フォロー

0

総レビュー数

115

いいねGET

207

いいね

21

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数4

いいねGET7

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • だって望まれない番ですから

    燦々サンゴ/一ノ瀬七喜/杉町のこ

    疑問が残る婚姻
    ネタバレ
    2025年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話で続きが気になりすぎて原作を読了。
    星は4にしたんだったかな?5つけたんだっけ?
    ていうくらいちょっと残念に思うとこはあったんですが、面白かったのは間違いないので、絵もキレイなコミックも購入しました。
    1巻の第三王子はただのクソ野郎だな
    そんなにイヤなら連れて来んなよ。王太子もなんで無理矢理番として来させたんだ、と記憶を消去してイラッとしてます。
    いいね
    0件
  • ウスズミの果て

    岩宗治生

    書き込み度が半端ない
    ネタバレ
    2025年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異形の存在により奇病が発生し、人類がほぼ絶滅したと思われる世界で瘴気を発する遺体を埋葬し、浄化を進め、もしかしているかもしれない生存者を探す、「永遠の子」小夜と謎の生き物クー。
    AIやアンドロイドと接触は果たしたが、生存者なんていないだろうな…と思わせる展開で進んだ1巻ラスト。
    ついに人間が生きていた!
    今後に希望をもたせる展開に今後への期待感も膨らみました。
    なによりどういう完結になるのか気になる。
    他の方もレビューされてますが、背景が緻密でその画力に驚きます。
    多くの説明はいらない圧倒的世界観に、普段読まないジャンルですが引き込まれました。
    続きも購入します。
    いいね
    0件
  • その花の名前は

    青波鳩子/ヤナギヨミ

    レビュー難しい。でも面白いのは確か。
    2025年4月24日
    「ざまぁ」なんですね、途中までは。
    秘薬なんてものでちょっと話を膨らませた、よくあるヤツでしょなんて思ってて。
    いや、もう、なんていうか
    適切な言葉が見つからないんですよね、私の辞書では。
    切ないも違うし、悲しいも違うなぁ。
    号泣でもハラハラ流す涙でもなく、ポロリと一滴零れるような、そんな感情の動かされ方をするお話。
    全然派手さがない、この静かな作品にグイグイ引き込まれて一気に読んでしまいました。
    結論は面白い。
    ぜひいろんな人に読んでもらってこの気持ちを共有したいし、他の方のレビューを読ませてもらって「そうそう!そう言う事が言いたかった〜」って納得したいので、みなさんぜひ読んで下さい。
  • 余命宣告からはじまる婚約者様との最期の一年

    八橋はち/海野はな

    この短さで確実に泣ける
    ネタバレ
    2025年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ほんとに短いです。5分あれば読めるのに、途中からウルウルしながら読んでました。広げようと思えばもう少し広がる話なのに、この長さのまま単話売りしたのはある意味正解かもしれない。絵もキレイでした。そして素敵なヒーローとヒロインでした。悲恋で終わるのかと思ったら素敵な結末。買って良かった。
  • ウィズレイン王国物語 ~竜が花嫁~【単話版】

    すぎの/雨傘ヒョウゴ/LINO

    最近の流行りかな
    2025年3月28日
    異世界転生が渋滞してきたせいか、最近は馬とか竜とか動物、生物の転生もの増えてきましたね。嫡女が顔も性格もおブスだし、必死過ぎてある意味カワイイ笑 このあとどのように正体を明かすことになるのか気になります。
    いいね
    0件
  • 継母の心得

    ほおのきソラ/藤丸豆ノ介/トール

    癒されます
    2025年3月28日
    「最後にひとつだけ〜」のほおのき先生の絵なので、安定の綺麗さです。子供がいる系は始め抵抗があったんだけど、最近増えてるし原作の人気高いから試しに読んでみたらかわいくてほっこりするー。旦那様がいつデレるのか楽しみです。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢たちは揺るがない

    赤羽にな/八月八/春野薫久

    面白かった!星5プラス
    ネタバレ
    2025年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ちまたで流行りの夢小説の設定に勝手に置き換え、王太子の婚約者であるセラフィーナと、セラフィーナの周囲のご令嬢達を悪役令嬢として、噂話を楽しむ学園生たち。高位貴族と同格の意味を勘違いし、貴族としての振る舞いを修得しようともしない、頭の中お花畑の聖女見習い。それらの身勝手な言い分や、くだらん噂話を気にもとめず、理路整然とぶった斬るサラフィーナ。カッコよかったです!!サンドラも自分が貴族として何を為すべきか、道を定めた様子。脳筋婚約者はざまぁですね!脳筋の弟、推せる。令嬢ものは好みの設定がいろいろあるでしょうから、こういった話が好きじゃない人もいるでしょうが、絵もとても綺麗ですし、試しに1巻読んでみて欲しいです。次巻も楽しみにしてます!!
  • 悪役令嬢たちは揺るがない

    八月八/春野薫久

    悪役令嬢もの??
    ネタバレ
    2025年1月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 流行りの夢小説に似てる展開が身近に起こり、それを現実とリンクさせたいモブ達の噂話から悪役令嬢に位置付けられた上級貴族の御令嬢達と、乗せられて勘違いしちゃった聖女見習いのお話。全て情報共有されて、王太子の行動の理由もわかっているため、全く揺るがない時期王太子妃のセラフィーナによって噂は瞬く間に消えることになるけど、この出来事によって令嬢も子息も聖女すらも、自分のやる事が明確になり、高みを目指して進んでいく姿がかっこよかった。ちょっと珍しい悪役令嬢ものでした。側近候補の脳筋護衛騎士だけがアホで、呆れるけど、それはそれで必要キャラかな。面白かったです。
    いいね
    0件
  • 惚れ薬イベントが私に起きてしまいました

    屋形/星見うさぎ

    目新しい展開ではないけど
    2024年12月29日
    当て馬の護衛騎士をヒーローポジションにするため奮闘するも、結局ヒロインだけが勘違いして立ち回ってるのが面白くも可愛いです。エロさは普通かな。殿下と物語上のヒロイン、薬師アリアが実は組んでる?含みをもたせて1巻終了〜。
    いいね
    0件
  • 政略結婚

    羽鳥紘/白皙/森川いく

    なんとももどかしく可愛らしい
    ネタバレ
    2024年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ほかの方と同じようにコミカライズから飛んできました。短編なので無駄な描写がなく読みやすいです。原作を読んだらマンガオリジナルのキャラや言い回しがあるのがわかり、大筋はもちろん原作に沿ってるのですが、両方の違いも楽しめました。一進一退のような関係がもどかしくも可愛いらしく、もう少し2人の距離が縮まるのを見ていたい気持ちになります。
    ただ、バッサリ切ったレオーネの髪が2巻では復活しているのには少し「?」となりました。1巻から2巻てそんなに時間経ってないのに…。まあ、本編とは関係ないのでどうでもいいことではありますが。
  • 金髪の姫将軍は元敵国の好敵手に嫁ぐ

    森川いく/羽鳥紘/白皙

    たまに来るキュンの威力
    ネタバレ
    2024年11月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 誠実で寡黙なヒーローと剣をふるってばかりだったため恋愛方面に疎すぎるヒロイン。そんな2人なので恋愛要素がほとんどない。なのでたまに来るちょっとした触れ合い(エロではない。手を握るとかほんとその程度)の場面にめちゃくちゃキュン!とするのは私だけでしょうか?顔に触れた手を握って「癒された」とか、ヒーロー普段無表情なぶんちょっと微笑んだ顔が可愛いすぎるし、その意味がわかってないレオーネもこれまた可愛いくてたまらん。3巻のキスはレオーネから…ってのも良かったし、そのあとベルトルドからも求められるとこはキュン死レベルでした。そこらの「溺愛されてます」系よりよっぽどドキドキする気がする。
    レオーネが王族として、人としてカッコ良すぎるし、ベルトルドも言葉足らずながらレオーネを想っていることが伝わって、とにかく好きすぎるCP。次巻が待ち遠しいです。
  • 借金令嬢とひきこもり竜王子 専属お世話係は危険がいっぱい!?

    キシダチカ/青田かずみ/ウラシマ

    おチビの竜が可愛い〜
    2024年10月26日
    KADOKAWA FLOSのサイトでオススメされて読んだら、なんか可愛くて好きかも〜ってなってコミック買いました!ヒロインの行動力や明るく前向きな性格が好感もてます。弟王子も素っ気ないと思いきや、実はとっても優しい人なんだなー、とほっこり。ミニドラゴンが可愛いよー。ぬい欲しい。気軽にノーストレスで読めるのも良い。これから2人の距離が自然に縮まっていくのを見守るのが楽しみです。
    いいね
    0件
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    お一人様を心から満喫してるのが良い!
    ネタバレ
    2024年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約者ケイオスに恨みがましい気持ちも無く、心から1人を楽しんでるニコル。そんなニコルなので、読者も可哀想…みたいな気持ちにはならず、さてさてケイオスは挽回出来るのか?とニコルをほったらかしていたケイオスへの意地悪な気持ちで楽しく読みました。次巻早く読みたい!!
    侯爵令嬢と婚約者のCPがニコルのために謎の奮闘をしてるのが笑える。
  • 昨日まで名前も呼んでくれなかった公爵様が、急に溺愛してくるのですが?

