BL人気作家PickUp!
更新情報:8/8追加!
雨隠ギド(あまがくれぎど)
- イチオシ作品!
- オススメポイント!
- キャラの過去、トラウマなど、心理描写の表現が上手く、切なさをを感じさせる作品が魅力的。
イラストもくせがなくさっぱりしているので、切ない雰囲気もダイレクトにぐんぐん伝わります…
甘いだけではない大人のBLを楽しみたい方にオススメ。
読んだあとはしんみりしてしまう作品が多いですが、読み応えがあり私は大満足です!!
あと、青年誌で出されてる「甘々と稲妻」がめちゃかわ☆
- 作品一覧
-
阿部あかね(あべあかね)
- イチオシ作品!
- オススメポイント!
- 長髪キャラが魅力的でセクシー。
BL特有の切ない雰囲気をとても上手く描かれています。
短編も描かれていますが、とても読み応えのある作品を描くのが上手いので、じっくりBLを堪能したい方にオススメの作家さんです。
スピンオフ作品も多く描かれていて、シリーズにハマると抜け出せなくなります。それを探すのも楽しみになります!!
- 作品一覧
-
御景椿(みかげつばき)
- イチオシ作品!
- オススメポイント!
- 「できちゃった男子」シリーズの赤ちゃん、とてもかわいいです。エロシーンも濃厚で、若さ溢れるいちゃいちゃエロが楽しめます。
ギャグも多く、高校生の男の子二人が子育てするというかわいらしい設定なので、
甘々が好きな方には是非読んでいただきたい作品です。
- 作品一覧
-
のばらあいこ(のばらあいこ)
- イチオシ作品!
- オススメポイント!
- 絵は綺麗で繊細、表情が豊かで大好きな作家さんです!!
エロシーンは濃厚で、特に「秋山くん」の表情は素晴らしいっ(私好み…)
「秋山くん」の冒頭は衝撃てきな始まりですが自然にそれを受け入れる自分に気づかされます。
番外編の「ともみちゃん」もオススメです。
「寄越す犬、めくる夜」もそうですが暴力と癒しの調和がすばらしい!!!ぜひ、挑戦してみてください。
- 作品一覧
-
秀良子(ひでよしこ)
- イチオシ作品!
- オススメポイント!
- 絵は線がやわらかく、ふわふわした優しい雰囲気がストーリーにとても合っていて、読んでるだけですっごく癒されます。
「ネガティブ君とポジティブ君」はBL初心者さんにぴったりかと個人的には思います!!
タイトルからもわかるように、ふたりのキャラがとても立っていますし、関係性がとてもステキ☆
雰囲気マンガではなく、淡々とした日常の中をとても面白く描ける作家さんです。
妙にリアルに感じるところも非常に心に響きます。
- 作品一覧
-
羽生山へび子(はぶやまへびこ)
- イチオシ作品!
-
晴れときどき、わかば荘 まあまあ【特典ペーパー&おまけマンガ付】 (4.9/5.0)
駅から3分風呂トイレ付き。
女装ママが管理するアパート『わかば荘』。
202号室の鮎川要は、真面目な顔して頭の中では卑猥な妄想遊び、
妄想で足りなければ男をひっか…
- オススメポイント!
- 独特のタッチでどこか懐かしい感じの絵が魅力の作家さんです。
「僕の先輩」の表紙だけでは終始ギャグかな?と思わせますが、ちゃんとシリアスもあり、ストーリー性もあります。登場人物も非常に皆魅力的です。
背景など細部の書き込みもすばらしく、細かいセリフ回しなど読み返すごとに新たな発見があります。
やさしい作品を描かれるので読後感もとてもいいです。
- 作品一覧
-
山本小鉄子(やまもとこてつこ)
- イチオシ作品!
- オススメポイント!
- 絵柄が非常にかわいらしく、またストーリーも微笑ましいです。
「ほんと野獣」では主人公がヤクザなのですが、読んでいて、この子可愛い!!という気持ちしか出てこなくなります(笑)
しかしただイチャイチャしているだけではなく、ストーリーもしっかり読ませてくれるので読みごたえがあります。
また「チュチュンがチュン」や「ラブアンドベースボール」では作者の野球愛がわかります。エロシーンもしっかり描写されており、王道のBLが読みたい人にはオススメの作家さんです。
- 作品一覧
-
会川フゥ(あいかわふぅ)
- イチオシ作品!
