レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
高校生の日常2021年4月29日Sub/Domの話ですが、第二性をもってる普通の高校生の話って感じ。Subの支配欲からくる暴力は出てくるけど、相手を物理的に傷つけるような暴力はありません。Sub/Dom初心者におすすめです。二人の関係が、じわじわ変化していくのがたまりません!サブスペースに入った一色(Sub)が色っぽい(≧▽≦)
いいね
0件 -
年月を重ねたところも見たいなぁ2021年4月27日心が傷ついて動けなくなったら、前を向こうとしても過去に引き戻されることがある。その辛さと向き合いながら、二人で生きている様子が切ないけど嬉しくて、焦らなくていいよと言われてるみたい。
いいね
0件 -
-
茅島氏の世界が広がる話2021年4月25日前作は庭師に恋をした茅島氏の日常でしたが、今回は日常(自分のテリトリー)から踏み出した茅島氏の冒険?でしょうね。ほとんど外出しない生活をしていた人が海外旅行に行くのですから、彼にとっては大冒険だったと思います。世界が広がると良いことばかりではなく、嫌なことにもぶつかります。相手とのコミュニケーションに戸惑う茅島氏が、いじらしくて可愛くて、もっと色々な表情が見たいです。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
一話目で、話に引き込まれました2020年8月4日【秒で分かるBL】無料分を読んで購入。雑誌では、どの作家さんも「心が読める」のお題で作品を描かれています。1話に限るお題じゃなく、1冊まるまるのお題で面白い企画だと思います。ページ数が多い分、作家さんのカラーが出て、それぞれの世界観の違いが楽しめます。「心が読める」度合いも、話によって異なります。その中で一番気になっていた話が単行本になったので、迷わず買いました!主人公は「心が読める」能力に対してポジティブで、初めて接するSMに戸惑いつつも受け入れていく様子に目が離せませんでした。SMは詳しくないので、用語解説つきでよかったです。
いいね
0件 -
めっちゃ躍動感ある。ドキドキする。2020年7月27日演歌を歌ってきた薫と、バンドで歌ってきた偉進。ボーカルデュオを組んでも、表現が違うのは当たり前。でも、相手に遠慮なく、自分の考えをガンガンぶつけていくところが最高です。言葉で相手に伝えようとしても伝えきれない部分は誰にでもあって、それで生まれた小さなすれ違いが積み重なると「あー、伝わってなかったんだ」もしくは「分かってくれない」って思う。そんなとき、相手に合わしてその場を納めたり、相手と距離をおくとかの妥協が生まれる。薫と偉進には、その妥協がない。(お互いの信頼?それとも性格?)徹底的に相手とぶつかれるのは、すごい。回収しきれてない伏線がありますよね?完結とありますが、続きの予定があったのでは?二人のその後があるなら、私は見たい!!
