ネタバレ・感想ありオールドファッションカップケーキのレビュー

(4.8) 1457件
(5)
1242件
(4)
140件
(3)
42件
(2)
22件
(1)
11件
思ってたより面白くなかった
2022年6月14日
絶対おすすめに上がる作品じゃないですかコレ。期待しすぎたんですかね、いまいち盛り上がりに欠けるというかなんというか。途中で飽きてしまった。でも買っちゃったから最後まで読んだみたいな。主人公と同年代だから共感できることもあるんだけどそれだけだった。私にはあんまり面白味がなかったです。
いいね
0件
ほぅほぅ
2022年6月13日
試し読みでそんなに惹かれなかったからずっとスルーしてたけど、大人気作品みたいなのでとうとう購入してみました。試し読みの段階で絵が好みじゃないなって思ってたけどそれを上回るストーリー展開かもって期待したがそれもなく。良くも悪くもなく普通でした。2巻は悩み中。
評価を下げてすみません。
2022年6月4日
すごく評価が高かったのと実写化されるということで1巻とエピソード0まで読みましたが、私にはあまり良さがわからなかったです。なかなか二人が本当の想いを言い出せないのはわかるけどちょっと引っ張りすぎに感じました。あと受けの良さもあまりわからないままでした。
覚悟って難しい
ネタバレ
2022年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他のサイトで高評価の作品だったので、以前から読んでみたいなとは思っていました。
1巻は早く二人がくっついたらいいなぁと思いながら読んでいました。なかなか好意に気付かない主人公にちょっとイラとしながら(笑)
2巻はエチもあるけど、気持ちの揺れと覚悟を読み取れて
高評価なのに納得の作品です。
エチが少な目だけど、また読み返したくなる作品ですよ。
いいね
0件
意外と読めた。
2021年12月15日
最初に試し読みをした時は、「何だこれ、絶対合わない」と思いましたが、数ヶ月経ってもう一度試し読みをしたら、「意外と読めそう?」に変化してました。結果、意外と読めました。刺さらなかったけど。
気になったのは、部屋のサイズ感が大きすぎて、ちょっと気持ち悪かったことです。受攻両方独り暮らしなのに、部屋広すぎない?郊外にしても、どんな田舎?と思ったら、東京近郊みたいだし。居酒屋の値段設定とか安すぎない?今ってこんなもの??とか、色々思うところはありました。
はまれなかった最大の要因は、キャラがそこまで好きにならなかったことかなと思いますが、箸休め的に読むなら不満はない内容でした。それにしても、女子力高いにしてももっと男っぽい人はいるだろうし、受が男性でないといけない必然性はあるのかな。女性だと成り立たない話かな?とか思ってしまう時点で、いまいち入り込めてなかったということなんでしょうね。残念。
ハマらなかった
2021年10月28日
高評価だったので買ってみました。が、私はそこまでハマらなかったですね。最初に女の子ごっこでパンケーキを食べた時、外川が野末に言った言葉がキツくて…。好きなんだろうに嫌なこと言うなぁ、と。読み進めると、死ぬ気で口説く前に野末の意識を変えたいというか自分に興味を持ってもらいたかったのかなぁとも思ったんですが、表情が乏しいこともあり最後まで外川に可愛げを見つけられなかった。野末も何故そこまで女子に人気なのか魅力が分からなかった。
四十路
2021年9月30日
になると性別関係なく、1人でいると色々考えるんだなぁ😔と‥

絵はあまり好みではなかったけど、設定やストーリーは良かったです。
いいね
0件
う〜ん、、?
