フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

128

いいねGET

219

いいね

68

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 薬の魔物の解雇理由@COMIC

    真丸イノ/桜瀬彩香

    どこまで刊行していただけるのか…!
    2025年3月10日
    とてもとても大好きな作家さん…亡くなってしまい、もの凄く悲しいです。ライトノベルはとてつもなくはじめのエピソードあたりの切りの良いところで終わってしまいましたが、コミックの方はどうなのでしょう…?コミック3巻…の後の続刊の行方がとてもとても気になります。できれば…なろうで980話…コミックでも相応の物語りを読みたいです。がんばれ!!
  • 野良竜を拾ったら、女神として覚醒しそうになりました(涙

    中村まり/にもし

    子竜より軍馬が、カッコいい!!と思うの…
    2022年4月1日
    ヒロインが可愛らしくって強かで、とても好きです!
    ただ、1つ…大いなる疑問が残る1巻目。
    最大級に治癒魔法使えるのに、弟くんの治療費を頑張って稼ぐヒロイン…って、あれ?ヒロインには弟くんの病気を治せない…?なぜ…?
    …これから2巻目読む所存。
  • 召喚獣ですがご主人様がきびしいです

    みゅうみゅう

    かわいい!癒される…!
    2021年7月23日
    はじめは『北の~』のノリに近い、いい感じのモフ具合…と思いながら読み進めたら、あれはあれ、これはこれ!この、いじらしい可愛さに癒されました。ご主人さま目線ターンの、ちょっぴり切ないような、ふわっとあたたかいような、そんな感情の揺れ具合が、またまた良いです。
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから(※ただし好感度はゼロ)

    六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    そ、そうきたか…!
    2021年6月17日
    作者さんのファンです。この物語、最高によいです!最後の最後で、そうきたかー!と呻いてしまいました。うまいな、オイ!続刊読まずにゃおれんですて!作者さま、頑張って下さい!
  • 甘く優しい世界で生きるには

    深木/だぶ竜

    完結までしっかり読める、幸せ…!
    2021年6月13日
    この物語の主人公の最大の山場で分岐点になるのは、なんと1巻の超前半。ギリギリのところで舵とりまわって、主人公に優しい世界が開かれます。っていうか、14歳の子に何求めちゃってんの…と、おじいさまに申したい。
    いいね
    0件
  • 嫌われ神子の8年間

    伊達きよ/北沢きょう

    異世界召喚って…酷いわーと思って涙。
    2021年6月9日
    主人公、健気で涙。召喚という名の拉致、勝手に所望し勝手に懇願し勝手に悲嘆し勝手に失望し、…って、この主人公に何の罪があるっていうのさー!と腹立たしい前半。感情的に内に閉じこもりながらも健気な主人公に、涙。
  • 元、落ちこぼれ公爵令嬢です。【電子版限定書き下ろしSS付】

    一分咲/眠介

    スゴい、駆け足…もったいなし!
    ネタバレ
    2021年5月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 余韻が、ない。読後の感想です。これでもか~と言わんばかりに詰め込まれたストーリー。とんとんトンっと話が進み、トントン拍子に問題解決…何だかもったいない。レビューが良かったし、試し読みも悪くなかったので購入しましたが、うーん、駆け足、軽滑りしている感。
    あと、国際問題要件ですよね、このやらかし具合。こちらもまた、軽い扱い…やり直しゃあ良いってもんじゃなかろうもん。
  • 婚約者に裏切られたので、子爵令嬢から王妃付き侍女にジョブチェンジしてみた【電子版限定書き下ろしSS付】

    雉間ちまこ/煮たか

    よいですよ~!良すぎですよ~!
    2021年5月26日
    皆さんのレビューにあったように、購入してから寝かせておいて、続刊出てから読むべきだった…!主人公よし、脇もよし!ストーリーもテンポもよし!あーあーあー、続刊はよう!
  • 占い師には花騎士の恋心が見えています

    Mikura/亜尾あぐ

    とても素敵なヒロインと、ヒーロー!
    2021年5月20日
    モテすぎて実は女嫌いだけど表向きチャラい騎士と、あまり表情筋の動かない薄幸の薬屋さん。薬屋ヒロイン目線で語られるのですが、他のラノベで見られるような独りよがりなところはなく、ヒーローとヒロインの柔らかい感情の動きが丁寧に描写されており、読後、非常に満足です。二人ともに、男前。で、繊細。それがまた、かわいらしくもあり。続刊待ち遠しいです!
  • お喋りバードは自由に生きたい

    Mikura/朝日川日和

    うわわわわーこれ、イイ!
    2021年5月20日
    が、伏線多過ぎて。どういう流れになるのか、この青い鳥さんがどういう立ち位置になるのか、何となく分かるんですけど。シリーズと銘打ってるので続刊あるハズですけど。これ、続きなかったら泣くわね…。せめて1巻の間に1個くらい伏線回収して欲しかった!
    いいね
    0件
  • 転生したら悪役令嬢だったので引きニートになります

    藤森フクロウ/八美☆わん

    お父様と、悪役令嬢。大好きですが…
    ネタバレ
    2021年5月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近、転生もの+悪役令嬢+溺愛系冷徹お父様(もしくはお兄さま)に填まっていたので、読んでみました。が。…気持ち悪い。ストーリーが気持ち悪いのではなくて、内容が…。「誰が」という文章の主体が抜けてハテナと戸惑うことしばしば+日本語の言い回しの間違いしばしば+主人公の特性が揺らぎまくることしばしば(初対面の人間とりわけ男性が苦手だったら、侍女を傷つけられた上に本人も乱暴に扱われた直後、ガタイの良い騎士たちに囲まれたら平常心保てないでショ…)とか、幼い頃に死体どころか生首見てるのに、初めて見たのに冷静だとか思う記述違うでショ、とか。主人公だけが大切なお父様が、その主人公に、スプラッター場面を見せるようなことしないダロ…(少なくとも血だまりに踏み込ませないでショ…)とか。齟齬、こもごも。いろいろ躓いて、気持ち悪い読後です。商業本なのだから、編集者が最低限の仕事をすべきです。
  • 辺境の老騎士

    支援BIS/笹井一個

    全巻出るまで買っても読まずに辛抱!
    2021年5月1日
    まる1日かけて贅沢全巻一気読み。終わった後、ほーっと息をついて、余韻楽しみました。はじめは、諸国漫遊記のようなものかと思っていましたが…スゴい!英雄譚でした。主人公のまわりを固めるのも、英雄。戦国絵巻のようでもあり、ファンタジーでもあり、その世界観に、ワクワクします。みんな地に足ついていて、個性的。完結巻まで中だるみなく、しっかり描ききった、素晴らしい物語です。主人公バルドの、まっすぐ芯の通った英傑ぶり、作者の見事な采配ぶりに、感謝を。
  • 交換された花嫁

    秘翠ミツキ/カヤマ影人

    この国、大丈夫なのか…?
    2021年4月29日
    物語の流れはいいのですが…。冷徹なはずの第二王子で騎士団の団長が、これ…。この国、大丈夫なのか…?と、恋の行方よりも、国の行く末が心配です。
    いいね
    0件
  • 異世界に転移したら山の中だった。反動で強さよりも快適さを選びました。