    三月叶姫/whimhalooo

    なるほどなるほど
    2024年8月22日
    冷徹な公爵がなぜそこまでヒロインを愛するようになったのか。冒頭のシーンで2人が死んだ状況はなんとなく察することは出来ますが、なぜ死ぬ間際にそこまで後悔するのか。それならなぜもっと早くから優しくしてあげなかったんだ?とのうっすらと疑問をもちながらも読み進めると、後半でその理由がわかります。ちょっとこの手の死に戻り系では珍しい展開で正直予想外でした。
    始めからの溺愛は基本得意では無いのですが、(いろいろ乗り越えて想いが高まり、最後くっつくのが好き)こちらはなぜそこまで激重なのかも納得出来て、楽しんで読めました。2巻も買おうと思います。
  • 異世界でカフェを開店しました。

    野口芽衣/甘沢林檎

    5巻でやっと恋愛色が…!
    ネタバレ
    2024年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ジークくん、結局リサのことどう思ってるのかなんとなくグレーのままで5巻にしてようやく!!カッコいいぜっ!!王子を選ぶな、なんてなかなか言えませんよ。 にしても王妃も王子も国王の突っ走りがわかった時点で早馬飛ばしてその気は無いくらいの手紙寄越せよー。王妃と養母は仲良しなんだからそれくらいしなさいよ。迷惑すぎる。まあ、結果ジークくんが自分の気持ちに正直になって告白できた訳ですが。
    全体的にチート設定過ぎるし、王宮料理人が庶民レベルの料理作ってんのもおかしな話だけど、食について不思議なくらい誰も研究してこなかったって設定受け入れるしかない。異世界だからねー。
    細かいところ目をつぶれば、なかなか面白いです。
  • 氷の公爵は黒百合の毒婦を愛して離さない

    逢矢沙希/森原八鹿

    良かったけど!惜しいのよ…
    ネタバレ
    2024年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読みやすいお話でした。王子の正体とか結構すぐに予想出来ちゃったけど、読ませる力がある作家様なので一気に読了。全体的に面白かったけど、私は切ないシーンが好きなので、もっとギゼイルの前から去らなければならない苦しい心情など、気持ちの描写をしっかりページ使って書いて欲しかった。リネットが惚れこまれる理由もちょっと薄かったし。あと、最後の最後の後日談数行は無くても良かったのでは?イトコだよね?まぁアリっちゃアリだけど…うーん。ってなった。
    いいね
    0件
  • 没落令嬢、貧乏騎士のメイドになります コミック版(分冊版)

    千世トケイ/江本マシメサ

    無料で最新まで読んだら
    2024年8月16日
    えー、なにこれ可愛い。面白い。もっと早く読めば良かった!!だいたいメイドとか侍女になる系って転生とかチートレベルに仕事出来る人だけど、アニエスは本当のお嬢様で何もできなくてポヤポヤしてて。でも一生懸命だし、ベルナールも初心で2人がもどかしくて可愛い〜。邸の使用人達も温かいし、お母様やお義姉さんも素敵でカッコいい!
    めちゃくちゃ気になるところで無料終わったけど、これ新刊もまだ続きない範囲しか掲載無いよなー。次の連載版が待ちきれない〜!!
  • かつて魔法少女と悪は敵対していた。愛蔵版

    藤原ここあ

    星5以上!!
    2024年8月15日
    以前お試しで読んだ記憶ありますが、アニメ化をきっかけに初めて購入。めちゃくちゃカワイイ。アニメも1話が短いですがとても良く出来てます。妖狐僕も好きだったので、久々にここあ先生の世界に浸れて楽しい!ミラと白夜ちゃんはこの先どうなったのかなぁ。進んでほしい気もするし、このままでも良い気もする。未完ではありますが買って良かった!楽しませていただきました。ありがとうございました。
    いいね
    0件
  • 二百年後に転生したら、昔の恋人にそっくりな魔導士に偏愛されました

    蒼磨奏/すらだまみ

    ソーニャサイトの番外編を読んで本当の完結
    ネタバレ
    2024年8月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まではちょっと不思議で「?」と思う点が多かったですが、読み進めたら納得!しっかり伏線回収されてます。重すぎるヒーローの愛の理由も分かったけど。え。でもこれってもしや悲恋なの?と思いきやちゃんとハッピーエンドが用意されてて安心しました。他の方も書かれてますが、ソーニャのサイトに無料会員登録すれば後日談が読めてそれを読んで本当の完結ですので、ぜひ!
  • 極悪王子の愛玩聖女

    マチバリ/氷堂れん

    思ったよりもメルヘン
    ネタバレ
    2024年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中からメルヘン要素とディズニー色な世界観になりますが、お話は面白かったです。呪われた王子がちょっとご都合的に呪いを解術出来た事と、極悪設定とは言っても、そんな乱暴な口調にする必要はなくない?と思ったので星4ですが、素敵なストーリーで一気に読んでしまいました。王子がジゼルをめちゃくちゃ大事に思ってくれてて、彼女を助けるために手放すくだりは個人的に好きです。
    いいね
    0件
  • 恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。―妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったら―@COMIC

    家守まき/永野水貴/とよた瑣織

    4巻!表情が良い!!
    2024年8月7日
    原作でもかなり好き、というか見たかったシーンが最新4巻に描かれていて、イレーネの表情がとても良かった。切ない!儚い!美しい!!大満足です!!原作が長くなりそうなお話なので、どこまで描いてもらえるかわかりませんが、コミカライズと原作両方の力でファンも増えてるようなので、しばらくは続いてくれると信じてます!
    原作4巻まではなんとか描いてほしいなー。
  • 閣下がお探しの令嬢は私ですが、見つかるわけにはいきません!

    富樫聖夜/Ciel

    あれー?こんな感じの作家様だったかなぁ?
    ネタバレ
    2024年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レーベルが新しいからでしょうか。富樫先生、安定の読みやすさではありますが、ちょっと表現が同人マンガを文章にしたみたいで、なんか世界観に合ってない気がしました。話の捻りはあまり無かった。第三王子が切れ者っぽいのに詰めが甘くて、ヒーロー間に合わなかったらヒロインやられてたやん。なにやってんの、ってキャラのイマイチ感にはガッカリ。まあ、普通に面白い作品ではありましたが。にしても欲望のダンスを踊らせるの好きだな笑
  • 恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。

    永野水貴/とよた瑣織

    5巻までなら星5だったー
    ネタバレ
    2024年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 紙も電書も購入しているファンです。ていうかファンでした、が正しい。いつも違うサイトで買ってましたがシーモア限定SS読みたいので6巻はシーモアで購入。うーん。。。5巻は進みが遅いとはいえガマン出来た。必要な内容だったと思うし。しかし6巻。新たな展開と登場人物が出て来て、しばらくラストが見えない状況。このラノ1位とってるからしばらくは大丈夫だと思うけど、話大きくしすぎて回収に巻数かけた結果、売り上げが下がり打ち切り、の展開だけは本っ当に!!心から勘弁してもらいたい。つか、すでにちょっと離脱してる人増えてるじゃん。
    売れるからって出版社が欲を出して来てる気もするし、作家が長編好きな気もするな。確かに永野先生の1巻完結物を読むと、長編がお得意な作家様というのがよくわかる。でもこの巻のモデル娘達の件の長さはなかなかにダルかったし、ベンジャミンのとこの押しかけと、イレーネのとこへの押しかけ共はウザかった。まあ当て馬も必要だけど。ロイドが戻ってきた時に師匠の側に別の弟子いたらもう嫉妬に狂っちゃうだろうし、その展開はめちゃくちゃ楽しみなんだけど。6巻読んで完結まであとどれだけかかるか不安になってきた…。今までは版元で予約してまで買ってたけど7巻はレビュー見て考えようかな。
  • 大好きな護衛騎士を決心して手放したはずなのに、なぜか彼が何度も会いに来ます【シーモア限定特典SS付】

    四季夏果/今井蓉

    年齢らしい感情からのすれ違い両片思い
    ネタバレ
    2024年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 少女から女性になろうとしてる、現代風にいうと思春期の感情が上手に書かれていると思います。立場で縛り付けてしまったと後悔し、ヒーローを解放してあげようとする王女と、護衛をしてるうちにヒロインに好意を抱いたが、こちらも立場を弁え応えてあげられなかった騎士のすれ違い。本編6割、後日談4割。本編は年齢らしく可愛らしい感情の揺れ動きが微笑ましいです。くっついた後はまあよくある展開かな。当て馬の出現はほんのちょっと。よく両片を読む人には若干物足りなさを感じるかも?サラッと読めました。
    いいね
    0件
  • 文官は優しい夢を手に入れる

