-
すべてのレビューを見る
良かった
最初から最後まで絵が綺麗で、作品への愛が伝わってきました。それぞれのカップルの進展が毎回ドキドキで、とにかくキャラクターがかわいい。私は保健室の先生が特に好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
先生の作品は、こちらと、さようならエデンの両方見ています!二人の仲がどうしんてんしていくのか楽しみに読んでいます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろいです
6巻まで読みました まだ続きます
笑いあり笑いありです!
後半 少しだけ あきて(同じような勘違いのくりかえし)きましたが やっぱり おもしろく 続巻を楽しみにしています
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カラー版が出てるとは
モノクロ版で読んでて、カラー版が発売されてると知りませんでした。 色がついてると、よりわかりやすくて良いですね。 顧問の先生が、毎度毎度 迷惑千万なモノばがり作ってるの笑った。 コワモテ不良?少年の、好きな女子を想って作った桜色の万羽鶴にホッコリ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ようやく見つけました
中学生の頃に読んで忘れられない物語でしたが、作者の名前も題名も忘れてしまい40年、もう一度読みたくて探していたのに全然見つけられず、偶然見つけて購入。読み直して「そうそうこれっ」とあの頃何度も読み返して涙した切ない気持ちが甦りました。良かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい!
当時大好きだったのでコミックスを集めていた。今になって電子で読めて嬉しい!王道なラブストーリーか好きな人にはオススメ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
泣きました!本当に泣きました!
子供が親から放棄され、貧しさの中必死で生きる、そんなお話はもう悲しくて切なくて、普段は避けてるのですが、王道シンデレラストーリーに惹かれ読みました。
結果、もう切なくて辛くて、こんなに泣いたの久しぶりです。
読んでいてとにかく辛かったです。
あらためてネグレクトの非情さに胸が苦しくなり、なんという母親!もう怒りが湧きました。
なぜ、こんな幼い兄弟がこんなに辛い思いをしなければならなかったのか。
小説ではなく、現実にこういう思いをしている子供が、世界中にたくさんいるのだろうと。
皐月のことは本当に辛くて胸にズドーンと響きました。
せめて、アーネストに出会うのがもう少し早ければ、皐月を救えたのかな、と。
読み終えてからずっと気持ち持って行かれてます。
睦月の今までの頑張りを思うともう苦しくて。
睦月のそばにアーネストがいてくれるのが本当に救いですが、やっぱり結末は、3人での幸せな生活、が良かったです。
素敵なシンデレラストーリーを楽しむつもりで読み始めましたが、違う面に気持ちを持って行かれてしまいました。
これからアーネストに愛され、今迄とは比べ物にならない生活を送る中で、素敵な出来事があればあるほど、ずっとずっと皐月のことを思い出しては悲しくなってしまう時があるんだろうなと。
睦月にはせめて、良い想い出としての皐月を胸に、皐月の分まで幸せになってほしい。
作品は素晴らしい、いい作品でした。
蓮川先生のイラストも、相変わらず美しく、弓月先生の原作イメージにピッタリでした。
ハピエン厨の私には、辛すぎる箇所もありましたが、皐月の行く末がもう少し違っていたら、ブロンド英国伯爵と日本の少年とのときめくシンデレラストーリーは夢のようでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
巨星と矮星
二十世紀前半のイギリスと科学が魔法を駆逐しつつあるファンタジー世界、二つの世界がまるで天体のように相互に影響を与えつつそれぞれ物語が進んでいくのが面白い。とても読み応えのある壮大でロマンティックな小説でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人間が生まれながらに持っている権利
三十三間堂と言えば蓮華王院のことであるが、そんな厳めしいところでラブコメが繰り広げられるのか!と驚愕していたのだが、そんなことはなかった。しかしながら本作を読んでの衝撃は、そんなことなどどうでもよくなるほど大きかったのだ。これは・・・すさまじき一作。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ふざけているようで真面目だったり(^.^;
梨沙さんと凪かすみさんのカップリングで期待値は高い作品です‼
登場人物は皆、個性的で読んでいて楽しかったです‼
ヒロインとヒーロー以外もその子達で別のストーリーが出来そうなくらいに魅力的で面白かったです。2冊では活躍しきれなかった感も有りますが、続編が出るのなら是非とも読みたいと思います。(≧▽≦)
水神、魔神も濃いキャラクターで良かったですよ‼