    じゃがバター/岩崎美奈子

    異世界を楽しんでいる日常が、楽しい!
    2021年3月27日
    設定が細かく作り込まれていて、この作者さんの持ち味が存分に引き出されています。
    作家個性があって、なかなかに良いです。
    私は「新しいゲーム~」よりこちらが好きです。
    もうね、まわりのおっさん達のキャラクターが良くて、それだけで大満足。ディノッソ最高ですてね。みんな個性的なのに、ある意味自然体なのがまた、良いです。
    編集者不在の誤字脱字用法間違いの日本語や、台詞だけで話を進めたり、描写足りなさすぎたり、ムダに意味なく無闇矢鱈に他の人目線が挿入されたり、…そんなラノベが少なからずある中、久しぶりに「ああ、面白いなあ」とゆっくり読めるラノベに出会えました。
    しっかり完結するところまで読みたい物語です。
  • 竜の子を産んだら離縁されたので 森で隠居することにしました

    柏てん

    なんか、もったいないような…
    2021年2月23日
    設定も構成もしっかりしていて、いろんな事件あるしテンポもいいのですが、んーなんででしょ?サクサク読めすぎて、なんか高揚感に乏しいのが、もったいないところ。
    主人公のキャラよし、お兄さまたちよし、竜ちゃんかわゆし、殿下キラキラ。さらさら読める1巻です。
    イラストかわいかったので星1個追加で!
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?

    十夜/宵マチ

    とても良い悪役令嬢ものです!
    2021年2月6日
    作家さん買いでした。大正解!
    登場人物が、いい!構成よし、テンポよし、キラキラしいキャラよし!悪役令嬢のお兄さま、よし!悪役令嬢の、チョイと天然入った勘違い台詞も、よし!続編とても楽しみな物語です。
    ただ、もうちょっとはっちゃけてもよかったかなーと。ちょっぴり回りくどい、ちょっぴり必然性に欠けるところもあり、次に期待!
  • 氷の侯爵様に甘やかされたいっ!

    もちだもちこ/双葉はづき

    これは、続きが気になる…!
    2021年1月22日
    氷のお父様とお兄様が、美幼女の前では甘味属性となる、よいお話です。
    テンポよし、キャラよし、構成よし、お父様よし!(笑)
    作者さまノリノリで書いたのかなー、筆走ってんなーという箇所はありますが、読者巻き込んでのノリノリなので、それはそれでいいんです!という気分。
    いやはや、続編楽しみな一冊です。
  • 田中家、転生する。

    猪口/kaworu

    読み終わるのがもったいない!好き…!
    2021年1月5日
    最高です!
    テンポよし、キャラよし、たまりません!
    久しぶりに読み終わるのがもったいないと、途中からゆっくりゆっくりスクロール。
    まさかの一家総出で転生。冒頭の田中家の点呼シーンから、思わずブッフォと吹き出しました。
    ありがとうございます、作者さま!
  • 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます

    石沢庸介/謙虚なサークル/メル。

    うわわわわーこれ、イイ!
    2021年1月4日
    タイトルも内容も、今どきのアレですが、画力よし、構成よし、テンポよし、キャラよし!続編楽しみな一冊です。あの原作ノベルをよくぞここまで面白くしてくれた!ありがとう!漫画家さん、スゴいです!
    この漫画の主人公がちょいショタ子ですが、いいキャラすぎて、原作の普通っ子しゃべりが逆に違和感あったという…。いいキャラ味出してらっしゃるー!
  • 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます

    謙虚なサークル/メル。

    漫画家さん、スゴい…と思った、この原作。
    2021年1月4日
    漫画を読んで気に入ったので、ノベルも読んでみました!あー、あー、あー、…良い出来のシナリオ…。情緒ない。描写ない。と言うことは、臨場感に欠けまくる。この原作を見事にまとめて構築した漫画、スゴい!漫画家さん、良いお仕事だったのね!星2つ…と言いたいところですが、漫画の作品がとても気に入ったので、星3つ!
  • 『氷の悪女』は王子から婚約破棄を宣告される その結果国家滅亡の危機だそうですが私、それどころではありません

    高瀬ゆみ/Iyutani

    あまりにも…脇が愚か者すぎる
    2020年12月29日
    前半ヒロインの国、後半ヒーローの国…は、いいんですが、脇役の人々の、あまりにも口汚く教養なくノーブル&ロイヤルなのに性根がチンピラ…あまりにもひどいので、主役級の魅力も霞みまくる…あー、イロイロひどい気分!
  • 転生王女と狼王子 ~獣人国でもふもふ園を作っちゃいました~

    柚木ユキオ

    ご都合良すぎて、びっくりです。
    2020年12月25日
    この物語、ノリと勢いと台詞でぐんぐん進みます。もふもふ好きアピールは痛いほど分かるのですが…。
    描写が足りなさすぎて、全く情景に情緒ありません。しかも、敬語尊敬語謙譲語の間違い多過ぎて、全く校正者は何をしているんだ…。
    いいね
    0件
  • 【合本版1-2巻】追放された勇者の盾は、隠者の犬になりました。

    家具付/姐川

    これ、いいですよ~!
    2020年12月20日
    捨てられた「子犬」を拾った「隠者」。
    常識はずれの二人がスローライフを楽しむ物語なのか、と思ったら、とても良い方向に裏切られました。
    理由あって、「子犬」は名前もなく、文字も読めません。そんな設定もまた、珍しくって嬉しい。
    良いです。
    まだまだ布石回収されていないので、続編は…と不安になりますが、出ると信じて!
    いいね
    0件
  • 壁の花令嬢のおかしな結婚

    柏てん/

    ぬるい…物足りない…もったいない!
    2020年10月30日
    話の流れが悪くなかっただけに、残念感マシマシ。
    中途半端に婚約者視点が入るものだから、不憫感ないまま、ヒロイン一人が緩くおたおたしているような。
    もっともっと感情的な山場を作ったら話が引き締まるのに、もったいない。
    緩い、ぬるい、もったいない…。
  • 無色騎士の英雄譚

    浦賀やまみち/ヤマウチシズ

    これは、面白い!
    2020年9月7日
    これは、良いです!
    構成よし、描写よし、主人公よし、イケオジさまたちよし!
    転生した主人公が、猟師から奴隷に落ち…たところから成り上がっていくのですが、それを臨場感溢れる演出と、緊張の中に流し込まれるコミカルさが相まって、がっつりファンになりました。これは良い物語です!
    主人公バージョン「空城の計」には、吹き出しました。ナニコレ、面白すぎる…!
    いいね
    0件
  • リーリエ国騎士団とシンデレラの弓音

