-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ひとつの物事だけにいつまでも執着することなく、その時その時で臨機応変に対応して軽々と動く生き方は、とてもカッコ良いですし、私も見習いたくなります。特にメインとなる浮浪雲は、他人を助けようと奮闘したり、占いに興味を持ってみたり、赤ちゃんのお世話をしたりするなど、この作品シリーズの中だけでも様々な顔を見せているのですが、彼の姿を見ていると、自由というのは本当に良いものだなと思えてきます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
短編集出てたんだ!
この漫画家さんの当時の可愛らしい作風が好きで、姉に頼んで掲載紙を集めてもらっていた小学生時代。
今になって短編集が電子で読めるなんて嬉しいです。私の記憶にある幾つかの読み切り作品は収録されていなくて残念でしたが、当時の記憶が蘇ってきて幸せです。
(近年はもっと幼いストーリー&絵柄になっていることだけが残念・・・)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
父との別れの後、主人公の少年が凄腕ギャンブラー達との戦いの中で覚醒し、相手を打ち負かしていく姿が最高にカッコ良くておもしろい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
心理描写が細かく描かれていて、ヒロインが子どもの頃に負った心の傷が切ないけども…
美しい事にこだわり続けるヒーローが、少しずつ変わっていく様が愛おしくて一途で途中から泣きそうになった。
ヒーローとだけ関わる登場人物がすごくいい味出してるので気になってたけど、やっぱりあの人(?)だった!!
天使とゲームからの続きで読んでほしい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
少年二人と、巷で語られる人魚と酷似した謎の生物との交流譚。
少年の目を通しての印象しか描かれず、結局最後まで人魚らしき生物の考えや感情等の内面の詳細が不明のままなのが良い。
真の異種・怪異とは、一切の悪意無いままに人を侵食していく存在だと思うが、この作品の人魚はまさにそれ。
美しくどこかノスタルジックな印象を受ける、秘密で僅かに不穏な夏の日。異種交流譚の傑作。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
期待大
過去作の「刑事ゆがみ」や「弁護士のくず」が面白かったので、作者買いです。
こちらもやっぱり引き込まれる面白さです。
刑務所から出てきた元ヤクザ、不器用で、人間不信で、でもぶれない芯の通った男と、謎の少女(美人!)の物語。
少女も生い立ちや背景になかなか深い闇を抱えていそうです。
今までの作品のように、社会問題を絡めつつ、セリフとキャラクターとストーリーで魅せる作品だと思います。
物語はまだ始まったばかりなので期待を込めて星5!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ドキドキハラハラで面白かった
優しくて性格のいいヒーローで良かったです。
緊張感のあるお話でしたがラストが素敵で、読後感がとても良かったと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
切ない…
初恋からなかなか抜け出せない女の子のお話。恋に臆病になっちゃう気持ちよくわかるなあ…。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ありそうでなかった
極主夫道だったり、ヒナまつりだったり、ヤクザというイメージを一つの装置と扱い、ひねりを加えてギャップを生み出すことに成功した作品を思い浮かべます。
アニメ化映えしそうな設定ですね。
2巻以降は読み途中ですが、単和系のストーリーを展開して最後に元の大きさに戻ってめでたし、or戻らず
という単純明快な展開かと思います。
なにも考えずにぼーーっとしながら読める作品に仕上がってます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
小説でしか書けないと思う作品
こちらの作品は一応シリーズ物になっていて、作中では「恋愛前夜」と「求愛前夜」に出てくるキャラクターが登場したり、今作主人公のつぐみさんも前述の作品に少し登場をしています。今作だけを読んでも読み応えは充分と感じますが、気になる方は「恋愛前夜」→「求愛前夜」→「おやすみなさい、また明日」の順番で読まれる事をおすすめします。
作品のレビューを拝見し、軽い内容の作品では無さそうで、読むのに体力使う系(心を大きく揺さぶられると同義)だろうなと購入してから暫く読むのを躊躇っておりました。読み終わってみますと、やっぱり体力は使いましたが、同時にとても穏やかな気持ちになりました。
凪良ゆう先生の作品は、登場する人物の心情がとても丁寧に描写されているので、作品を読了する頃には、登場人物が現実に隣町で暮らしていても不思議ではないと思う程度にはキャラクターを身近に感じてしまいます。また話の濃度で時間の進みがゆっくりになったり、逆に早く進んだりするのも小説の良さで、そういう良さをとても上手に取り入れているなぁと感じています。(エラそうな言い方になってしまい恐縮です)
心動かされる作品ですので、時間のある時に読まれる事をおすすめします。とても素敵な作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヤベーーー高杉さんのイタズラっぽい笑みとか、藤枝さんのお店で見せた年上の余裕みたいなんがかわいい過ぎる〜立原先生が、抱きしめたくなるのわかる!!!ヤバくないですか??高杉さん、立原先生のことそんなに前から気になってたん??でも自分はこういう身体だし、いつまたあの人が襲来するかわからないし、いままで黙ってたん??「コーヒーでも飲んでいきますか?すぐ淹れますから」は立原先生ともう少し一緒にいたかったからだと思うんだけど、また臆病なところが顔を出してしまったというか、高杉さんを悲しませてしまいます。泣きながらもうやめませんか?て言い出した時には、えっこっから別れ話か???と一瞬焦りました。違いました。ふう。でも、これからは、立原先生がたっぷり愛してくれると思う。なんかいいな〜この2人。この2人のエッチ気持ちよさそう〜
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
星5つ以外の評価はない!
