今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET7件


-
-
-
悪女なので復讐される、はずでした ~なぜかヤンデレ王子の最愛欲で甘く満たされています~
7割以上2025年1月5日濡れ場シーンです。 結構序盤から状況不明なまま濡れ場に入り後半近くまでヒロインが危惧する過去の所業も伏せられていてモヤモヤしながら読み進めました。 冒頭で、王族は精神崩壊するものが多いとあったんですが詳細は不明で、具体的なヒロイン父の悪行の数々は分かりませんでした。(国王に薬を盛っていたこと少年時代のヒーローを誘拐したこと以外)
濡れ場シーンが多く深く考えなくていいハピエン作品を求めている場合はオススメ。 実は別の作品と間違って購入していたので評価低めでごめんなさい。いいね
0件 -
-
-
タイトル通り2024年1月14日侍女を逃がすために手を借りた暗殺者に提案されて逃避行するお話。ヒーローsideもあります。この作品の珍しさは主人公二人の容姿と年齢に関する記述がほぼ無いこと。冒頭にヒロインに対して『整っている』と一言あるだけ。無事に隣国へとたどり着き一息ついたところに追っ手が。総てを捨てて生きていく二人のエピローグがもう少し欲しかったかな。
TLジャンルになっていますが、全年齢向けです。いいね
0件 -
-
-
-
傾国の美姫のマル秘!人生再建計画 逃亡したら皇弟将軍の最愛妃になりました
バカっぽいタイトルで2023年9月24日ちょっと損してる。簡単に言うと逆行ものです。
目覚めたら3年前に戻っていたヒロイン。美しく生まれても力がなければ不幸なだけだと意を決し家出。偶然、ヒーローと今生で再会し後宮入りを回避。ヒーローに愛され平穏に過ごすなか風雲急を告げる。宮廷陰謀も多少あります。タイトルで緩い話かと思っていたんですが思いの外、真面目な筋立てでした。いいね
0件 -
-
ラノベ版に比べ2023年8月11日内容が簡素化され、変更されている部分もありますが絵柄は綺麗ですし背景もしっかりしていて良かったです。
天才エンジニアでコミュ障、恩人を救うために開発した技術を盗用され心身を壊しているヒロイン。絶望に押し潰されそうな彼女の唯一の光がマンガキャラの魔王。
魔王は悲しい運命を背負う愛情深く孤独。
魔王の世界にやって来たヒロインとの日々が最期の縁。
ちょっと原作からカットされすぎてて淡白なことは残念でした。でもいい作品です。いいね
0件 -
少々2023年8月11日難解ではありますが、Web版より視点変更が分かりやすくなっていて読みやすくなっています。魔法関連や情景が想像しづらいためコミカライズを先に読むほうが良いかも。
天才エンジニアだったヒロイン透(トール)は、開発した技術を盗まれ絶望の中、とあるマンガの悪役魔王を支えにどうにか生きていた。しかし魔王が殺され生きる気力をなくし。異世界転生ものですが呼ばれた理由などが真新しい。
自身の役割に殉じる魔王の優しさ、慈しみ、諦念。
ヒロインと出会い、愛しさを最期に知ってしまった魔王。
多視点描写で魔王を悲しき運命や世界を知ることができコミカライズではバッサリ割愛されている謎なんかもわかります。
BL的なものも含まれていますが主人公二人はNLです。
誤字が多い。少年が青年だったり、広場が広間など校正が甘いのが残念でした。いいね
0件 -
-
-
-
横暴な婚約者から逃げだしたら、王弟殿下の最愛の薔薇として甘く乱されました【特典SS付き】
思いの外2023年7月25日ファンタジーな世界感のお話でした。親に愛されず婚約者に虐げらながら柵から脱け出せない不憫なヒロイン。精霊の加護で国に貢献してはいても恐れられているヒーロー。ヒーローに強く執着している風の精霊。弟を取り戻したいと願いながらも精霊を恐れる国王。主人公二人が出会い、人との触れ合いと温かさ、愛しさを知り互いに心が成長していく過程と決別。
互いに親を捨て、互いの愛を得る、ちょっとビターな部分もありますが作者さんならではかなと思います。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
ポンコツ魔女ですが、美少年拾いました 呪いが解けたら、えっちな猛攻プリンスに成長するなんて聞いてません!?
