フォロー

0

総レビュー数

123

いいねGET

209

いいね

85

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 君を知って花になる(分冊版)

    天凪かの

    二度と読み返せない(賛辞として)
    ネタバレ
    2024年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューを読んでから、覚悟して読むべきだったと後悔をしています。
    儚くて切なくて、美しくて、優しさに溢れています。
    花びらがこんなに美しいんだと初めて知った気さえしました。
    文句なしの星5つですが、読み返せません。
    二度と読めないです。
    この手の結末は敢えて避けているせいか、ここまで良い意味で拒絶してしまうのは久しぶりです。
    天国で今度こそ二人が生涯を共に過ごせることを祈らずにはいられない、そんなお話です。
  • めげない小清水さんは性悪男を惚れさせたい

    藤川せんいち

    二人の掛け合いが抜群
    ネタバレ
    2023年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題からの続き購入です!
    全巻余裕で課金してもよかったくらいの、面白さです。
    モブ(本人曰く)なのに、モテ男伊達くんに果敢に挑んでもウザさも身の程知らず加減も全くなくて、全力で応援したくなるヒロイン小春ちゃん、最高です。
    コメディ要素が多いものの、伊達くんの洒落にならないくらいの辛い過去と、その伊達くんを全身全霊で受け止める小春ちゃんにはウルッときました。
    短いながらも番外編の登場には歓喜!
    ラスト数ページの二人の掛け合いが最高に面白くて、もっと見たかったなぁと改めて思いました。
  • 孤高のぼっち令嬢は初恋王子にふられたい 【連載版】

    青井リオカ/藍川竜樹/くまの柚子

    意外や本格な謎解き
    ネタバレ
    2023年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛い絵柄似合わず残忍なシーンもやや有り、コメディタッチなやり取りも有り、どんどん面白くなり読み応えがありました。
    呪いを解く=かけた犯人探しとなりますが、最終話は黒幕が呪いをかけ始めた理由に涙が出ました。それでもやったことは許されないし、感覚が麻痺して罪のない人を殺めてるしなんですが、残された家族を思うと辛い。
    そんななかで、気弱だったヒロインが優しい心のまま強くなっていく様と、王子の揺るぎないヒロインへの想いに救われました。うん、面白かったです。
    いいね
    0件
  • 山田くんとLv999の恋をする

    ましろ

    敬遠してて損しました
    ネタバレ
    2023年4月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告がよく上がっていたものの、ゲーム系はまったくわからないので、あらすじを読んでも??だったため敬遠していたのですが、山田くんが美形すぎたので他サイトで無料分を読んたら、ドハマりしました。
    意外なことにベスコメに低評価が多いですが、私は茜ちゃんの普通っぽすぎるところにむしろ魅力を感じます。
    山田の「バレたか」も、山田が茜ちゃんによって変わった顕著な態度だなと思い、正に神回!と思いましたが、読者によって色々な感じ方があって、面白いなとも思いました。
    今後長く連載するにつれ、中だるみしないことを願うのみ。
    取り敢えず私は、このお話大好きです。
  • 骨ドラゴンのマナ娘

    雪白いち

    切なくて優しくて、温かいお話。
    ネタバレ
    2022年10月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 森に投げ捨てられ、年老いたドラゴンに育てられるイヴ。
    種族を超えたドラゴン(父)と幼女(娘)の親子愛がとても温かいです。
    ドラゴンのネムが天寿を全うした時は、一緒になって号泣。
    ネムの仔であるドラゴンと生涯友情を育んだ魔女が亡くなった時も一緒に号泣。
    切ないシーンも多いけど、優しい気持ちになるシーンも満載です。
    成長してからも可愛いけど、5歳児の頃のイヴの可愛さの破壊力もヤバイ。
    1度は読んで欲しいお話です。
  • 狼領主のお嬢様

    柑奈まち/守野伊音/SUZ

    あまりの切なさにボロ泣きからのホラー
    ネタバレ
    2022年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 少しポップなタイトルからは予想出来なかった、深い愛と信頼のお話です。別の作品ですが、はずれ姫と言い、前世の恋人や伴侶に再会するお話は本当に泣ける。1巻、あまりにせつなくてボロ泣きでした。
    2巻以降、前世のお嬢様の人柄が伺える、人との繋がりにまた泣き、4〜5巻、王都に来てからは自分的にはほぼホラー。言葉の通じない王女に背筋が寒くなりました。絶体絶命からの意外な人物のアシスト、早く6巻が読みたい‼︎
  • Love Jossie ふれるかおる

    SHIHO

    繊細でいて痛々しく、危うい二人
    ネタバレ
    2022年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きなお話なんですがねぇ、実はひなっちゃんよりもはるかに危うかった九条くんがとうとう発現してしまい、とっても辛いです。
    気持ちはわかるけど、九条くんはひなっちゃんのためと言いながら、自分が楽になりたくて彼女に甘えているようにしか思えなくて。
    ひなっちゃんがどれだけ傷つくかとか考えていないし、その証拠にお別れしてから、あんなに大好きだったひなっちゃんのことを全然思い出さないってどうよと、ここ数話モヤモヤして、読む度にため息です。
    今の九条くんじゃ、親が持ってきた縁談とかであっさり結婚しそうで恐ろしい。
    ぜひとも九条くんにはひなっちゃんに「君がいなきゃダメだ」と言わせて欲しい。
  • 恋と心臓

    海道ちとせ

    10巻で、やっと春馬が好きになった
    ネタバレ
    2022年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう、9巻までの春馬が嫌いで嫌いで、大嫌いでした。ヤンデレあるあるですが、羊ちゃんに害をなす先輩やビ⚪︎チ女を成敗してくれたのはいいけど、冬弥と早和子まで排除しようと仕掛けたり、軟禁の辺りでは、ラストまで読まずやめようかと思いました。というか、過去の記憶思い出せさないためとは言えただのサイコパスのようだった。
    そして10巻、やっぱり感動しました。
    悪役も改心?して、冬弥と早和子とも親友に戻り、春馬も呪縛が解けて、羊ちゃんも真実を知り、本当に良かった。
    いいね
    0件
  • ななしの皇女と冷酷皇帝 ~虐げられた幼女、今世では龍ともふもふに溺愛されています~(コミック)

    赤佐たな/藍上イオタ

    も、萌える!!
    ネタバレ
    2022年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界ものの幼女はなんでこうも、愛らしいのでしょうか(中身が大人でも)。
    3度の不遇の人生から培った知識と、優しい仲間、頼もしい聖獣とにいたまと共に、今度こそ素敵な人生を、そしてタイトル通り、溺愛されまくって欲しい!
    また今世も、未来でミンミンちゃんに会えるといいな。
    2巻が楽しみです。
  • おこぼれ姫と円卓の騎士

    石田リンネ/暁かおり/起家一子

    すごい面白いのに!
    2022年6月14日
    つい最近このお話を知って、刊行分は読破したと思ったら、未完だったなんて(泣)
    すごい面白いのに!ヒロインめちゃ格好良いのに!
    レビュー内容、先に読んでおくべきでした。
    でも面白くて、未完でも読んで良かったと思っています。
    原作はすごく長い上に、レビューを読んでしまい最終的な結末はだいたい把握しましたが、我慢できないのでノベルに突入させて頂きます!
  • 歪な純愛

    早坂六花/西條六花

    ヒロイン以外クズ
    ネタバレ
    2022年2月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約者がいながら他の女と子供をつくる旦那、計画的に子供をつくる愛人、子供をつくる用仕向けたあげくにヒロインをレ〇プするヤンデレ義弟。
    ヒロイン以外ため息しか出ない登場人物たちが不快なこと。
    ちなみに、女性は離婚して半年間は再婚できないはずなんですけどねぇ。
    いいね
    0件
  • かつてそれは愛だった【タテヨミ】

    水無月ソラ/いちふみ子

    面白いけど胸糞悪すぎて、☆3が限界
    ネタバレ
    2022年1月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かなりキツイ話です。鬱になりそうです。旦那が妻の妹との不倫の罪悪感から、妻の姿が見えなくなるっていう設定の割には(本当は催眠術だったけど)、旦那ノリノリで浮気しています。ヒロイン以外まともな登場人物はおらず(ある意味、ヒロインもまともじゃなくなるが)、最終的にはヤンデレ男の一人勝ちです。こいつもいつか、天罰をくらって欲しい。
    妹が許せないのは当然ですが、個人的には元からクズの女より、善人であったはずの旦那の裏切りの方が許せませんでした。胸糞は悪いけど、結末が気になりすぎて最後まで読破してしまう中毒性があります。
  • 屋根裏部屋の公爵夫人

    林マキ/もり/アオイ冬子

    聡明なヒロインに惚れます!
    ネタバレ
    2021年11月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの聡明さと男前さに惚れます!
    日より見主義であまちゃんな公爵と、無礼なんて言葉では言い尽くせない使用人たち。
    前半はあまりに腹が立ってストレスになりますが、2巻後半からはヒロインの独断場。いや~、賢い!
    あの頭の弱い公爵が改心し、公爵家を立て直したら離縁して、格的に無理でしょうけど幼馴染みと再婚して欲しいわ。
  • お約束は、できません 分冊版

    曜名

    取り巻く仲間たちも素敵
    ネタバレ
    2021年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 【約束】というトラウマに苛まれる二人。
    正直、トラウマにまで発展した理由が浅すぎるというか、説得力自体はないのですが、そこを差し引いても面白かったです。
    二人を取り囲む仲間の温かさと陽気さが、羨ましい環境でした。
    最後はちょっとウルッとくる展開で、素敵なハッピーエンドでした。
    いいね
    0件
  • 冷血公爵の心変わり

