-
すべてのレビューを見る
🎶
悪役令嬢の中の人のつながりからこの作品にたどりました。
原作は成・・・・?!
そんな組み合わせで面白くないわけ無いじゃないですか。。。。
一気に課金して読みました。面白かったです。
クロハと虹介のこれからの人生が幸せに満ちていますように!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まさかの改変世界
魔弾の王は全巻、他の電子書籍で所持しております。
まさか設定そのままで改変世界になるとは思いませんでした。
ヒロインの変更はありかな面白いね。
作品がどうなっていくのか興味があります。サクサク話が進めばいいな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これぞ少年漫画という感じ
キャラや設定、感情・心情描写が非常に凝っていて読みごたえがあります。仲間と協力しながら、主人公が心体ともに成長しつつ敵に立ち向かっていくところが王道の少年漫画を感じて好きです。本誌連載時に掲載しきれなかった部分の描き下ろしも含まれており、より詳しくこの作品の背景を知ることができたので買ってよかったと思いました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
他の人が書いてるように、もの凄く面白い。昔読んで非常に印象的だったので、また読めて嬉しいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
神展開
マジで神!ただただ黒子がかわいく、美琴と犬猿である女王と絡んでいるだけでニヤニヤが止まりませんでした。
黒子ファンは絶対読むべき作品
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
龍馬
司馬遼太郎先生の傑作「竜馬がゆく」を漫画化してます。
長編小説は、手を出しにくいというかたにお勧めできます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アニメから来ました!
アニメとはちょっと違う部分が多いですが、これもこれでよし!
マリアさんが好きです🖤
美しすぎる!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
蛇使いが邪魔な鍵っぽいな〜。
最初にやっつける相手なのか
仲間になるのか?
続き気になるのでP貯まったら読もうか考え中!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
こういった感じの作品で短編は珍しいと感じましたが内容は短さの中に素晴らしい魅力を持った肢体を表現しており本当に胸が高まりました。あどけない感じの少女がたまりません
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
次巻を楽しみ
異世界転生ものは色々読みますが個人的に上位に入る作品でした。
今後の展開も気になるので5巻の発売楽しみにしています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
サーマルとフューエルのノックス
キスっちゅうのはそれだけでも一大事なのに、そこに大きな事件まで関わってくるのだからすごいことだよ。熱いとこで起きる前者、そして燃える心が引き起こす後者。とんでもないことだけど、ロマンティックだね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
だいぶ懐かしい
とても懐かしかったので読んだ。イラストや文体とても懐かしく面白かった。これをきっかけに深見作品を読もうと思った
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
どんだけ裏顔もってるのやら(笑)
シリーズ第二段で、主人公たちは高2になりました。相変わらずライバル校に勝てない様子。今回は野球部活動よりも、和維絡みで疎まれた美行が拉致暴行を受けたり年上恋人との裏切り別れに身体も心も傷を負い読んでいて心痛かった。和維の指示で無くとも美行を思う友人たちの活躍にうるっと来ました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
弾力的は変わりやすい
こんなラブコメがあってもいいのか、そんな新鮮な驚きがある本作は間違いなく日本のエンターテイメントのマイルストーンになるだろう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヒロイン・上天満龍子のギャップが良い👍🏻
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
上天満龍子(かみてんま りょうこ)というインパクトのある名前もさることながら、見た目もゴージャスで仕事も恋もデキる女っぽいのに、実は恋愛ベタでドラマのような恋に憧れている乙女な女子というギャップが良いですよね 〜🤭 そして、仕組まれたように90年代トレンディードラマのようなベタな恋が降ってくるという展開が面白くて、ニヤニヤしてしまいました。(実際に仕組まれていたし!🤣)
初恋がハニトラだなんてタイトル通り「思い描いたナナメ上」な恋なのだけど、そのハニトラから始まった恋が徐々に形をなしていき本物の恋になっていく過程をコミカルに描き出しているのが興味深くて続きが気になっています。早くハニトラとか抜きで二人が本心から向き合い、結ばれてくれると良いのですが・・・。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってDMMブックスで読みました。とにかく個性的な作品で、絵も個性的です、昭和のエネルギー爆発といった漫画です。エネルギーを感じたい人はどうぞ。25.03.02記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