2021年9月12日
内容云々さておき、コマ割りが細かくセリフも多いので単純に読みにくいです。安易にエロに結びつかせる内容じゃなく登場人物の心の内を丁寧に描いている故だとは思いますが、全部セリフで説明するのではなくもう少し余白を使った見せ方ができれば良いのですが、読むと疲れちゃうので読み返しはなしです。攻め受け両方の魅力もよく分かりませんでした。
おしゃれで映像的
ネタバレ
2021年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近の40くらいの独身男性って男盛りでとても魅力的な年代だと思うんですが、主人公の中身は10歳くらいは老けてる感じです。枯れかけて消極的な生き方の受けが、年下攻めに導かれて年相応になっていく、という意図なのでしょうか。
細かいところですが、モブの女性達の描かれ方が嫌なものでした。女子会の席ならまだしも社内で大声でああもあけすけに喋りますかね。
画面は映像作品を観ている様にお洒落で、ふたりのライフスタイルが素敵に演出されていました。
くどい
2021年5月9日
長い!くどい!字が多い!よくいえば重厚なんだけど、私の好みではなかったです。厄介な二人だと思います。
寝れなくなるやつ
ネタバレ
2021年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻が好きだったので2巻も楽しみにしてました!絵のタッチやリズム感も好みだったので今後読んでいきたい作家さんだな、と思っていましたが、2巻は個人的に好みではなかったです。とにかく台詞に心の情報が事細かに綴られすぎていて、そこまで…言わなくても…ダイジョブデス…と胃もたれ気味で読み終えました。作者様の恋愛観かもしれないけど、そんなに何もかも考え方を分かち合っていかなきゃ、人間ってやっていけないのかな?と何故か不安を煽られたような気持ちになりました。そもそも自分に投影させるのがおかしいんですが、1巻を読み終わった後、色々あるけど明日も生きよ!て晴れ晴れした気持ちになれたのが、今回は「今後の人生が死ぬほど不安だ…」でした。そこまでのめり込ませてくれる作品はある意味天才だと思います。(一位を受賞されている作品なので間違いなく天才です)が、漫画を選ぶ時、読後の心地良さ重視で読むので、いい話なんだけどもちょっときちい!!と思いました!2人のちょっとした日常感あふれるやりとりは可愛いので大好きです!次回作も楽しみにしてます。
読みづらかった…
2021年2月3日
絵柄は雰囲気があってすごく素敵だし、キャラの表情もとてもいいのですが、台詞に句読点があるのがどうにも昭和臭いというか…おじさんが読むコンビニに置いてある漫画の台詞みたいで、めちゃくちゃ読みづらかったです。このレーベルの他の作品の台詞は句読点なしなので、おそらくこの作家さんのこだわりで入れたんだろうけど、なんで編集さんはそれを許しちゃったのかな…。
面白そう
2020年12月2日
無料立ち読みしかしてませんが、序盤だけで面白そうだと思える作品です
いいね
0件
んー
2020年11月25日
私がひねてるか、あんな色んなこと読めてエスパーみたいな年下部下いるかなあ・・・言ってることはそうなんだけど、まあスパダリだと思えば受けも察しがいいので良い嫁になるでしょうね。
ごめんなさい
ネタバレ
2020年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんわか可愛いアラサーとアラフォー。良きですよ。良いんですけどちょっと物足りない…ずっとほんわかで…なのに飲み会から帰るとこで野末さんから告白して外川君が素敵な言葉を言うところ、野末さんの伸ばした腕や態度が急に(ネコと言うより)女っぽくて違和感を感じてしまった。私にはちょっと合わなかったみたいなので3.5
アラフォーで
ネタバレ
2020年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ おじいちゃんてなんやねん。けしからんっ(`_´)とかちょいちょいツッコミどころはあれど、野末さんが可愛かったので許そう。
外川も一途でええヤツなので安心して読めました。ただ外川の食事の仕方はあれかわいいの?なんか行儀悪いというか、ちびっこでもあるまいしこういう食べ方する人なんて嫌だな引くわ。
