レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
うわああああ!待ってたーーー!!2025年1月25日待ってた待ってた待ってたよーーー!!
長すぎる「間」だったのに、ラストシーズンですと?!わーーーん(涙) ずっと見ていたい、愛すべき2人です!
クソ生意気でグレグレな感じだった鹿島が、こんなに可愛くなるなんて。。。
真田も、華やかな世界に行っても変わらず鹿島好きすぎて嬉しい。。。
美形で怪しい魅力のケイさん登場で、実はもっと嫉妬するされるの部分も見たいし。 終わって欲しくないよー!愛してるよ!さなかし!
この号が出てから改めて1巻から読み直してみたけど、色んな道を辿って、ケンカしたり仲直りしたり、愛し愛されしながら2人の関係を紡いできた2人が、ホンット成長したなぁと、なんか泣けてきちゃって。。。
でもだからこそ一つだけ残念なこと。。。絵が今作から少しだけ変わってしまいましたね…特に鹿島。真田の大好きな顔なのに、ちょっと描画がシンプル過ぎるっていうか、うまく言えないけど、なにしろ6巻までの美人鹿島の絵じゃなくなってしまったのが少し悲しい。。。 -
うむむ2025年1月4日さすがにこれは好みが分かれるかもしれませんね。。。
亜也はめちゃくちゃカッコいいのにおネェの設定にちょっと違和感を感じて。 腰周りのタトゥーとかめっちゃセクシーでかっこいいんだから、個人的にはそのままヤクザの設定のままで見たかった。いいね
0件 -
24時間オチないKISS【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
すんごい好き!2025年1月3日作家さん買い。
先にスピンオフの方の巧みなキスの方を読んでしまって、今までこの作家さんを知らなかったことをすごく後悔して、今色んな作品を買い漁りました。
とにかくこの先生は、ギャグシーンや言葉遣いがセンス良すぎる! 他作品もそうだけど、読んでいて思わずブフッて吹き出してしまうところが随所にあるのに、エロいシーンもホントにエロい。
そして、メインだけでなく、周りのキャラもすごく立っているところも好き。
滝沢も徳良もエロかっこいいしかわいい。 それでいて浮かれているだけでなく、苦悩も重くなりすぎない程度に描かれているし。
あとこの先生の絵は、唇の描写がすごくセクシーなんだよなー。
ただ一つ、個人的に残念なのは、表紙デザインがちょっとチープで幼稚に見えてしまうところ。 色使いやロゴデザインやバックの星やら…ってところだと思うんだけど、そのせいで今まで目にしていてもあまりそそられず購入せずにいたので、コメディだからってのはわかるんだけど、もう少しそそるテイストの表紙も見てみたいです。 ともあれ、この2人の行先をもっともっと見たいけど、久々に続編とか、ありませんかねぇ・・・
お願いします! -
-
-
いいよいいよ!2024年12月8日これ、デビューコミックスなんですか?!
ちょっと信じられないくらい良い!
能美先輩からのこっちだったけど、こちらの方がオリジナリティもあり、題材、テンポ、構成などなどすごくハマってしまって何周目だろう。。。
主役二人のキャラも良く、萩原がワンコだかニャンコだかよくわからない描写になるところも、そうね!それよね!って思っちゃうくらいマッチしてるし。
能美先輩でも使われてたけど、この作家さん特有の、二人のシーンをそれぞれ単一のキャラの立場から反芻させる手法もとても面白い。
それと、二人の思いがすれ違ってしまい、ちょっとケンカっぽくなって、気持ちがズキズキチクチク。。からの仲直り〜 のシーンがたまらん!
この作品をぜひ続きも見たい! よろしくお願いいたします! -
いやビックリした2024年12月1日正直絵もそんなに好みではなく、評価の高さと弁明というタイトルに惹かれて買ってみて、冒頭はやだ〜こんなクズキャラ、と思い適当にページをめくってたのに、いつのまにかドップリハマってしまい、はや何周目。。。
エイトのキャラはすごい好き。見た目とか。 でも胸が痛むくらいツンツンしてたのに、あの顔で「超好き」とか。。。悶えまくってしまった。
軽薄なセ フレとしてだけでなく、哲学を通じた魂のつながり。 最後の方の二人のデレっぷりったら!もっともっとこれからの二人を見たい!
