フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
154
いいねGET
204
いいね
70
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数2件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
試し読みで読みましたが…2025年6月16日日本人の転生者…赤ちゃんから前世の記憶持ちと言うことで努力し、魔力を増やし…みたいな感じで面白そうかと思ったのですが…どうにも文体が受け付けず。
気にならない方は良いかと思いますが、是非試し読みを。
私的には一番無理だったのが、主人公以外のシーンになった時に文字のフォントが変わるのがダメでした…
あと笑い声が擬音として文字に表されてるのもニガテでした…すみません。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
間が長すぎるなぁ…2025年3月22日幼少期のエピソードはまぁ、最終的に必要だから良かったのですが…間の学生時代のエピソードは単にざまぁ展開にしたかったから…のような感じがします。
とは言え、それを一応突如出てきたキャラにフラグ回収はさせているのですが…
ざまぁ展開も結構そこだけ重めでざまぁに行くまでがやたら長いし、フラグ回収も急に降って湧いた感が否めなくて、うーんと言う感じ。
まぁ、最後が気になったので一応完読はしました。
一番良かったのは主人公のヴィクトリアがカラッとした性格だったから最終的に良いカップルになったよね…と終わり方は良かったかと。
それだけに間のとっちらかったお話よりは、心から結ばれた2人のお話に尺使って欲しかったなぁと思いました。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
絶倫と噂な童貞騎士様と、お色気詐欺令嬢のしあわせな結婚~幼なじみと再会したら、溺愛スピード婚することになりました!?~
シェリーちゃんが良い子2025年1月16日シェリーちゃんが兎に角良い子で…幼少期からいじめられて来たのに優しさを失わない…
初恋同士で結ばれるのですが、オスカーが途中、シェリーへの愛が強すぎて噂を信じちゃうのがちょっと…と思ってモヤつきましたが、非を認めてしっかりお互いの絆が深まったので良しとしましょうw
お義母さまとも誤解があって、結構前半はうるうるしながら読んだんですが、最終的に中身を知って信頼関係が築けて良かった良かった!
オスカーのお母様もとてもシェリーちゃんを可愛がってくれてたし、周りは良い人が多くてストレス無くなりましたw
自分の目で見たことを信じる…これ一番大切です。いいね
0件 -
原作が好きだったので…2025年1月13日コミカライズされてる!しかも作画が三乗あき先生だわ…ってことで、出ているところまでとりあえず読みました。
正直、アルがしょうがないヤツ…ってかフィンに対してだけヘタレなんだけど、お屋敷の使用人の皆さんも主を仕方ないヤツと思いつつも、2人を応援しているところが好きなんですよ…。
フィンが健気で可愛いしね…
自分が歳上ってことも気にしてるんだよね…確か。
三乗あき先生は原作の小盛先生の表紙絵と少しイメージは違いますが、動きがあるとまたそれも馴染んできてます。
原作も2巻目まで読むと2人が愛おしいなぁと思えるので、最後まで読んで欲しい作品です。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
婚約者につきまとうのを止めたら逆に迫られ襲われました【完全版】
途中までで止めてしまった…2024年7月8日アデリナが可哀想だなぁと思いつつ、読み進めていたら…婚約者のルドガーの態度が無理すぎて…そしてそれを普通に受け入れたアデリナも無理になってしまい、離脱しました…
設定は別に悪くないよ…ただ生かしきれてないと言うか…マジでルドガーが無理。いいね
0件 -
最後まで読むのを断念2024年7月7日途中まで読んで、キャラ設定などは悪くないのですが…何故か文体に一貫性がなく、ヒロインのアンナ目線であるはずなのに彼女となってみたり…でちょっと読むのが難しくなってしまいました。
お相手の騎士団長ヴィンも…堅物?って感じでした。
まぁ、アンナに対する愛ゆえなのでしょうが…。
最後まで課金するのにはちょっと悩みます。いいね
0件 -
-
-
-
いい感じの長さでした。2024年5月18日エリスとカイルのCPは大好きだし、ずっと見ていたいと言う想いはあるものの、お話としてはとてもバランス良く、しかもその後の番外編もあり、嬉しい限りでした!
恐らく定期的に読み返したい作品になるかと思います。
2人の両片想いに焦れ焦れするところも無くはないのですが、恋愛に不器用と言うか不慣れだからこそ発生する焦れ焦れなので許容範囲でもあります。
欲を言えば2人の子どもとフローラのお話も見てみたいです…がこれはノベルとしての番外編ではないので難しいとは思いますが。
兎にも角にもほっこりした気持ちで読める良い作品でした。いいね
0件 -
-
やっとかぁ~2023年10月6日最新刊11巻…やっとここまで来た感がハンパないですw
妄想力のみ発達してしまっている恋愛事に奥手な2人がここまで来るのを焦れ焦れしながら見守っていました!(←読者さんは皆さんそうですよね?)
…ただ何となく…何となくですが、この2人がこのまますんなり行くわけがない気もしています…w
然り気無くフラグ立ててしまいましたが、ここまで来たらこの2人を気長に、とことん最後まで見守りたいと思います!いいね
0件 -
電子でも出てない…2023年9月22日こちら紙本で発売当初に購入したんですけど…
電子で続き出てる?と思ってチェックしに来たんですけど…出てない~( ノД`)…
続き気になる~
クロオ千尋先生、好きで作品はほぼ読んでるんですよね…せめて電子でもいいから出して欲しい…
てか、クロオ千尋先生の新作読みたいです…
幾田むぎ先生も最近活動活発なので、期待しております!いいね
0件 -
商業作品の同人作品はエロくていい…2023年9月7日中川リィナ先生の商業作品『ハプニングバーで逢いましょう』の同人作品。
短いですが、美人のマスターと四谷さんの絡みが有って…これはこれで美味しい!
