ネタバレ・感想あり藍より愛し【電子限定おまけ付き】のレビュー

(4.7) 66件
(5)
49件
(4)
13件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
切ないけどそれが良い
ネタバレ
2025年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新先輩の心情を考えて読むと少ししんどいです。
自分のセクシャリティに気付いた時、漣太郎への気持ちがわかった時、本当につらかったんだろうなって思う。
1回読み終わって新先輩の気持ちを分かったうえでまた最初から読み返すと、回想シーンがとくにしんどい。でもそれが良い。
最終的に新先輩の気持ちが救われて読者として本当に嬉しいです。
大好きな作品になりました。
いいね
0件
もだもだ青春
2025年3月29日
本当はずっと両思いなのに相手を思うあまりにすれ違う系!切ないんですよねぇ。さっさと告って抱け!!と思うのに大事だからこそ一歩進めず諦めるクセがついてる感じ。サクサク読めるしえちも良かったです!
いいね
0件
キュンとしました
ネタバレ
2025年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ いいなぁ、こういう遠回りして傷付いて傷付けての初恋成就のお話。お互いずっと忘れられなかったんですよね。表紙も素敵だし「夢に会いに行った」って…キューンとしちゃいました。
いいね
0件
めちゃシコ。
2025年3月27日
年下攻めとDT攻めの良さみ満開。全開。これは最高ですわ。英数字先生からお名前変わってヒラガナ表記に。しばらく見ないうちに絵柄が変わっ…いや、ペン入れを変えられたっぽい。線の太さが変わって強弱がついた。前のも好きですが、今の絵柄も良い。色気と余韻がある。この本めっちゃ良かったなぁ。続きほしい。ただ、BAになるきっかけのタッチアップ体験を道端の通りすがりに少年へ声をかけるのはかなり違和感ある。化粧水とかのベースならともかく、フルメイクでのタッチアップはデパコスやアットコスメみたいな施設とか。しかも、人気ブランドなら行列で抽選か整理券。有名ブランドは有料や予約制の印象なので、どこのデパコスエリアをさまよってたの???という疑問はある。
なんかあったかいな
2025年3月23日
出会った時からか、いつからかわからないけれど後輩を好きになった自分。もまた人生をかけたスポーツで挫折を救ってくれたコスメの世界でイロイロ折り合いをつけて生きてきたのに…その後輩が突然目の前に現れてからの物語。二人の出会いからの葛藤が、なんというか無理がなくて…よい。後書きで陸上の経験者ではないという事にびっくり!(といっても私も知らないけど 笑) 幸せになってほしい二人でした。
いいね
0件
代わりなんていない
ネタバレ
2025年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 将来有望な大学生スプリンターと陸上競技から美容部員に転身したゲイの再会ラブ。
陸上一家に生まれた新は、まだ中学生だった漣太郎に恋したことをきっかけに地元を離れメイクで自分を変えようとするが、忘れるどころか寂しさを拗らせる日々を過ごしていた。一方、当時高校生の新に見出されスプリンターとして花開いた漣太郎は怪我で休養を余儀なくされ、4年ぶりに新を頼り上京することとなったのですが…もう、初っ端から切ないのなんのって。
ホテルで添い寝しているその黒髪は回想シーンで青臭くイチャコラしていた漣太郎じゃないんかーい…!と先の気になる導入の仕方が秀逸です。
高校生と中学生。同性未成年への恋心に気づいたと同時に諦めるしかなかった新の絶望感を思うとそれだけで胸が張り裂けそうになりますが、誰にも相談できずマッチングした初体験の相手に泣きながらすがりつくコマを見た瞬間、新とリンクしてわたしも涙が溢れてしまいました…
できるだけ望みを叶えてくれるやさしい相手とでも忘れることなんてできないんですよ。絶対に叶わない望みを叶えてもらったはずが、するたび漣太郎に惹かれている事実を実感するだけなのがまたつらい。
だから気づけなかったんだね、漣太郎の気持ちに…
もっとも、漣太郎も憧れとの区別がつかなかっただろうけれど、読み返すと行動や言動の端々から新への好意が見て取れるので、本当にどこをどう切り取ってもよくできた作品だなと思います。
そんな2人だから、一度でも触れ合ってしまったならもうノンストップですよ。
ラストに向けて甘々が超加速。ケアを怠らずひげの脱毛まで済ませている新なんだから、きっと全身すべすべで触れ合えば大層気持ちのいいことでしょう…
晴れて恋人となり、手練れな新に翻弄される漣太郎の姿をモアプリーズです。
需要はあります。今後、それだけをまとめた糖度の高い続編ないし番外編が配信されることを祈っています。
※糖度といえば、おまけのタイトル「青菜に砂糖」は青菜に塩ということわざをもじった感じですね?元の塩バージョンは元気だったものがしょげることを意味しますが、砂糖なら……?その発想がおもしろい。
なんて伝えたらいいんだろう
ネタバレ
2025年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んだ後「……っ……」って感じになると思う。
噛み締めるというか、余韻に浸りたいというか、感謝を述べたいというか…?