    鈴木レモン/湊はつはる

    穏やかで優しいお話
    2024年7月25日
    とても暖かなお話でした。読書中思わず微笑んでしまうような優しさで、ハラハラドキドキしたりするような出来事は何もなく、嫌な人もいない。だけど一気に読了してしまえる飽きさせなさがあります。一般受けしなさそうな気もするのですが、これだけ評価されてると言う事は、皆さんこういったなんの波風もない穏やかな話を求めてるという事でしょうかね。
    いいね
    0件
  • 孤独な騎士は愛されない皇女に不滅の深愛を捧ぐ

    真白燈/ウエハラ蜂

    美しいお話でした。大好き!オススメです
    ネタバレ
    2024年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 死に戻り系。過去に戻る前、お互い蔑まれて過ごしていた皇女と護衛騎士の純愛のお話。立場上結ばれる事は無く、想いだけが通じていた2人。過去の話がとても辛く、でも2人の関係がとても美しいです。隣国王太子が腹立つけど、本編のあとの男性2人のそれぞれの視点の話が、物語に厚みをもたせていてとても良かったです。
    隣国王太子やべぇ。どなたかのレビューにもありましたがソーニャ案件。最近は王族なのに軽い口調のお話も多くて、それはそれで作風なのですが、こちらはちゃんと皇女に品があって、そこが個人的には嬉しいところでした。2人の純愛にウルッとしたー。とても素敵なお話です。おすすめ。
    いいね
    0件
  • 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 To The Savior

    かわのあきこ/こがわみさき/天壱/鈴ノ助

    新章って感じで悪くないと思う
    2024年7月18日
    今までの作画担当の方の体調不良で代わられたとのことですが、前巻発売から結構時間も経った事もあるのか、私は気にせず読めました。あのまま打ち切りのほうがショック。続きを描いてもらえて良かったです。
    プライド達3人にアーサー、宰相の関係も良くなり時間も楽しみです。
  • 君を愛さずにはいられない~失われた記憶と再びの恋~

    金里遠玖/針野シロ

    切ない系探してる人にオススメ
    ネタバレ
    2024年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無事に戦争から帰ってきたのに、記憶を失ってしまったヒーロー。気丈に彼との生活を再開するも、以前の彼を思い出しては悲しみと不安に襲われるヒロイン。いやー、ツラい。他人と暮らしてるようなもんだからなー。周囲の人々の心ない発言や噂に翻弄される2人はあまりにも可哀想。素敵ヒロインなのでヒーローも再度惹かれていくのですが、ただ単純にやり直すことは出来ず、別れを決めるところは泣けました…。
    Rシーンは少ないし濃厚では無いです。切ない展開からのハピエンお探しの方にぜひオススメしたいです。
    いいね
    0件
  • 断罪の微笑

    くりおね。/宇奈月香/花岡美莉

    とにかく美しい
    ネタバレ
    2024年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結構好き嫌い別れるこちらの原作。私は好きなのですが、この世界観とくりおね。先生の絵がめちゃくちゃ合っていてすごく良かった!!もうね、カリーファがおバカ過ぎて、コイツのやっちまった感がすごいんですけど、ライラ救うためにイケメンが泣きながら土下座とか、もうスッキリしますね(変態発言)。 読者の溜飲も下がったのではないでしょうか笑 しっかり完結出来て良かったし、こちらは気になってるアミナとルトフのお話もあるので、オススメですよー。
  • 悪女(と誤解される私)が腹黒王太子様の愛され妃になりそうです!?【単行本版】

    生還/栢野すばる

    今後に期待〜。
    ネタバレ
    2024年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表情筋が死んでる故に悪女と噂されるヒロイン。(そこには妬みも混じってる)婚約解消されてから、王太子の手のひらの上で転がされて、あれよあれよと身体繋げちゃうことに。でもお互い想いあってるのでなんか1巻読んで満足しちゃえる展開だった。栢野先生だからもっと面白いことになるんだろうけど、1巻では目新しい展開が無かったので、今後に期待ですねー。
    いいね
    0件
  • だって望まれない番ですから

    一ノ瀬七喜

    ミステリー要素もあってすごく面白い
    ネタバレ
    2024年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミック単話試し読みして、どうして第三王子がこんなにヒロインを憎んでるのか気なり、ちょっと原作試し読み。文章がお上手で読みやすい。またストーリーもよく練られていて、ヒロインは自分が殺されたと思ってるし、読み手もそう思いながら読みすすめてる。しかし歴史では病死。隠蔽?そして巻末で明かされる違った事実。え?ヒロインの記憶が間違ってるの?真実はいったい…。ミステリー要素もあり、一気に読了。面白かった! 間話に挟み込まれる場面もとても気になるし、裏で糸を引いてる存在も含め様々な謎が散りばめられて1巻は終了してるので、とにかく2巻の発売待ち遠しいですー。単なる転生溺愛じゃないので、これはオススメしたい!←2巻読了して追記!面白かった!王太子がヤバすぎてかなりムカついたけど、サラ姫が頑なにならずもう少しだけ王太子の気持ちを慮っていればこんなことにはならなかっただろうに。サラ姫も第三王子も噂が出た時点で対処していればなぁ。登場人物がとても魅力的。スピンオフ書いて欲しい。アッシュのその後も知れて嬉しかった。婚約の矢先に第三王子に花嫁盗られたから、その後が気になっていました。アッシュはとてもアデルを愛していたんだなー。2巻読了後もう一度1巻を読み直すといろんな場面転換の意味がわかって面白いです。
  • 花秘める君のメテオール

    珠森ベティ/グルナ編集部

    絵もストーリーも好き!紙本希望
    ネタバレ
    2024年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに惹かれてずっと気になってたので、今回無料・ポイント還元で購入してみたけど、買って良かったです! 吸血鬼として蔑まれながら過ごしてきたラビ様が、ヒロインとの出会いで幸せになるといいなー。聡く前向き元気なヒロインがとても好感度高い。絵が綺麗で丁寧に書かれてるので安心して没入出来るし、ラビ様の目とかカラーで見たいから紙の本になるの希望。
    追記15巻読了。わぁぁぁ!!団長め、良いところで邪魔しやがってー!!怒 2人きりの甘い空間がエロ綺麗でめちゃくちゃ良かった。照れてる顔とか欲情してる顔も美しくて世界観にハマり込んでしまいました。
    いいね
    0件
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。

    蘭らむ/江東しろ/whimhalooo

    死に戻り系
    ネタバレ
    2024年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 嫁ぎ先で夫や義母から虐げられ、絶望の中で自死したヒロイン。目が覚めると結婚前に戻っていた所謂死に戻り系。未来を変えるべく動き出したところ、計らずも夫と第二王子から好意を寄せられて…。人でなしの義母には手酷いざまぁを期待したいところ。
    いいね
    0件
  • 冷徹将軍の熱すぎる愛に寒がりメイドは戸惑い中

    板東いるか/こいなだ陽日

    続きが気になる…!
    2024年7月10日
    ハーレクインかと思ったけど違った。絵柄が今風なら異世界ジャンルなの?めちゃくちゃ強気でしっかり者のヒロインは好感もてるし、兵士も怖がる冷徹将軍にしっかり正論ぶつけちゃえるのカッコいい!1〜2話だったら迷って結構失敗しちゃうけど、4話まで無料で読んだけど、面白かったのでさっそく続き買います!
  • 死神騎士は最愛を希う

    蒼磨奏/森原八鹿

    ソーニャらしくて良かったです
    ネタバレ
    2024年6月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーはわかりやすく、あらすじ通りといったところ。ソーニャの王道のような仄暗さとヒロインへの執着が良かったです。面白かった。ただヒロインに弟が出来た話はちょっと納得いかなかった。本当に愛する人が他にいる王が、王妃が寝台に忍びこんでたからって子供作っちゃうの?既に関係冷え切ってたのに?本当にろくでもない親達でした。この作家様は何冊か読ませていただいてて、お話は好きですがちょっとRシーンに艶がないと感じてしまうとこが残念。
    いいね
    0件
  • 嘘月姫の嫁入り~捨てられた私が狼神様に寵愛されるまで~

    くりおね。

    生真様が可愛い〜
    2024年6月23日
    うめとのお見合いから、終始生真様のうめを見る目が優しくて可愛いー。早く口輪を外した御尊顔を拝見したいです。とにかく絵が美しい!大好きなくりおね。先生の新刊今後が楽しみです。
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    紙本で買います。
    2024年6月16日
    婚約者であるヒロインの気持ちも考えず、幼馴染の王女の事ばかり気にかける発言。これは誰が聞いても王女が好きにしか聞こえないわ。ヒロインに愛想尽かされるまで、というかそういう事態になっても気が付かないんだから、こんな男は捨てられて当然だ!!
    ドアマットヒロイン系ばかりの流行りからそろそろ脱却して、スカッとするお話が増えて欲しい。
    余談ですが、アルファポリスのレジーナはクズな婚約者や夫を捨てて幸せになる話が最近増えてて、個人的にお気に入りレーベル。5話発売後追記:あまりにも1話が短すぎる。。。書籍化するのわかったので、今度からはそっちで買います。面白いけど勿体無い。
  • ひねくれ騎士とふわふわ姫様 古城暮らしと小さなおうち