ヒロインのメイの活躍が期待より少なめだったのが残念でした。(。ŏ﹏ŏ)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
中学生のころに読んでました。
古い感じはあるけど、絵はキレイだし、お話も好き。
適度なギャグがありながら、最後は泣かせます。
ちゃんと愛についてのお話です。
続編も出てます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい
たくさんの話が入っていて、読み応えありました。おもしろかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
森で育ったミーシャは「森の民」の村出身の母親と2人暮らし。公爵の父親の怪我の治療のため初めて家へ訪れ、母は最後まで薬師として、医療技術で人を救い不慮の出来事で亡くしてしまう。悲しんでいるまもなく他国へ行くことに…
まだ見たことのない世界に、好奇心と薬師としての知識、仲間と交流し寄り道しながら旅を続け最終目的地の「森の民」の村へ…決して楽しいばかりの旅ではないけど、少女の可愛らしさと、薬師として頑張る姿は見守りたくなりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
BGMにとても合う音楽と共に
この本を紙本で読んでいた時代、《チャゲ&飛鳥》の【プライド】を聞きながら読んでました。歌詞の冒頭の《思い通りにはいかないもんだな・・》千賀子と父とがまさしくこの通りです。
政治家の家に生まれ 女というだけで頑張っても認められず 大学入学でも就活でも父の名前が邪魔をして幾度千賀子と同じように 悔し涙を流したか分かりません。千賀子は、ただ父親に認めてもらいたい、頑張ったねと褒めてもらいたいだけなのにと釈然としませんでした。
様々な壁を乗り越えた先にあった 父との最終決戦。私は《ロッキード事件の【蜂のひとさし】》は知りませんが この本で【蜂のひとさし】を知りました。
奮闘記というものではありません。サブタイトル通り~千賀子の戦い~です。読み始めたら最終巻まで一気に読みます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
もう、、アシガールの時も目の保養だったけど、今回の坊ちゃんの晴貴もかっこいいです。
ストーリーも面白くて早く次読みたいです!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
身体が朽ちても何度でも転生し、記憶が無くとも同じ人に出逢い、恋をする。短命の運命を受け入れつつも精一杯に生を全うするとても素敵なストーリーでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絶対読むべき
絶対読むべき作品の一つ!絵が好きじゃないからという人もまずは最後までR2まで読んでほしい!感動するから!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ご飯を大事に味わって食べたくなる。
終末感漂う世界に今っぽい若者たちの組み合わせ、軽妙なストーリーと絵がめちゃくちゃ好みで面白かった〜!
突然の洪水、氷河期により文明を失った世界。
でも悲壮感はなく、毎日三食美味しいものを食べる為に働くユキの奮闘が面白い。
ユキがほんとダメっ子なんだけど、先輩スギタさんにボロくそに言われながらもりっかさんの為に頑張ろうとする姿に笑って泣ける。
生き残った人類!そう聞くと凄くスケールの大きなストーリーかなと。
でも普通の若者たちの暮らしが描かれているのが良いんですよね。氷河期という特殊な環境で生きる世界観もしっかり保たれていて凄い。
温かさがじんわり残る良いお話でした。出会えて嬉しい作品です!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
異世界転生ものだけど前世で女神に予行演習させられてたとか女神の丸投げ具合が凄い(笑)
ヒロインの頑張りが楽しくなってきました。
まわりに面白い人材が集まってきたので続きが気になりますね
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この作者さんといえば
この作者さんといえばセバスチャン。
ドタバタしているギャクものかと
おもえば、お金持ちと執事のはなしかな?
面白いので
少しずつかっています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
格闘+恋愛+日常コメディ+健全お色気+…
個人的には数ある高橋留美子作品の中でも最も好きな作品です!令和の世に再アニメ化されるだけのことはあります。水を被ると女の子になっちゃう主人公という設定は今見ても斬新で面白すぎる要素で、高橋留美子先生の天才っぷりが改めて感じずにはいられませんね。
80年代〜90年代前半の底抜けに明るい雰囲気の日常ドタバタコメディの世界観の中で、他のマンガに似たようなキャラは今でもいない個性豊かで魅力的な登場人物たちが、新体操でも料理でも何でも格闘にして戦いながら、素直になれないヒロインと付かず離れずの見ていてもどかしくなる青春恋愛ドラマを繰り広げていきます…よくこれだけの要素を自然なカタチで全部盛り込んだなと!
