-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アンソロジーは、気軽に読めて好きなので、軽い気持ちで読んで泣かされました。
どのお話も溺愛で素敵です。
2話目に不覚にも泣かされました。
転生前のヒーロー目線で泣かされました。
愛する人を失って、どんなに絶望したか、その分また出会えることができて良かったね、って思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好き
なろうから追い掛けてきました。
書き下ろし含め内容がとても好きです。
続きがあれば、また購入したいと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
現時点では名作と言えるレベル
途中までものすごい高いレベルの作品が、意外な展開を狙って駄作となることもあるので、今のままならばという注釈は付くが、おそらくファンタジーの中で名作といえるレベルの作品。ライトかどうかは別として。
深く作り込まれた世界観、類をみない表現力とともに、練り込まれたストーリー、そしてかいまみえる作者の方の美学と名作となるべき要素を兼ね備えている。
主人公に弱さがあり、人間らしさがきちんと表現されているのも素晴らしい。いわゆるチート系だと完璧超人になることが多くてストーリーがふくらまない、または、そんな判断をするチートってただの無能、みたいな物語になってないのがすごい。
いわゆる性的な表現とかR指定要素が生々しいところが好き嫌いは別れるかもしれないけれど。
人間臭さとか、敵キャラの信念的な部分とか、味方も敵も人間らしい嫌らしさとかとにかくレベルの高い素晴らしい作品だと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いです!
表紙の絵は正直あってないとおもいますが途中のイラストはないので自分のイメージで読めます。キャラの濃い仲間が増えていきます。恋愛要素はありません。みなマイペースなので、訳ありっぽいけど常識人なオウルのツッコミが間に合いません。それぞれの特性を生かしてて戦い場面も日常場面も面白く読めます。楽しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
完結マークついてないけど完結してます!
なので、安心して全巻購入してください!
可愛い主人公、可愛い四神様たち、可愛いものがたくさん溢れる中、嫉妬とかそういうマイナス面ももちろんあります。でも、人間らしくて、みんな、色々感じながら成長していきます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
お願いします
これの続きを描いて下さい!!
むちゃくちゃ読みたいです!!
この村に住みたいです…
なんで完結?打切り?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まとめかた
魔女は少し怖いけれど尊敬される面もあり、適度な距離感があれば共存できるはずなのにね。その力への畏怖から魔女狩りやら魔女裁判やら、愚かしくて哀れすぎる
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
魂の徭役
手術によって移植された黒い心臓。そんなものに秘密がないわけがなく、主人公の奏は恐ろしく、そして興奮に満ちた世界を歩んでいくことになる。ファンタジーな設定と緻密に練られたミステリーの要素の組合せが新鮮で面白いシリーズです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヒトラーみたいな勇者
神官の鏡みたいなとても優しい主人公がある日妹に出来た友達(魔族)の為に人間以外の魔族と亜人を皆殺しにすると言った勇者達に謁見し止めて貰うようにお願いするが偶然に魔族との戦争中の内容、知ってはいけない事を知ってしまう。そして勇者達から命を狙われ大事な妹を目の前で無惨に殺され全身火傷をおいながら運良く助かった。そして魔王の魔力を手に入れ七人の勇者達に復讐するお話し。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
常に強くなる最強系主人公。戦闘狂系主人公でめっちゃつえぇぇ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
満腹感
最初、主人公は普通な男子かと思いきや、設定てんこもりで、かなり高性能。嫁は強くてオババ口調で一途で、とても可愛い。もっとイチャイチャが多いのかと思っていたが、そんな暇もないくらい行事や事件が多く、読みごたえのあるお話でした。面白かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
お薦め
描写も細かく書かれていて良かった(^^)
ラストもお約束かましれませんが感動( 〃▽〃)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すごくハマった
気づいたら異世界に来て、そこで皇太子→ 皇王となっていくお話ですが、すごく作り込まれていて大好きです。
主人公の女性関連の話がややネックですが、そこは気にならないくらい世界観に引き込まれてしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ぶっちゃけ王様より好みだったりする。ちょっとナヨってて万能とかかわいいが過ぎる。宇宙規模の口減らし?だったのかなぁ。全再購入
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スピンオフ設定
灰と幻想のグリムガルと世界観を共有しており、灰と幻想のグリムガルにもゲスト出演した主人公たちの物語です。内容もシュールとギャグがかみ合いグリムガル本編ではない掛け合いが良かったです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
明るくて綺麗な世界観の異世界ファンタジー
いい意味でダークファンタジーの対極で、明るくて綺麗な世界観。魔法の詠唱時とか結構難しい言葉を使っていて、その都度言葉の意味を国語辞典やネットで調べながら読み進めたので、 語彙力?のレベルが多少は上がったと思う。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
癒やししかない
勇者達に虐げられた聖女を魔王が呼び寄せる時に、うっかりひよこにしてしまいます。中身がお転婆な聖女のひよこもすごく可愛いのですが、ひよこを可愛がる魔王をはじめ魔界の人達もとても可愛いです。
読んでいて癒されます。可愛いか溢れてます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めちゃくちゃ面白い
2巻に関しては、イザークが好きな人に是非読んでいただきたいです。イザークの回だけでも、見る価値ありです。お値段以上です。イザーク....