作者買いです。
コンプレックスがテーマなのに
嫌な場面は全くなく、温かい気持ちに
なれるストーリーでした。
登場人物も全員良い人なのも良い。
女の子が憧れるロマンスHQ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かったです
良作に出会いました。本文も偶然の出会いから行動に移した2人でした。お客さんとの出会いも大切にしてハッピーエンド。おススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
天壌無窮
青春という言葉は月並みで陳腐なものであるが、本作を表すのならばまさにその二文字が相応しい。たった数年で終わってしまう学生生活は限りある生というものを強調する。その中で恋をして懸命に生きる姿は美しく、儚く、いとあはれなり。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が可愛い
絵が可愛いくて、ヒーローがイケメンなのが良いです。家庭教師と高校生(あんまり年は離れてないけど)の背徳感、エッチなことばっかり熱心な2人笑、が良いです。ヒロインの毒母も結構問題です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
原作者様買いです。おやじ受け?っぽいな~と思い、なかなか手が出ませんでしたが、半額だったので購入してみたら面白かったです!序盤の2人を見ていると、これからどうなるのか!?と心配もありましたが、キレイにおさまったな~という感じでした。
続きも読みます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ストーリーも絵もすごすぎです洋太くんの淡いもえみちゃんへの恋を応援したかったのですが次から次へと物語りがすごすぎて衝撃で後半結局もえみちゃんを応援できなくなってしまったそれぞれ幸せになれたと信じたい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1巻、感動で震えた
艶のある世界観に胸が高なりました。
目が離せなくのめり込む勢いで夢中になって一気に読んでしまいました。特に1巻は凄まじかった!
上海金魚シリーズに比べて若干2巻3巻と温度が落ちましたが作家様の力量には脱帽。
2巻3巻でもう少し受けの白井が報われていく様をもっと明るくして欲しかったかな〜 父親のことなど。
余りにも不憫で胸が痛かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初はふわふわとしたヒロインなのかなぁと思っていましたが、芯がしっかりとあって、いろいろ経験してきた中から生まれた強さなんだなぁと感じました。ヒーローがヘタレですが、だからこそバランスが良いのかも…!ヒロインの姉はいますが、悪役キャラかほとんどいないのにも関わらず読み応えがあってとっても面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
はじめの印象から、詐欺印象へ?!
だって、全然違う!んだから、信じられないよね?
それなのにお互い両片想い。
なかなか踏み出せなくてじれったかったけど。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
こちらの作家さん大好きで購入しましたが、今回も最高でした。
苦しい過去を抱えて生きてきたヒロインが、最後は幸せいっぱいになれて安心しました😩
ヒロインをとことん甘やかす執着心強めのヒーローも良かったです!
最後の展開には涙せずにはいられませんでした😓
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
激甘
くっつく前から甘いです。くっついた後はより。
難しいストーリーを求めず癒されたい、激甘オエってくるくらいのが読みたい!って方にお勧め。
私の今むさに求めているお話でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
イケメンで変態のヒーローが衝撃で面白かったです。インパクトだけじゃなく、性癖は個性豊かでも包容力があって内面もイケメンで良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
欲を言えばもう少しふたりのキュンキュンやラブラブを見たかった!