- オススメポイント!
- 短編集の作品ではどれも続きが読みたいと思わせます。
話のテンポもよく人物の描き分けも非常に上手いです。
「愚か者ども、愛を知れ」ではリバに見える描写もありますが、リバが苦手な方でも楽しく読めると思います。
また明るく可愛い作品が多いので、読み終わった後は癒しをくれます。買って後悔はしない作家さんです!!
- 作品一覧
-
ヤマシタトモコ(やましたともこ)
- イチオシ作品!
-
新装版 イルミナシオン (4.3/5.0)
【電子限定!雑誌掲載時のカラー扉&カバーラフ3点を特別収録!】厄介すぎる三角関係――。ノンケの親友と”俺を抱いた男”と俺。公務員の幹田(みきた)(29)は、ノンケでありつつも幼なじ…
- オススメポイント!
- 『くいもの処明楽』が2007年「このマンガがすごい!(BL部門)」で1位を獲得後、飛ぶ鳥を落とす勢いでBL界を席巻、その勢いは一般向けでもとどまるところを知らず『HER』『ドントクライ、ガール』で2011年「このマンガがすごい! オンナ編」の1位・2位独占という偉業を達成。普段の日常を切り取ったような何気ないシーンで出てくる心にがつんとくるセリフまわしが印象的。こんな男子いてたらずっと観察してたい。
- 作品一覧
-
小嶋ララ子(こじまららこ)
- イチオシ作品!
-
おやすみアイドルくん (4.1/5.0)
天使アイドル…なのに実はメンバーのちはやに調教されている良知は、初のドラマ主演に緊張しきり。優しく頼れる共演俳優・雅季に懐くが、雅季はちはやとの因縁から良知を奪おうとしていて――!…
- オススメポイント!
- ふわふわしていて甘い。表紙を見ただけできっとそんなストーリーが詰まっているんだろうなと感じさせる優しい絵柄が特徴。繊細なオトコノコたちの透明感あふれる恋愛模様がとてつもなく愛しいです。綿菓子とかマカロンとか、口にいれるとふわっととろける甘さが広がる系。
- 作品一覧
-
雲田はるこ(くもたはるこ)
- イチオシ作品!
- オススメポイント!
- 『野ばら』や『いとしの猫っ毛』など優しい雰囲気の日常系が得意なのかと思いきや、ダメBLで魅せた会社の先輩を翻弄する後輩の超絶美脚(ハイヒールつき!!)にはとてつもないエロさを感じさせられた。この先生の作品には何かしら、良い意味での昭和臭というかノスタルジックな何かを感じさせられることが多い。心の底に刻まれたDNA的な何かに働きかけられている気がする。
- 作品一覧
-
えすとえむ(えすとえむ)
- イチオシ作品!
-
equus-エクウス- (4.3/5.0)
ケンタウロスと人間たちは…。日本の大学では誰よりも普通の恋をし、平安末期の武家社会では主従関係を結び、西欧の悪趣味な館では奴隷と主人となった──。さまざまな時代と国で交わされる、ケ…
- オススメポイント!
- 最近は一般向けでも活躍中。ハイセンスな絵とキャラクターの人生を時にえぐるように力強く描くストーリーが短編であっても強烈に心に残る。『はたらけ、ケンタウロス!』『equus -エクウス-』が出た時は、どこに行くんだこの人は!と思ったがちゃんと面白かった。すごい。
- 作品一覧
-
夏目イサク(なつめいさく)
- イチオシ作品!
- オススメポイント!
- アマチュア時代から絶大な人気があり、満を持してのプロ初コミックは新書館から発売された「ノーカラー」。出逢って、惹かれあって、事件があって…恋する2人の恋愛模様が等身大で描かれた作風が人気。
絵は良い意味でクセがなく、どの作品もハズレが無い安心と安定の作家。包容力攻とツンデレ受が多いかな?
- 作品一覧
-
日高ショーコ(ひだかしょーこ)
- イチオシ作品!
- オススメポイント!
- 日高ショーコ名義の漫画は【日高さん】と【タキエさん】の2人ユニットで制作されている。
リアルなストーリー展開、魅力的なキャラクター、繊細な絵という3拍子揃った作家。
切ない恋心に胸がしめつけらる系の作品が多く、BLでは珍しく?長編物も多数発表している。
- 作品一覧
-
山田ユギ(やまだゆぎ)
- イチオシ作品!