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
隊長さんの様な男性と結婚したいです。
いざという時に頼りになる隊長。
隊長の浮気を兵隊さんが女装して走り回るシーンが好きです。
監査が入った時に、兵隊さんの剣の説明シーンが好きです。
隊長さんのいい加減な態度でもいざという時には、周りの皆んなが信用する姿が格好いい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いろいろあった
紙書籍で10冊ほど保有しております。最初は、とにかく読みやすくて面白い作品でした。いつからか作者さんが体調を崩されて、亡くなってしまいました。惜しいことです。24.12.08記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アニメから!5巻までネタバレの感想
神様たちの人柄が面白くて、不完全でズコーってなるし、みんな突っつけば後ろ暗い事情がどんどん出てくるw。まさかの帝君までとは。なんだこの穴だらけの間の抜けた集団はw。復讐だのドロドロしたのが渦巻いてて面白い。でもそれぞれ守りたいものや大切なものがあったり、矜持の置き所があって良。
舌戦とテンポ感が読んでて気持ちいい。漢文味を感じる。殿下が内心呟いてる道理めっちゃ好き。
花城のスパダリと愛の重さとそれゆえの苛立ちが良。5巻で慕情と同じく流石にちょっと引いた。怖いわw。愛重くてバレた時の花城、バツが悪そうで怖がってて可愛いか。
殿下が二人の正体を気づいてたとは。言われてみれば普通に序盤に気づくよね。
引玉と風師がかっこよかった。最後の矜持のところよかった。立派。.....引玉ぅ......泣。
過去で5人のいろんな苦悩が見えて、風信と慕情が見捨てたって一言では言い表せないものが詰まってて面白かった。二人が気を回してて、金帯のとことか慕情が不器用に差し入れたりとか胸が痛んだ。この話を受けて二人を見ると、800年も恩義を忘れずに気にしてたんだろうな....再会した時複雑だっただろうし、すぐ着いていくの尊い。あと通りすがりの人の善意が沁みた。米ダメになったのに、冷静になって引き返して励ましに来るなんて....。殿下が吹っ切れてほんとよかった!良い人たちに支えられたな....。
イチャイチャも増してきて良。先生、成人向け描きませんか......。()
次巻の翻訳も楽しみに待ってます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
涼「卑怯だぞ お前は男の一番弱い所を突いてくる!!」
といったようなセリフがあって、初読はよく分からなかったのですが、繰り返し読むうちに、これがこの作品を読み解くヒントだなと思いました。
女の業と、男の業。
タイプ別に、男の業が深い男達が、
女の業を凝縮させた存在である小夜子に狂わされ(反撃され)、破滅していく。
「男の弱さ」とは、男には女が必要だということ。
女の性の誘惑に、抗うのが難しいこと。
女性は性被害に合うリスクが高い性だが、男もまた、リスクを抱えた性であること。
男の下着泥棒はいても、女の下着泥棒はいないでしょう。
女のパンツが欲しいという衝動を抑えられない性、
パンツ一枚で人生を失うリスクを抱えた性。
女からしたら非常に迷惑な話ですが、滑稽であり哀れでもあります。
男って可哀想だな。と、この作品を読んで、考え方が少し変わったというか、
少し余裕を持てたのでした。
(普通の少女、ゆいこの結末もそうでした)
「桜の園」はまた別角度から描かれていて、完成度が高く、こちらもオススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良作!
ハードな作風で、ラノベにありがちなハーレムはありません。
設定も良く作りこまれて、ストーリーも面白く、ぐいぐい引き込まれる。
ぜひ、みんなに読んで欲しい良作です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白くて 余韻に浸ってます
異世界転生ファンタジーというには深く作り込まれた後読み応えのある物語でした。重厚感があり壮大な内容で読み終わるのが寂しくなる貴重な本よかったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
幻想水滸伝Ⅲのコミカライズです。古いゲームですが、家に全作揃っていて何周もしている大好きな作品です。三人の主人公の中で、自分はクリスが激推しでした。美しい女性騎士団長を守るように付き従う騎士達が格好良くて(笑)ルックの物語は胸が痛んで仕方ないです。読むとまたゲームがしたくなります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ハッピーエンドは望めない。ただひたすらに悲しい。3人それぞれが、やるせない思いを残している。どうして報われないのか、報われないからこその余韻。心に虚しさが残るが、それでもしっかりと完結させている作者の力量を感じる秀作。今までに無いタイプの作品。是非、こういう世界観もありと知ってほしい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
深い・・・!
読んでいて、絶望や慟哭という言葉が似あう(けれど、それを表面に出さない)作品だなと思いました。 コミカルな部分もありますが、どんどん、テーマが深くなり、命とは何か、人とは何か、を考えさせられます。 泣きながら読んでいましたが、先が気になりすぎて、読むのが止まりませんでした。 どう決着をつけていくのかが、楽しみのような、怖いような・・・とても気になります!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
エロいけど、物語として傑作
戦記、物語、英雄譚として傑作。傑出してるのは設定のバランス。主人公は弱いし、頭はいいけどそこまでではないという絶妙のバランス。人の好き嫌いが割とリアル。能力高くて性格いい人と仲良いとは限らないのをうまく表現している。ただ、多くのヒロインについてはチョロインだけど。
展開などは戦記モノとしてはわりと普通なんだけど、主人公が、強くもないし人の考えてることがすべてわかるみたいなチートでもないため、ハラハラドキドキが自然に展開していて非常にレベル高い。駄作の戦記だと主人公を賢すぎる設定にすると、そんなこともわからなかった、読めなかったの?っていう微妙なピンチになるんだけど。この作品だとそんなこともなく。
若干の欠点は読んでる最中に、省略した主語、視点が切り替わり読みにくくなる箇所があるところ。だれかの主観っぽいところに客観視点みたいな文章がたまに入ったりする。
ただ、それでも、非常にレベルが高くて素晴らしい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ずっと大好きな作品!!
