総レビュー数

142

いいねGET

431

いいね

139

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー21件
いいね97件
投稿レビュー
  • 父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。

    松浦(カドカワBOOKS)/大堀ユタカ/keepout

    サウヴェル叔父様…
    ネタバレ
    2025年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 既刊すべて読んでいますが、絵が綺麗とか物語のテンポが良いとかとりあえず全部置いといて一言。
    サウヴェル叔父様が苦労人すぎて闇堕ちしないか心配…
    ロヴェルがいなくなったことで10年以上我儘放題のアギエルをあてがわれて苦労し、そんな折に出会った市井のアリアはアタオカビッ◯で離婚、娘のラフィリアはトラブルメーカーによりらかしまくって12巻でやっと構成の兆し、保護してたリリアナとくっつくだろうなと思ったらその通りになり、とりあえずひと段落?
    王国騎士団の団長で見せ場もたくさんありそうなのに、その設定が出てくるのがサラッとすぎて、あとはずっとすごい人たちに囲まれた頼りなくて優柔不断な女運が最悪な叔父様…まだ20代なのに💦

    主人公は見た目幼女系ですがしっかり者で、サクサクとストーリーを進めてくれるので良いです。
    カラー絵がとにかく素敵✨
    13巻から最終章のようなので、楽しみにしてます!
    いいね
    0件
  • 目の前の惨劇で前世を思い出したけど、あまりにも問題山積みでいっぱいいっぱいです。 連載版

    まぶた単/猫石/茲助

    やっとシーモアにも!
    2025年3月12日
    レンタ!の広告で見かけて、読んでみたいなと思っていたらやっとシーモアにも入荷して嬉しいです!
    看護士として働いていた前世がある主人公が奮闘するあるあるストーリーですが、飽きない程度(説明が多すぎると飽きてしまう私)に専門知識が散りばめられていて今のところいい感じです。しかし、旦那様。負傷した大事な兵士を捨て駒だろ的な感じで言い放っていておバカすぎる。。これから主人公にあてられて改心するのでしょうが、どうなっていくのか楽しみです^^
  • ドクターチルドレン~小児外科医~

    秋野桜花

    子どもの様子がリアル。
    2024年8月25日
    Xで見かけて、気になる終わり方だったのでそのままシーモアで探して購入しました!!
    当方、作中登場するのと同じくらいの子を持つ母なのですが、子どもの発言がうちの子もこのフレーズ使うわ〜というものが多く、それをきっかけに一気に他人事で見れずに毎話ハラハラです!
    どのエピソードもそんなこと起こらないよ〜という気持ちではとても見れず、明日は我が身だな…とシャキッとしました。
    話頭に同じフレーズが繰り返されていて、少し気になりますが、もしかして元は読み切り的な感じだったのかな?絵はとても綺麗だし、医療モノですがグロさもほとんどなくて読みやすいです。
    次巻も楽しみに待ってます😄♦
  • 転生聖女の異世界スローライフ ~奇跡の花を育てたら、魔法騎士に溺愛されました~

    ゆづきち/三沢ケイ

    登場人物みんな良き!!
    ネタバレ
    2024年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昨今、性格がクソすぎて救いようのない王女や女神に翻弄される可哀想な主人公が多い気がしていますが、こちら皆んな愛される人たち!!!モブな主人公両親から悪役だった王女様、筆頭魔術師からヒーローまで、もうみんな好きでした♦
    変なえちえち展開にもならないし、王道ストーリーで展開読めるところもあるけど、作画担当さまの絵も綺麗で、ギャグ要素も程よくて(たくさんありすぎると鬱陶しさを感じるんですが、本当に程よい)。
    気軽に読み始めたのに、涙も笑いもしっかりいただきました。可能であれば少し未来のスーとアルをもっとみたいです😊
  • 永年雇用は可能でしょうか

    梨川リサ/yokuu

    イケオジと暮らしたい…
    2024年6月17日
    イケオジ良いな〜と軽い気持ちで読み始めましたが、とても良かったです!キャピキャピしてなく、しっかり家政婦を弁えてる主人公が私的には良き。魔法使いについて、妙に説明しすぎず、お察しな部分が多いのも、想像力をくすぐられて、これまた良きでした。
    設定など違いますが「椿町ロンリープラネット」みを感じますので、お好きな方は刺さりそうです。
    つづきも楽しみに待ちたいと思います😊
  • 婚約破棄されたのでお掃除メイドになったら笑わない貴公子様に溺愛されました(コミック)

    間宮/早瀬黒絵

    ポジティブ主人公が良い!!
    2024年5月28日
    溺愛されるのは薄幸の美少女系ヒロインや縦ロールの悪役令嬢が昨今のトレンドな気もしますが、快活でポジティブなヒロインちゃんめちゃくちゃ良いです!!
    ぜひそのままで、隠された影が多めのヒーローを支えていってラブラブして欲しい😊
    そして、流行りに乗った漫画版タイトルよりも、原作小説の「ミスリル令嬢と笑わない貴公子」の方が好きです。なぜ変えてしまったんだろう…
  • 妖かしロマンス ~犬を助けたら異世界で目覚めました~ [合本版]

    くりおね。

    もう少し欲しかった…!!
    2024年5月21日
    間違いない美麗作画と一巻完結という短いストーリーの中でも満足度の高い内容は文句なしでした!
    しかし、くりおね。様の濃厚なシーンがお好きな方には少し物足りないかなと思います。
    もっとケモ耳との濃厚シーンを拝みたかった〜〜〜😩それだけを集めた後日談的な話売りを希望します!
  • 聖女はとっくに召喚されている。日本に。【電子単行本】

    しなえまな/守雨

    ホラー苦手な方は注意!!
    ネタバレ
    2024年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ホラーが苦手な私が通ります💦
    1巻はまだ普通は見えないものが〜的なサラッとした感じで行けましたが、もう2巻はジャンルをホラーにして欲しいくらいでした(涙)背後霊みたいなの怖すぎだし…夢に出そう…きちんとレビューを見てから買うべきでした。

    ホラー要素以外は、他にない展開で面白く、ほのぼのとした感じをベースにちょこちょこ事件が起こっていく流れでした!ストーリーとしては気になるので、絶対夜中に読まないようにして続きも追っていきます😉
  • 限界OLさんは悪役令嬢さまに仕えたい【電子単行本】

    ネコ太郎

    百合が苦手でも嫌悪感少ない!!
    ネタバレ
    2024年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 普段はBL派で百合は苦手なのですが、これは嫌悪感なく読めました!!!今のところベッタベッタくっついていないからかも知れません。
    2巻でやっとお互いの好意をなんとなく認識。

    限界OLというより、細やかな気遣いの出来る主人公がご主人様である悪役令嬢を筆頭にヒロインから王太子からなにから無自覚人たらししていく展開です。
    悪役令嬢の心の傷を解かして、ハッピーエンドになって欲しい!!続きも買います😄♦
  • 雪と墨

    うの花みゆき

    不器用で少しだけ生きにくい2人の純愛
    2024年3月2日
    5巻まで読了。歪んだ貴族世界では生きにくかった大財閥のお嬢様と、仕方ない事情で大事な家族や村の人を殺さなければならなかった大罪人。そんな2人が互いのトラウマや傷を癒しながら生きにくい世の中で戦うストーリーでした。
    主人公カップルはもちろん好きだけれど、とりあえず、面倒見が良すぎるハルバート様に多幸あれ!!!
  • ヤンキー漫画に転生したら、何故か総長に餌付けされてます。

    むぎちゃぽよこ/ビス

    ヒロイン無自覚ハーレム系
    2023年11月29日
    単話もありますが、コミックのみ読んでいます。
    前世の記憶を持ちながらヤンキー漫画のモブに転生し、イケメンヤンキーハーレムを築く話です。
    絵は綺麗で読みやすいと思いますが、原作のテンポの問題なのか結構話があっちこっちして、フラグ立ても中途半端です。
    ヒロインが気が弱くてオドオド系で、特に何もせずとも庇護欲くすぐってイケメンハーレムを形成していく感じがダメな人は読まない方がいいかなと思います。

    1巻読了して、今後の展開もなんとなく読めるので2巻はどうしようかな〜と考え中です。
  • 獣上司に実は認められていた話

    しろいぬ

    キャラクターが皆んな良い!!!
    2023年11月19日
    あーはいはい、獣人モノね。いつもの感じね。
    と思っていた未読の私をぶっ飛ばしてやりたいです(爆)