その後をたくさん‥
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かったです。
高校生の頃に読んでまた読みたいと思っていたので嬉しいです。
どの話も胸がジーンとして良かったです。
短編で読みやすかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほんわか
小柳はおねえ言葉を使うけど、男女両方とも恋愛対象とゆうだけあり、ちゃんと男としての魅力もあって、色んな意味でかっこ良いです。藤子はロングヘアの方が個人的には可愛いなと思うけど、小柳さんや周りの人たちの影響もあり、前向きで、言いたいことは言えるキャラで好感が持てます。絵柄もスタイリッシュな感じで綺麗です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
甘くて気高い薔薇の香りに包まれました。
作品全体に、花の知識や花を大事にする生活が、丁寧に描かれています。仕事への向き合い方も誠実で、なかなかこんな人周りにいないなあと感じました。こんな夫婦になれたらいいなあと羨ましく感じながら、相手への尊敬や気遣いは勉強になりました、ただ、あまりにも住む世界が違う感覚も少しあって、、そこはやはり現実的ではないかな。改めて花のある生活空間を続けていこうと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
お互いに想いあっていた11年間の愛ってすごいよね。姉を溺愛する弟と自暴自棄になっているヒーローの義弟...ヒーローの義弟が姉のトラウマの原因なのに、結局は意気投合。これも男の友情ですかね。文人くんという赤ちゃんも産まれ良かったね。あのイヤな北澤教授夫人はどうなった?side久夜が良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よかった
読み放題で読みましたが読んで大正解!かっこいいヒーローと素敵なヒロインでした。読み進めていくのも楽しくまだまだもう少し先まで読みたくなるお話でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好き
この作者さんは好きですが、特にこのオットシリーズは大好きでした。終わってしまって寂しいです。2人のほっこりやバカバカしいやりとりが好きでした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
進展の遅さも調味料になるくらいのおもしさ
割と対照的で、かつある意味似ている2人の、食べ物を杖時ながら、ある意味順序が逆に進展していく、それもいい大人がと思えるくらいの進展の遅さにじりじりするくらいであるのにそれがいいスパイスのように感じられ、ほのぼのとしたなかに、ちょっとした悩み、それもスパイス程度に味わえ、もすぐじめじめせずに解決していく展開で実に楽しく読めるグルメ・ラブコメディーな作品だと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
大人同士のエロティックな恋愛。
カクテルで駆け引きするおしゃれな二人。情熱的で、エロティック。
愛が信じられないのに、愛が欲しいヒロインと、そんなヒロインと出会い、一目惚れしたヒーロー。
ついに、ヒロインを口説くチャンスに恵まれて、物にしたヒーロー。
しかし、ヒロインの境遇を知り、無理強いはせずに、ヒロインが心を開くのを待つ。
しかし、そんな時に、ヒーローが海外で事件に巻き込まれて、連絡がとれなくなり、三ヶ月が経ち、やっと再会した二人。そして、プロポーズを急いだ真意を知り、晴れて夫婦となった二人。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よく分からないが衝動で泣いた
セトウツミを読んでから読み、他の人も仰るように同じ作者と思えないほど全然方向性が違ったが読み終わってみればセトウツミを読み終わった時の感動と同じものを感じた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公は別ですが、サブの藤子の親友くみと羽生さんの物語がすごく好き♡
64話でひと段落するんですが、その64話の羽生さんが可愛くてかっこいいっ!!
最初の頃はツンツンしかなくて、未読スルーかましまくるのに、それでもちゃんと関係は続いていて、まさかのサラリーマンに持っていかれるの?!とハラハラしつつもやっぱり羽生さんだった♡
やっぱりいい男は最後に決める!!
くみと羽生さんのラブラブライフも覗きたいけど
64話の締めくくり好きだからそのままでも良き感じはするけど、きっと藤子の親友だからまた登場するよね!!
物語は最初の方は読んでいてすごく藤子にイライラしてしまうけど、小柳さんが藤子ラブすぎてちょうどいい塩梅な感じはほっこり見ていられます。
きよかがいつ幸せになれるのかは心配だけど、三者三様いろんな付き合いがあってついつい読んでしまう。
藤子はモデルになったらめっちゃカッコ良いんだろうなーってみてて思いました🎵
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
かわいくて微笑ましい。絵が幼くみえて軽い気持ちで読んでいたらキャラの複雑な思考や話の流れの描かれ方が良くて、いい意味でギャップがあるなと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い
絵もお話も可愛いし
ぽちゃ女子×イケメン最高!
