気軽に質問・回答しよう!
【BL小説】好きな方、この指と~まれ(^0^)_!\(^^ )(^^ )
\\\BL小説を愛するみなさん、おはようございます!///
?キャンペーンやセールでポイントは減り作品は高く積まれてますかー
?小説は読むのに時間がかかるから…でもセールだし買っておこう…
そんな方々ー?一緒にBL小説を読みましょう!
ガッツリ感想・一言感想・作品についての熱語り・セール作品の紹介・これ買う!これ読む!BL小説の事ならなんでもOK?
ROM専さんもつぶやくだけでもちょっと寄っていかれませんか☕
是非ともBL小説界を盛り上げていきましょう♪
※少しでも販促に繋がればいいと思ってますので、作品の誹謗中傷、マイナスなコメントはお控えください。
※島歴・読書歴に関係なくこのスレ内は緩く楽しくいきましょう♪くだけた感じでOK?
※コメント苦手さんも気にせず軽い気持ちでどうぞ!
※ネタバレにはご注意を⚠
※来訪、再来訪、ROM、コメントのレス、交流…などなどお気軽にどうぞ。
※スレ主もふらりとコメントしたりします。レスはお気になさらず?
※のんびり開ける予定ですが、閉めはいきなりになる事もあります?♀️
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
ベストアンサー
投稿者: トマト
ベストアンサー4件
いいね!991件
王を統べる運命の子
https://www.cmoa.jp/title/1101272519/
読み終えました
面白かったです
随分前に2巻セットだけ買ったので、最初から読みなおしました
長かったです
また挫折しそうになり、禁断の手を使ってしまいました
樋口先生の、心情描写が繰り返されるのは、もう作風なのでいいんですけど、リオ他の正体が分からないのと、顔がぼやかされたままなのが長すぎて、話に集中できず?
そのうち、アランにギル味(パブリックスクールの )を感じだし、リオが礼で、こっちはエドで、とこれまた気が散り?
https://www.cmoa.jp/title/1101132492/
4巻になって、冒頭のじゃれ合いでキュンとなって読むスピードがあがり、無事に読み終えました
エラドの笑い声に涙?
北の塔とか、竜に乗ったり、美しい世界でした
Umiha様の、フレデリックを連想すること、先が見えない未来の中で、生きる糧✨となるものは?みたいなことなのかな、と思いました
樋口先生の受けが、攻めの頑なな心に与える燈火?️みたいなイメージ?
最後まで読んでよかったです?
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
れーさま、皆さま、こんにちは♪
流れぶったぎってマイペースに失礼します?
卯の花さま♪
フフフ♪「軍人さん…」気になってきました??
さあさあ、こちらへщ(゜▽゜щ)
金平糖と?用意してお待ちしてますよ✨?
>佐竹先生読み進められてますね。ちょっと待っててくださいね〜
うん♪待ってる☺️
Umihaさま♪
「不遇の神子…」気に入って頂けて嬉しいです?
同じ作家さんで、こちらの作品はお持ちですか?
「おっさんだけど聖女です」
https://www.cmoa.jp/title/1101357229/
こちらも面白いですよ?おっさん好きで未読でしたら是非?
「氷の勇者…」今回読了しました!とても私の心が震える作品でした?
読了報告♪
好きって言うから聞いていて
https://www.cmoa.jp/title/1101075255/
※受け君の気持ちを置き去りに物事が進んでしまう状況が辛くて…元凶の攻めを排除したくなりました(笑)が、最終的にものすごく良かったです?
氷の勇者は恋に泣く
https://www.cmoa.jp/title/1101259068/
※素晴らしい作品でした。「勇者は魔王を 倒し平和になった、めでたし」…この一文だけではないはずの勇者とされた人物とそれに関わる人達の壮絶な過去が、事実を淡々と書いているのに自分がその場にいるような感覚で、その場その時の感情が流れ込んできて胸が痛くて切なくて…ずっとウルウルしっぱなしでした。是非一読を?
ではでは~?
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6540件
乱入失礼します。
白湯さま〜届くかな
『恋する救命救急医 ウイークポイント』 https://www.cmoa.jp/title/1101424127/
1、2巻続けて読まれることをオススメします。1巻を読みましたが、ここで終わるの⁈だったので…
来月まで待て状態中(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
予想は貴志先生のウイークポイントだと思っていましたが、森住先生もではと…Wウイークポイントな感じ…
神谷先生、手嶋先生(テッシー)良い感じです?あっ、前作(前巻)の伏線は回収されました。N先生♪
れーさま〜多少読んだ作品はありますが、こちらでのスレのや挙がっている作品、お好みの感じとは違うかなと思ったのでこちらの作品だけで…
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
携帯の地震速報で目が覚めました。お気を付けください。
?「ミルククラウンのためいき」https://www.cmoa.jp/title/1101068950/
これこれ、こういう展開が好き!と思える崎谷先生の作品ですね。
昔感はありますが、やっぱりわたしには読みやすくツン攻めの拗らせ受けがいいですね。
ここからどのように甘くなっていくのかが楽しみです。
◆白湯様
わたし次の還元(明日予想)で木原先生の「吸血鬼と愉快な仲間たち」https://www.cmoa.jp/title/1101399565/
全巻購入しようかと思ってます。こちらはわたしでも読めそうな感じですが…白湯様は読まれてるのかしら?
ちるちるさんで見たら普通に非BLじゃなく載っててこれって匂わせじゃなくてBLなのかしら?と。
◆Umiha様
「ミルククラウン」1巻読んだら玲ちゃんの事かな??「ビターショコラの挑発」で玲ちゃんたちが書かれてるみたいですね。崎谷先生はスピンオフもきっちり書いてくれるので本編終わっても楽しみがあって好きです。
長くて最後の方のスピンオフ作品は何作か読んでないけど「慈英×臣」読んでますか?ツン臣も結構好きです。
◆卯の花様
寄り道わかる~ラニヨン先生作品結構ボリュームあるから、読むぞ~って思わないとなかなか手を付けられない。読みだしたら一気なんですけどねー。私も買ったやつすぐ読んでるからなかなか積み本まで手が回ってない…
そろそろ斑目兄弟いきたいと思ってはいるのですが…?
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
こんにちは!
白湯様
辛口コメントというほどでもないと思いますよ〜、確かに前原いろいろ問題行動もありますから笑
それよりも、前原がいまいち、というのをお聞きして、この作品をおすすめした身としては攻めにはまれないまま
6冊も読まれたのかと心苦しい気持ちになり、今後の宣伝活動のやり方を見直すべきと一瞬(だけ笑)反省しました。反省してもすぐ忘れてまた別の作品激推しするこりない人間ですがよろしくお願いします。
ところで、トマト様の禁断の手、私時々やります。読んでる途中でめんどくさくなって最後を見てしまってそれっきり読んでいない作品がちらほら笑
◯許可証について
TJK様が2巻を読まれた、というのを見て再読してしまいました。私はこの2巻が一番好きなのです。トラブル解決に立ち向かうお話はもちろん、率先垂範にまつわる話とか、弘が前原とダムに行ってからのお話もすごくよくて、そして何より最後の終わり方がほんと爽快で好きなんです。良きライバルな二人見てるの楽しい。は〜、ほんと爽快、何度読んでもたまらない。
そうそう弘はやさしい顔して決して怯まないんですよね、こういうとこ好き。
あと、この作品、前原の変化もさることながら、弘の前原への気持ちの変化や、弘のベッド上での成長を見守るのもすごく楽しかったです笑
前原母のかわいいエピソードもよかったですね、いくつになってもすっぴんをみられたくない乙女心笑
そうえいば江夏っちゃんて、お付き合いしている彼女いたんだったよなと、2巻再読して思いだしました。
卯の花様と同じく私も毎回前原視点の話楽しみにしてました。ステンレスワイヤー読みたくてたまらないですね。
こめ様の熱いコメントにもとても共感しました。
私も6巻もったいなくてなかなか読めなかったのですが、「がっつり仕事の話なのにそこが面白かった」に同感です!この作品純粋に仕事の話がおもしろいんですよね、排水がどうとかクローズドなんちゃらとか、私にはわかりませんが、でもおもしろい。
同僚や上司とのやり取りも楽しかったり胸が熱くなったり、部署間のぶつかり合いとか取引先との話もほんとよくて、まさに「真剣に働く人たち」のお話!家族とのやりとりもよかったですよね。私は弘父の結婚観がツボです笑
以前のスレでもさんざん語っといてまた同じようなこと語ってますが、楽しいです。ありがとうございます。
投稿者: 卯の花
ベストアンサー13件
いいね!2136件
michi様
「運命の恋はらいおんと。~意地っ張りオメガの理想の結婚~」https://www.cmoa.jp/title/1101232347/
私も好きです♡ 愛が溢れてますよね?
「竜騎士は最愛を捧げる」
「天才魔導士の過保護な溺愛」
積んでます。以前も同じようなやり取りあったような?佐竹先生読み進められてますね。ちょっと待っててくださいね〜
「軍人さんと金平糖」
六青先生とか木原先生だったらボロボロにされてそう...という清が気になってしょうがなくなってきてます。
白湯様、RoxyKitty様、まめぶぅ様
【モンタナ事変】皆様、受け取り方がこれ程違うとは〜マルガリータのおじいちゃん!正に一刀両断ですね!まめぶぅ様のスレは5巻を読んでから!とぐっと我慢しているのですが、つい駆け込んでしまいそうです(笑)
「喧騒を抱いて眠れ」はまだ未積みですが、「王を統べる運命の子」もあれもこれもと、皆様の感想で後を追う作品が増えてゆく〜ゆっくり追いかけたいと思います(^^)
投稿者: 卯の花
ベストアンサー13件
いいね!2136件
こんばんは。
お久しぶりです。ちょっと色々でご無沙汰してました?♀️
もう皆様すごい読んでらっしゃる!
「緑土なす(6)」https://www.cmoa.jp/title/1101180713/vol/6/読み終わりました。読みながら結婚話からパラパラ、結局4巻から再読という流れになってしまいました。灰色狼たちも色々... 水明さんや眺望を知るだけに、やるせない思いになりました。千年の道のりとこれからと、ふたりになってしまった王族との関わりを考えると複雑です。それにしても、はぁ、あの足弱が...兄上様、尊い。そしてあれやこれや本当にお可愛いらしい♡ふたりの新婚期間の決着は?気になります。
れー様
「雨の日はれーさん仕事来るか心配」にほっこりしました。とても素敵な職場の方々ですね?
オマエ草... ドクダミとかをイメージしていました。味見はしてみたいけど、飲んでみたい!とまでは(笑)れー様やっぱりチャレンジャー!
上っ面読みは私です〜いつも「とても好きです」とかしか言えてないです?
「ん?」が最高?〜
>翻訳なんで国産より気持ちが入りにくいとこ
私もあります。すんなりいかない感じです。なので「フェアシリーズ」行く前にちょっと寄り道してます?お許しを。
「喧騒を抱いて眠れ」れー様の京都弁の感想で読みたい気持ち爆上がりです〜?