    ストーリーももちろん、キャラクターの設定がとても良いです。話間にあるラクガキのようにひっそりかかれたキャラ設定を凝視してしまいます(笑)
    早くアトラス社長の気持ちがワーカーホリックな咲さんへ伝わりますように!
    そしてどうかどうか、スピンオフでグレイさんご夫婦のお話が見られますように!!!
  • 化け狐の忠心

    清音圭

    どのくらい史実に基づくのか気になる〜
    2023年7月18日
    絵が綺麗で、とんでもない悪者のはずなのにコミカルに描かれた玉藻が可愛かったです!
    直澄はただのイケメンです(笑)

    玉藻前といえば、インドや中国に伝承が残る傾国の美女であり、最悪最恐だったと名高い九尾の狐ですが、玉藻は二尾。名前や軽めの設定だけ拝借して、あとはオリジナルを行くのか。はたまた、やはりラストは殺生石になってしまうのか。どのくらい史実というか伝承に沿うのか気になりました。
    殺生石になったら悲恋だろうから、ハッピーエンドがいいなぁ…と思いつつ続刊も買いたいと思います!
  • 婚約破棄された公爵令嬢は森に引き籠ります

    西山アラタ/春野こもも/iyutani

    打ち切り…?
    ネタバレ
    2023年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やっと続刊出たー!と思ったらまさかの「今まで応援ありがとうございました」で、驚きを隠せません。
    引き込まれるストーリーと綺麗な作画で楽しんでいたのですがまさかの…
    クロエのお母さんを毒殺したの誰?!エルを殺しかけた黒のグリモワール保持者は誰?!糸車は結局GETできたの?!え?!は?!と謎ばかり。続きは小説で☆のパターンかなと思ったら、小説も1巻どまり…打ち切りを疑わざるを得ません。。
    なんとか元婚約者の王太子と妹にはささやかな仕返し(?)があったけれどそれだけ。モヤモヤが残りまくる結果となっております。残念すぎる…
  • 異世界で姉に名前を奪われました

    NiKrome/琴子

    あとがきに衝撃…
    ネタバレ
    2023年1月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー原作の琴子先生が好きで購入しました。
    絵もとても綺麗で、他にはない引き込まれる内容で続きが楽しみです…が。他の方のレビューで「あとがき注意」を見て、実際に見てみたらビックリ!
    琴子先生、年齢差逆転とヤンデレ溺愛がとてもお好きで今作にはその要素モリモリ入れていかれるそうな…
    今のところ片鱗が見えませんが、もし「えー😌」という方がいらっしゃったら購入は少し考えた方がいいかも知れません。

    2人の王子とヒロインの関係がそうなっていくのかなぁ。セシルが闇落ちしないことを願うばかり。
  • オタク同僚と偽装結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど!

    七十ななそ/コイル/雪子

    ちゃんと社会人も出来ているオタク
    2023年1月13日
    社会的に自立しているけれど、周りからの圧により仕方なくシェアハウス婚をした結果、とても居心地が良いですよというほのぼのストーリー。
    「ヲタ恋」のようにしっかり恋愛要素もあって、オタク然としたスピード感がある作品ではなく、地に足ついててゆっくりほのぼのしてる感じです。今のところ恋愛要素を醸し出してるのがヒーローなのがまた面白いw
    続きも追っていきます!
  • 忘却聖女(コミック)

    守野伊音/朱里/秋ひさほ

    ミステリー要素が濃いめな予感
    2023年1月11日
    何者かの陰謀により存在を忘れられてしまった聖女・マリヴェル。唯一自分のことを覚えていた神官のエーレと共に、その陰謀に立ち向かうというストーリー。

    原作者の守野先生が好きで購入しました!
    なるほど、守野先生らしいミステリー展開で続きが気になります^^
    絵は美麗という訳ではないですが、スクエニらしい感じで嫌いではないです。
  • ななしの皇女と冷酷皇帝 ~虐げられた幼女、今世では龍ともふもふに溺愛されています~(コミック)

    赤佐たな/藍上イオタ

    リュウホをもふもふしたいー!
    2023年1月9日
    出産時に母が亡くなったことで名も与えられずに虐げられてきた皇女(死に戻りの能力持ち)が、3度目の人生を謳歌するほのぼのストーリー。
    幼女ものは、感情移入がしにくい&同年代の子どもがいると「いやいや3歳でそんなん出来へんやろ!」とツッコミの嵐になってしまいお話に集中しづらいので避けていたんですが、これは楽しく読めました🙂
    番犬ならぬ番虎のリュウホが可愛い^^
    古代中華風の舞台なので、四神全部出てくるのかなぁ?なんて妄想しつつ、続刊を待ちます!笑
    早いとこ意地悪女官長にざまぁを!!!
  • 死に戻り令嬢は、完璧な幸せを手に入れた アンソロジーコミック

    アンソロジー

    どのお話も良かった!
    2023年1月2日
    どのお話も絵が綺麗で、短いけれどよくまとまったお話が多くて良かったです!!

    こういったアンソロジー系は、ストーリーがよく分からなかったり、絵の好みがハズれてしまったりと「失敗かも…」と思うことも多いのですが、これは当たりでした♦
  • 竜王陛下の逆鱗サマ ~本好きネズミ姫ですが、なぜか竜王の最愛になりました~

    かわのあきこ/しきみ彰

    ええぇ?!完結?!
    2022年12月7日
    最強の竜王と最弱の鼠姫のかわいらしいお話でした^^
    たしかに区切りは良いところで終わっていますが、続編があるものだと思っていたのでショック…
    十三支の中で兎と猫しかちゃんとお姫様が登場しておらず、もっと他の姫様たちも拝見したかったです。
    鼠姫様がなぜ外界に出してもらえなかったのか不明のままで、まだ回収してないフラグたくさんあるような気がします!!
    ラブラブな主人公2人も更ことながら、個人的に幼馴染側近の番を推してますので、もっと見たい😄
    ぜひ続巻をお待ちしてます(*´ω`*)
  • 雅血の陰陽師

    藤本桜

    るーみっく感にザワつきましたが概ね良し
    2022年9月1日
    妖vs陰陽師のバトル漫画で、10ある神器を取り戻すために旅して戦ってというストーリーのようです。
    作画がとても綺麗で、文月や白露など主要キャラクターもイケイケで魅力的でした!!BL好きにも楽しめるような感じになるのかは、まだわからないところです。
    そして、全体的にるーみっくファンの方は犬夜叉の要素を多大に感じるかと思いました。
    (私がそうで、嵐丸が七宝ちゃんに見えるし、神器は四魂の玉に見えるし、雷獣兄弟っぽいのもいるし、他にも色々)

    え?少女漫画ジャンルなんだよね?と思うくらい、結構グロシーンもしっかり描かれており、苦手な方は夜中に読むのをお勧めしません^^;
    スクエニ漫画のテイストが好きなので、そこは十分に感じられるファンタジーさ。
    これから女子キャラが登場して、変に色恋しなきゃいーなーの思いつつ、期待の星4つです!
  • メリトあいきゅうごっど

    酒井ゆかり/津山冬

    古代エジプト神、良き〜🙂
    2022年7月6日
    古代エジプト神が顕在する冥界に、人間として迷い込んだメリトと死者の守護者と謳われて、各所で人気の高いアヌビス神を中心に展開するラブコメです。
    「コレットさん」がお好きな方は、舞台は違えどストーリーが似ているので楽しめるのでは?比べてはダメですが…
    私は、ストーリー原案の津山さんが好きで購入しました!執事様のお気に入りでもそうでしたが、この方のラブコメは、早い段階でお互いの好意を自覚しつつも、煮えきれない感じがニタニタ出来て好きです(←どんな)w
    今回も1巻からかなりそんな予感が(笑)
    エジプトの神々は有名どころとそうでないところに差がある気がするので、登場した神をネットでサクッと検索しながら読むとより楽しめるかも^^
  • 乙女ゲームのヒロインで最強サバイバル@COMIC

    わかさこばと/春の日びより/ひたきゆう

    少年漫画カテゴリーで納得
    ネタバレ
    2022年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「ヒロイン」とか「乙女ゲーム」ってタイトルに入ってるのに少年漫画カテゴリー?と思いましたが、なるほど正解と思いました!キュンとかの類、今のところ一切無し!
    他の方のレビューにあるように、主人公がバンバン人をコ◯スし、人間の嫌な部分めっちゃ出てくる〜💦
    1巻のラストで悪役令嬢出てきましたが、ヤられるまえにヤる精神でビックリしました(笑)
    虐めずに淑やかに生きてフラグ折ろう的な、昨今の転生物と一線を画しています。
    今後に期待して星4つにします!
  • 関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました(コミック)