    葵梅太郎

    ほっこりする〜
    2024年5月19日
    騎士と姫の距離感が心地よいです。素直で自分を飾らない、というか自分に自信が無い姫がいじらしい。そんな姫と一緒にいる事で、ひねくれ騎士も素の自分になれて、普通にめちゃくちゃいいヤツだった。玉ねぎ妖精が可愛くて好き。これはなんかクセになるお話ですね。
  • 余命わずかの脇役令嬢【タテヨミ】

    CHOVA/KIMPEUL/JAEUNHYANG

    結局続きが気になって購入しちゃうかも
    ネタバレ
    2024年2月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今のところ無料分のみ読了。絵はなかなか綺麗だと思います。個人的には、ちょっと男性陣の顔が微妙な気はしますが。韓国発の作品て設定が興味深かったり、ストーリーは面白いんだけど、いろいろ気になる…って事が多いので、そこに目を瞑れば結構ハマれますよね。親がヒロインに無関心なのは、毛色の違う子供に興味を持たない毒親設定でいいとして、兄弟妹はそんなに関係悪くなさそうなのに、彼女の誕生日に兄が帰省するからピクニックとか、兄がその提案に素直に従ってるとこに腹たちます。兄ちゃんは「ピクニックなんていつでも行けます。それよりカリナの誕生日を皆で祝いましょう」とか言えないの?使用人も意味わからん。専属侍女とかおらんのか?2日前から誰も接触してないとか。食事とか湯あみとか、するしないに関わらず声掛けしないの? 親も「自分達は愛情を向けてた」っていうなら、そういう使用人の現状聞いたら怒ったりするでしょ。やる事はやってあげてるイコール愛情がある、のスタンスなんだろ、親は。やってあげて無いじゃん。ヒロインはヒロインで、自分が婚約者の家で死ぬ事にたいして、迷惑かかると何故思わないのか?ご希望通りほっといてもらったって、離れだろうがどこだろうが婚約者の貴族令嬢が死んだら、迷惑以外のなにものでもない。考えないでもわかるレベルの話。可哀想ではあるけど、同情しかねる。しかしそういう納得いかない点に目を瞑れば、親はどういう形でざまぁされるのか、とか主役の2人の今後は?ヒロイン死ぬの?とか、結局大筋好きな流れだから続き気になっちゃうんですよねー。
    いいね
    0件
  • 「好きです」と伝え続けた私の365日

    沢野いずみ/藤村ゆかこ

    いろいろ惜しい※ネタバレ多めレビュー
    ネタバレ
    2024年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 辛口と感じたらごめんなさい。まず「ああ、このヒロインは命の期限があるのだな」と結構早くに気づきます。軽口の中に命について触れすぎてるので。あとがきで作家様がヒントを散りばめてる、と書かれてましたが、既に答えですね。もちろん明確な理由まではわからなかったですけど。それがわかると、全部の行動や感情にもそういったバックボーンが付き纏うので、純粋に話が楽しめなくなってしまった。そして、生きるために必要だったという理由で、何ヶ月もかかりそうな庭仕事が数時間で出来るのか?とか、速読出来るだけでそんなに簡単に数字書類の訂正出来るのか?とか既にチートすぎるスキル。能力高いなんて理由だけでは納得出来ない。あと王太子主催パーティーで、敢えて拘束した意味とは?社交界や国中に早急に広めて、なにかしらの手を打つつもりだったのかしら。だとしたらオフィーリアが拘束されてる間の、カイルや王太子の動きの話も書いて欲しかった。話自体はそれなりに面白かったですが、いろいろ足りないというか、突っ込みどころ多めというか。もう少し深みが欲しかった気がします。
  • 悪役のエンディングは死のみ

    SUOL/Gwon Gyeoeul

    面白い!美しい!何回でも読んじゃう
    ネタバレ
    2024年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 令嬢ものは乙女ゲーの世界に転生したりするのが常套手段ですが、この作品は乙女ゲームの世界に入った後、実際に攻略キャラの好感度を見ながら進めるお話なので、実際にゲームをしているみたいな展開で、他にはない視点で面白いです。そしてなにより絵が綺麗すぎる!イケメンがちゃんと麗しいイケメンだし、ヒロインも美人で素敵です。ストーリーが若干「?」ってなるとこは確かにあります。居なくなった娘の代わりに下賤の子を連れてきて幼女にするとか、大貴族なのにちょっとありえん。結局虐められるし。つーか兄弟2人は、ペネロペをめっちゃ嫌ってるのに心配もしてて、なんだか行動と言動が支離滅裂なのはなんでだ?好感度上がってからならわかるけど、低い時でもそうだからよくわからん。まあ細かい点はスルーしても、面白いからぜひ読んで欲しい。オススメです。お値段高いけど。次巻もめちゃくちゃ楽しみ。
  • 勿論、慰謝料請求いたします!(コミック)

    無糖党/soy/m/g

    4巻まで
    2024年2月9日
    話の流れ的に4巻までは楽しく読めると思います。しかし顔の崩れがかなり気になり出します。もはや別の人が書いているレベルです。アナログをデジタルにした、とか理由が無いならちょっと納得出来ない。話もなんか面白くなくなってきたので、5巻まで購入したけどリタイアしました。残念。
  • 処刑された悪役令嬢は、時を遡り復讐する。

    しげむろゆうき/天路ゆうつづ

    概ね面白い
    ネタバレ
    2024年1月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編約200ページと番外編で50ページ弱といった内容。皆さん書かれている通り、思いっきり断罪。皇太子の刑を甘くした国王、王妃の判断をしっかり正して、ちゃんと極刑にするところとか、もはや執念ですね。巻き戻りの理由もちゃんとありましたが、あの人が関わる理由がちょっと微妙だったかなぁ。急な乙女ゲー設定と最後の「ざまあ!!」は逆にいらなかったかと。ここまで、こだわって世界観作ってた感じだったのに、なんか急に盛り込み過ぎちゃって違和感でした。(それ言い出すと自分から隣国皇太子に話かけるのもナシだけど) あと番外編が胸糞悪すぎた。男爵令嬢はヤバいし、男3人は本物の馬鹿だった。
    いいね
    0件
  • 王女アウローラ~初恋の騎士は悲運の乙女に愛を誓う~

    逢矢沙希/うすくち

    可哀想すぎる…
    ネタバレ
    2024年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 父王からは関心をもたれず、兄達からは虐められ、常に隠れるように生きてきたアウローラが、母親すらも無惨な形で奪われ、無力に生きるのは仕方なかったとしか泣。にしてもいろんな本読んだ中で最高にクズでクソな王に兄王子達だったわ。王族の重み、役割が少しもわかってない。確かに父リカリアスも可哀想な環境で育ったけどさ。これは完全にリカリアスの親である前王や妃が悪い。出来が悪いとはいえ見放すべきではなかったよね。もしくは最初やらかした時に毅然と、王家から追放すべきだった。ハピエンにはなるけど、ツラい展開が終盤まで続くので、重い暗いのがムリな人にはオススメしません。一度愛する人と離れたり、死を覚悟するようなシリアス展開が好きな方はぜひ読んでみては。
    いいね
    0件
  • 英雄殺しの軍人は愛し方がわからない

    蒼磨奏/笹原亜美

    うんうん。まさしくソーニャです。
    ネタバレ
    2024年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくルネの境遇が可哀想過ぎた…。ヒーローはぶっ壊れ具合がソーニャらしくて、執着も激しくて良かったです。しかしルネの父親やアーヴェル王。皇帝と宰相など、この話に出てくる偉いさんはみんなクソ野郎だったので、かなりイラッとしました。もうちょっとRシーンが艶っぽいといいかなぁ。
    いいね
    0件
  • 引きこもり令嬢は話のわかる聖獣番

    大庭そと/山田桐子/まち

    聖獣可愛い!けど、ちょっとずつ飽きが…
    2024年1月25日
    とにかくモフモフ聖獣達のキャラが可愛いです!ミューとの触れ合いが楽しいし、コイバナで盛り上がるとことかほのぼのします〜。現在6巻ですが、そこのみを楽しみに読んでると言ってもいいかも。(とはいえミューとサイラスの恋の進展に無理があるので、若干飽きつつある…)
    いいね
    0件
  • 引きこもり令嬢は話のわかる聖獣番

    山田桐子/まち

    3巻くらいまでは楽しめたけど…
    2024年1月25日
    聖獣達がとにかく可愛い!3巻くらいまでは楽しく読めたんです。けど…とにかくジレッたい!勘違い、すれ違いの繰り返し。本が好きで散々恋愛描写も読んでるのに、自分の胸の痛みはなに!?を延々引っ張るのは流石に無理がある。これ以上はもういいかなぁ、と思ってしまった。コミックで追います。
    いいね
    0件
  • 余命いくばくの最期の恋~天才魔外科医は薬師に最上の愛を捧ぐ~