突っ込み処2023年6月26日満載ではありますが、すんなり読めました。主人公二人の辛い過去と苦悩。それを引きずらず明るく前向きな二人。呪いにより成長の止まってしましたヒーローの悔しさと焦燥感に同情しました。(ヒーローsideあり)
レーベル仕様でエロエロシーンが多いので、ストーリーには物足りない部分もあります。
不死になってしまったヒロインとの寿命問題が解決して良かったです。
ラストエピソード、いい話なんでしょうがヒロイン叔母、たったの数十年で転生してるっぽいのは私には許せなかったかなぁ。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
成人した主人公たち2023年5月23日1~9巻まで読みました。
本作は魔法が使えるインディージョーンズ的な話になっています。
成人した達也と深雪、恋人としての関係も深まり順調です。
シャンバラ伝説をモチーフに世界に眠る魔法遺産を巡る魔法使いたちの戦いが繰り広げられています。
6巻から本格的な宝探しが始動。
仕方ないことなんですが、魔法の展開内容が複雑なので挿し絵は、こう言ったシーンで欲しいかなっと。
また、絶世の美女、人外の美貌、といった容姿表現に対し実際のイラストが全く追い付いていないと言うか子供っぽいうえに、記載とビジュアルが異なっていて残念です。
7巻では、伏線展開となっており達也と深雪の絡みは非常に少なくなっています。
8巻では達也のUSNA公式訪問とローラ捕縛、日本に戻って青木ヶ原樹海での攻防。
リーナは深雪の友達キャラでしかなくなったので登場させなくていいのでは。
9巻は伏線展開、四葉の拠点襲撃、黒羽貢の離反が起こります。 -
婚活のために王宮に上がった貧乏令嬢は、姫様の正体に気づいてない【シーモア限定特典SS付】
短編から2023年5月5日中編になりヒーローsideが追加された作品。前半は短編のままで、後半のヒーローsideでヒロインと出会ってから結婚にこぎ着けるまでの心情や出来事が語られる。
まぁ、突っ込みどころは多いです。成長期で声変わりやら何やらあったはずですから。
ちょっと閨房関連の話が濃すぎたように思い、二人の日常生活面か結婚後の話が薄く残念に感じました。
ただ、全体的には面白くさらっと読めました。いいね
0件 -
悪役(断罪で死亡予定)の妻(断罪に巻き込まれて死亡予定)に転生してしまった件【シーモア限定特典SS付】
前半は2023年5月5日短編のままで、後半が書き下ろしでした。
さらっと読める異世界転生もので、後半部分ではゲームの主人公が登場しゲームの正しい世界に矯正しようとします。
相思相愛のヒロインとヒーローの微笑ましいやり取りや、エピローグも良かったです。
ヒーローsideでは妻との出会いや初夜の翌日以降の心情など愛妻家であることが窺えます。
作者さんの作品は好きなんですが短め作品なのがちょっともの足りず、個人的に異世界転生ものが好きではないので☆は4つで。いいね
0件 -
雪女の2023年5月3日物語目当てで購入しました。
コメディ風の雪女のジレンマ、シリアス寄りの雪女を斬る。どちらも小説版ならではの丁寧な心情描写にグッと引き込まれました。
アニメやマンガもいいんですが小説版もおすすめです!いいね
0件 -
ヤンデレ石像2023年4月20日虐げられた薄幸のヒロインと、救国の英雄で呪われて石像となったヒーロー(ヤンデレ)のお話。
短編版のラストとは変えてありますが概ね同様の設定。
ざまぁ有りです。
さささっと読める作品で意外性もなく、期待していたのでちょっと残念でした。
あとエピローグ部分の誤変換が残念。
ヒーローsideがもうちょっと有ればよかったなぁ。いいね
0件 -