    最遠エト/雨野六月

    アーネスト殿下が可哀想すぎる…
    2022年5月31日
    タイトルの一言に尽きます…
    才色兼備で性格も真面目で控えめなヒロインが、婚約者である王太子に塩対応(というか、これ系統でよくある虐げ)を受けていたけれど、周りの人の助けを借りながら婚約破棄して自由に生きよう!と頑張るストーリーが大筋です。
    絵も綺麗だし、とても読みやすくて良かったです!
    しっかし、王太子たちの背景がどちらも壮絶だけれど、今のところなんの救いもないアーネスト殿下がちょっと可哀想すぎました😩婚約破棄まで持っていくの、その方法しかなかったんか…涙
    ヒロインとヒーローのラブラブもいいけれど、どうかアーネスト殿下に救済がありますように!(祈)
  • 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint

    青辺マヒト/十夜/chibi

    隠してるのにどんどん信者が増えていくw
    2022年5月15日
    同じ世界の300年後に転生した聖女さまのお話。
    あ〜そういう感じね〜あるあるね〜と舐めておりまして、手を出してなかったのですが、今回お試し1巻無料を読み、気付けば全巻買ってました(笑)
    よくある感じに思いますが、聖女である事を隠さなければいけない理由だったり、現在の聖女が絡んでくると少しダークな雰囲気も。それがまた深みを増してて良き。
    主人公は明るくて好感の持てるタイプで、もはや聖女であると本人が明言してないだけで、周りはみんなそう思っており、どんどん信者を増やしてます(笑)
    騎士団の男性キャラクターたちも、ちゃんとキャラがあって素敵で、誰かとくっついたりしないかな〜と思ったりします(笑)
    どこまで描ききるのかな〜と心配になるくらい、物語の本質が進むスピードが若干遅めですので、気長に読める方にオススメです!
  • 星使いセレナ

    LEN[Aー7]

    新鮮なストーリーと魅力的なキャラクター!
    2022年5月6日
    謎のドームに覆われ、中に残された人が石化してしまった故郷を救うため、世界中に散らばった「星獣」という力を秘めた小人(妖精?)を集めていくストーリー。
    今まで読んだことのない感じでとても引き込まれました!キャラクターも魅力的で、今のところドアくんとカメレオン座が可愛い😊笑

    普段、原作有りのコミカライズ系ばかり読んでいるので、説明しすぎずに読み手に考察させる描き方も良かったです^^
    早速悪役(?)も出てきて、今後に期待です!!
  • 転生令嬢は精霊に愛されて最強です……だけど普通に恋したい!@COMIC

    はな/風間レイ/藤小豆

    藤小豆先生はキャラ原案なので注意
    2022年4月1日
    藤小豆先生が〜というレビューを見かけましたが、キャラクター原案なので作画担当ではありません。試し読みすれば、違う!とお気付きになると思いますが、念のためタイトルにします。
    内容は、よくあるチート転生ものでした。
    中身が30代の赤子スタートなんですが、自分が同じ世代&同じ年代の子どもがいると、どうも現実とのギャップがありすぎて入り込めず。。
    そういうのを関係なしに見れる方ならば、絵も綺麗で、感情の起伏なく楽しめる作品だと思います。
    私は残念ながら1巻で断念します( ˘ω˘ )
  • ガリ勉地味萌え令嬢は、俺様王子などお呼びでない

    鶏冠勇真/カルパッチョ野山/くろでこ

    普段は王子派でも地味萌え出来る!!!
    2022年2月22日
    普段の私は完全にレオナルド殿下のような「俺様」王子派なんですが(うたプ◯のレン様やテニ◯リの跡部様最推し)、初めて地味萌え出来ました!!笑
    マイウェイを突っ走るヒロイン・シャリーと地味だけどしっかり者でヒロインに入れるツッコミもいい感じのヒーロー・リオル。俺様王子様に好かれたら、なんだかんだ絶対そっちになびく漫画ばかり読んできたので、このストーリーは新しくて衝撃でした!!
    打ちのめされて弱ってる俺様王子も好きなので(←)、副菜としてそれも摂取出来て、新しい扉も開いて、大満足でした^^
    完結してしまっていますが、欲を言えば両思いになった幸せな2人をもう少し見たかったなと思います。
  • ドローイング 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する!

    林達永/金光鉉

    今後エロ要素増加に注意
    2022年2月8日
    絵に描いたものを具現化させられる能力というのが面白そうで購入しました。自分の魔力以上のものは召喚出来ない設定がありつつも、しっかりした指標はないので根性論でかっ飛ばしてます(笑)
    勇者も早々に登場しますが、世界設定も含めてまだ始まったばかりでわからないこと多め。なんで赤眼が片目だけなの?とか、そもそも表紙絵では主人公も赤眼だけど?関係あるのかな?とか。
    バトルシーン、髪の毛を持って宙ぶらりんにされるのが多いけど作者様の趣味なのだろうか…

    ヴァルキリーコミックなので、警戒してはいましたが巨◯キャラやハダカがバンバン登場してくる〜
    まだ主人公が7歳なので、その要素は薄めですが今後わからんなこれは…
    エロ要素が増え始めたら撤退したいと思います。
  • 従魔とつくる異世界ダンジョン

    唖鳴蝉(双葉社/Mノベルス)/マジコ!/いちやん

    ツッコミ要素は満載だけど
    2022年2月8日
    自室のドアが異世界のダンジョンと繋がって、可愛い従魔を従えダンジョンマスターとしてあれこれしながら日々を過ごすほのぼの系…かと思ったら!!
    ダンジョンを攻略しにくる人族やドラゴンをめっちゃ蹂躙する〜(笑)普通にコ◯シてて、ちょっとびっくりしましたww
    いろいろご都合主義なところも見受けられ、まぁツッコミどころは満載ですが、絵は綺麗だし、従魔も可愛いのでクーポン等で安く帰る時に続刊も購入して見守っていきたいと思います!
  • 多聞くん今どっち!?

    師走ゆき

    ゆき先生の新作!もちろん推せる!!
    2022年1月23日
    「高嶺と花」の師走ゆき先生の新作!
    プライベートではめちゃ根暗ヘタレなヒーローと、それを知りながら支えるJKヒロイン。
    最近、アイドルとパンピーの恋愛モノをよく見かけますがこれも大筋はそんな感じです。
    ただ、なんといっても魅力なのは前作から引き継いでいる圧倒的なハイテンション!笑
    これでストーリーが進んでいくので、サクサク読めるし、テンション落とすとこはしっかり落としてるのでマンネリしない。推せます(笑)
  • 時使い魔術師の転生無双~魔術学院の劣等生、実は最強の時間系魔術師でした~

    葉月秋水/佐久間結衣/あるてら

    先の読める展開が多い
    2022年1月12日
    一般庶民だった主人公が、時間を操る魔術で一世を風靡した大魔術師の生まれ変わりでした。今は失われたその魔術、実は人為的に衰退させられた可能性があり、その謎に迫っていく…的なストーリーです!
    絵について酷評されてますが、たしかに気になるところはあるものの、ストーリーが入ってこないほどではなく、私は許容範囲内でした。人によるのではないかと思います。
    ストーリーについては、要所要所にあれ?似たような展開の漫画あったなと思う部分があり、先の読める展開が多く感じました。どちらかというとこちらの方が評価が上がらない理由になりそう。
    今のところ変なエロ展開やハーレム展開はないので、クーポンとかで安く出来たら購入を継続しようかなと思います!
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    謎が謎を呼ぶ引き込まれるストーリー展開
    2022年1月10日
    一見、事件ごとに単話で進んでいくのかなと思いましたが、登場人物はある程度固定で、謎が謎を呼んでいくタイプのストーリー展開でした。
    大変著名な田村先生ですが、今作で初めて作品を読みました。広告も多数打たれ、気になってはいたのですが、有名になってから読むのが少し癪(難ありな性格w)で、避けてました。結果、なんでもっと早く読まなかったんだ!!と思うくらい良かった。一気読みしました。
    主人公が繰り出す雑学的なものや、世間の常識への疑問はとても勉強になるし、言われてみればと考え直させられる、少し頭を使う作品でした。
  • 異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました@COMIC