追いかけ始めて9年ほどになりますが、ずっと飽きない!個性豊かで愛くるしいキャラクター達がたくさん出てきますが、やっぱりどうしてもヨナが一番可愛くてかっこいい!ヨナみたいに肝が据わっていて強い女の子なんて見たことない。笑顔も照れた顔も良いのですが、なんと言っても敵を睨む顔が一番綺麗だと思うのはヨナしかいません。それからこの作品はアニメもありますが、正直原作の絵が美しすぎてそっちばっかり見ちゃいます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
呪いとか古代エジプトとか孤立する学生とか、要素的には結構あるとは思うのですが、全体的にひとあじ違いますね。組み立て方がすごいというか。作者さんのセンスが光っててとても読み応えがあり感動します。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かなりよい
電子書籍ということもあり、複数のサプリ・ルルブを同時に閲覧することが容易な為、かなり良いと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何度も読み返す度に新たな面白さ発見!
今月に入って、いろいろ忙しくて満足に本も読めない…(泣)
そんな中、寝る前にチョットだけと無料に手を出したのが運の尽き…
もう先が気になって気になって寝れる訳がない。結局最新巻までお買い求めですよ(笑)
お仕事山積みなのに、この2日間ほとんど寝てないおバカさん…ソレが私ですw
確かに高評価レビュー多いけど、ここまで面白いとは!どストライクどハマリですわ!
個人的には異世界ものでは最高峰、神本としか言えない。こんなに長編なのにダレる事一切無し、お話が進むにつれ面白さの加速度上がりっぱなし。しかも盛り上がるだけかと思いきや伏線回収の見事さに脱帽ですよ、引き込まれ驚かされ歓喜の連続に読む手が止まらない〜!はあ~仕事が溜まる一方だよ…って思いながらまた読み返しちゃうのよね(苦笑)
ゼロサム追いかける人の気持ち、めっちゃ分かる〜w なんでアニメ化しないのかな?
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アニメから入ったけど…
いい意味で話が一定の起伏で面白い。物語じたいが好きで、主人公もなろう系特有の感じがなく安心して読める。オススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とても好きな作家様です。かなりの数読ませてもらってますが、こちらは年代が結構前で巻数もあるのでなかなか読めずに、今頃になりました…が、さすがです!古さなんて感じない。転生・異世界・パラレル?・歴史…様々な要素盛りだくさんで複雑なのに、隅々まで隙のない世界観、さらに時々は時空も超えて時系列が前後したりもするのに、齟齬なく違和感なくきっちりピースがはまるストーリー。今作も感嘆!
BL部分は、個人的には主人公の樹里がアーサーに対してなかなか素直に愛情を表現できないとこにヤキモキしたり、アーサーが割と軽くて遊び人なとこにちょっとモヤモヤしたりもしましたが、好みとしてはランスロットよりアーサー推しだったので、辛く険しい道のりでしたが、最終的には納得の大円団!で大満足です。
イラストの奈良先生も大好きですが、こちらは年代感じる?序盤の巻は現在の絵柄とはかなり違いますね。
でも、これも後半の巻になるにつれて変わってきますので、お楽しみに。
全7巻!読んで見て欲しいです!そして、続編ランスロット編も…。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
色々な漫画を読んできましたがこれほどに夢中になり、最後が心に残った作品はありません。当時5歳でなかよし本誌で読んで、付録を大事にお道具箱にしまっていたのを思い出します。エメロード姫に憧れて一コマ一コマ食い入るように見ていたからか、今見てもセリフ等ほとんど覚えていました。
そして今見ると光が可愛らしくて、すべてのページが美しい絵のような芸術性を感じます。
1はラストがハッピーエンドじゃないのがまた素晴らしい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
展開・キャラ・愛の言葉のどれも魅力的
『王子は無垢な神官をこよなく愛す』のスピンオフ(シリーズ2作め)です。この後『王は無垢な神官に最愛を捧げる』に続きます。あとがきを読む限り、スピンオフ(もしくはシリーズ化すること)を想定していなかったと思うのですが、そうなっても大丈夫なように色々と布石らしきものが仕込まれていたようで、とても面白かったです。大小様々な伏線があり、ストーリー展開に重要なものからそうでないものまで混ざり合っているので、何がどう関係してくるか色々と考えるのが楽しかったです。
伏線の他にも、短期間で終わってしまったけど面白い展開がありました。「ここでぶっ込んでくるかー」と思ったし、二人が近づくきっかけにもなった意外性のある展開が良かったです。一冊の中に激しくはないものの細かな起伏が幾つもあり、飽きさせない工夫があって楽しかったです。ぜひネタバレなしで読んでほしいです。キャラも魅力的で、特にクラウスからティモに向けられる優しい言葉の数々は、私まで幸せな気持ちになりました。私は、メインCPよりこちらの二人の方が好きでした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
インプがかわいいしイイ味だしてる☆おじちゃんも若い時はネットで知り合った数多くの女達とタダマンした実績を持つ漢なので眼鏡の気持ちは解ります( ̄ー+ ̄)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
『5作目』番外編集
2人が出会ってから子供の頃の話などの短編が入っています。
1番読みたかった永均の話が読めて嬉しいです。切なさと前王の仕打ちに怒りが湧きました。是非とも来世では幸せになって欲しいものです。
本編では語られていなかった王の気持ちがわかる短編に満足度は高いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
弄り方に愛があると思う