リアルな葛藤だとおもったし、思春期に気づいたとなると新くんみたいになにかに逃げたい、って思う人もきっと多いと思うし、他の人と違うセクシュアリティ、年齢差、プレッシャーこれが一気に重なった時自分だったら「やーめぴっ☆」ってもっと無責任に逃げて、悩むよりも捨てることを選ぶと思う。
その点新くんは逃げつつも向き合って、弱い自分もコントロールしようと頑張ってて偉いし、美しい。

れんたろーくんも一途で一生懸命でひたむきなところがとても愛おしかった!
付き合うようになってわがまま言えるようになって、嫉妬心もむき出しでもっとみたい作品です!
続編でないかな〜〜
逃げ続けてきた受け
ネタバレ
2025年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 陸上を辞めて1人暮らしをしている新先輩は、自分を変えるキッカケをくれたBAさんのうように人を元気づけるため自分もBAになってるんだけど、やっぱり根本から逃げてる部分があるので満たされずモヤる日々を過ごしてるように見える。そんな時に、自分が陸上に誘った後輩の漣太郎が訪ねてきて…一週間の期限付きで住まわせることにしたけど、そこで改めて思い知る気持ちが切ない〜。後輩は真っ直ぐに慕ってくれてるから尚の事罪悪感が募る新先輩。
手を出してはいけない、汚してはいけないくらい大事な存在の後輩に欲情してる自分が嫌で、その不安定なメンタルを他の男性で発散する新先輩が辛〜!!できれば処女は後輩に捧げて欲しかったけど、どうやら初めては嫌な相手じゃなかったっぽいのでそれだけは救い涙。
後輩は自分が知らないうちに先輩がそんな思いで他の男に抱かれてたの知ってだいぶショックだったと思う…それでもこれからは最後の男として先輩を幸せにしてほしいな。
見せ!!!!て!!くだ!!さい!!!!
ネタバレ
2025年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ うーん、経験値高い受け×ゼロの攻め。良きかな。良きかな。
早く我々に蓮太郎が20歳になったらするエチエチを見せてください。
そしてだんだんとスキルが上がって受けをぶっ壊してしまうところまで見せてください。
いいね
0件
真っ直ぐな恋愛
ネタバレ
2025年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 青春だなあと感慨深くなるほどに爽やかなお話でした。(主人公が荒れている時期がありますが)読了後、2人のこれからが気になってしまう構成でとても楽しめました。
いいね
0件
以外なステップアップ
ネタバレ
2025年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元陸上選手で今BAという経歴の主人公。ずっと片想い相手が年下の漣太郎君。出会った時から恋におちたんだーでも相手中学生だもの。辛いよね。彼が怪我して無茶する時にビシっろ叱る新さん。なんかコーチでもスタッフでも良いから陸上に戻って欲しかったなー。
いいね
0件
思春期
ネタバレ
2025年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ悩む時期にゲイって気が付いてからの行動が早くて新さんにビックリしましたが中身は一途だったので良かったです。レンくんも一途なのでナイスカップルだなと思いました。最後のオマケ漫画の話しが気になったので探してみようと思います。
いいね
0件
攻めが良…
ネタバレ
2025年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家様です。絵も綺麗だし内容も好きです。なんと言っても攻めが良かった…!年下一途って最高⭐︎美人受けも好みですが、体験談を話しちゃうのはNGですね〜。この2人今後遠距離恋愛になるかと思うのですがその後の話も是非見たいです!
いいね
0件
心情描写がいい
2025年2月3日
心情描写が細かく丁寧でとてもいい!それでいてしつこくなく、スッと物語に入れました。
主人公がすごい色気!
可愛すぎて泣いた
2025年2月2日
2人とも爽やかで幸せな気持ちになりました…!
絵もキレイだしラブシーンを描かれるのも上手で、同じ作家さんの他の作品も読みたくなりました。
いいね
0件
いい
ネタバレ
2025年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ フェアみたいなのでレビュー良かったので買ってみたんですが良かったです。
思春期に誰にも言えず、でもどうにかしなきゃいけなくて知らない男に抱かれてた事実がつらいですが(相手はれんだけでよかったと…だけが良かったと思っちゃう)お互いほぼ最初から好きだったのとかアツいですね。良かった良かった。
いいね
0件
清純BL良い!
2025年1月30日
とても良かった...

年下大型犬攻めとても良いです!