ストーリーよりも野末宅がオシャレでいいなとそちらに目を奪われた。
:withカプチーノも読みました。色々と不安要素もあるけどあの決断は外川らしいなと。ほのぼの日常系だけどこれからもゆるりと過ごしていくんでしょうね。なんだかめんどさそうではあるけれども。
そして野末さんの名前は、あれさなえさんでいいのかな?「のずえさなえ」てちょっと一昔前の漫才師みたいですな笑
大人の恋
2020年8月15日
大人なんだけど、めちゃくちゃ可愛くひたすら初々しい。こんなふうに好かれたら、いつのまにやら陥落しても不思議ではない。羨ましくてたまらない気持ちにさせられる一冊でした。
ただ絵が好みではないこと、これは大きい。受けがイケオジに見えない。続きがでてるけど、買う気にならず後回しにしています
なんかハマらず…
2020年7月1日
レビューがよかったので期待していたのですが、雰囲気マンガというのか、すごくセンスがよさそうに見えて、その実、特に光るセリフやコマなどを私は感じませんでした。こういう起伏の少ない話だと、そういう描写のセンスが満足度につながると思うのですが、残念です。
モヤモヤ
2020年5月9日
皆さんの評価のように癒されたくて読んだけど、キャラクターが好きになれず、おじさまを連れ回す年下攻めの気持ちが理解できず、終始モヤモヤした。絵やストーリーはとても丁寧だった。穏やかに何事もなく進むと思いきや、体を重ねるシーンで攻めが張り切り出すのに違和感があった。自分には合わなかった。3.4
ジリジリゆるゆる
2020年4月1日
四十路手前の主人公、生活はルーチン化して特に変化もない。年下部下に変化に臆病になっていると指摘され日々連れ出されるようになり、というお話。ジリジリゆるゆるデートの繰り返しが片思いの醍醐味かもしれないがちょっと長い。絵は書き込み丁寧頑張ってる系だけど、決して天才気質ではない。レトロな趣味で統一された背景には現実離れ感。レビュー評価のせいか期待が大きかった。作り込みすぎて身近に感じなかった。
リアルな日常
2020年2月10日
高評価ですが私は受けの顔が少し年取った女の人に見えてあまり好みではなかったです。顔の角度の描き方が同じで この顔の表情さっきもあったなって思ったり。話が長くて絵も話も好みではなかったです。気持ちが変わると どはまりすることがあるので少し経ったら読み返してみようと思います。
女子力…!
2020年2月2日
日常の中でゆっくり恋をしていくお話で、表題作のみの245Pと、結構ボリュームがあります。1Pのコマ数が多いので読み応えはあるかも。

受けが40手前のおじさんってことなんですけど、無垢過ぎてちょっと動揺する!イヤな展開もないし、ピュアな気持ちで読みたいですね。
いい話
2020年2月2日
漫画も上手だしいい話なのですが、いまいちハマりませんでした。確かに台詞は多いかもしれませんがそれより私がはまらなかったのはキャラクターがあまり好みでなかったせいだと思います。エロは少なめで最後の方に少しあります。
目が疲れた
2020年1月25日
コマ割りが細かすぎて、字も沢山で、読んでて本当に疲れました。歳と言われたらそうなんですが、1ページ10コマとか普通にあるから、疲れ目にはキツいものがありました。
話はいい話なんです。自分も30代ですし、何か共感する所もあるんです。でも、30代の肉体(目)には共感できない造りだったので、何か残念でした。後、おじさん好きの視点から見て、今回はファンタジーおじさんに分類させて頂きました。
最後まで読みづらかった
2025年4月13日
セリフ毎に句読点が入れられ、流れるように読めない。これには最後まで慣れることなく、非常に読みづらかった。
読者さんはみんな違和感なく読めてるのかな?

オフィスラブなのにオフィスにリアリティがない。仕事にやる気のない上司(受)や、そんな上司に対して色気がやばいと騒ぐ女性社員に引いてしまった。
肝心のビジュアルも受けが年齢より上に見えるくたびれ方で、顔はおばさんっぽい…

雰囲気で読む漫画なのかな、にしてもセリフが本当に読みづらかった、なんとかしてほしい(泣)
いいね
0件
良い作品は何周でもしたくな…あれ?