政治比重2023年4月10日ページ数も多く面白く読ませてもらいました。
が、政治比重が多いため読む方によっては飽きてしまう部分も否めません。
17世紀スペイン風の架空の国、清廉な心を持つ皇子と政治的人質として属国から宮廷にやってきた公女の物語。
出会いから幼い恋を積み上げていき、武功と武勲を重ね人心を掴んでいくヒーローと、身の程を弁えながら支えていくヒロイン。
国を食い潰していく廷臣貴族たちと乖離していくヒーロー。完全無欠ではない人間らしいヒーローとヒロイン、そして皇帝であるヒーロー兄。
時に二人の境遇に胸が苦しくなるドラマチックな展開です。
それぞれのsideがあって楽しめました。
作中にもありましたが『愛だけが残った』作品でした。
この作者さんの、鬼の恋煩い~という作品も好きなのでかって良かったです。 -
さすがクレイン先生2023年4月6日笑いあり、シリアスありのお話でした。
亡国の王女で修道女のヒロインと、神の子として神殿内部に隠匿され全てから隔絶されて生きてきたヒーロー。
教会の教え、神への不信となったヒロイン祖国の出来事、ヒーローを取り巻く環境と孤独。
七つの大罪がモチーフであり、神の子であるヒーローを誑かそうとする純心なヒロインとのやり取りは思わず笑ってしまいました。
教えに反する行いで罰が下らないことにより一層信仰心を失くしていくヒロインのやるせなさ。
実は人の醜さに飽いて厭世し嫌悪を秘めているヒーロー。
ヒーローsideが少なかったのが少し残念でした。
エピローグで名前の間違いが非常に残念でした。 -
久しぶりに2023年3月19日読み返しました。コミカライズもされていたんですね。
アラブ風の国で隠された王女と美しい捕虜の王子として出会い妹王女の計略で惨く引き裂かれた二人。
10年たち片や悲観するばかりで行動することを初めから諦め身代わりに死のうとし、片や復讐を誓い王宮に攻め込む。
ヒーローは復讐を遂げつつも、憎む相手を拭えない違和感から殺せない。
ヒロインは死にたいと言うくせにヒーローと居られる今を望む。
呪詛の花の真実とヒロインが双子だったと知ったときのヒーローの情けなさが良いです。
ヒロインの、知りたくないことは無理に知らなくていい、と言う無関心。それにさえも気付けないように仕向けた妹王女の妄執。
好き嫌い分かれる部分はヒーローが行ったヒロインへの仕打ちだと思うんですが、時代設定的にもヒーローの立場なら当然かもしれないとも思いながら読みました。
荒んで殺伐と生き延びてもヒロインへの気持ちを大事にしていたヒーローは私は嫌いではなかったです。 -
-
少し前の2023年3月2日時代にあったかもしれない普通の生活の中の恋愛ストーリー。
金持ちでもエリートでもない商店街の話で派手さもドロドロもないですが、時に笑え、時に共感出来るお話でした。
欲を言えば完太sideもあって欲しかったかな。いいね
0件 -
なかみは2023年3月1日すかすかでした。試し読みで面白そうだったので買ってみましたが...。
高評価の理由はわかりませんがほとんどのページで致してるシーンが見られます。いいね
0件 -
-
掘り出し物2023年2月24日試し読み荒らし中に発見(笑)。時は平安と思われる時代設定。殿上人の落胤である孤児のヒロイン。容姿と器量に申し分ない事から村人に親切に接されてはいたが孤独から母恋しさに死を望む。
ある日、美しき鬼と出会い見初められ生け贄として泉に沈むも助け出され鬼と再会。
生きること、人間の恨み妬み、鬼の純真で無垢な心、愛すること、愛されることを知る。
ヒーローである鬼が一心にヒロインを愛し互いに献身し合う良いお話でした!。