当時リアルタイムで見ていたとき、終わってほしくない、いつまでも続いていて欲しかったですが、最終回もある意味この作品らしくて納得させられました。
リバイバルや懐かしさだけでない面白さが間違いなくあるので、若い人たちにも是非オススメです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ノアの苦悩が
本編では上手く隠されていたせいか、ノアの曖昧なセリフでレイチェルが泣かされる…愛を告白しても憎らしいだけで…アリシアの死を「覚悟していた」のと「受け入れがたい」の二つの気持ちがあり、どっち?アリシアの生きてるうちに告白しろ、とは言わないが常に一言多く、レイチェルをドン底に落としてたことに気付いてる?今更ベタベタするよりも、もっとドン底回収に力を入れて欲しかった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
失礼ですが見た目がちょっと怖そうな葉月くんが一途でお花やさんに通いつめるとかなんて素敵な恋なんだと思ったら独身だと思ってた店長さんがものすごく悲しいつらい恋になってしまった片思いのままの方がいいのだろうか?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なんでこんなギザ歯&クマ目にしちゃったんだろ…と最初は思ったけど、不思議なことに読むにつれてどんどん可愛く見えてきました。父や兄たちにも実はすごく可愛がられてるのが伝わってきて、けっこう殺伐としたストーリーなのに何だか微笑ましくほのぼのしちゃう。とっても魅力的なお話です。まかり間違って花鈴が殿下と結ばれる(⁉︎)ことにならないかなあと期待して読みます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
オススメ❗
コミカライズ版も良かったけど、読みごたえがあるのでこの原作小説はオススメです。で、小説を読むと…全部コミカライズして欲しかったぁ。と。長編だけどキャラ皆魅力的でストーリーも面白いし。女子ははまると思う。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
昔ジャンプで読んでましたが、忘れていたので、ジャンプラの無料配信をきっかけにまた読みました🐾
スイッチが好きだったから、やっぱり最後は泣けましたね。
卒業式と相まって、すごく沁みました。
ウィッチウォッチでも10年近く経ったみんなのコラボ話があったり、うろミラのアニメ回はスケダンの声優陣だったりと…
今もなお楽しませてくれる作品です♡
こちらはちょっと暗くて苦いシーンも多いけど(衝撃的というか)、だけどやっぱり先生は“日常回”と“シリアス回”のコントラストが上手い。そう思いましたね。
完結してるので、逆に読み始めやすいと思います♫
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
惣領さんの初期に近い頃の作品で当時は幼少で高校生ってこんなに大人なのかぁと17、18歳という高校生、そんな高校恋愛に憧れました。大人になり最初は懐かしさで読みはじめました。時代背景を感じさせるシーンはありますが高刀くんと可奈子さん互いの心情は大人になっても持ち得るもので今読んでも高刀くんの鋭さ、優しさ、真っすぐなところは惚れ惚れとしてしまいます。また、可奈子さんの可愛らしさもありながら素直さと強さ、相手を包み込める優しさ、2人のもどかしさは胸が熱くなり込み上げてくるものがあります。
バスケ部女性先輩のセリフに2人が互いに不安定な部分を補っているとありましたが、そんな2人の成長や葛藤、寄り添う姿、互いに芯から理解しあえたとき等、それぞれの心情を惣領さんはとても上手く描写されていて抜群のセンスです。沢山の方に読んでいただきたい作品です。
漫画としてのタッチが最初の数巻は苦手でしたが6-7,8巻あたりからラストにかけ現在に通ずるものがあり漫画ではなくイラストや写真集を見ている様でストーリー展開とともにハマっていったことを覚えています。
(絵自体は最近よりも8-10巻ラスト、threeの頃が一番好みで、物語としても一番好きなのはボーイフレンドです)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった〜
タイトルに飛びつき、好きな作者さんなので読んで正解でした。二人ともカッコよくて、可愛くてエロくて、内容も読み応えありでよかったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインは可憐でいい感じですが、ヒーローが良かったです。
ヒーローは、ヤサグレつつも一本筋が通ってて一途。昭和の硬派なツッパリヒーローみたい。ヒロインの述懐で「(ヒロインを)命懸けで大切に守ることも、強引に関係を持って繋ぎ止めることも、彼の中では矛盾のないことなのかもしれない」とありますが、そういうことなんでしょうね。
悪役はとことん下衆く、ヒロインを支える人たちもほどほどに居て、安心して物語を読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
購入していたのに読んでいなかった(;゚Д゚)!オススメに上がってたので試し読みしようとしたら全巻購入済だったぁw結構そういうの多くてまだ読めてない漫画あるなぁ(´-ω-)ウム
先生の作品は結構読ませて貰ってますが、コレはまたひと味違う作品でした。溺愛系が大好きで今回は年の差や格差もありどういうラストになるのかドキドキでした。最悪ハピエンではないとか曖昧に終わらせてあとは読者が想像する感じなのかもと不安でしたが、ちゃんと完結していて良かったです!でもちょっと駆け足感が否めなかったかなぁ。まぁ何年後みたいのは仕方ないけど、3年半行方をくらませていたヒーローと健気に待ち続けていたヒロイン。ヒロインのお母さんも理解のある方で良かった(*^_^*)最終話の後にヒーローのお父さんの学生時代の話がありましたが、お父さんは割り切った考えの方だからこういう生き方を選んだんだなとwヒーローのお母さんもここで初めて登場しましたが、こういう人なの?ヒーローはどっちの血も(性格的に)引いてるとは思えないご両親だなと思いましたw語彙力が無くて伝えたい感情にあう言葉が出てこないんだけれど、素敵な作品が読めて良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
😄
異国出身のヒロインだからこそ出来る想定外の行動や提案で場が好転していくのが面白い。
ツンデレ義母にも果敢に挑む姿がまた面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ひいろ先生の作品は必ず読んでいますが、こちらも最高!雛が、小中学校生の頃から色気がハンパないです。ゆうせいも、そんな雛にメロメロなのがわかります。でも先生と生徒の関係なので禁断な感じもいい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
全巻持ってます!おすすめ!
昔古本で買って一度手放しましたが、読みたくなって全巻買い直した本です。
でも最初に買ったのって20年以上前になるかも。
今読んでも面白い!