    ちろりん/KRN

    良かったです…涙
    ネタバレ
    2024年1月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 泣けました。好きだった人と何度も繋がれる喜びと、早くこの関係を終わらせなければという葛藤。別れる理由を言い出せないでいる切なさ。魔力、魔道具など、ファンタジー要素のある世界ですが、チートな終わり方ではなく、ヒーローと親友が必死に医療方法を研究し、解決法を見出す展開も良かったです。ヴィニーも幸せになってほしい!そういえば、訪ねて来たヴィニーを見て、グレアムの後輩のマルコスが驚いたのってなんでですか?スピンオフネタ?
    いいね
    0件
  • 前略、顔のない騎士と恋を始めます。

    春臣あかり/IRIASU

    可愛い!キュンキュンします。
    ネタバレ
    2024年1月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きなファンタジーで、尚且つ頑張る女の子のお話。亡くなった父と同じ、仮面造形師の仕事に就く夢のため、独学で学んで来たイルゼ。やっと試験を受けられるところまで来たのに、試験に必要な白属性の魔術師を見つけることが出来ず…。ヴィンセントの過去や父との繋がり。父が亡くなった事故の真相など、読み応えアリでした。しっかり伏線も回収されてるし、なんといってもヴィンセントがカッコいい!騎士になった理由にもキュンとします。初心な2人のこの先のお話も、機会があれば読みたいです。中弛みせず、一気に読ませる事が出来る、お上手な作家様だと思います。今後の作品も楽しみ!!
    いいね
    0件
  • 今日の閣下はどなたですか?

    春臣あかり/すらだまみ

    なるほど。攻略キャラは1人の乙女ゲー。
    ネタバレ
    2024年1月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作、「前略、顔のない騎士〜」が結構好きで、また本が出たら読みたいと思っていた作家様。美人なのに酒好き、虫好きなど、令嬢らしからぬ趣味をもっていたため、行き遅れていたアルマ。最後のチャンスのような、訳あり縁談に縋るも、嫁ぎ先も無理やり纏められた縁談に乗り気では無い様子。けれどふとしたキッカケでヒーローの心を知り、お互い心を通わせあえたと思った矢先、彼の人格が複数に別れてしまって…。黒幕キャラはわかりやすいけど、ストーリーは面白く、どの性格も、アルマを第一に考えてくれて、最終的には好感もてます。伏線もちゃんと回収されていて、後半ファンタジー要素盛り盛りですが、素敵なお話でした。この作家さん好きだわ。コミカライズは、どうかイメージ崩れないような美麗画風の絵師様でお願いします。
  • 雇用結婚した令嬢と記憶を失った軍神様

    別所燈

    一気に読めました!面白かった。
    ネタバレ
    2024年1月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 領地を守れば、生活の安定を約束してくれる、所謂契約のような形の結婚。住む場所も別。顔はほとんど合わせず、用があれば手紙。領地の仕事にやりがいを感じつつも、いつか温かい家庭を築くことを願って生きてきたヒロインは、この様な契約夫婦関係にどこか寂しさを抱えて過ごす。そんな中戦地から戻ったヒーローは記憶を失っていて、180度人が変わったようにヒロインに好意を向ける。
    お互いパートナーとして、信頼関係を築いていく2人。でもいつか、記憶を失う前の冷たい瞳が戻ってくるかも、とリデルは常に不安を抱えて日々を過ごしていて。いつフリードリヒの記憶が戻るのか、気になって一気に読んでしまいました。もうちょっと記憶の戻り方や、女性嫌悪の克服の仕方に盛り上がりが欲しかったところですが、ストーリーは面白かったです。
    いいね
    0件
  • 恋心に苦しむ王妃は、異国の薬師王太子に求愛される

    夕立悠理/氷堂れん

    続きもの…なのかな?多分
    ネタバレ
    2024年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2人が想いを通わせるまでが書かれているので、話の大筋はまとまってます。結婚するにあたり、試練があるとの事で、続編が出るならそういった問題に挑み、晴れてゴールインという内容になるかと。
    表紙の氷堂先生のイラストに惹かれて購入。王妃の話ですが現代物みたいに王妃のノリが軽いです。いろいろ引っ掛かる描写はありますが、王がアホでどうでもよくなった。いや、そりゃ愛想尽かされても文句言えないよ、あんた。好きな人には言いづらい秘密があったとしても、もっと伝えてあげられる事も色々あったでしょうに。ヒロインが王を捨ててからはヒーロー薬師に溺愛されます。王の行いの原因など、ストーリーはまあ途中から予想出来る内容ではありましたが、薬師がヒロインの幸せを第一に思ってくれる素敵な人でした。
    いいね
    0件
  • 結婚願望強めの王子様が私を離してくれません

    栢野すばる/鈴ノ助

    頑張るヒロイン。逞しかった。
    ネタバレ
    2024年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今回もしっかりもので芯の強いヒロインが、病んでるヒーローを救ってあげて幸せになるお話。面白かった。しっかし初産なのに、陣痛始まっても、ご飯食べて体力つける事ばっかり考えてるのスゴいな笑 しかも出産中まで食べ物用意しといて、とか。普通それどころちゃうで。なんとも逞しいヒロインでした。
  • カラオケ行こ!

    和山やま

    むちゃくちゃ面白い
    ネタバレ
    2024年1月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤクザにカラオケ誘われるとか恐怖過ぎるけど、そこからの謎の友情?最後の合唱コンクール間際で、変声期迎えた悩みとか、なんか思春期のアレコレ相まって思ったよりしっかりした話だった。ヤクザのカラオケ大会乗り込んで紅唄う聡実くん、すげえ肝座ってますわ。Q「地球最後の日はなにして過ごす?」A「組長の家にロケット花火1000本打つ」ウケた。とにかく面白かったな。
  • 愛した夫に殺されたので今度こそは愛しません

    I.Y/七癖みり/株式会社C-Route/小座

    好みが分かれそう。試し読み必須
    ネタバレ
    2024年1月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価の中、辛口で大変申し訳ない。先にお詫びします。まず文章がしっかりしてたので、結構シリアス系かと思って買ったら、そこまででは無かった。それは好みなのでどうでもいいけど。話自体は面白いとは思う。五神が六神だった、っていう今後の展開もちょっと気になる。が、個人的に引っかかる点も多かった。幼馴染とはいえ、伯爵令嬢がなんで平民の話し方?これは萎えます。令嬢モノをたくさん読んでる人はこれ、かなり気になる点かと。あと、多すぎる顔面の良さや胸のデカさの表現。五神公爵を神格化したいんだろうけど、ちょっとしつこい。名前が無駄に長い。それを何回も書かれると読んでて面倒と感じてしまう。パウダーピンクとかコチニールレッドとか、色の想像をしやすくしてくれてるのは有り難いが、目と髪の色表現ばっか気にしすぎでは?なんか全体的にしつこい表現が多くて読んでて気が散ります。結局キャラクターの性格が好きでは無かったので、余計そう思うのかな。高評価なので、好きな人の意見もしっかり参考にしてほしいけど、クセのある文章なのは間違いないので、試し読みは最後までしたほうがいいです。
  • 婚約破棄までの10日間

    小鳩子鈴/すずむし

    素敵なお話でした
    2024年1月3日
    記憶を無くし、悪評だらけのご令嬢から別人のようになったエレナ。彼女と婚約破棄しようとしていたものの、記憶喪失となり、人が変わってしまった彼女を好きになっていくオスカー。最後は婚約破棄を取り下げて2人はくっつくのだろう、と思ってましたが、そう単純にいかない結末。夢の話がそのように回収されるとは。読後感良く面白いお話でした。
  • 黒衣の花嫁は初恋に病む 寡黙な護衛騎士の溺愛

    明七/京橋こより

    とても読みやすい
    ネタバレ
    2023年12月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他作品が面白く、作家買いしてみました。亡霊になるほど執着されてたのか?と最初は疑問に感じてたのですが、読み進めていって納得。そういう訳でしたか。ヒロインは幼く、甘やかされていたとはいえ、ちょっとワガママ過ぎたな、との印象が拭えず。黒衣の花嫁衣装は酷い。あとお互いが言葉足らず過ぎる。とはいえ読ませる力のある作家様。今回も一気に読めてしまいました。お話自体は両片思いで、面白かったです。最後の、お腹の子に元想い人の名前をつけたい件と、子供の鞠をとってくれた話はちょっと余計だった気もする。
    いいね
    0件
  • 王妃の大罪 それでも王は禁忌を犯した母子を愛す

    明七/yuiNa

    一気に読みました!面白い。
    ネタバレ
    2023年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 裏があるのはわかっていても、前半カティアが虐げられている展開はツラいですが、アニやミランダの存在が救いです。
    登場人物の伏線など、とてもお話の構成がお上手で読みやすく、一気に読了。切なくてシリアス。ヒーロー苦しむ、ヒロイン頑張る。ちゃんとハピエン。そういう系が好きな方にはオススメです。悪役が最後調子乗って、ペラペラ喋り過ぎじゃね?って感はあったけど、勝利を確信して自分がいかに巧くやったのかを披露したくなるのでしょうね。とにかく面白かったのは間違いなし。
  • 傷モノの花嫁