    瑚池ことり/六七質

    シンデレラというより、醜いアヒルの子。
    2020年8月28日
    萎縮しながら育ったヒロインが、新たな場所で個性溢れすぎる人々にもまれながら危機を乗り越えていくお話。ヒロインが子兎扱いですが、そのプルプルぶりも、土壇場で強くなる、そこがイイ!かわいい!それでもって、やはり、大手出版社は校正がいいです。ストレスフリーの読みごたえ。構成よし、描写よし、そして某国団長格好よしー!巻を重ねる毎にわくわくします。ヒロインの兄も、ツボ。皆、イイ味出してます~!
  • 私のお母様は追放された元悪役令嬢でした

    ベキオ/紫藤むらさき

    ちょっと間延びしすぎじゃないかと。
    2020年8月25日
    ヒロインの母が元悪役令嬢なんですが…天然と思いきや、何やら気持ちの悪い得体のしれなさ感。ある意味、ヒロインは精神的にキズを受けていたような成長過程ですが…。何はともあれ、上記を強調するために、ヒロインの思考をぐるぐる書き綴っていく、この冗長感が、イヤ。丁寧に描かれすぎているというか。何というか。ためし読みは悪くなかったんですが。
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    八月八/大橋キッカ

    最高です。
    2020年7月31日
    台詞のとり方、構成、破綻なく、安心してのめり込めます。よいです。
    異世界召喚オマケ的な主人公が、経理観点から国を牛耳る…やれやれーやっておしまいなさいーと、応援してあげたい。しかも無自覚人タラシ。よいです。
    特に、ノルベルトの報告書が好きです。
    高いけど、価値ある物語です。
  • 処刑された王女は隣国に転生して聖女となる

    空飛ぶひよこ/祀花よう子

    舞台?劇場?…な、感じ。
    2020年7月17日
    長口台詞で話が進んでいきます…って、進まんやんけー!っていうか、お兄ちゃんの口調、ありえんやろー!かっちかちに固い!違和感しかない!でもって、途中登場の国王陛下の口調はともかく、その内容、ありえんやろー!そしてやっぱり長台詞だけで話を読者に理解させようとする弊害で、この物語の雰囲気作りに大失敗の感あり。ヒロインの性格をしっかり設定できてなくて、ブレブレ~。…高かったのに。ためし読みはそんなに悪くなかったのに。
  • 薬師令嬢のやり直し

    宮城野うさぎ/煮たか

    面白かっただけに、残念無念。
    2020年6月5日
    これは、面白いわー、高レビュー通りだわー、続刊も読みたい~と、絶賛しておりました。テンポもいいし、登場人物たちもそれぞれが生き生きしていて、楽しい!だからこそ、ガクーっときちゃいました。なんですかね。なんで、サイドストーリーをそこまで紙面割いて広げまわったし…ヨーゼフさんの半生をしっかり読まされて、げんなりス。良かっただけに、よけいに悲しいス。
  • 悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします

    浜千鳥/八美☆わん

    好きです。問答無用ではまりました。
    2020年6月1日
    等身大のヒロインが、かわいい!中身前世アラサーでも、かわいい!そして何より、お兄様、よいです。美しい人達に癒されます(笑)。久しぶりに、続刊続刊~次が遠すぎると、切ない思いいっぱい。なんでなんですかね。問答無用で、とにかく、好きです。
    いいね
    0件
  • 転生前は男だったので逆ハーレムはお断りしております

    森下りんご/みわべさくら

    よいですよ~!
    2020年5月24日
    何が良いって、会話がイイ。あまり無駄のない会話で、しかも気が利いとる。テンポもイイ。不要なグダグダ感がないので、サックサク読める。構成もイイ。ちょっぴりテンマコールが煩いけど。続刊、とても楽しみです。

    あと、テンマの行方が気になる私でした。
    いいね
    0件
  • 下級巫女、行き遅れたら能力上がって聖女並みになりました

    富士とまと/Shabon

    もちろん、続刊、ありますよね?
    2020年5月20日
    …この人って、噂の有名人でショ…?と、話のまとまりごとに出没する、ヒロインが助けた美青年サマーちょっぴり、クドイ。この刊だけ読むと、美青年サマの意味がわからん。ということは、続刊あるのよね?そこでこのクドさの意味が明らかになるのよね?と、思うのね…とグダグダ言っていますが、この物語、好きです。
    いいね
    0件
  • 傷心公爵令嬢レイラの逃避行

    染井由乃/鈴ノ助

    理不尽で、ヤンデレで。
    2020年5月18日
    どっぷり理不尽で、涙…。ヒロインの生い立ちを考えると卑屈すぎるのも分かる、けど、涙…。周囲の人々が皆そこそこに自分勝手で、ヒロインにとっては害にしかならないのに、だけど悪人ではないという、涙…。上巻だけですが、ヒロインにとっては全く救いのない物語で、涙出ます。
  • おかしな転生

    古流望/珠梨やすゆき

    ぶれない主人公が、イイ。
    2020年5月10日
    巻数を重ねるうちに、ペイスを取り巻く状況を、より俯瞰して説明を加えていく必要があるの、分かります。んー、その為、肝心のペイス視点が薄くなっていくのが侘しいです~。まあ、何をやらかしても、お菓子作りが動機なんですけどね。
  • 白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます

    やしろ/keepout

    …いい!よいですよ~!
    2020年5月9日
    話展開のうまさ、人物描写、イイ。自分、ショタじゃない、断じて違うけど、ショタ心が分かりそうな主人公兄弟のぷりっぷり感が、イイ。主人公を取り巻く環境の腐りっぷりの匂わせ方が、イイ。主人公を見守る人々の有能さとあったかいところ、イイ。主人公が、ひたむきに頑張るところが、イイ。続きがとにかく待ち遠しい物語です。
  • ヴェルシュタイン公爵の再誕~オジサマとか聞いてない。~

    藤原都斗/りりんら

    男前過ぎる姐さんが、問答無用で大好きです
    2020年4月30日
    転生+勘違い系。大好物。駆け出しの女優さんが、異世界のイケオジさんの中に転生。全身全霊の演技と偶然が、周囲を勝手に最上級の勘違いに巻き込んでいくという…大好物!周囲の個性的な人々が、うまい!しっかり演技目線の後に、勘違い目線を書き込んであるので、そのギャップに、思わずブッフォと噴き出すこともしばしば。しかも構成もイイしテンポもイイので、大満足しながら一気に読んでしまいました。あー、終わっちゃったよー。続きはあるんですよね?無かったら泣くわね…。

    ただ、試し読みがあったら、購入するのに悩まずにすんだのになあーと。
  • 盲目の公爵令嬢に転生しました

    波湖真/堀泉インコ

    ヒロイン前向きで(*≧з≦)
    2020年4月30日
    なんですが。んー、話の間が伸び伸びているせいで、しまりがない…だらっと感がもったいないなーと。もっとコンパクトにしたら、一冊でスッキリ完結できたんじゃ…?