めっちゃ良いです。こんな風に「あの人」をいじってしまうんや〜!と感心してしまった。「らしさ」はしっかりあるのに、コメディのようでシリアスなようで、冒険もののようで、時々芯をつく。時々大笑い。本人が読んだら何てコメントされるんでしょうね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高です
聖女らしくないアナベルとイケメン聖騎士のリュカ様。呪いを解くためだけど次から次へと行動力のあるアナベルがパワフルでおもしろい!絵も好みだし最高ですね~
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
本当の愛を掴もうというところがいいかも
わりと可哀想だというじめじめめそめそした場面がなく、スーパーウーマンというようなものではなく、本当の愛を掴もうとする男達の戦いということで、新鮮味のある設定、展開を感じますし、絵も綺麗で汚いところもなくいいのではないかと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
世界観に引き込まれています
これまで自分が知っていた「卑弥呼」の話を大きく覆すストーリーに最初は困惑も多少あったけれど、それよりも話の展開に強烈に引き込まれてこの漫画のファンになり、現在に至っています。
中村真理子さんの作画、登場人物の魅力や個性が際立ち、また、表情だけでその人物の感情が伝わってくる、そんな画力の高さに尊敬も感じます。
神ではなく、とてつもなく人間くさく泥くさい策士、そんなヤノハが生み出しつくり出した崇高な人間像が、段々と使命を感じてきているようで、今後どのように生涯を送るのか、ますます楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
13巻か。。。
主人公以外は種族や職業が固有名になっているので、そのうち行き詰まると思っていたが、もう13巻。。。自分が読むラノベの中では川原、香月レベルに理解しやすい文章で書かれていると思う。。。が、しかし13巻に関して一つ難点を言えば、妖術師、魔術師などが職業か固有名か分からない事があったことか。。。まぁ長い名前が何十人も出てくるよりは覚えやすいが(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
腹黒ヒーローの裏の声がわかるヒロインが、微妙に会話や行動がすれ違って、思わずくすっと笑ってしまうラブストーリーです。
腹黒ヒーローがいつの間にかヒロイン一筋で、ヒロインは元の引きこもり気質のせいで、気持ちがなかなか伝わらない歯がゆさも、ストーリーに引き込まれる一因です。
楽しく読めました!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
神官シリーズ
これが最後に出てるやつなのかな?もう新しいのは出てないみたいなので、ちょっと切ないです。高永ひなこ先生の絵が可愛い!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
シリーズ買いです。最後の巻が出てからもうどれくらい経ったのでしょう‥ずっと待ってしました。そっか、出版社が変わったんですね。それででしょうか、それとも久しぶりだからかな‥印象がちょっと‥。もっと二人のラブくていちゃいちゃが濃厚だった気がしたんですよ。今回は冴紗(&王様)の大旅行・大冒険の色が濃かったかな。はたまた異国のごたつきが幅を利かせていたというか。でもあの村の人々の客人への歓迎はよかったです。冴紗だけじゃなく羅剛王も胸に迫る感動を受けたようですが、読んでいて涙しました。
次回は永久凍土すらも溶けてしまいそうな剛熱のいちゃラブを見せてくれることを楽しみにしています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タイトルで侮ってたけど凄く面白い
面白かった!!タイトルで侮ってスミマセン。初っぱなから主人公がレベル爆上げするのがいっそ清々しいエンターテイメント作品。おかんな主人公とお馬鹿過ぎる幼馴染みがキャッキャしながら強敵に挑み、結構ボコられ(笑)ながらもガンガン成長します。ハーレムはありません。テンポ良く進む物語で一気読み、最近誤植だらけで文章が酷いラノベばっか遭遇してたから、久々に安心して読めて楽しかった~(いや、これが本当は当たり前なんだけど…)とにかく、ゲーマーじゃなくても面白かった。続きが待ち遠しいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
御息所
戦国の大名、織田信長。天下一統まであと一歩のところまで上り詰めた彼が次に戦いの舞台とするは異世界である。創作において何でもやらされる彼も遂にここまできたかと思うと不思議な感慨がある。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
前作があまりにもよかったので続けて購入させていただきました。相変わらずの緩急と言葉選びの妙とで、前作と甲乙つけ難い作品です。前作のヒーローヒロインのキャラがまったくブレておらず、さらに肉付けされたところが楽しめました。メイを主人公にしたヒーローふたりの前日譚を書いて欲しいなと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
離島の外の世界に憧れる静流の気持ちが、だんだんと伝わってくるような気がします。もし久納に出会わない運命だったら、ずっとそのまま島で他人のために自らを堕落し続ける立場になっていたといえます。いろいろと、特に島における自分自身のことを考えて悩む場面もあり、重い部分も確かにあります。しかし彼と出会ってから明らかにヒロインの心に変化が出ており、その描写も繊細に語られていて良いと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
カルラ舞う!が好きで昔、こちらの単行本を購入。著者の方がいわれてるように、骨格が居酒屋~と重なるところがあり、日本のトラディショナルな流れが組み込まれてます。電子になってくれてうれしい!また読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すごく面白い
シュールでブラックジョーク込みですが、エジプトのこともライトに知れるし面白いです。元気がない時に読むとクスッと笑えます。続きが読みたいなあ…出ないのかな?