人は理解出来ないものを排除し強いたげる醜く稚拙な生き物であると同時に助け合い慈しむことも出来る生き物なんだな、と思いました。いいね
0件 -
-
サクサクっと2023年2月18日進行してもの足りず。
高評価だったせいかストーリーに期待しすぎました。
父王殺害から始まり、首謀者と思われる友好国の皇子で軍人のヒーローを暗殺するつもりで結婚するヒロイン。
ヒロインを恋慕してきたヒーローと、同じく別の友好国の王子(当て馬)。
ささっと読めるラブラブが読みたい人におすすめです。いいね
0件 -
タイトル通り2023年2月14日実姉弟ものであるため忌避感のある方は試し読みさえおすすめは出来ません。
致してるシーンを半分にして双方の心の葛藤、禁忌故の苦悩、年齢的にも産めるのであれば子供を、という焦りの感情、といった描写が欲しかった。有るにはあるが薄すぎて話に入り込めず残念。
二人の関係に気付き諭し諌めるヒロインの友人と、それをネタにヒロインに迫るヒーロー同僚の対比も何だか薄すぎ。
自分は何も捨てずに弟と居られる未来を手に入れたヒロインを好きになれないまま読了。
ちょっと期待していたせいか拍子抜けでした。いいね
0件 -
毒婦?2023年1月21日異父兄の行方を探るため、伯父を頼り、戸籍上の父を頼る。そこから侯爵家の養女になったヒロイン。養父の罠に嵌められヒーローと結婚。この間に美貌を武器に他の男に頼った訳でもないのに毒婦と蔑まれ、うーん。これ毒婦なのか?
ヒロインsideの状況説明が多く、途中ダルくなりました。
ヒロイン母が兎に角不憫。
意思が強く行動力あるヒロインと、冷静で決断力のあるヒーロー、ヒロインの心に寄り添おうとする姿勢には好感が持てました。
ヒロイン兄が父親がクズにも関わらずマトモで良かった。
しばしの別れを経て、本当の夫婦になっていくラストも良いと思いました。いいね
0件 -
-
すべてがおまえに背いても ――高貴な罪びとを愛した少女の物語――
タイトルのかっこ良さ2023年1月16日に釣られて購入した。
テンポよく進む話でサクッと読めました。
設定としてはシリアスですが、ヒロインがお花畑のため8割は軽いのり。そこが途轍もなく残念。
終盤に向けてはご都合主義過ぎなのではないかな。
少女マンガ的、鈍感で幼稚な思考と危機感のない現実離れヒロインが好きになれませんでした。
ヒーローは、そうせざるを得ない境遇のなか自分で行く道を決断していく好感の持てる設定でした。
読者として想定されている年代ではない(と思われる)自分には面白くなくはない、だけど再読必至ではない作品でした。いいね
0件 -
【全1-6セット】帝都純愛浪漫綺譚 ~お狐様の恩寵は、最愛を輪廻する~【イラスト付】
残念なのは2023年1月14日イラスト。絵師さんには申し訳ないのですが作品内容に対して雰囲気が全く合っていると感じられませんでした。
大正後期を舞台に、幼馴染みである主人公二人が互いに献身しながら生き直していく物語。
ページ数もあって値段に見合った読み応えでした。
作風である主人公二人の会話やスキンシップが自然で想像しやすい文章のお陰であっという間に読みきりました。
お狐様も対ヒロインと、対ヒーローでは態度が違うようで良いキャラだと思います。
ヒーローsideもあって、なるほど、やっぱりか、と思いました。いいね
0件 -
-
【全1-5セット】獄門先輩の愛が重い インテリジェンスな彼の理解しがたいストーカー行為【イラスト付】
ボリュームアップ2022年12月29日Web版も読んでいたので購入をためらいましたが、買ってよかったです。
孤独な少年期を過ごした主人公二人。大学で偶然出会うわけですが、獄門先輩とこまちは子供の頃からファンレターで交流していた。