>読める今を楽しんで
本当にそうですね。そして読める今に感謝を込めて✨
Sofia様
「緑土なす」再読仲間ですね?私にとっては兄上様を愛でる旅です。新刊が出る度に再読してる気がします〜
RoxyKitty様
「寄せては返す波のように」最初の頃の魂からの告白、ちょっと見てきました。これはスピン元読んでると、きますね。この頃のエリィが...フフフですね。ルースが切なくて切なくてもう?六青先生、私なんだかんだ「王様と幸福の青い鳥」https://www.cmoa.jp/title/1101150815/シンプルに好きです。
月夜堂先生は最近読めてないので、機会を見て集めたいと思います。
TJK様
「慰安旅行に連れてって!」
大好きです〜。本当にワクワクしますね!弘がとってもいいですね〜。このシリーズひそかに前原視点がお楽しみで♪読んでて楽しくて大好きです。
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
体調崩して寝込んでたらちびっ子どもにスマホを奪われて、放置してた紙本に手を出したんですが…
久々の紙読みづらい!文字が拡大出来ないの辛い( ꒪⌓꒪)
定期的に紙も読んでおかないとって気付かされました。。
michiさま=
桃瀬わさび先生の氷の勇者(https://www.cmoa.jp/title/1101259068/)が気になってまして、でも未読の作家さんだからドキドキしたり。。
michiさまの紹介文読んでて、不遇の神子もお気に入りしました⭐︎
まめぶぅさま=
パパ編、ざっくりとした内容は本編の方に散りばめられていて、スピンオフは本当にパパ目線でのパパの気持ちが綴られてる感じです٩(๑•̀ω•́๑)۶
本編積まれてるんですね!私、実は大失敗して、本編→蜜は夜より→垂直線の順番で読んでしまって…
本編→垂直→平行→蜜は夜の順番でした_:(´ ཀ`」 ∠):_
本編は王道?って感じで、崎谷先生の描く芯のあるいい子ってのが私にはドツボでした✨
トマトさま=
禁断の手その事だったんですね!私は人様のレビューを色々読みあさって先の展開の予備知識を入れるって手法です?️
これもダメですね笑
ひつじの鍵懐かしい〜?私は雰囲気がガラッと変わるけど、スピンオフのアンティミテhttps://www.cmoa.jp/title/1101255190/がめちゃくちゃ好きでした!一穂先生の絵画の小話?みたいなのがすごく興味深くて。知らない画家の名前とか検索して作品眺めるのが楽しかったのが内容より濃く残ってます
れーさま=
私も最近ミルククラウンシリーズ読みました!あー。そうだよなー、昔は飲酒とか今ほど厳しくなかったって聞くもんなー。って、平成のゆるき良さが残ってて妙な懐かしさを感じたりでした笑
名前が一緒ってだけで度々れーさまの事を思い出してはスレを覗きにくる頻度が上がった作品です♪
投稿者: こめ
ベストアンサー2件
いいね!1212件
皆様、こんにちは。
〇許可証について
TJK様も許可証を読み始めたのですね。どんどん会員が増えてますね? すばらしい自動入会?
私も許可証、6巻の放水開始まで読み終えました!
実は終わるのがもったいなくて、最終巻置いてたんですが、武田清正様の熱いコメントなどをみて、ついに読みました。あー、続き~?
いや、でもまあ面白かったですね。ずっと、がっつり仕事の話なのですが、そこが面白いですね。あとは家族のやりとり。ご家族もいい味だしてます。特に、弘の母。この小説を書かれた頃の社会情勢が今と結構違うので、どう持っていくのかも気になります。でも、真剣に働く人たちの精神は変わらないはずで、弘も前原も他の人たちも、いつの時代でも読む人を感動させてくれるんじゃないかな。
そういうところが大好きです。と私も取り留めなく熱く語ってしまいました。
なので、いつ続きが出ても大丈夫です!! 待ってます? 江夏っちゃんがどうなるかも気になります。
前原は特に1巻の初期は強引な面が気になるかもですが、巻を読み進めていくうちに、いい感じになってくるので(性格が変わるわけではないのですが)、そこが気になる方も何巻か読んでみてはどうでしょうか。それでもダメだったらごめんなさい。
投稿者: MW
ベストアンサー6件
いいね!884件
白湯さま
リバース57円は衝撃的!!なんてこと。あんな名作をこんなお値段で。。もっとBL小説が売れる世界になってほしいーーーせめて電子で出せばいいのにーーー
まめぶぅさま
Hollymix 幸せになりますよね!!私もハピエン断然再読率高いです。痛い思いはあまりしたくない。。
あげるのはジョンか〜なるほど、どうなるか興味ありますね。ハルは6巻でかなりかわいそうだったので、(先生いう通り因果応報ですが)私は同情票入れてしまいました。
そういうifがいくらでも考えつける作品ってほんと名作ですよね。
最近、漫画積読が酷すぎて小説まで手が回らない〜。小説読めたら報告しにきます!
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
(続きです)
? 武田清正様
こちらこそ、いつもありがとうございます?
気が向いたらいつでも語りにきてください?
武田清正様の熱量たっぷりのコメント、大好きです?
BL小説読み始めた当初はスパダリが受けを溺愛する的な作品をよく読んでいたのですが、このところは攻め・受けが対等に渡り合う作品が好きになってきました。
前原…俺様系の攻めが得意でないので辛口になってしまってすみません?♀️私も彼、可愛い所あるやつだとは思ってますよ。ただ、も少し受けを大事に抱いてやれないものかとね(笑)
?michi様
真犯人…いても良かったかもですが(笑)海野先生はストーリーに凝る方ではないですよね。
ストーリーはシンプルに、登場人物の心情を細やかに描かれるやり方で、今後もやっていって欲しいと思います。
?まめぶぅ様
同名の方…あちらの方が先だったのですね。
ひらがな、たぶん私がこのHNにしたから…申し訳ないことをしました?♀️
前のHNの時は(長かったのもあり)一度もかぶらなかったのですが、シンプルにするとやはり…
注文していた紙本届きました。
意外とボリュームありますね?台所仕事の合間に読めるようにキッチンに本棚を仕込んであるので、そこにしまいました?
『王統べ』実は3巻以降積んでるんですが?♀️、「生きる意味とは」のコメントを読んで俄かにこちらを読みたくなりました。
?TJK様
女の子と置換できるような受けはあまり好きでないので、弘の男らしい部分はすごくいいと思います。
主観ですが、ベッドで強引グマイウェイな攻めは言語道断ですよ(笑)
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
こんばんは〜♪
?れー様
京都弁の大盤振る舞いありがとうございます✨
もう、北山の京都弁に萌える中垣みたいな気持ちになってます?
これからはぜひalways京都弁で?(無茶振り)(笑)
イントネーションとスピード…その辺の微妙な違いでニュアンスが変わるんですね!京都弁、奥が深いわ?
「しーっ」の場面…お遊び要素ですか?
京都人の本音と建前、なるほど〜✨
じゃあ北山は実は微ッチかもしれないってことですね(え 笑)
続編、たぶんありますね✨
かつて篠口が期待されていたようなポジションに北山がスカウトとか?めっちゃ向いてなさそうだけど?
北山…町田◯太くんとかどうでしょう。ちょっと背が高過ぎるかな?
中垣は、肉体改造した宮◯氷魚くん…苦しいかな?色素薄い系のムキムキがあんまり思いつかない?
?RoxyKitty様
そう何にせよ唐突でしたよね?
微ッチ好きとしては、北山にそういう一面があっても全然OKなんですが?(むしろそうであれ✨笑)
RoxyKitty様の仰るように、中垣の誤解を誘導するために用意された、というのはありそうな話ですね。
この作品て、最後にはかなりページ数割いて濃厚なシーンが用意されてますけど、そこに至るまでは絡みがほとんどないですよね。全くの個人的な考えですけど、 300ページを超える作品で終盤までエロが一度も無いのはいかがなものかと担当さんに注意されたか何かして(笑)仕方なくあのシーンをねじ込んだんじゃないかな?
山下を明るくした感じ…なるほど!
彼がバスケじゃなくてダンスをやってたら、ああなってたりして?(笑)?
中垣×北山は、山下×須和と共通点多い気がしますね。ワンコ?の度合がちょっと違うけど(笑)
(続く)
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
◆Umiha様
なるほど…たしかにパパはぽつねんには違いないと思う。
はるひ先生好きで昔からいろいろ読んでるけど、このシリーズはいろいろ重い方かな思うんですよね。
この先生も甘いかと思えば脇にこんなキャラ背景突っ込んできたり、「ANSWERシリーズ」https://www.cmoa.jp/series/9464/みたいなのとか「きみと手をつないで」https://www.cmoa.jp/title/1101014693/のように考えさせられるキャラがたびたび登場するんですよね。
王道好きなのに何故かこの先生のは重めも辛めも読めるんだけど、このパパはその中でもすごいよね。
>芸術家の脳内思考
これいい言葉ですね、私には一生理解できないからこの言葉でパパと福田を納得させよう、うんそうしよう。
◆michi様
いえいえ、こちらこそ未購入作品を紹介してもらって次回の参考にしてるのでありがたい!
「隣人の声が俺をミダらにする」のあの発言ってどの発言だ!ってまた再読したい気持ちになるやんか~?
◆まめぶぅ様
わたしは子供のときから楳図先生を崇めております?
「漂流教室」を手放したのが悔やまれる…また読みたいです
「王の鞘」ねぇこれはだれでもいろいろ妄想するよね、だって鞘だもん、仕方ない。
◆ トマト様
「禁断の手」…それか‼
>心情描写が繰り返される
ってあったからわたしの辛すぎる場面読む時の「禁断の手」斜め読みかと思ってました。
飛ばし読みじゃないんですけど、一応文章は読んでて気持ちを飛ばすっていう読み方するんです。だって辛いから。でも読みたいから。
はるひ先生の話題でたから明日からは先生で唯一積んでる
?「ミルククラウン」https://www.cmoa.jp/title/1101068950/
5冊一気読みしよ~
マラソンは8006pt走りましたとさ?♀️?
投稿者: TJK
ベストアンサー48件
いいね!2727件
こんばんは✨一冊ですが読了報告です
『許可証をください』シリーズ
『慰安旅行に連れてって!』
https://www.cmoa.jp/title/1101002477/
仕事もBLも手抜きなくしっかり掘り下げてあって本当に面白いです。仕事に関しては、次から次に問題なり課題なりを突きつけられて追い詰められて、疲弊しながらも解決に向けては力強く鮮やかに進む二人がカッコよかったです?
BL面も前原の俺様キャラに少しずつブレーキがかかり、弘の真面目天然キャラが炸裂して良い感じになってきました。周りを固める同僚の態度も面白いし、特に前原母の乙女な対応がめっちゃツボでした?
白湯様
「強引グマイウェイ」って、ナイスな表現です?そうなんです、前原があまりに強引だから流石の弘も怯むかなと思いきや、そうでもない感じで…見た目の割に中身は男らしいというか一本筋が通ってる所も好きです。
Umiha様、れー様
社会的には常識人(やり手?弁護士)中身は変人ぶっ飛びキャラの榊…何となくですが、水面下で人気がある気がしています?
久遠は、包み込むような愛し方が、1stシーズンより大分丸くなって穏やかさが増した気がします。
武田清正様、皆様
『許可証〜』シリーズ、本当に面白いです?スレに上がる頻度と皆さまのコメントから、「面白いだろう」と期待してはいたけど、正直「ここまでとは」思っていませんでした。タイトルとの絶妙な絡ませ方、一巻に幾つもの問題や課題がある所も次は何が起こるのかワクワクします。
ここまで詳細なお仕事BLでこんなに面白い作品は激レアだと思います。私も前原は(弘には敵わないまでも)好きです。当初の余裕ある俺様キャラから、弘の「待て?」に焦らされ、独特の天然さに振り回されて慣らされるうちにどんどん理想の攻めに近づいている気がして、見守り甲斐があります。
20年も前の作品なのに、今も全く色褪せない面白さがあるなんて素晴らしい❣️3巻も楽しみです?
投稿者: トマト
ベストアンサー4件
いいね!991件
「禁断の手」がサラッと通じたので、みんなやってるんだーと思ったのですが、飛ばし読み!まめぶぅ様、その手があったか!