    友麻碧/藤丸豆ノ介

    絵が好み
    ネタバレ
    2023年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 食傷気味のドアマットヒロイン系ですが、試し読みでなんとなく気になってしまい、お試し購入。やばい。夜行様カッコ良すぎる。家での髪を下ろした着物姿としっかりセットした洋装とのギャップがまた素敵。菜々緒の顔を見たらコロッと心変わりした、白蓮寺のバカ様が今後どう動くか。楽しみです。
    いいね
    0件
  • 仮面伯爵は黒水晶の花嫁に恋をする

    氷堂れん/小桜けい

    絵がキレイ
    ネタバレ
    2023年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作の絵師様が描かれているので、世界観壊れる事なく読めるのが嬉しい。素顔を明かす事に躊躇するジェラルドの事を、信頼して素顔を明かしてもらえるまで待つ、と言い切ったクリスタが素敵でした。
    いいね
    0件
  • 悪食令嬢と狂血公爵 ~その魔物、私が美味しくいただきます!~

    水辺チカ/星彼方/ペペロン

    微笑ましい〜
    2023年12月27日
    メルフィと公爵のお互い異性慣れしてない距離感が、もどかしくも可愛らしくて大好きです。魔物食も美味しそう。続刊の発売を楽しみにしているタイトルのひとつです。
  • 拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます

    紬いろと/久川航璃/あいるむ

    ここからの展開次第かな
    2023年12月24日
    単話で推されてるので、気になって購入。
    8年顔合わせてない、って導入は良かったけど、才女で美人の妻に惚れちゃって溺愛系の話だと思うので、バイレッタの手腕次第かな、と。あとはヒーローが好感度上がる活躍が出来たらいいなぁ、と思います。
  • 化物嬢ソフィのサロン ~ごきげんよう。皮一枚なら治せますわ~

    紺染幸/ハレのちハレタ

    多くの人に読んで欲しい
    ネタバレ
    2023年11月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 酷い皮膚病のソフィが、皮一枚しか治せないというあまりにも弱い魔法を使って、それでも訪れた人々の心を、皮膚を癒すヒューマンドラマ。
    爆発的にヒットする内容ではけしてないけど、1人でも多くの人の目に止まって、読んでもらいたいと思えるお話です。
    人の皮膚の火傷や傷は治せても、自分の事は治せないソフィにいつか幸いがあることを願わずにはいられません。
    きっとクルトが治してくれると信じる!!
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/ねこクラゲ/七緒一綺/しのとうこ

    絵もキレイだし話も面白い
    2023年10月7日
    中華系の話って、名前や建物、描写などの漢字がイマイチ頭に入って来ず、(読書は好きなんだけど…横文字の方がわかりやすい。個人的になんですが)小説、ラノベで読むのはちょっと好きじゃないので、こうして人気作をコミックで読めるのは嬉しい。
    話も面白いし、絵もかわいいので長く続いてほしいな。
    いいね
    0件
  • 未亡人アンネの閨の手ほどき

    和泉和歌/天路ゆうつづ

    まさか◯Pの提案とは…。すげえ。
    ネタバレ
    2023年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単純に面白かったです。処女なのに(世間バレしてない)皇族達の閨の先生にさせられ、まさかの目の前で体を使っての指導まで笑。もちろん服着たままですけど。ヒーローが強力な媚薬を飲まされ生死に関わるとはいえ、自分を受け入れられないなら、3Pでも!と提案するあたり、もうヤバい笑
    転生令嬢系の異世界TLでは、絶対見ないワードばかりでなかなか新鮮でした。
    いいね
    0件
  • 女の園の星

    和山やま

    なんか懐かしいテイスト。面白すぎる。
    2023年9月27日
    なんか話も画風も懐かしい感じの作品。
    とにかく声抑えられないレベルで笑えるから、外では読めないな。
    こんなに笑えるマンガ久しぶりだわー。もっと早く読めばよかった。
  • 私を好きすぎる勇者様を利用して、今世こそ長生きするつもりだったのに(多分、また失敗した)【単行本】【コミックシーモア特典付き】

    くまのみ鮭/琴子

    謎が多いです
    ネタバレ
    2023年9月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻読了。ラルフ兄妹も転生者?結局ヒロインは未だなにもわからず、ラルフ達に振り回されるのみですが、魔物の気配とはどういうことなのでしょう?あと、いくら侯爵家の養子とはいえ、元は貧民。何故こんなに容易く貴族社会でチヤホヤされるのか…。この作品の世界ではこういうのがアリなのか、それともそれもなにかしらの秘密があるのか。謎多き展開で気になります。
    いいね
    0件
  • ホタルの嫁入り

    橘オレコ

    全女子が好きなやつ…多分
    ネタバレ
    2023年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初っ端から紗都子の芯の強さに惚れます。最近は家族に虐げられたドアマットヒロインの話が多いけど、ただやられてるだけの子はあまり好きではない私は、嫌味を言われても、しっかり言い返して更にやり込める紗都子に即堕ちしてしまいました。カッコいいぞ、紗都子。
    しかもヤンデレも大好きときてるので、この話は好きに決まってますよ!!
    2巻ラスト。紗都子が真実を伝えて、一度は去ろうとしたのに、やっぱり離れられない進平が可愛すぎた…。2人の今後が気になります!
    裏表紙のポエムのようなモノローグと絵も素敵。
    いいね
    0件
  • 三年後離婚するはずが、なぜか溺愛されてます

    春日部こみと/ウエハラ蜂

    ヒーロー母がソーニャらしいかも
    ネタバレ
    2023年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 展開は早い段階で読めちゃいますが、お話は面白かったです。一回ヒロインがいなくなって、男が絶望する様は個人的に好きな展開なので良い(性癖)。クロちゃんの出番が少なかったので、もう少し活かした設定があっても良かったかも、と思いました。事情が事情だけにRシーンは少ないです。一番ヤベェのはヒーロー母だったけど、ソーニャにしてはライトな印象でした。
    いいね
    0件
  • 初恋の人との晴れの日に令嬢は裏切りを知る

    柏みなみ/藤村ゆかこ

    お母様が良かった
    ネタバレ
    2023年8月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レーベル通りのかなり軽い印象のお話でした。よくある婚約破棄、令嬢系のソフト版というか。それなりに面白かったけど、シリアスさとかは無いし、勘違いの原因も秒でわかるレベル。それぞれキャラは魅力的で、女性ながらに騎士団長というのはカッコよかったです。でも5歳の弟王子が大人すぎて、ちょっと引きました。設定が10歳くらいなら良かったかも。
  • 私は、愛されていない側室です【シーモア限定特典SS付】

    ばらこ/くりゅう

    面白い!TLらしくはないけど。
    2023年8月20日
    エロは少ない。溺愛ではない。
    そういうのを期待してる方には向かないです。しかし読み応えあって、純粋に読み物として面白いので、むしろ普通の小説として購入したほうがいいです。
    ネタバレ無しは難しいですが、リコリスがヒロイン、というよりも群像劇と言いますか。大きな事件は起きないのですが、登場人物達の関係性から、全ての人にスポットが当たり、話が展開していきます。
    文体も軽すぎず、かと言って回りくどさもなく、一気に読めるお話です。あまり先を考えず読むタイプなので、最後の章は少し驚きました。タイトルも読み終わってから沁みます。いつものTLと違ったテイストですが、買って良かった!オススメです。
  • 恋愛天国

    恋愛天国編集部

    新連載のその後も楽しみ
    2023年8月16日
    推し作家様の連載があり購入しましたが、新連載のお話も気になります。雑誌購入は久しぶりなので、新しい作品との出会いがあるのは楽しいですね。
    2023年12月追記 なんか値段高いなぁ、今月。と思って遡ってみたら、月毎に値段のバラつきが結構あった。理由はなんなのか?ボリューム?付録があるわけじゃないんだから、定額でお願いしたいところです。
    いいね
    0件
  • 男子高校生の日常

    山内泰延

    色褪せないくだらなさ笑
    2023年8月16日
    アニメ大好きでした。今でもたまに見たくなって、ネットで視聴してます。マンガで読んでもやっぱ面白いね。1話目からツボる。タダクニ主役っぽいのに、ヨシタケ中心で書いてるって1巻の間話に書いてて、へー!そうだったのかー。ってちょっと驚きました。そりゃ、途中から居なくなるわけだ、タダクニ笑
    いいね
    0件
  • 【全1-6セット】復讐の騎士はいとしい妻にひざまずく【イラスト付】

    ナツ/小路龍流

    相変わらずの面白さ
    2023年7月30日
    ナツ先生の作品のヒロインは芯が強く、自分をしっかり持っていて優しい。本当にみんな素敵です。
    今回も買って良かった。アンジェリカも面倒なキャラと思いきや、とてもモニカを大切にしていて可愛かったです。
    いいね
    0件
  • 君は誰にも渡さない ワケあり王子の一途な求婚