    Eddie/Bandalbanji

    まさか、この作品で泣かされるとは
    ネタバレ
    2021年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 母親が亡くなってから公爵と出会うまで、虐げられた生活を送り、あげく、見殺しにするために取り残されたのに、エルインは無垢で純粋でドジで、本当に愛すべき女の子です。
    ピョンピョン跳ねたり逃走する姿も愛らしく、ロアンもロアンで、エルインを盲目的に愛する人格セイのときの「カナリア」ネタが爆笑ものです。
    コメディー感満載で笑えていたのですが、邪悪な皇太子によって二人は過酷な運命にさらされて行きます。
    後半は本当に同じ話か?と言うくらい、涙が止まらないシリアス展開。
    本編は完結しており、他サイトでは外伝(要は後日談)と言うレベルではない、長いその後が始まっていますが、まとめて読みたいので、こちらでも外伝まで配信をして欲しいです。
  • 新 翔んだカップル

    柳沢きみお

    誰にも共感できなかった
    ネタバレ
    2021年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の頃、漫画とドラマを見ていたのを思い出して、懐かしく読み放題にあった
    のでお久ひぶりでその後を読んでみました。
    ※当時は漫画より、ドラマが面白かった。
    絵の古さは当時のままなのでまあ良いとして、勇介がなぜあんなにモテるのか、
    魅力がさっぱりわからないし、やっと恋人同士になったのにお互いフラフラし
    すぎ。
    ただ、今回は本編でフラつきまくった勇介が誘惑にも負けず浮気はしなかったけど、
    まさかの圭が最悪だった。
    短い期間とは言え、あんなに純粋だった圭が浮気をするとは思わなかった。
    勇介にあるのは長年の情で、気持ちを完全に持っていかれたうえでのズルズル
    した浮気で、圭に嫌悪感が湧いたのが筆頭に、誰にも共感できないお話でした。
    いいね
    0件
  • ミントチョコレート

    折笠まみ

    絵がどんどん下手❓になってる。
    2021年5月15日
    王道のお話ではあるんですが、初めの数巻キュンキュンして面白く、ヒロイン七海の天真爛漫さも好きでした。ただ途中からダラダラというか、単純な出来事を無理に複雑にしようとしてる感や、巻が進むにつれ、失礼ですが元からさほど画力が高い作家さんではないと思うのですが、絵が(特に人物画)ドンドン手抜きかと思うくらい見づらくなり、かろうじてイケメンだった鈴村はおっさんっぽいし、七海に至っては、ほぼモブキャラレベルで、ストーリーに集中できなくなってしまいました。一応8巻迄買いましたが、ここで終わりかなぁ。何か、当初すごい好きな作品で配信楽しみにしていたので、残念です。
  • 君ノ声

    森永ミク

    ヤバイもう、涙止まらん&完結に際し追記
    ネタバレ
    2021年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 完結に際し、追記します。
    作者の森永先生が読むことはないと思いますが、どうしても書きたくて。
    本当に本当に胸がキューっとなる、お話でした。
    そして最終的に悪役不在にしてくれて、有難うございます。
    読者も救われた思いです。
    この年になって、こんなに心が締め付けられる作品に出逢えて(人物ではないけど、敢えてこの漢字を使います)、幸せでした。
    これからも素晴らしい作品をたくさん作ってください。
    最後にもう一度、この作品を出逢えたこと、心から感謝します。
    幸せな数年間を、有難うございました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    人の心が読める一成と、人の本音が文字で見える七名。
    虐げられた辛い人生を送ってきたにも関わらず、これ以上ないくらい無垢な七名と、さらに上を行く過酷な人生を歩んできた一成。二人の存在そのものとふれあいが、どうしようもないくらい哀しくて、せつなくて、温かい。
    非情になりきれない一成に比べ、邪悪としか言いようのない七名の一族(ちょろい弟は除く)と謎の異国人が、今後どこまで邪悪さを発揮するのか怖く、皮肉なことに字を覚えることで人の本音が見えるようになってしまう七名の今後にも暗雲が立ち込めますが、それを上回る温かい人たちとの心に触れられる、珠玉の作品です。
    ☆、もっと欲しい。
  • 彼が結婚しない理由

    青山りさ

    全体的に浅い。
    ネタバレ
    2021年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 彼の結婚したくない理由がたいした理由じゃなくて、浅くて拍子抜けしました。
    「あーふーん。いるよねぇ、そういう人」みたいな。そしてわりとあっさりヒロインとハッピーエンド。
    ヒロインは良い子だけど、結婚したくない男が結婚したい男に趣旨替えするほどの魅力は感じず。
    いいね
    0件
  • 極上CEOに捕獲されました

    柳矢真呂/若菜モモ

    有りがちなだけど、素敵なお話
    ネタバレ
    2021年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 有りがちな展開ではありますが、素敵なお話でした。
    社長の一途な想いはわかりますが、TPOを考えて頂かないと、ヒロインが困るのになぁと、ちょっとイラッとしましたが、一族揃って強引な気質だったので仕方ないかな。
    妹と祖母(特に祖母!)はもうちょっとまともにヒロインに謝れよ!と思った私は心が狭いのでしょうか。
    いいね
    0件
  • ひみつのお付き合いをしています。

    柚樹ちひろ

    これが本当のスパダリ
    ネタバレ
    2021年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 彼氏、十河が半端ない。
    後輩に告白された後や、初Hの前後など、ひなちゃんに対する気遣い(本人に取っては当たり前のことで、気遣ってる自覚すらないという完璧さ)が素晴らしい。
    もてるのに、こんなに彼女を不安にさせない男は凄い。
    そしてこのスパダリ十河に溺愛されまくるひなが、普通の女の子なのに十河効果で余計に可愛いく見える。
    取り敢えず一言でこのお話を言うと、めちゃくちゃ良い!
  • 婚外カルテット―探偵と人妻―【分冊版】

    芒其之一/寒竹泉美/ache

    綺麗に終わらせてるけど、旦那がかなりクズ
    ネタバレ
    2021年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 出だしの出会いはあり得ないけど、それを忘れさせるくらいその後の展開と、心がキレイなヒロインと頼りがいのある探偵が打ち消してくれました。結果的に探偵の存在もありヒロインは救われ、丸く収めてますが、何もかも捨てて贖罪しようとした姉に比べ、何一つ捨てるつもりもあきらめるつもりもなく、ヒロインを傷付けることを厭わなかった旦那の態度は、かなりクズでした。
  • シュノーケルはいらない―後日談―

    藤咲ゆう

    ひたすら幸せすぎて泣ける後日談
    ネタバレ
    2021年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編のエンディングが完璧だったので、短編ながらもまさか後日談が出るとは!
    ひたすら幸せな時間を描いているのに、涙が出てきました。
    最後のさらに未来だと思える家族の後ろ姿は、余計に感動しました。
    速水はもちろんだけど、まほろが幸せそうで本当に嬉しかった。
  • 二周目の恋なのに

    ましろまろ

    続きが気になる作品です。
    ネタバレ
    2021年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校時代に好きだった人のウェディングプランナーをするという、ヒロイン令のせつない状況からのスタート。
    数年後の再会でかつての思い人、葛城はまさかのバツイチ。
    不倫もしていないので物理的な離婚原因ではないものの、精神面では令が原因のよう。
    元嫁・美樹の高慢ちきっぷりと、令を仕事面で利用しつつ、惚れてもいる矢代の狡猾な人柄が令と葛城のピュアさを際立たせ、俄然応援したくなります。続きを心待ちにする作品のひとつです。
    いいね
    0件
  • 秘め恋~嵐は背徳にぬれる~

    伊吹美里

    続きは…?
    2021年2月22日
    読み放題で1巻だけ読み、続きが気になったので2巻を購入したのですが、なんか
    300ポイントなのに短い…(あとなんかヒロインの顔が劣化してるような)。
    ヒロインが純粋すぎて周囲が大人たちが打算的な上、色々な意味で汚く感じます。
    そして、皆さんのレビューの日付見る限り、2巻で数年止まったまま完結してない
    パターンのようですね。失敗した。
  • となりのメガネ王子とヤンキーと!