イヤ、ダメ、それは先生を敵に回しそうです
最後の方をチラ見する、ってのが私の禁断です
これも先生に怒られるな
滅多にやりませんけど、王統べは、3巻4巻でやっちまいました
れー様、Umiha様の禁断は違う?
鞘は、私も、それ、受けそのまんまじゃんっ、うわー、露骨な表現するな〜と思いました?
「皆様の弘」を公私混同したおじいちゃん発言を暖かく笑ってくださる武田様?、武田様達の熱い思いから許可証を読みましたよー
今は、いつだったかのお勧めの、ひつじの鍵
https://www.cmoa.jp/title/1101161166/
一穂ミチ先生
読んでます
無自覚高校生がかわいいですね
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7089件
「王を統べる運命の子」読了。
https://www.cmoa.jp/title/1101272519/
な、長かった。3巻なんて400ページ越え。
トマトさまの禁断の手ってなんやろ…飛ばし読み?
そうだった、樋口先生の心理描写繰り返し作風。パブリックスクールは「愛とは」で、王統べは「生きる意味とは」かな。全体で3分の2くらいのボリュームだと助かったかな(›´ω`‹ )
それでも「たとえ、春を知らなくても」のとことかはボロボロ泣いてしまいました。あと巻末の「ここで続くん!?」とかいう山場も良かったです。ユリウスがただただかっこいい。好き。エラドがポツネンみあって好き。
そして「王の鞘」というえっちな設定にかなりゲスい期待をしてしまった自分を反省?
皆様の深いやりとりの後に、こんなおちゃらけた感想でごめんなさい??
michiさま
>出会う前に完結しちゃう〜www
ほんまにそれ!もうこの人に抱かれといたらええやんか、と納得してしまいそう。イケオジで育ての親やで…もう別のストーリーだ✨
れーさま
ニコラスが妄想ビッタリって、その妄想だと私どうしても頭がホラー寄りhttps://www.cmoa.jp/title/139141/(※ホラー名作)の妄想になっちゃう。そうか、怖い妄想ならできるんだなきっと(笑)私の脳内だと、水溜りの下は蓋の開いたマンホールだし、清は即汚される。そういえばイヤミス読むの好きなんだった/(^o^)\
白湯さま
「喧騒を抱いて眠れ」ぽつねん受けやったん!?やだ〜読まなきゃ!(まだ買えてない)
リバーズエンドは私の時も美品をかなりお安く…?映画撮影シーンも凄く面白くて読ませる話ですよ!
お探しの方は「悪い男には裏がある」のレビューで。本人ページは現在ひらがな表記になってます。
Umihaさま
「カラスとの過ごし方」お気に入り入れました!過激なぽつねんちゃん、どんなだろ、ワクワクします。
白鷺シリーズは本編積んでるんですけど、ストレス与えるのは本編じゃなくてスピンオフのパパ編がですか?そっちはまだ買ってないんですけど、どんなストレスなんか俄然気になってきました。攻めがク◯なんかな(笑)ストレスばっちこい!(とか言ってすぐ激怒するけどw)レビュー薄目で見たけどみんな「難しい」「重い」とか書いてて印象は強烈なようです?
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
こんにちは♪
先ずはれーさま、言葉が足りずごめんなさいm(_ _)m
れーさまが佐竹先生激推しなのは知っていたので今回の2作品が未読って意味でしたが、誤解を招く書き方をしてしまいスミマセンでした?
白湯さま♪
「軍人さんと…」読んで下さったのですね!ウレシイ?
ネズミのシーン、私もそう思いました。別に真犯人が…なんて展開だったら面白い?…海野先生だからそんなことしないよね~?
読了報告です。
【全1-7セット】不遇の神子はかえりたい
https://www.cmoa.jp/title/1101415606/
※これは…と思う程の、とんでもない生活を強いられる神子。 読む人を選ぶかもしれませんが、後半の胸をスカッとさせるザマァ展開と献身的なオカン:セルジュを是非見て欲しい(^^)d
雇われご主人様と変態社長
https://www.cmoa.jp/title/1101406320/
※作品としてとても面白いと思う。 SとMを知りたければこの作品を読めば良いと思う。初心者セミナー講習みたいのがあって、講師の女王様(たぶん?)の言葉に目から鱗でした?プレイはソフトでしたよ?
隣人の声が俺をミダらにする
https://www.cmoa.jp/title/1101348742/
※朝霞さんも総務課メンバーも会社全体も、とても魅力的で萌えた~♪
コソッ…でもあの発言をした攻めにどうしても萌えない…ゴニョゴニョ
ではでは~?
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
れー様=
それです٩(๑•̀ω•́๑)۶こんな業の深い愛し方をするような人が、自分の子供に対してはどこにでも溢れてる愛で子供を慈しんで異国の端っこで育ててる。しかも自分には与えられなかった親からの愛情を、子供には惜しげもなくそそげちゃう。もぅなんなの!?これがシュールレアリスムなの!?芸術家の脳内思考深過ぎる!って、読んでてこっちが錯乱しそうなのに、本人はあんな寂しい環境で穏やかに手紙を書いてる描写のぽつねん感が好きで好きで。。
すみません?自分で書いてて何を言ってんだ?ってなってきました_:(´ ཀ`」 ∠):_笑
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
?「喧騒を抱いて眠れ」https://www.cmoa.jp/title/1101421861/
先生はうちが言うのもなんやけど、京都がお好きでいてはるなぁ?
あの喋り方はイントネーションとスピードがわからなカズサさんをかわいいと思えるかは微妙なとこや思うけど、カズサさんのイメージには京言葉がよぉ合うとった思います。
うちは「平河寮」よりも「SAT」が好きやしどないしても、犬伏さんや橋埜さんが出てきたらテンション上がるなぁ?アキラをもっとちょうだい?
平河寮スレからどないしても、俳優さんを当てはめてまう…カズサさん誰がええやろか…
マサムネはかわい先生キャラランキングで上位やなぁ…誰がええやろか…
おつむの中こないなんばっかりやわぁ?
◆ RoxyKitty様、白湯様
「しー」ね、私がちょっとびっくりしたんは、カズサのキャラが急に変わったように見えたからなんですけど、ここの解釈全然違ったら申し訳ないのと個人的な意見なんで聞き流して欲しいんですけど、ここちょっと先生のお遊び的要素なのかなぁとか思いました。カズサの押し込めてる気持ち=京都の本音と建て前(京都の人はそんなんないって思ってるよ)なんていうのがよぎりました。なので行動としてわたしにはそこまでの違和感はなかったんですよ。
随所に京都を出したくて仕方ない思いが伝わった作品でした。これ続きますよね。
◆RoxyKitty様
「寄せては返す波のように」私も積んでます。六青先生初読みが読みホで読んだこの作品のスピン元で今は再読できませんが、辛く切なかったのでこれも勇気が出ず積んでる…でも RoxyKitty様の感想見てもうちょっとしたら読んでみようと思えました!
◆TJK様
久遠さん推し、一緒!榊変態でしょー?憎めない変態、それがいい!
◆ Umiha様
「蜜は夜よりかぎりなく」https://www.cmoa.jp/title/1101068967/
このパパの話ですよね、これすごいですよね、もう理解を超えててすごいしか感想なのですが?
◆武田清正様
ラストめくっても一回戻ったよ?え~って!
「セブンスター、この苦さがよびさますのは、あの夜の熱」??
是非俳句にも?
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
こんにちは!
れー様
「世界果て」もう2作目読んでらっしゃる。痺れますよね、悶えますよね、続きほしいですよねーーーー!
2作目終盤のあの展開、私ほんと大大大好き~で、理性ぱりーんで心どっかーんてなりましたヾ(*´∀`*)ノ
統一郎が一瞬冗談にしようとしたのも妙に彼らしくて、こういう攻めにああいう芯の通った受けの組み合わせってのがまた私的にたまらないんです。
そしてあのラスト~~、ほんといろいろダメ(笑)先生ここでおあずけなんてそりゃないよーです。私最後のページめくったとき、あっけにとられましたよ。過去の事件どうなっちゃうんでしょうか、気になりすぎます。次が出ると信じて待つしかないですね。
突然ですが、この作品のキャッチコピー考えました(俳句は挫折(笑))
「セブンスター、この苦さがよびさますのは、あの夜の熱」
ほんと煙草がいい仕事してますね!
白湯様
いつもご丁寧にありがとうございます。及川の話できたのうれしかったです。また何かのタイミングで語りたくなったらどうか聞いてやってください(笑)
⛑「許可証」がらみ
すきあらばからみたいと思ってるのでからみますが、不幸にも暑苦しくからまれた方、あまり気にしないでください。
以前のスレで、トマト様のおじい様のお名前がひろしであるとのコメントが妙にツボでいまだに忘れられないのですが(あのときタイミングよくからめなかったことが心残り)、
弘いいキャラですよね!「そのまますんなり収まるわけでもないけど逃げ腰でもない」ってそうなんですよ、このひかれながらも戸惑いはあって、戸惑ってるけどただ振り回されてるわけでもない感じで。そして前原のことを本気でライバル視してる弘。この感じ私大好きです。あと前原のことはかわいいとこあるやつだと私は思ってます(笑)
ざっくりいってしまえば工場のトラブル解決してるだけのお話なのに、「どうなる?どうする?」で私もほんとにワクワクしました。こういうワクワク感爽快で好きです。
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
こんにちわ☀️お邪魔します
数年に一度の割合でやってくる活字が頭に入りずらい病のシーズンがやってきて再読ばっかりになってます。。
読了報告=
カラスとの過ごし方 朝丘戻先生
https://www.cmoa.jp/title/1101067155/
この作品から入って朝丘先生にどハマりしたけど、この作品が一番朝丘先生の色が濃く出てるなぁ。と思います
コンプラ違反的な一冊ですが、すごい好きな一冊。
万人には決してオススメは出来ないんですが、阿賀直巳先生が好きな人には自信を持ってオススメできます。
まめぶぅ様にもオススメしたい#ぽつねん受…うん。ぽつねんには違いないです!結構過激なぽつねんちゃん。自分の○○を抉ろうとするような過激な子です。
そんな私の理想のぽつねん受ちゃんは、崎谷はるひ先生の白鷺シリーズスピンオフのパパですね?
以前れー様の別スレでちょっとだけ白鷺シリーズの話が出てたから、分かってくれる人がいたら嬉しいなー☺️←いるか!?
ただこちらに関してはまめぶぅ様にストレスを与えそうなお話になってます?
トマト様〜
王統べ完走お疲れ様でした!そうなんですよね!もう本当ぐるぐるぐるぐるせずに先進め!って私も1回目の時思いながら中弛みしつつ読んだの思い出しました?2週目だとぐるぐるがグサグサ刺さるっていう、再読あるあるです?
禁断の手私もよくやります〜笑
そしてフレデリック?!そうなんです!人はパンのみに生きるにあらず。だとしたら何のために??って部分をずっと問われてる感があって、私はムシシリーズを彷彿したりでした!
樋口先生の小説の中に、こう確固たるメッセージみたいな訴えたい事。みたいなのが、私は割と好きで、いつもすごく考え込んでしまいます
TJK様〜
榊さんぶっ飛んでますよね笑
私はぶっ飛んだ生き方に憧れるのにチキンで枠をはみ出せないタイプなので榊さんみたいなぶっ飛んだ人が割と好きで…
とんでもない奴なのに憎めないってすごい得な人ですよね!
そしてVIPシリーズ初期の頃には、久遠さんがこんな溺愛キャラになるなんてつゆ知らず。。
最初のあの久遠さんを知ってると、今の久遠さんとのギャップにヤられます?