BGMにとても合う音楽と共に
この本を紙本で読んでいた時代、《チャゲ&飛鳥》の【プライド】を聞きながら読んでました。歌詞の冒頭の《思い通りにはいかないもんだな・・》千賀子と父とがまさしくこの通りです。
政治家の家に生まれ 女というだけで頑張っても認められず 大学入学でも就活でも父の名前が邪魔をして幾度千賀子と同じように 悔し涙を流したか分かりません。千賀子は、ただ父親に認めてもらいたい、頑張ったねと褒めてもらいたいだけなのにと釈然としませんでした。
様々な壁を乗り越えた先にあった 父との最終決戦。私は《ロッキード事件の【蜂のひとさし】》は知りませんが この本で【蜂のひとさし】を知りました。
奮闘記というものではありません。サブタイトル通り~千賀子の戦い~です。読み始めたら最終巻まで一気に読みます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今テレビやアイドル業界が炎上しているが、そもそも視聴者も業界もコレが当たり前だと思っていたし、拒絶する商品は売らずに切り捨ててこの慣行を温存してきたのだろう。なのでこのパターンで告発したとしても枕をしてきた他のアイドルたちからの共感は得られないし、業界も取り上げない。その空気が変わってきた今が旬の作品。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高かよ…
カエル先生の作品は本当にハズレがない。お遊びのヤクザ感ではなく、塩梅良くアウトロー。そして真実味があってハラハラドキドキしてしまって、、、全課金。笑
そんでさ、女子の心をわかってるのよ涙
いい男過ぎるカシラさん、上玉でいざという時は気を強く持てる吹雪、最高かよ!!!!
出来るなら続編が見たいのよ、もう少しイチャイチャしているところが見たい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
最後まで、ドタバタしていて面白かった。小鉄とジュニアが可愛い。こんなに、日常を面白おかしく書いててすごい。愛すべき名作。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カワイイ‼️
webで読んで、原作も購入しました
お話も好きですが、絵もかわいくて断然好みです‼️
続きが楽しみです‼️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1巻無料たったので、試し読みしたら面白くて、一気に全巻購入してしまいました。一応事件は解決したことになっていますが、まだ、謎の部分が残っていて、打ち切りにより無理くり結末を作った感じがどうしても残念です。いつか、またこの続きが読めることを期待しています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コミカライズで惹かれ、Web版もあるけどお値段も手頃だしどうせなら!と購入致しました。
タイトルは奇抜ですが、中身は腹黒王子とおもしれー女の王道ラブコメです。
この手のラノベタイトルは出落ち気味な物が多い中、終盤でまさかの回収があって笑わせて頂きました。
値段も手頃な分ページ数も少なめで、面白くてあっという間に読み終えてしまいました。
完結表示されてないからそのうち続きも出ると期待しています!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タテヨミが辛かったけど、なんだかかわいくて、どんどん読んでしまいました。婚約者の為に努力し続けて、使える魔道具ができてほんとよかった。リリちゃんがまだ若すぎるけど、2人とも幸せでよかった。賢者のおじいちゃんがうざいけどかわいい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
桜小路先生の描く作品好きです!人間と妖のラブストーリー。匡とみさおの恋愛はトラブルもあゆ一筋縄ではいかないんだがハラハラしながら一気読み!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
課金が止まらない
桜小路かのこさんの作品にどハマり中です。
主人公が女々しくなくて良いし、若旦那がとにかくかっこいい!優しい!頼れる!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣けた
泣けた。一気に読んだ。がんばれ元気以来だ。
やはり、ひとりひとりの人物の描写とか生き様とか
死に様は響きます。契りの描写も醜く美しく響きます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ルドルフ最高
素敵な仲間に出会えて
こんな男に愛されたい!!
すごーく愛に溢れてました。
何度も読み返したくなるかこと間違いなし!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
よいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよいよい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
王道だけど面白い!
普通の少年が理不尽を跳ね返す…王道な感じですが構成がしっかりしてて楽しめる作品。規格外ツンデレ師匠と素直に頑張る弟子。一人立ちして異世界で生きていく主人公は真面目でちょっと天然です(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なつかしー!