    千秋りえ

    気持ちの良い三角関係
    2021年1月24日
    こんなにも清々しくて、気持ちの良い三角関係あるだろうかと言うくらい
    気持ちが温かくなるラブコメでした。
    男子二人はそれぞれにこれまた嫌味のない魅力が満載で、推しがいましたが
    もう一方が選ばれたとしても、これはしょうがないなと思えました。
    ヒロインが良い意味でポンコツだったけど、本当に可愛くてこの子じゃ愛さ
    れるよなぁと納得。
    3人とマキちゃんのわちゃわちゃがもっと見ていたかったので、今すごく淋
    しいです。
  • ハツコイ・リセット

    黒田うらら

    読後、疲労が…。
    ネタバレ
    2020年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 杏子と紘がくっつくまでもかなりイライラ、つきあってからはラブラブでお互いの気持ちは全くブレないのに、取り巻く人たちがわりと身勝手な連中が多く、これまたイライラします。
    紘に隠し子疑惑が出たときも、幼なじみで家族ぐるみの付き合いをしていて隠し通せるわけないんだから、さっさと聞けばいいのになんだかな。それに理由どうあれ、シンママの子供にパパと呼ばせるとかないわぁ。そしてそのいとこ、多分シンママが好きなんでしょうね。彼女の幸せを見守りたい、だから紘を譲って俺に乗り換えろとか、自分がどれだけのもんだと思っているのか。杏子ちゃんにも選ぶ権利があるんだが…。勤務先の先輩もそうでしたが、杏子ちゃんと紘が積年の想いが叶ってのカップルだと知らないせいか、二人の仲を軽んじておりムカムカします。
    わりと好きな作品なんですが、読後毎回、疲れるのがネックです。
  • 最初で最後のママの恋

    高島えり

    ストーリー自体は面白いです。
    ネタバレ
    2020年11月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 思いの他低評価ですが、私はそこまで悪く思いませんでした。かと言って3ですが、気持ち的には3.8位です。話自体は面白かったです。
    渚の一途さも良いし、ヒロインも幸せを願いたくなる女性でした。恋のライバルも良い人たちだったし。
    職歴に関しての突っ込みがかなり多いようですが、確かにそこも疑問だけど私が一番違和感を受けたのは、元旦那が子供を引き取りたいとなったところです。えげつない不倫をして、子供を多少置き去りにしても母親に親権を渡す日本で、養育実績がほぼなく、妻子を捨て養育費も当然払っておらず、かつ子供が顔さえ覚えていないのに、元旦那と今さら親権争いって勝負にならないし、依頼人が余程の資産家じゃなければ受ける弁護士はいないレベル。ヒロイン側も、友永さんが教えてくれた弁護士が優秀なら、鼻で笑う案件のはず。それがいくらシングルとは言え、弁護士費用諸々返すまで10年ってことは、かなり争ったってことでしょうか。う~ん、ないな。
  • キョーハクカノジョ 彼女が強迫性障害になりました

    ヨネクマシロウ

    壮絶な戦いの中で見えた希望。
    ネタバレ
    2020年11月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 強迫性障害については一般知識程度にはありましたが、これは壮絶すぎました。
    当事者であるミナちゃんは当然ですが、何と言っても、そばで寄り添い支え、励まし、一緒に戦い続けた彼氏である作者のくまさん、本当にすごい。正直、距離を置いたり別れても誰も責めなかったと思います。でなければ自分までもが壊れます。それほど壮絶な戦いだった。なのにくまさんは支えるのが、まるで障害のある子供を親がサポートするのと同じように、そうするのがあたりまえのように、見捨てるなんて観念がまるで感じられなかった。交際歴1年でここまでできるなんて…。おそらくくまさんでなければ、ミナちゃんはあそこまで回復することはなかったと思います。他の方も書いてましたが、ペンギンがボロボロになって戦車から降りてきたのは泣けました。ミナちゃん本当に頑張った。そしてこれからも続く戦いのなかに希望が見えた今、いつか打ち勝って欲しい。
    いいね
    0件
  • 恋のはじまり

    蒼井まもる

    ヒロインのキャラが抜群に可愛い!
    ネタバレ
    2020年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく良い~。
    これまでの胸キュン系のヒロインと違う意味で若干ポンコツ系のはっちが
    可愛いすぎる!
    水野ははっちのことを友達として好きになりすぎていて、恋愛感情に持っ
    ていけないのかなぁ。
    明るくてお調子者だけど純粋でまっすぐなはっちの恋が、早く成就します
    ように。
  • 定時なので帰ります

    市原ゆうき

    一生わかり合えない二人だけど
    ネタバレ
    2020年11月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 過保護な親に、「頑張らなくていい」と言って育てられたダメ人間のヒロイン生田ちゃんが、自分とは対極に位置する熱血社員の陣川くんのサポートに付いたことで、どんどん変わっていく様が見応え有りました。
    「この先、何のために生きて行けばいいかわからない」という、欲望も展望もない生田ちゃんに「俺のために生きてください」(仕事上においてだけど)と言う陣川くんは、文句なしに格好良かった。そして雨の中、おニューのハイヒールで陣川くんの努力を無駄にさせないために走った生田ちゃんに、読んでいて嬉しくなった。
    元々スペックは低くなく、そつなくこなすことができる生田ちゃんが、このままダメ人間から成長!となるわけではなく、本来のダメっぷりをきちんと?残したまま成長していくところがまた良い。
    「一生わかり合えないからこそわかりたい、だからこそ愛おしい」は名言でした。
    いいね
    0件
  • アイの契り。

    将貴和寿

    どのカップルも素敵!
    ネタバレ
    2020年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このみちゃんに萌えました。本当に可愛い。
    任侠一家の長男・次男・三男の恋模様からの結婚、そして組長と大姐の過去。
    全てが素敵な恋でした。
    栄樹さん格好良かったけど、一樹くんの成長後がヤバかった。
    そしてなんと言っても、怪我は負わされたけど、多枝子さんが無事で良かった!
    「傷つけるように~」が3巻で止まってしまって、帰って来なかった多枝子さん
    のその後がすごく怖かったので、経緯がわかって安心しました。
    その点も含め、読んで良かった。
  • シーツの波間でみる夢みたいな

    キラト瑠香

    絵が綺麗すぎてある意味狂気的
    ネタバレ
    2020年11月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 上手く言えないんですが、絵が綺麗すぎてある意味怖かったです。
    「キレイ」じゃなくて確実に「綺麗」。
    短編集としては巻数も長いのに、間延びせずにクオリティも高くて
    圧巻でした。
    それこそ怖かったりキュンとしたり、せつなかったり。
    でも一番印象的だったのはラストのお話でした。
    一緒になるハピーエンドはないだろうと思ってはいましたが、違う
    形でのハッピーエンドでした。けどせつなかったなぁ。
  • 濡れた蕾、喘ぐ華

    芳澤ばにら

    ヒロインが襲われすぎでキツイ
    ネタバレ
    2020年10月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方々も書かれてますが、ヒロインがレ○プされまくり&未遂が多くてで耐えられない。最後までかろうじて読めたのは、諦めが良いのか、それをヒロインが引きずってない?からか。ヒロインは健気でとても良い子なんだが。
    最後はハッピーエンドだけど、実家の花屋どうなるの?二人のこれからの生活どうなるの?と
    いまいちスッキリせず。
    いいね
    0件
  • いきなり禁断同棲生活~ドS男子×清純女子

    癸ひな

    続きが欲しいものの、ハッピーエンド
    ネタバレ
    2020年10月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題から最終巻まで飛んできました。
    愛ちゃんがいい子過ぎる故に、人に利用されてかわいそうでした。
    リョウくんの言う通り、人を拾うのはさすがに危ないと言うか、あり得ない
    けど、ハッピーエンドで良かったです。
    もう少し続きが読みたかったですが、リョウくんが最後に言った「おまえと
    おまえの作る食事がなきゃ生きていけそうにない」というセリフで十分かな
    とも思います。
    いいね
    0件
  • 片恋ナミダ

    羽田伊吹

    親友が無理過ぎて☆減点
    ネタバレ
    2020年10月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後まで読んだ感想としては面白かったです。
    よくあるパターンの親友と好きな人がかぶり、ヒロインが身を引いてからのソフトなドロドロ系です。
    先が気になり読み続けたので☆4も有りだったんですが、親友の僻みがひどくて引きました。ちょっとニセ告白のくだりがひどすぎた。
    やって良いことと悪いことがあると思うし、子供の頃毎日お見舞いに来てくれて
    いたヒロインを、「いい子ぶって」とか
    って思う小学生、嫌です。
    いくら病弱で元気なヒロインが羨ましかったと言っても、雪の日まで見舞いに来てくれる純粋な子供の心を、同じ子供が否定するとか性根が腐りすぎて、不快極まりなかったです。
  • 好きになっても、いいですか?

    高橋ユキ/宇佐木

    泣ける大人のラブストーリー
    ネタバレ
    2020年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キュンキュンではない、ジーンとくる大人のラブストーリーです。
    そして泣けます!
    背負っている過去が重すぎて辛くなる場面や、第三者の悪意によって
    胸糞悪いシーンもでてきますが(でもギリで回避)、ヒロインの麻子ちゃん
    と上司でもある社長の掛け合いも面白いです(ストーリー自体はすごい
    シリアスな内容なのに、ちょいちょいギャグが入っても違和感なし!
    素晴らしい!)。
    二人が出会ったことで過去の罪(と思い込んでいる)とトラウマが昇華する、
    本当に感動的なお話でした。
    そして、そして!社長秘書の早乙女さんが素敵すぎてとにかくヤバイ(笑)。
    いいね
    0件
  • 世界か彼女か選べない

    内山敦司

    意外と泣けます!
    ネタバレ
    2020年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1~2巻の無料分を読んだら面白かったので最終巻まで完走しました。
    主人公光輝が、思い続ける幼馴染の歩美がいながら、男子の願望を
    具体化したような「おっぱいさん」ことひかりに迫られるエロが入り
    つつ、歩美の命と下手したら世界の滅亡というスケールのでかい2択
    を量りにかけるとんでもないシリアス場面になったりと、エロ(ギャグ)
    とシリアスが非常に良いバランスで展開します。
    最終局面に入る8巻と最終巻9巻は、涙なしでは読めませんでした。
    メイン3人の他にも、あんずとロミオの存在は本当に頼もしかった。
    いいね
    0件
  • 大江戸浪漫草双紙

    梔子まい

    何だこれ、面白いぞ。
    ネタバレ
    2020年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題の新着であったので軽い気持ちで読んだら、面白い!
    妖怪払いの寛治と依頼者だった花野子。
    花野子の村の妖怪は払えたものの、土砂崩れで集落は全滅。ただこの土砂崩れも
    何かの仕業?身寄りがなくなった花野子(元から捨て子だが)を江戸まで連れて来て、
    自分の助手にするため面倒をみることになる寛治。
    寛治が妖怪払いとなったきっかけや、人間を襲わないはずの妖怪に執拗に狙われる
    花野子と、謎が多く今後が気になります。