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6510件
白湯さま、
「しーっ」の場面、あの展開は無理があると私も思います。それは結構唐突に始まりましたよね、そういうキャラでもないのに。なのでその後の中垣の解釈がまた少々無理に理由付けした感じになりましたし。と言うか中垣がそう思うというのが前提として先にあり、後からそうなる状況が考えられて作られた感じ?
中垣も語彙はないけど頭は悪くないキャラでそこは金髪宙人と重なりますね。彼、私にはとても明るい『Zwei』の山下のイメージです。
【読了報告】
「寄せては返す波のように」の後だったので軽い短編いってみました。
「日向水」https://www.cmoa.jp/title/1101076780/ 2話収録、少しばかり全て上手く行き過ぎた感じがありますが、どちらとも素敵な短編でした。敢えて言葉にしないとか大人のお付き合いって大切ですね。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
(続きです)
?MW様
お返事ありがとうございます♪
「リバーズエンド」「holly MIX」とうとう密林で買ってしまいました(*´艸`)
リバーズ〜はなんと¥57?
頑張れ出版業界?
ユウリ名義の作品…一般小説だと思って読んだので、もどかしいとは思わなかったですね。
歳をとって、濡れ場多めより匂わせくらいのを好むようになったのもあるかもしれませんが(笑)
?卯の花様
感想ありがとうございます♪
【モンタナ事変】私もだいぶサム寄りの考えなので、冒頭からジェイソンそれはあかんよと思いました。でもねぇ…ジェイソンはあの時、サムが恋人だと思ったから言えたことだったのに、とも思いましたね。サムあのあと慌ててフォローに走りましたけど、結構根深い問題なんじゃないかと思いますよ。
?まめぶぅ様
え?私の他にも白湯という人がレビューを??
私レビュー今までしたことないので明らかに別人ですね?
ポイント貧民なので、思い切って少しレビューで稼ごうかと考えていたのですが…
ちなみになんて作品だったか聞いても大丈夫かな?
?michi様
『軍人さんと金平糖』やっと読んだよ〜?
正嗣さんムッツリ(好き〜)?
勘違いとか好みな展開多くて萌えたけど、ネズミ?のとこだけちょっと異質に感じちゃった?
そうそう、コミカライズの楼主、なんでこんなイケオジ??
?RoxyKitty様
平河寮とリンクするなら公安…確かにそんな布石を感じる場面もありましたね。
でも北山は腹芸があまり得意でなさそうだけど…?
ところで「しーっ」の場面(熱出しちゃって…てところ)…私的に理由がちょっと不自然な感じがしたんですが、どうでしょう?
?おたえ様
『好きになりなさい』シリーズでは1番好き❤️表紙のメガネくんがビジュアルでかなり好み(笑)椎崎先生、ほんとキス好きね〜。腫れるんじゃないかと心配?
『ヘル・オア・ハイウォーター』…挿しつ挿されつ(笑)期待大!
?TJK様
弘くん、私も好きです。
仕事では自分でしっかり手綱を持っていたいタイプなのに、ベッドでは流され安くて(笑)
攻めの前原は個人的には強引グマイウェイであんまり?
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
れー様、皆さま
こんばんは♪
まずは読了報告〜
SATシリーズ新刊
⭐️『喧騒を抱いて眠れ』
https://www.cmoa.jp/title/1101421861/
読了しました!
れー様❗️
こちらの受けさま、京都弁ですわ?
しかも美ツンのメガネ受け…もう最強でしょ(*´艸`)
まめぶぅ様〜、ここにもぽつねん受けがいましたよ〜♪
攻めくんも良い子でしたね。(なぜだか金髪宙人を思い出す?)
橋埜が案外アナログで笑った?
このあと『緑土なす6』に行こうと思ったんですが、こちらのスレで話題になっていたのを見て、糖分を摂取したくなりましてコチラを?
⭐️『軍人さんと金平糖』
https://www.cmoa.jp/title/1101379419/
いや〜最初どうなることかと思ったけど?
あんまり酷いことにならなくてホッとしました。
受けちゃんが成長していく感じが良かったです。
あと何気に攻めくんがムッツリで(*´艸`)
スレが開いてるうちに『緑土なす6』読了できると良いなぁ。
(続く)
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6510件
こんばんは、
読了報告に来ました。
「寄せては返す波のように」https://www.cmoa.jp/title/1101137926/ たった今読み終わりました。あぁ読んで良かった♡ スピン元は随分前に既読、こちらは積んでました。で、これ題名変えないで上下巻として欲しかったです、なら続けて読んだのに。スピン元を読んだらこちらは絶対に読まなければならない続きです。もう最初の部分のエリィの魂からの告白で涙が出そうになりましたよ、作者様ってば序盤から飛ばしましたね。
「願いごとは口にしない」 https://www.cmoa.jp/title/1101128984/ 一度読んで全てが判った後でまた読み返す作品です。過去を理解した上だと、攻めのあの時の気持ちは?とか受けがどう感じたのか等々、色々想像して楽しめるお話しとなります。
「飴とムチとKISS」https://www.cmoa.jp/title/1101085654/ この先生にしてはソフトな方です。それにしても千早少年がとても可哀想でした。
投稿者: TJK
ベストアンサー48件
いいね!2727件
こんばんは?読了報告です
VIP 愚者の楽園
https://www.cmoa.jp/title/1101337288/
榊の変人・変態ぶり、ここに極まれり…な内容でした。好きじゃないけど嫌いでもない、どこか憎めない不思議なキャラです。
VIP 悪魔のささやき
https://www.cmoa.jp/title/1101394534/
大人っぽくさばけた関係のようでもあり、幼馴染み特有の子供みたいなじゃれ合いのようでもあり、纏まってるようで支離滅裂な何とも言えない難儀な二人でした。でも、このモダモダ感もいい。
VIP 太陽の思惑
https://www.cmoa.jp/title/1101390716/
シリーズで誰が一番の推しキャラかと聞かれたら、私は久遠だな…と、これを読んで改めて思いました。組関係のゴタゴタの時の冷静さとか、記憶障害になっても平然とした態度を崩さず泰然としているとか、不惑の人という感じで男らしさにやられました。そして過不足なく和孝を包み込む優しさも好き?
無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です」番外編集【電子限定版】
https://www.cmoa.jp/title/1101422611?_ga=2.215907799.1510551843.1716969829-825282582.1710931028
ニックスの過去やこれからの活躍が気になって仕方ないです。ますます今後が楽しみになってきました。
そしてそして、満を持しての
許可証をください!
https://www.cmoa.jp/title/1101002476/
シリーズ1作め読みました。めっちゃ面白かったです❣️仕事の話が多いんですけど、困難や問題をクリアしていくというスタンスが、ミステリーの謎解きと似たような「どうなる?どうする?」というワクワクに繋がるのか、楽しく読めました。
あと弘の性格も好きです。天然だけどドジっ子とは違うような、やる気が有り余っていて真っ直ぐだけどトラブルメーカーでもない…今までにない受けキャラだと思いました。なし崩し的にものにされちゃっても、そのまますんなり収まるわかけでもないけど逃げ腰でもない…色々複雑な心境はありそうですが、そこには正当な理由がある気がしています。これも続きが楽しみです?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
?「世界の果てで待っていて -嘘とナイフ-」https://www.cmoa.jp/title/1101006907/vol/2/
こりゃないぜ!ここで続くなんて…そして10年以上続編が出てないとは!!悶えしぬぅぅ~
◆武田様
「愛してる」からの展開痺れたよ。あかんやろぉセブンスターいい仕事しやがって??
この作品は2人のぎりっぎりの関係もさることながら、過去と現在の事件がいいよね。刑事ものの連ドラ見てるよう。連ドラだったら1週間待ったら見れるのにこの作品の続きは~~?
あのラストはダメよね、いろいろダメ!なんでこんなにしっかりしたストーリーなのに先生は違う作品書いちゃうのですかー。お願い続きください
◆ トマト様
再読からの読了の長い道のり…禁断の手?
>アランにギル味
?
>リオが礼で、こっちはエド
??
そうそう、4巻はすごくスラスラ読めたのでこれ3巻ぐらいにギュッとしてくれても…と思わなくもない。
1巻の使徒編がじっくりだったからかなー。
そう!すべては神ありきなのですよね。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
?「「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です」番外編集」
https://www.cmoa.jp/title/1101422611/
30ページだけど、良かったです。1話目は拗ねるシュルツがかわいい。2話目はあの時のニックスがおもしろい。
是非クーポン使って読んでみて!
◆ michi様
佐竹先生初登場された時に「天馬の貴公子の永遠の花嫁」読んですごく好きでいろんなとこでおすすめ推ししてたらドンドン作品出されて…「天馬の貴公子の箱入り花嫁」と「有翼の騎士の一途な求愛」は読んだから後はmichi様に続きます~良き作品多いですよね。
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
こんにちは♪
れーさまのコメントに反応して、つい出てきちゃいました?
佐竹先生作品、れーさま未積み?
是非次回にGETして読んで読んで?
竜騎士のはね、絶対れーさま好きだと思う?竜騎士の「…ふぁ…」がでる度に私机バンバン叩いたよね(笑)
魔道師~(笑)もう私、先生しか見えない?先生中心に見たらコメディーだから?あ!でもエリオ君中心で見ると割りとシリアス?なので気を付けて?
軍人さん、コミカライズ購入予定なんですね~?好きな作品共有?共感?できるって嬉しいです?
水たまりから異世界!あるある~?
そんなん考えてるれーさまが可愛いですね?
でも最近水たまり無くないですか?
(あれ?日本語オカシイ…??)
こちらも雨スゴいけど、今のところ大丈夫みたいです。田舎だから水の逃げ道多いからかな?
こんな雨の中、下の子は学校の宿泊学習に行ってます…気の毒。
まとまりなく書くだけ書いてスミマセン?
またきま~す?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
大雨みなさんの地域は大丈夫でしょうか。
こちらはお昼から凄そうで電車が心配です…
災害などお気をつけて
◆ michi様
わたしが未積みの 佐竹笙先生を2作品も!
何回も迷って候補から外したんですよね、「天才魔導士の過保護な溺愛」の感想に??なんよ~もう!次買うよ、買って共感したい!
◆まめぶぅ様
妄想は楽しいよ、ニコラスの話は私の妄想がビッタリはまった話だった。だからすぐに関係がわかった。誰かに日々の妄想がばれたんかって思ったわ。あんな事をいつもいつも思ってる…そしていつも異世界に行きたいって思ってる?職場でもみんなに「雨の日はれーさん仕事来るか心配」って言われる(笑)いつも雨の日は水たまりから異世界行けるかもとか言ってるし?行けませ~ん。おばかでしょう(恥ずかしい)きっと今日も心配されてる…
>六青先生とか木原先生だったら清ボロボロ
それね!もうわたしが再読できない感じにされてそう、金平糖も砕け散ってそう…あ~清、海野先生で良かったねぇ
◆まめぶぅ様、michi様
わたしも見に行ったよ、ほんまや楼主がイケてた…原作はもっと年のヤバイ奴感あったよね。
わたし正嗣さん好きやしまとまったら買うの決定してます!
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
キャー( 〃▽〃)!
まめぶぅさまも「軍人さん…」読んで下さったのね~??
あ~、確かに!海野先生で良かった…
>六青先生とか木原先生だったら…
想像出来すぎて怖い?き、清~っ!!
コミカライズの楼主?ホントだ!ちょっと良く描きすぎ~!!え~?この渋いイケオジなら話進まなくない??出会う前に完結しちゃう~www
もう少し気持ち悪さ出して欲しいな~?ヒヒジジイ~(笑)イメージわかる(笑)
小説とコミカライズって、微妙に雰囲気違いますよね。この作品に関しては私は断然小説派です?
小説でもコミカライズでも、読んで下さる方が増えてとても嬉しいです?