昔読んでたのを思い出してチラ読みしたら、懐かしさにワクワクして購入しました。妙に大人びた同性愛者の美少年とお金命の守銭奴少女、無口でドMの少年。そして彼らをまとめるリーダーは大富豪の一人娘って、なかなかパンチが効いた探偵団…笑。ギャグとシリアスのバランスが心地よくてオシャレなんですよねー👍
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ストーリーも面白くスカッとします
アニメが面白かったのて、マンガも読もうと思い読み始めました。結果、めちゃくちゃ面白いです。
まずは絵が上手いく、世界観にマッチしているので読んでいて没入できます。また、テンポよく話が進むので一気に読めます。最新刊まで大人買いしちゃいました。
おすすめです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
相棒
ニアblです警察内部の話や 関わり合い 結構 ドンパチありでハラハラします お姉さんも関わってきて 謎が解き明かされていく過程が面白い
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ラブロマンスなんですけど、ギャグが頻繁に出てきて主人公聖女がたくましいというかおもしろいwので、楽しいですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い!
ミルフィーたち精霊がとても可愛いし北の砦の騎士さんたちは皆んな優しいし読んでいてニコニコします!ミルフィーはふわふわ精霊の時も可愛いけど人型になっても可愛い!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こ…コレはヤバい!汗
なんとも大好物な激ヤバ腹黒(…どころではないくらいドロドロ真っ黒)なヒーローに悶えました。めちゃ好みのヒーロー像でした。そしてヒロインはこれまたヒロインらしからぬ魔術オタクで1回目の人生を終え、素材が良く生き方を変えて2回目の人生を正義感の強さと優しさで突っ走るヒロイン。ヒーロー義母妹をかつては「恋人」と勘違いしていてヒーローとヒーロー妹に振り回されつつヒーロー妹を助けて最悪の展開を回避するために奔走。…しかしながら結果は…お楽しみにです。笑
とにかくやっぱり?ヤバい!でも面白い!!
何回も読み返してしまってます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
十九世紀の雰囲気が知りたくて手に取ったけど、波乱万丈でスリルがあり、ものすごくテンポが良かった。初見の作家さんだけど、12巻があっという間だった。
ヒロインに成り代わった女の逆恨みと令嬢人生への執着がすごい。性根が徹底して下層民。悪役としては満点。少女漫画なのに昭和の漫画らしい容赦のなさ。何人殺るんだよと。
主人公はモテまくってるけど本人は仕事熱心で、恋愛面で変に迷ったりふらついたりしないのが良かった。一巻では意地悪で寂しがり屋で影のあるリシャールが正ヒーローで、計算高く社会的地位もあって紳士的なアランはいかにもかませ犬だなぁと思ったけど、完全にアラン一択だった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
色褪せない面白さ
時代を先取りしたアイデアや間が独特で面白いです。
是非映像作品も。
実写版もキャスト全員ハマってます。
昔から押井守さんのファンですが
こんな昔に完成された脚本はないと思います。
キャラクターも全員立ってます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっちゃ格好いいからぜひ読んで…!
自分が高校生ぐらいだったかな、リアタイで読んでました。絵が大好きなんですよ。電子書籍、バンザイ!表と裏から日本を変えてく…。現代に現れてくれないかなぁ…。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
隠れた名作
本当にこの漫画を読んでない人は人生をちょっと損している。と思ってしまうぐらい面白い。
何周も読んでる。
伏線の回収、風呂敷のたたみ方、全てが完璧。
イラストと演出は神がかってると思います。
ぜひ最後まで読んで欲しい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
リアリティありすぎ
実際にあった事件の裏の解釈。ひょうひょうとしているダイマジンは、イケメンでもなく、バトルもなく、でもかっこいい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タイトルで損していると思う
この作品は前から知っていたのだが、全く惹かれないタイトルだったのでスルーしていた。
0歳児からって話が長くなりそうだし、幼女ものって好きじゃないんだよなぁ、、まぁ無料分だけ読んでみるか!と思い読んでみたら、、、ナニコレ面白いんだが!
エルク様素敵すぎ。賢者たち可愛いし面白すぎ!