美味しいスイーツがたくさん出てくるから、読んでると食べたくなります!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
sideストーリーが良かったです
sideストーリーが載っている物語が好きなので、最後まで楽しく読めました。
自己評価が低いトラウマを持っているヒロイン、がんばれ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
できるヒロインか格好いい。悪者伯爵を言い負かしたり、冷静に悪者令嬢に対応する様子はスカッとします。ヒーローと忠臣3人の作戦会議が頻繁に描かれているのでヒーロー目線多めでキュンも多めです。4人が素直にヒロインの良さを認めるのも良かったし、その会話もユーモアたっぷりで楽しめました。2人は初め、悪いウワサのために警戒し合っていたけど会うたび話すたび、段々にお互いに惹かれていく様子が分かりワクワクしました。あっという間に読了です。2巻も読みました。1巻に比べてヒロインの聡明さが目立つスカッと感もなかったし、ヒーローも弱気でヘタレ気味でした。もう少しクセのある悪者が出てきたり大事件があって物語を盛り上げて欲しかった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大号泣
久々にマンガで大号泣しました。
優しい旦那さん、羨ましいです。
医者の奥様会、怖すぎます。
でも仲間がいて味方がいてよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
もう本当に最初は社長が可哀想で可哀想で、史さんの心の壁が分厚いしツンツンだし鈍いしで、記憶喪失になったからってどうやって進展するのかなとドキドキしました。でもわりと社長の本質に気付くとコロッとなり、チョロかったですが(笑)。記憶喪失とか、仕事のこと、恋愛面でも話が進むにつれ、飽きることなく次はどうなるのと楽しく最後まで読みました。史さんが思った以上に感情豊かだったので、少しネガティブ過ぎるとこはありつつ、史さんの気持ちを汲む社長のカッコ良さが際立ってました!基本的には予想範囲内の展開ではあるけど、個人的に史さんの性癖だけ、そうきたか・・と。何があっても想う気持ちはブレない社長が素敵で、でもヤキモチやいちゃう年下の可愛さもありつつ、幸せな結末でほっこりしました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
手紙から始まる
11年の時を経て実った素敵なラブストーリーです。原作が好きで読んでいましたが、コミカライズで絵と合わせても幸せを分けてもらえるような心が温かくなるお話でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何時もご飯が美味しそう
アイビーの作る料理いつも美味しそうだなぁと楽しみにしています。
ソラたちスライムも可愛いけど、シエルが一番けなげで好きかな…。
今回の事件もどうやって切り抜けるのか続きが楽しみですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
4巻で交際スタート!そこからがもう2人の幸せな世界まっしぐらです(笑)
白石さん、最初はヘタレと思ってたけど、すいません、そんなこと全然なかったですね。
咲ちゃんが、素直で可愛くて、なのに行動力もあって、ホントに可愛い。
同棲しても、2人の雰囲気はそのまま、読んでいる私は次なる進展を期待してたけど、まぁ、2人のペースでゆっくりで良しですね(笑)
同棲生活、もう少し読みたかったなぁ。
咲ちゃんの事好きだった同期生が、後半登場しなくなったけど、確かに2人の世界に彼の入る隙間はないもんね~(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1作目レイモンド
二つ名のある登場人物達は活躍すると思う。
「淡雪の君」「中庭の妖精」末弟レイモンド
「歩く兵器」長兄オルランド 「白銀の鬼」次兄エアハルト
「氷の月下美人」魔術師キーラン
2作目を読みたくて、コチラを読んだけれども今作の方が良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もう続きを書いて欲しい。
作者買いです。4巻まで一気に読みましたー。個人的には、『君には届かない』よりも、4巻は良かったくらい!これで終わりとは、かなり残念です。七海ちゃんと、七海ちゃんを取り巻く友達のやりとりをずっと見てたいくらい好きでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今回のお話はとっても好きでした。
起承転結の起の部分で体の関係が始まって、そこから謎解きではないですが、お互いのことについて理解していく展開です。
