レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET4件
シーモア島


投稿レビュー
-
どうしよう好き過ぎる💕2019年9月21日雷蔵先生(リア充イケメンだが作風は闇BL)×TOS先生(コミュ障陰キャラだが作風はふわあまBL)のBL漫画家同士の話。元々お互いの作品のファンで、出会いは同人誌即売会。その後、画材屋で再会しTOS先生が雷蔵先生のお宅へ通うようになり交流が始まる。同人をかじったことがある人が夢見る展開ですよね😩私的には全部がツボ過ぎました。雷蔵先生がTOS先生の作品を手伝うくだりは面白かった〜上手過ぎて背景が主役を殺しに来るとか、モブにいきなり殺し屋が登場したりとか、TOS先生の友人の中田さんがツッコミ要員で良かった。中田さん、素敵なモブだと思います😊TOS先生の短髪×黒シャツは腐女子が食い付きそうだし、赤面効果もあってより一層ネコくさい。TOS先生視点だと雷蔵先生レベルのイケメンが迫ってきたら心臓持ちませんよね。女性目線でも夢見れて幸せでした!是非続いて欲しい😄
-
-
✨映画化おめでとうございます✨2019年9月21日アニメから速攻でハマり原作も読みました😄各キャラの心情描写が切な過ぎますが、順番に救済されている様な展開でホッとしています。真冬も春樹も秋彦も幸せが掴めて良かった!そんな中ひとりで不幸を被ったような形になった雨月もいつか報われる事を願ってます😩春樹の交友関係も気になってたり…とりあえずタケちゃん!彼女ゲットおめでとう😊後は花岡さんに春が訪れます様に🌸それと四コマ!スタンドネタ大好きです😃立夏と柊の猫の違い面白いし、何より雨月の八咫烏に笑った!公式で本編とは違う一面が見れるって楽しいですよね🎶あとアニメの話、作中曲のコンプリートアルバムとか出たら即購入予定です!OPとED含め楽曲が素敵すぎる!映画も楽しみですが、まだまだ原作は続きそうなので続刊を心待ちにしております😶
-
-
-
-
-
じっくり読んでみて❗2019年9月7日まだ完結していないので今後どうなるかわかりませんが、とりあえず2巻まで読んでの第一感想…期待以上にかなり良かった‼高校生のリアルな青春をこっそり覗き見しているような、始終甘酸っぱい感じでホワホワしてきます😃(残念な語彙力)内容が何であれカミングアウトは相当な勇気がいると思う。やっぱり理解してくれるひとが居るだけで安心感というか生きる希望みたいなモノが芽生えますよね。唯司と恭介の幼馴染コンビが好きでした!お互い好きとか日常会話がいちいち可愛い。何あれ🤪大和を理解した唯司の懐のデカさも天晴れだし。なっちゃんもギャルと対比する必要なんか無いくらい可愛いよ!友達も家族も大和の周りの明るさは救いですね😄大和と唯司がくっ付いて完結なのかなぁ〜続編が気になります!周りのガヤが中傷的な噂をたてるのはいつの時代も変わらないし、落ち込んでいたら一瞬で青春時代なんて過ぎ去っちゃうからね!こーゆー青春漫画読むと学生時代に戻りたい衝動が凄いです😩
-
-
-
ついに読んじゃった😃2019年8月31日亀の歩みレベルの連載で完結してないから今まで避けてましたが、アニメを観てしまい速攻落ちました。バチカンとかエクソシストとか好きだからハマるのは時間の問題でした。毎回アレンの洋服がひそかな楽しみだったりします。首元にリボンがあるブラウスとか七分丈で足下にワンポイントあるパンツとか、エクソシストのロングコートも大好きです♪英国出身だからかゴスよりな服が多いので可愛いですね😊あとティムキャンピーも最初の頃より表情豊かになってて、話せなくてもジェスチャーで会話出来てるから面白い🙂好きなキャラは上げたらキリがないので割愛。季節ごとの発行雑誌で連載されてるから次の新刊は何年後になるのやら😌気長に待ちます!