    ナツ/鷹氏シミ

    安定の筆致。だけど…。
    ネタバレ
    2023年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的に好きな作家様ですが、今回はちょっっと合わなかった、かな?ヒロインは心優しく好奇心旺盛で、賢さもあるとても好きなタイプのお嬢さんでしたが、ヒーローがどうも…。なんで手紙のひとつも残して行けなかったのか。お父さんに言伝でも良くない?しばらく離ればなれになるんだから、一言でも伝えようと思えなかったのか。誕プレ渡した時に伝言でもすればいいのに。うーん。納得いかない。婚約進めた後に怖がって話をしようともいないのも情け無い。
    暗殺犯は意外だったけど、理由も弱い気がしました。
    いいね
    0件
  • 追放令嬢からの手紙~かつて愛していた皆さまへ 私のことなどお忘れですか?~【極上の大逆転シリーズ】【電子限定SS付き】

    マチバリ/中條由良

    ハードなざまあでちょっと恐怖
    ネタバレ
    2023年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短い手紙から勝手な思考に陥り転落していく関係者達。ほんとに思惑通りに進んでいくから、仕掛けた方からしたら笑いがとまらないでしょうね。ざまあの結果が結構残酷で、ヒロインは今とても幸せなのに、なにもそこまで…という気持ちもなくはないですが。確かに一気読みしてしまう面白い作品でした。
    いいね
    0件
  • 死ぬほど結婚嫌がってた殿下が初夜で愛に目覚めたようです

    栢野すばる/らんぷみ

    純粋に「面白かった」です。
    ネタバレ
    2023年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作家様の本は何冊か読了済みですが、これまで読んだ中で1番好きだったかも。
    ヒーローの過去は辛く重いのに、ヒロインの存在があるおかげで、暗くなり過ぎず、合間合間で笑えて、明るい印象が残るお話です。
    ヒロインを殺そうとして(実際はフリなんですが)、蹴りくらって好きになっちゃうヒーローと、窓震えるくらいの声デカヒロインと、キャラ設定も可笑しくて。ソーニャで笑えるってなかなか無いので、レーベルに苦手意識持ってる方は読んでみて欲しいです。
    主人公のサイコパス度は、トップクラスだと思いますけど笑 ヒロインも苦労人で男慣れしてないせいで、いろいろズレててナイスキャラです。酌婦の男版(多分ホストの意)の時給が、寝言に出るほど気になってたり、高級酌婦勧誘の名刺を「もらってない」とミエミエの嘘つくルリ。面白すぎます。
  • ルーチェと白の契約

    御巫桃也

    リオがもっとクール系でも良かったかも
    ネタバレ
    2023年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ がっつりファンタジーで、オリエンタルなテイストもあるオリジナルな世界観。
    とても好きです。キャラはみんなイケメンだしカワイイし、読んでて目の保養になります。五家の当主ではミツサジとミクラが好みだわー。アセイシヤも可愛い。
    ルーチェの過去や、ルーチェを追う男の正体も気になりますし、次巻楽しみ。ちなみにこの謎の男も目元しか出てないがイケメン確定。
    ひとつだけ難をいえば、リオのデレが思ったより早かったし、2巻時点でルーチェも、リオを好きになりつつあるので、もう少し2人の気持ちは、距離感開けてくれてても良かった。リオはもっと冷たい感じだと思ってたので、表面優しいフリして内面はクールで、ツンツンしたあげく盛大にデレてくれると、もっと良かったなぁ。ルーチェもしばらく靡かないで、立場の違いもある訳だし、そう簡単にくっつかずリオを焦らして欲しい。そのためにもミツサジ頑張れ笑。あ、完全に個人の性癖なのでお気になさらず。とても素敵な作品です。
  • 完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる

    綾北まご/冬月光輝/昌未

    やってやれ、妹!
    ネタバレ
    2023年6月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 第二王子のユリウスがクソ過ぎて腹立つけど、姉の代わりに妹が仕返ししてくれそうで楽しみ。妹がこういう性格じゃなければ、読むのやめてる。

    姉のフィリアも隣国で暖かく迎えられ、優しい人たちの中で過ごすうちに、人としての成長や気づきがあって、ほんとに隣国に来て良かったと思う。
  • ローゼの結婚【初回限定SS付】【イラスト付】

    浅見/芦原モカ

    ヒーローが…
    ネタバレ
    2023年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 過酷な環境に置かれ、老婆のような容姿に成り果てたローゼ。ドアマット系ヒロイン物は読んでて辛いが、救われた時の喜びがなんとも言えない感動に繋がるので、好きなジャンルです。(悪趣味?) 魔力の枯渇のせいで老いた姿になったとすぐに見破れたとしても、そのローゼを心から愛せたレオの人間性が美し過ぎる…!もしかしてレオの目にはローゼの内面が容姿に映し出されていたのだろうか。光属性のレオが、ローゼのために闇堕ちも厭わないというのがゾクゾクしますね。素敵なお話でした。元執事のサンスも良いキャラで好き。他作品も読みましたが、浅見先生、今注目の作家さんです!!
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    なぜこれまで読まなかったのか…
    ネタバレ
    2023年6月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢系は飽きたなー、と思いながらも高レビューでずっと気になっていたので、1巻無料で試しに読んでみた。
    あら、めちゃくちゃ面白い。レミリアたん、最強すぎ。カッコ良い!次はどんな行動を起こすのか、読んでてワクワクします。魔王好き。なんか人間側の男性キャラがしょぼ過ぎたから、やっとイケメン登場。レミリアたんの事好きになっちゃってるの可愛い。心優しいし、強いし、エミが戻ったら魔王様をオススメしたい。
  • 【全1-6セット】君を取り戻すまで何度でも 最愛の妻を死の運命から救いたい【イラスト付】

    ナツ/小島きいち

    互いを想う愛情ゆえに成り立つお話
    ネタバレ
    2023年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 女王と王配という立場だとしても、まだ若いのに、聡明で賢いミランダとルーファスがとても素敵でした。
    この作家様らしく、少しのすれ違いや両片思い的期間はありますが、全体的にお互いを想い合う、深い愛情に包まれたお話です。
    そもそもルーファスをこれだけ愛してなければ、アーテルの存在は信じられないでしょうし。
    女王としての決意や2人の絆を強める出来事、それが起こった背景等、ストーリーも飽きさせず、一気に読了しました。
    切ない系好きなので、アーテルの巻き戻りのお話が、もう少し欲しかったとこですね。彼の絶望とか、次こそは…!という必死の行動なども読んでみたかったです。
  • この秘書官様を振り切るのは難しいかもしれない【初回限定SS付】【イラスト付】

    ほづみ/氷堂れん

    フリーデが救われて良かった
    ネタバレ
    2023年5月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王太子妃になるべく育てられてきたフリーデが、父母、叔母からの理不尽な要求を全てを飲み込んで、必死で堪える姿が痛々しくて…。
    サイラスと出会えて本当に良かった。
    ちょっと簡単過ぎん?と思う展開もまあまあありましたが、お話自体は楽しくキャラも魅力的でした。
    いいね
    0件
  • スープの森~動物と会話するオリビアと元傭兵アーサーの物語~

    守雨/むに

    穏やかで優しいお話。でも面白い!!
    ネタバレ
    2023年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 動物や人間の心が読めるオリビア。5歳で親に見捨てられ、逃げだした先で優しい夫婦と出会い、1人で生きていける力を授けてもらい、2人亡き後はスープ店を営んで生活しています。そしてとある日出会った元傭兵のアーサー。人と深く向き合う事を避けてきたオリビアが次第にアーサーと心通わせていく様が微笑ましい。アーサーも心に傷を追いつつも、オリビアの事をとても気遣ってくれる、むちゃくちゃ良い人。そして読み進めていく中で明らかになる、育ての祖父母の愛情の深さに思わず泣ける。常連客や近所の人、みんなが実はオリビアを見守り、大切に思ってくれていて、心温まる優しさに溢れているお話しです。でも波風立たないつまらないお話という印象は無く、すぐにもう一度読みたくなるような満足感がありました。とても素敵なお話でした。買って良かった。
    いいね
    0件
  • 小国の侯爵令嬢は敵国にて覚醒する

    守雨/藤ヶ咲

    読んでてワクワクしました。
    ネタバレ
    2023年5月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初読みの作家様でしたが、とても読みやすかったです。
    なんとも通解なお話で、ヒロインのベルティーヌが立ち上げる事業が、次々に成功してしまい、いくら錬金術師と言われる才能を持ったお嬢さんとはいえ、上手く行きすぎじゃね?って感じもするんですが、私は読んでてとても楽しかったです。そして2回も結婚をダメにされて、家庭を築くのを諦めていたベルティーヌが、幸せになれて本当に良かった!セシリオもとても尊敬出来る男性なので、素敵なカップルです。
    恋愛要素は薄いですので、そういうのをお求めの方には合わないかもしれない。
    お芝居の台本のような文体も見受けられ、ちょっと珍しい書き方をする方という印象もありました。
  • ホタルの嫁入り【単話】