-
【新装版】開いてるドアから失礼しますよ (4.7/5.0)
本田の兄・正一は、税務署に勤めるお堅い青年。ある日仕事の最中に、失踪していた真ん中の弟・俊二と再会する。正一と俊二は10年前、たった一度だけ抱き合った。そしてその直後に俊二は、正一…
- オススメポイント!
- 当初、山田靫というペンネームで活動していたが、正しく読まれないことが多いという理由で山田ユギに改名。絵がなんだかドラマチック☆
あと、作品名もなんだか気になる響きをもってて気になる(笑)。読み応えがあるストーリーも魅力。連休前に全作品買ってゆっくり読みたい感じ(伝わってほしいな、コレ)ユギ先生の描く素敵な人間関係の輪に入り込みたいっ。
- 作品一覧
-
扇ゆずは(おうぎゆずは)
- イチオシ作品!
- オススメポイント!
- 圧倒的な画力をもって絵だけで「美しさ故の迫力」を表現。
切なさの中にもクスっと笑える絶妙なストーリー展開と濃厚なプレイ描写が人気。
個性的なキャラクター設定も魅力で、とにかく出てくるキャラクターが揃いも揃って『愛が深い』
- 作品一覧
-
宝井理人(たからいりひと)
- イチオシ作品!
- オススメポイント!
- 繊細で爽やかな画風のイメージのまま、心の機微を丁寧に描いた読ませるストーリー展開に定評がある。
途中、切ない展開に感情移入しすぎてしまう場面があったりしながらも最終的にはハッピーエンドに落ち着き、読後は爽やかな満足感に浸れる作家。
2015年「全国書店員が選んだBLランキング」に同作者の「テンカウント」が選ばれるなど、根強い人気のBL作家。
- 作品一覧
-
井上佐藤(いのうえさとう)
- イチオシ作品!
- オススメポイント!
- 竹書房のボーイズラブ漫画誌「麗人」デビュー。初の単行本は「エンドルフィンマシーン」
描かれるキャラクターはがっしりした体格の男性が多く、熱い胸板に抱かれる受が乱れる姿を拝める。
デッサンのレベルが非常に高く『10DANCE』はここまでエロなしにも関わらず、紙面から溢れ出る妖艶さには脱帽。
これは読むしかない。
性別について「男性説が流れているが女性」だという事が判明。
- 作品一覧
-
中村明日美子(なかむらあすみこ)
- イチオシ作品!
-
卒業アルバム 増補版 (4.7/5.0)
『卒業アルバム』『卒業証書』『卒業生 限定小冊子』に、単行本未収録のイラスト、漫画を加えた改訂増補版。『同級生』シリーズの軌跡をここに。Contents イラストレーションズ 佐条…
- オススメポイント!
- 繊細な絵とストーリーが非常に素晴らしく、普通に涙が出る。
作品には三白眼やメガネキャラがよく登場する。神経質なキャラクターも多い。どのキャラも個性的で嫌いなキャラはいない
エログロ、サブカルから百合、少女漫画と様々なジャンルの作品を発表している。
特に『同級生シリーズ』はBLを読まない方にも是非読んでいただきたい作品。きゅん死してもおかしくない。
- 作品一覧
-
腰乃(こしの)
- イチオシ作品!
-
俺は頼り方がわかりません (4.7/5.0)
優秀で常にリーダーだった牧野は就活&初H失敗のショックでイ●ポに! やっと見つけた就職先のド田舎では不幸の連鎖か道に迷い川に流され、地元の青年・清宮に助けられるも、ゲイだという彼に…
- オススメポイント!
- ダメ男、ヘタレキャラが秀逸。コマ割りが細かく手書き文字も多い。
しかし、その手書き文字の中にキャラクターのかわいい気持ちがめいっぱい詰め込まれているので一文字も逃さず読むしかない。
また局部の描写の際はカタチや血管などを非常にリアルに描く。恥毛も忘れずに描かれる。
だが、全く嫌な気はしない。イヤ、むしろいい。
違う漫画に過去のキャラクターたちがふらっと出てくるのもファン心をくすぐる。
- 作品一覧
-