    レビューつくまで待って、購入したのですが、ハズレともアタリとも言い難い…値段を考慮するとハズレかな。読む前の期待感を考えると星二つくらいでもいいです。
  • 【合本版】この手の中を、守りたい

    カヤ/Shabon

    よいですねえ
    2020年4月1日
    しっかり地に足ついた、孤児ちゃん達の成長物語です。出来ることを、一つずつ。ちっちゃな子達が、ひねくれもせず、素直に生きていくのが、イイ。他の方も書いてありましたが、周囲の大人達があったかく見守っているのも、イイ。時にはほっこりし、時には身につまされ、気がつけば一気に読み終わってしまっていたという…恐るべし。スピンオフとか、あったらいいのになーと、久しぶりに後ろ髪ひかれましたー。
  • 【合本版】武姫の後宮物語 全3巻

    筧千里/kyo

    これ、イイですよー!
    2020年3月25日
    勘違い系…それは、脳筋残念美軍人が、いかに周囲に勘違いされながら愛されていくか、という物語。ヒロインの天然なところ、その脳筋ぶりに振り回される人々、勘違いしてヒロインを愛しちゃう人々、このそれぞれの目線がもう、たまらんとです。途中でブッフォと噴き出すこともしばしば。いやー楽しい!…で、続きは…?
    いいね
    0件
  • 宮廷魔法師クビになったんで、田舎に帰って魔法科の先生になります

    世界るい/だぶ竜

    先生、しっかり先生してくださいー
    2020年3月6日
    1巻はまだ、ワクワクしてました。この先生、何してくれるのーと。2巻…先生らしいことなにかしたー?お偉方と顔馴染みと生徒何人かでキャックラキャックラしてたけど。正直、価格に見合ってないんじゃないですかね?盛り上がってよさそうな後半も、前半がゆるすぎたせいで迫力ないのねー。ちょっぴり楽しみにしていたので悲しいわ…。話の構成バランス悪すぎです…。
    いいね
    0件
  • 旅の勇者は宿屋の息子を逃がさない

    ジツヤイト/円陣闇丸

    …続刊、めっちゃ待ってたんですよ~。
    2020年2月29日
    1巻読んで、なんじゃこりゃー面白いじゃないかー!と、とてもとても続刊楽しみにしていたんですよ。ええ。確かに、この物語りの世界観見えましたとも。主要別種登場人物たちもとても良かったですとも。相変わらず構成うまいし、変な言い回しもなくてとても読みやすかったですけど。まさかの!豪雪ん中の閉ざされた宿殺人ミステリー仕立て…!び、微妙…。ちょっぴり楽しみにしていたヘタレイケメンの騎士団長サマの登場もなかったし。
    ええ、1巻は★8個くらいつけてほしい感じでしたが、2巻は★4つ。次も購入しますけどね。ルースの文通相手、また増えるんでしょうかね。
  • 魔法世界の受付嬢になりたいです

    まこ/まろ

    これは、よい物語です!
    2020年2月15日
    物語の軸が、ぶれない。見事に、ぶれない。しっかり伏線も回収しつつ、見せ所もばっちり。何より、ナナリー(ヒロイン)とロックマン(ヒーロー)の掛け合いが、イイ。ちょいちょい見えるロックマンの、ナナリーを見守る合いの手が、イイ。しかも、ただのツンデレではないことが、3巻目で明らかに。こいつ、本当に、イイ男です!
  • 転生幼女はあきらめない

    カヤ/

    これ、ものすごくイイです!大好き!
    2020年2月15日
    初めはタイトルに怖じ気づきましたが、これ、ものすごくイイです!主人公の赤ちゃん(中身はオカン)が、とんでもない転生人生を始めるのですが、イロイロ諦めない。んー、諦めないというか、しっかり生きていく様がとても素敵。脇を固めるイロイロな人たちもまた、イイ。それぞれがしっかり個性を出して、しかもみんな、しっかり生きて行こうとする姿勢が、イイ。何より、ちょいちょい入る合いの手が最高に、イイ。読んでるこちらも思わず「ブッフォ」と吹き出したくなる絶妙なタイミング。中だるみしない、飛ばしすぎない、だけどとても説得力のある物語りです。
    思わず、新刊自動購入にしてしまいました…次巻が待ち遠しいです!
  • 司令官殿と参謀長殿、おまけの臨職な私

    笠岡もこ/仁藤あかね

    うん、とびきり楽しいです!
    2020年1月26日
    多少、引っ張るな~と、ヒロインの悲壮感に突っ込みを入れたいものの、周囲の人間のあたたかさに、グッとくる。そこに、ヒロインのしっかりさんが、よく映える。なんか、今日はへこんでても、明日はまだまだ頑張るぞーっという気分になれた。イイ気分転換。うん、続編も買うぞー!
  • 転生ババァは見過ごせない! ~元悪徳女帝の二周目ライフ~

    ナカノムラアヤスケ/タカ氏

    なんだかこのテンポ、ハマる。
    2020年1月25日
    勇者に討たれた(老)女傑が、神によって転生し、しがらみのない第2の生を邁進する物語。これ、めちゃめちゃ面白いです!若がえっちゃいるけど、内面は80ババア。しかも、前世は最強の女皇帝ときたら、その言動のギャップに、面白くないわけがない!更に、テンポよし。構成よし。脇役よし。主人公、よし。オススメです。
  • 衝撃は防御しつつ返すのが当然です-転生令嬢の身を守る異世界ライフ術-

    TO~KU/仁藤あかね

    主人公…活躍…できてない。
    2020年1月22日
    会議は踊る~てな感じにしたかったのかな?主人公、別にいらんじゃん。そんなアプローチもありなのかなーとは思ったものの、動機やら、落としどころやら、甘さ目立ちすぎるわ、高すぎるわで、…久しぶりに、買って後悔した作品。
  • 異世界でのおれへの評価がおかしいんだが

    秋山龍央/高山しのぶ

    続編ほしいです!
    2020年1月15日
    なんだか、某へっぽこな鬼氏を思い出します~。周囲の個性豊かなイケメンが、勝手にいい感じで勘違いしてくれるけど、主人公はあくまで、へっぽこ。でも、それが、イイ!テンポよし、構成よし。続編カモン!
    いいね
    0件
  • 専属料理人なのに、料理しかしないと追い出されました。

    桜鴬/八美☆わん

    いやいや、そうれはどうなんだ?
    2019年10月29日
    ヒロインが、始終上から目線のストーリー。言動は丁寧で謙虚な人物ですが、裏切られておいてけぼりで、普通だったら死亡コースをスキルでスルー。寛大にも?相手を許してあげます。そう、「してあげてる」んですよね。そこに葛藤なし。作者さんは、ヒロインの描き方を大幅に間違えている模様。なんか、嫌みだよ、ヒロイン。話展開も、つっつらーつー。単純。
    いいね
    0件
  • 元獣医の令嬢は婚約破棄されましたが、もふもふたちに大人気です!