最初はツンツンな漣太郎くんも段々ポメラニアンみたいな表情が見えてくるのが可愛すぎました

絵柄が爽やかでストーリーとぴったりでした!!
瑞々しい、
2025年1月30日
ていう表現であってるかな?主人公2人の感情の表現が、すごく丁寧に描かれていて。絵も綺麗でストーリーもぐっと入り込める良作!ちゃんと大人シーンもあり、ハピエンで綺麗に纏まってると思います。でも見せて頂けるなら、短編でも良いのでその後の甘々な2人も見てみたい。是非是非。
はなぶさ先生の作品、好きなんだよな〜
2025年1月29日
作者さん買い。はなぶさ数字先生の作品、なんか言葉にし難いけど、毎回すごく好きなんだよな〜。本作は陸上の先輩と後輩のお話。とってもよかった。おまけマンガに『僕をこんなにしておいて』のセンセー(とオノくん)も出てきてホッコリ。
魅力的な絵柄とやりとりにキュン。
2025年1月26日
とっ、年下のレンくんが、かっこ可愛いくて、自分の気持ちに戸惑って彼から離れた新くんの気持ちがわかる分かる。出会いの描き方が、とても素敵で、2人がくっついてからのやり取りも可愛いので、ぜひ続編が読みたいです。
よかった
2025年1月15日
とてもよかったです。ストーリーが最高!新にあんな過去があったなんて、ちょっと切ない。でもお互い、いい時に再会したと思うな。これからの2人を見たいです。
いいね
0件
なんと…深いBL!!
2025年1月9日
普段はどエロが好きなおばちゃんですが、こちらは本当に…ストーリーが素晴らしい!!セリフが素晴らしい!!キャラの心理描写が素晴らしい!!
エロは多くはありませんが、そこに至るまでのストーリーが最高です!!
漫画としての見せ方が本当に素晴らしい!!
BLじゃなくても良いくらいです!!
専門的なシーンは、きっちり取材されたんだろうと想像がつきます。
そしてBLの中身は、真っ直ぐ年下ワンコ✕責任感強しの綺麗系年上でした。
深い作りこまれたBLをお好きな方には是非オススメします!!
良かったです!
2025年1月7日
作者様の作品は他のものも読んだことがありますが、心理描写がとても丁寧でストーリーに引き込まれます。欲を言えば、もっと2人のイチャイチャが見たかったです。
いいね
0件
卓越した心理描写!!
ネタバレ
2025年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ れんたろうは純真の化身で、無意識な真っ直ぐさは、もはや暴力的に映った。そんなれんたろうに惹かれてしまった新は、自分をバケモンだと思っても仕方ないし、変身願望を抱くのもうなづける。新が数多の男達と寝るのは、ストレス解消でもあり、れんたろうへの想いを断ち切るためでもあったんだろうな。性に悩む新の葛藤が、痛くて、辛くて、読んでいて苦しかった。素晴らしい作品。何度も読み返している。
イチャイチャもっとくださ~い!!
2025年1月3日
年下大型ワンコキタ~~!
なんだこれ!最強~~!!
ヤバババ!これは放っとけないでしょ~(笑)先輩も可愛いな~( *´艸)
新さん、長い間悩んで辛かったよね…一番苦しかった時に美容に出会えたのは彼にとって良かったな~って思った。次に進む道が見付かった事は生きる上でとても大事だよね。
漣君、一途で押せ押せで本当に可愛いな♪耳とシッポが見えるよ(笑)なのに、決める所はビシッと決めてくるからカッコよ( *´艸)まだまだウブなのが可愛いね~フフ♪♪
正直、もっとイチャイチャが欲し~い!!←心の底から叫んでます(笑)
番外編出ませんかね??作者さま、是非是非お願いします(^人^)
すごく好き
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー展開も、各所にちりばめられたユーモアも、関係性も全部好きでした。キャラの魅力が多面的で、お互い違った可愛さと格好良さがありどんどん惹き込まれました。シーモア限定特典では「僕をこんなにしておいて」のキャラも登場していて嬉しかったです。
ストーリー重視の人にも
2024年11月30日
年下大型ワンコ攻めが好きならすぐ読むべし…!ストーリーがしっかりしているから、ストーリー重視の人にも合うと思う。人と人の人生の交差する感じがとても良い。
初めてのストーリー
2024年11月29日
アオハルでも無いし、リーマン系でも無いし、幼馴染みと言う訳でもなく、、年下の子に恋しちゃった先輩のお話?でも溺愛系では無い。とにかく初めて出会った感じのストーリーだから新鮮でした♡結局はお互いが一目惚れしてたって事ですよね!?突き詰めて考えるの良くないとは思うけどお話しは単純で邪魔者は一切出て来ず、安心して下さい。最後はちゃんと2人は結ばれます♡
年齢
ネタバレ
2024年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちら、雑紙で読んでいた。「僕をこんなにしておいて」と同時発売で、連動の冊子もあったので紙で買った。積読になっていた…

高校生と中学生。見た目も中学生では小さいこともあり。高校生の自分がショタに欲情する変態って思っちゃうこと、あるだろう。

そのモヤモヤを解消するために、高校生のときから見知らぬ男に抱かれるようになった新先輩。
連太郎への恋慕を引き剥がすように、卒業後に実家を出た。

サッカーから陸上に見いだしてくれた人、自分をみてくれた大事な先輩は、突然いなくなり、帰っても来なくなって4年。

連太郎は大学生になっていた。
大きくなった連太郎を見ても好きなら、ショタコンではなく、その人が好きなんだろう。
30代の4歳差なんて、何でもないけれど、中高生の4歳差は大きく、また罪悪感があるのだろう。
好きな人に倫理観は働くが、罪悪感が自分を許さず自傷行為に近い行動をとってしまう。
自傷行為って、不特定多数の人とのセック スも入ること、知らない人もいるよなぁ。そう思ってないからね。
まぁ、状況にもよるけど。特に、男性同士だと、付き合うとかなく、身体のつきあいでいる場合あるからね。

結局は、両片思いで成就。付き合い始めたら、2人の悩みも消えた。連太郎は初恋の人と初エチ。これは盛ってしまうわな(笑)