-
-
-
-
-
ヒーロー系SF映画好きが好みそうな話2019年7月28日GANTZと同レベルで衝撃でした。見た目老人で50代のサラリーマンで余命宣告され毎日ホビットとして大人しくしているしかなかった犬屋敷と、犬屋敷の娘と同級生のイケメン高校生で日々をつまらなく生きていた獅子神。ある日2人が未確認生物襲来事件に巻き込まれた事により消滅。もみ消すために勝手に兵器に改造され、何も無かったかのように元に戻される。そしてすでに人間じゃない事実を知った2人はそれぞれ真逆の思想に向かう。正義のヒーローが見た目おじいちゃんで、殺戮を繰り返す悪役がイケメン高校生ってゆーのがインパクト大でわくわくが止まりませんでした。悲しい事に兵器を手に入れた事によりお互いの人生が変わったので当人達は複雑な気持ちでしょうね。やっぱり人間を含め生き物が亡くなる描写は心苦しく思います。アニメでは更に色彩と聴覚が入るのでグロさは倍増でした。最後まで獅子神の声だけが違和感でしかなかったです😌なんで採用されたのか一番の謎🙄
-
-
-
-
-
なんで?な展開でした。2019年7月14日高校〜大学まで身体だけの関係を続けたαの司とΩの江夜。大学在学中に突然司が失踪。江夜は人知れず努力しαだらけの大手企業に就職。何でも屋をしている司と再会。江夜は職場でΩだとバレる。10年越しの気持ちを伝え合うがまたもや司が姿を消す。その後、江夜はいちから勉強し直し自分で企業を立ち上げる。そこに雇って欲しいと何でも屋から足を洗った司が現れる。そうしてやっと2人は番になりました。あらすじだけ追うと紆余屈折あって面白そうだけど、そもそも司が高校もしくは大学時代に素直に気持ちを伝えていればもっと早くに幸せになれたかもしれないのにね。江夜が社会人として前向きになれたのは結果的に良かったけど、αと思えない司の行動が最後まで謎すぎました。離れてる間もずっと好きだったならまともな職についてさっさと迎えに来れば良かったのに。司は結局何がしたかったの?最後まで良く分かりませんでした。
-
-
-
-
-
-
-
-
ご馳走様です🍽✨2019年5月27日分冊で先行して読んでいたので一冊にまとまるのを楽しみにしていましたが…そうか、結局まだ両想いにはならずか。さすが流華さん、手強い。それにしても美弥子さんの立場になりたい腐女子が多数ではないでしょうか(笑)レオに阻止されるでしょうけど可能ならばあらゆる角度にカメラ仕掛けて拝みたい!いつか流華さんがレオを受け入れた時が楽しみ過ぎですね😄実はNo.3〜No.5の彼らも気になっているので番外編でも良いからいつか描いてもらいたいな😊短編のクローン話は3pや4p好きならタイプの違う美形ばっかりだから美味しいかも。でも、ただヤってるだけの印象が消えないので記憶には残り辛い。大正時代の学生話は以前アンソロで読みました。ワンコ×美人の王道なので好きな方多いと思います♪相変わらず黒髪美人ツンデレ受の宝庫でした。続編も期待してお待ちしております!