    いいね
    0件
  • 叶わぬ恋はしない主義

    和久原にこ

    3篇とも文句なしの☆5
    ネタバレ
    2020年10月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃ好きです。
    めっちゃ良かったです。
    赤い糸が紡がれた瞬間、鳥肌が立ち、思わず貰い泣きしました。
    3篇とも文句なし☆5ですが、一番続きが読みたいのは最後の
    「上手に恋ができたなら」です。不器用な二人のその後が見たい!
    描いてくれないかなぁ。
    この作者さんは赤い糸と同じで、言葉を紡いでいくのがすごく上手で、
    どの作品を読んでも印象的な言葉が多いです。
    短編が多い方ですが、どれもクオリティが高い!
    大好きな作家さんの一人です。
  • 僕らは恋がヘタすぎる

    橘えいこ

    面白いけど、ちょっと手抜き感が
    ネタバレ
    2020年10月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ほんわかしているけど、芯の強い花ちゃんは可愛いし、キツイ性格だけど
    花ちゃんにベタ惚れな成田くんは格好良い。
    ただ、ちょいちょい細かい点が気になります。
    いまだに成田くんが何の仕事をしているかわからない。
    読者だけでなく恐らく花ちゃんも知らない。
    出張にスーツで行っていたからリーマンだとは思いますが。
    花ちゃんの職業も比較的最近になって判明。
    互いの親友の職業は出てくるのに、メインの二人のスペックがおざなり。
    年齢も普通は早い段階で聞くと思うけど、付き合う付き合わないの段階に
    なってからで不自然。
    普通、年齢と職業って真っ先に聞いたり言ったりすると思うんだけど。
    それぞれの恋愛観をメインにしたストーリーを進めることばかりにこだわ
    って、細かいディテールをないがしろにしてる感が若干拭えません。
    恋愛マンガだし有りなんでしょうが、私は登場人物たちの背景もきちんと
    理解して読みたいかな。
    でもお話はまあ面白いから、気にしすぎでしょうか。
    いいね
    0件
  • きもちよすぎた、訳ありワンナイト。~ライバル男子はベッドでも一枚上手

    いち

    これで、終わり…??
    ネタバレ
    2020年10月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これで完結って、びっくりしました。
    他の方も書いているように、話と話が少し飛んでいるような印象は確かにあるものの、これはまあ何となく繋げられますが、一番の問題は回収されていない伏線の多さです。
    1話のラストにあった受信メッセージの意味。
    3話で課長に呼ばれた山崎さんが舌うちした理由。
    ※四季ちゃんと山崎さんの後ろ姿を見る課長の目がかなり怖い…。
    同じく3話ラストでの奥野さんと山崎さんのUSBのくだり。※これが一番の謎。
    4話で課長のことを「長い付き合いだよ本当」と意味深に言う山崎さん。
    ※単純に引き抜かれる前から知っているからと言う意味ではないよう。
    そして最後は、山崎さんに探りを入れるために成り行きで恋人になったことを告げるつもりだった(山崎さんは気付いているが)四季ちゃんが、急に「カノジョとして頑張ろう」と、何事もなかったかのようにEND。
    この他にもちょいちょい腑に落ちない箇所が散見していました。
    何か打ち切りでも食らったかのような終わりに、拍子抜けしてしまいました。
  • セクシー田中さん

    芦原妃名子

    それでも言わせて欲しい。
    2020年10月10日
    最終巻につき、これまでの感想を書き換えます。
    最後に編集部が知らせてくれた生前の芦原先生が語っていた今後の構想を読んで、ああ、やっぱり続きが読みたかったな。なんて繊細な、現代なのになんてノスタルジックを感じさせる群像劇なんだろうと、改めて感じました。

    もうこのお話は永遠に止まってしまうんだと思ったら悔しくて仕方ありませんでした。
    もう誰も責めるな、先生も望んでいないと言われて久しいし、それは正しいんだろうと思います。
    でも、それでも言わせて欲しいです。
    絶対に許さない。
    いいね
    0件
  • 私の正しいお兄ちゃん

    モリエサトシ

    「正義」とは何なのか。
    ネタバレ
    2020年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とってもとっても痛い気持ちで読みました。
    この結末は道徳感としては「正しくはない」けれど、納得のできる、落としどころとしては最善だったと思います。
    海利が行ったことは法では裁かれるべき犯罪ではあるけれど、被害者(正確には被害者の被害者)にしてみれば命の恩人であり、彼女にとって海利は揺るぎのない「正義」だった。
    「正しい」って何だろう?「正義」とは何なのだろうか?と考えさせられました。
    色々と考えつつも、ラブストーリとしても珠玉だと思います。
  • 花の園芸児~engage of flower~ 分冊版

    伊東せか

    素敵、素敵!
    ネタバレ
    2020年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ や~、良い!素敵なお話でした。
    ユリちゃんが枯れてしまう前の「楓ちゃん、寒いよ…」で恥ずかしながら泣きそうになりました。
    ガーデニングの画が本当にキレイで、絵の上手な人でなければ描けない!と思いました(BLが多い作者さんなんですね、全くテイスト違うこの少女漫画は凄いな)。
    自分ではできないけど、キレイなガーデニングを見て回りたいとものすごく興味を覚えました。
    最終話が少し駆け足になってしまい、柳とかどうなったんだろうかとか、ちょっと消化不良な感じで終わってしまいましたが、それでも素敵すぎるお話でした。
    いいね
    0件
  • comic Berry’sイジワル同居人は御曹司!?

    三星マユハ/悠木にこら

    奏の性格が無理…。
    ネタバレ
    2020年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 奏がイジワルと言うより、自分本位過ぎてどうも好きになれない。
    紗英ちゃんが自分を好きなことに自信があるせいか、言葉足らずも多少放って
    おいても大丈夫だと思っているのが見え見えで不快。そこまでの絆はまだない
    と思うんだよなぁ。
    桜井くんの方が好きだな。ただ桜井くんが好きになった紗英ちゃんは奏と出会
    ったことで変わった紗英ちゃんだから、これで付き合ったらズルいけど。
    もっと奏を慌てさせたいとういうか、余裕なくさせたい。
    あ、嫌いすぎて奏だけ呼び捨てになってしまった。
  • ゆびさきと恋々

    森下suu

    哀しくないのに、せつないお話
    ネタバレ
    2020年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 耳の聴こえないヒロイン雪。それでも前向きで頑張り屋な女の子。
    とにかく表情としぐさが抜群に可愛い!
    雪が恋した逸臣先輩は、お金が貯まるとバックパッカーをして、広い世界を知る人。
    そんな先輩は「雪の世界に俺を入れて」と言い、雪には広い世界を見せたいと言う。
    聴覚障害があることでけして同情を誘ったり、お涙頂戴でもない、一人の19歳の女の子
    の恋のお話です。
    そして彼女を取り巻く、温かい仲間たちのお話でもあります。
    物語全体に優しい空気が流れ、哀しくないのにせつなさを感じる素敵な恋です。
    ☆5じゃ、足りない…。
  • 天然素材でいこう。

    麻生みこと

    結末で台無し
    ネタバレ
    2020年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 若かりしき頃にリアルタイムで読んでいました。
    まだ人に対して「天然」という表現が浸透していない時代だったので、主人公の二美ちゃんがすごく新鮮で可愛かったです。
    高雄氏も格好良くて大好きな作品だったのですが、後半から雲行きが怪しくなり、一度は立ち位置がまとまりかかっていた高雄氏の幼なじみの千津がここに来て「え、えっ?あきらめたんじゃなかったの?家庭の環境武器にしてやっぱり高雄氏取りに行くの?」という反則技で高雄氏との関係を優位に進め、お話の根底を覆してしまいました。そのせいであんなに世界の中心くらい惚れこんでいた高雄氏の二美ちゃんへの気持ちが、取って付けたかのように「これは恋愛なんかではなく~」と、急に恋愛観が淘汰されてしまいました。正直、作者さんの中で初めから想定していた内容ではなく「気が変わった」としか思えないラストは自分的には理不尽過ぎて、理解できませんでした。
  • オトナの恋の終わらせ方

    来世らむた

    主人公の強さと真っ直ぐさが格好良い
    ネタバレ
    2020年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が本当に好感の持てる子でした。
    強いしまっすぐだし、適度に打算もあるけど正直で。
    ラストはすごくせつなくてもらい泣きしました。
    全員失恋という結末は悲しかったけど、着地点としてはこれしかない
    のかなと思います。
    恋愛面で誰も幸せにならなかったので、評価が低めなんだと思います
    が、とても良いお話でした。☆4に近い3です。
    いいね
    0件
  • 僕に花のメランコリー

    小森みっこ

    ヒロインが可愛すぎて癒されます
    2020年8月29日
    絵がとにかくキレイ。そしてヒロインの花ちゃんが容姿も性格もめちゃめちゃ
    可愛い!「ウザ可愛い」と言われる常に敬語なのにも萌えます。
    可愛いだけでなく芯の強さも持った花ちゃんの健気さ、花ちゃんが愛しくて仕方
    ないのに素っ気ない態度しか取れない弓弦くんですが、後半はどんなに花ちゃん
    を大切に思っているかが良く伝わり、キュン地獄です。
    恋敵のルカは同情すべき点は多いものの、それを理由に弓弦くんをつなぎ止め、
    二人を久々に再会しただけの幼なじみと思っていることもあり、花ちゃんを攻撃
    しだしてからは同情も薄れてしまいました。
    ただの高校生の恋愛漫画ではなく、幼い頃の傷と絆をベースとした、深い愛情の
    お話になっています。
  • 淫らなマッサージ。お願い、イカせてっ!!