一気に最新の31話まで読みました。
とはいえ、まだ9歳の幼女のままなんだよなぁ。
今の時点でエルク様との恋愛とか、たぶん今の世の中厳しくてノンフィクションだからって9歳と19歳とか無理なんで、早くもう少し歳をとってくれませんかね。
早く本物のラブラブを見たい、、!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
つゆ
タフ、きいち、きりゅう、おとん、そんおう、一族は最高だったと思う感じた作品であると感じましたが今後に期待してます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が綺麗、顔が綺麗
なかなか辛い話からスタートするので第1巻を読むのは心に負担があったけど、とんでもない人に気に入られて正妻になって景色が変わっていく様がとても心地よく、良いスピード感でストーリーも進むので、何度も読み返したくなる作品になりました。
たくさんのキャラが出てきますが性別問わず、みんな顔が綺麗でそこも好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
凄みのある作画
消費税をデコの広さに例えたシーンに笑ったw
可愛い千秋ちゃんがヤンキー達に取り囲まれた時に、以前はタイソンと敵対してたアノ男が颯爽と助けたシーンがカッコ良かった
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高です
聖女らしくないアナベルとイケメン聖騎士のリュカ様。呪いを解くためだけど次から次へと行動力のあるアナベルがパワフルでおもしろい!絵も好みだし最高ですね~
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
引き込まれます
作者さんの絵が好きですが、こちらの作品もまた一人一人の人生の奥が深く、読み初めたら一気に引き込まれてしまいました。どん底からであっても幸せになって欲しい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
全三巻で一つのお話なんですが、どの巻もきりのいいところで終わる形になっていて、それぞれの巻で面白いです。
三巻目で全部が繋がって解決、ハッピーエンドへ、のストーリー展開が好きで、何度も読んでしまいます。
webの方にはオリヴィアとノアのその後の新婚エピソードが続いていて、そっちも楽しいです。
ただ、私はヒーローのノアよりも竜人トリスタン推しなので、そのifエンドが読みたいなぁと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これぞ原点
映画見てハマりました父水ですめっちゃ漫画面白いこんな絵がうまいといったら失礼かもですが実写に近い繊細な描写だったとはホラー漫画ほんとホラー漫画です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱりかっこいい
とにかくかっこいいです。
白竜さんみたいな男性、いまの時代いません。冷静沈着、頭も良くて、素敵です。社会問題も含み、考えさせられます。😩
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もう…最高です
もう、本当に面白かったです!
私は、仗助くんのことが好きなのでとてもニヤニヤしながら読んでました(笑)
仗助くんとホルホースとの組み合わせ最高!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まだ読み始めたばかりです病弱な女の子に転生してしまうでもなかなかパワフルな主人公ですねかわいくておもしろいこれから恋になるのか楽しみ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
後宮は恐るべし
後宮はどろどろだねぇ~権力をつかみたいのは誰でもだけど、恐いよねぇ~ドキドキで面白い、この先どんな展開になるかによって続けて見るかワクワク
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
緋弾のアリアAAのアニメ化が決定したと聞きました。2クール放送して欲しいです。
伊うーの正体もばれてる処からすると、夾竹桃の逮捕で終わりかな。なんて考えてます
緋弾のアリアも続編みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すっごくおもしろい!
自分の気持ちを隠すことをやめたヒーローが溺愛すぎて、イイ!