-
実用性ゼロの下着が可愛い😄💕2019年5月25日あのリボンのボリュームとか、可愛いけど下着?ファッションの世界は未知数ですね。実用性がなくても見映え重視なデザイナーの感性はカッコイイ!喜衣子さんのサバサバしたキャリアウーマンっぷりが好きです。春人に秘密にしてる事が明かされていないので続編があると勝手に期待中♪春人の腰から尻から足のラインが生まれつきとか羨ましい限りですが、実際男性の方が細身の人が多いイメージなので私的には違和感は無かったかな。真白のキャラが春人の前だと反転するのが一番面白かったです。フィルター越しだと誰もが知るイケメンモデルなのに、素は尻好きのド変態クズとかギャップ萌の極みでした!結局は一番好きな尻の持ち主が春人だったから好きになったんでしょうが、尻も春人も好きだとちゃんと公言してるから清々しいくらいです。真白の事務所の社長で喜衣子さんの元旦那も春人と繋がりがありそうだし、伏線がちょいちょい残っているので是非回収していただきたい!続編待ってます♪
-
-
-
-
-
-
本気(マジ)で面白かった✨2019年4月28日一気にハマってコミックス全巻購入、 Blu-rayBOXまで大人買いしました!THE王道ヒーロー系バトル漫画なのにぬるい位の平熱なハゲが主人公って、銀魂の銀時並に少年漫画の主人公としては異色なキャラクターで衝撃でした。一応災害レベルが狼→虎→鬼→竜→神と設定されて、ヒーローレベルがC級→B級→A級→S級と設定されているのに、全てを無にするサイタマの神レベル以上の強さが毎回スカッとします。真面目過ぎて空回ってばかりのジェノスと、サイタマを先生と慕う関係性、なんやかんやでサイタマと絡んでいく周りのヒーローの面々。主役張りの濃ゆい脇キャラが沢山いて最高に面白いです♪まだジェノスの復讐も終わっていないし、出て来ていないヒーローもいるので見逃せません!アニメも二期突入で楽しみ過ぎですね😄
-
-
BLとして楽しめばOK😉2019年4月28日過去から現役のギャングが銃持参でタイムスリップして来たとか、戻りたくなくなって来た時に引き戻されそうになるとか、何でそんな事になっているのかそもそもの理由は解明されないままでしたが、それをカバーするかの様にイラストが美麗でした。美形ギャング×イケメンリーマン!いきなり飛ばされた見知らぬ土地で頼る人も居なくて言葉も通じなかったら絶望でしか無いですが、すぐに会話ができる相手と出会い衣食住を手に入れて生活していれば安息を求めてしまうのは当然じゃないかと。自然な流れで惹かれる2人の関係性は凄く好きな展開でした。回収されてないあれこれは次回に続く伏線かもしれないですね😄
-
-
-
-
-
-
-
-
控えめに言っても最高✨2019年2月7日ジャンル問わず、押しがいる方全てに共感される面白い作品でした😄服装とか所持品とかで今何が好きかって意外とバレますよね(笑)アニメイベントやアイドルのコンサートなんて痛バッグの方多いのでわかりやすい。漫画の世界みたいに自分が気付いてないだけで日常的に押しとすれ違って生活してるかもしれない。元引きこもりのオタクで美意識磨いたらイケメンだったとか、自分では気付いてないのに周りに認知されてある種の有名人になってるとか、千明くん波乱万丈!面白すぎでしょ✨押しは違っても仲間同士共感出来るものがあると人生楽しいですよね。性別関係なくノリで冗談言い合える同士って理想的♪私ももなさんと同じく迅くんのギャップにやられた1人です!可愛い過ぎました。兎にも角にも続編が楽しみな作品!
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
なんだかんだで読んじゃう作品2017年5月7日最初の頃は勢いがあって好きでしたが、両想いになってからは見慣れてきたせいか段々と飽きがきてました。でも出会う前の話が始まったのでまた興味を持ちはじめ、スキャンダルでお別れしたので今後が気になる所です。俺様なベテラン俳優の高人さんが好きなので、天使が居ない今は仕事に専念してテレビに映らない日がない位、今迄以上に活躍していただきたい。ファンブックに掲載されているポスター風のイラストの高人さんが綺麗で大好きです♪あと偽りでいいから高人さんのイメージにあった清楚系女優さんとスキャンダルも起こして欲しいな。一度天使をぶっ壊させたい。でもきっと結末が恐ろしすぎますね😌どうやって元に戻るのか楽しみです。
-
-
-