ディアプラスは前半と後半で話が分かれているのが読みやすくて良いですね。
たまに前半で展開しなきゃいけなくて早急になることがありますけど。
ペットのフワフワの毛並み感が伝わってきて、ワンコを触りたくなりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
表紙買いです。
さすが笠井センセはちびっ子描いてもお上手です。ストーリーは王道セレブのお話です。もっと良い評価でいいと思いますが・・。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
遅い初恋同士の二人の物語。
ヒーローは高校生の時からヒロインを知っていて、ずっと心の片隅に置いていた。
ヒロインは噂のヒーローしか知らなくて。そんな二人の関係が変わったのが、ヒーローの計画的な出会いから。モテる男の誘惑にタジタジになるヒロイン。ヒーローに振り回されながら、ヒーローを振り回しながら、少しずつ距離感が近づいていく二人。ロマンチックである。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
炎は外に置く
豊かで活動的な若かりし頃の思い出。それらは燦燦と輝く太陽のようだ。そして人がオフなのを見るのである。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
どちらの家族も
もう何だか、スゴいとしか言いようが無い。お騒がせでイライラさせられたりもするけれど、家族なのよね。彼はそこから逃げるすべを持っていて距離をおく時は断固としているのが羨ましいような困惑するような。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゾッとする
子供の頃、コミックを持っていてとても懐かしくて購入です。内容はほとんど覚えていなかったけど、あらためて読み終わったあとのゾッとするような感覚、子供の頃にも感じたような記憶があります 絵がすごく美しく、大好きな作家さんでした。ストーリーも、時代が変わっても読みごたえがあり、素晴らしい作品です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はちみつ漬け
小説の中に入ってしまうお話。お話がサクサクと進みつつも、程よい甘さがあり、とても読みやすく面白かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
運命の相手ですね…✨
派遣社員と人気アーティストとの恋ですね😁🌸🖤
蓮さんがステージ上から一目惚れした相手とまた逢えるってキセキです。運命の赤い糸って言うんでしょうか…
お互いに相手を思いあっている様子が上手く描かれていると思います。
購入インスピレーションにも繋がる表紙のイラストがもう少し素敵だとよかったな…ちょっと残念💦
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
重圧とトラウマ
ヒロインは祖父の遺言を書き換えるという脅しと一度結婚した時のトラウマから逃れる(現実逃避する)ために仮面舞踏会で羽を伸ばしました。ところがそこから思いもよらない事態になっていきます。でも誠実なヒロインと守るヒーローが素敵な話でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロイン自身の名前はわからないのにヒーローの名前は憶えていたりとか、都合のいい所だけ記憶がないのは不自然だけど、事故の恐怖体験から記憶が混乱したのだろうと納得できなくもない。また、双子の違いが配偶者にわからないなんて現実的には考えにくく、突っ込みどころは満載。それでもヒロイン、ヒーローの人物像に好感が持てるので、私は割と好きなお話。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
怪しげなバーだけど大丈夫かな?と思いましたが、あいちゃんとエースがどうなっていくのかが続きが気になります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
猫好きさん
表紙カバーかふんわりかわいい感じですが、中身はもろニャーたちの世界です。あと猫バカぶりがすごすぎてそんなんで大丈夫なのか気になりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こんな運命があるなら出会ってみたい
自分の容姿に自信を持てない人は多いけどこんな出会いと運命があるなら中身で勝負したいと思ってしまった。後半はただただ涙の連続出した。購入して良かったです♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
表紙見て買うのやめないで!