出会ってしまったことでストーカー化し執着を悪化させた先輩とビジネス被害者として受け入れるこまち。
こまちの心情がいちいち笑えるのでヒロインsideは内容にしてはシリアスさは薄いです。
先輩sideは、自身の境遇に対する嫌悪や忌避感、こまちに向ける心情などほの暗くややシリアスです。
二人のエピソードなどボリュームアップしておりWeb版で分かりづらかった部分も追加されたことで読みやすくなっています。いいね
0件 -
殺すどころか恋しちゃう2022年12月29日魔法や獣人が普通の異世界。
大罪人の子孫と言うだけで罪を犯していない相手を暗殺しろと命じられたヒロイン。
恋した気持ちに蓋をして行くうちに誤解からヒーローを死地へ送り込む。
無事に帰還したヒーロー、だんだんと紐解かれる大罪人の悲しい真実。
犯罪者を屍人形として使役していることで疎まれていたり、和気あいあいに見えて、実は受け入れていない部分や、反対に親愛を感じていたり、屍人形が消滅したことを哀しんだりとヒロイン同様に読者も感じると思う。
面白く読んだんですが、場面展開の切り替わり(現在と過去)がイマイチ分かりづらかった。
編集ミスなのか過去と現在の登場人物の年齢が同じで混乱した。
最後、3年の任期満了近くに過去の話を持ち出していたが計算が合わない。
面白かったと言えるんですが値段(2冊合わせた)を考えると星マイナス1かな。 -
-
-
-
-
婚約者に側妃として利用されるくらいなら魔術師様の褒賞となります
見目麗しい2022年11月12日どこかズレたヒロインに迫られ、陥落する魔術師ヒーロー。
Web版にはなかった二人のデート話には笑わせてもらいました!。
王太子の婚約者として学問や立ち居振舞いを極めることで愛してもらえる、と盲信していたヒロインが己の過ちに気付き、利用されるくらいなら自ら愛してもらえるよう努力し一人の女性として愛されたいと祖国を救った隣国の魔術師に持ちかけるところから始まるお話。
ヒロインと婚約者である王太子との会話中のヒロインの心情が軽妙です。
ヒーローもハニトラを警戒しつつも、懸命に自分を口説こうと苦戦するヒロインに惹かれ、最難関の問題が発生しないことで生まれて初めて身も心も弛しあえることに歓喜します。
ヒーローのヤンデレ発言をヒロインが喜んで肯定するのも笑えました。いいね
0件 -
私の推しは当て馬です! 転生して義弟を可愛がったらめちゃくちゃ執着されました【特典付き】
農業改革2022年11月4日転生ものってワンパターンで好きじゃないんですが、作者さんを信じて買ってみました。
農業改革に邁進するヒロインと、訳あってヒロインの家に引き取られたヒーローの時にコメディ、時にシリアスな物語。
ヒーローsideもあり、ヒロインへの恋情や自身の生い立ちなどの視点も楽しめました。
前世ヒロイン無念に思っていたことが転生したことで叶えられ、ヒーローも薄幸の境遇から愛し愛される生を得られました。
趣味の園芸から明確な意図をもって麦の改良に着手するヒロイン。これが国の安寧をもたらし訪れるであろう戦争も回避。
作者さんを信じて良かった。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
悪くないけれど2022年6月23日ベッドシーンが多すぎかなっと。
ヒーローsideもあり、なぜヒロインが守られ続けてきたのか、といった点も分かります。
うーん、なんでしょう。面白く読めたんですけど期待したほどではなかった。
ヒロインが目覚めてから秘密が漏れだすのが早く、色々と後手に回ってしまい、挙げ句ヒロインが事件を起こしてしまう。
やがてヒーローの秘密を知り、忘れていた(記憶)67年前の出来事を思い出すヒロイン。