    槙島ギン/カンチェラーラ/Riv

    何度か読まないと…
    2022年1月9日
    貧乏農家の三男に転生して、土属性の魔法を使って商売をしていくお話です。最初は自分と家族が生きるために仕方なく〜でしたが、どんどん金稼ぎへの欲が出てきて、村単位で参画するなど事業が大きくなってきてます。
    土壌改良や整地、レンガ作り、壁生成くらいまでならなんとかついていけました。
    が!!使役獣でのビジネスや記憶保存スキル…んん?!そっちのがお金の匂いがするし、希少な使役獣を簡単に扱いすぎな気もする。。
    ストーリーが農家や地主のビジネス指南書的な要素が濃いので必然的に説明も多く、何度か読まないと私の頭ではついていけなさそうです。
    前世の知識から次々と商品を生み出してるのに、いまいちハマらない感じや、ファンタジー補正でも説明しきれない矛盾も散見されるので、物語に入り込みづらかったです。3巻以降の購入は考え中です。
  • WIND BREAKER

    にいさとる

    柄悪いヒーロー最高!!
    2022年1月7日
    ツンデレを体現しているような主人公の桜くんが、周りの人たちに揉まれながら成長していく話…かな?
    お試しで良くて5巻まで一気買いしました!
    リベンジャーズの流行りに乗った感じかな〜と思ったら、全然違った!疑ってごめんなさい(笑)
    おまけ的に書かれてるキャラ解説が、おまけのレベルじゃなくてしっかり公式ファンブックレベルww
    細かい設定やキャラクターなど、全体的に二次創作欲が刺激されるポイントが多いなと感じました。アニメ化とかしたら人気出そうです!ストーリーのマンネリが心配なので今のところ星4つ!
  • ストーカー騎士の誠実な求婚

    笹原智映/秋野真珠/氷堂れん

    引き込まれる要素が薄く低評価。
    2021年12月29日
    スラム育ちの平民ヒロインと、一目惚れ的にヒロインラブになり、以来ずっと見守りという名のストーカーしてる貴族の騎士さまのラブストーリー。分冊版とこちらの合本版が出ていたので、合本版を購入しました!結果、ストーリー進捗がこちらの方がわかりやすかったので良かったと思います。
    肝心の中身ですが、悪くないと思うけど私には合わなかったなという感じです。ストーカー騎士さまが惚れた理由がマジで一目惚れ程度の軽いやつ。。いくら恋愛慣れしてなくてもそれはどうなの??しかもヒロインさん、なんか騎士とか恋愛とかに色々トラウマあるっぽいのに、アッサリと惚れて、アッサリとカラダも許す。。
    イベントとしては、ヒロインに対する誘拐や殺人未遂を騎士さまが助けるという極くありきたりなもの。
    全体的き読み手が共感したり、世界観に引き込まれるような要素が薄く、そこを重視する私には、結果合わなかったなと思いました💦😌
  • 王都の外れの錬金術師

    あさなや/yocco/純粋

    これぞほのぼのチート!
    2021年12月22日
    代々魔導師を輩出する名門貴族家系で1人だけ「錬金術師」というジョブを与えられた末娘の主人公。
    よくある話だとここから家族から冷遇されたり、追放されたりと散々な感じになりますが!そんなの一切無し!
    不遇もの読みすぎて悲しくなってたから、ほのぼのチート系ありがたいです^^
    若干主人公の年齢設定(5歳)に違和感あり、ほのぼのだけで終わるかな〜どうかな〜な不確定要素を星1つマイナスしました。
    物語は始まったばかり!楽しみです^^
  • コレットは死ぬことにした

    幸村アルト

    レビューを書かずにはいられない名作!
    ネタバレ
    2021年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 完結and続編決定おめでとうございます!
    これからもハデス様とコレットが見れるなんて嬉しすぎる涙
    完結巻が出た現時点で1000件を超えるレビューがあり、わざわざ書かなくてもと思っていましたが、書かずにはいられない最終巻でした!!!
    ギリシャ神話のキャラクターが登場する漫画は数あれど、これほど最後にまとまり良くスッキリ終わったことはない!神話のキャラクター設定は活かしつつのオリジナルストーリーは難しかっただろうなと、幸村先生に脱帽です。
    なるほど、地上での名前「コレー」をもじってコレット。ハデスの奥さんなので「ペルセポネ」として神格化か…予想できたといえばそうかも知れないけど、本当に行き着くとこにおさまって、なんのモヤもない。
    ちゃんと人間としての享受を全うさせたところも好感しかない。
    続編も楽しみにしてます!
  • 灰被り姫は結婚した、なお王子は

    中てい/壱崎煉

    類似作品はあるけど楽しめます!
    2021年12月16日
    虐げられて育った主人公の境遇等、作品の雰囲気が「私の幸せな結婚」に似てるのかな〜と思いますが、設定が似た作品は多々あるので普通に楽しめました!
    旦那さまの秘密や生家へのザマァがまだなので星4つにしましたが、健気な主人公に好感が持てるし、続きが気になります!幸せになってほしい!
  • ヴァンパイア様があきらめない!

    きたじまどか

    何を"あきらめない"のかがまだ謎。
    ネタバレ
    2021年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人外恋愛が好きなのでタイトルを見て全巻購入しました!
    作家と担当編集で、吸血鬼と血の提供者で、彼氏彼女という設定で進んでいきます。チャチャ入れてくるキャラにも人外が登場。ヒロイン、無意識にモテる系です(笑)
    吸血行為に付帯効果があるのが面白いなーと思いました^^それだけでストーリーの幅が広がる!!
    割と早くくっついたので、何をあきらめないんだ?まだなんかあるのかな?と思う部分もあるので、☆4にしました。
  • 鬼上司をデレさせたい

    古町ゆき

    柄悪い系なのにピュアはズルい!(褒め言葉)
    2021年12月10日
    お試しの2巻までを読み、もう鬼上司が可愛すぎて全巻イッキ購入しました(笑)
    28才でそんな可愛いのなんでやってくらい、キュン満載です。
    ヒーローがガラ悪いけど性格良い系って、大抵ヒロインは真面目でピュア〜な子がカップリングされがちだと思うんですが、こちらはヒロインも元ヤン!!
    私的にはそれがめちゃくちゃハマりました^^
    お話のテンポも良く、絵も綺麗で読みやすいです!
  • 狼領主のお嬢様

    柑奈まち/守野伊音/SUZ

    涙無しには読めない良作!
    2021年12月2日
    試し読みした感じと、レビュー評価が良かったので購入しましたが、涙無しには読めませんでした(泣)
    ジャンル的には流行りの転生ものになるのかも知れませんが、前世で関わった人たちの多くが存命なのがキーポイント。主人公のお嬢様やカイドをはじめ、登場キャラクター全員がしっかりストーリーが作られていて、伏線回収の仕方も見事です!
    感情の動きがとてもよく表現されていて、大切な人のために怒ったり泣いたりする場面に共感せずにはいられません。
    罪の意識の濃い主人公たち、どうか幸せになってほしい2人!続きも楽しみです^^
  • 上司がゴムを咥えたら~2人の距離は0.01mm~【完全版】

    蜜柑子

    予想外に良かった!
    2021年10月13日
    読み放題にあったので別に期待せずに読み始めました。
    TLって、情事シーンはいい感じなんだけれど、ストーリーが進むにつれダレたりするものが多い印象なんですが、この作品は情事シーン満載でも飽きずに最後まで読めました!!
    ゴムを扱う会社に勤めていて、それぞれちゃんと仕事も頑張ってて、ライバル具合もほんのりで、相手の気持ちを疑いまくるヒロインやヒーローでもなく、安心して読める感じがポイント高かったです(*'ω'*)
  • 聖巫女の守護者

    友藤結

    友藤先生の新作!!
    2021年10月7日
    「幾星霜の〜」から大好きで「贄姫」が終わってしょんぼりしてたので新作嬉しいです!!
    舞台はまた異世界で、聖女と守護者の物語のようです。
    今回はヒロインもツン要素が多めで、聖女と言えど庇護欲掻き立てられる系ではなさそう?
    ヒロイン溺愛のツンなヒーローも健在で!!
    友藤先生のヒーローは皆んな格好良くて、そしてとても可愛い!笑
    友藤先生のお話は、一般的な少女漫画のそれより少しダークめな感じがします。そこがメリハリがあって良き。
    続きが楽しみです!!
  • お荷物と呼ばれた転生姫は、召喚勇者に恋をして聖女になりました【単話】

    マチバリ/南々瀬なつ

    かなり良作です!
    2021年9月9日
    同じ日本から転生してきた聖女と召喚されてきた勇者の物語。聖女によくある治癒魔法も少しひねってあって、今までになかった設定でとても惹き込まれました!
    続きが気になります(*´ω`*)
  • 地味姫と黒猫の、円満な婚約破棄(コミック) 分冊版