もっともっと溺愛してほしいです。
これから先も楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしのたけし
いい年になっても笑える色褪せないギャグセンス
バトルシーンも結構本気度が感じられる名作マンガ
最高だ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ピンチの時や死にそうな時に何らかの助力や覚醒で力を得るベタベタなヒーローの展開が多い。けどそれがいちいち熱い展開となります。
もはやもう一人の主人公とも言える刃は最後まで読むと最高にカッコいいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ルパンはルパン
正直、ルパンで異世界ってどうなの!?と思っていましたが、無料を読んでみたらヤバっ!!ってなるほど面白かった。
ルパンの世界観を壊すことなく、うまく異世界設定を入れ込んでいて、ルパン好きな私もなでした。
たぶん、ルパン達ならこう動くだろうなぁというのが、きちんと描かれている。
ルパン好きなら、読んでみてください😄
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ブラックな人間の国より、魔族のホワイト国家の方が全然いいですもんね。魔国はいろんな種族がバラエティ豊かでむしろ楽しそう。まとめるのも大変そうではあるが。魔王も聖女も努力の人で好感が持てます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キャラが可愛い
貧乏神&福の神ものでキャラがとにかく可愛い。
ドタバタあり、ギャグありながら、結構ほんわかもあって話自体も楽しめます。
この手の作品はキャラが増えてダメになっていくパターンが多いながら、この作品は寧ろ面白くなっていってます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うん面白いけど
作者の方が軍事オタクの歴史オタクだろうか?ファンタジー小説というより、コミカルにした時代物って感じ。
とても面白いのだけれど。欠点も特にないのだけれど。文章とかもレベル高いのだけれど。
傑作とは言えるかもしれない。けど、個人的に名作とは言いたくない感じ。前世として、実在の人物を使ってるのもそうなんだけど、既存の設定というか知識をうまく当てはめるのがうまい感じの作品なのだけれど。新しい世界とかを作り出した感が無い。魔法とかを欠点あるものにして、あまり使わないようにしてたり。色んなものの使い方はすごくうまいんだけど、現実にあるものを使うのがうまいという感じで、新しく生み出されたものがすごいっていう感じではない。Wikipedia的な説明も多いわりに、うまく分散してて、すごくうまいんだけど。
変換ミスと思われる誤字がわりと多い。これは編集さんの仕事だけど。
スゲー面白いし、レベルも高いんだけど。すごいとか素晴らしいではなく、とても上手いという印象の作品。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いよ😊
ハイスペックだけど性格ゆがんでる、れんじ君みたいな人、リアルにいそうって思った。育った環境がアレだから、仕方ないけど😌
ひかりちゃんが真逆の性格が良い子❗
人を信じられなくて苦しんでる、れんじ君を救ってあげてって思いながら、どんどん買ってしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
納得できるものなら虚構であってもよい
つまり、「事実は小説より奇なり」の逆を行くお話です。
お化けや妖怪なども多く出てくる本作品、大事なのは真実よりもそれっぽいかどうかが鍵です。
なので一般的な推理物とはちょっと違うので、人は選ぶと思います(特に1~6巻)。
ではなぜこれが好きなのかと考えると卓越した絵であったり、癖の強いキャラであったり、
読み応えのあるストーリーであったり…と思い浮かびますが、一番は登場人物(人・妖怪)の感情の推移かもしれません。
あーこれならこう思っちまうかもなぁ、と、読者である自分も納得できるものなら虚構であっていいのです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良いと思います
みんな大好き転生チートが、戦闘ではなく医学の領域で発揮された物語。転生チートの気楽さが好きでいっぱい読んだけど、似たような話が多くて食傷気味だったところで、この異世界薬局と言う新味に出会いました。先々の展開に期待。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
あらすじが気になったのでまずは試しに1巻をと読み始めたら止まらない。健気な主人公が大好きなのですが、いやもう聡明のあまり健気すぎて切ない!!だからこそそんなリードが慕うリケルメの賢王ぶりがより分かるんですが、リケルメルートも読みたいと思いつつも、だからこほリードの幸せを願うリケルメと過去もこれからのリードも大事にしたいラウルと好きになった1人の人を大事にしたいリードの関係性が最高すぎました。リケルメは大人の魅力たっぷりもあり、ラウルも年下だからこその可愛いムーブが堪能できました!1巻で一つのエンディングを迎えましたが、これからの2人の関係も気になるので2巻以降読んできます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