ヒロインを人外に変え伴侶にしようと執着していた少年sideもあります。
背徳的感情に囚われるヒロインと、既にそこは受け入れて目覚めを待ち続けて来たヒーロー。
少年を倒したあとの二人の幸せな暮らしなんかがあればよかったなぁ。っと思いました。 -
-
カタブツ聖騎士様は小悪魔な男装美少女に翻弄される 甘い口づけは執愛の印
美人だと自己認識あるヒロイン2022年6月8日大抵のTL小説で、自分の美しさに気づいてない設定が氾濫するなか潔く美人な自分を肯定し武器に使える男装のヒロイン。美人だと肯定しちゃいけないのか?と数多の作品で思っていたので本作の設定大好きです。
美人だと肯定し危機回避するほうが断然納得できる。
聖女設定もヒロインに何かの力が有るわけではないってのも良かった。
数多の作品で、美形、金持ち、無双のヒーローが溢れるなか本作のヒーローは金持ち以外は該当しない異色キャラ。
しかし、世間知らずではあっても誠実で真っ直ぐな魅力ある男性です。
ヒロインを愛し護りたい命を懸ける、素敵なヒーロー。
ヒーローの家族も素晴らしい。
何も持たないヒロインと、色んなことに責任感をもち受け入れるヒーローはカッコいい。
絶世の美女ヒロインがヒーローの人となりに惹かれてしまうのも納得でした。
ヒーローsideもあるので一方的な話しではないのがいい。
作者さんの作風故にシリアスとコメディの見事な融合でした。
笑いあり、シリアスあり、勿論エッチありのお話でオススメです。 -
ヒーローの異常な愛情(笑)2022年6月7日偶然の出会いから唐突な別離となった十代の二人。
ヒロインは純情純粋に少年に恋した日々を忘れられず過ごしてきた。
ヒーローは唐突な別離の原因となった父親を恨み、純粋だったはずの恋情を歪ませたうえで財力と権力を携えヒロインと再会。
シリアスさは1ミリもなく突き抜けた変態ストーカーへと変貌したヒーローに、ドン引きしつつも惹かれてしまうチョロいヒロイン(笑)。
ヒーローの突き抜けた性癖にビビるヒーロー父にも笑わせてもらいました。
当て馬もおらずあくまでも主人公二人の恋愛模様と、主人公二人の家族との有方が描かれたお話です。
ヒーローの性癖を隠しているようないないような変態っプリに笑わせてもらいました。いいね
0件 -
鋼鉄秘書ですが、女嫌いなCEOの恋愛教育係を拝命いたしました!
ラブコメ2022年6月3日作者さんの作品は数作読んでいたんですが、ラブコメは初めてだったので新鮮でした。
トラウマもちでオタクのヒーローと、家庭環境に問題のあったヒロインのラブコメ。
ザマァな展開がないのが残念でしたが、ヒーローのトラウマ原因となった令嬢と、ヒロインを売り飛ばした実母には天誅があってよかったのでは?。
この作者さんのヒーローは異常な執着愛がデフォルトだと思っていたので、本作のヒーローが爽やかだったのも意外でした(笑)。
2巻ありますが、すらすら読める作品です。いいね
0件 -
生き甲斐を感じていない聖女2022年5月22日聖人の生まれ変わりであるヒロインは、教会の言うがまま生きてきた。愛されることを知らず誰も愛さない聖女。
出来れば死にたいくらい自分の力が疎ましい。
ある時、隣国へ向かう最中に刺客に襲われるが予てより聖女を盲信する傭兵に助けられ向かう先の皇帝(ヒーロー)に出迎えられ運命が動き出す。
愛を求めても得られなかった二人が恋に落ち、ヒーローは一人の女としてヒロインを愛する。
ヒロインは聖女であり人ではないと盲信する傭兵や教会、ヒーローの皇帝という権力と地位を欲する従妹。
なかなか面白く読めたんですが、閨シーンがくどくて食傷気味に。
個人として誰からも愛されず生きてきた二人が、互いの孤独を癒し愛し合うという王道ストーリーです。いいね