エジプト神話って怖いイメージでしたが、こちらを拝見して、ガラッと変わりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作品に出会ってしまったら完結まで見届けたい、面白い作品なら尚更。
でも、この不安定な世の中、作家さまの体調もあるだろうし出版社の都合もあるのでしょう。
本作は、コミカライズもラノベも一時中断があったようで読み続けられるかが心配です。
コミカライズ5巻でラノベの2巻あたり。
冒頭の、死に戻りの真相が明らかになるのはラノベ6巻あたり、そしてずっと意味深な存在だった「テオドール」の
ヒロインと関わる何かがありそうな記憶が明かされるのがラノベ8巻あたりにあるようです。
死に戻りのストーリーと異世界転生悪役令嬢のストーリーがミックスされたような構成で、
思惑のある転生者が主に登場してくるのがコミカライズ4巻になってからです。
入り組んだエピソードを交えながら当初の伏線を回収していく手法。
コミカライズの作家さまは絵も上手いしこのまま読み続けたい気もしますが、
長〜いお話になりそうなので、途中の無駄に思える枝葉をスッキリ削ぎ落として欲しい願望もあります。
それでも続きを読みたくなるのでしょうが・・・
完結までは遠い・・・
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
第二部完 お疲れ様でした
とてもよかったです。一部から続いてた話がここで一区切りと私は感じました。ネタバレになるので詳しくは書けないのですが、第二部ラストが泣ける感じで是非とも読んでいただきたいです。そして巻末に嬉しい情報が第五部が二部の先生方で出るらしいと。このレビューを書く前にようやく読める様になった(完結するまで読む気は無かったが既に買っていた)三部を読んでみたのですが私は鈴華先生のが好みでした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
小説の頃から大好きです
香月日輪の作品が好きで、中でも妖怪アパートと同じくらい地獄堂霊界通信はお気に入り。
割とマイナーなのでまさか漫画になっているとは…
小説も子供にも大人にも読みやすいので是非じっくり読んで貰いたい
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このえも言われぬ不気味さが癖になる
まずゲームの世界から戻れなくなったという設定が怖い。
外の世界との連絡手段がないのも怖いし、バグで生死が不明になるのも怖いし、仲間が耐えかねて狂っていくのも怖い。あと妙に敵キャラがキモくて不安を煽る。
でも主人公が怖がってないから読める。そのバランスが絶妙。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
完結していたので一気に読めました。リリスなど敵が現れてハラハラな展開もあるが、イーグルを一生懸命救おうとするカナリアにキュン。触手やスライムも味方につけてすごい!イーグルとカナリアの幸せな姿が目の保養でした
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
『6作目』嫉妬
相変わらずのサシャ溺愛の王と天然で王さまを崇拝しているサシャの恋物語です。
今回父王のやらかした過去の清算でもあったなと。
王さまをやきもきさせるサシャですが、今回は苦痛に耐えて頑張ってました。
2人の思いもやっと落ち着くところに落ち着いた感じです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
無実の善人を処刑するのは罪悪ですが、異世界人が世界を巻き込んで破滅するのでは仕方ないことかもしれません。
純真なアカリと親友になって処刑人を続けられなくなるメノウ。
決して無敵ではない彼女が、自分の道を貫く姿に惹かれます。
11巻は白の勇者ハクアと最終対決。
人災化したハクアが創造する『願望世界』
「コスプレ美少女」メノウと初登校の白亜。
クローンならではの「双子コーデ」
恥ずかしそうな白亜は可愛いです。
女子高生として渋谷で遊ぶメノウたちは楽しそう。
処された防人。こんな奴でも哀れ。
「実現が無理でも善い世界を作る努力を続けろ」という我堂の教えは心に残ります。
導力の根源を巡礼して、思い出のバルコニーに降り立つメノウ。
全てを失い無力な子供に戻ったパンデモニウム。
白亜が手を差し伸べて童謡の夕暮れを一緒に歩く。
サハラは蝶のアビィとシシリアの後押しで、孤独なマヤに寄り添いました。
ミシェルもシシリアも人々の拠り所としての教会を再建中。
誰も見捨てられることなく居場所を得る大団円。
みんなで楽しそうに歩くイラストは素晴らしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
勇者よ死んでしまうとは… 面倒な!