ひとつだけ、う〜んってなってしまったのが、これBLあるあるだからまあいいっちゃいいんだけど、他作品(特に、メイジーラブ〜)で見たことあるシーンや言葉がまま出てきたところ。 あえて、パクリ、ではなく、オマージュということにしておきたいけど。 そういった意味では、この作家さんの多作品のカットオーバー〜の方がオリジナリティがあって良かったかな -
ヒミツの社内恋愛が波乱なんですけど?【電子限定描き下ろし付き】
どうしました?2024年11月25日ニクヤ作品を少なくともシーモア上にあるものは全部購入してます。
この社内恋愛〜も大好きな作品で、新シリーズが出たってことで喜び勇んで即購入しましたが。。。
どうしました?この『絵』の変化は。。。
これ、全体の中でどの程度ニクヤ先生が描いてらっしゃるんでしょう? あまりに絵が違いすぎやしません?
しばらく読み進めたけど、我慢ならず途中でここに書き込んでしまった。
かろうじてヒデの絵には違和感があまり無いけれど、その他は、先生の絵の面白さや良さが全く違う。。。
どんな作家さんも、描き続けていくうちに少しずつ絵が変化していくのは、よくも悪くもあることとわかってはいますが、こんなに以前の作品よりある意味手抜きに見えてしまうのは残念で仕方ない。 大好きな作家さんゆえに。 -
萌える〜〜2024年11月1日この先生、ホントにこれがデビュー作品なんですか?! すごすぎるよ〜!
全編、おしゃれな4コマ漫画って感じなんだけど、その短いコマの中でちゃんと完結してる。
そしてその連続がちゃんと恋する二人の季節の移ろいや日常を表していて、本当に素敵で斬新な構成!
そんで、その4コマにいちいち萌える!モダモダに萌える!
ナツオが漢なんだよなー小さいくせに。 でも可愛いんだよなー言葉が荒いくせに。
シマも姫なくせにめっちゃ繊細な男の子。
お互い好きで好きで仕方ない感じが、全然嫌味なく伝わってくる。
口でめっちゃ言い合いしたりしながらも無意識に手をにぎにぎしてるとこなんか、読んでるこっちが頬を赤くしてしまいそう。
この作家さんの作品を読んだのは、〜カップケーキ に続いて2作目だけど、どちらの作品も言葉選びがものすごく秀逸!
びっくりする表現力と、独特だけど美しいタッチの絵。 唯一無二の作家さんだと思う。
「尊い」って表現ってあまり好きじゃないけど、この作品に限っては本当にそれがピッタリ!
普段DKものってあまり読まないんだけど、この作品はもっともっと読みたくなってしまう。 ぜひ多くの人に知って欲しい世界観でした! -
こんなに胸熱な作品とは!2024年10月26日だんだん読みたい作品が無くなってきて、BL 名作 で検索したらヒットしたので読んでみた。
もともとダヨオ先生作品好きだったし。 そして、まだまだ名作が眠ってるんだなぁ、というか、私がまだまだ知らないんだなぁ出会えてないんだなぁとつくづく感じる。
最初、ええ?!20も上のおじさん?!キモいかも…って思ったことを誤りたい! それぐらいピュアで胸熱な作品だった。
何より、水沢がピュアなんだよなー!いい子なんだよ!そこはそれ、若者らしいある種残酷さや突っ走るところはあるけど、ずっとずっと先生を大事に思い、その思いを貫くところ。
そして、それをさせてしまう先生がきっと、いい奴過ぎるんだろうな。
水沢を、俺の光 と思える二人の関係がずっとずっと幸せでありますように!と願ってやまない作品だった。 -
-
エモいなぁ…2024年8月22日なんだかすっごくエモい作品って思っちゃった…
宗純が可愛いの、とにかく!ピュアで。 アラタのことが大好きで大好きで、才能だとかテクだとか関係なくアラタのギターをリスペクトし愛し、宗純の原点なんだ。
アラタもアラタで、宗純のギターや才能を嫉みリスペクトし、それ込みで丸ごと愛する。
ツラい別れも幾度か繰り返して、何年も何年もかけて結晶になっていく様子が本当にエモい… もう、ゲイだとかBLだとかの関係性を遥かに超えて、尊い!
新宿69〜もそうだけど、ウノハナ先生の、色素薄め色白細身の受けと、黒髪高身長攻めはホントに良き!