2024年9月13日
2年ほど前に購入しました。
初見では「めちゃくちゃ感動した!攻めの男前さ、真っ直ぐな愛に惹かれる!受けも可愛くてオトナならではの悩みが良いスパイス!更に散りばめられた言い回しも素敵〜!!」と思っていました。

で、もう一回あの時の感動をとリピート。
「ん?なんかこんなに違和感のある作品だったか?絵は綺麗だけど肝心の人のデッサンがブレるしどこか魅力に欠ける、コマも小さくて読みづらい…しかもこれ受けが39歳の設定だけどおじさんすぎない!?」と。

作者様がおいくつでいらっしゃるのかはわかりませんが、受けがあんまりにもおじいさんすぎるのが一番残念に思いました。
旦那が受けと歳が近く昭和生まれですが、こんなにおじいさんではありませんよ (笑)
最近で言うところの「解像度が低い」にあたるのかなあと思ってしまいました。他設定がリアルなために余計に浮いてしまったように感じます。

読者が20代前半くらいであれば楽しく読めるのかな…悲しいことですが私には合わない作品になってしまいました。
甲斐甲斐しく世話する歳上彼氏
ネタバレ
2024年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 野末さんが外川くんを世話しすぎるのがモヤモヤしました。それを何も思わず受け入れている外川くんにも。外川くんの脱ぎ散らかした靴を野末さんがなおすのとか、ご飯のおかわりをいつも野末さんがやってあげるとか。二人でずっと一緒にいたいなら、生活全般をもっと共にするキャラがよかった。
いいね
0件
3巻から読むのも有(読むのを迷っている人へ
2023年11月3日
私がどハマりした作品より上位にランキングされているので期待して、いちどに2冊(1と3巻)買ってしまいました。
大きなドラマが起こらないせいか読み続けるのがつらくなり「この作品がどうしてあの作品より人気なのか?」と言う疑問が最後までなくならないまま1巻を読了。数ヶ月間続きを読む気が起こらず、先日3巻を読了。こちらは成就した後の話で、スリリングなエピソードがあり、ゲイカップルにありそうなリアルな悩みが描かれていて面白かった。
考えてみれば、他の人気作でも2巻以降を読む気にならない作品は山ほどある。先走って2冊同時に買った自分がバカだった。
もしお試し部分を読んで「自分に合わない予感がしつつ、気になるから読んでみたい」と言う人には3巻をお勧めします。気に入って、2人の馴れ初めが知りたくなったなら1巻を買うのもありかなと。
ちなみに、Episode 0の2巻は、この作品に愛着がある人向けの内容。自分は読む必要がなかった。
ありきたりな結論ですが「どんな人気作でも自分に合わない場合はある」というのが主旨で、この作品を貶める意図はありません。
低評価のコメントに同感することが多かった自分は少数派だと自覚する機会となりました。
刺さらなかった
2022年9月7日
試し読みして刺さらず、評価が高いので再チャレンジしたけど、やっぱり刺さらず…ドラマ化で再々チャレンジしましたが、やっぱり私には合いませんでした。
受けが老けすぎてるのも気になりますが、それで女子社員の憧れというのは設定的に無理を感じるし、そこまで魅力のあるキャラに見えなかったかな~と。
淡々と進んでいくところや、文字数が多くても刺さる表現が私にはなかったように感じます。
好みの問題ですね~
日常の、、、。
2022年6月15日
評価が高いので読んでみました。攻めの部下は格好良い。受けのおじさんは、みんなにかわいいって言われるほどかわいいかなぁ。わたしには、伝わりませんでした。仕事はできるらしいけど、それもよくわからないです。好みだと思います。私は、BLに非現実を求めているので、上司と部下だからとか、同じ会社だからとか、40歳近くのおじさんだとか、モンモンと悩む話が展開していくのがくどいかなと思ってしまいました。現実はこうだと思います。でも、現実の話を求めて読んでるわけじゃないので、テンションが上がらないです。あと、人生訓みたいなのも、上っ面しか入ってこなくて萌えを邪魔するというか。もう少し時間経ったら、読み直してみます。
確かに刺さらない
2022年6月6日
立ち読み分までは、面白かったので、うっかり購入してしまったが、野末さんの煮え切らなさにイライラ。丁寧に描かれているのではなく、話を長々と引き延ばしていて、読むのがめんどくさいと感じ、大分飛ばしてしまった。続きを読みたいとは思わない。高評価の中に時々、刺さらないという意見があったが、私もそう思います。
くどい
2022年2月14日
1巻はこんなおじさんも可愛いなぁ~とキュンとさせてもらったけど、2巻は説教臭くて、野末さんのぶりっ子も飽きてきちゃきました。攻めの可愛さアピールも合わなかったです。また連載してるけど、まだ続くの?としか思えない。
指細すぎません?