こんなにもイラストと中身が乖離した本も少ないな、と思います。ストーリーは切なくて、若さの煌めきと自省が入り混じったような素敵な話です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
オススメ
めっちゃ溺愛されているのに気づかない彼女の天然がかわいらしい。
いろいろとうまくいきだしてからが、さくっとまとめられ、あっけなく終わってしまったのが残念。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
🎄やどりぎの仮面舞踏会🍷✨
さすがの文月先生❗10ページ増とはいえもしかしたら原作全部ぶっこんだぁ⁉👁と思えるくらいでしたよww所々に当時の慣習や召使い達の生活が描かれていて参考資料としても役立ちそう。原作者のルイーズ・アレンにお見せしたい‼(もしかしてみている?ww)さすがのボリュームで読むのが大変だけど、リージェンシーファンには絶対お薦め‼👍ヒーロー・ヒロインのチャーミングな性格もさることながら、「召使化け」が事情を知っている読者としてはたまらなく最高に面白かった😍でも欲を言えばもう一組のカップルのストーリーもスピンオフとしてあったらますます面白いかと....💦HQさまお願いいたしますww
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いやー、とっても素敵なイケメンスパダリヒーローでした! このヒーローだからこそ、ヒロインは身も心もデロデロになった気がする。独占欲も強くてイチャイチャも濃厚で。最高すぎてめちゃくちゃ大好物でした(笑)
前世は日本人設定のヒロイン、恋愛トラウマが酷すぎて、恋愛経験が前世から引き続きみたいになっていたんですけどね。今世では好きになった相手もいなければ、失恋経験もないし、つい最近まで社交界デビューもしていなかったご令嬢なのに、誤解されていて良いのだろうか? と思わないでもないのですが...。
まあ、前世での相手だとわかってもヒーローは嫉妬するかな(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
しびれた…
みんな大人なのに、自分の事になると思い通りにならない感情の描写がすごくよかったです。
最後のサイドストーリー、どれも素敵だった。
特に葛西編は、しびれました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いい感じ😊
こんな感じのストーリーは好きです😍
もっと続いてほしいと思ったけど、あまり長すぎるとだらけるかな。
絵のタッチも良かったです😁
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作品のおもしろさは、何と言っても薬を飲む前と後のヒーローのギャップです‼それまではとにかく寡黙だし無愛想で、お世辞の一つも言えない男なのに、薬を飲んだ後は、まかの「リリちゃん」呼び😑最初にリリちゃんと呼ばれたときのヒロインのリアクションも笑えたけれど、この2人の絶妙な甘々ムードがたまらない😍ラノベなのに、まるでコミックを読んでいるときみたいに絵柄が頭に浮かんで来ます⁉一気に読了してしまうぐらい、本当に楽しいストーリーでした😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初めての作者さんだったのですが面白かったです。
大人の魅力が素敵なヒーローかっこよかった。最初からヒロインに一目惚れでストーカーすれすれの執着だったんですね。びっくりしたけど、ラストのヒーローside読んでいて面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
課長の花音ちゃんへの一途な思い素敵でした!色々あったけど2人で乗り越えて無事結婚出来た!そして花音ちゃんも昔のトラウマを克服できて良かった!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
真面目で頑張り屋の彼女が幸せになって良かったー。周りにいる人達も優しくて楽しくて良いかんけいですよね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この世に運命というものがあるのなら
この世界のなかで、何処かの誰かにはこんな運命のような出来事が本当にあるのかもしれないですね。
偶然のような、必然のような。
先日テレビで「人の生きる道とは、つらく苦しい茨の道。そんな中で、慕い慕われる人のあることはどれほど幸せなことか。それを得たのなら、大事にするべき」と言っていました。その通りですね。
ヒロインもヒーローも家族も皆が幸せになれて良かったです。
」
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
尊いです