問題児をいなす、グレートではない教師の話
無敵で型破りな主人公が問題児ばかりのクラスを調伏していく、わかりやすく言うとGTOのような作品ですが、女子校で女子生徒であること+問題に今の時代がよく反映されていると思います。
生徒の側に伸し掛かる問題だけでなく、教師の側にも呻いてしまうような背景があります。
おまけにその問題の殆どが「今の時代」を反映するように重く、胃の腑を抉ってくるような鋭さを秘めています。
キャラクターの解像度がどんどん上がるにつれて、二転三転していくのが魅力的で、のめり込むように読んでしまいました。
キャラ一人一人の明かされたバックを知ってから読み直すと、違った意味に聞こえてくるセリフやシーンが多々ありそうです。新刊を待ちながらまた読み返したいと思います。
本人が自覚していないような感情の動きが、表情で読者に伝わる瞬間がとても、とても、良いと思います。
14巻現在、周囲の問題が解決や風化し始めて黒幕とも言えるキャラクターが大きく動いていますが、彼女の抱えるものは取り払われないという確信のような気持ちと、この物語の終わりに向けてどう納得いく結末にしてくれるのかが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ただの転生チートってだけじゃないリアリティが好きです。絵がしっかりしていて読みやすいし、エルク様の色気がすごい(じゅるり)。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
せめて被害者にならないように
本当にこんな風に成敗してくれる方がいたら
頼もしいですが、現実には悪徳が蔓延って
いつ巻き込まれてもおかしくない、
気付いた時には苦境に立つかもしれないと
思い知らされました。
全ての仕組みを覚えるのは難しくもテンポ
良く、綺麗な作画と面白いキャラクターの
切り口に感慨深く理解し易い説明でとても
勉強になります。ありがとうございます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読み放題で\(^o^)/
記憶が確かなら、ヤングジャンプ創刊号の巻頭カラー作品でした、前作の成功に、初の青年向け漫画雑誌の刊行となったわけです。
原作はノンクレジットですが「北芝健」、本宮先生は
富豪刑事(‘75・筒井康隆)から刑事編を思いついたそう。
敬称略 m(_ _)m
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
感動です。
甲子園シーズンになると毎年読みたくなる漫画です。大人になってから涙もろくなって、子供の描き方が絶妙で顔がグズグズになります。京都国際おめでとー!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い‼︎
いつわりびとの空が旅をして出会っていく仲間達が皆んな良い‼︎笑いあり、涙ありでとても良いお話しです‼︎
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
黒幕ヒーローだけど
タイトル通りの展開で始まるストーリーですが、読み進めるうちに黒幕らしからぬヒーローが可愛くて素敵なカップルになっていきます。1巻で完結してると思いますが、完結表記されていないので続きがあるのかな? ヒーローの無双と二人の仲良いストーリーをもっと読みたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大友先生〜!
陰謀論を信じるのは、その方が面白いから・・
今作を読んだ多くの方は、あの巨匠を思い出すでしょう。
しかし、夢想癖のある私は、この作品は彼が
自分を試したのでは?・・と。
別のP.N.で作品を描き、読者の反応をみる為に・・
ペンネームの「あまのじゃく」も、敢えて自分の作風に
寄せた「亜童」も、彼の悪ふざけ・・
だったら、愉快千万、アハハ・・ハァ・・
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
令和の静ドン
前作が面白かったので、続編が出ていたと知って嬉しくて購入しました。今回はレギュラーメンバーにイケメンが続々登場しますね。前作のイケメンキャラは龍宝、鳴戸、龍馬、斎藤さん、ジョン・ロンぐらいだったのでは。イケメン好きというわけではないですが、紙面はやはり華やかになりますね。個人的には納戸さんがドストライクです。長く続いてほしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きが気になる
読み応えあり。とっても続きが気になる。
早く続きがでてほしい!!!
まず、読んでみてほしい。読めばおもしろさがわかる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
原作を読んでいても感動!