是非試し読みだけでもしてほしい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
それぞれ住む時代が違うルカと琉夏は同じ宿星を持つ為に、大鏡によって導かれ魂が入れ代わり…と不思議なファンタジー設定が面白い。全く訳わからずな状況のなか、冷静でいようとする琉夏がとても健気だった。運命的な出会いをする騎士のレオンハルトが寡黙でカッコいいです。しかも護衛騎士なんて最高。ラストの方で分かるけど、この時あんな風に耐えてたんだと思うと笑えました。王妃達の悪役っぷりがあっさりしてたので、もっと波乱があってもハラハラドキドキして盛り上がったのでは?と思っちゃいました。
前世のレオンハルトとルカも現世のレオンは野獣になってたけど琉夏も頑張る姿がカッコよくて、2人の出会いには感動しました。挿絵も綺麗でお話の雰囲気に合っていてよかったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい
絵から年齢層低めがターゲットかな、と思いながら読み始めましたが、おもしろい!
チェスは全く分かりませんが(笑)面白いです👍
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロイン・リサはヒーローのことが大好きで、好き好きオーラだだ漏れなのが可愛い。
対するヒーロー・ヒースクリフは軟派で、表面上ヒロインを口説くような態度を見せつつも、その実ヒロインのことが本気で好きな訳ではなく、当初は「妹のために利用させてもらう」くらいのつもりなのがいい!
そんな彼がヒロインに段々惹かれていく過程にキュンとします。
その心情の変化が分かるキャラの表情を始めとして、絵が可愛いのも◎!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
転生ものでなく聖女様です。心優しく清らかな聖女様が
虐げられ死にそうになりながらも清い心をなくさない。そして色々な人に出会う旅に出る。その護衛騎士がヒーロー。
当然?余命はあります。悪である継母の正体とか?へえ!そういう展開なんだ!と飽きずに読めました。最後の戦いは、もうちょっとページ数が欲しいなと。短くて少し残念です。全体的に嫌な奴がいないし。ノーストレスでした
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初回から主人公の辛い場面に衝撃をうけました育ててくれた恩人も心のなかは複雑でも彼女を結局はちゃんと愛してくれてた愛情をもって育ててくれた
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
昔の作品が読みたくて、結局、全部一気読みしてしまった。懐かしい気持ちと別マ世代なので、当時の作品を全て読みまくってます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
控えめに言って最高です🤯
可愛くて強くて微笑ましくてスカッとする!早く7巻出して下さい😊ラノベも良かったですがコミックでさらにパワーアップ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
新しいタイプかな!
ヒロインが皆んなを無自覚で幸せにするので、特に大きなトラブルもなくハッピーエンドって感じです。他のラノベなら、攻略対象の王子は1人だけど、ここでは王子が3人居て、3人の王子に3人の王太子妃候補。っで、ヒロインが上手く仲を取り持ったのでカップリング成立!その後は魔女の試練があったりしたけど難なく解決。魔女の正体やら色々と他にはないストーリー展開だったので面白く読ませて頂きました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
安心して読めました!主人公かわいいですね!ホクホクできました!言葉もとてもつたなくてかわいい!周りも絆されますね!改革に巻き込まれてその後の暮らしも良いのかもとは思ったけども、ちょっぴりいたたまれませんね!でも思い合えているので良いのかも?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ドキドキ、胸キュンシーンがてんこ盛り
ドキドキ、胸キュンシーンがてんこ盛りの短編集!読みながら疑似体験。この年になってもやっぱりトキメキは嬉しいものです。そんな世界にワープさせてくれてありがとう〜!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
設定が大好きなので購入しましが、買って良かったです!
攻めさんも素敵で溺愛系だし、健気受けさんで可愛い!自分の好みが全て詰まったような作品で大好きです!
兄様がどんなに受けさんを大切にしていて愛してたかがわかるだけに、胸が痛くなりました。おススメです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美しすぎるものは恐ろしい
最初の何ページかを見た時はやはり悪夢を見そうなくらいの迫力の絵に“このまま読んでたら悪酔いしそう”な気持ちになったほど。マリーの歯の欠けがとても良い味を出している。きっと大人になったら精神力も含め誰にもかなわないものすごい美人になるな、などと思いながら見ています。世界一美しい漫画の続きが待ち遠しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
銀狐×黒猫
動物園では、猫又などの化けられる動物が他の動物に化けている、という設定が面白いなと思いました。
終始イチャイチャしてるというか、最初から両思いなのがみてとれるので安心して読めました。付き合い始めたあとは更にラブラブで甘いのが特盛でしたね。シリアスものを読んだ後に読むのがいいかも?笑
電子おまけのレイと雪也のお話がとても気になりました!レイ×雪也かな?
園長先生たちも気になるし、挿絵がなかったのが残念です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
ヒロインは侍女なのに勇者が抜くはずの聖剣をうっかり抜いてしまってさあ大変なことに。何とかごまかそうと。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
クライマックス!!
作者さんのTwitterから
更新楽しみにしてました(*´ `*)♪
クライマックスのじっくりした2人…気持ち高まりました!オチまで最高!