    おひたし熱郎/真弓りの/灰音アサナ

    ストーリーが良いだけに残念ポイントも
    2021年8月21日
    既刊7巻まで読みました!
    実は優秀だけど自分に自信がない主人公と見目麗しい妹。主人公はその自信のなさ(もはや被害妄想)から、第一王子の婚約者の座を妹に円満に明け渡すべく、魔術師になることを決意。そんな折に、表紙にも登場している魔術師と出会い〜的なストーリーです。
    ありきたりかな〜と思いつつ読み始めましたが、この先どうなるんだろうという気になるストーリー展開!
    キャラクターそれぞれの深掘りはこれからかな?
    だがしかし、絵がとても残念。。ひと昔前の少女漫画というか、今だと中学生くらいが漫研とかの部活で描くレベルに思えました。
    作画重視の方は、買うのを迷われるかもですね。
  • 女王陛下と呼ばないで

    轟斗ソラ/柏てん/梶山ミカ

    キャラクターが全員魅力的!
    2021年8月17日
    2巻まで一気読みしました!チェスが得意な元引きこもりな侯爵令嬢が次期国王を決めるためのさまざまな事案に巻き込まれていきながら、持ち前の頭のキレと冷静さを発揮して解決していく話です。
    ありがち〜と思うストーリーですが、キャラクターが皆魅力的でそれなりの苦悩も描かれているので、試し読みで面白そう〜と読み始めて、一気に読破してしまいました!続きが楽しみです!!!
  • キミと越えて恋になる

    柚樹ちひろ

    配信待ってました〜^^
    2021年7月27日
    広告で見て配信を待ってました〜^^
    主人公の獣人さん、「獣人さんとお花ちゃん」のはなとサナティの息子か?!そうだったら素敵だ(*´ω`*)柚樹先生の主人公たちの心模様の描き方やストーリーの深さが大好きです!
  • 聖女じゃないと追放されたので、もふもふ従者(聖獣)とおにぎりを握る(コミック) 分冊版

    東端/夕日

    おにぎりは世界を救う
    2021年7月27日
    お疲れ系OLの主人公が炊飯器と共に異世界召喚され、さらに召喚先にはイケメン聖獣。2人同時召喚だったので美人は王子の愛人に、主人公は放っぽり出された、どうしよう!から始まるほのぼの異世界モノです。無料1巻を読んで既刊一気買いしました!最新刊(5巻)まで読みまして、まだまだ序章、これから面白くなるかな?ラブはあるかな?と期待の高まる作品でした!ざまぁもあるといいな^ ^
  • 偏食吸血鬼はヒトの血がキライ

    小村あゆみ

    おくちの医師は〜の作者さま新作!
    2021年6月15日
    吸血衝動を抑えるために、主人公とハシタナイことをするあまり類似を見かけない、貴重な受け吸血鬼でした^^
    最新5巻まで読んで、やっと両思いになる予感です♪
    「おくちの医師は〜」の時もでしたが、される側男子の表情や可愛らしい感じにそそられる作品です!!
  • 不遇職【鑑定士】が実は最強だった ~奈落で鍛えた最強の【神眼】で無双する~

    藤モロホシ/茨木野/ひたきゆう

    チートだらけだけど…面白い!
    ネタバレ
    2021年6月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 非戦闘職の主人公がたまたま世界樹の元に辿り着いて、チート能力ゲット!ツエェェしていく!だけ聞くと、ありがち〜で終わってしまいますが、散らばった世界樹探しという旅の目的がしっかりあって、主人公以外女の子ばかりだけれど、今のところエロもなくて良き!
    能力の得方が「カットアンドペースト」に、不遇職がダンジョン旅して、ボスを倒して能力GETのあたりに「ありふれ〜」を少し感じるけれど、然程問題にならず楽しく読めます!
  • 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~

    井上菜摘/未来人A/jimmy

    良作!!
    2021年6月4日
    「鑑定ね。はいはいありがちですね。」と思っていたら、設定はありがちでもストーリーがめちゃくちゃしっかりしてました!試し読みから一気に既刊全巻(5巻まで)買ってしまいました‼
    ロセル君の回は泣けた😩
    鑑定したステータスを歴史上の偉人に例えるところと、ステータスの見方が読者に伝わりづらく、若干ついて行けない感があるので⭐︎マイナス1です。
    人タラシでみんな主人公が好きなハーレム状態だけれど、自分のステータスが見れないからこその葛藤もちゃんと描かれていて良き!!
  • 最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

    ほおのきソラ/鳳ナナ

    スカッとする〜!
    2021年4月26日
    かつてこんなにも人をボコボコにする悪役令嬢がいただろうか、イヤいないwwっていうぐらい、とりあえず悪徳宰相とかドラゴンとか嫌味な王子とか、殴りまくる蹴りまくるのスカッと物語。
    ラブ要素はほんのり漂っているんですが、それよりも悪人成敗に重点置かれてますので、進展遅めです。
    もちろん、ただ殴りまくってるだけではなくストーリーやキャラもしっかりしてるので楽しめました^^
  • 根津さんの恩返し

    ハマサキ

    根津さんかわいい〜
    2021年4月25日
    人とコミュニケーションをとるのが苦手な主人公が、ネズミの根津さんの助けを借りながら、さまざまな人と交流するお話です^^
    突拍子なく感じますが、ギャグ要素は程良い感じで、内容しっかりあって楽しく読めました!
  • 社内探偵

    かたおかみさお/egumi

    一気読みしました!
    2021年4月25日
    広告で気になっていたんですが、1巻だけ〜とお試しで読み始めたら一気に最新話まで買ってしまいました!
    キャラクターもそれぞれ個性があって、面白いです^^
    はじめは、よくあるおバカ社員の制裁だけかなと思っていたのですが、社内探偵のタイトル通り謎が謎を呼んでミステリー要素もあります!
    内容柄仕方がないかもしれないですが、少し文字が多めで読みづらい部分もありますが、全て読まないと話が進まない訳ではないのでサラッと読めると思います^^
  • 『王の菜園』の騎士と、『野菜』のお嬢様

    江本マシメサ/狸田にそ/仁藤あかね

    キャラクターの名前が...
    2021年3月4日
    見た目とのギャップを楽しむ系異世界ラブコメで、ストーリーも絵も悪くないんですが、キャラクターの名前が気になって入り込めない!なんだ「コンスタンタン」って!!!笑
  • 騎士団長は元メガネ少女を独り占めしたい 連載版

    鴨野れな/高瀬なずな/芦原モカ

    シーモア配信待ってました!
    2021年2月25日
    広告で見て、シーモアでの配信待ってました!
    無自覚系ヒロインと真面目で恋知らずな騎士、イヤな親戚とありきたりっちゃあそうですが、絵も綺麗で好みです!早く2人のラブラブが見たい気持ちになりました(*^^*)
  • 皇后は体育会系!?【タテヨミ】

    Jinyagi/Team Neok Bu Rang

    SNS広告で見て
    2021年2月9日
    SNSでアホほど広告表示され、なんとなく気になってた作品でした。シーモアでも配信開始されたので購入。やはり、輸入系なので「ん?」と付いていけない部分多々だし、説明不足すぎて内容がよくわかりませんが、絵が綺麗なのと主人公がさっぱりした感じなので嫌な気分にはなりません。皇帝にイライラしながら、 続きを読んでいこうと思います。
  • 二周目チートの転生魔導士 最強が1000年後に転生したら、人生余裕すぎました

    石後千鳥/鬱沢色素/りいちゅ

    既視感ありまくるストーリー
    2021年2月9日
    前世でラスボス級も倒してしまうほどの力を得て、更なる強さを期待して1000年後に転生。しかし、そこは前世よりも魔法が廃れて常識が捻れた世界だった……です。魔法適正がある設定やツエェしていく様子は「失格紋の~」そっくり💦
    その前に、転生と言ってるのに1000年後の世界で青年始まりなのもどうなのか…(赤ちゃん時代の描写なくいきなり草原で寝そべってる青年から始まる)
    今後の展開も読め過ぎるし、続きは購入しません。
  • 貴族転生 ~恵まれた生まれから最強の力を得る~

    三木なずな(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/華嶋ひすい/kyo/栗元健太郎

    恵まれた生まれ…ねぇ…
    2020年10月10日
    2巻まで読んだ感想になります。
    今のところ転生前には言及されていないので、元平民ということしかわからないですが、それにしても有能すぎな主人公(´°ω°`)
    自分の配下に合わせて能力がプラスされていくということで、自身への忠誠や人心を掴みに勤しんでいるストーリーです。
    しかし、次々起こる問題の解決の仕方で、お金バラまきすぎなのが受け入れられない…。年俸8,000リィーンって言ってるのに、10,000リィーン以上をホイホイ出しすぎ…
    なにも心に刺さらない、作業を見ているような漫画でした。。
  • Aランク冒険者のスローライフ(コミック)