ネタバレ
2022年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読む作者様でしたが高評価が気になり1巻購入しました。ゲイだと思われていない部下とノンケの上司の設定で最後まで入り込めませんでした。その設定でラブにいかんやろ~部下がゲイを上司にカミングアウトしてほだしていくならラブになるのも分かる。そして手が骨描いてるのかというくらい細すぎるのが気になった。続きも読み放題の雑誌の方で読みましたが、刺さりませんでした。
合いませんでした
2021年12月20日
評価も高く話題になってますが、だいぶ前にも買って読んだ時も、再挑戦して読み直しても、どーも響かなかった。きれいなおじさま設定でしたが、ぱっとしないというか、どきどきするものがありませんでした。続巻でるたびにもっかい読んでみようとチャレンジしますが、評価変わらないのでやはり合わないんだなって思いました、
ううーーーーん。。。
2021年11月7日
会社の上司と部下の話。
評価が高いのと、試し読みの絵が綺麗だったので買ってみましたが、うーん、買わなきゃ良かったなあ。後悔。でも背景などの絵はとても綺麗だし、上司が部下に惹かれていく過程は丁寧だし、良作なんだろうとは思うのですが、好みじゃなかったです。
うーん
2021年9月9日
オススメB Lを調べたら、出てきたので購入した。
1巻は、まぁこんなものかな??と期待して2巻も買ったけど…あんまりだった。
まず会話がとてもとても多い。
ストーリーが、想像しないといけない描写も多い。
話がつまらくなってきて、全部読まず、最後の方はパラパラ読みで終わりました。
期待はずれでしたね。
評価高かったので
2021年9月8日
オヤジ受けは好きじゃないけどたまにハマるときもあるし、評価良いしBLアワード1位だし…で無印とepisode0を購入。
うーん…受けが愛され上司という設定でしたが、だんだん実年齢よりも際立つくたびれ感や言動の女々しさが気になってしまって…設定だけじゃなくもっとちゃんと魅力的な見せ場がないと納得できないかな…。
攻めは見た目も中身もなんか地味。
個人的には刺さるものがなかったです。途中で飽きてしまって読むの疲れました。
高評価買いしましたが…
2021年7月4日
レビューを見て購入しました。かなりの高評価でしたが絵も内容も私好みではありませんでした。試し読みで既に違和感をおぼえていたのに、それを信じてやめておけば良かったです。万人受けというのは無いのですね。大好きな方もたくさんいらっしゃるなか、こんな意見で申し訳ございません。
ファンタジーだけど、嘘くさい。
2021年5月20日
正直、私も何故ここまで高評価か理解できない。
確かに絵柄や雰囲気もお洒落ですが、野末さんはおじさんと言うより甘ったれたおばさんに近い。
正直お子ちゃまおばさん。
まだまだ39才で出世欲がないなんて、これから何十年働くの?