自分を変えたくて化粧をする。
そういう武器があっていいと思う。
隠してた恋心とけなげな気持ちと
ネタバレ
2024年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊「僕をこんなにしておいて」が評判良いので、まずは積読だった今年発売のこの作品読んでみました。買ってすぐに読めば良かったな〜。私、すごく好きです、こういうお話。スポーツやってる男の子ってほんと良いよね。
化粧品売り場でBAとして働き、ワンナイトもしてしまう新は数年ぶりに昔面倒を見ていた後輩の漣太郎と再会する。BAを仕事にするいまは面影がなくても、昔、陸上選手として走っていたことがあった高校生の時、サッカーの試合でふと見かけた、年下の漣太郎の走る姿が気になって声をかけて、陸上に誘ったら、将来有望な陸上選手に成長してたのに、なんでもう陸上を辞めた自分を頼ってくるのだろう、、っていうお話。
なんかねー、切なくしんみりしちゃった。隠してた恋心と少しの才能への嫉妬と。
距離をとったのに追いかけてきた漣太郎くんもけなげでいじらしい。ズバリと言われて、あ、そうだった抱きたいって気づくとことが、うわーってなる。百戦錬磨の新に色々されてしまう描き下ろしも大好きだ。漣太郎が20歳過ぎた番外編がもしあればぜひ読みたいぞ。年下攻めの敬語好きにもオススメ。。先輩って良い響きだ。
ヒリつく胸アツ再会愛◎良かったです
ネタバレ
2024年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 英さん買いです。自分が才能を見出した少年との陸上先輩後輩の四年ぶり再会モノ。