つい絡みに出ちゃいました?
また来ま~す?
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7089件
(続き)
プリン好きさま
C葉くん本人も、王子様フェイスなのに毒舌で、計にピッタリでしょ〜と自画自賛。潮は難しい。性格良さそうでおおらかで濃い顔がいいな…と勝手に潮濃い顔認定しています。高良◯吾さんとかどうでしょ。私は柳◯優弥くらい濃くてもいいんですけど、ワイルド過ぎかな(笑)
michiさま
「軍人さんと金平糖」読みました。清が可愛くて良い受けちゃんでした。コミカライズhttps://www.cmoa.jp/title/273299/試し読みしたら、ヒヒジジイで想像してた楼主が渋オジでびっくり!えっカッコよすぎん?
六青先生とか木原先生だったら清ボロボロにされてそうだけど、海野先生はそこまで酷いことはしないんよね多分…わりとハラハラして読んだけど(笑)
金平糖食べずにとってる清が健気でキュンキュンしました。
白湯さま
先日「白湯」という名の方のレビューを見かけました。被らなさそうなお名前なのに、やっぱ同名の方はいるのですね(シーモア人口…)
私もニアリーイコールが2位に躍り出ました。(1位は美しい彼)3位が難しいな〜。「積木の恋」か「おやすみなさい、また明日」か。積んでて未読もまだまだあるしな。まだ出会えてないポツネン受けがいるのかも〜。
卯の花さま
「殺しのアート④」のカナディアンクラブ良かったですよね。やっとよ、やっと。長かった。私のモンタナ事変の感想はマルガリータ作ってくれるおじいちゃんと全く同意見です「人情のない◯◯」よくぞ言ってくれた!と拍手喝采がっちり握手です?(笑)
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7089件
ご無沙汰してます。なかなか落ち着いて書き込む時間がとれず。
こちらのスレで興味を惹かれて「王を統べる運命の子」https://www.cmoa.jp/title/1101272519/をセール中に購入して読み始めました。レビューが割れてて何度か見送った作品なんですが、さてどうなるか。ドキドキ
MWさま
Holly Mix買っちゃいました。そして読みました!泣いた…優しくて…。痛い・激しいで有名な木原先生だけど、こんな風に優しいお話(辛い過去もあるけど)でも感動させられるなんて本当に凄い。そして結果的に優しい結末の作品が再読率高いな〜。Kindl◯でも読んでみますね。
「パラスティック・ソウル」私はハルが4巻ラストでジェフリーにした行為がどうにも許しがたく、ハルにはきっちり学びと後悔の余生を送って欲しいので、あの1粒はあげられないわ、と思ってしまいます。ハルも乗り換えのときにちょっと削れてしまえば、視界が広がったのでは?とか。(ハルが嫌いなわけではないです?)
私はジョンに1粒あげたいです。あの2人は一瞬で立場が激変してしまったので、やり直しの機会をあげたい…。ジョンがどう使うかも興味深いです。
Luakaさま
そうそう、Luakaさまのスレでした!キャッスルマンゴーは木原先生原作にしては優しいお話です。攻めの十亀がいい感じにくたびれビジュアルで好みです。
あと、最近小椋ムク先生挿絵のラノベには自分的大当たりが多いような気がしています。
Umihaさま
凪良先生で川といえば、「雨降りVega」で川沿いで小箱を探すエピソードも、切なくて好きです。「美しい彼」では孤独の川は後に黄金の川の幸せな妄想になり、あれも映像が浮かぶようで好きなエピソードです。
切なさマイスターUmihaさまの泣ける作品網羅数が凄いので、頑張って追いかけてます(`_´)ゞ
れーさま
「魔道祖師」はセール無い訳じゃないのね。ではのんびり待ちますわ。そして積みそう…私もきっと名前で苦労すると思う(笑)
「パラスティック・ソウル」みたいのんが日々の妄想だなんて、れーさまの妄想を覗いてみたい♡モフモフ&SFなの?私妄想力が乏しくて…人様の発想を受け取るばっかりです。
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
れーさま、皆さま、こんにちは♪
マラソン来る前に追加購入してしまった~??…いいの!買いたい時が買い時だから!←強がり?
積み本崩しにいそしんでます♪
なので、読了報告~♪
竜騎士は最愛を捧げる
https://www.cmoa.jp/title/1101266717/
※竜騎士のギャップが最高にツボ?
天然無自覚魔性の男リク君も是非確認して欲しい!私的に大満足な1冊でした?
運命の恋はらいおんと。~意地っ張りオメガの理想の結婚~
https://www.cmoa.jp/title/1101232347/
※王道なストーリー展開だけど、それがイイ!愛が溢れてました?
天才魔導士の過保護な溺愛
https://www.cmoa.jp/title/1101291139/
※エリオ君、本当によく頑張りました!?
先生✨→せ、先生??→え~!先生~?→あ~先生?→先生~??な先生遍歴が見れました?
また何か読んだら報告にきま~す?
マイペースにスミマセン?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
◆TJK様
「精霊を宿す国」良かった!TJK様が好きそうだなーと思って読んでたので好みに合っててホッとしました。
謎が謎よんでこんなとこもこの2人も…と全キャラが魅力的で背景があってとまぁ作者さんの頭の中はどーなってんの?と。
登場人物多い作品の上位にきますがここまでみんなの気持ちに持ってかれるのはすごいです。
…という事でわたしもこの先生にはまったので今回のマラソンで20%offクーポンで「竜王の婚姻」買います。
読む前から期待しかないのですが✨
◆おたえ様
あらまたたくさん読んで~?「好きになりなさい」この「好きに~」シリーズじゃないけど3冊出てて好きな先生でいつも悩むけど「好きになるはずがない 」だけしか読んでない。『キスだけ期間』に興味が出て次回は買おう!と今誓いました?
「ヘル・オア・ハイウォーター」ずっと積んでる、だって未完だから…でも読んだ人みんな好感触でわたしも!思うけど未完が気になって…いつ出るんでしょうね。もうちょっとシャレード減ったら読んでみようかな。
◆Sofia様
Sofia様も「緑土なす6」買われたんですね。『オマエ草問題』わたしCMの「う~ん、まずい!」系の飲み物結構好きで普通に飲めるので、興味ありありですね?ただしお椀いっぱい飲むものではない気がしますが…
6巻ですが古代編でわたしあえて止めてますが「新婚旅行と、遠い雷鳴」このタイトルの意味がわかった時が切ないです…是非6巻まで追いついて読んでみてください。
◆RoxyKitty様
今回の20%クーポンが余ったら「無能な皇子~」番外編買おうかなと思ってたんですけど、
>ニックス氏の過去とか素性とか
え~~そうなんですか!!こりゃ余らせて買わねば!と朝から嬉しくなってます。
もうマラソンの2000ptの倍倍とか考えずクーポンある分までいろいろ買います?
ゲリラ4万買ったんで残すつもりだった事を忘れてしまえば?7月まではいけるから‼
シーモアマラソン走る方々ー?
くれぐれもエントリーだけ忘れずに‼
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=240527_cmoamarason
ポチ?してね~
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6510件
こんばんは、
「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です」番外編集 https://www.cmoa.jp/title/1101422611/ 新刊に使えるクーポンで購入しました。
ニックス〜!とてもとても気になるではないですか、ニックス氏の過去とか素性とか。番外編にそんなのサラッと入れるなんて、作者様、お上手? シュルツ可愛いですね、もて遊ばれている感じがいいです。
『モンタナ事変』わたくしは100%サム側です。あれはお姫様ジェイソンが全面的に悪いですよ。
白湯さま、
私の妄想ではこの二つのシリーズを繋げるのは【公安】です。メガネ?の彼が黒澤氏によりスカウトされ異動する,なんてことを想像しました。
投稿者: Sofia
ベストアンサー27件
いいね!2366件
ごきげんようれー樣、皆様。
リブレの50%offクーポンは『緑土なす 6』を購入しました。全巻読んだつもりでまだ3巻で止まってました。読み返しと思って読み初めたら初見でした( ´Д`)
【読了報告】
『緑土なす 4』
霊廟の儀式で泣いた。これまでを思い出してないちゃった。今世王の伴侶という想いにに辿りついた足弱に感涙。初夜の今世王のアホさに笑った。
緑土なすのコミカライズ楽しみですね、王族の衣装や二階建て馬車が登場するのが楽しみです。
れー樣、私はオマエ草は遠慮しておきます。あれだけ皆が不味いと言っているのだから相当不味いはず。
緑土なすの続きがもったいなくて読めません。だから寝かせて読んだつもりになってるのか( -_・)?
『精霊を宿す国』積んでます。なにやら面白そうで楽しみです。『王を統べる運命の子』も積んでます。どっちから手をだすべきか悩みます。
投稿者: たえ
ベストアンサー1件
いいね!1444件
れー様 皆様 こんにちは!
おたえです?
朝晩冷えますね。
温めていた「緑土なす」4巻5巻は読了し(本当に素晴らしかったですね✨2人手を取り『緑土なす』と仰ったときはなんだか胸がいっぱいになりました)6巻も 例のリブレクーポンで入手し読むタイミングを計ってるとこです。
最近の読了報告です。
?椎崎夕先生「好きになりなさい」https://www.cmoa.jp/title/1101078955/
年の差BL。可愛い美少年ハニーは大学生。 クールなイケメンダーリンは社会人30代。
面白かったです。
いやぁ。『キスだけ期間』…我慢したでしょうなダーリン…。そりゃキス魔にもなりましょう。
?崎谷はるひ先生「オモチャになりたい」https://www.cmoa.jp/title/1101007097/
受けちゃんは美人で可愛く欲望に正直…だけど自己肯定感低めの小動物キャラ。ダーリンはイケメンだわ頭良いわスポーツマンだわ金持ちだわ~だけど猛烈なツンツンぶりで分かりやすい愛情表現は微少。
私だったらこんな意地悪彼氏は嫌ですけど。2人はエロバカップルなのです。
?英田サキ先生「メメント・モリ」https://www.cmoa.jp/title/1101158374/
タイトルはラテン語だそうですね。まさに、登場人物たちは日常に犯罪による人の死があって自分もそれと隣り合わせに生きている。ハラハラしながら読みました。受けちゃんが辛い場面が多くハッピーエンドなんてある?と最悪なことも考えたり。だから、最後は「え~そうなの~?」とちょっぴりモヤモヤしました?こうなったら2人の幸せを願うばかり。
?S,Eジェイクス先生「ヘル・オア・ハイウォーター1~3巻」https://www.cmoa.jp/title/1101141410/
「メメント・モリ」の流れで同系統?のものを読みました。会話のテンポとか面白くて笑える場面もあるし営みシーンも挿しつ挿されつで熱いけど、こちらも生きるか死ぬかの危険な仕事&辛い過去&ガタイ良いやらイケメン過ぎるやらも~挿絵がたまりませんっ!
先が知りたくて焦って読んだからか展開に着いていけないこともあったり、え?そんなことあった?とページを戻ったり。こりゃ再読必須。
しかし。3巻まで読了して初めて未完だと知りショッック?受けました?
では、また参りま~す?
投稿者: TJK
ベストアンサー48件
いいね!2727件
皆さま、こんにちは☀️
『精霊を宿す国』
https://www.cmoa.jp/title/1101403930/
読み終わりましたー?