私も企業人だけど、枯れるにはまだ早い。
10も年下の外川君に対して臆病になる気持ちは分かるけど、もっとメンタル強くないと優良物件の彼には愛されないんじゃないかなぁ。
こんな会社嫌だ
2021年5月17日
評価を下げてすみません。私には合いませんでした。
まず絵が好みから大きく外れてたけど、アワード1位だし…と読んでみたのですが、試し読みの印象が覆ることはなかったです。ずっとあの雰囲気、あの感じ。

上司が部下への返事に、すべて「はいはい」と答えているところでまずイラっ…

細かいところだからと気にせず読もうとしたのですが、緊張感のない社内、女子社員の下品な下ネタ、やたらと合コンのセッティングを部下に命令する上司……そんなことより仕事してください。
リーマンBLなのに、舞台となる会社にリアリティを全く感じない。
あとやたらと「可愛い」「可愛い」と騒いでいる周辺の女子が、ものすごくうっとうしかったです。
評価が高い作品ですが、仕事に対する姿勢や、脇役の雑で浅い人物描写がいちいち引っかかって、私にはどうしてもハマらなかったです。
野末は
2021年5月13日
部下の女子社員達が下手でもHしたくなるタイプ(男)ではないなぁと。外見も痩せこけ生気がないし老人風の手だし。攻めの外川ならまだ分かるんだけど。。
上司として魅力的でも、女子社員達の言う魔性の魅力は分からず、社内での持て囃やされ方も意味不明でした。
カフェに並んでる女子達も、パンケーキ屋に並んでるオジサン2人を見て、やばくない?2人なのかな?可愛いとか、言わんでしょ。
色々自分の感覚と合わないから、心が動かず正直つまらなかった。
これが男女物なら、まだ好きだったなと思う作品です。野末の表情が最初から最後まで女に見えたのが一番違和感ありましたから。
試し読みで合わなさそう、と思ったのが当たってて残念。

あとBLに登場する30・40代は老け過ぎなのが多い!!世間の50歳半ばですがな~とツッコミたくなります。
1巻はすごく好きでした。
2021年5月8日
2巻になってちょっと野末さん気持ち悪いかも。。
おじさんおじさんって、結婚歴もないし、子供いないんだから恋愛に溺れるのそんなに気にしなくて良いと思うんだけど、やけに意識しているのが冷めてしまいました。
1巻は大好きだったので少しがっかりしました。
年下攻めの魅力が??
2021年5月7日
無印のみのレビューです
ほわほわなのに仕事できる受けとかゆる〜い空気感とか丁寧な心理描写とかすごく好きだったけど、攻めの魅力がいまいち分からなかった
あざといと言うか計算高いというか、年下の可愛さが少なかったせいかな?
表情が乏しかったせいかも?
頬っぺたパンパンでご飯食べるシーンは読者の母性をくすぐる意図で描かれたのかもだけど、無表情なせいか「ご飯美味しくないの?」って思ってしまった
人気作で期待大だっただけに、たまたま私には嵌まらなかったみたいで残念です
間延び感がすごい
2021年4月14日
一度試し読みをしてそんなに刺さらなかったのですが、BLの賞を獲っていましたし、こちらの評価もすごく高かったので購入してみましたが…。ごめんなさい私には合いませんでした。疲れたアラフォー男性が女子力を上げる為に後輩くんとスイーツを食べに行く…という展開にあまり萌えず。。ノンケの彼がどんどん後輩に惹かれていくのもよくわかりませんでした。
セリフも多く間延び感がすごかったです。絵は好きでした。
私には合わなかった
2020年10月24日
私より年下の野末さんの言葉選びはジジくさく魅力を感じなかった。丁寧なストーリー展開だけど最後まで気持ちが動かなかった。絵も結局好きではなかった。試しに何回か読み返してみたがやっぱり好きになれなかった。
立ち読みだけの感想ですが
2020年1月19日
動きが大きく大袈裟すぎて落ち着きがなく見ていてしらけてしまいました。実際にもいますけどねw 落ち着きのある大人を求めていた私には合わなさそうです。
ドラマ化されると聞いて
2022年6月24日
ドラマ化されると聞いて購入を検討。試し読みでまず絵がダメでした、、、すみません。おじさん?と言うかなんかおばさんみたいで、、、しかも40ってそんなに老けてますかね?自分的には60歳超えくらいの人に感じてしまいました、、、。セールになってるし評価は高いしでかなり悩んだんですけど、最終的にどうしても絵が好みじゃなかったので購入に至りませんでした。ごめんなさい
後悔先に立たず…😩💦
2022年6月15日
