フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
57
いいねGET
147
いいね
51
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
賛否両論あるが名作2024年4月26日最終回の内容がいただけないとか女性陣が好きになれない共感できないといった意見が多く、私も納得できますが、そういった批判も全部ひっくるめて名作と言えるでしょう。
時代考証の点においてもちろんおかしな点も少しはあるかもしれませんが、戦中戦後から昭和後期にかけて壮大なドラマがうまく展開されていると思います。
逆に女性陣が魅力的で共感できるようなキャラばかりだったらこんな話にはならないでしょう。
主人公が仄暗い感じが、夏目漱石のこころを想起させます。BLチックだという意見にも賛成ですがそれもまたこの主人公の魅力の一部となっていると思います -
-
-
友人達の物語が良い2023年11月9日チェーン店なのに店を乗っ取られるという突飛な設定や、主人公と小鳥遊さんの言動が現実的でない、40歳にしては幼いなどのツッコミどころはあるものの、それを凌駕するくらい友人達のストーリーが面白く感じました。みんなそれぞれ実生活で問題を抱えているけれど友人としてお互いのことを思い遣っていて、休日には4人で集まってご飯を食べてゴロゴロしながら漫画を回し読みするとか、すごく羨ましい関係だなと思います。一生ものの友人ってこういうことを言うんだな。黒岩嬢の結婚式の回は笑い泣きでした。欲を言えば主人公たちが35歳くらいの設定だったら、色々なエピソードがもっと刺さったかなと思います
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ブラック企業、ブラック社会2023年6月6日絵も綺麗だし話も面白いです。グイグイ引き込まれるし主人公の仕事へのひたむきさには心打たれます。ですが、それ以上にブラックな企業、ブラックな業界(広告)、ブラックな社会に胸が痛くなります。日本を代表する広告代理店で若手女性社員が自ら命を絶った事件を思い起こしてしまいます。休日出勤は当たり前、会社に泊まるのも当たり前、クライアントと相談しながら仕事を進めてきたにも関わらずクライアント上層部の気分一つでボツになる等々、非効率以外の何者でもない。この作品は20年前のものですが、日本では20年以上前からこういうことが横行しているから経済が衰退してるんだろうな(他のレビューにバブル期と書いてありますがバブルよりもだいぶ後だと思います)。日本の生きづらさを感じました。
-
-
別作品と併せて読みたい2023年5月25日この作品を読んでいるときは主人公の「私ってかわいそう」的な言動にイラっとしたり、主人公が「どうして皆川さんのことばっかり考えちゃうの?」「もっと支配されたい」とか言ってるところも子どもっぽくて興醒めしてしまいました。ですが、同作者さんの皆川さん目線の「冷たい上司は本音を隠す」を合わせて読んでみたらとても面白かったです。後者の方が個人的にはめちゃくちゃ好きです。
いいね
0件 -
進まない2023年5月10日配信開始当初に広告が出ていて読み始めました。それからすでに8年たちますが進展が無いなと感じてしまいます。他の方のレビューなどを見ると作者さんの体調不良などがあったのかな?致し方無い部分もあるかと思いますが、主人公カップルのやり取りがもはや日常と化しています。絵がキレイなだけにもったいないです。
いいね
0件 -
小柳さんが良い2023年5月10日絵がきれいだし何より小柳さんが外見も内面も素敵です。藤子の話を根気よく聞いてくれたり、ジムに通い出したり筋トレしたり努力しているところもとても好感が持てます。久美ちゃんもモジョ丸ちゃんもそれぞれ悩みを抱えながらも頑張っていて応援したくなります。ただ、主人公の藤子が卑屈すぎて親友にひどいことを言ったり、小柳さんを都合よく振り回しているところもあって星マイナス1にしました。
〈追記〉 実写ドラマ化しましたね!大好きな作品が有名になっていくのは嬉しいです。欲を言えば藤子ちゃんはもう少し背が高くてモデル体型の女優さんだったら良かったな…背が高いから服を選べなかったりヒールを履けない、けど小柳さんが長身だから二人が並ぶと長身美男美女カップルになるという設定が好きなので。 -
-
地方の男尊女卑は本当2023年5月1日他のレビューに書いてる方もいますが、多くのダメ男エピソードは女性に置き換えても通用します(つまり、同様のダメ女も存在するってこと)。男ってバカだよねと十把一絡げに断罪してしまうのは良くないと思いました。けど、さわこさんが祖母の法事で地方に帰省したときの話は本当にうちの親戚と全く同じで驚きました。九州特有なのかな。男は座って酒を飲むだけ、家事は一切しない、台所に入るなんて男のプライドが許さない。女は料理と配膳と片付けと酒のお酌で忙しくて座って食べる暇もなく、台所で残り物をつまむだけです。そして、早く仕事辞めて結婚して三人以上子どもを産めの一点張り。そういう世界が本当にあると全国の皆さんに知ってもらいたいです。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-