新人BA新と有望短距離選手の大学生 漣太郎(19)の話。

後輩への愛あるリスペクトを感じるタイトルがツボ◎
自己完結し逃げては自分で自分を傷付ける男の痛々しい面倒臭さと、そんな彼とは知らずに惚れて追う男の気の毒さが絡まったヒリヒリする恋物語良かったです。回想と心情が丁寧なので、すれ違い期間を経て想いが合致していくドラマに熱量があって◎再会してたった一週間の濃密ドラマに胸アツ!!
ただビ ッチが新のキャラと合わずそこだけ読みづらかったです。『僕をこんなに…』のシーモアおまけにチョイ出する漣太郎が爽やか笑
ものすごく良い
ネタバレ
2024年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃよかったです。後輩で、年下で、信頼されてるから言えなくて。先輩の初めての人がいい人…ではないかもしれないけど優しい人でよかった。抱いてほしいです、のセリフで胸が苦しくなりました。こっち側とあっち側の線引きがつらい…。すれ違いながらも想いが通じ合ってよかった。付き合ってからのふたりももっと見たいです!続編待ってます。
はい好きです。
ネタバレ
2024年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。
こちら出てるのを気づかなかったので購入しました。
蓮太郎くんいいですねー。年下で新先輩が大好きって感じがいいです。
こちらのコミックシーモア特典ではコッシーが登場してます。
「僕をこんなにしておいて」の描き下ろしでは蓮太郎くんが登場していて、なんだか嬉しいです。
新がかっこいい&綺麗
ネタバレ
2024年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 陸上の先輩後輩だったのが、いつしか恋愛に姿を変えていた。蓮太郎を可愛いと思う気持ちがいつのまにか性欲に変わっていたら、新は離れるしかないよね、と切なくなりました。
新の経験豊富な感じと蓮太郎の初な感じが大好きです。
はなぶさ先生が描かれる受の子の表情は、はっとした可愛いさ、だだ漏れの色気にいつもノックアウトされていて、繰り返し読んでいます。
いいね
0件
いい意味で裏切られました!
2024年9月18日
自分が見出した漣太郎の才に嫉妬し陸上を辞めた新と、新がいたから頑張った結果、複雑な関係になってしまった漣太郎の話、かと思って読み始めたら、いい意味で裏切られました!
自分が嫌いで、それを変えるきっかけをくれた化粧品業界に進んだ新の気持ちや、漣太郎に対する複雑な気持ちに共感しながら読みました。
漣太郎は新に懐いている事は分かったのですが、最後まで感情が読めなくて、私はそれが良かったです。なんなの?どうなの?とヤキモキしながら、ラストにある漣太郎の自分語りにヤラれました!
タイトルも「青は藍より出でて〜」から来てるのか、青程澄んではいないけど、色んなものが重なった結果藍色になった2人の関係を表しているのか分かりませんが、どちらにしてもぴったりだと思いました。
小さかった子が成長して現れる
2024年9月15日
出会った頃は小さかったのに成長期で変身パターン大好きです♡それに加えて新の苦悩、逃げ出したい変わりたいのリアリティ、良かったです
いいね
0件
良かった〜
2024年9月13日
作家さん買いです。
お話自体がリアリティがあって受け攻めどっちもかっこよくて面白かった!
沢山読んでるので、だいたいこんな背景かなと予想するのですが、受けの罪悪感がそっちか〜と。そしてそれ故の受けの初体験が切なかった〜次作も楽しみにしてます!
いいね
0件
よかったです
2024年9月12日
ちょっぴりすれ違ってからの両思いでよかったです。この2人がもっといちゃいちゃしてるところが見たくなりました。
めっちゃくちゃ良かった・・・
ネタバレ
2024年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙に惹かれて試し読みから即購入。
蓮太郎かっこかわいいのバランスが絶妙でめっちゃ好き。
再会系大好きなのもあるけど、離れた理由とかストーリーがちゃんとしてて良かった。
でもこれで終わりじゃなくてお付き合い編もやってほしい~!なんなら蓮太郎くんがプロになるところまでやってほしい!親公認になってほしい!
二人のイチャイチャもっと見たい・・・!
めっちゃ刺さりました!
ネタバレ
2024年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他のレビューみたいに長々と語れる筆力はないけれど…
立ち読みで気になって、どうにも我慢できずに買ったら大正解!どうにも続編が見たくてたまりませんっ!同じように思ってくれる読者さんが増えて、続編見せてほしい。2人のカップル編が拝みたいです。周囲に影響されず、絶対こっから新先輩を溺愛する蓮太郎と、その愛を戸惑いつつも嬉しく受ける新を見たい…!と願っています。
2人共いいキャラで相性ぴったり。
ネタバレ
2024年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年下ワンコ攻め×経験豊富な美人受け。高校時代年下の攻めを好きになっちゃって、気持ちを誤魔化すためにビッ◯になり、離れて、でも追いかけてきた攻めと再会。こういう話でくらーいのは好きじゃないんですが、そこまででもなく、カラッと話が進むのがとっても良かった!あと、童貞×経験豊富なのに受けが最初からトロトロにされちゃう漫画はあまりリアリティないなぁと感じちゃうのですが、これはちゃんと童貞が喘がされてた笑 そこすごく好きだった。かといって受けがビッ◯全開で迫る感じでもなく控えめでこれまた良かった。受けは心だけは攻めに一途なビッ◯だったけど、攻めがちょいちょい過去の男の影響を感じてプチ嫉妬するのが萌えでした。返す返すも、深刻にせずサラッとスッキリことを前に進めようとした攻めのおかげでまた読み返したい漫画になりました。
良すぎた…最高でした
ネタバレ
2024年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いですが、本当に良かったです。素敵な作品を読ませていただきました。陸上を通して出会った2人が、青い時代の葛藤を経て、数年後に想いを通わせるまでが丁寧に描かれていて惹き込まれました。攻めのれんたろうが大型攻めなのに、不機嫌が態度に出たりと、受けの前では子どもっぽいところがいとおしかった。受けの新先輩の甲斐甲斐しさもいじらしいです。お互いの気持ちを確かめ合ってから、体が結ばれるまでもちゃんと描かれているので満足です。ハァ…本当に良かった(余韻)。受けを追い掛けてくる攻めって何度読んでもいいですね。
微ショタという新しい沼
ネタバレ
2024年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「はきだめに恋」でファンになったはなぶさ先生の新刊。今回は、元陸上選手でBAになった新を、新に見出されて陸上選手となった後輩漣太郎が4年ぶりに追いかけて再開したところから始まる物語。もう表紙からして、読者には漣太郎が新を慕っていることが伝わってくるし、漣太郎の足をみてすぐ故障を疑う新の態度からも、漣太郎を何よりも大切にしていることが分かるのに、なぜ新は漣太郎と距離を置いて、他の男と寝るような生活をするようになったのか?が、2人が出会ってからの回想シーンを挟んで、解き明かされる展開に引き込まれます。
【ネタバレ】
新が漣太郎と出会ったとき、漣太郎は中1で、とりわけ背も小さくて、試し読みでも分かるとおり、微ショタ味を感じる顔つきなんですよ。
そんなときに性の目覚めを迎えた新の脳裏に浮かんだのが、その微ショタの漣太郎だった…ということで、自分の性的志向への不安と、そんな対象として見てはならない漣太郎をそう見ていたんだという罪悪感から、有望な陸上選手だった新が、漣太郎を遠ざけ、自分を傷つけて行ってしまう過程は、本当に胸がギリギリと締め付けられる思いでした…。
そんな過去の告白を受けてからの漣太郎が、年下攻めなのに、ホントにカッコ良くて…!!!漣太郎は、自分の才能を見出した恩人の新を信頼していたのに、なぜ去ってしまったのかを知りたくて追いかけてきので、自分の中の新への感情に無自覚だったのだけれど、告白を受けても新への信頼は揺らがないくて、新の罪悪感も取っ払ってくれて…(泣)。その後、年下の漣太郎の初めてを先輩の新が手ほどきするときの漣太郎がウブくて可愛くって、萌え転げました…っ!!!
密かなこの作品の萌えポイントは、回想シーンにサブリミナル効果のように何度も出てくる微ショタの漣太郎の可愛さと、その面影のある漣太郎とのエチシーンの背徳感にあるのではないかと…(そう思うの私だけ?)。新は受けちゃんで、ショタ味のある漣太郎で性の目覚めを迎えて、そちらの性癖も自覚したわけだけれど、その時、脳裏にその漣太郎に攻められたいという疼きがあったわけですよね…それは、背徳感も罪悪感もあったでしょうよ。本物のショタは苦手だけど、微ショタって良いな…!?と目覚めたのが本作での収穫でした…。気になるようでしたら、どうぞご賞味あれ!!!のおススメ作品です✨
よかったです!!
2024年8月29日
年下攻め!再会もの!攻めが年下ワンコで一途でいいですねー!陸上部ってのもいい!受けは、以前陸上をやっていたが辞めてしまい、今はBAに。攻めのことを好きだったけど、自ら離れ他の人に抱かれてます。再会し、無事両想いでよかった!
えちの時攻めが初めてでかわいかった!恋人編を読みたいな。
言葉が持つ様々な意味
ネタバレ
2024年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 注目されることが負担だったサッカー部の漣太郎に、ただ前を向いて走ればいいと陸上の魅力を教え救った新。導き、見守ってくれる存在だった新が自分から離れ、陸上とは関係のない職業に就いている。四年越しに新を訪ねるまでの漣太郎は、さぞ複雑な胸中だったことでしょう。一方の新も、自ら選んだ道に進んだものの、社会で出会う小さな悪意たちに疲弊し消化しきれない日々を送っている。変われない自分に焦り、夜の街を走る姿に胸が詰まります。そんな新に漣太郎は『変わった』と言いますが、それは周りに引かれた線に泣く新に対してなのか、手を取り側に居てくれるはずだった新に対してなのか。言葉ひとつに様々な気持ちが込められていて、何度も読み戻りました。タイトルも師匠超えの意味だけではなく、愛とした所がすごく素敵だと他レビューさんのお陰で気が付きました。感謝!そして、ウブで前のめりな漣太郎くん、めちゃくちゃ可愛いです。経験豊富そうな新との兼ね合いがまたなんとも。シーモア特典ではオノくんの名を出す人物に肌診断。『僕をこんなにしておいて』の単行本化、楽しみにしています!
飛んで火に入る…
ネタバレ
2024年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 光を見つけたが故に全てがグシャグシャになってしまう前に逃げ道を見つけてバランスを図るも余計だめになって、走って逃げて全部やり直したけど、光が追いかけてきてダメな自分も、まだ残ってた自分も全部光に照らされて…というお話。