幾多の冒険者がクエストを活発にすると、必然的にサポート業界がハードワークになる…… 世知辛いですが真実なんですよ。そんな世界観のクズ神父サマのお話。 神父サマがクズ過ぎぎて面白いです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱりハマります
昔母が読んで事から一緒に読むようになりましたが、時を経て30年ぶりにSNSで見かけて、また読み始めました!やっぱり面白いしどハマりです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
仕事ができて可愛げがない女子へのエール
主人公のアリエッティは、仕事はできるが可愛げはない。本当にまっすぐで融通がきかず、己の中の正義に従って行動する。それが好意を持っているカービングの領主が相手でも、本当にデレずに意見をいう。
読んでいて、「あぁ、そういうところだよ!」と重ねて反省するシゴデキ女子は多いのでは。
でも、そんな可愛げのない仕事に信念を持つアリエッティが、そのままの彼女で領主に溺愛されるのは本当に救われた気持ちになる。
ヨシュアが年下なのもまた良い。年上の庇護と溺愛では、きっとアリエッティは反発してしまうのだろう。
原作も読んでいるが、原作よりもワーワーうるさくないアリエッティに仕上がっていて、好感を持っています。
最後まで読むのが楽しみ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
若君についていきたい
今回はだいぶ大人になった若君が、珍しく恋愛をベースに史実に基づいた歴史絵巻をいつものテンポで描かれていて、相変わらず面白く読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
司書好き
専属司書ってどれだけ幸せだろうなと思いました。皇帝陛下の司書になれるっていいなぁと思い最後まで読みました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
中学生くらいに初めて読んだ時は???が多かったけど、年を重ねて読み返したらめっちゃ好きなやつになりました笑多分、わたしの性癖はここからきてるんじゃなかろうかと思うマンガ。火月ちゃんが見事に艶っぽくなってくのと、有匡がなんだかんだで火月ちゃん大事にしてるのがもう…!脇キャラもみんな魅力的なので、最後まで引き込まれます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
三度の前世の記憶があるヒロイン
同じ顔の男に前世で三度◯された記憶のあるヒロイン。そんな恐ろしい記憶があるなんてメンタルがボロボロになりそうですが、四度目の今世では生き延びるために努力を重ね才女として社交界で噂になるほどの令嬢になります。そんなヒロインが王子であるヒーローとある時目が合ったことで、自分を前世で三度も◯した男と同じ顔だと気が付き恐ろしさのあまり逃げようとしますが、ヒーローに捕まり告白された挙げ句◯禁されそうになる始末。なぜヒロインが前世で◯される記憶だけあるのか、なぜヒーローが初対面のヒロインに執着するのか謎が徐々に明らかになるにつれて面白くてつい時間を忘れて読んでしまいました。番外編は完璧な王子であるヒーローの家族想いな一面が描かれていて良かったです。ヒーローの愛情や執着は重いですが、ソーニャらしさで言えばもう一声!と思うソフトなストーリーでした。けれど個人的には大満足の作品でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
黄昏よりも昏きもの血の流れより紅きもの
いまは転生物が流行っているなかで、転生はしていないけど、リナの一人称で、現代的な考え方なのでそんなに違和感なく読めるのではないかと思う。
とは言え久しぶりの新刊にウキウキしながら読み始めると、ノリについていけず、古臭く時代遅れとはじめは思った。でも古臭いのも時代遅れなのも、昔を知ってるからこそのただの私の感想で、それでも読んでいたら引き込まれていった。
相変わらずの登場人物に、年を重ね色々な経験や作品を読んだ私ははじめは物足りなさを感じたけど、相変わらずだから良いと気付いた。ずっと変わらずそのままでいてくれるのは、安心感と新作までの長い年月の間もキャラクターは生き続けていることを教えてくれた。これが長い年月を経て復活した作品の醍醐味だと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高でした
遙かとコルダはゲームから漫画まで全て網羅しているのですが、アンジェリークはゲームしかやった事が無く、30周年を機に読んでみたらめちゃくちゃ面白くて感動しました。由羅カイリ先生の絵で漫画が読めるなんて…!ずっとずっと幸せでした。推しのジュリアス様が美しく厳しく活き活きした表情でいらっしゃるのが嬉しくて嬉しくて…。アンジェとロザリアの友情を沢山見られたのも凄く嬉しかったです。これは紙のコミックでも買おうかと思っております…!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
上下2巻で、長さも盛り上がり具合も丁度いい感じがします。月花はいずれ想い人と幸せになるのでしょうが、天帝となった莉央のほうはどうなるのでしょう?他のレビューにあったように、私もその後の話が読みたかったと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
箱入り娘はエロなんて知らない。なぜなら箱入り娘だから。そんな箱入り娘が自分の股間に生やされたやっかいな棒を消す為チンデビを探し出し、倒す旅に出る。タイトルからして力が抜けるけど読んでみるとほんとに力が抜ける。でもクスッと笑えて面白い。考えられる?自分の股間におっきくなったら自分の胴体ぐらいになるようなやっかいな棒!漫画だからこそ面白い。あとみんなやっかいな棒で遊びすぎて笑う。一話でも読んだら気付けば最新話ってなる恐ろしい本。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
の片割れのグレイくん、かわいそうだなー(笑)婚約した後も話振られちゃうってホントいい迷惑ー(笑)かわいそうだからやめたげて(笑)気持ち悪い登場人物もいましたが2巻までめっちゃおもしろかったです!2巻で一区切りしてるのでここで一旦終わりにして、完結してから一気に読もうかなと思ってます!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり大好き
漫画が大好きでこちらも購入しました。幼い頃のカイルやザナンザ、三隊長に出会う話、情景が浮かぶようでとっても面白いです。
完結していないけど続きが出ることはあるのかな、、、待ち遠しいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
良作です。漫画もDVDもBDも買いました。
基本仲間と共にダンジョン探索と日常の繰り返しなのに、次の話が待ち遠しいのはなぜだろう?
ジョブが増え仲間が増え、食事、入浴からの…と進み、パブロフの犬のごとく涎たらたらで待ち望んでます。
エルフのクリップ〜ッ!!、これはやばい!
一つ気がかりなのは、何百匹もモンスターを倒しているのにスキル結晶が出たのはたったの1個…。運が無い?何パーの確率?攻撃力5倍はいずこに〜!
セリーの鍛治スキルは今何まで作れるんだぁ?