献身愛が凄すぎます。
読んでいくうちに、自分の胸が苦しくなりました。
この試練は重すぎると思うのです。
ですが…誰かの死は、当然訪れるものですが、残されたものに残る想いは計り知れません。
タイトルを見たときは、甘いストーリー展開なのかと思っていたので、いい意味で裏切られました。
とても重く感じて、途中で諦めようかと思いました。でも、乗り越えるだろう二人の行く末を期待していたことも事実です。
二人に祝福を…と、何度祈ったことでしょう。
存分に二人の心から楔が解かれ、お互いの愛に支えられ、この上ない満足感を得ました。
ありがとうございました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
元カレからしつこくストーカーまがいのこういをされてるヒロイン…新しく着任したヒーローの秘書になりそれなりに仕事を頑張っていたけど…ヒーローがヒロインに好意を持つようになって元カレの事も心配してくれてヒーローのふんわりした優しさが良く描写されていてこちらもフワッとした心になりました!ヒロインが羨ましい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
81ページ。挿絵無し。コスパは良くないですが、お話そのものは良かったです。被災した時に、会社の食糧を振る舞って解雇されたヒロイン。現実では、称賛される行為なのに…と思ったら、案の定手柄を横取りされていたようですが、ちゃんとヒーローがただしてくれていました。ヒーローは、お母さんは間に合わなかったけど。ヒロインを救うのは間に合って良かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
銀行員の受がレストランでウェイターの攻に恋をします。会社で上司に性のはけ口にされていた受は、新人女性の逆パワハラにNOというためゲイを告白。その為警戒した上司とも縁が切れた後、顔見知りとなり最寄り駅が一緒の攻を待ち伏せ「一度でいいから抱いて欲しい」と懇願します。とりあえず話を…と攻の部屋へ行くと、攻は行為を拒否せず…。
春・夏・秋・冬という題の区切りで2人は進展していきます。受は好きな人と付き合えたのが初めてで、攻の邪魔とならぬようただ抱いてくれればいいという遠慮の塊。対して攻は元劇団員で、恋人を劇団責任者に寝取られ荒れて辞めたけど受の「見たい」という一言で復帰し有名になっていきます。舞台で輝く攻に一層遠慮し、攻のことが好きだった当て馬に嫉妬されたり昔攻が荒れて関係してしまった女性が出てきたりしますが、次第に攻を信じ成長して自己主張できるようになる受。しかも攻も案外受大好きで、当て馬達にはビシッと言うし受同僚に嫉妬したりして独占欲も強々。「攻と付き合えているのが信じられない」と臆病な受に「部屋で待つように」としっかり合鍵も渡し、「同僚に嫉妬した」と告げるなど卑屈受に都度「俺も好き」と言動で分からせるのが良かったです。
最初受の突飛な願いを聞き入れたのは不自然ですが、恋人になった時「好きでもない相手に欲情したりしない」と言っているので攻も受が気になっていたんでしょう。読み始めて既読本と気づきましたが、内容はほぼ忘れてて楽しめました(笑)頑張った受が報われ、しかも自分で思うよりかな攻に愛されているという好みな話でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
変態っていうには…
かなり昔の作品なのでしょうか?今の感覚だとちょっと差別的表現多数ですので、そういうのにアレルギーある方は避けられた方が。嗜好がちょっと変わってる人と犯罪者とを十把一絡げに変態呼ばわりするのもどうかと思いますが、そこに目を瞑れば面白く読めます。深くは考えずに一種の勧善懲悪モノ、変態は単なるお景物くらいだと思えば。強いヒロインも魅力的です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
恋すると強くなれますね!
恥ずかしくて上手く言葉にできないヒロインが、ヒーローの優しさと沢山の愛情で、少しずつ強くなっていくヒロインが素敵でした。ヒーローの溺愛っぷりもサイコーでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
私生児だけれども叔母の愛情で育ち、元彼の上司に傷つけられた過去からやり直そうと違う自分を目指すヒロインはカッコ良い。過去に兄弟の確執からしくじった経験のある彼。それにしても大富豪の邸宅、素敵!どちらかというと、彼女のフィールドのが殆どで邸宅の中も見たかった。でも思い出の白い花咲く樹の挿話は良かった。なによりいけ好かない元彼上司との契約破棄に喝采!業績上げて、予算そのまま人は増えるって無能のする事。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
臆病だけど、素直で可愛いのがいい!