    蕨野くげ子/錬金王

    エロ漫画になってしまった…
    2020年10月3日
    結論から申し上げると3巻冒頭から情事シーンがガッツリ始まり、以降ずっとエロ漫画を読んでいる気分でした。。2巻まではまだお色気系異世界漫画程度だったので、とても残念です(´・ω・`)
    昔の仲間に探されていたり等、ストーリー展開ありそうですが、エロ漫画が読みたいわけではないので続きは買わないです…
  • 限界レベル1からの成り上がり ~最弱レベルの俺が異世界最強になるまで~

    上向だい/未来人A/雨壱絵穹

    語尾のにゃ!が気にならなければ
    ネタバレ
    2020年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公、巻き込まれ異世界召喚されたら、到達できるレベルの限界値が1だったことで、無能レッテル貼られて谷底に捨てられちゃいます。でも、実はチートスキルがあって、それ使って見返し頑張るぞー!のストーリー展開。
    死体吸収というスキルはあまり他で見ないので面白そうだし、巻き込まれ召喚なので他の召喚者の動向も気になります。しかも、召喚されたの爽やかイケメンとかじゃなくて不良という…;しかし、ストーリーを頭に入れたくても表紙にもいる猫娘がずっとにゃーにゃー言ってる……気にならなければ良いですが、私は気になりすぎて読む気が減退してます。
  • ハーシェリクR 転生王子の英雄譚(コミック)

    柚葵ゆゆ/楠のびる

    是非描けるところまで!
    2020年9月14日
    原作者さまのTwitterで、出版社が原因による打ち切りを知らされてましたので諦めてましたが、電子発刊されて嬉しい♪
    ただ、前の絵師さまの方が好きでしたので星はひとつマイナスしました。今回の方が絵のシリアスさが減って、そういうのが苦手な人は読みやすいかな?(ストーリーも関係あるかと思いますが…)
    それでも、原作で描かれているギリギリまでコミカライズして欲しいです。続きも楽しみにしています!
  • 勇者の嫁になりたくて( ̄∇ ̄)ゞ 連載版

    山朋洸/鐘森千花伊

    勇者パーティーに入らないのが良い!
    2020年9月6日
    勇者さまに一目惚れした転生者のヒロイン。でも勇者パーティーには属さず、便利屋さん的ポジションに立ちながら、ただただ後ろをついていくストーリー。どうせ誘われたら、サクッとパーティーに入るんだろうと思ったら……入らない!!!(6巻現在)そこが好きです^^説明たらしくもなく、絵も綺麗で読みやすいです。まだまだ色んな要素が隠れていそうですし、今後に期待です♪
  • お酒のために乙女ゲー設定をぶち壊した結果、悪役令嬢がチート令嬢になりました

    永緒ウカ/ゆなか/ひづきみや

    転生料理系なのか?
    2020年9月6日
    ビールぐらいしかない異世界に転生して、日本酒やカクテル飲みたいよー!と作っていく話かと思いきや、お酒は二の次でした(笑)しかも主人公さん、まだ飲酒できる年齢でないときた。
    今のところ、乙女ゲームの世界への転生でチート使って破滅フラグを回避し、悪役令嬢のハーレムルートを突き進んでます。あれ?お酒の要素どこいった?w
  • 盗賊王のおしのび花嫁

    神月凛

    作者さま買いです
    2020年9月3日
    神月先生が好きなので、作者さま買いしました。
    変わらずの素敵な作画と王道ファンタジーなストーリーです。
    再びのアラビアンが舞台な今作、ワルドザハラの国名も出てきたので前作キャラクターも登場しないかしらと期待しながら、続刊を待ちます!
  • 悪役令嬢になんかなりません。私は『普通』の公爵令嬢です!

    ユハズ/明。/秋咲りお

    要素いっぱい!
    ネタバレ
    2020年9月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢としてゲーム世界へ転生、精霊眼持ちでバンバン加護貰って、モフモフもできる。要素いっぱいですが、現在6歳ということもあって今のところ恋愛は動いていません。
    他と違うのは、家族に転生前の自分が認知される点でしょうか。これによって少しストーリーに深みが出た気がします。
    ツッコミ型自己ナレーションが多く、うるさいかなと思いましたが慣れました!
    これからヒロインが出てきたりするのかな?続きの展開が楽しみです!
  • 呪い子の召使い

    柴宮幸

    花ゆめらしいお話
    2020年8月25日
    ヒロイン、何度も何度も傷つけられてヘラヘラしてるけど痛そう…なので☆マイナス1しました(どんな理由や)
    最近の花ゆめコミックスは、以前にも増して「コンプレックスを抱えるヒーローとそれを打ち破りにくるヒロイン」の図が多い気がしてます。この作品もその流れに乗っていますね。少しフルバっぽいかな。
    元々4話完結の読み切りだったようですが、それとしても十分楽しめ、続きあるんだ嬉しいな♪と思えました。
  • アウトブライド-異系婚姻-

    月永遠子

    これ少女漫画じゃないでしょうよ…
    2020年8月23日
    設定がぶっ飛びすぎてて、試し読みではなんじゃこりゃでしたが、レビューを読んで購入を決めました。これ少女漫画じゃないよ、TLだよ……
    推しは表紙のケモ耳男子ですが、鬼の人もまぁなんとなく。天使の人がヤンデレっちゅーかやべぇ奴なので嫌いです(苦笑)
    誰と一番最初に同衾するのか気になりつつ、深いこと考えずに読める作品だと思います。
  • 召喚された賢者は異世界を往く ~最強なのは不要在庫のアイテムでした~

    小林こー/夜州/ハル犬

    女性キャラクターたちが受け入れ難い…
    2020年8月21日
    4巻まで読みましたが、ストーリーは面白いと思います!サブ垢として使っていたキャラのストレージにある物がチートが多く、プレイしていたMMORPGへの転生で知識も豊富、それを活かして生きていこー!という内容です。

    しかし、ナタリーをはじめとするシャルやアルが本当に嫌いすぎる…
    自分達のことしか考えてないし、ワガママだし、勘違い多いし…好きになれる要素が1ミリもないし、同情もできない。絵も好きなほうではなく、余計にイライラ…主人公も「これはヤバイよな」って感じながら、流れに任せてナァナァにしないでほしい!
    ストーリーの流れ的に仕方ないのかも知れないけど、最新刊では男性陣も…みんな自己中すぎる!漫画だから〜と許容できる範囲を超えてる気がします。。
  • 家政魔導士の異世界生活~冒険中の家政婦業承ります!~ 連載版

    おの秋人/文庫妖/なま

    タイトルは明るいのに結構話が重い
    2020年8月20日
    突然異世界召喚され、よくある神さまからの説明やチートはなく、大変な努力と辛い思いをする主人公のシオリ。薄幸の女性を描きたいのか作者の意図がわかりかねますが、可哀想がすぎる(涙)
    しかし、絵はとても綺麗だし他にはない設定で引き込まれます!早くアレクと幸せにならないかな~
  • 玉藻の恋

    ミト

    癒される読み切り
    2020年8月20日
    表紙絵がかわいくて衝動買いしました!
    内容は稲荷神さまの恩返し&プチハプニングで珍しいものではなかったけど、絵が綺麗で玉藻が可愛くて癒されました!
    巻末あとがきを見ると短編連載だったようで、1巻で終わりのようですが、続き出ないかな~。
  • 冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた 黒髪の戦乙女

    漆原玖/門司柿家/toi8

    これからが本番かな?
    2020年8月14日
    4巻まで読みました。なるほど、ここからか。
    最初は田舎で頑張る父ちゃんと、都会で忙しく働く娘ののほほんストーリーかと思いましたが、3巻以降なんだか話が大きくなってきました!
    宗教的なものや魔王が出てきたり、それにアンジェリンの出生の謎も絡んできそう。
    17歳にもなって、パパ抱っこはさすがにどうなのよという、行き過ぎたファザコンに目をつぶりつつ、のんびり続刊を待とうかなという感じです。
  • 転生薬師は異世界を巡る

    マツオカヨシノリ/山川イブキ

    まだなにも…
    2020年8月14日
    原作読んでいないコミックのみの感想です。
    1巻では、いまのところ主人公がすごい薬師なんだな~とぼんやりわかる程度で、まだ何も始まりませんでした。これからですね。
    どうやって転生したのかも、どういう能力があるのかも、全然わからない😩
    異世界モノは最初に世界観を説明するものが多いですが、それがないのは逆に新鮮です。しかし、なにもわからないまま物語が進むので、モヤモヤしたまま1巻が終わりました。続きどうしようか悩むところです。
    あと、ユミアとエリスの話、ワン⚪︎ースを感じるのは私だけではないはず。。
  • 恋するMOON DOG