もっと沢山読みたいです…!作者さんのご活躍これからも楽しみにしています♪
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2つの国と成熟度と腐敗度の差のお話。
主人公の国は、金を払ってでも爵位を放棄したいほど貴族が優遇されていない「革命後」もしくは予防後と言える。
そこへ、異国の貴族が占いで示された旅先で公然と人買いをする。
この国は占い(宗教)で腐敗し、人買いが黙認される貴族優遇の末期であることが分かる。
そして主人公が買われた先の国で革命が起こり、主人公夫婦は平民となる。
夫婦は同じ立場となり、主人公の国の父の元へ夫と姑と共に挨拶に行くというよくまとまった結末だった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
な、なんと、、、!
4巻読んだら続きがまだ読みたい!!ってこれが新刊!!!はあああ、次はいつ出るの?ものすごく面白かった。一気読みです。悪い奴らの色んな思惑があってもう、ハラハラドキドキです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵もストーリーも素敵
絵がすごく好みで読み始めたのですが、ストーリーも良かったです。それぞれのキャラが持つバックボーンが、互いに絡み合うことで少しずつ昇華していくところが素敵だなあと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
耽美な平安絵巻、完結して欲しい~
初め夜叉鬼想夢魔伝説を読み始め、本編が有ると知り読んだので登場人物が同じで違う話なので困惑しましたが、どっぷりはまりました。絵が綺麗で登場人物も全て美形のハラハラドキドキです。だだ主人公の藤峰だけ典型的な少女漫画の顔でもう少し綺麗だったらなぁ~と残念に思います・・・・
他のサイトで7巻も読みましたが、早く完結して欲しいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最近流行りの
よく見かける魔力多すぎて身体がって公爵令嬢の中に。薄幸なのか…???
主人公がハキハキしてるのでさっぱり読めます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
買って損なし!!
コミカライズ→WEB版→小説版と読みましたがどれもこれもとっても面白かったです!最初はWEB版読んだし小説版は買わなくてもいーかなぁと思ったけど、WEB版では書かれなかった武闘大会の内容が7巻8巻で書き下ろしされてるとあって購入、弟子たちのそれぞれの活躍が読めて大満足でした!その後も特典小説が読みたくて結局小説版も1巻から集めてしまいました。新章が始まる9巻も楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「現代版ロミオとジュリエット開幕」となっていたので単純に敵対する財閥のご子息とご令嬢の禁断のラブストーリーとかを想像していたのですが、もっと深くて捻りのある設定だったので、どんどん物語に引き込まれていきました。📚
自分の役割を全うしようとひたすら沈着冷静なデキるお嬢様を演じる樹里ちゃんと彼女が時折見せる素の部分に惹かれてちょっかいをかけてくる海生の恋が始まりそうな予感がしてニヤニヤさせられるやり取りが、見ていて最高に楽しいです。😄
まだ1巻しか読めていないのですが、これから樹里ちゃんと海生の間に起こるであろうポジティブな化学反応が楽しみです。早く樹里ちゃんが彼女自身として人生を生き、楽しめるようになって欲しいな〜。😶
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
モラルとは....
純粋な本能に忠実な生き方をする美月に賛否が分かれるだろうな〜。克美の苦悩や葛藤を考えると少し気の毒になります、あえて肉親だから成立する関係だろな。美月の様なタイプが身近に居るから比べると、私は美月を美しいと思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
勝ちヒロインならいいじゃないの、とも思うが、目当てのお相手は攻略対象じゃないというわけか。ヒロインが悪役令嬢の恋を応援、というのは普通と逆だけどとても楽しい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初読み始めたときは、女の子が男の子として生活していくなんて…と不安要素てんこ盛りでしたが、みんなが一丸となってリアを助けてくれているのを見て、リアがこれまで頑張ってきた証だなぁと感慨深くなりました。キリアンの父親母親は最後までクズでしたが、大公様と幸せになって欲しい。なんてったって、大公様はリアが男とか女とか関係なく好きになっちゃったんだからね!笑
個人的にはイアン好きですが、途中リアのお母さん使ってまでリアを自分のところに置こうとしたのはちょっとやりすぎかなと思っちゃいました笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何だかんだらぶらぶ
年上の幼なじみといちゃいちゃするはなし。
途中モブ先輩がでてきて複数ぷれいもあるけど痛い系はありませんでした。
攻めに玩具でいじめられたり、女キャラのコスプレさせられてしたり…えっち多めでよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い二人
不器用な王様、鈍感な娘に笑ったり、ほのぼのしたり( ´艸`)最後は独占欲爆発の実の姉弟なのに弟に対しての態度にニマニマ(〃ω〃)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
抜忍
江戸時代を題材にした作品はたくさんあるが、本作は農民の生活、エタ・非人の生活を描いているところに価値がある
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まだコミカライズ始まったばかりだけど、コミカライズ版の方は絵が現在継続購入している漫画家さんの絵だったので興味をひかれ読んでみた。
で、設定が面白くて!