    恭屋鮎美

    1巻で脱落
    ネタバレ
    2020年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で1巻に手を付けましたが、全部読んでいないのにあれですが、
    マッサージ師が無理。初対面の女性客をタメ口どころか、おまえ呼ばわり
    の命令口調、あげくに処女に強制行為。だったら初めから性カンマッサージっ
    て掲げろや。超不快。
  • リアル ガール

    神月ひな

    どうしてこうなった??
    ネタバレ
    2020年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 冴えない親友を無意識にマウントしていたヒロイン。
    まあいますね、こういう女。
    けど、親友とその婚約者の言動が意味不明。
    彼氏がいることを聞かされ、勝手に帰ったヒロインは大人げないと思うけど、
    二度目の時は私でも帰りますわ。水でもぶっかけて。
    ヒロインもどうよと思うとこは多々あるけど、親友、特に婚約者の方、あれは
    ヒロインをバカにして嘲笑っていたと誤解されても仕方ない。
    そしてその空気も読まずに結婚式の受付を頼んでくる親友。
    最後は高慢ちきなヒロインより、親友カップルの方がムカムカして消化不良です。
    「恋するソワレ」の作品はクオリティ高いの多いのになぁ。なんで??
    いいね
    0件
  • 咲けや この花

    松尾しより

    涙腺崩壊します。
    ネタバレ
    2020年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 戦争物は泣かずに読むのは無理だと思いつつ、絵がキレイだし評価も高かったので
    挑戦しましたが、涙腺崩壊しました。
    三代に渡る女性家族のお話ですが、ヒロインから見た祖父は戦争が原因で、父は戦争
    がきっかけで亡くなり、今でこそは穏やかに余生を過ごしている祖母と母ですが、
    戦争に翻弄され若くして夫を亡くしたものの、短い夫婦生活ながらも夫婦の深い愛に
    感動します。
    ラストは使い古されたパターンなのに、また泣けました。合掌。
    ヒロインの彼も人としてできた男で抜群の安定感でした。

    もう一つのお話「猫背の女」もツライ場面と理不尽さに腹が立ちましたが、作品と
    しては面白かったです。DVの証拠も身体にかなりあったので、情状酌量があったと
    思いたい。今後の幸せしか見えない終わり方も感涙します。
    いいね
    0件
  • 誰も知らない29日-片恋憧憬短編集-

    猪狩そよ子

    透明感のあるキレイな短編集
    ネタバレ
    2020年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読む作家さんでしたが、絵もキレイでストーリーも良かったです。
    表題作のヒロインは実は4年間眠り続けており、最後は目を覚ます的なこと
    を期待していましたが、なかったか。とてもせつないお話でしたが、最期に
    幸せな思い出を記憶に残し、成仏できてウルっときました。
    男子は1話目の子がすごく格好良かった。
    あとがきを読んで、自主出版だったとはびっくり。
    私の幼馴染にも漫画家がおり、いろんな意味での修羅場を何度も見てきた
    ので、同情を禁じ得ませんでした。
    他の方も書いてましたが、私も実質4.5位なので、切り上げで5にします!
    猪狩さん、頑張ってください!
  • 弟の顔には秘密がある

    よねやませつこ

    もったいない
    ネタバレ
    2020年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方々も書いてますが唐突に話が完結しているせいで、せっかくのお話が
    台無しになってます。
    ストーリーはコミカルさとミステリー要素もあり、面白かったです。
    絵もキレイで見やすいので、氷室くんへの死の予言さえ解決できれば評価は
    かなり上がると思います。
    おもしろいお話だっただけに、本当に残念です。
    いいね
    0件
  • SweetSeason

    kuku/月島綾

    ヒロインに感情移入できない
    ネタバレ
    2020年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインはキモチと態度がアンバランスなんて可愛いレベルではない。
    ただの暴力的なヒス女としか映らない。
    結果的に浮気を隠して別れようとした元カレはクズだけど、ヤンキー
    でもないのに公衆の面前で彼氏の胸倉掴んで罵倒するような女、ドM
    でもなきゃ普通は無理。
    初っ端の態度があまりにあまりで、ヒロインに感情移入できず。
    占い師もモノ好きだ。
    いいね
    0件
  • 緋い花

    えびす華子/イオハラミア

    彼女より、彼氏の方が…
    ネタバレ
    2020年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私は他の方が書いているように、そこまで主人公に不快感はなかったかな。
    ギリ、一線を超えずに頑張ったし(成り行きでもあるけど)、彼氏と別れた
    後もけじめつけてたし。
    最後はいい人ぶって終わらせたけど、彼氏の方が最後まで浮気したことを直接
    告白もしないし、だから当然謝らないし、彼女が傷ついていたことわかってな
    いんだなと、イラッとしました。
    この作者さん何本か読んでますが、最近のより10年前のこの作品が一番人物の
    絵がキレイだと思いました。
    いいね
    0件
  • お見合い結婚 恋愛なしってアリですか?(分冊版)

    美波はるこ

    ちょっと、旦那の人間性が…
    ネタバレ
    2020年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お話自体はさすがのはるこ先生で面白かったんですが、私は最後までこの
    旦那は受け付けませんでした。
    アシスタントさんとのことなど、距離間を持って対応できるようになった
    のは良いですが、やはり人として少し身勝手な部分が目に余りました。
    そもそも見合いの時にあんなデリカシーのない失礼なセリフ吐かれては、
    私なら絶対にお断りします。
    結婚後にあれだけデレてきても、全くキュンとしませんでした。
    でもその受け付けなさを踏まえても、最後まで読ませてしまうはるこ先生のストーリー
    テイラーぶりはやっぱり凄いです。
    いいね
    0件
  • 初恋婚 溺愛夫婦のはじめかた【電子限定ペーパー付】

    neco

    短編どれもハズレなし
    ネタバレ
    2020年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作2作とその他2篇+表題作の番外編を含む短編集ですが、どれもハズレ
    なしでした。
    表題のヒロインの椿ちゃんは本当に可憐で愛らしく、静かに深い愛を秘めて
    いた蓮さんも素敵でした。
    2篇目、3篇目は細かい突っ込みどこはありましたが、一途な思いにキュン
    キュンしました。
    番外篇は蓮さんの表情が笑えました。お兄さんも幸せになれますように。
    いいね
    0件
  • 偽装結婚のススメ ~溺愛彼氏とすれちがい~(話売り)

    雨宮榮子

    優介さんの天然ボケが最高
    ネタバレ
    2020年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 晴れて両想いを確認しましたが、それまでのやり取りやすれ違いが面白かった
    です(炸裂する優介さんの天然ボケとか)。
    ただ、紗雪ちゃんのクソオヤジと弟がなぁ。
    弟は何がしたいんだろう?紗雪ちゃんに道ならぬ思いがあるようだけど、優介さん
    がダメで、他の見合い相手ならいい理由はなんだ?思い合って結婚されるのは嫌で、
    あくまでも政略結婚の体にさせたいのだろうか。
    作者さんが描く悪役は自分本位で卑劣な奴が多いので、毎回そこだけは憂鬱な気分
    になります。早く籍を入れちゃえばいいのに。
    いいね
    0件
  • 処女未亡人に強制受精!!~一ヶ月連続子作り指令~

    灰島チセ

    タイトル変えろ、素晴らしい作品だぞ!
    ネタバレ
    2020年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 当初、タイトルがえげつなかったので迷いましたが、評価が高かったので読んでみました。
    結果、感動!ラスト近く泣いてしまいました。
    ミステリー小説のようなストーリー展開に脱帽です!
    他の方々も書いてますが、張り巡らせた伏線がキレイに回収される気持ち良さ、敵も多かったけど味方も力強かったこと、悪人だと思っていた敵をそのままにせずにそれぞれが和解したり、収束させたりとお見事な結末でした。終わってみたら憎むべき人は一人もいませんでした。※まさか、最中に首締めるようなあいつに泣かされるとは…。
    その上、ラストに伯母さんとまで和解させるなんて作者さんの手の抜かなさ加減がすごい!
    Hシーンはそれなりにありましたが、プロットが素晴らしかったので、TLだということを忘れてしまうお話でした。素晴らしい結末に拍手!
  • 俺たちつき合ってないから

    宮崎摩耶/山崎智史

    不快だけど、結末は知りたい。
    2020年7月20日
    ヒロインゆりかも身の程知らずな痛い女だけど、ピュンピュンがド屑どころかカス過ぎて、ゆりかが可哀想に思えてしまうトラップあり。
    不快で読みたくないのに、結末は知りたい。
    ゆりかは自己破産とかして一から地味にやり直し、ピュンピュンは犯罪として罪には問えないから、利用した女達か嫁に切り落とされて(アベサダ的な)しまえと思う。
  • デブとラブと過ちと!