    山田南平

    複雑さが良き!!
    2020年8月12日
    大型犬に好かれるトリマーの主人公と、人狼のように満月を見ると犬化するヒーローの話。
    読み始め当初は、最初拒否っててもイケメンからの溺愛に絆されて、行為して終了かなと思いましたが、全然違った!!もっと複雑で深みがありました。途中、生物の授業みたいな説明多めな部分もありましたが、しっかりした設定で逆に良かった!
    早く幸せになった二人が見たい!人間の絵も、犬の絵も綺麗でステキだし、続きが楽しみです!
  • 針子の乙女

    ゼロキ/雪村ゆに/竹岡美穂

    イケオジ展開!
    ネタバレ
    2020年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 転生した主人公がさまざまなチート能力で、お針子仕事に勤しむストーリー。
    特に、精霊たちの服を直してあげるのが「治療」になるって、面白い設定だなと思いました!
    そして、ありがちなクズ身内が出てきます。
    序盤の主人公が扱われ方酷すぎて悲しくなりますが、素敵なイケオジも出てきて今後の展開に期待です(*^^*)
  • Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ

    糸町秋音/鬼ノ城ミヤ/片桐

    リース可愛いよーー!
    2020年7月25日
    タイトル通り勇者候補として異世界召喚されたけれど、初期値が凡人だったため追放されてしまう。道すがらスライムを倒したことでレベル2にあがると、すべてのステータスが無限∞という化け物でツエー開始!
    と、言っても今のところ災害級の魔獣と乱闘ではなく、必要最低限の戦いだけで基本は「まったりライフ」しています。

    なんと言っても、この作品は主人公が一夫一妻制で奥さんがいるのが好感度高い!その奥さんのフェンリースがめちゃくちゃ可愛い^^
    今のところ主人公の周りは女性キャラばかりですが、それらと変な恋愛になるでもなく、エロもなく、微笑ましく見れる漫画です。小説はかなり先まであるようなので、是非長く最後までコミカライズ続けて欲しい!
  • 魔界王立幼稚園ひまわり組

    園太デイ/まりの

    可愛いけどそれだけ。
    2020年7月21日
    新米幼稚教諭が魔界に召喚され、魔族の通う幼稚園をイチから作る話です。
    魔王の息子も他の魔族の子どもも可愛いけれど、うーんそれだけだったなという印象です。あと、仕方ないですが幼児語が多くてそれが少し苦手でした。あとは、自身がドンピシャの年代の子を持つ親なので余計に、リアルとの違い(少しの違和感)が最後まで拭えず、モヤモヤしました。
    1巻完結なので、キャラの掘り下げもなく、薄い内容で残念でした。
  • ナイツ&マジック

    天酒之瓢(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/加藤拓弐/黒銀

    ロボ好きじゃなくても良かった!
    2020年7月21日
    プラモデル好きなSEの主人公が、人が乗れる戦闘用ロボットが実在する世界に転生し、ロボット好きを遺憾なく発揮して、無双していく話です。
    試し読み増量&1巻目半額だったので、異世界モノ好きだし~と軽い気持ちで読み始めたら、あっという間に既刊全巻購入してました!!
    特にロボット好きではない(ガンダムやエヴァとかもさっぱり)私ですが、十分楽しめました!
    途中、説明や横文字だらけでおおぉ…となることもありますが、それを理解していなければストーリーが分からない程ではないので、大丈夫でした。
    機械がお好きな方はそこも楽しいかと思います。
    変なエロ要素もなく、絵も綺麗でとても満足!続きが楽しみです!♦
  • 不本意ですが、竜騎士団が過保護です

    木虎こん/乙川れい/くまの柚子

    よく竜を描く作者さまだな~
    2020年7月15日
    漫画作者さま、竜モノ描きすぎか!!
    「赤ちゃん竜のお世話係~」が面白かったので購入しましたが、竜はおいといて人間の作画が酷くなってませんか……
    絵が気になって話があまり入ってきてませんが、シスコン姉妹という設定は珍しくていいな~と思いました。でも続きは買わないかな…
  • 31番目のお妃様

    七輝翼/桃巴/山下ナナオ

    話し方の違和感さえなければ…
    2020年7月15日
    暦と同じ1~31番目までのらお妃候補がいて、その中の31番目が主人公です。お転婆だけどしっかりおさえるとこはおさえてる好感の持てる主人公フェリアなんですが、言葉遣いが安定しない…
    設定上仕方ないのかもしれませんが「私は私だから!」みたいな話し方が急に「~ですのよ!」ってなるとんん?!となります。
    ストーリー自体はサクサク進んで読みやすいですし、絵も綺麗なので、続刊待ってます!
  • 魔王様の街づくり! ~最強のダンジョンは近代都市~

    吉川英朗/月夜涙

    エロ要素ありだけど…読める!
    2020年7月14日
    気になっていたので、異世界系15%offクーポンで一気買いしました。
    設定もオリジナリティがあり、面白かったです!

    魔王転生したからダンジョン作りします系の作品はたくさんありますが、魔王に「属性」があり、各魔王同士が接触し、争うのは少ないと思います。
    あと、街運営してほのぼのするんかなと思ったら、割りとバカスカ死にます。
    絵もそれに合わせて、顔は綺麗で可愛いけど描写等グロめ(?)なので苦手な方は注意です。

    女の子はオパイ大きかったり、ロリ系だったり、多少のエロ要素はありますが、主人公と事に及んだりが今のところ(現在4巻)ないので読めています!
    続きが楽しみです(*´ω`*)
  • 性行為を前提としたお誘いですか?~肉食ナルシストと絶対恋愛しない女子~

    愛染マナ

    愛染先生なので!
    2020年7月14日
    もうとにかくホントに絵が綺麗で好きです!
    しかし、今作のそれなシーン、キャラクターが見えないくらい手書き効果音が多くて若干読みづらく、星をひとつ減らしました。
    愛染先生の作品は、毎回主人公たちがブラしてたり、ふんどし愛してたり、ストーカーだったり、えーー…という設定が多いですが、絵が綺麗だからか何故かサクッと読めます。オススメです(*^^*)
  • ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで

    鵜吉しょう/内々けやき/篠崎芳/KWKM

    地味だけど良い!
    2020年7月13日
    主人公は相手に麻痺・毒・眠りの三大状態異常を与えられるスキルを持っていて、それを駆使して無双していく話。なんだか「ありふれ」にストーリーの軸が似ている気がしますが、こちらの方がスキルが地味ですし、イライラするゲスが多いですね。
    一応勇者として召喚されているので、これから対魔王戦とかあるのかな?クズ女神との決着もつけて欲しいので、続きを楽しみにしてます!
    いいね
    0件
  • 千剣の魔術師と呼ばれた剣士

    高光晶(角川スニーカー文庫/KADOKAWA)/黒須恵麻/Gilse

    これから!
    2020年7月9日
    とりあえず、2巻までで主人公とネーレさんツエーしまくってますが、強さの秘密も2人のバックグラウンドも全くなんにもわかりません(笑)
    異世界転生のタグがついてるから、そうなのか?程度です。巻末コメントによると、2巻までで原作小説1巻分とのことです。続きが楽しみ!
  • 引きこもり令嬢は話のわかる聖獣番 連載版

    大庭そと/山田桐子/まち

    漫画化待ってました!
    2020年7月2日
    原作小説が好きで、漫画化するだろうなぁと思ってました!待ってました!
    聖獣たちも人間もみんな素敵に描かれてます♪
    少し文字がごちゃごちゃしてて、読みづらさがあったり(説明が必要な部分が多いファンタジーあるある)小説とは異なる部分もありますが、そんなところも楽しみつつ、今後も期待です!
  • 勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界は平和でした

    平安ジロー/灯台(モーニングスターブックス/新紀元社)/おちゃう

    面白くなってきたー!
    2020年6月29日
    タイトルそのままですが、平和は平和はなりに色々ありますよという感じです。
    3巻までの感想になりますが、登場人物も増え、クロムエイナの闇部分もチラつきだし、面白くなってきたー!という感じです。
    主人公がモテモテなのはお決まりパターンですが、エロ要素ないから女子も読みやすいと思います😊
    いいね
    0件
  • 外れスキル「影が薄い」を持つギルド職員が、実は伝説の暗殺者