かつて司馬遼太郎の原作を読んで、あらすじは知っていても、このコミックには原作に新たな力を与えるものがあります。
読むたびに感動を感じるのは、漫画家の鈴ノ木ユウ氏の描く力が素晴らしいからだと感じています。
これからが大いに楽しみです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
独特な世界観
文豪達が異能力を使う、独特なストーリー。 芥川の一人称が、やつがれ なのがツボ。
巻が進むと探偵社が冤罪で追い詰められ、ハラハラした。
この作中の太宰さん、万能過ぎて凄い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アニメで見て良かったので漫画を読みたくなりました。ルイ先輩がとにかくカッコよくてソフィアの行く末も凄く気になっています。ルイ先輩とソフィアの関係がどうなるのか?早くアニメ化してほしいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
魔法、科学、達也と深雪の共依存関係が良い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
普段は恋愛漫画やラノベを見ています。男性向け(?)のラノベを読むのは初めてです。
アニメから入って、主人公がかっこよくてヒロインも可愛かったので原作も購入しました。達也は頭が良くて腹黒くて、めちゃくちゃ強いところが良いですね。
それからヒロインの深雪も強くて可愛い。素直で優しくて主人公を立てる、ちょっと古風なところが逆に新鮮に感じました。
この二人のベクトルの違う共依存関係が見どころの一つだと思います。
魔法と科学を掛け合わせるという今まで見たこと無い設定と、作り込まれた世界観にも引き込まれました。
ただ、達也がモテすぎ描写は若干くどいと思いました。先輩、同級生、後輩(女)、後輩(男)、留学生、再従妹、再従弟、ロボット。外見の良い新キャラはだいたい達也に惚れて、惚れずとも顔を赤らめモジモジ描写がある。ちょっとお腹いっぱい。この辺は男性向けだから仕方ないのかな。そんで深雪がヤキモチっていうパターンが毎回。
戦闘シーンはスピード感があり、見応えがあります。また、色々な陰謀が絡んでくるのですが、それを達也がどう攻略していくのか見ていくのも楽しいです。
それから挿絵については結構不満です。
絵が安定していない。
画力が高いシーンと、明らかに人物の等身がおかしいシーンの差が激しいです。
同一人物が描いたのか疑問に思うくらいです。
それから、小説内の描写と服装とか体勢が違うシーンが何度もあったので、ちゃんと読んでいるのか気になりました。
でもメインは小説なので、☆は減らしません。
それから最終回は良かった。良い意味で裏切られました。最後の最後に少年漫画の王道を見せてもらった気分でした。
長編でしたが、購入して悔いはありません。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
殺し屋さんの、たぶん憩いの場所
殺し屋のみ顧客のダイナー
シェフも元殺し屋
どの客もみなクレイジー
ウェイトレスの「おおばかなこ」ちゃんが、へませずに無事に接客して
生き延びられるか、常にハラハラしてます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
何度見てもこの猩猩さんは気持ち悪いですね…
こんなのに連れ去られたら…と考えるだけで倒れてしまいそうです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
最近アニメで人気急上昇したやつです。フランちゃんがとにかく可愛いです。癒されるので是非読んでみてください!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ドンドン引き込まれて😉
もう本当に【どの編】も
ドキドキ、ワクワクと
ジェットコースターのような作品ですね。
今回は京都(少し奈良)が舞台でしたので
名所の描写の箇所では
遥か遠く過ぎ去った時間の奥に隠れてしまった
高校の修学旅行で行った
奈良と京都の風景を思い出しました
今回は
周について、七草真由美先輩のガーディアンについて、
九島光宣くんの体のことなど
内容は盛りだくさんな気がしますが
ドンドン引き込まれ
アッという間に読むことができました
このシリーズのコミカライズ版は
複数の先生が担当されていますが
また柚木’N先生の描かれるキャラクラー達を
拝見でき嬉しかったです😊
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
嘘もイカサマも使って目指すは完全勝利!
ひょんなことから絶対に負けられない状況へと至る(陥れられる)主人公。
負けないためのバックアップも万全。イカサマ、チート、やりたい放題。なにがなんでも勝つ。
しかし、その島には様々な強敵がいて、イカサマが通用しない場面も多数。
頭脳の全てを用いて逆境を跳ね返す怒涛の展開。読後感が気持ち良い!
登場人物は女の子がたくさんで、ハーレム展開ばかりです。一人ひとりキャラがとても良く、読んでいて可愛らしく感じます。あと、絵がとても良いです。
もちろん、登場する男もかっこいいです。ライバルとの激闘、になると男同士の熱い頭脳戦が繰り広げられます。
文章は軽い感じで書かれていて、読みやすいです。
ただ、ストーリーで行われるゲームは、ゲームの説明の後キャラたちが要約のように会話をしますので、しっかり読む人にとってはくどいかもしれません。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい
前の作品が好きなのと絵が好きなので読み始めました。
展開がテンポが良く続きが気になるので一気読みしたいと思います。おススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
異世界
ファンタジー系が大好きなのでとても面白かったす!!