    ままかり

    勘違いも超越すると魅力になる
    ネタバレ
    2020年7月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夢子は勘違いのデブ女子。普通なら痛いだけの女なのに、それを超越した
    ポジティブさで周囲を巻き込んで、その勘違いさ加減が魅力となってしまって
    いる稀有な存在。彼女によって皆が変わっていく様にワクワクします。
    そして、夢子は本当に殺されかかったのか?
    副社長と課長夫人は本当に不倫の仲なのか?課長と夫人の間に何があったのか?
    夢子を突き落としたのは夫人なのか?など、笑いの中に真相解明のネタもあり、
    先が気になります。
    いいね
    0件
  • セックス・セラピー エリート患者は私の身体に飢えている

    星野スミ

    評価の低さに納得
    ネタバレ
    2020年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が異常に低かったですが、絵がキレイだったので読みホならと読んでみましたが、皆さんの評価の低さに納得。
    イケメンかそうでないかだけで、社長の息子は元患者のジジイとやってることは一緒で犯罪。精神科医が患者とデキるなんてご法度のはずなのに、気になさらず~とか言うバカ女医。だったらジジイにも治療の一環として襲わせないと道理に合わないのでは(かなりキモいが)?と、読んでいて不快でした。そしてヒーロー役であるはずの社長の息子にどうにも嫌悪感しかわかず、確かに精神科通院レベルの異常者だなと、ある意味納得しました。
    いいね
    0件
  • 束縛彼氏と腹黒後輩は待てを知らない

    秋夏

    タイトルほど内容は軽くない
    ネタバレ
    2020年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 彼氏がヒロインに対して束縛では済まされない異常な執着心を持っており、見ていてムカムカしました。確実に精神科にお世話になるレベルのヤンデレ予備軍で、モラハラ→DVになってしまうかもと思っていたら、最新配信の9話にて見事にその本性が出てしまいました。
    理由どうあれ、後輩くんがキスマークをつけたりゴムを忍ばせたのはやりすぎでしたが、彼氏の本性を早く露呈させるきっかけとしては荒療治だけど有りだったなと思いました。
    ヒロインはDV被害者特有の依存症に陥る可能性もあるので、目が離せません。
    いいね
    0件
  • 甘く痺れて抜けない、義兄の棘~駿ちゃん、大好きです…~

    八重代七瑚

    周囲に邪魔者多すぎ。
    ネタバレ
    2020年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの瑠璃ちゃんが無垢で愛らしく、元ヤリ○ンの義兄がそんな瑠璃にメロメロ(死語)なのが、たまらない。
    ただ、他の方も書いてますが、かつての恋敵の娘である瑠璃にモラハラする義母や、義兄の元カノ(クズ)がまた執着して、二人を追い詰める(ほぼ瑠璃を)であろうフラグが立っていて、かなり不安です。
    駿は本当に頑張って、瑠璃をちゃんと守って欲しい!
  • シュノーケルはいらない

    藤咲ゆう

    泣けます
    ネタバレ
    2020年7月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインまほろの存在そのものが儚くて涙が出てきます。
    まほろを体よく扱っていたクズの速水にも家族との悲しい過去のため、人を好きに
    なること、その尊さを知らずにいたけれど、まほろと過ごすことで変わっていく様、
    最後に速水がまほろを「たからもの」と呼んだことで、また泣けました。
    クラスメイトの佐伯ちゃんと青木の存在もでかかった。
    いいね
    0件
  • あいにゆく

    小嶋雅子

    続き希望
    ネタバレ
    2020年7月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 重くなりがちな題材を偽善的にも最終的に悲観的にも表現せずに、少女漫画(どちらかと言うと女性漫画)として成立させていて素敵なお話だと思いました。
    自分は片腕を失くしたのに、猫を轢いていたら供養したいからと、近寄りたくなかったであろう事故現場を訪れ、猫を探すヒロインにウルっときました。
    タイトルの「あいにゆく」は多分、猫のことですよね。
    猫を探しに行き、怪我をしても子供のために必死に生きる猫を見てヒロインの気持ちが
    動いていっているので。
    多分あの女友達なら理解して、これからも変わらず付き合ってくれたような気がします。
    皆さん同様、この続きが読みたいです。
    いいね
    0件
  • ありふれたチョコレート

    七里慧/秋川滝美

    どう考えても高級チョコレートなヒロイン
    ネタバレ
    2020年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み応えありました。
    タイトルにもなっているチョコレート、ヒロインは高級チョコレートではなく…。
    いやいや、どう考えても能力的に高級チョコレートでした。
    あまりに自分の意思が強すぎて、なかなか部長を受け入れませんでしたが、彼女が
    抱える不安はものすごく説得力があり、地に足のついた女性だなと好感が持てました。
    最終的に「悪役不在」だったのも良かったです。素敵なお話でした。
  • おもてなし、シてあげる。~若旦那サマの指使いに掻き乱されて…【合本版】

    香琳

    この旅館大丈夫か?
    2020年7月9日
    絵もキレイだし、ヒロインも可愛くて、若旦那もイケメンで良いのですが、マンガとは言え、若旦那が公私混同しすぎ。ヒロインが特典付きに選ばれたとは言え、つきっきり過ぎるし、仕事しろやと。この若旦那で、この旅館大丈夫か?と不安になります。
  • にゃんと快感★発情ネコ男子カフェ(=ФωФ=)

    甘ぽてと

    絵柄のわりに内容がゲス
    ネタバレ
    2020年6月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな女が輪〇されたのに「この1発で許してやる」とか言って、ビンタでおしまい。
    ヒロインに至っても、その後「今では仲良く(レ〇プした奴も含)仕事してます」とか、頭おかしい。
    いいね
    0件
  • 初恋は甘くくすぶる【マイクロ】

    あやもと美葉

    時にして男は女より、察っしてちゃん
    ネタバレ
    2020年6月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼
    ヒロイン美久ちゃんの初恋の相手森くんが独りよがりな上、ある意味察っして
    ちゃんなので、あの状況では美久ちゃんが自分はセ〇レだと思ってしまうのは
    仕方なく、森くんの軽率さや不甲斐なさを切に感じ、ちょいイラっとしました。
    幼馴染みの方が森くんより、人としても男としても数段上だったしね。
    他の方も書いてますが、名前を間違う致命的ミスの他、再会したきっかけ等、
    回収しきれていない事実関係?とかがちょいちょいあり、消化不良気味ではあり
    ましたが、それなりに面白かったです。
  • みせつけプレイ ~ストーカーの撃退法~

    ひなたみわ/anco

    これは…
    ネタバレ
    2020年6月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元カレのストーカーっぷりがかなり怖かった。
    そしてラスト、、、えっ、こ、これは???同期もまさかの…。
    もうちょい続きが読みたかったです。
    いいね
    0件
  • キミと楽園ROOM

    織田綺

    一歩間違えればヤンデレ
    2020年6月19日
    九条さんがウザイ、重い、ガキ。なのにたまらなく愛おしい。
    あそこまでブレずに一途に思ってくれる人はそういないので、羨ましいかぎり。
    九条さんは多分アスペですよね。そして一歩間違えればヤンデレ。
    沙耶ちゃんは今後も大変だろうけど、素敵なお話でした。
    そして最終巻の番外編、ゆりちゃんの恋のお話もジンときました。
    ゆりちゃと新藤さんの幸せな未来を願わずにはいられないです。
    いいね
    0件
  • あの頃、僕たちは天使が見えた。~ベッドの上の彼女に恋した365日~

    YOUSHIKO

    哀しみの中に温かさが溢れる物語
    2020年6月18日
    涙が止まらないです。
    死を意識しながら両親を悲しませないために明るくふるまう神楽。
    神楽を救うために天使の課題をクリアしようとしていく大喜。
    そして天使の正体。
    大喜と継母の過去など、随所に涙がでます。
    こんなにも哀しみが溢れている作品なのに、温かく癒されます。
    いいね
    0件
  • 女の子体質

    春田ハナ

    ナンパ男が…
    ネタバレ
    2020年6月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛いお話でこういうのも有りだよねと思えましたが、恋愛感情に気づくキッカケとなったナンパ男二人。
    何故、女の子同士と思ってナンパしたのに、陸君が男とわかった途端、女を置きざりにして陸君を連れ去ったんだ!?それも二人、阿吽の呼吸で!いや確かに可愛いけど、女子以上の可愛さはない。おかしいだろ?一瞬間違えてBL読んだのかと。
    それが気になりすぎて若干内容が頭に入らず、読み直しました。
  • 降り積る雪を溶かして

    雲梨

    せつないながらも希望のあるお話
    ネタバレ
    2020年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 雪の場面が本当に印象的に使われ、静かでありせつない時間の流れるお話です。
    独特な絵と空気感を醸す作家さんで、内容は精神的にはある意味ハード。
    幼馴染同士の父親と母親はもう人間のクズ、いやもうカス。
    BBQのシーンなんて、読んでる方もトラウマレベル。
    互いの親に翻弄され(ヒロインの母除く)、人生が変わってしまった二人だけれど、
    皮肉なことにお互いの大切さを再確認し、共に歩んで行くであろうラストで良かった
    です。
    ただやはりカス親二人には、人を傷つけ奪った人生の返り討ちに合って欲しい。
  • 女人禁制!?甘くて危険なローテーション

    九重千花/鈴月奏/

    ちょっと、これは…
    ネタバレ
    2020年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 男女どちらにも取れる名前だったため、誤って男子寮に入ってしまった女子大生。
    女子だと知っている男子寮生3人がヒロインの預かり知らない所で勝手に公約を
    作り、ローテでヒロインとHをするという、要は「輪〇」です。
    ヒロインも最終的には愛撫でトロトロにされてから同意の上でしているので
    (1人だけ例外)、強制行為は成立しないんでしょうが、ただただ身勝手な男子
    寮生たちが不快です。
  • 年下御曹司といいなり同居~毎晩だなんてありえない!!