    園宮りおん/Tobi

    つっつらーつーと、話が流れていく…
    2019年10月29日
    結構面白い話展開だとは思うのですが…浅い。会話で、つっつらーつーと、話が流れていきます。場面の切り替え遅いわ、登場人物たちが善悪共に軽いわ単純だわ、あーそうですかーと読んでいけば、あーそうなのねーと終わっちゃう…。もったいないです。
    いいね
    0件
  • 魔王と落ちて来た娘

    饕餮/千花キハ

    レビューが酷かったので、逆に気になって…
    2019年10月22日
    これは、あれですねー。編集担当者が悪いんじゃないですかね?商業誌としてはイカンレベルのものに、商業誌としてお値段つけちゃうと、それこそ、今後伸びるかもしれないこの作者さんと出版社双方への信頼を無くすことになりますよーと、誰か言ってやって…。構成、登場人物、展開、文章力、どれとっても魅力のないところ…イカンでしょうよ。
  • 男装少女は騎士を目指す!

    浅名ゆうな/カズアキ

    これ、イイですよー!
    2019年9月23日
    天然脳筋ヒロインが、男装して騎士学校で生活するってお話。脇役が、イイ。ツンツンした皆様が、いつしかヒロインの理解者になっていくという…親友、ライバル、先生、とても自然石にテンポよくヒロインに巻き込まれて行ってます。楽しい!なんだこりゃ、最高じゃないですか!でも!続刊ないんかい!謎がまだまだ山積じゃないですか!っていうか、薄々分かるけど、キラキラしいお兄ちゃんの正体を明らかにせよ!です!ヒロインの出身村の謎も、そのまんまだし…他のレヴューにもあるように、続刊ないのは残念すぎて…涙。
    いいね
    0件
  • 異世界転生の冒険者

    しばの番茶/ケンイチ/ネム

    王道スタイルですが、それもまた、よし。
    2019年9月22日
    モフモフのシロウマルくんが、かわいい!転生者王道物語ですが、個性豊かな絵柄でナイスフォローです。続きが楽しみです。小説は、シーモア、入らないのかな?
  • JK無双

    津田夕也/あきま

    まさしく、JK無双!
    2019年9月5日
    言うなれば、突然、現実世界にゾンビとモンスターパニックを加えて一部の人間がゲームのプレイヤー化した物語。主人公が飄々としているのが、かっこいい!その独白なんかが、やっぱりまんまJKなところがまた、イイ。脇役も個性溢れるかんじで、これがまた、イイ。個人的には、ハードボイルドなオッサン(生徒のパパ)が好きです。舞台ランクは上がっていくらしいので、続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • 魔界本紀

    茂木鈴/lack

    オーガなのに、かっこいいとは!
    2019年9月5日
    守るために戦う男。オーガなのに、かっこいい。人間からの転生なので、オーガ様式で突っ走っております。だもので、オーガ族が馬鹿にされたら上官に喧嘩売るわ、文句言うわ。おかげで、少年マンガも真っ青なアツイ物語になってます。いやあ、面白い!
    いいね
    0件
  • 堕ちた令嬢 ~もう道は踏み外さない~【電子版特典付】

    ベキオ/白谷ゆう

    うーん、コレは、ちょっと…
    2019年8月30日
    コンセプトは良くもなく不可もなく、テンプレですが…コレは物語っていうより、なんだか…変。まず、文章が、つっつらーと、変。まあ、あれです。「ーなる。」「ーだ。」で、こりゃ報告書か説明書か?情緒ない上に余韻なし。あと、他の方も書いてらっしゃるみたいに、最後ひどい。完全に物語にするのを諦めてませんか…? 登場人物では、高貴なる方々の振る舞いと言動を貶めすぎでしょ…そこまで無理矢理品位を意味なく落とさないでもイイのでは?これで商業誌…って、作者さんよりも編集者に問題ありますよ!
  • 領民0人スタートの辺境領主様

    風楼/キンタ

    うわわわわーこれ、イイ!
    2019年8月28日
    主人公は脳筋愚直男かと思いきや、真っ直ぐ筋の通った清廉潔白なイイ男さんでした。言い訳しない、人をなじらない。ご面相はそこそこでも、その佇まい、とてつもなく男前。タイトル通り、戦争手柄で領地を賜ったものの、身一つ武器一つで呪いの不毛の地に放り込まれる態。そこから、ゆっくり国作りが始まっていきます。これがまた、面白い!私はモフモフモコモコのフランシス&フランソアがお気に入りです。あと、延々ムッツリツンドラな第一王子サマが好き…。続きがとても楽しみです!
    こういう物語って、変に牧歌的になったり構成悪くてウダウダしたりしやすいのですが、この物語のスゴいところは、テンポがイイ。なのにしっかり描写説明が入るので、しっかり読み進むことが出来ます。この世界観が、好きです。作者さんには、是非とも頑張ってもらいたいです!
  • お城を追い出された王女は、庶民の暮らしを満喫する

    四馬タ/こちも

    読破するのに、くたびれた。
    2019年8月12日
    うーん、つまらん…逃げた王女サマがハーブティー屋さんを開くのですが、これが、とても、つまらんとです。営業を軌道にのせる為にあーじゃないこーじゃないと試行錯誤する王女サマ。ハーブの説明も、だらだら続く。ハーブティー、このくだりがまた、だらだらと長い長い。この物語って、ハーブティーの本かいな?違うでしょ?っていうか、全くドラマチックじゃない。それでもって、ハーブティーで成り上がるって話でもない。盛り上がらん。なんだ、コレ。商業的本と言えるのか?と、思っていたら、半ばあたりで突然怒濤の展開くるし。なんか気持ち悪いなと思ってたら、そうだ、話が局所的すぎて、まったく全体像が見えないんだと気がつく。なるほど。読破するのに、くたびれた…。
    いいね
    0件
  • 第七王子に生まれたけど、何すりゃいいの?

    籠の中のうさぎ/krage

    かわいい転生者です!
    2019年8月2日
    第7王子に生まれて、王宮引きこもり生活の主人公。周囲から見て、かなりの可愛い王子サマですが、精神年齢お高いため、なんかちょっぴり黒っぽい…(笑)が、暗躍したりしてません。まだ、まっとうな王子サマです。個性溢れる周囲に埋もれることなく、成長してもらいたいです。続きが楽しみな物語です。
    いいね
    0件
  • スキルが強すぎてヒロインになれません

    奏中カナ/hi8mugi

    なんだかこのテンポ、ハマる。
    2019年7月31日
    イイです。テンポよし、個性よし、しゃべりよし。異世界とばされてる勇者にくっついて、おまけで勇者になった女子高生。転移お約束のギフトたるや、人類って、スゴいとつくづく思った、そのスキル。神様によるギフトスキルは、なんと、それぞれの勇者の愛読書だったという…なんだこれ、面白い設定です!続きは、ないのか?
  • オッサン(36)がアイドルになる話

    もちだもちこ/榊原瑞紀

    うわわわわーこれ、イイ!
    2019年7月16日
    ヒキニート、痩せたら美形チート補正で王子化する…そんな物語です。で、主人公が天然記念物級のピュアっピュアぶりで、たまらんです。嫌なことは絶対に口にしないし、自分に厳しく他人にとことん優しい…良いです。こんな人になりたいなー願望出ちゃう、そんな良さ。個性溢れる周囲人もまた、良いです。オッサン3人の織り成すある意味成り上がりアイドル物語、続きがとても楽しみです!マンガも読みましたが、こちらも、また、良い…!
    いいね
    0件
  • へっぽこ鬼日記