大陸の地図は必要ないこと無いので世界の奥行きを。
なんだかんだ書きましたが、待ちます!いくらでも待たせて頂きます!😍
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とても面白くて一気に読んでしまいました。
挿し絵も美しすぎて素晴らしく、しぱし鑑賞の時間をとっては読み進めました。
宰相も本気で悪人ではなかったのね。
オウムが最初はどこかのαが変化?した姿かと勘ぐりましたが、考えすぎ、普通のオウムでした(笑)
子育ての話とか、続編がでたら速攻で買います!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
厳しい環境下でも必死に生存していこうとする気概は素晴らしいことです。
同時に人助け迄するのは日本人的な部分があるんだなと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
『3作目』婚儀
自分に自信がなさすぎて、毎回ウジウジしてしまうサシャですが、今回は事件に巻き込まれます。振り回される王が気の毒で…。ですがこのやりとり癖になる。
基本溺愛の執着(お互い)なので毎巻おいしく読ませてもらってます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ちょっとポンコツなところのあるヒーローは現実の世界の国王だったら頼りなくて嫌ですが、ファンタジー漫画の世界なので許すとして、ヒロインのお相手役としては気さくで可愛いところもあって結構好きですね〜。ヒロインに求婚するためにレンガを片手で粉砕する練習を重ねるなんて・・・というか、そもそもあんな「夫に求む8つの条件」を鵜呑みにするなんて・・・、その無邪気でおバカワイイところがなんだか憎めません。そうまでしても彼女と結婚したいのだという気持ちも伝わってくるし、彼の努力が良い形で報われることを祈るばかりです。😶
ヒロインはクズの父親にさっさと見切りをつけて自立し、自らの力で人生をガシガシと切り開いていく強い女性なところがとても魅力的で好感が持てますね〜。🙂
利用されたくない、自由であり続けたいと願う気持ちが強いヒロインと彼女にベタ惚れでなんとしても結婚したいヒーローのこれから激化していくであろう恋の攻防戦がすごく楽しみです!👁
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とにかく鈍いヒロインと執着強いヒーローが進める財政改革と、2人の関係改善のお話。ヒロインの叩く力がハンパない。最後はヒーローの粘り勝ち。面白かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読み続けられる長編作!
7巻まで読みました〜
読むにつれて色々と楽しくなっていきます。
出てくるキャラクターが魅力的で、複数の攻めがいるのはちょっと…と思ってる人でも読みやすいのではないかと思います。
ストーリーもエロとのバランスも良いと思いました。
続きが気になります!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵も可愛いらしく、1完無料だったので試し読みしたところ、はまって既刊全巻一気読みしました!
とても気に入ったところが、よくあるハーレムモノではなく、きちんとアイリーン姫という本妻がいて、他の女の子たちは奥手な主人公との恋を応援しているという点。
続きが気になり『なろう』で読んだところ、そこが大きく違うんです!!
なんと原作では完全なハーレム!!!びっくり。
さらに、コメディタッチな場面や伏線回収など、原作にはない漫画オリジナルなところが多々あり…
作家さんの漫画力に感服いたしました。
続き楽しみにしています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
音楽は素敵です
辺境伯のところで、いろんな目に遭いながらも皆を導いていく彼女の魅力に釘付けです。怪しい動きが心配ですが、無事乗り越えて幸せになって欲しいです。いっきに読みました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
面白そう。が購入のきっかけ。存在を忘れ去られた当代聖女と、その聖女のことを唯一覚えていた神官が手を組み、なぜ、このような世界になってしまったのかを探っていく。その後に判明していく真実。全ての人々から忘却されたにも関わらず、なぜ、2人だけが聖女の存在という事実が忘却されなかったのか。亡くなったはずの先代聖女の存在。神様の存在。だんだんスケールが大きくなっていく内容。ラストに至っては涙なしでは読めません。その辺の聖女モノとは一味違う本作。オススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
恋と政治
ハーレム物のシチュエーションとしての婿選びかと思いきや、結構ちゃんと国の将来が関わる感じだった。先が気になる!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵な作品
この方の作風が好きで読み放題の作品全て読破しました。その中でも特にこの作品は好きです。
その後の2人の幸せを願って幸せな気持ちになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ステキなお話
前作があるらしいとのことで探してみたのですがよく分からずでした〜。なので単体での感想になりますが、外見が特異な薄幸の奴隷(名前すらなかった)、エトランゼと蔑まれていたユリウスが、名をつけてくれた聖職者で龍人のカルディエムを慕いながら、自分らしく生きていくお話でした♪BLジャンルにしなくてもステキなお話になりそうな気もします。表紙絵も美しくて見惚れました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
環境の一兎
古典、これこそ古典である。具体的な名前ではなく、環境として代わりに記されるもの。そこに歴史と文化あり。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
神獣が可愛すぎます!もう少し、先の話も読んでみたかったです。絵も綺麗でしたので、より楽しく読ませていただきました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一途女子が年上男にアタックのち溺愛奴〜!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
セッでマナ回復する男の子(魔法使い)に回復役として捧げられる女の子(聖職者)… 悲しい境遇のはずなんだけど、女の子はむしろ行為に積極的で…?
あるある設定だけど、エロ漫画に複雑さを求めてないので全然OK♡ 女の子の片思いは序盤だけで、男の子が割とすぐ落ちて甘々になるから安心していちゃいちゃを楽しめます(^^) っぱ両思いックスに勝るもんはないですわ〜
初は7-8話でした。白抜き修正です。
女の子がぷにっと体型で好(ハオ)♡ 太ももちゃんとふとい!お胸の形もきれい〜特に12話の背中が美しかった 男の子の方も韓国の作者様方お得意のがっしり体型なので、かわいらしい絵柄ながら致す際は2人の肉感を拝めてよきでした。
蛇足ですが、聖騎士お姉さんとアタッカー魔術師のコンビも最高の匂いがします…設定がおいしすぎるのに詳細がない!別でメインはってくれんかねえ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい!