    橘オレコ

    かなり好きかも…
    2023年5月8日
    かなりのヤンデレ野郎なのに、助けてもらわないと、という思惑とは別に、なぜか裏切る事が出来ない紗都子の気持ちわかる〜。お嬢様なのに、進平くんにやられっぱなしじゃないとこもカッコ良いです。
    紗都子に惹かれちゃう進平もなんかカワイイし、続きも買いたい。つーか、来月単行本になるのか…。待てば良かった笑
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから

    白川蟻ん/六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    思い出してくれるのかな…?
    ネタバレ
    2023年5月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オリアナだけが記憶を持ったままなんて、可哀想すぎるー。
    ヴィンセントの記憶が無いとわかってからも、めげずに近くに居て想いを伝えようとするオリアナが健気で泣けます。2人を殺したのは一体誰なのか。あとミゲルいい奴過ぎ。大好き。表紙の装丁もコミックにしては凝ってて素敵です。しかし、何も知らない人からみると、一方的にイケメンにベタベタする女なんて、ウザがられても仕方ないと思うけど、ここの学園生達は優しいな笑
  • 第二第四火曜日の恋

    高瀬わか

    か、かわいい…!
    ネタバレ
    2023年5月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1話ずつ片想いの相手の情報を知って、少しずつ言葉を交わせて…。可愛いすぎるわ〜!
    途中、男性目線も入ってるところがまた嬉しい展開。
    推しコミックのクーポンで買ってみたけど、これは全力で続編希望です!!
    いいね
    0件
  • 縁結びは、悪食な神様と。【単行本版】

    くりおね。

    お幸せにー
    ネタバレ
    2023年4月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗すぎる!和花子もかわいいし、礼さんもお狐もどきの神様も神秘的で美しい…。
    優しいお話で読後感ホッコリだし、なによりRシーンのエロさがスゴい。身体の書き方もとてもお上手な絵師様です!
    いいね
    0件
  • 包帯公爵の結婚事情

    奏舞音/鬨乃美弦

    私好みの設定
    ネタバレ
    2023年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 仮面などの謎多き設定は好物なのですが、包帯とは!試し読みして絵も可愛いかったので、購入してみました。
    包帯の下、まさかの!? なるほど、呪いなのかー。女神の加護があるシエラが、呪いを解くカギになるのかな?2人の出会いも気になります。次巻も楽しみ。
  • 六花城の嘘つきな客人

    白洲梓/SNC

    読みやすい!
    2023年2月10日
    文章力のある作家さんのようで、どんどん読み進めてしまいました。ダメ男なヒーローの心の動きが細やかに書かれていて、人として成長しても、やっぱり最後まで彼らしいところが、とても好感もてるし可愛かったです。
    いいね
    0件
  • もう一度会えたなら、いっぱいの笑顔を 望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す【イラスト入り】 【かきおろし番外編付】

    古池マヤ/紡木すあ

    地雷な人は多いかも…
    ネタバレ
    2023年2月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 虐げられるヒロインが、すれ違いや様々な苦難を経て、幸せになるシリアス系ストーリーは大好きなのですが、他の男に…されてしまうのはちょっと抵抗ありました。
    生々しい表現はないのですが、その事実があった事がわかるセリフ等があるので、ヒーロー以外はムリという方は読まないほうが良いかと。
    本編は200ページ程。あと100ページ超はサイドストーリーでとにかく甘々なのですが、甘々が続きすぎるのもダレちゃいますね。ワガママですみません。
    上記の事実が未遂で終わってればとても好きなお話でした。
  • 魔女の婚姻

    村田天/神澤葉

    恋愛初心者な2人が可愛い
    ネタバレ
    2023年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 母の情報を探るために、妻のフリをして潜入したけど、魔女を憎んでるエルヴィンに惹かれてしまい、勿論真実を告げる事が出来ず、かといって去ろうにも、気持ちの踏ん切りがつかないネリの葛藤が切なかったー。
    全く妻に興味なかったエルヴィンが、徐々にネリ(ソフィーの姿ですが)に惹かれていく様子や、館の使用人達との交流で、周囲に心を開いていくネリが微笑ましいし、2人が恋愛という感情に疎すぎて、ちょっと近づく度に、なんだかほっこりしました。
    エルヴィン視点があるのも嬉しい。
    ネリに興味を持ち始めたのは、比較的早い展開な気がしましたが、結局恋愛経験ゼロなので、距離の詰め方もわからず、執事に相談したりと一生懸命な所が可愛い。
    障害があって簡単にくっつけない恋愛ものは好きなので、とても楽しめました。
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます

    セレン/碧貴子/すらだまみ

    3巻まで読んだけど
    ネタバレ
    2023年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読了。1巻からそう思ってたけど、やっぱり王太子がアホ過ぎた。「王の命には逆えず」とか「アニエスなら許してくれると思っていた」とか、モノローグがある度にイラッとするわ。王も使えなさ過ぎる。もう少し頑張れよ。ラノベ原作は仕方ないとはいえ、説明長過ぎるし、王子の言い訳読まされてる感じして、流し読みしちゃったよ。絵がキレイだったし、1巻ではイマイチ王太子の真意もわからず、とりあえず読み続けてみたけど、もういいかな、ってなりました。
  • 死に戻り皇女は前世の夫の初恋を成就させるため、身代わりの死を望む

    智江千佳子/Ciel

    上下続けて読むのをオススメします
    ネタバレ
    2023年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 上巻読了後、下巻に手をつけるまで間が空いたのですが、ちょっとキャラ名や出来事がゴチャゴチャしてしまったので、続けて読むのがオススメです。似たような名前のキャラが出てくるので。まぁそれも意味があるのですが。
    上巻はとにかく悪役キャラにヒロインが追い詰められるような展開が多くイラッとさせられました。その度なんかご都合だなぁ、と思う展開があるのですが、その後の謎解きというか答え合わせが下巻です。ああ、だからか。って納得です。
    下巻は甘々が多すぎて、途中ちょっとダレちゃうくらいでしたが、後半の切なさに思わずウルッとしました。
    もう少し2人が話をしてれば良かったのにね…。
    魔術師がチートな気がしなくもないですが、転生とはちょっと違う展開のお話なので、なかなか面白かったです。
    いいね
    0件
  • 真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!(コミック)

    橘皆無/彩戸ゆめ

    しっかりした内容で読み応えあり
    ネタバレ
    2022年10月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王太子がアホ過ぎでドン引きですが、おかげでマリアベルがレナートと出会えたから良しとします。
    レナートかっこよすぎるー。
    王太子側近の暗躍でベルのお父様の身が心配…。次巻楽しみです!!早くマリアベルとレナートに幸せになって欲しい。
    3巻読んで追記。亡き王弟の息子がまだ子供なのに賢すぎて、これはエドワードは廃嫡濃厚か。早くざまぁが見たいぞ!
  • 糸を噛む~死を待つ王女に捧げる仕立て屋の深愛~

    浅見/鈴ノ助

    泣けました。
    ネタバレ
    2022年10月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 騎士でも王太子でも魔術師でもなく、仕立て屋が主人公という珍しい設定。
    この国ならではのしきたりを使って、処刑される王女を救い出すという、立場的にはなんとも無謀な、でもしっかりした物語で一気に読んでしまいました。
    捻くれたヒーローでしたが、ヒロイン溺愛で、感動あり、後半はほっこりで満足です。
  • 我慢しないで、ハデス様。 ~冷酷な冥王の純愛は底知れないほど深くて、重い~

    くりおね。/フォクシーズ武将

    深いお話になってきたー!!(20話読了後)
    2022年10月28日
    とにかく美麗です。神話の世界の設定に合ってて、まさしく全員神々しい美しさ。ハデス様イケメンだし、ペルセポネも無茶苦茶かわいいし、エロスが神なのに小悪魔的可愛さ。
    Rシーンも肉感的でちゃんとエロい。めちゃくちゃオススメです!!単話売りだけじゃなくて、書籍にしたらそれなりの数字売れると思うけどなあ。カラー絵とか手に取って眺めたい〜!!
    ※追記。24.6.20更新20話読了。めっちゃ悲しい展開になってきたー!!まさかこのタイトルで泣けるとは。。。ただの甘々TLでは無いのでぜひ皆さん読んでみて欲しいです!!
  • 真夜中のおやつ

    神田猫

    かわいい
    2013年8月30日
    ドロドロもなく気軽にサクサク読める作品です。Hは軽め。ちょいちょい挟まれる笑いの要素にクスッとなります。内容に大きな山場はないので、内容重視や切ない系が好きな方にはオススメしません。一途な攻と、鈍い受がかわいくてほのぼのするけど、何度も読みたいとは思わないかなぁ。
  • 姫と執事の甘い関係

    真黒皇子/心愛

    あらら
    2013年8月14日
    どうにも画があわなかったですねぇ~。話自体も盛り上がりに欠けるというか私は、次が読みたい!続きが気になる!という気にあまりなりませんでした。
無料会員登録でもっと見る