    田中莎月/伊藤明十

    偶然が必然…?でも、面白い!
    2019年7月11日
    現代っ子の恭が、異世界のキョウ様の体に移って、めっちゃやたらにヨイショされる物語です。が、もちろん、一般庶民の恭には、武芸など出来ませんが、勝手に頑張ってくれるキョウ様の体と優秀スギる周囲が、とことん良い方に勘違いしながらヨイショしてくれます。…の中で、翻弄される恭の独白が、面白い!続きがとても気になる物語です。どこまで恭、凌げるのか?楽しみです!
    いいね
    0件
  • 転生令嬢は冒険者を志す

    小田ヒロ/Tobi

    悪役令嬢にハマる日が来るなんて…面白い!
    2019年6月30日
    他のレヴューにもあるように、隣国の陛下の存在感スゴい!ヒロイン、陛下の前では女の子の顔になるんですよね~。いやあ、イイ雰囲気で、ワクワクします。
    物語のテンポの良さが、武力&魔力(隠蔽中)無双家系の迫力も相まって、楽しい!母方領のギルドの面々が、また、イイ。強面な人々に可愛がられる華奢で勇壮なヒロインって、大好き。
    まだまだ謎はいっぱい…伏線盛り沢山ですよー…続刊、待ち遠しいです。
    いいね
    0件
  • 弓と剣

    淳A/晩杯あきら

    なんだかこのテンポ、ハマる。
    2019年6月19日
    絵表紙に、騙された…!超絶シリアス一択のようなイラストなのに、ナニコレ、スゴい!面白い!剣が全てっていうような軍の世界に、弓の名手の「若』デビュー。しかも、とんでもない家柄と伝手を備えてるくせに、天然謙虚な一兵卒気質。まさに、愛されるべき「若」。物語は、幾つかの大事件を中心に、主人公の若、取り巻く人々の視点様々でコミカルに構成されています。なのに、停滞なし。楽しい!個性豊かな面々と、剣の「師範」のピリリとスパイスきいた、とてもイイ物語です。もっともっと評価されるべき!
    …合本版に、完結とか説明ありましたけど…続刊あるんですよね?ないの?これはこれでいいけど、まだ読みたりないデス…。
    いいね
    0件
  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す

    十夜/chibi

    うん、とびきり楽しいです!
    2019年6月16日
    停滞なく進むストーリー、説明は簡略だけどしっかり描写。構成具合も納得の、ぐいぐい読める物語です。前世は大聖女で現世はチョイと天然ポンコツ気味の騎士として、めげないヒロインが、イイ。「黒っぽい竜っぽい何か」(ヒロインの家族談による従魔)が、ヒロインの天然ぶりに振り回されながら、ぶつぶつ呟くのも、イイ。騎士団の皆様の個性豊かな面々、そしてやっぱりヒロインの天然ぶりに振り回されるのも、イイ。続刊あるんですよね?とても楽しみです!
  • 緑の雫

    あひる/yos

    うわわわわーこれ、イイ!
    2019年5月18日
    イイです。主人公の葛藤が、イイです。しっかり地に足ついた、イイ物語です。異世界とばされ、辺境の森で根を生やして…からの、一転、一国を左右する陰謀に巻き込まれ…そのただ中で、愛を見つけるヒロイン。素敵です!
    いいね
    0件
  • 聖女にはなりたくないので森でまったり暮らします

    桐生ふーか/gamu

    あまりにも…
    2019年5月11日
    聖女召喚にお邪魔虫が引っ付いていき…って、あまりにも、ヒドイ。悪役がゲスい。お下品スギる。現世では超わがままお嬢様だと言っても、異世界でここまで人でなしのトンデモ偽聖女には、ならんでしょう。最後まで、気分悪すぎて、星イチ。
  • 冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する

    斧名田マニマニ(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/唯浦史/渡辺樹/藤ちょこ

    うわわわわーこれ、イイ!
    2019年5月11日
    漫画だけにするつもりだったのに、何とも面白くって、原作まで読んでしまいました。どっちも、イイ。無駄のない構成に、見せ場。何よりも、新米パパと、可愛くて健気すぎる娘ちゃんが、イイ。女性でも男性でも、読み手を選ばず楽しい時間を過ごせるハズ!冒険者物語だけじゃなく、しっかり地に足ついた、新米親子の成長物語でもありますねー。
  • 辺境の老騎士 バルド・ローエン

    支援BIS/菊石森生

    うわわわわーこれ、イイ!
    2019年4月12日
    イイです、これ、スゴい。細部まで描き込まれた美しい絵に、それぞれの表情が、また、イイ。殺陣の迫力もさることながら、哀愁や悲哀といった感情を、主人公の佇まい一つで、切なくもどこか飄々と読み手に伝えるこの作者の手腕たるや、凄まじい…スゴい!原作も読んでみようかな。
  • 【合本版】烙印の紋章

    杉原智則/3

    戦記ものの中でも秀逸。おすすめです!
    2019年4月6日
    皇帝グール、主人公、ヒロインが、「何者だ」と絶えず自分自身に問いかけ、物語の終盤で答えを見出だす、主軸のしっかり通った物語です。読むうちに、なんとなく『グインサーガ』を思い出しました。あの物語がもっと駆け足になると、こんな感じなにかな、と。何より、この少ない巻数に、しっかりした背景を無理なく書き込んだ作者、スゴい。何より、主人公とヒロインの葛藤や成長も含めた描写が、スゴい。古典中国のように、ばったばたっとコロッコロと人が死ぬのではなく、しっかり見せ所を作っているのも、スゴい。満足です! 合本版でよかった!一巻ずつ待ってたら、さぞかし苦痛だったろうなと…。
  • 航宙軍士官、冒険者になる

    伊藤暖彦/himesuz

    うわわわわーこれ、イイ!
    2019年4月4日
    SF世界から剣と魔法のファンタジー世界に不時着したヒーロー。しかも、チョイとメシテロつき。面白いです。単に、冒険者になって成り上がろう!ではなく、来るべき宇宙の脅威に備えるためにファンタジー世界の覇王を目指すヒーロー、素敵です!ただ、やはり…他の転生モノに多い、現代の日用品を作って売り込んでいくくだりなど…そこらへん、免れないのかーと、チョイと残念。
  • 侍女アイラの後宮事件簿 身代わり皇女は波瀾万丈!?