飛んで火に入る夏の虫、ヤマアラシのジレンマといいますか…再びダメになってしまう前に漣太郎が(理由は故障やメンタル面にせよ)やって来てくれて良かった…!と思いました。

高校卒業して専門入って…と、漣太郎から離れた4年間の間に新が変わりまくってて、ワンナイトな相手に抱きつかれて目覚めたシーン、思わず「…これは本当に新なのか…?」と見直してしまったくらい垢抜けまくってて。
思春期に漣太郎への恋心を自覚して、心無い他人たちの言葉や行動に怯えて。不特定多数と自分が「違う」ことや、漣太郎への想いをハッキリと自覚して、でも純粋無垢で慕ってくれる漣太郎と、自分でもハッキリしないまま、興奮したままに彼の人生を変えてしまった重大さとで、万が一にも彼に自分の想いなんて言えるわけないと、不完全のまま「普通」であろうとした結果、他人を巻き込んで失敗してしまった時の絶望たるや。
冒頭でも言ったけど、2度目の失敗を迎える前…新が壊れちゃう前に、無自覚なまま神様捕まえに来た漣太郎、本当に良くやった……
いま、新は社会の波に揉まれ始めたけど、男性BAという職業柄、かなり無理してるよね。男性だから…と親しみやすいキャラをワザと作ってるのに、同僚にはソコを悪く言われ。そして人肌恋しくて、漣太郎への想いや高校時代の失敗を泣きながら蓋をしてしまったから4年もずっと引きずって。でも人肌が恋しくなるから夜な夜な紛らわせて。それを毎日毎日毎日毎日繰り返していったらさ…そりゃ心もすり減るでしょ。
だからこそ、故障してメンタル面も一息つかなきゃならない漣太郎がこのタイミングで来てくれたのは神様からのプレゼントだと思いますよ私は…遅すぎても早すぎても、漣太郎自身も心が弱くなって見つめ直す時期だからこそ、新の事で真に頭が一杯になれたんじゃないですかね…

すっごい良かった…漣太郎が捕まえに来てくれて、想いが爆発する新、本当に良かった…
体感400ページくらいだったんだよ…本当に良かった…
あと経験値差が有りすぎる2人…穴が弱い新のエピソードと喘ぐ漣太郎、最高…