小説も読んでみたくなって😁
前世皇帝であった主人公が現世伯爵令嬢となり転生(寄生?)した。
8歳なのに幼女趣味、変態なオヤジの所への嫁入りが決まったと父親から告げられる。
この父親は血が繋がった本当の父親なのか不思議に思った。母は彼女が生まれて直ぐに亡くなったらしい。
うーん。お金の為に娘を変態に売るのかぁ💦
で、なんやかんやあり、孤児院育ちのアルスの母親選び?の時…『大岡裁き!』って思わず思ってしまった。
まぁ、大岡裁きよりヤバイけど💦流血じゃん😫って。
それをチョイスした偽母親はスゴイよねぇ。偽物、本物関係なくヤバイ。金目当てにしか…
『2度目の人生は始まったばかりだ』的な感じだったので一瞬えっ?終わり⁉️とか思ってしまったけど、2巻もあると言うことなので一安心。
さらっと読めるし主人公がイキイキ人生を謳歌して行くのが良かったなぁ。って思った。
前世の因縁もあるからソチラも何とかしなきゃいけないんだろうけど…
まぁ、1巻読み終えて、原作小説とコミカライズ版(まだスタートしたばかりだけど)色々違いがあって面白かった。
漫画家さんの解釈かな?とも思ったけど、個人的にはコミカライズ版の流れのほうが好きかも💦
まぁ、まだどちらも始まったばかりだしね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
可愛いと言われ続け、自分は可愛いと思い込んだヒロイン。でも、現実的でしっかり者。子供の頃に出会った第二王子は病弱だったが、ヒロインとの出会いで病弱を克服して、学園で再会。ヒーローの第二王子が斜め上いく発想で、現実的ヒロインとのすれ違いがコミカルに描かれて楽しい。
キーアイテムの鏡の呪いにまつわる先祖の悲恋もあり。
サクッと読めて、ちょっぴり切なさもあるけど、楽しく読みたい時にオススメな作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
王子様とお姫様×3
表紙からわかる通り、イラストが可愛いです。
お姫様らしくって憧れます。
ラノベ特有の各巻のサブタイトルの共通性も好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
異世界からきたセーナは薬師として働き、魔王様に認められる。 恋仲になるけれど、そこの展開よりも、疫病に2人で立ち向かっていく所が、私的にはワクワクしています!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
お医者さんごっこプレイ?はそんなに多くなかったかな。初心な受けが勘違いして1人でグスグス悩んでいるのが可愛すぎて悶えました。攻めの溺愛っぷりが良かったです。表紙とタイトルで躊躇していましたが、中身は意外に純愛ものでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
魔法が出てくる不可思議な世界で、ふわふわ迷うヒロインを、ブレない一途なヒーローの愛が、ガッチリ、大地に足をつけた感じで、つかまえ続ける。素敵な二人でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
4巻まで読んだ感想ですが。アランのリミッター外れた狂犬具合が最高ですね。悪党の折れた歯が拳に刺さったまま殴ってますやん…
アランがなぜ執着するのかは、これから明かされて行くと思うけど、訪ねてきて爆弾落としていった義姉が無事に領地に帰れるかどうかハラハラしてます。
どうやってハピエンに持って行くのか、はたまた破滅ルートなのかも含めて続きが気になります!
あとお花が美しいのと、画面の白黒コントラストが不穏で好きです。
5話を読んで追記:いやまさかこんなにアッサリ話を畳むとは思ってなかったですよ。口あんぐりです。アランの執着ってその程度だったの?「もういいんです」が本当に「もうよくなった」って信じがたい。なんて斬新な(笑)
出版社の事情かな?とは考えましたが、ワクワクに水かけられて萎んでしまった。作家さん、ここ読んでたらごめんなさい。美味しそうな執着キャラだっただけに残念
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
普段中華モノは苦手で避けてきたのですが今回イラストに惹かれ、キャンペーン期間でもあったので購入してみました。
中華は設定や身分や妃嬪などの専門用語が使われ、当たり前ですが漢字も多く中々頭に入ってこなくて読み進むスピードが落ちて立ち読みで断念してしまうのですが、こちらのお話は大丈夫でした。登場人物も限られていて壮大すぎるスケールではなかったのが逆に良かったです。初心者の私は(笑)なので中華モノ大好きな方には物足りないのかな?とも思いました。
お話は、兄妹の禁断愛やら画策された縁談やら政治の陰謀やら出てきますが先の読める展開でどれも2人が結ばれる良いスパイスとなり最後にさらっと解決しますので基本ノンストレスで読めます。
えちもそれ自体が大部分を占める事も無く思ったより濃厚では無かった印象。しかしお兄様の攻めは良かった。我慢効かないの大好物です笑。
お話は☆3つかなと思いますがイラストが綺麗で良かったので☆4つにしました。(お兄様従者と妹侍女のお話も読みたかったです。)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ミリアンお嬢さま命、ヤンデレの執着
アランの嫉妬丸出し、邪魔するものは排除する闇堕ち執事
継父、継姉も蟻地獄にやってくる底意地悪い人物への返り討ち
お嬢様命!キス拒まれたくらいでは、余計に煽るだけですね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
原作読破済み
漫画版まだ読んでませんが、漫画化したんですね
エブリスタに原作があったので小説版もぜひおすすめです
ありがちな展開もあるかもだけど、言い換えればブレない王道ラブコメ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ちょっ、ちょっと…
なっつかしーーー😄記憶の片隅に読んだ記憶が……でもって無料分読んだら覚えてる~。続き気になっちゃった😃完読したら、また来ます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
草川為さんってファンタジーとか、こういう不思議な世界をよく描かれていて、ロマンがあるなぁと思います。好き。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かったー
読み放題で途中まで読みましたが続きを読みたくて残りは購入しました
ムーンからのコミカライズのようですが絵が綺麗だしわたしは好きな作品でした
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
以前、ちまちまちまちま読んでたけど忘れたり、つながりがわからなくなったりするから、単行本で一気に読めて本当によかった!高いけど、よくわかったしやっぱりめちゃめちゃ面白い…がんばれよ、公爵。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
個人的にはかなり好き
以前小説の方を全部読んだのですが、続きを書籍では出てたのか!となりました
闇商人発言に笑っちゃいました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
毒と薬
毒も薬も使いようという事ではありますが。いくら不死身、不老長寿だとしても病を自分の身にうつして、毒ポーションを飲んで、効くようなら薬となる。実際にあったらね
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
がんばれ!