    雨宮れん/風都ノリ

    ヒロインの、山場はどこだ?
    2019年3月24日
    つらつらっつらーと、各々の会話中心で、話が進みます。途中まで、主人公は侍女ではなく、皇女サマなのかと思うほど、ヒロインの存在感薄い。更に、身代わりで活躍出来ていないので、表題の意味薄い。ついでに、ヒロインの言動と行動がうまく噛み合っておらず、唐突感マシマシ。
    続刊に進むらしいですが、もういらんな…
  • 追放ご令嬢は華麗に返り咲く

    歌月碧威/彩月つかさ

    うーん、どうなんだろう?
    2019年3月22日
    婚約破棄の上、国外追放された令嬢が、強くたくましく生き抜く…話?ものすごいご都合話で、ああ、そうですかーとしか言えない。やることなすこと全て順風で、他国の人々の支持ガッツリで、そのまんま復讐遂げちゃう。あー、はい、ヨカッタネ…としか…。
    いいね
    0件
  • 万能女中コニー・ヴィレ【SS付】【イラスト付】

    百七花亭/krage

    なんだかこのテンポ、ハマる。
    ネタバレ
    2019年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前半はヒロインがトラウマ事に翻弄され、後半は彼女の副職が明らかに。イイです。なんだか、テンポよくって、ついつい夜更かしして読みきってしまいました。謎多きヒロイン、一巻だけでは全てが語られません。ただ、キラキラ義兄や硬派上司やら周囲の人々の視線がだんだん柔らかくなる上に、トントン入るコメディな部分に、のせられたあああああ!これ、うっかりはまってしまいました。(←私が読んだのはこちらのイラストなしの方でした…あらためて、レビューです)
    で。「連載休止中」だという記事がありました…ええ…?出したからには、しっかり、ちゃんと、終わらせてください!続きをギブミー!
  • 万能女中コニー・ヴィレ【SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】

    百七花亭/krage

    なんだかこのテンポ、ハマる。
    2019年3月11日
    前半はヒロインがトラウマ事に翻弄され、後半は彼女の副職
    が明らかに。イイです。なんだか、テンポよくって、ついつい夜更かしして読みきってしまいました。謎多きヒロイン、一巻だけでは全てが語られません。ただ、キラキラ義兄や硬派上司やら
    周囲の人々の視線がだんだん柔らかくなる上に、トントン入るコメディな部分に、のせられたあああああ!これ、うっかりはまってしまいました。
    いいね
    0件
  • 悪役は恋しちゃダメですか?2 腕利きシェフは「王家の至宝」!?【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】

    葉月クロル/山下ナナオ

    なんだこれ、楽しいです!
    2019年3月8日
    難点は、価格ですねー高いですねー。でも、仕事で疲れた脳ミソには、楽しい!庶民あがりの転生ヒロインのポンポン台詞がイイです。絶世の美女なのに、でっかい包丁刀ひっさげて無双するのも、イイ。
    この作家さん、これくらい濡れ場がない方が、無理なくイイです。どの登場人物もしっかりキャラ立ちしていて、楽しい!ありがとうございます。
    いいね
    0件
  • 遊牧少女を花嫁に【電子版特典付】

    江本マシメサ/睦月ムンク

    この二人、イイ…!
    2019年2月25日
    とても素敵な物語です。ヒロインは家族に捨てられ叔父の手で売られる寸前。ヒーローは通りすがりの勇壮な青年。ゆっくりと愛を深めていく二人…って、イイですよー!主人公二人、格好イイ!最初っから最後まで、ヒーロー、素敵です。いいなあ、と思いながら、二巻完結が悲しい。脇役も、イイです。精霊たちも目には見えないのにはっきりその存在を感じられ、怖いような、微笑ましいような。細かい描写も、イイです。おすすめです。
  • 梔子のなみだ【電子版特典付】

    水無月/toi8

    違う意味で、涙…
    ネタバレ
    2019年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 涙。報われない姉姫の理解者は、ダンディ辺境伯。青二才の子息なんて目じゃないんですよーっイイじゃんイイですよーって、続きもんかい!…続刊気になってAmazon見たら…絶句。ひどいレビューの山嵐。盗作疑惑もあって、続刊…ない?そんな~。生殺しやめてー。始めたんだったら、きっちり終わらせて欲しいのです。違う意味で、涙………なので、星3つ。本当に続刊、ないの?
  • かわいい政略結婚

    水島忍/辰巳仁

    冷酷に見えて、実は不器用でかわいい陛下!
    2019年2月2日
    ヒロインの設定も存分に生かされた物語です。ただ、台詞が拙いのも目につきまくって 、どうにも気になる気になる。不器用な皇帝陛下はともかくとして、チョイとサバイバーなことを重ねて主張するヒロインなら、もっと流暢で楽しい台詞回しが必要では?とって付けたような台詞で台無しかも。もったいないなあ。

  • 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが

    赤井まつり/東西

    うわわわわーこれ、イイ!
    2019年2月2日
    異世界召喚ものですが、テンポの良さといい脇役の味の良さといい、飽きがこない面白さです。まとめて三巻プラス漫画まで読んでしまいました…続刊、楽しみです!
  • 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが

    合鴨ひろゆき/赤井まつり/東西

    イイです!
    2019年2月1日
    テンポよし構成よし、脇役配置よし!転生&転移ものラノベ原作漫画としては、かなりよし!チョイとおちゃめで麗しく輝く騎士団長、よし!…で、最後辺りで、ぎゃああああああああ…他の方も書いてありますが、酷い。キラキラを、返して…。
    ともあれ、続刊が非常に楽しみです!
  • 黒兎伯爵の溺愛求婚 獣人伯爵様は自称紳士な、武闘派兎さんでした

    百門一新/春が野かおる

    このシリーズ、好き。
    2019年1月27日
    ヒロイン天然。ヒーロー、完全無欠なのに、ヒロイン前にして求愛活動が微笑ましくって、何やらかわいい。そしてもって、この作者さんの物語って、脇役がイイ味出しまくってるのが特徴。それぞれの掛け合いが毎回楽しみです。ほこっとするわ~。
  • 異世界で、なんちゃって王宮ナースになりました。

    涙鳴

    単純な物語ですが問題はそこじゃないんデス
    2019年1月26日
    一言で表すと「軽すべり」。ヒロインが異世界転移で自分の信念を貫き通し、関わる全ての人々をロウラクするというもの。しっかし、軽い。軽いなあ。軽すべりしていく上に、いろんなイベントツメコミすぎる上に、あまりにもあっさりとやり過ごすおかげで、こらもう、めっさ軽い…。例えば…突っ込めば、ペストがそのくらいで収束するか?おかしいだろう…。とかとか。他の方も書いてありましたが、予定調和すぎて、それじゃあらすじと変わらんと思います。しかもプロトタイプだし。
  • 天才王子の赤字国家再生術 ~そうだ、売国しよう~

    鳥羽徹/ファルまろ

    タイトルがちょっとばかり、アレですが。
    2019年1月13日
    停滞ないスピーディーな話展開が、素敵。やる気ない体の殿下が、実に天才的な策士ぶりを発揮し「どうしてこうなったあっ」と叫びながら馬車馬の如く働く、そんな物語です。殿下のぼやき加減がツボにはまります。脇役さんたちもそれぞれに魅力的なので、飽きがきません。将軍も、好き。続刊楽しみです。
    いいね
    0件
  • 魔術師は愛しい家を手に入れる

    鈴木レモン/湊はつはる

    うわわわわーこれ、イイ!
    2019年1月5日
    つもり積もったモノを爆発させちゃった一般庶民ヒロインの気持ち、わかるわ~と、共感。突っぱねない美形放蕩ヒーロー、とてもとてもイイ人です。と、思えるのも、丁寧に心境を書き込んであるからなんですけど。
    家族を通して心成長する、あったかいお話。いいなあ、こういうの。
  • 無双航路