これからの内容にも期待したいです!!この世界に行ってみたい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
くま‥
転生してもらったクマ装備が最強過ぎて無双する話なのだが男のバトル物を上手く女の子向けに昇華した感じ。
出てくるキャラ達も女の子が多くクマにしろ可愛いばかりだがストーリー自体が面白いので気にならない。
生産もバトルもどちらもあり貴族や王族的な話もあり飽きずに楽しめる、絵は好き嫌いはあるかもだけど丁寧に描いてるしこれからも楽しみですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アニメから
アニメの1話をみて購入しました。
でも断然原作の方が面白い。絵柄もストーリーもとても丁寧に描かれていて読みやすいし、ほっこりする場面も度々あって何度読んでも飽きない作品です。
なにより女の子の胸が不自然じゃないのが良い!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
昭和の最大の迷宮入り事件
息つくことも忘れて最後まで読んでしまう。何度か読み返すことで更に理解が深まる。迷宮入り事件の辻褄の合う解釈。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
シーモア取り扱いありがたい!
作品が発表されてから、シーモアでのとりあつかいが始まるのを待ってました!
現実にある作品に異世界転生が掛け合わされると、ほかの異世界転生に比べてひきこまれる感があるね。楽しい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好き
最新刊まで購入して一気読みしました。
自分の中でも大好きな作品の上位に一気に食い込みました…。多分読み返すたび更に好きになっていくんだろうな…。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
僕がこの漫画を読んで思ったことをまず言います。テンプレ通りなのに面白い、この一言です。ほかのレビューをみると悪い評価も見られますが、僕は結構面白いと思います。どういうところが面白いかというと、カインが力に振り回されるところですかね。ただ、僕が驚いたのは、作中のキャラクターなのですが、カインが神の使徒であることが、一部の人にばれた時の周りの人との顔と、その場面が終わった後からのカインとの接し方がたとえいつも道理の接し方をしろと言われても、僕にはできる気がしません。漫画の中の世界とはいえ、うらやましいですね。僕は他人や、目上の人と接するときは、緊張することがよくあるので、うらやましいです。最後に、僕が言いたいのは、もう一度言うことになりますが、テンプレ通りなのに、この作品は面白いということです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
早く
続きをお願いします。
アニメ化でもするの?
賛成だけど、こちらも進めるのお忘れなきように、くれぐれも宜しくお願いします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
よかった。
主人公がまともな感性の持ち主なのがとてもよい。
不快感なく楽しめる作品。
絵柄も綺麗で,好き。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
パルシィのチケットが待てず、コミックスも待てず、最終話だけ何回も読み返したくて、分冊版をこちらで購入させていただきました。
ほんとに完結してしまった…!
最後の方、御子神くんしんでしまうのではないかとか、極道だし結ばれないんじゃないかとか思ってしまってましたが、そんな不安を吹き飛ばして余りある…温かな日を2人で迎えていてたまらなくよかったです。よかった…!
願わくばほかのみんなの番外編など読みたいです。
完結おめでとうございます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
意外な視点
そこっ⁉︎と思うところがたくさんあり、読んでて飽きないです。すごく面白あので是非とも皆さんに一回だけでも読んでいただきたい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
生活保護という、多くの人にとっては馴染みがない(であろう)主題の作品です。
主人公の女の子も素人同然の状態から始めますが、ケースワーカーとして成長する姿が魅力的に描かれています。
綺麗事だけでは描けない、重いテーマですが……何かのきっかけで、誰もがお世話になるかもしれない制度です。
福祉とは?そもそも、健康で文化的な最低限度の生活とは?と考える契機になると思います。
登場人物がみな魅力的なので、普通に読むだけでも楽しめる作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ダンボール戦機!子供の頃大好きでした。懐かしいです。小型バトルロボットとかもう子供の興味のツボをついた作品だなと思います。ジンが好きで、登場する度に喜んでました(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
バディもの
たまにあるお爺ちゃんと少女のバディもの。少女がむちゃくちゃ強いしバトルシーンも爽快感あって一気に読んじゃいました、スカっとしたい方にオススメです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
凄い
なろで読んでました。好きな作家さんだし、コミックどうなるかな?って思ったけど、最高です。小説も面白いし、コミックも面白い。これからも楽しみにしてます。
もっとみる▼