れー様のチョイスは素晴らしいですね✨めちゃくちゃ私好みの大作でした。オルガ出生の秘密の他にも意外な人間関係の愛憎に「え…そこ?」という驚きがあったりして面白かったです。多岐に渡るキャラクターを程よく掘り下げて、それぞれのカプの深い事情や心境が丁寧かつ魅力的に綴られているのも素晴らしかったです。
同じ作家さんで『竜王の婚姻』
https://www.cmoa.jp/title/1101420046/
も面白そうなので読むつもりです♪
そして、いよいよ話題の『許可証〜』シリーズに行きたいところですが、『緑土なす』と『精霊を宿す国』と続けて大作を読んで、私的にはフルマラソン2連続をこなしたばかりですので、間に軽めの作品(『VIP』電子オリジナルなど)を読んでからにしようと思います。
二作品読むのに約一ヶ月って…我ながら超スローペースだよなと思いますが?ぼちぼちマイペースで行きたいと思います?
シナモン様
素敵なお買い物ができたようで良かったです?
候補に上がっていた他の作品もお勧めのものばかりだったので、次の機会にぜひ読んでもらいたいです☺️
れー様
私も「オマエ草」飲んでみたいです?
どれくらいの不味さか、めっちゃ興味あります。勝手にケールみたいな感じかな?(飲んだ事ないけど)パクチーとか?セロリかな?(嫌いな人多いですよね)色々想像できて楽しいです。生みの親である先生がどんな味をイメージしているか、聞いてみたいです。
「快適に読めるうちに読まないと」にも激しく同意です。長時間読んでいるとピントが合わなくなったり頭痛がしたりで、休み休みでないと読み続けられなくなりました。だから読めるうちに楽しみたいし、購入する事で少しでも作家さんの力になれたら嬉しいなと思ってます?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
?「緑土なす(6)」https://www.cmoa.jp/title/1101180713/vol/6/
あれ~ゆっくり読もうと思ってたら新婚編おもしろくてドンドン読んじゃってるわ。
古代編で一息入れよう?
ところで…「緑土なす」を読んでからずっと思っていること…オマエ草を飲んでみたい!どんな味なんだ!
いろいろ大変な時期ですがどっかの製薬会社が作ってくれないかなー?
◆白湯様
「喧騒を抱いて眠れ」お買い上げ!わたしも明日ぐらいには買おう!今回は白湯様好みのキャラのようで、楽しみですよね。ね、前原みありましたよね?
◆卯の花様
相変わらずの上っ面読みなんでページ数記入ありがたい。
うんうん、わかる~と思いつつパラパラ…3巻の甘い2人からのp241の「ん?」が最高?口数多くなるサムに愛を感じるわ。わたし国産ものは受けに肩入れがほとんどなんだけど、外国産はどっちとかないかもなんですよね。これぞ傍観者読み発動か!って感じで。やっぱ翻訳なんで国産より気持ちが入りにくいとこが私にはあるかもです。
「フェアシリーズ」でタッカーを堪能してくださいませ。
※BL小説雑誌の休刊…すごく残念ですが需要という面では致し方ないのですよね。
積み本を残してゆっくり読もうかとも思いますが、これからもっと目が読むのについていかなくなったらと思うと快適に読めるうちに読まないと!とも思います。
毎日読んでるBL小説が読めなくなったら人生の何割楽しくなくなるのか…思うと恐怖ですが読める今を楽しんで1冊でも多く売れたらいいなぁと思いつつ毎回スレ立てしてるので、興味ある方覗いてもらってあわよくばポチ?っとな、してもらえれば??♀️よろしくお願いしま~す‼
投稿者: 卯の花
ベストアンサー13件
いいね!2136件
おはようございます。
〈読了報告〉
殺しのアート(3) マジシャン・マーダーズhttps://www.cmoa.jp/title/1101234738/vol/3/
殺しのアート(4) モニュメンツメン・マーダーズhttps://www.cmoa.jp/title/1101234738/vol/4/
③実家!実家ですよ〜サムの本気度を見ました。こんなに思われているのに「なんでわからないんだ、ウエスト?」と思いながら読みました。②巻まででサムが可愛いくてサム贔屓になってます。母ルビーのサムを思うセリフにじ〜ん。そして224、225ページの嬉しそうなサム。サムが思いをジェイソンに率直に話し、241ページからのいちゃいちゃがもう甘くてエッチ〜❤️アブラ...本当、最高。まさにマジック?
ジェイソンとルビーの交流も好きでした。子どもの頃のサムの話も。1週間の休暇を楽しんで、現実に戻って、え〜‼︎ 衝撃のラストにやめられなくなり、④巻へ
④巻はもう、まずペティ登場に波乱の予感。読んでいく内にジェイソンの案件になんだか違和感を感じ...てたら嵐に〜!これはサム正論だけど、だけど〜!思いを諦めず言葉を尽くし伝えたジェイソンが良かった。サム最後は滑り込み。ジェイソンのカナディアンクラブはこんな形で報われたのですね。それにしても③冒頭の事件とラストのあの件は④ではちらっとだけでしたが、どうなっていくのか気になります。
ですが...⑤巻を買ってなくて次のセール待ちです。なんて抜けてるんだ?
「フェアシリーズ」「ウィンター・キル」を積んでいるので読みます。
RoxyKitty様ありがとうございます。
その前に「緑土なす6」読んできます〜?再読はまた時間がゆっくり取れる時にします。
白湯様
【モンタナ事変】というんですね?
>ジェイソンをいたく傷つけ、今だにしこりを残すこの出来事…
やっぱりしこり、残るのですね〜私だいぶサム贔屓だと思うのですが、P175とP195の最後の一言ばかりは...やっぱりいただけないです。ただ、P195の現実の話などサムの言ってる事は正しいと思うし、P198「お前に危険が〜」は本心で、P136「こういうの〜」「わかっている〜」のやり取り始め、サムはジェイソンにベタ惚れなので尚更腹が立ったのかな。最後、必死なサムがやっぱり可愛いと思いました(笑)
投稿者: MW
ベストアンサー6件
いいね!884件
白湯さま
パラスティック〜完結巻素晴らしかったですよね、1巻のミステリ風味の始まりからある種族の歴史まで時空を広げてからひとりに収束させる手腕(途中で5巻を挟むのがまたニクい!)、もっともっと売れていい&評価され続けていい作家さんだと思います。
木原作品、美しいことの続きはぜひkind◯eで〜。キャッスルマンゴーの続きの紙本、電子化されてほしいですよねー名作が埋もれていくのが惜しすぎる。
ユウリ名義全部積んでてまだ読んだことないんです。。おじさまたちのお話って、一般小説枠だとどうなんでしょう、ブロマンスだともどかしく感じてしまうのではないかと、ちょっと怖い。(一穂ミチ先生も凪良ゆう先生も応援したいから一般小説も全部買ってるくせに、男女恋愛でどう感じてしまうのか自分の反応が怖くて全部積読)
Luakaさま
キャッスルマンゴー、漫画としてもすごく好きでオススメなんですけど、続きが簡単に読めないのがかなり辛いかも。キャッスルマンゴー読み終わってすぐにネット古本で検索してしまいました。。
最近、BL小説雑誌の休刊が続いてますよね。徐々に作家さんたちの書く場所がなくなり、読めなくなるのではと不安になってます。とりあえずたくさん積んでいるので、その積み本ある限りは大丈夫と心落ち着かせてます。
このスレに出てきた積み本、
ゆう先生のニアリーイコール
榎田先生のstepbrother
読みます〜
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
(続きです)
?crepe様
榎田尤利先生良いですよね?
挙げられた作品、私も全部読みました〜
『賢者と寵愛の翼』
ゲットおめでとうございます✨前作で匂わされたこの世界の謎にまた一歩踏み込んだ内容で、早く続きが欲しいです。新たなCPの予感もあってそちらも楽しい(*´艸`)
? Umiha様
『ニアリーイコール』のところでの
> 孤独と水はとても相性が良い
という言葉に私もウンウンと頷いてしまいました。
『アドリアン・イングリッシュ』読了されたんですね。完結までに辛い展開が何度もあって、いい感じに心臓がギュッと絞られます?私はこれがラニヨン作品で1番好きかな。番外編の『So This is Christmas』もどうぞ。
すみません、もっと色々絡みたかったんですが、今日はこの辺で…
ではまた☺️
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
(続きです)
?卯の花様
『殺しのアート』は読了されたかしら。
【モンタナ事変】の感想とかぜひ聞きたいわ〜(笑)ジェイソンをいたく傷つけ、今だにしこりを残すこの出来事…卯の花様の判定やいかに。
『竜王の婚姻』『精霊を宿す国』私もいつかゲットしたいです。それにしてもお高い?
『草食むイキモノ〜』シャレードで買い漏らしました(泣)梨とりこ先生のイラスト好きです。『灰の月』もそういえば梨とりこ先生だった…
?まめぶぅ様
『ニアリーイコール』
れー様も好きおっしゃってますけど、私もこれベスト3に入ります。
そう、ぽつねん受けちゃんですね!
『おやすみなさい、また明日』とか、凪良先生の作品はぽつねん率高い気がします。社会的な弱者とか、理解されにくく孤立しやすい立場の人を主人公に持ってくることが多いので、必然的にぽつねんとなるんでしょうね。
> さびしさは、いつも足元でうずくまっている老犬に似ていて、声もたてずただそこにいる。
おお…沁みますなぁ✨さすが凪良先生ですね?
C葉U大くん…汎用性が高くて色々妄想できそうです(笑)加◯亮に続き彼も万能なのね。
?RoxyKitty様
『喧騒を抱いて眠れ』私もやっと購入しました♪
今回挿絵もちゃんと入ってるんですよね?初のメガネキャラに期待が高まります。(←メガネ好き)
ほんとSATシリーズと平河寮シリーズ、どこかで繋がって欲しいですね〜(*゚▽゚*)
犬伏が合同訓練とかで遠藤に優しくしてあげたら神宮寺が嫉妬メラメラとか?また妄想が広がってしまう(笑)
? MW様
お久しぶりです。元旦に花箱からHN変更しました。
いつもレビュー参考にさせていただいております?♀️
私もパラスティック・ソウルシリーズ最新刊unbearable sorrowを少し前に読み、感激のあまり震えました。
「リバーズエンド」「HOLLY MIX」未読です。やはり紙で買うしかないんですね(T_T)
『ROSE GARDEN 』>すれ違いハイファンタジー大長編超名作
良さげ〜✨ほんとだ、木原作品、『美しいこと』の続編とか某に沢山ありますね。
榎田作品は最近ユウリ名義の方で『猫とメガネ2』をゲット。似たもの同士の面倒臭いオジさん達のお話…笑と毒がいい感じにないまぜに。
(続く)
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
れー様、こんばんは。
お邪魔します♪
自スレにワタワタしているうちに何となく入るタイミングを失い、そのままROMになってしまいました?♀️(ごめんなさい)
ここのところ漫画が中心でしたが、細々と『愛と混乱のレストラン』は読んでいて、今日やっと読了。
とてもドラマチックなお話でした✨
まるで古き良き月9を観ているような…
久我、確かに前原と似た匂いがしますね(笑)
でも前原よりも野生的で、より本能で動くタイプかな?
リブレクーポンで
⭐️『緑土なす6』
https://www.cmoa.jp/title/1101180713/vol/6/
買いました?
でも今は
⭐️『喧騒を抱いて眠れ』
https://www.cmoa.jp/title/1101421861/
が気になるのでそのあとに読みます。久しぶりのSATシリーズ✨楽しみです(*´艸`)
?武田清正様
前スレではお返事できずすみませんでした?♀️
及川への熱い気持ちぶつけてくださり嬉しかったです✨
若い頃に及川が麻生といい感じだった頃、めっちゃ読みたいですよね。ここからサクッと捨てられちゃうんだ…とか思って、及川の不憫さ噛み締めたい(笑)
激推しの『世界の果てで待っていて』まだゲットできていませんが、次のマラソンでは必ず。「溢れそうで溢れない」「割れそうで割れない」ギリギリの関係…楽しみです。
「発明家に手を出すな」も面白そう。武田清正様のお好きな流され受け(笑)見てみたいなぁ。
?プリン好き様
拙スレでは『墨と雪』の感想やキャスティングをありがとうございました?♀️✨
黒澤と篠口の濃密な時間…あの密室感(©️まめぶぅ様)すごく良かったですよね✨密かに公安から篠口を救い出すあたりからきっと黒澤はもう恋に落ちてたんですね。篠口もまさか、あんな以前から黒澤にロックオンされてたとは、夢にも思わなかったでしょうね(笑)
須和のC葉U大くんには拍手?めっちゃ良い!