美貌の臆病姫、これも個性で良いとおもいました。ヒーローを想う言葉も素直で可愛いと思えたのは作者様の力量ですかね。ヒロインだけに甘くて、照れたり拗ねたりするヒーローもキュンでした。二人の仲が深まる過程に重きをおいた恋愛ストーリーで、まあまあ面白かったですよ!欲をいえば兄弟の王位奪還ストーリーをもう少し読みたかったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり、好き。
短い!短いけど良いです。今、『職業男子』半額でさらにクーポン使って160円。お得感たっぷりで楽しめましたが、定価だと高いと感じてしまうだろうな〜、もったいない。
良いお話!と言う感じではありませんが、疲れた時に甘いものを食べたように染み渡る幸せを感じられます。短いので、効果も短いですが、寝る前にもさらっと読めて、私は好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
完璧すぎ
出来すぎて王子様みたいなヒーローですね。そんな彼に思いを寄せられるなんて羨ましい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
孤児院にいた幼少期、期待を裏切られて仕事で成果を出し続けることが総てとなっていたヒロイン。クリスマス休暇をホテルで過ごす事になり支配人やそのおば様ズと楽しい時を過ごしていたものの、、愛する二人には蝶々が見えるというにしては、作中の蝶々の置物はちょっと何だか、、、人物の書き方もところどころパッと素敵なところと、そうでもないところが、、、
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ステキな結婚
最高です。御曹司が初恋の人、そしてその人と結婚、ロマンチックでエッチな場面もあり、作者のファンになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
幸せ色
幸せな2人はきっと幸せな色を知っているのでしょう
2人のビジュアルも仰々しくなくて、素敵です
私も幸せのお裾分けを頂いた気分になりました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
前にLINE漫画で読んで私も食べる事が大好きなので、
好きな話だと読んでいました。大食いだと色々言われる事はあるかもしれませんが、主人公の食べている姿と優しい気持ちが私は好きです。今割引もあるので、気になる方は今が買い時です。大泉さんとお母様が素敵だなぁと思いました。その後書いて欲しいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
どうなるのか楽しみ
お試しで読んでみて、すごく続きが気になって購入しちゃいました。これからの事が気になって早く次が読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
昔、ドラマでやっていた「噂の刑事トミーとマツ」のコミカライズ作品です。
マツがブ男設定なのに見た目良すぎるのが現代的ですね。
「トミコ」と言われた時のトミーの格闘シーンを記憶している方が多いとは思いますが、初期設定では単に奮起するだけで、ドラマの1話ではトミーがフォークリフトを動かし暴れまくる場面を、漫画の1話ではマツがバスを動かす場面へとオマージュされたのはオールドファンに対して心憎い配慮ですね。
細かな設定は違いますが、懐かしさもあり楽しめました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カッコ良すぎて
エースはカッコいいし、アイリはかわいい。こんな出会いもありなのかって思いながらドキドキしてみてる。続きが待ちどうしい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かったですね!
読みやすくて、どんどん進んでいきます。絵もキレイで、続きが読みたくなりますね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
略奪の愛
婚約してから他の人に好きだと言う話はちょつと変です。でもこの作者さんが好きなのでどう言う話しに進むのかドキドキでした。周りがいい人ばかりでスッキリ爽やかに進んで良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
実父と継母に虐められ下女と同じ扱いを受ける少女に一目惚れする王太子。オペラ版のシンデレラの様。大きく違う点は継妹が味方で、王太子らと協力してヒロインを実家から救い出してくれるところ。けれど永年酷いイジメを受け続けたヒロインはPTSD。生まれつき目つきの悪いヒーローが本当は優しい人だと分かっているのに過剰に怯えたり、大きな声で叱られると錯乱したり本当に可哀想😢そんなヒロインを優しく見守るヒーロー。ヒロインの幸せを第一に考えようとする姿勢が素敵💕自分の気持ちだけで強引に妻にしようとした割には、最後は焦らずゆっくりヒロインのお妃教育をサポートしていて、和やかな2人のラストに安心しました🙂
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
両片おもい
レイモンドもマーヴィンも。自分の恋にはポンコツ。というか、レイモンド、もっと自信持って〜!レイモンド長兄をはじめ、周りの恋も読んでて楽しい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
契約結婚からの溺愛結婚へと変化していく二人の関係。互いに不安を抱きながらも、素直に告白し合うことに。そこからは、ラブラブで、子供達が出来ても、変わらずにラブラブである。
もう一つのお話は、シンデレラストーリー。
誰も愛さない恋しないヒロインを溶かしていくヒーロー。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
遊び人なのは臆病なせい
派手な設定のカップル。裏切りが辛いゆえの臆病さの壁をガンガン壊していく様が気持ちよかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一巻は、一途で面白いので購入したけど2巻の終わり方が自分的には、物足りない話しでした。もう少し、先に続いて終わって欲しかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
砂雪
美少女ゲームを制作・販売を目指す青春学園ラブコメディーです。
美少女ゲーム世界のいろんなお話は、とても興味深い内容でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おはなしは良いけど
冷たい上司とまじめで不器用な部下との恋。内容は好きですが、上司がイケメンというにはちょっと怖い。もう少しやわらかい印象にしてほしいなと思った。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒーローを拾ったヒロイン。記憶喪失のヒーローを保護し、ケアする。ヒーローもすぐに記憶が戻ったのに、ヒロインの側にいることを選ぶ。
そこから、ヒーローの誘拐事件に巻き込まれていくヒロイン。無事に事件も解決し、晴れて、ハッピーエンドに。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-