大好きでした~!
ラーモセが美しく、話もじんわり来るものが多くて、オススメです!
久しぶりに読んだけど、やっぱり良いです!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
少し高いし、試し読みもレビューもなかったので何度も躊躇いました。でもあき先生のイラストが好きなのと、何故だか気になってしまったのでクーポンを使って購入。
あらすじと表紙タイトルの字体から受けるカルい感じではなく、結構重めな内容でした。
壮絶な過去と運命から勇者を待ちわびていた魔王。世界を救う勇者にはなれないけど、たった一人を救う勇者になるというマリアの決意。ヨセフさんの魔王への思い。それぞれにグッときました。
ルルドのマリアへの気持ちや、女神の最初の誕生など、もう少し掘り下げて欲しかった気持ちもありますが、きちんとみんな救われたラストで読後感も良く、満足です。買ってよかったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
鶏冠の美貌に見惚れな
綺麗な表紙ですよね。綺麗な男たちでいっぱいですからね。特に綺麗なのが鶏冠様です。挿絵からしばらく目が離せなくなります。物語の内容はタイトルの通りです。特別な少年が主人公です。途中、華奢でプライドが高そうな主とがっちりした体躯の従者といった風体の主従が現れるのですが、あまりにもBL臭がして、苦手でした。いい主従には違いないので好みの問題です。文章は擬音も多く、三人称であっても視点が分かりやすいので読みやすいですが、古代中国が舞台ということで、見慣れない漢字が出てきます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1巻読了
やっぱり…とは言いたくないのだけれど、2巻が出ない。2020年1月24日に出てから2年半も出ていないので、まぁ、こちらも大人の事情なのだろうけど…しっかり描ける人のコミカライズで、じわじわと盛り上がりそうな作品て、なんで1巻だけ出して終わる…小説への導線にしか思えない。良作だけにただの宣伝だったかと哀しさが増したりすると、自分が汚い大人になったのを実感する(笑)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者さんが好き
話が毎回一件落着するので、安心して読める。昭和のお色気とミステリー、グロさ、人情、宗教や民俗学の解説も自分にはちょうど良いバランスで好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
凄い面白いくて読みごたえあります。
ゼロの使い魔最高です!
まだ読んでない人とか凄ですいオススメします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
レア魔法により戦闘も生活もめちゃくちゃ便利!最初から強い魔物と命懸けで戦っているからその後の魔物が楽勝だったりして、ギルドでも超有能判定されます。でも主人公は普通に普通の女の子。どうやって力を使ったら良いかと一生懸命考える姿は能力値とのギャップがあって、とても惹かれます!もし自分が「歯車」という能力を得ても何も思いつかないなーと思うのに、物語内の歯車の可能性が無限大すぎて最高。これからの活躍がとても楽しみです!!金ピカドレス、可愛くて好きだったのにユニフォームチェンジしちゃってそれだけが残念。笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
鞘になるって王道ではないけど、全体的には王道のお話でした。帰れる希望があるならそんな拒むかなって気はしたし、アンシャルが望まないって言うのもそんなバカなって気はしたけど。
話の始まりが上手くて、文章も癖がなく読みやすかったです。
幼馴染の事や、嫌な兄や養母の事もそのままなのはちょっと気になりました。せっかく可愛らしい獣になるのにもうならないのもちょっと残念。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
面白かったです!
主人公の女の子がとても生き生きしてて、好感がもてます。
主要キャラたちが革命を起こしつつの成長物語。
すっきりまとまってました。
葛藤と成長が見どころです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ラブコメとして面白い、かな。
基本的にはある程度世界観がちゃんとしたファンタジーにラブコメ要素満載という感じの作品です。一気読みができる程度には疲れないし読みやすい。
ただ、男の願望的な感じのラブコメなので、女性の方とかは全然共感できないかもしれない。あとは妻子持ちの僕としても恋愛的な部分の非現実的さを感じるのは仕方ないかなと思います。
読みやすいのは読みやすいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
異世界転移物で主人公は転移とほぼ同時にドラゴンを殺す。(ほぼ事故)そのせいで人間としては規格外の力を得て段々と人間じゃなくなっていく。
主人公の能力はチートで神々から警戒されるレベル。作中では全ての神々を滅ぼす可能性が示唆されている。主人公も段々人外になっていく。
今のところハーレムというより一夫ニ妻な状況。ヒロイン候補かと思ったら違う!というキャラが割と多い気がする。
一応主人公は元の世界への帰還を目的に行動し始めるが、途中で世界が分岐し主人公が増殖して帰還の必要がなくなった事が判明する。
影の組織的な物とも敵対しているが本格的な対決まではいってない。
面白いが挿絵の好みが分かれるかも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
異世界転移モノ。ぼっち気味の主人公が、なぜか美少女にもてて、チート魔法で大・・・まではつかない活躍! 一見よくある感じのお話ですが、「遅刻」「ブラインドタッチ」「英剣準二級」・・・、これが主人公が使う魔法の名前。主人公のジョブははけん社員だったのです。 結構面白いと思うんだけどなー。
いいね
0件
もっとみる▼