地味目美人だけどそこはかとなくエロい表情をする四谷さん。
結局は蒼馬くんの方が四谷さんにメロメロやん!って言うところも見れて良かった!
めちゃくちゃエロい…って訳ではないですが、本編その後を読めたのは嬉しかったです。いいね
0件 -
-
-
-
-
めちゃくちゃ好き!2023年8月28日最近読んだBLファンタジーノベルでは一番良かったです。
文章もお話もしっかりしているし、とにかく誠実でない人は1割くらいかなー?ってくらいで、ほぼ善良な人が登場します。
これは何回も読み返したくなりそう…。
ルビーコレクションは好きな作品多いんですけど、この作品読みながら別の作品を思い出してたのですが、あとがきにその作者さんのお名前が登場(オメガバースのことをいっぱい質問したと書いてました)していたので、何となく繋がりがあったんだな…と思って、久しぶりにその作品も読みたくなりました。←「手切れ金をもらったので旅に出ることにした」 -
-
一気購入、一気読みでした~2023年6月8日無料のところまで読んで…あとは一気読み。
入江先生がゆりちゃんの世間的には不倫にあたる恋にもっと批判的な意見がくると思ってた…って何巻かにあとがきに書いてあったけど…
それは周りの気持ちや相手の気持ちをミリ程も考えなかった人の場合ですよ。
ゆりちゃんはとてもとても優しい人で、彼女だからこそ周りとの関係性が築けたので幸せになって欲しいと思うのは当たり前のことなんですよね。
優しい…と言うか清い魂を持った人だよね。
だから惹かれる、みんな。
みちるちゃんも実際、ゆりちゃんのこと、恋愛に近しい気持ちで好きだったんじゃないの、これ。
ゆーやくんもいい子だったね。
似た者同士なんだよな…人に対して真摯。
そういう意味で実際、吾良さんとりくは気持ちは分からんでもないけど、やっぱりあんまり好きじゃないんだよ。
ゆりちゃんを踏みつけてからの幸せだからね…
何せ実親ほっぽってカレんとこ行っちゃうんだもん。
まにとみーちゃんが居て良かったよ…
何にせよ、もう少しゆりちゃんとゆーやのイチャコラを見たかったなぁと思ってます。
あるべき所に収まったのは良かったんだけどね。
ドラマ化…どうなるんでしょうなぁ。 -
何回も読み返してます。2023年6月4日このお話、色々と重めに書こうと思ったら重くなる要素が揃っているんですが、何と言うか淡々と…ホントに淡々と基本的に前向きに進んでいく話なので好きなんです。
社会的に転落する前の洋介は全く好感の持てる人物では無かったんですけど、太雄が好きになってしまったのが分かるくらい、裏表のあまり無い人。
ノンケだったのに、太雄への気持ちも認めてしまったら早いw
だから太雄とも愛を深めていくことが出来たのかなぁと。
出来ればこの2人をずっと見ていたいと思ってしまう…番外編欲しいなぁ…短編でいいから。いいね
0件 -
え?これ、まだ続くんですね?2023年4月24日舞台設定などはとても良かったと思います。
悪夢を謎解きの役割に持って行っているところもスムーズで良い…良いんですけど進まない。
家門とか家格において複雑な事情があるので、それを丸々1冊使って書ききった感じでしょうか…
終わり方にえ?ってなってwebの方を見てきましたが…続きがあるんですね、良かった。
…思うんですけど、アルファポリスさんはハッキリ続刊するって出版前とかに書いてくれないんですよねぇ…それは結構不満。
①とか上とか書いておいて欲しい。
じゃないと心の準備が整わないので…出揃ってから一気に読みたい派なので。
とは言え、続きがあるなら期待大です。
主人公のマテウスがやっと決心と言うか、強く運命に抗おうと決意したので、もっと色々やってくれるのでしょう。
キャラクターの描かれ方はとても良かった。
丁寧です。性格もよく分かる描き方だと思います。
魅力的だし。
前世の記憶が流れ込んで来たからか、マテウスの天然発言が多いところに和む…。
ヘクトール兄上なんて殺伐としたところが多い人なのに、マテウスが絡むと可愛くなっちゃいますね…。
この2人の行く末が見たいのでwebは見ずに出版まで我慢しようと思います。期待して待機! -
思いの外良かったです。2023年3月21日最初、エマニュエルくんの天然ピュアキャラの目線から来たので、ちょっとお話に嵌まれるか不安だったのですが…杞憂でした。
主にエマくん目線で進みますが、とてもベストな所で従者であるケイト目線で展開します。
そこで予想はしていた設定ではありましたが、フラグの回収が始まります。
そんでもってあまり召喚された神子側がさらっとしか触れてこないなぁと思ってたら…なるほど…って感じでした。
ノーストレスなのでこれはこれで有りなのかも知れない…。
とにかく文章力がとてもある作者さんだと思いました。
また読み返したいなぁと思います。エマくん、可愛すぎる♡ -