とても良い作品でしたありがとうございました…!
後輩スプリンター×新人BA、4年振りの再会
ネタバレ
2024年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大学生スプリンター・漣太郎×新人BA・新。新人BAとして働きながら時々男と寝る日々を送っている新は、かつて新が見出した大学生スプリンター・漣太郎と4年振りに再会。怪我をして休養中の漣太郎を事情は聞かずに一時預かることになるが、なかったことにしたかった想いは消えずに新の中にあって苦しくなっていく。かつては選手同士、先輩後輩として近いところにいたのに、決別して別の道で頑張る新の必死の想いに胸が痛くなった。でもそれは突然突き放されたような漣太郎にとっても納得できない辛い出来事で、なんかもう切ない。でもその切なさが堪らなくて読み応えありました。BAとして努力を重ねる新も決して嘘ではなくて、逃げ道だったとしてもちゃんと好きなことになってるようで救われる。印象的な二人の出会い、思春期、年の差など、まだ若い新には簡単に越えられなかった壁がいくつもあって、今の二人だからこそ通じ合えたのかも。これが一番自然な形なんだろうなーと思える二人ですごくよかった!迷いがなくなった二人がいい顔しててじんわり。
陸上でつながる2人
ネタバレ
2024年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 陸上部でインターハイまで行った新(あらた)と、後輩の漣太郎の話。はなぶさ数字さん大好きで作者買いです、新刊嬉しい!本作、新の生きづらさに胸が何度痛んだか…周りからの色々な言葉に傷つく新に、ついつい感情移入してしまい。そこに、数年ぶりに現れた漣太郎の安定感!た、頼れる〜!心底ホッとしました。特に、新が「あっち側だから」って言うとこ、もう、切なすぎて胃がキリキリして、でも漣太郎がもう俺のいないところで泣かないでって言ってくれて、このカタルシスよ…キュンキュン。青は藍より出でて藍より青し、に掛けての題名が素敵。漣太郎を見出した新は、漣太郎に陸上で抜かれたわけではなく、愛されたんだなあ。解釈違ってたら恥ずかし…。限定書き下ろしに、見たことない黒髪の男性が出てきて、オノ君が〜って言ってて、どの作品に出てきた人だろう?数字さんの作品全部読んでた気でいたけど…もしかして同時に発売されるらしい「僕をこんなにしておいて」の人なのかな?気になるなあ。
今に至るまでの過去にぐっ…としました
ネタバレ
2024年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 様々な心無い言葉や社会からの目によって自信を失ってしまった新さん。そんな先輩を追いかけてきたれんたろうくん。表面上だけだと、あるあるな展開なのかもしれませんが、れんたろうくんの黒目が真っ黒になるタイミングとか「あぁ、この言葉の原因はあの心無い言葉だ…」と感じさせる台詞とかそんな細かな描写が本当に素敵だと思いました。
たくさんこれからも読み返したい一冊となりました。ありがとうございます。
両片思いな
ネタバレ
2025年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの一途な想いが良かった。受けは片思いを拗らせセ〇レで日々を発散。攻めと再会し、受けも前に進むことが出来てお互いなくてはならない存在に。年下攻めはいいですね。
いいね
0件
特別感
2025年4月13日
お互いがお互いを特別に思っていてある意味神格化してしまったがゆえにうまくいかなかった感じがはがゆくてよかった!
いいね
0件
お互いに救済ストーリー
ネタバレ
2025年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一途な年下DT×年上美人BAの年の差CP

受けがキッカケで陸上一筋で頑張ってきた攻めと攻めから離れた受けの再会物語

攻めは純朴でカッコよくて良かった
攻めは受けとしか経験ないから不明だけどノンケっぽい感じ
受けは彼女いたけどキス止まりでゲイを自覚
その後いろいろあって経験豊富だけど心はずっと攻めを忘れられない感じ

お互い相手の事を長年大切に思ってきた事がすごく伝わったのでストーリーに山場を持たせる為とはいえ離れた期間がもったいなく切ない
いいね
0件
美人BA男子は元陸上アスリート?!
ネタバレ
2025年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの新くんが美人で優秀な男性ビューティアドバイザー!なだけでも面白そうなのに、高校まではメガネ男子、しかも陸上短距離でインターハイ出場したアスリートって気になりすぎませんか?!シーモアスタッフさんのおすすめで試し読みして買わずにいられませんでした。新くんの、走るのは今も好き、漣太郎との関係も新しくなった。けど陸上には戻らずBAとしてお仕事頑張っていく生き方が好きだなと思いました。星4なのは、お話すごく面白くてキャラも魅力的なんですが、各話1コマずつくらい吹き出しの話者や背景が分かりづらかったのでそこが変わるともっと読みやすくなると思いました!
話がうまい
ネタバレ
2025年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ただやる!ってBLじゃなくて話がしっかりとしているので何度も読み返さしたくなるおもしろさでした☺ちょいショタ系が入ってる?
藍と青とが混じり合う深い繋がり
ネタバレ
2025年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 東京でBAとして働く加美山新は、仕事や日常で嫌なことがあると酒やワンナイトの相手に逃避してしまいます。そんな生活への自己嫌悪に苦しむ新が高校時代の陸上部の後輩• 市ヶ谷漣太郎と再会します。新はかつて監督を務める父親の下、陸上競技に勤しんでおり、その頃たまたま中学生の蓮太郎がサッカーで素晴らしいダッシュをしているのを見て、蓮太郎をスカウトしました。二人は同じ高校の陸上部で活動していたのですが、新は最後の年にリレーで失敗してしまい逃げるように故郷と陸上を捨てたのでした。蓮太郎は大学で注目されるアスリートに成長し、足の骨折の休養期間を利用して新に会いに来たと言います。一途な性格で真っ直ぐに走る蓮太郎にどうしようもなく惹かれる新と、自分を受け入れ導いてくれる新しか見えない蓮太郎とのアスリートラブです。「青は藍より出でて藍より青し」のままに、見出した新を越えて才能を開花させる蓮太郎と陸上を捨てた新との藍と青とのクラディエーションが描かれます。新はどう見てもマネージャーキャラなので、陸上はもとよりBAみたいな厳しい競争社会もキツいんじゃないかなと思いました。
うーん
ネタバレ
2025年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 歳の差というほどではないけれど、実際のところ、弟のような存在の中学生に対して恋愛感情を抱いてしまったら、罪悪感はあるよなーと思いながら読んでいました。
気持ちを紛らわすために体だけの関係に逃げるのも分からなくはないですが、攻めが一途なだけになんというか……
初えっちで過去の経験を話されるのはさすがにかわいそうすぎます。
星3.5くらいですが、攻めが好きだったので星4にしました。
ショタかも
ネタバレ
2025年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 過去シーンがあるので、ちょっとショタ感がありますが、やらしくはなかったです。
陸上に関する内容が現実味に欠けるかなぁって思って、勿体ない気がしました😩
いいね
0件
良かった
2024年10月23日
長年両片思いの2人の気持ちが通じ合うのが好きなので良かったです。受が他の人と関係持ったりするのが苦手な人は注意です。
タイトルに納得
ネタバレ
2024年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「藍よりも青し」「藍よりも愛し」。
うぅ~ん洒落てる♪
「はきだめ~」「愛せよ~」からの「藍よりも~」。
お上手だなぁ(´ω`*)