0件 -
-
あー、やっぱり2022年5月19日たぶん、そうだろう。とヤマをはって読み進め、あー、やっぱりか。という感想です。
ヒロインの心情描写とベッドシーンが延々と続きます。
主人公二人の親が、かつて不倫関係にありヒーロー父から二人は兄妹だと告げられ、ヒーローの前から姿を消したヒロイン。
近親○○だったとしても別れる気なんて微塵もないヒーロー。
エピローグでほんの少しヒーローsideがあり、ヒーローのほの暗い心情と父への仕打ちのほうが余程面白いくらいでした。いいね
0件 -
普通に楽しめました2022年5月6日作品さん書くヒーローにしては明るいキャラです。
ただしヤンデレである点は一貫してます(笑)。
ヒロインは額の痣の本来の意味を知らない国の王女として生まれたゆえに王族としては虐げられています。
優しい乳母と侍女と庭師の爺との穏やかな暮らしのお陰で歪まずに成長。
宗主国の皇帝の皇后候補に上がったことから襲撃され逃亡し森で出会ったヒーローに恋をする。
ヒーローの素性など読者には分かりやすいです。
ヒロインを虐げる継母と異母妹、ボンクラの父、宗主国の貴族があっけなさ過ぎました。
さささっと読み終われました。いいね
0件 -
-
-
わりと王道2022年4月21日幸せだったヒロインの少女時代がある日突然終わり、全てを圧し殺し過ごす修道院での穏やかな生活。
ヒロインへの恋情が悲劇のきっかけとなったヒーローの贖罪。
物の道理が狂っている王と王の愛妾と、その姪。
ヒロイン一族は王政の変革をもたらす切っ掛けとなり王妃とヒーローにより復讐と王家の狂った歯車がただされるストーリーでした。
まぁ、溺愛加減は少なめだと思います。
イラストが本文中の描写と解離してるのが気になりました。
ヒロインは髪を結ってるのに、未成年女性の髪型である垂らし髪であったり子供っぽすぎ。
作者さんの他の作品でもそうですが、~はヒロインには聞こえていない(見えなかった、気づかなかった)という表現も多い。間近にいるのに聞こえない呟きならいれなきゃいいのに。もしくはヒーローsideに入れ込むとか。
ストーリーはわりと王道でしたので普通に楽しめました。いいね
0件 -
-
残念なヒーロー2022年4月20日自分を好きに違いない!、と疑うことなく信じ自分の格好良いところを見せたくて頑張るヒーロー。
ヒロインの心のうちとの違いに笑わせてもらいました。
結婚してから、実はヒロインはヒーローに嫌がらせされている、と思っていたと知ったヒーローの情けなさ。
誰からも愛されて誉められるだけで育ってしまった故の独り善がりではありましたが純粋なヒーローの気持ちを知ったヒロインも素直に反省する、ある意味似た者同士のカップルでした。
これはリアルの話ではないと分かっているんですが、高位貴族の令嬢(夫人)なのに侍女が居ないなど不自然な設定が気になります。
簡単に男と二人きりになる状況もあり得ないなぁ、と思ってしまいました。 -
ページ数の問題かな2022年4月3日ヒーローの元婚約者と、ヒロインの幼馴染みの二人が当て馬として登場するんですが、短めの作品なのでうまく活かされていなかった。
そこが残念でした。
年齢設定がいまいち分からなかったんですが、恐らくヒロインより年上で、容姿を損なったヒーローと、没落する貴族令嬢が出会う。
損なった容姿さえ受け入れ(気にせず)、損得なしに笑顔を見せてくれたヒロインに恋する。
ヒロインは天真爛漫でありながら、貴族社会に蔑まれてきたことで自分を卑下し、ヒーローの言葉と態度を素直に受け取れない。
短めの作品なので、当て馬をどちらか一方にしていればもっと楽しめたと思いました。
ささっと読めて良かったんですが、ちょっと惜しい作品。いいね
0件