    松屋大好/黒銀(DIGS)

    簡易『彷徨える艦隊』かと思いきや…
    2019年1月4日
    崩壊戦線の最中、突然目覚めてそのまんま敵陣を討ち散らかすという始まりに、これは某宇宙艦隊の簡易版かと思いきや。それに転生もの設定を入れたのかと思いきや。いやいや、意表をつかれました。粗はあるけど、面白さ先行で気にならないレベル。続刊楽しみです。

    いいね
    0件
  • 神に愛された子

    鈴木カタル/沖史慈宴

    なんでかなあ…異世界転生に、ひねりなし。
    2018年12月14日
    「国王様」連呼で、ちょっと読むの、萎えました…他にも呼称敬称間違い多過ぎて、そっちに気にとられてしまいましたヨ。
    異世界転生ものです。おじいちゃんが神に近い存在になって、皇族末端に転生。なので、もれなくチート。その成長過程が楽しみなモノなのですが…脇役エピソードを無意味に掘り下げて書き込みすぎて、時々主人公が置いてきぼりになってる感ありあり。なんだか、残念。
    とりたてて目新しいトコがなくて物語にひねりがないのも、残念。
  • 過保護伯爵に攫われた花嫁【SS付】【イラスト付】

    水島忍/KRN

    まんま、ハーレクインですね…
    2018年12月2日
    ものすごい既読感。…と思ったら、ハーレクインに類似本がちょいちょいありました。何十年も前から多々ある設定に、がっかりしちゃいました。間違われて、拐われて、掃除して、美味しいご飯で敵を骨抜き。ああ、そうですかーって感じ。人物設定も浅くて、途中で読むの止めました。残念。
    いいね
    0件
  • 王国騎士団独身寮の家政婦

    如月美樹/蔦森えん

    楽しいっちゃ楽しいデスケド
    2018年11月30日
    何より、価格が高くて、勢いで購入した自分に首をかしげるばかりなりけり…
    異世界転移ものです。ただ、主人公が、異世界で、とんでもなくモテモテという…何故?イケメン騎士やら盗賊やら国王やら、問答無用の本気惚れで、主人公にメロメロ…なんで?お題が「家政婦」なのに、独身寮の家政婦居住用の離れができたのは、まさに最終ページときたもんだ。題名、どうなんだ?
  • 魔法使いで引きこもり?

    小鳥屋エム/戸部淑

    楽しいです!脇役も素敵♪
    2018年11月28日
    自我つき転生の主人公ですが、しっかり微笑ましい。ナニより脇役が、イイ!同級生に先輩に先生に、どこぞの辺境伯の個性付けが、しっかりしてるのにしつこくないという絶妙な匙加減。続刊が待ち遠しいです。
    いいね
    0件
  • うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。

    CHIROLU//トリュフ

    か、かわいい!
    2018年11月24日
    小動物のような可愛いラティナ、でれでれになっていく元は硬派のデイル、ひよひよになっていく強面の冒険者のおっさんたちが、イイ!とてもほっこりします。続きが気になります。ついでに漫画も購入してしまいました。こちらもオススメです!
    いいね
    0件
  • 31番目のお妃様

    桃巴/山下ナナオ

    楽しいっちゃ楽しいデスケド
    2018年11月16日
    ただ、これ、「王様」の連発に閉口。韓流?「陛下」敬称じゃないと、不敬でしょ…ダメでしょ…いくら架空のお話っていっても、下敷きに中世ヨーロッパ風を持ってきてるなら、ルール遵守じゃないと…「王様」の連呼が気になって、話に集中できない…ナンテコッタイ。
  • 転生貴族の異世界冒険録

    夜州/nini/

    よくある異世界転生ものですが、面白い‼
    2018年11月15日
    原作をなぞりながらも、違和感なく描かれているので、とても楽しく読めます。って、小説より面白いかも。特に、主人公のパパが、いい味出してて…好き。
    いいね
    0件
  • 最果てのパラディン

    柳野かなた/輪くすさが

    面白いです!
    2018年10月25日
    主人公ウィルが、達観したような、だけどしっかり地に足ついて頑張ってる生きざまが、イイ!「ちゃんと生きて、死ぬ」この台詞がまた、イイ。物語の舞台も、イイ。どこかの指輪物語を思いながら続刊読んでます。
  • 最果てのパラディン

    奥橋睦/柳野かなた/輪くすさが

    面白いです!
    2018年10月25日
    思わず、原作も一気読み…まだまだ続いて欲しいです。絵がきれいだし、独特の世界観がしっかり表現されているし、大満足。主人公ウィルの、どこか達観したような、だけどしっかり生きていく表情が、とても好き。そんなこんなで大好きな物語です。
    いいね
    0件
  • 人狼への転生、魔王の副官 はじまりの章

    瑚澄遊智/漂月/西E田

    確かに軽い(*`・ω・)ゞが
    2018年10月23日
    皆さんのレヴューにあるように、確かに薄いし軽いですが、これはこれであっさり読みやすいかなーと思うのです。原作読んでないしね。絵がかわいいし、私は好きです。
    星3.5と評価したいですが、あんまりにも他の評価が少なかったので、星5つつけてみました。
  • 冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた 黒髪の戦乙女

    漆原玖/門司柿家/toi8

    楽しいです!
    2018年10月18日
    こういう小説からの漫画って、話的に微妙になるんですが、この作品は、ピカイチ♪構成うまいし、お父さん何やらモサかわいいしで、思わず小説まで読もうって気になっちゃいました。大満足♪
  • 悪魔の愛妃は、〇〇の薔薇

    真宮奏

    楽しいですヨ!
    2018年9月29日
    電話やら時計やら出てきた時点で、世界観はどうなっとるんだ…とは思ったものの、ヒロインのおバカ加減に七転八倒する完璧ヒーローが、存外かわいいので、星5つ!ヒーローの足は気になるものの、リハビリやら何やらで、以前と変わらない優雅さで歩けるって書いてあるので、まあ、そんなものか…
    いや、ずっと痛いと思うんだけど…うん。
    いいね
    0件
  • 神様は嘘つき。

    倉多楽/den

    こ、これは…
    2018年9月26日
    盛り上がるイベントシーン、なし。…エロ本でしかない…?せめて、もう少し、イベントあったらよかったのだけど、えんえんっと、エロ…?
    いいね
    0件
  • 私は悪役令嬢なんかじゃないっ!! 闇使いだからって必ずしも悪役だと思うなよ

    音無砂月/あららぎ蒼史

    んだけどね…?
    2018年9月24日
    お話の流れはいいと思いますが…最後にヒロインが絶体絶命のピンチに陥るシーン、闇の精霊王と闇の精霊がいるし、ピンチにゃならんのでは…?悪役とヒロインの大立まわりを無理やり足早に盛り上げようとする、そのラスト付近に疑問あり。
無料会員登録でもっと見る