    荒木風羽/ケンノジ/KWKM

    ライラ可愛いな~*
    2020年6月27日
    暗殺者である主人公があっさり魔王を倒し、その後「普通」を求めてギルド職員として勤務するも、やっぱりスゲェって話です。
    主人公の心の変化(?)もストーリーに組み込まれてるんですが、それを見守るライラが可愛い~!二人の日常のやり取りも好きです!
    みんな主人公を好きになるお決まりパターンですが、出来ればずっとライラとの居て欲しい*
  • Eランクの薬師

    鳴海マイカ/雪兎ざっく

    色恋が邪魔な気がする
    ネタバレ
    2020年6月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近クズ勇者もの多すぎませんか?と言いたくなります。そして虐げられるのは大抵、タンク職かヒーラー等を含む後衛職…今回はそれが薬師(キャル)でしたというありがちストーリーです。
    本当は実力があるので、そこをイケメンSランク冒険者(カイド)に買われて~の1巻は良かったのですが、勇者の魅了を解くところから始まる2巻は、いきなりカイドがキャルに「好きだ」と告白?!しかもその後のイチャコラ展開は多数の新キャラ登場により無いに等しく、告白はどうなった?!状態。
    もっと他にやり方あっただろー!と思いました。
    色恋はもう少しゆっくり進めて良かったんじゃ…
  • 侍女なのに…聖剣を抜いてしまった!

    あきのみどり/言炎(FANFAN COMIC)/山崎風愛

    設定は斬新だけど…
    ネタバレ
    2020年6月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくしゃべる王宮侍女が聖剣ひっこぬいてもうたけど、そう簡単に勇者ポジにはつきませんよー。弟が魔王だけど、姉を溺愛してるので「まだ」悪さしてませんよー。の1巻でした。
    設定はありそうでなかったので、斬新で良いですし、絵も綺麗な方です。
    しっかし、文字が多い!!説明ったらしい少女漫画は苦手なので、今後の購入を迷います。
    いいね
    0件
  • クールな副社長の甘すぎる愛し方

    天丸ゆう/若菜モモ

    主人公がイマイチ好きになれない
    2020年6月19日
    ストーリー自体はよくある感じだし、絵も比較的綺麗で読みやすいけれど、なんかあるごとにウジウジ悩む主人公にイライラしてしまった;
    すんなり恋愛してる風に見えて、急に本当に好きなのかと考え出す、一歩進んで二歩下がる展開に、もうなんなの!いいじゃん好きで!と時々なりました。私が恋愛に楽観的なだけなのだろうか…
  • にぶんのいち夫婦【分冊版】

    黒沢明世/夏川ゆきの

    なんとーー!
    ネタバレ
    2020年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ SNSで流れてくる他社の広告で知り、どうしても読みたくて購入しました!!
    皆さん書いてるように、後半(10巻以降頃)から面白い!夫婦の問題かと思いきや、女のどす黒い友情(?)問題だった!!
    不倫やネトラレものは苦手でしたが、これは読める!スッキリ終わりますように。
    続きが気になるー!
  • まいりました、先輩

    馬瀬あずさ

    高校生もの避けてたけど…
    2020年6月13日
    水川先輩みたいに素敵な男子は現実にはいないよ!!と言いたくなるくらい、水川先輩がカッコいいです。学生のとき、ここまでとは言わないからこれの爪の先くらいは恋愛してみたかったな~と思ってキュンキュンしながら読めます。
    30歳を過ぎると、どうしても高校生など学生が主人公のものに感情が乗らず、余程でなければ購入を避けていたのですが買ってしまいました(*´艸`)
    いいね
    0件
  • 極妻デイズ ~極道三兄弟にせまられてます~

    長谷垣なるみ

    え~と思いながらも読んでしまう
    2020年6月13日
    三兄弟がカッコ良すぎて眩しいです。主人公ちゃんもゲームキャラへのなりきり能力なのか土壇場になると人が変わる!えーー!こんなことある?ないよー!と言いながら無料分2巻を読み、気付けば最新刊まで購入してしまいました。
    早く誰かとくっついて欲しいんですが、「誰も欠けちゃダメだから、4人で幸せになりました。ちゃんちゃん」という未来が見えて怖いです。
    ちなみに不器用ツンデレ好きなのでレオさん派です(笑)
    いいね
    0件
  • 箱庭の薬術師 神様に愛され女子の異世界生活(コミック)

    ふじもとまめ/ぷにちゃん

    伏線モリモリ、突然のシリアス展開
    2020年6月13日
    3巻まで読みました!!
    物語のスタートは、自分の妹の命を助けて貰うのと引き換えに異世界転生するお話。前世の知識を活かす的な転生ではなく、神様から貰ったチートを駆使する感じです。
    原作は未読のため、コミックスの感想のみですが、ストーリー進むごとに伏線が多すぎて、ん?なんだこれ?どこにつながるの?とモヤモヤしながら読みました。
    あと、ほのぼのと思ってたのに、3巻で急なシリアス展開をさっとぶち込まれてビックリ;
    原作はほのぼのラブが多めのぷにちゃん先生なので、そちらに引っ張って欲しいですが、どうなるか…ちなみにラブもいまのところありません。
    (タイトルの神様からの愛が若干ヤンデレフラグたってますが^^;)
    とりあえず気になるので、続刊も買いますー!
  • 青春シンデレラ

    夕のぞむ

    くっつけー!
    2020年6月7日
    SNSに流れてくる他社の広告で知って、シーモアにもあったので購入しました!
    結果、良かったです😊
    タイムスリップものですが、ヒロインもウブだけどクールな感じで、昔に戻ったから急にキャッキャしだす無理な感じもないので私は読みやすかったです。
    早く長谷川くんとくっつかないかなー( ´∀`)
    続きが楽しみです!
    いいね
    0件
  • チート少女が暴君聖王に溺愛されそうですが、今は魔法に夢中なんです!!! 連載版

    笹原智映/夏野ちより/雲屋ゆきお

    人も動物も綺麗な絵、久々!
    ネタバレ
    2020年5月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 学校の勉強が出来なさすぎて退学させられそうな主人公が、即位したばかりの訳あり聖王さまと出会い、あれやこれやストーリーが展開していきます。

    主人公はあまり他の作品ではみない「封印魔法」というチートのようです。
    聖王さまなのに人に怪我させちゃうくらい魔力暴走させて、しかも回復魔法とか使えないの?!という設定大丈夫か?的なところもありますが、絵も綺麗だし、脇キャラも好きな感じだし、今のところ良きです(*^^*)
    私的には、登場する動物(今のところ狼だけだけど)も上手なのが嬉しい!
    モフモフ要素だしたいのはわかるけど、動物描くの上手な人がなかなか少ない気がするので(._.)

    いまのところ、聖王さま「クールの皮を被った無自覚デレ系男子」主人公「恋愛なにそれ美味しいの?天然系女子(度が過ぎるとイラつくやつ)」なので、これからどうなるのかな~楽しみです!
    いいね
    0件
  • 魔法世界の受付嬢になりたいです

    よね/まこ/まろ/株式会社フロンティアワークス

    はよくっつけー!
    ネタバレ
    2020年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ギルドの受付嬢は、頭良くてモンスターとも戦えなくてはいけないスーパーマンで、それを目指す学園編が1巻、無事に就職できて新人ガンバルぞ~編が2巻です(今ここ)
    全体的に普通かな~という感じです。

    表紙に載ってるメンズとライバル関係でバチバチするんですが、明らかにお互い好き!はやくくっつけー!!というモヤモヤも楽しめます(笑)
  • 甘く、とろける

    うすみどり/田崎くるみ

    絵が…
    2020年5月22日
    皆さん書かれていますが、絵が見れたもんではない気がします。1巻が1番マシで、それ以降は下降の一途を辿っています。
    お話も最初はたくさん食べる子が主人公か~と期待してましたが、残念すぎるほどそれがいかされず、主人公のトラウマ要素なだけ…
    続刊は買わないですね😔
  • 転生したら魔王様に溺愛されました

    フォクシーズ

    展開は読める気もするが…
    ネタバレ
    2020年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現代で普通にOLしてたら、実は前世は聖女でした!しかも封印したはずの魔王様が現代まで追っかけてきました!という始まりです。
    人生色々上手くいかなくて悲観してた主人公を、絶望させるために希望を取り戻してあげるってなんだかよく分かりません( ´∀`)

    まぁ、魔王様はきっと前世の聖女さんと思い合ってたけど、如何せん敵同士だったから叶わず、現世に恋心が持ち越されました~ですかね?
    絵は綺麗で読みやすいですが、続きを買うかは悩んでます。
無料会員登録でもっと見る