1冊を通して一途にタイトル通りの漣太郎。
物理的にも心理的にもその通りだわ。
キラキラと王道をぶっちぎって歩んできたんでしょう。
弛まぬ努力、素直な心、ゆるぎない想い。
まぶしい…。

対して、新さんの恐怖...。
わぁ~想像するときついよね本当に。
自分は見つけちゃいけないバケモンって。
封じ込めるために、罰したよね…何度も何度も自分を否定したよね…。
十分きつい状況だったことは伝わってくるのですが、はなぶさ先生のもう一つ先の背徳感から来るどうしようもない苦しみが読みたかった。
内臓をえぐられるような切なさが本作マイルドだったかな。。。。
ちょいちょい新目線の幼き漣太郎が現れますが、甘えたなのにヒーローでホントこりゃ可愛い弟からドキドキする好きな人になっちゃうわ。

そして、漣の偽彼女へのプレゼントの行方は?
新の卓越した技術がさく裂するフェーズはいずこへ…。
”配信中”を信じ、次巻を楽しみにすることにいたします。

**218ページ**
漣太郎が少年から青年に
ネタバレ
2024年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新の気持ち、漣太郎の気持ち、特に新の方はここに来るまでに色々あり過ぎたから自分の気持ちに素直になるのが怖くてだいぶ拗らせてます。でも、そこを丁寧に描いてあるので読んでいて引き込まれました。
いいね
0件
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ よきよきでした〜

ふたりすごく良かったんだけど、
新の初の人優しい人すぎてその人単品にも星4ですわ。
変な人ばっか廃れすぎの新にならなくてよかった、、

書き下ろしの人気になりすぎる、、
いいね
0件
不思議なテンポ
2024年8月31日
メインキャラクターが二人ともかわいかったです。陸上選手とBAさんという意外な組み合わせが読んでいて楽しく、ストーリーもわかりやすくてスラスラ読めました。ただコマ割り?テンポ?がちょっと不思議な感じで、盛り上がるポイントが掴みにくかったです。熱いシーンでも淡々としているような。
年下ワンコ攻め
ネタバレ
2025年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめて読む作者様です。年下ワンコ攻めが一途で良かったです!受けはかなり年下の攻めを好きになってしまった自分を攻め、男遊びを繰り返すことで熱い想いをごまかしていました。気持ちは一途だったけれど、昔の男の話を最中にしてしまうのはちょっとデリカシーにかけるなと思いました。
2025年1月22日
良かった…良かったけど最後のしてる最中にその話されるの嫌やな、、、冷めるし傷つく、、先輩、、それはダメだよ。。。そして後輩くん好き。なんかミステリアスでいい。。
うんまあねえ
ネタバレ
2024年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲイだけど好きな後輩はまだ中学生で手を出すわけにはいかず、というのは分かるんだけど、うーん。
そこからは好きな男はいてもそれはそれ、これはこれでいろんな男と寝はじめるっていうのがまあゲイの現実なんだろうけど、後輩くんがすごく一途で脇目も振らずにきてるからちょっと読んでて辛かったかも。
最後はハピエンなんですけどね、ハマりきれず、ごめんなさい
合わなかったかも
ネタバレ
2024年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな作家さん&年下攻めも好きなので購入。でも今回は受けがかなり苦手な部類だったので途中で読むのを放棄。苦しい恋だな……というのは伝わってくるけど、攻めが本当にただただ一途に受けを想い頑張ってるのに、受けは何もかもからただ卑屈に逃げ続け、逃げたんじゃなく新しい道が見つかったというわりに仕事に専心するわけでもなく、色んな男とやりまくってるのどうなん?無理。受けからみたら最高の相手かもしれないけど、正直、攻めには他にもっと良い相手がいるんじゃない?と思った。
レビューをシェアしよう!