れー様とよくお話されているVIPシリーズ…受けちゃんが美ツンとの情報を得て、次こそはと思ってます。
(続く)
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
?「緑土なす(6)」https://www.cmoa.jp/title/1101180713/vol/6/
昨日ちょっと読み始めたけど、なんだかもったいなくてちょびっとづつ…こまめに分かれてる1章づつ読んでいこうかと?御幸巡行ってもう行ってたようなって思ったらあれは西で今度は東なんですね!こういろんな灰色狼にスポットがあたるのいいですね。いろいろ挟んでチビチビ読みます?
◆ RoxyKitty様
ROMってくれてても嬉しいですよ。読んだら感想書くとこある、ちょっと他の人の作品に絡みたいとこ…ぐらいにとらえてもらえれば幸いです。いつでも開いてますよ~ってな感じで?隙間時間利用してください。
「喧騒を抱いて眠れ」羨ましい✨わたし月曜買う予定です。なんだかマラソン始まる預言が出てるので…しつこく10%還元でもしたいよなと下心満載です。
え、続いてくれたら嬉しいっていうかわたしこのSATが続くと思ってなくて…欲を言えば高梁くんの続編がいいんですけど、でもシリーズで続くのも楽しみです。
是非ともSATとSITのコラボも読みたいと思ってる読者はたくさんいるでしょうね。
◆こめ様
「夢の庭」いいですよね、私も一気に買ってなかったら読めてなかったかもなんで、良かったです。
㊗「VIPセカンドシーズン」?いろいろあるセカンドですがハラハラしながら読んでください。わたしこのシリーズはここで終わるのかなぁと思ってたらサードが出て嬉しすぎて合本版待たず追っかけてます!
あの和孝が成長して…久遠さんがあぁぁ~とかもう完全に親戚のおばちゃんです?
ゆっくり熟させて楽しんでください!
◆michi様
>砂糖壺は「保険」
なんと!そういえばそうかもですね。清のことだから目をキラッキラさせて金平糖見てるんだろうな。かわいいな。「緑土なす」気にいりました?好みの分かれる作品でもあるので2巻まで読んで良かったならこのままいけますね。コソット…わたし攻めさまに気がいかない数少ない作品でして、足弱と灰色狼の作品として非常に愛でておりますコソットオワリ…
別スレ、妄想スレですか?ここのみなさん優しいですね、わたしきっとコメントないんじゃって思って立てたら来てくれる優しさが素敵です。またいろいろ変なヘキのスレ立てるんで見てこれたら来て~?
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6510件
おはようございます、
絡むタイミングを逃しROMってましたが,新刊の読了報告に来ました。
『喧騒を抱いて眠れ』かわい有美子先生 https://www.cmoa.jp/title/1101421861/
物静かな受けと太陽のように明るい攻めと全く反対の2人です。でも両者とも気遣いの出来る人で、お互いに相手に対して思慮深くとても可愛いカップルです。今回はアクション・シーンが少し地味だったように思いますが、日本という国が平和なままで何よりです。でもこのお話し終わり方、シリーズまだ少し続くと考えていいのでしょうか?期待しちゃいます。
そしていつの日か『SAT』シリーズ https://www.cmoa.jp/series/59606/ が『平河寮』シリーズ https://www.cmoa.jp/series/10741/ https://www.cmoa.jp/title/1101338061/ と何らかの形で繋がってくれると嬉しいなぁと思います。『殺しのアート』シリーズ https://www.cmoa.jp/title/1101234738/ と『フェア』シリーズ https://www.cmoa.jp/series/12272/ が『ウィンター・キル』https://www.cmoa.jp/title/1101301930/ で繋がったように。
投稿者: こめ
ベストアンサー2件
いいね!1212件
こんばんは。
レストラン番外編 夢の庭 https://www.cmoa.jp/title/1101182195/
スピンオフ甘い運命 https://www.cmoa.jp/title/1101004195/
読みましたー!
まとめて購入しといてよかったです。
夢の庭、読んでよかった。れー様のレビュー通り。ほんとに読んだほうがいい。
キャラクター・インタビューは斬新でした。なんか応援したくなる。
甘い運命、最初はしんどいけど、あとあとあまーい!! さすがパティシエ。
プリン好き様が話題にしていたVIPの話、シーズン1を合本版で読んだだけだったので、
その後の電子オリジナルの話もあってためになりました。
そして・・・
月額還元で、VIPセカンドシーズン https://www.cmoa.jp/title/1101349412/買っちゃいました。
セールしてたし、クーポン残りあったし、めちゃお得?
いつ読めるか分かりませんが、楽しみ増えました?
ということで、リブレクーポンは次6月に還元きたら使いたいです。来てください、お願いします?
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
キャーーー!( 〃▽〃)!
れーさま~読んだ?読んだ??
「軍人さんと金平糖」良かったよね~?
>清がなんともかわいい頑張り屋で、正嗣さんが軍人らしく口数少なくてじれったいけど、愛おしい。
そうそれ!愛おしいの~?私のハートがキュンキュンするの~!!
アイテム:砂糖壺?盲点!あ~、でも私はやっぱり最初からポイントになってる金平糖かな~?
清の両手から溢れるほど乗っけた正嗣さんが買ってくれた金平糖が、その数以上に嬉しいこと楽しいこと、清にもこれから沢山あるんだよって伝えてる気がして、でもそれを、いつか何かあった時の為に砂糖壺にしまって美しい思い出にしようとしてる清が切なくて…清にとって砂糖壺は「保険」なのかなって…上手くまとまらなかった?
でもでも、砂糖壺いっぱいの金平糖!開けたらきっとキラキラして溢れるほどの幸せで清の胸をいっぱいに満たしてくれるでしょうね?
あ~、また読みたくなっちゃた?
読了報告~♪
緑土なす 2巻まで
https://www.cmoa.jp/title/1101180713/
※ヤバい!マジで面白いです!
私、2巻ずっとウルウルして読んでた?立場は違うけど、色々な想いがぐわ~っと押し寄せてきて、胸が熱くて熱くて…涙腺が崩壊しました?
とても感情表現とかき分けがうまいな~と感動しました✨2巻までだと思ってたら、じつは4巻まで積んでた?!ボチボチ読も~♪
眠り屋羊は狼貴公子の閨で恋をする
https://www.cmoa.jp/title/1101362358/
※れーさまスレアドレナリンが羊さんに負けた~!ヤバい、睡魔が…おっきいふわっふわの羊の抱き枕が夢の世界へ誘いますよ♪狼さんが素敵すぎて惚れるわ~?
れーさまの別スレ楽しいお題ですね?
どこかいいお店あるかな~♪
また何か読んだらきま~す?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
?「軍人さんと金平糖」https://www.cmoa.jp/title/1101379419/
はぁ~?甘くて金平糖のような作品に納得です。王道だけど王道が大好き人間には好きしか詰まってない。
清がなんともかわいい頑張り屋で、正嗣さんが軍人らしく口数少なくてじれったいけど、愛おしい。
久しぶりにあの甘~い金平糖を食べたくなりました!色はもちろん水色で。
◆michi様
やっと読んだよ~!すごく好きなのわかる作品でした。私も好き、きっと読み返したくなる作品です。
これ素敵アイテムは『砂糖壺』じゃない?って検索したら陶器のは結構お高かった…でもこんなんかなーと思いながら眺めてましたよ!素敵な作品の紹介ありがとう♪
◆Umiha様
コメントサンドウィッチ気にしないで~スレあるあるですよー?
ところで「スキャンダル」シリーズ幻冬舎セールで悩んだ作品なんですけど、わたしには辛いかなと見送りました。水壬先生好きでいろいろ読んでるんですけど、これはちょい痛い系かぁーとひるみましたが、やっぱわたしには無理っぽいですね。
◆トマト様
フレデリック知らないので検証できずですが…納得できるラストならいいのですが…どうかな。
◆Luaka様
おめでとうにありがとう♪「発情+熱情短編集」ぐぬぅ~羨まし~次は熱情集めて読んで私も買いま~す!
◆プリン好き様
おめでとうにありがとう♪
サードシーズン楽しんで~久遠さんがほらホニャララだからさ、なんか甘いんですよ。サードは!新キャラも登場でもっと続いて欲しいですよ。オリジナルは番外編なんで本編のおまけ的な位置じゃないかなぁと。
いろいろあるある実家通いもゆるりといきましょうね、お互いに。
◆crepe様
「賢者と寵愛の翼」お買い上げ?いやこの作品もおもしろいんで楽しんでください!
再読してからの方が世界にドボンできますね、わたしも3巻でたら1巻からいきたい!
「Tonight,The Night」わっかる~おすすめされて読んだけど、出会ったことない残念なわたし…
「生まれた時から愛してる」近親スキーなので既読ですがこれはちょっと変わった設定でしたよね。双子に憧れるも一緒、小学校ぐらいですごく憧れました。親戚に双子がいるので聞いたらそんなんない~って言われた?きっと人による現象なのでしょう。
「恋のゴールがわかりません!」めちゃ好き?
投稿者: crepe
ベストアンサー2件
いいね!245件
れー様、皆様 こんにちは。
リブレ50%offクーポン「緑土なす(6)」と「賢者と寵愛の翼」、悩んだ末、
榎田尤利先生 「賢者と寵愛の翼」 https://www.cmoa.jp/title/1101354627/vol/2/
を購入しました。まだ先が続くとの事で、楽しみです~。「賢者とマドレーヌ」再読してから挑もうと思います。
読了報告です。
一穂ミチ先生「Tonight,The Night」https://www.cmoa.jp/title/1101153657/
かつてこんなイケメンな小学生がいただろうか・・・
夜光花先生「生まれた時から愛してる」https://www.cmoa.jp/title/1101317210/
双子にしかわからないテレパシー的なもの、昔から憧れてました。
切江真琴先生「恋のゴールがわかりません!」https://www.cmoa.jp/author/74818/
亮のモテ期(?)に、も~笑っちゃいました。
投稿者: プリン好き
ベストアンサー31件
いいね!23458件
れー様 皆さま こんばんは?
必殺他力本願なプリン好きです(_;´꒳`;):_
⬇こちらの3冊を小説10%?・月額還元合わせで購入しました♪
VIP サードシーズン
https://www.cmoa.jp/title/1101365214/
??❤️??れー様 Umiha様
お答えありがとうございます??♀️⸒⸒長いシリーズになると結構ややこしい⋯って私が全然チェック出来ていないだけでした。下の??ごちゃ混ぜにしていたり?⤵登場人物(カプ)それぞれにフォーカスした書き下ろしは先生から読者への?って感じでしょうか。れー様コメの変態も気になりますが、とりあえず本編に手を出しました。サードシーズン合本版配信(気が早い)まで元気でいられるか分からないし、追いかけないと今回のように浦島太郎に?ご褒美デザートの書き下ろし??は次のお得なタイミングに狙います。大感謝~?
?パワーアップした書き下ろしシリーズが電子オリジナルでスタート!~~第1弾は和孝登場!
VIP 女帝の純情 【電子オリジナル】
?本編と併せて読むと深読みの楽しみが倍増する――4ヶ月連続短編、第1弾!!