    さんずい尺

    もうお腹いっぱい
    ネタバレ
    2020年5月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ピョン吉の正体がわかるまでは面白かったんだけど、何か悪意をもった連中が
    次から次へと出てきてお腹いっぱい。
    犯罪なのになあなあになってるし、社長も今になっていい人ぶってヒロインを
    助けるし、 ピョン吉は月子は俺が守るとか言いながら役に立ってないし、そも
    そもピョン吉のせいで色々巻き込まれてるし、月子の同僚や後輩のが頼りにな
    るし、もう別れて国に帰ってくれとさえ思えてきた。
    いいね
    0件
  • 恥ずかしいので、また今夜

    深海魚

    もっとたくさんの人に読んで欲しい!
    ネタバレ
    2020年5月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作品です。もう、最高すぎる。
    とにもかくにも紺野くん、何だあの男!
    彼の仕事っぷりと人間性を目の当たりにして、あの男に惚れない女がいるのか!?
    イケメンや優しい男、御曹司などTLや女性漫画でさんざん読んだけれど、自分の中では総合力で紺野くんがNo.1です!
    このお話は、紺野くんのキャラを確立した時点で最高のドラマになっています。
    そしてヒロインの宇田川ちゃん。ちょっと天然入っていて、結婚詐欺にあったことをごまかすために、紺野くんと策を練っているときのくだりは笑えた。
    社内恋愛がベースでありながら、お仕事ものとしても見応えがあります。 【ここから追記】3巻でこの度完結し、ストーリーもキレイに収束しましたが、、、もう少し長く、紺野くんを見ていたかったよぉ~!
  • あいくるしいから壊したい

    神寺千寿

    せつなさと嫌悪感が交差する
    ネタバレ
    2020年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 思いっきりネタバレ入れて、レビューします。
    近親ソーカンもの嫌いなんですが、この兄妹はどこかでひっそりと幸せになって
    欲しいと思えました。
    兄妹で一線を超えることは禁忌であり、許されないことですが、個人的には見た目
    も幼い15歳の女子生徒に欲情し、交際を迫るロリコン教師の方が気持ち悪いし、
    ものすごい嫌悪感がありました。
    確かに近親ソーカンの方が社会的には問題だけど、24の男性教師が15の女子高生
    に手を出すのは犯罪ですから。
    ※この作者さんの別のお話のロリものは、食い物にする男たちが気持ち悪すぎて
    途中で離脱しました。
    ただ、兄妹の最後の激しいSEXシーンもちょっとキツかった。
    あそこまでモロに見たくなかった。こちらも嫌悪感が…。。

    結局、妹は一度別れたものの卒業後、教師と元サヤで完結しましたが、兄が渡米前
    に言った「カラダつなげんのがダメだってんなら、心ぐらい俺のもんにする」
    というセリフが本当にせつなかった。けれど、けして結ばれない兄への想いを封印
    して、別の相手と生きていく決断をした妹は正しかったとは思います。
    兄もアメリカで幸せになって欲しい。
    あと、兄の元カノ、本当いい子だった。あの子にも幸せになって欲しい。
    しかし、毎度この作者さんのお話は、悪い意味でなく読むと疲れます。
    いいね
    0件
  • 真面目上司がお酒を飲んだら野獣に豹変!?

    にら崎杏

    なんだこれ…。
    ネタバレ
    2020年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人間関係がゴチャゴチャしすぎている上に、妄想?夢?と現実の狭間がわかりづらい。
    後輩と自称元カレがしようとしたことは完全に犯罪。
    部長は後輩の辞表を受け入れるべきで、自称元カレも後輩にそそのかされたとは言え、乗っかったんだから何らかの処分をすべき。
    その後も部長兄に襲われたことで多少のフラバはあるが「そんなこともあったね~」で後輩とも仲良くやるって、頭おかしい。
    ヒロインはその後も部長兄にホイホイ会いに行ってやられてる(一線は超えてないのか?)のに「部長が心配するようなことはしてません」と嘘を吐く。思慮が浅すぎ。

    部長元嫁はいい人だけど一番意味不明。あの人の立ち位置はいったいなんなんだ?
    部長と結婚したものの部長兄を気にかけ続け、でもヒロインには客観的にクソミソの総評をしているから、奴のキチクぶりは理解しているのに忘れられなかったのか?結局寝取られてしまったという感じ。
    読み放題で読んだのが不幸中の幸いでした。
    いいね
    0件
  • 許されなくても愛してる

    雲梨

    短い!
    2020年5月13日
    1巻が短すぎるよ~。
    そしてこのページ数に対してこのポイント数は…。
    現時点2巻までではプロローグから過去に遡った話になっており、まだ話
    の本筋は見えてこないにもかかわらず、タイトルに引っ張られていること
    を踏まえても、せつなさと哀しさがあふれ出ています。
    本筋見えてないのに、泣きそうです。
    絵も正直好きなタイプではないのですが、ちょっとこれは読み続けます。

    いいね
    0件
  • 神契りの島~淫習の儀~

    日野塔子

    ちょっと、いや、かなり無理な描写が。
    ネタバレ
    2020年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ のっけからあり得ない島の風習にドン引いてましたが、複数でのレ○プが無理。
    いつもその手のは避けてるか、急に出てきたら速攻飛ばしており、その内容があることをレビューに書いてくれてる方がいたので、先に読んでおけば良かった。
    この箇所は見ないように高速スライドさせましたが残像が残っていて胸くそ悪い。
    その後は流し読みしましたが、う~ん。
    この作者さんの他のはこんなにドギツくなかったので、読み放題でなんとなく読みましたが、後悔。
    いいね
    0件
  • 焦れ恋オフィス

    惣領莉沙

    突っ込みどころ満載の不都合主義
    ネタバレ
    2020年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一応最後までは読めましたが、ご都合主義満載で、突っ込むのに疲れました。
    本当にヒロイン・ヒーロー共に仕事ができるのか?と疑うくらいの鈍感さとネガティブさ。
    他はご都合主義であふれているのに、お互いの気持ちだけが何故か不都合主義。
    一言いえば済むことをダラダラと引きのばし、イラつくったら。
    「運命の女が~」と言い続けたヒーローが悪かったという体が多かったですが、どっちかと言うとヒロインの方が「運命の女が~」と自ら吹っ掛けていて、なんだかなぁと。

    妊娠中(それも一晩に回数多め)のSEXも「はあ!?」だし、ヒロインが家庭環境が恵まれず自分の居場所がなく我慢ばかり~って、
    離婚で離れた実父→ヒロイン勤務先の社長。ヒロインを溺愛。
    親の離婚で離れた実兄→同じくヒロイン勤務先の専務、シスコン。
    実父の再婚相手→良い人。ヒロインにも親切にしてくれる。
    実母→医者。いつもヒロインを見守る。
    継父→実子と分け隔てなく可愛がってくれる。
    種違いの弟→シスコン。
    これで我慢ばかりって、世間知らずにも程があるし、継父と弟に失礼。
    世の中の両親の離婚によって本当に自分の居場所失くした子たちに、土下座して欲しいくらいの恵まれた立ち位置。
    金に不自由もしていない上、現家庭にも居場所はきちんとあり、実父家庭もいつでもウェルカムでヒロインを受け入れているにも関わらずにだ。
    そしてヒーロー一家は弁護士一族。
    もうただの、上級国民たちの被害妄想合戦。

    さらにラスト方の、身内の婚約者入れ替え合戦。何ですか?あれ。
    それともあの人たち、作者さんの違うお話の主人公だった人たちのその後ですか?
    それまでに全く出て来なかった秘書課の子だの、爽やかくんだの、兄嫁の弟とかもうその人たちが誰と結婚しようが知らんがな。あのくだりの意味がわからない。
    読み放題でなかったら、ipad投げてましたわ。
    もう腹が立ちすぎて、長くなってしまった。
    なんか☆1でもいい気がしてきた。
    いいね
    0件
  • 月のお気に召すまま

    木内ラムネ

    おもしろすぎる
    ネタバレ
    2020年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分で様子見しようと思っていましたが、おもしろすぎて配信分を全部読みました。
    初っ端、月の態度を見て小学生かよっ!とムカムカしましたが、歩先輩が大好きすぎることが徐々にわかってきたら、たまらないツンデレ具合。
    てか、あそこまで鈍いと確かに八つ当たりでいじめたくもなる。

    そして歩先輩の天然とアホさ加減は、愛さずにはいられない。
    本当にアホ可愛い。
    月を狙っていたはずの日花が歩先輩に接し、月が「オチタ」って思った瞬間、私もオチました(笑)
    高評価もうなずける、笑えてキュンキュンするお話しです。
    いいね
    0件
  • この音とまれ!