現世で薬の研究をしていた主人公異世界でも人を助ける為に頑張っています魔王と友達?になったりいろいろあるのですが各々の立場の心の動きが丁寧に描いてあって1巻より2巻のほうが読み応えがあるとおもいます 2巻の最後がえーという感じなので早く次が読みたいです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
入れ替わる理由や方法が面白いです! 入れ替わり前の2人の生活もしっかり描かれているので、各々の性格などもわかりやすく、読みやすいです。 入れ替わり後のクレハとイザークのコンビが楽しいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
色々な形
家族の愛情について考えさせられる作品でした。
良かったのは、心の葛藤はあれど醜い争いはなかったこと。リアリティーがなく感じる人もいると思うけど、家族、殊に姉妹だから恨む以上にお互いを思いやる気持ちが勝り、最後は収まるべきところへ収まったエンディングでした。振り回された子供たちは気の毒だけど、それぞれもまたちゃんと乗り越え幸せになってくれて良かった。
親の不仲は家庭にやはり良くないですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
けっこう
おもしろいと思いました。毎日無料で無料分だけ読みました。過去の英雄が、病弱な少女に転生するというストーリー。絵もどちらかといえば私の好みでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
内容は面白いです。
好きです!
ちょっと気になったにですが...
小説と年齢が違うのもですが、19pに出てくる妹が0歳に見えず...💦
漫画だと主人公5歳で兄が6歳、主人公の5歳下の妹ってなってるので0歳ですよね?
なんか勘違いしてたらすいません...
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
怖いような切ないような
短編集ですが、どれも良かったです!
後半2話のネズミの化身?モズの話しが、好きかな
この作家さんば他の作品も面白いです。
かなり前の作品だと思うけど、絵がキレイでストーリーも
いいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
国を巻き込んだ大きな事件に!
よくある浮気した婚約者を断罪して、ヒーローとくっつく話じゃなかった!
2つの浮気があって、国を巻き込んだ大事件に発展します。けど、シリアスばかりじゃなくてちゃんとヒロインとヒーローの恋愛要素もあって、早くくっつけばいいのにと思ったり(笑)
2部構成になっていて、1部で明かされなかった謎が2部のヒーロー視点で書かれてて、ハラハラ楽しかったです
謎の人物で事の発端のあの医者はどうなるのかな?一応捕まったし、ハッピーエンドだけど続きがありそうな感じでもあります!
続きがあれば読みたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
断罪求む!
絵が綺麗です!
家族、特に妹に断罪求む!
遊び人の婚約者を奪ったところで、妹は幸せになれないし、無教養だから、家を継いだところで没落するかも…父親だって、コレットに任せてばかりいたので同じ!