読み終えて「あ~、紙で買ってたらリリース出来たのに」って思ってしまった作品😩 絵は全然好みじゃないけど、「女の子ごっこ」や「アンチエイジング」など面白い発想に興味が湧いたのと、最近リーマンモノにハマったのも重なりポチリ。…したけど、特に波風も立たない上司と部下のオフィスラブの話で凡庸だし、私には絵とコマ割りが合わなかったな~。(特に部下の顔が) 男性同士の恋愛について真剣に描かれているのは分かるけど、キュンポイントと言うか、夢を見させてくれるポイントがないと言うか… Hシーンも含めて。割引&クーポンで安く購入出来たのが救いかな。柄にないモノに手を出して痛い目を見た勉強代だと思う事にします。
冗長な…
2022年1月10日
内容やセリフ等すべてが脚本家のS元さんぽいなと感じてしまいました。一度そう思うと最後までクセスゴ過ぎて自分には合いませんでした。序盤はすごく面白かったんですけどねぇ。
まず野末さん。きっとイケメンなんでしょうね。心の内が見えないフワフワとした現実感のない男性に惹かれる方もいる事はわかっています。でもそんなにモテる要素あるかい?と疑問のまま何と終了。
そして後輩君。主観ばかりですみませんが常に無表情なのと食べ方が嫌。「モッモッ」とリスみたいに詰め込むのが全く可愛くないんです。そこがカワイイポイントなんでしょうが。BLならではの心理描写が甘い気がしました。男女の恋模様ならこの内容で正解だったのかもね。
必ずしも高評価の作品だからといって自分にとっても1位な訳ではないのだなと思いました。アラフォーオジ受けと聞きつけて飛んで来ましたが。。。
ここまで人気なのが理解出来ない
2021年5月16日
前作も☆3程度の評価だったけどカプチーノはもっと嫌いになった。野末さんの良さが理解出来ない。みんな可愛いって言うけどウジウジしたおっさん度が増して自分のことしか考えられない態度にイラついて楽しめなかった。
なんか苦手、、、
2021年5月3日
年上の受の話し方とか思考が女々しくて読み進める内に苦手~って感じてしまった。
こういうお洒落な感じの描き方なら、男女のカップルの方がしっくりくる。。。人気の作品なのにごめんなさい。
つまらない
2021年2月23日
サラリーマン二人で可愛いカフェやスイーツのお店に行きながら恋を深める話。ストーリーにメリハリが無く淡々と進んでパンチがない。途中で飽きてしまい読むのやめました。申し訳ないです。
1巻までは良かった
2020年11月22日
2人が恋に落ちるまでは、とても良かった。でも、現在も連載していて、同棲してる2人のことが描かれているが、最近はダラダラとした感じがしている。しかも話の方向性が迷走している。何を言いたいのか、何を描きたいのか伝わらない。
疲れているように
ネタバレ
2020年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けが疲れて見えて弱々しく、働き盛りの男としては何かと諦めすぎに見えました。もう少し生気のある人物で読みたいな。
リアリティがない
2020年6月10日
高評価につられて読んでみたけど、別会社同士ならまだしも、こんな簡単に男同士の上司と部下の恋が成立するとは到底思えない。もし、受け入れられなかった場合を懸念して、攻の葛藤はもっとあっていいはず。

ギャグ漫画なら、このリアリティのなさでもokです。
読み進むにつれ期待ハズレ
2020年2月16日
すごく良さそうな感じがして、ものすご〜く期待値が上がっていたのが影響していたにしてもだんだんつまらなってしまった。最初はまだ良かったのに読み進むに比例するようにメリハリはなくなり、何を表現したいのかさっぱりわからない。それに並行するように異常にセリフが増えていく。おまけにリズム感もなく。本半ばで読むのを諦めた。だってつまらないから。あーがっかり‥
合わない
2020年2月9日
結論言うと「なんか良い話風だけど私には刺さらなかった」です。画力は高いけど優れてるのはデッサン力だけで、魅せる絵では無いと感じました。ストーリーも絵もメリハリが無いというか、正直つまらなかったです。受けが女性たちに「かわいい」と言われてる説得力も感じられず。「1回エッチしたい」「子供産みたーい」といった女性たちが盛り上がってるシーンが気持ち悪くて萎えました。この作品に出てくるモブ女性たち肉食すぎて気持ち悪い…。やたら評価高いけど私には合いませんでした。
レビューをシェアしよう!
作家名: 佐岸 左岸
ジャンル: BLマンガ
出版社: 大洋図書
雑誌: HertZ&CRAFT