周囲の人々もすっごく魅力的で、甚左の椎名好き好きがマジ面白いwし、他のpegメンバーやライブハウスのマスター、宗純父、みんなみんなすごい好き!
個人的には、宗純髪切り過ぎエピが結構好きw
一応完結だそうだけど、もっともっと続きや他のエピも見たいなー! -
-
-
-
-
-
-
大好きな作品だったはず2024年6月25日8話あたりまではまだ絵が良かったが、どんどん影が少女漫画になってきて、それを、愛されてこその変化と捉えれば幸せに読めるんだろうけど、あまりに急激に、目はバカでかく星がキラッキラだし口は小さいしアゴがトガって首は細いし身体はロリータだし衣装は幼いしで、当初と変わりすぎのタッチに違和感なんだよな〜
間宮もカッコいいのに、そのせいで鬼 畜極道というよりロリコンおやじに見えてしまうところが残念
そして30話 いよいよ作風まで変わってきた?
妙にドタバタコメディ風。。。間宮も影もモモセも、絶対連載開始当初の方が絵も綺麗でカッコいい。
2話前あたりで連載終了フラグ?と思ったら、色んな事件ぼっ発でまだまだ続きそう。その間に少し軌道修正して欲しいなぁ。
31話もギャグ漫画ムーブなので、一旦この作品から離脱する -
哀しくて綺麗でエロくて2024年4月21日ファンタジー苦手〜しかも動物ってなに〜〜?!って食わず嫌いしてた私がバカでしたっ!
安くなってたので期待せず読んでみたら大ハマり!泣きました!ギュンギュンしました!
こうしろうの幼い頃は慈しみ無償の愛で育て、こうしろうが美しい青年に成長するとともにその愛のカタチが変化していくことを、ある種罪悪感のように、なかなか受け入れようとしないげんじ。
その過程で、こうしろうが何をしようと、結構されるがママでいるげんじの愛の大きさがすっごく良い。
そして拾い育ててくれた恩以上の思いを募らせ、げんじに一途に、美しくカッコよくエロく成長したこうしろうの哀しい運命…それをも乗り越えようとする二人の、深い深い愛のストーリーを、ぜひぜひ読んで欲しい!男性の身体をこんなに綺麗に描く作家さん。
えちのシーンとかの、一つ一つの表情や手の置き位置一つで多くが伝わってきて、改めて、漫画家さんって凄いなぁ〜と思わされました。 -
こりゃヤバいぜ!2024年3月17日表紙の絵力だけで立ち読みもせず即買いしてしまったが、いや〜大正解!!!スゴイの来ましたぜ!って感じ…
まず圧倒的画力!てんじゅの後ろ姿の美しく凛々しくカッコいいこと!特にお尻!
それなのにそこにちょっとアンバランスさすら感じる眼差しよ。。。一瞬すごく絶頂期の陣内孝則に見えた顔つき。
もちろんきよたかも良い。けどもう、てんじゅが魅力的過ぎて。。。
舞台は北九州あたりなんだろか?そんなてんじゅにあの方言が凄まじく似合っていて、方言ものってホントはあまり得意ではないはずなのに、もうあの方言無しでのてんじゅはありえなかった。
えっちのシーンの言葉がちょっと生々しいのにそれがまた良くてね〜。観音様の紋々もてんじゅの慈みにピッタリ。
シーンごと身体の角度ごとに描くの、大変だったろうなー。
作家様に心からお願いしたい!絶対続編を読みたい!そして、18+を見てみたい!お願いします! -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ギュンギュン2023年11月12日いやー、キュンキュン通り越して、ギュンギュンしちゃいました。
犀川の虎谷の溺愛ぶりがたまらない!虎谷に対して、うんうん、はいはい、ヨシヨシって甘やかすところが大人の色気満載で!
個人的には、晴れて恋人になってからより、脅迫期間中の方が、エロシーンも刺激的だったし犀川もカッコよかったと思うな〜。
でも今現在21話まで読んだけどまだまだこれから色んな事件の起きる布石満載で楽しみ!
ということで30話
虎谷の雰囲気も以前とずいぶん変わったなぁ・・・
当初の、犀川に対しての反抗的で怪しげな雰囲気は皆無。
それは良いとして、絵面までシンプルになってきて、ただただ可愛い子犬ちゃん!みたいな絵面になってきてるのは少し残念😢 -
-
-
-
-