ヴァンと幸せになって欲しい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
感動しました…
普通に日々高校生活をおくっていた少女が、ある男性と知り合って世界が広がり成長していく…と書くとありふれてるというか陳腐に思われそうだけど、それだけではないのです。
発表当時はこの設定(ネタバレになりそうなので詳しくは書きません)は、ある意味とても身近でした。
社会派、という見方もできる内容ですがこの頃の少女漫画では珍しかったと思います。そういう意味では新鮮な印象もありました。
とはいえ、決して難しい内容ではないし作者の意気込みが感じられる力作と言っていいと思います。十代の若い人達に読んでほしい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まあ
姉のある一言にイラッとしたけど 幼馴染はちゃんと妹をわかっていて良かったです 妹のお見合い相手は姉の見た目しか見ていなかったので姉も最後はいい人が見つかってよかったです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好き嫌いが別れるかも
例えるなら、平坦な道をかなり歩かされたな、と思ったら終盤に来てトロッコに乗れと言われ、急勾配を猛スピードで下ったあげく、そのままの勢いで急上昇。一回転して着地した、そんな読後感。大半がヒロインの部屋が舞台で、え?まさかこのまま終わるの?から、え?もしかして次巻に続くの?に変わり、いきなり急展開を迎えます。一巻でちゃんと完結したし、面白かったけど、ちょっと疲れた…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
病弱でドSな男子中学生の、日常を描いた四コマ漫画となっております。けっこうおもしろかったと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
山田デイジー先生にハマったきっかけの作品です!!!絵が可愛いのでずっと見てられます!!!王道だけど2人に挟まれる少女漫画って最高ですよね……
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おと
矢印キー(`ω´)の掃除手伝ってくるからおにぎりか?夕食時に失礼致します
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
押しの妹
妹という立場はどうなのでしょうね。それが母や姉ではないから、より保護しなくてはとの気持ちが強くなるのでしょうね。しかし、押してる本人の暴走する熱量があまりに凄くて
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いです。
転生モノですがストーリーがちょっと斬新でした。読みすすめると、ちょっとお腹が空きますが、楽しめました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人を選ぶ内容
主人公と兄とのラブストーリーですが、兄の方がオレオレ系で、弟はマリア様みたいです。
兄も傲慢ながらも、魅力的なので鼻につかず、弟のお人好しというか曲解というか慈悲というか…もあり、兄の傲慢さがマイルドになっております。
弟の包容力が印象的でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
エロおもしろい!
とんでもない設定ですが、主人公のトラウマが分かりやすい。
助けてくれたのはシルヴィオ王子なんだよね?
エロシーンも濃厚で満足しました。
続きが気になって一気に読んじゃいましたよ〜
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
女の子がかわいいいいいいい!!!!!!!!!王道っぽい感じがたまらん!!!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読みやすい
話の流れは少し早いかもですが、スムーズに読めてあっという間に読み終わってしまいます。淡々としていて話の流れもすきです。絵は好みが別れるかもしれませんが面白いです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいいストーリー
作者さん買いです
久しぶりの岩ちか先生の作品、変わらずの可愛らしいストーリーでした
はねちゃんと小鳥が出会って、お付き合いをはじめてあっという間の卒業。もうちょっと間のストーリーも読みたかったです
評価があまり良くないようですが、私は久しぶりに癒されました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
安定した作品
作画、ストーリー展開は安定しており、漫画描き慣れてる作者様なんだなと感じました。
ギャグのテンポも面白いです。
あとこの作者さん憂い顔が魅力的です。男女共に凄く色っぽい憂い顔を描かれます。個人的にはこれだけで星1つ加点出来ます。
ただ全体的に絵柄や作風は少し古めだと思います。古すぎないけど、最近のリアルに寄せる風でも、流行り風でも無い感じ。10年前位の花とゆめ系って感じです。
なので時々ダサいなと感じて、それが気が散る原因になりました。(王子の服、ミランダの服が特にダサい)
あと兄萌して顔面崩れてる主人公の顔付きが結構気持ち悪い。
オタクが推しに興奮するのは分かるんですが、その推しが肉親のお兄様で主人公が幼女の段階でそれを繰り返すので、エセ幼女感が強すぎて読者目線だと倫理観とか同類嫌悪とか共感性羞恥でキッツって感じになります。
一応そこをマイナスにしても、安定した作風なので星4は付けられる作品でした。
上で挙げたマイナスポイントも個人の感性に左右される程度なので、気にならない人は気にならないと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
金貨大好きな主人公。自分の考えたものが製品になって、それがお金になって素晴らしい音を聴かせてくれる(笑)それなりに家に還元しているし一応領地の事も考えてる。まぁ金貨を増やしたいから金稼ぎをしたいから商人になりたくて、弟も生まれたことだしこの際、婚約破棄して家を出て楽しく商いをしましょうと考えた主人公。まぁ、なんだかなぁ。と思うところもあるけど、ばれない程度には領地に色々してるしね。(領地で製品を作ってるんだし、商会も領地にあるし、領地での雇用も生まれてるはずだし。金はある程度回ってるはず)趣味からお金稼ぎができて。で、その稼いだ金をなぜもっと還元しない❗とか言われるのも分からないでもないけど💦うーん。自分の稼いだものだし💦使いたいものに使えばいいんじゃない?一応、全部ではないけど多少は使ってるし。だって、領地に全く還元しないで領地からの入ってくる収入で私腹を肥やす人もいるわけだし。なぜ自分の稼いだお金を他人に分けなければ行けないのか。って考えてしまうところを多少でもしてるんだよ。凄いじゃん。製品を作り出すときには何かしら初めの準備金や初期投資はいるし、出資とかも・・って考えるとある程度は蓄えておかなければならないし。貯蓄って大事よ。全て使ってしまったあと、何かあってもなんにも対処できなくなるしね。婚約破棄は手紙送るの遅すぎじゃね?とかは思うんだけど、彼もなんだかんだ言いつつ連絡してこなかったわけだし。想いは口に出さなければ伝わらない。ストーリーはそこそこ面白いし。絵は・・普通だけど見れなくはない。
もっとみる▼