    アミュー

    高評価に偽りなし
    ネタバレ
    2020年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 存在自体は知っていたものの、かなりお話が進んでいたので躊躇していたのですが、無料配信分10巻あったのと、評価4.9に「いやいや、大げさ」と思って読み始めたら、
    1巻で、涙ボロボロ。その後も感動で泣けるシーンが随所に出てきてヤバイったら。
    ☆10くらい欲しい。
    有名なかるた漫画と同じくマイナーな部活「箏曲部」のお話ですが、これが少年漫画って嘘だろってくらいの少女漫画テイストでありながら、鳥肌モノのシーンが満載。
    メインである3人、主人公・愛と部長の武蔵先輩、天才少女さとわの過去から立ち上がって行く様を中心に、取り巻くメンバーたちの温かさ、そして晶がさとわの演奏を聴いた後の慟哭に、敵キャラだったのに泣けてしまいました。
    まだ最終巻まで追いついていないので、これから課金地獄に入ります。
  • 私たち、ラブホで未遂中。

    むが亮平

    えっ!?
    ネタバレ
    2020年1月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さんの感想同様、これで終わり!?
    これからじゃないのか。
    ラストの終わり方一つで、評価がグワッと落ちました。
    残念すぎる。ラストの終わり方まで未遂とは…。
    いいね
    0件
  • 癒し系男子と囚われ生活

    聖ゆうか

    上司だけが常識人
    ネタバレ
    2020年1月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっと和馬がヤンデレすぎて、受け付けなかった。
    上司と一緒になって欲しかった。
    和馬と一緒のシーンは8割方激しいHシーンで、TLとは言えお腹いっぱい。
    綾乃も結局、助けられてすぐに和馬とやりまくった(口汚くてすみません)
    せいで、身体が依存したとしか思えない。
    それまでも好意はあったとは言え、戻るとかないわ。
    それも戻ったり、離れたり。
    そういう意味では綾乃も病んでおり、上司が唯一の常識人だった
    (唯ちゃんも和馬のヤンデレ具合聞いても運命とか抜かすお花畑)。
    そして和馬の父親のトドメのネタも提供するし、あんなデキる男がヤンデレ
    に敗北とか、ツライ。
    いいね
    0件
  • アイツ、暴君すぎ!~担任の義兄からふしだらな指令~

    ホシナサトヤ

    義兄がほぼ犯罪者
    ネタバレ
    2020年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんか、Hなことされてるうちに主人公も義兄を好きになっちゃったけど、
    いや~家での度重なるセクハラ、あれはドン引き。
    セクハラレベルではなく、あやうく強〇罪。いや、完全に強〇罪。
    義妹・女子高生・担任。もう3アウトチェンジ。
    未成年に自分の欲だけ押し付けてあんなに嫌がってるのに理性の欠片もない。
    ニュースで昨今頻発してる教師が教え子に「みだらな行為」って濁すあれですわ。
    バレて懲戒免職になって欲しいと思ってしまいました。
    TLお得意の「主人公も好きになったからOK」は、未成年には通用しません。
    取り敢えず、義兄は教師をヤメろ。
  • 【フルカラー】Q:愛が無くてもエッチは気持ちいい?【合本版】

    唐橘毬耶

    先輩の気持ちが??
    ネタバレ
    2020年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結局、八坂さんは初めから、ちよりちゃんが好きだったって解釈でOKなんですかね?いまいち、途中がわかりづらくて、セ〇レなんだか練習なんだか、本気なんだか、???な箇所がありました。
    社長の息子はなんやかんやで気のいい奴で、ライバルとしては物足りなかったですが、嫌味なく良かったです。
    いいね
    0件
  • 放課後、恋した。

    満井春香

    久々のキュン死に必須
    ネタバレ
    2020年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 見たかったよ~、こういうエロなしのさわやか高校生の運動部と青春!
    Hしてる高校生なんて、学園に一桁しかいなさそうな清涼感。
    チュウがデコって、TLに疲れたオバサンにはキュンのご褒美状態。
    そして少女漫画王道の、特に美人でもない女子高生がハイスペ男子二人に好かれる
    わけですが、夏生ちゃんがホントに良い子で愛される説得力がすごくある。
    何気に監督である兄貴もイケメンで目の保養。

    やっぱり久世くんの格好良さが際立つけど、桐生くんもそこらの女子には
    渡したくない!ってくらいイイ男&人すぎる。
    ほとんどTL状態になってるエロ少女漫画に疲弊したときに、オススメです!
  • 花の名前

    斎藤けん

    美しく儚く、魂が浄化される物語
    ネタバレ
    2020年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 学生の頃に雑誌で読んでいて、改めて読み返しましたが、素晴らしい作品です。
    登場人物たちの描写、花で覆われた庭の情景、全てが美しい。
    そして何よりも美しかったのは、あんなにも儚いのに強い蝶子ちゃんの心。
    哀しく、絶望する場面ではじんわりと涙ぐみ、幸せな情景では穏やかな涙がでそうな作品です。

    蝶子ちゃんに出会えたことで、残酷な生い立ちをそのまま背負いながら生き行く覚悟を持った京さんと、京さんの存在に生きる希望を持った蝶子ちゃん。
    この二人の幸せを祈らずにはをいられません。
    そしてこのお話は、太陽のような秋山さんの存在に救われていました。
    彼なくして、主人公二人が生きていく希望は持てなかったと思います。
    いいね
    0件
  • オート●ァックマンション-隣に潜む快楽-★SP

    卯鳥りあら

    不快極まりない
    ネタバレ
    2020年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ メイン人物の3人、全てが最低最悪。
    読んでるうちに、ん?んん??はぁ~!?ってなりました。
    主人公=イヤよイヤよと快楽に溺れて寝取られる(自分が)尻軽女。
    婚約者=若い女(それも元教え子)にほだされ元々の婚約者を簡単に捨てるクズ。
    隣人=私情に支配された独りよがりな粘着質なサイコパス。
    作者さんはこれがハッピーエンドだと思っているなら、自己陶酔もいいいとこ。
    最終的に主人公婚約者の一人負け。
    いいね
    0件
  • 発情治験中 ~恋の病も治せますか?~

    犬槻まなか

    元彼が無理すぎる
    ネタバレ
    2020年1月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 童貞だろうがなんだろうが、あんなに傷つけておいで、ちょーっと自分語りして元サヤとかバカとしか。
    とにかく、元カレが受け付けなすぎて(顔もオタクっぽくて嫌。オタクよ、ごめんよ)無理でした。
    いいね
    0件
  • この初恋は不透明。 ~じれた獣に悪酔いした夜~

    青山りさ

    もう一押し
    ネタバレ
    2020年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。
    初恋の相手でもある元高校球児の同級生と再会し、恋心が再熱。
    でも、彼は大学時代の怪我が原因で野球を辞め、別人のようになり??
    でも根本は変わっておらず、ヒロインへの恋心健在で一安心と思いましたが、
    邪魔が入りそうな予感。
    若干、テンポが遅めなのでもう一押しで☆3ですが、今後の展開によっては変更しそうです。
  • なのに、千輝くんが甘すぎる。

    亜南くじら

    王道少女漫画の破壊力を見た。
    ネタバレ
    2019年11月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが片思いごっこなる公認ストーカー?となる設定は斬新だけど、相手が学校一のイケメン、ヒロインは読者から見るとブスじゃないのに、ブス認定されていたり、ヒーローは雲の上の人と思っていたのに、自分だけに向けられる優しさと独占欲に惹かれていくヒロインと、正に少女漫画の王道。

    そしてその王道の破壊力ときたら、TLでドギツイHシーン慣れしたオバさんまでを、手さえ繋がず、くしゃみの後に巻かれる彼のマフラーだけで萌え死にさせる。
    取り敢えず、千輝くんはヤバイ。
    純愛王道系でキュンキュンしたい女子、そして熟女にもおススメです。
    いいね
    0件
  • モブ子の恋

    田村茜

    地味ながらキュンキュンする
    ネタバレ
    2019年11月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りモブな女の子・信子と、バイト先の同僚でこれまたモブな入江くん
    の地味~な恋のお話。
    ラブストーリーとしてはキラキラ感はなく地味~にお話は進むのに、読むのが
    やめられない。
    そして信子がすごく可愛いく見える。てか、元から普通に可愛いぞ。
    入江くんも正直まったくイケメンではない。
    だけど信子が彼を好きになる、小さなきっかけの一つひとつがすごく共感できる。
    「四葉のクローバー」のくだりで、信子を少し意識した入江くん。
    そこで彼女を意識しだす彼もすごく素敵な男子だ。

    キラキラした現実ではあり得ないからこそ、胸キュンするラブストーリーも良い
    けど、このお話のように日常生活であるあるみたいな現実感あふれるラブ
    ストーリーも悪くない。
    そして二人を取り巻くスーパーの仲間たちに嫌な奴がいないのがまた良い。
    めっちゃ地味なのに、すごく素敵なラブストーリーだ。

    いいね
    0件
  • 罪に濡れても、カラダは繋がり求めあう【完全版】

    いとい滋

    せつない…。
    ネタバレ
    2019年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 基本、近親ソーカン系は嫌いなんですが、このお話はせつなかった。
    これは叔父・姪で愛し合ってもしょうがないかなと思えました。
    婚約者は可哀そうな立場と思っていたら、策士と言うか、独りよがりで
    なかなか自己中な奴でした。
    子供できてなかったみたいで良かった。
    結局、婚約者をある意味いっちゃってる人にしないと、憐れすぎるから
    むしろ良かったのかも。
    ラストがあっけなかった感が否めないので、もうちょっと余韻が欲し
    かったです。
    いいね
    0件
  • オセロ

    野切耀子

    久しぶりの清純派ラブストーリー
    ネタバレ
    2019年11月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 女の子の絵が可愛いと思い、1巻完結だったので何となく読みましたが
    作者さんのファンになりました。
    よくよく見たら「甘くない~」の作者さんだった。こっちも好き。

    ヒロインの小麦色肌フェチの似鳥ちゃん、可愛い顔して肌についてしゃべり
    だすととセクハラ全開の残念な色白美少女。
    美少女なのに男子相手に足で壁ドンするワイルドさも併せ持つ。

    その似鳥ちゃん一押しの肌の持ち主・野球部の塚本くん。
    負けず嫌いな努力家。似鳥ちゃんにベタベタさわられまくり、当初困惑しな
    がらも受け入れる順応性を持つデキル男子。

    久々に純粋な高校生を見れて、オバサン懐かしさで涙目。
    ラストシーン、唇でなくデコにするキスがまたポイント高し。
    その後が読みたい!
    描いてくれないかなぁ~。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る