-
-
映画部いいよぉ~2020年7月13日お互いの見解が食い違って衝突しても、しなやかに受けとめて自己主張を諦めたりしない。すごい表現力と柔軟性を持ってますよね。それぞれに持ち味があって、他の部員のことも知りたくなります。こんな部をまとめる部長って、すごい( ≧∀≦)ノ
いいね
0件 -
前半の緊迫感が終盤に欲しかった2020年7月13日瀬戸内を思わせる方言、郷土料理、人口や交通などの地域設定、とてもリアルに描かれています。その町へ、他所から訪れたと思われる二人。二人の過去も今も謎だらけで、真実の手がかりを求めて、物語にのめり込んでいけました。ところが、謎が解けるところで、いきなりリアリティーが欠落。過去が明るみになり始めるまでがよかっただけに、非常に残念です。前半と終盤のストーリー展開が変わってしまい、違う話をくっつけたようになってしまっているので、辛めの判定です。設定があれだけ細かいのですから、精神疾患についても細かく描いて欲しかった。知識が足りていないのでは?と思います。謎が明るみになったというよりは、ラストを無理やりまとめた感じでした。
-
-
-
-
-
-
いい三角関係ですねぇ2020年4月4日ハピエンで終わってるようですが、私の中ではまだ続きがある!?という読後感。3人とも今の自分に満足してない様子で、今後成長しそうな予感。今よりもっと大人になった3人が、どんな関係になっているか見たいです。
いいね
0件 -
-
ヘタレ魔王とツンデレ勇者【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】
この世界観がいい雰囲気2020年3月16日ファンタジーのお約束が盛りだくさん。オロチやドラゴンは、ちょっと可愛いいのが残念。勇者は、ヤマトタケルを意識してます?わき役たちも賑やかで、面白かったです。ヘタレ魔王と言うより、気弱なスパダリでいい味出してました。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
表紙と内容の印象が違いませんか?2019年10月6日キャンペーンで気になって購入しました。表題作+2作品(全5話)、どれも読後感は良いです。前向きになれます。生きにくさをかかえた主人公が、現状を変えたいと行動するところ、共感できると思います。言葉を丁寧に選んで、作品を作られた印象を受けました。話に物足りなさを感じるのは、登場人物が少ないからでしょうか? 人って周りから色々な影響を受けて変わっていくのに、登場人物は自分の経験を反省して成長してしまうんですよね。素直ですごくいい子なんだけど、誰かに助けてもらわないと解決できないくらい拗れたところも見たかった。今後に期待できる作家さんです。
-
リアルなファンタジー2019年9月8日自分の知らないところで本当に起こってるかも、と思いたくなる物語です。地図を手にした人は、自分の願いを満たすため、地図にある道をたどって行きます。でも地図が示すのは道順だけで、願いをかなえる方法ではありません。地図の道をたどる人が無事に帰ってこれるよう、見守り役として至伸(しのぶ)たちが活躍します(しない時もある)。いい味出してます! 物語終盤、おじいさんは至伸のために地図を作ります。「地図」は非日常に連れていってくれるけど、そこにある喜びや悲しみは日常と同じものでした。出逢えた人を大切にしようと思える作品です。ぜひぜひ、最後まで読んでください。
いいね
0件 -
-
続きが気になる2018年9月23日表情がいいのか、葛藤がストレートに伝わるからなのか、ぞくっとする。煽られる感じ。私の勝手ですが、彼(主人公)には不幸になってほしくない。ハッピーエンドでありますように…
いいね
0件 -
-
-
川端くん34歳なの⁉2018年8月5日ストーリーは好きです。迷いや葛藤で、相手の言葉が素直に受け取れない。そのもどかしさが、よかったです。
でも、主人公が自分を「おじさん」と言うわりに、見た目が若い。「おじさん」と自覚してる川端くんが、恋をして心身ともに変わっていくとこがみたかったなぁ。いいね
0件 -
その世のどこか、地図にない国【電子限定描き下ろしマンガ4P付】【ペーパー付】
主人公の隠れた強さが気になる2018年7月25日ここまで関われば恋に落ちそうなのに、落ちない主人公。好き放題やってるようにみえて、実は自分の立場をよくわきまえてる⁉
主人公と関わった人たちが笑顔になていく様子に、私まで幸せな気持ちになりました。忘れられないエピソードいっぱいの物語です。
私的には、主人公の周囲への気遣いや、プレッシャーに負けない精神力や行動力、その人間性に憧れます。彼の生い立ちが、すごーく気になります。いいね
0件 -
二人の関係がいい2018年6月30日面白かった!
同業者(?!)だからこそ、通じるものがあるのかなぁ。相手のいいところを素直に認められるって、すごいと思う。
このバディは強いはず。今後の活躍をもっと見たい。いいね
0件 -
ほっこりしました😊2018年6月11日えっちと言うより、かわいいかなぁ。(しっぽはよかった)
絵もストーリーもよかったけど、足りなかったのはドキドキ感。もっとエロか駆け引きがあったら星5つ。いいね
0件