VIP 太陽の思惑 【電子オリジナル】
◇れー様(久遠さん命⊂( ・ω・ )⊃)
木曜還元5%おめでとさんです?あたりが優しい?にしてくれた?説明不足ですみません、おっしゃる通り同人の方です。サードが先&ご助言「またいつかのセールで大丈夫」はーい??次の機会を待ちます。王を統べる~4巻いい積み?嬉しい。いや早く読めですよねファイっ!お心遣い感謝フフフ週末実家ですファイっ!
◇Umiha様
アドバイス嬉しいです♪本当ですね出るスピードが早い!まめにチェックすれば良いのに「こんなに出てる」と焦り?ほとんどタロットに見えた私の?⋯(節穴)きちんと説明も読まずにあとで買うに全部入れて並べた時もまだ気づかないポンコツで。つい皆さまに頼っちゃう?後で答え合わせ問題なく楽しめそう♪先に本編読みます。ありがとうございました??♀️⸒⸒
『王を統べる~』素敵なご感想✨れー様コメの深いぃに頷きました(((uдu*)ゥンゥン
クーポン届きました♪
皆さま 楽しい読書とお買い物を♡
投稿者: Luaka
ベストアンサー11件
いいね!6975件
皆様こんばんは。
れー様、ポイ活5%おめでとうございます?
期待を諦めた頃に5%になったりするのでやっぱり嬉しいですよね♪
私も少女マンガで買いたいのあるけど何だかんだで後回しに。
せっせと積み本読んでます。
今日はハピアワに間に合ったので、もう何も考えずにリブレのクーポン使いました↓
『発情+熱情短編集 「情」~Emotion~【イラスト入り】』
https://www.cmoa.jp/title/1101122431/
1600pt→実質694ptなのでこの後にもっとお得に買えたとしても十分満足〜✨
投稿者: トマト
ベストアンサー4件
いいね!991件
れー様、Umiha様
王を統べる運命の子が、絵本のフレデリックとは?
https://www.cmoa.jp/title/1101272519/
それは、もう気になって、読みたくなっちゃいましたよ
なので、3・4巻買ってきまーす?
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
おはようございます☀
書いてたのに消えた。。何をやってんだ?って何度目かになる失敗を繰り返してます?
再読報告≫
スキャンダル 水壬 楓子先生
https://www.cmoa.jp/title/1101104184/
初読の時は痛い痛い痛いーーー。って喚きながらゾワゾワしたのを楽しんだんですが、再読してみるとこの再構築好き!に変わりました。
受が痛い目にあうのを好んで読んでると、壊れたら崩れたらした二人の関係をどう再構築するのか。が、個人的な楽しみどころでもあるのですが、この二人の歩んだ道が私は好きでした!一緒に泥沼の中でもがいて這い出てくる感じが、綺麗事で包んで終わりにしない展開が良きです。
受が不遇な目に遭うのが好みの方に是非✨是非オススメしたいです
れー様=
コメント挟み大変失礼しました?投稿した時に、あオワタ。って、布団に潜り込んで隠れてみたりしましたがれー様がサラッと流してくれてホッとしてます?
運命を統べる〜のコメント褒めて貰って照れ照れです☺️
厨二を拗らせて○十年…。拗らせが酷い分、刺さるものが多いシリーズでした?
シナモン様=
気難しい皇子が面白いと思えたら、六青先生の
偽りの皇子と黒鋼の騎士
https://www.cmoa.jp/title/1101265133/
がテイストが似ててオススメです⭐️
いい具合に読みての心臓を抉ってくる良作です??✨
全く関係ないのですが、総選挙がいよいよ終わりが見えてきましたね!5連覇がほぼ見えてる。とは思ってるんですが、結果発表が楽しみです(お名前がそういう事でなかったら本当にすみません?)
プリン好き様=
私も一気に駆け抜けて楽しんだので、サードシリーズ始まって2冊読んであとは積んじゃってます?
出るスピードが割と早いので完結してから読もうとセールになると買い足し買い足しで。。
一つ、タロット表紙の読む順番を間違えて(買い漏らしてて)、タロットシリーズ内でかサードシーズンかどっちかでアレ?ってなって、あとで答え合わせ出来た。って経験が。。
うーん。あまり役立つ回答でなくてすみません?
卯の花様=
72歳のが元なのですか!72歳でスピンオフを出せるとは。。ますます興味深い72歳!笑
竹の日がきたら一番に買います?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
◆Luaka様
私も「緑土なす」が出てなかったら「発情+熱情短編集」にしたと思う。
熱情シリーズ1巻も持ってないのにとりあえず買って積んで読んだ後のお楽しみってやってたと思う。
あ、わたし木曜還元5%出たんよ!記憶の限り2回目。で、即「緑土なす」買いました。夜には忘れてる可能性高いから…お買い物節制できてるLuaka様すごいわ…私少女マンガにも手を出して、破産への道まっしぐらよ?
◆プリン好き様
「VIP」番外編って同人の方を既読って事ですよね。
「VIP 女帝の純情」https://www.cmoa.jp/title/1101330756/からなる同じような表紙の電子オリジナルは本編セカンドのその後のキャラたちの話で、短いながらその後や裏話的な位置づけ。
「VIP 愚者の楽園」が個人的に変態のその後が気になったので読んで良かったなと?
「VIP 運命の皇帝」は気持ちをあまり出さない久遠さんの心情が知れる短編で久遠さん命の私みたいな人は読んで~と言いたい。が、またいつかのセールでいいと思う。読まなかったらサードについていけないとかはないかな。
セール頻繁にあるしポイントヤバイ時に買わなくてもいいと思いますよ!
「VIP 太陽の思惑」https://www.cmoa.jp/title/1101390716/からなるタロットカードの表紙のはサードステージの「VIP はつ恋」https://www.cmoa.jp/title/1101365214/vol/2/読んでから読むものですので、先にサードですね。でもこれも裏話的な位置づけであの時彼らは~みたいな感じ。次回かポイントたくさんある時で?
またまたいい作品積んでますね~?プリン好き様も週末行ったり来たりで忙しそうですものね、ファイト!
六青先生未読……(っ・-・)⊃ ⌒? ぽい石は痛いからね、ピンポンで…
◆卯の花様
ありがとう♪年のは勝てないと実感する今日この頃。
>奏太の方が人◯し
うん、そうですよね!でも無自覚だから千林さんみたいなキャラはメロメロになっちゃうと思う。
眼鏡あるあるもちょっとえちなんも良き~
さっちゃんがチラ登場してて嬉しかった。私も遭遇したらポケットからお菓子出すわ!で、両手で受け取ってるさっちゃんの愛らしさよ?ぐぅ~続編下さい~~
「緑土なす」もう少し温めるか悩む。もったいないの~
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
?「イケメンすぎる年下から熱烈アプローチされてます」https://www.cmoa.jp/title/1101415083/
この間のセールにはなってなかった新しい作品です。
海野先生っぽいクスッと笑えて優しいゆっくりと進む作品でした。
ゲーム好きの私にはおもしろかったし、まだ私の時代にはなかったオンラインゲームを当時してみたかったと思えるほどみんなでのゲームが楽しそうでした。わたしにもオンラインゲーム婚した知り合いがいてなんだかリアルな話でした。
◆ トマト様
「不浄の回廊」なるほど、私は西条の方の口調が苦手でストップ?、なのに有生はいける不思議?いろいろ好みありますよね。
「不浄の回廊」も2巻で止まってたのを番外編と3巻を1年後ぐらいに読んだら、え、なんで前は苦手だったんだろうというぐらいスイスイ読めて1巻2巻を楽しく再読…以前う~んと思った作品も時間や環境変化でまたまた変わってくるんですね。
リオが……もすごくわかる!それそうなっちゃったらなんでもありになっちゃわない?それオチなの?とかちょっとガ~ンとなってたけど、4巻まで買ったから続きも気になって3巻~4巻読んだら、あ~とかう~とか思いながら
先生いい落としどころだわ~と思えた!特に4巻の展開は視点が変わって何故そうなったかの種明かし的な感じが好きでしたので、トマト様ももし読んでみようとだいぶ経ってから思われたら是非に。
Umiha様のシナモン様宛のコメント見て深いぃ解釈だな、と思ったのでした、さすがです!
◆ふゆの様
「鎮魂」実はドラマは未読ですが原作は気になってます。が、高~~い!このお値段なかなか手がでないです。
おもしろそうなのに、もうちょっとお手頃価格にならないのかと思ってしまう。
ドラマと原作はちょっと違うみたいですよね。
◆シナモン様
「花降る王子〜」そうです!私も、あ、続編出たんだ、やった~って思ったぐらい意外で嬉しかったです。
「氷雪の王子と神の心臓」https://www.cmoa.jp/title/1101354696/
こちらだけ別枠になってるスピンオフなんで一応載せておきます。良い機会にどうぞ?
良いお買い物の参考になったなら良かったです?是非楽しんでずぶずぶと小説の深い沼にも遊びに来てください。
投稿者: トマト
ベストアンサー4件
いいね!991件
「無能な皇子~」3巻まで読み終わりました
定石な感じで進みますが、飽きさせないスピードなので、とても面白かったです
続きはいつかな
待てずに番外編買っちゃいました
https://www.cmoa.jp/title/1101422611/
2篇30ページの短さですが、割と大事な番外編でした
勢いで、挫折してた夜行先生の
推しはα
https://www.cmoa.jp/title/1101281874/
も読み終えました
不浄の回廊のあゆむもそうですが、受けの、癖強すぎる話し方は疲れる時があってだめだったんです
今回は楽しく読めました
完結してるといいのかも
王を統べる運命の子は、リオが◯人◯ってところでストップしました
3、4は面白いようなので読もうかな
朝から猫に起こされました
隣でぐるぐる~言ってます?
投稿者: 卯の花
ベストアンサー13件
いいね!2136件
こんばんは。
まだ「殺しのアート3」読んでる最中なのですが、お返事したくなって...
れー様
まさかの寝落ち仲間でしたか〜?色々ありますね?近くに住んでたら元気出してって豆餅差し入れしたいとこです?れー様ガンバです!
還元きましたね!私も木曜になったのでポイ活2%で「緑土なす6」買って来ました!嬉しい✨
そしてノンリミットクーポン私もあったので「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です3」購入しました♪シーモアさんに感謝です♡
「性悪人誑し〜」読まれたのですね!千林さんミイラ取りが... メロメロになってましたね〜実は奏太の方が人◯しですよね♪
マテのできない肉食系好き仲間(=´∀`)人(´∀`=)関目とさっちゃんの続編欲しいですね〜
SS翌日の「くっそかわいい©関目」な話も、インテリ眼鏡イケメンが眼鏡を取ったら(コレ絶対美味しいヤツですね!)、千林さんの形のプレゼント?も読みたいです〜私も電子の購入考えようかなぁ?
TJK様
「緑土なす6」本当に楽しみです?たぶんきっと再読からの流れになりそうです。
>物語の雄大な世界観。そうなんです、ついつい物語の中に没頭してしまう魅力がありますね。時間を見つけてゆったり浸りながら読みたいですね〜♪
Umiha様
リグ✖️カイエが一番好き仲間〜?そして六青先生の容赦ない甚振りがお好きと!いや、でも私はそんな、「甚振りが好き」なんてそこまでは言えないです...容赦ない展開が好きくらいにしといてくださいマセ(小心者)?
>可哀想、可哀そう、、可愛想〜の感じ、わかります。一途、健気、不憫、切ない...な受けちゃんたちが、もうね、たまらんですね。六青先生の、それでも好きなのか?赦せるの?っていうところが好きです♡
それから、「72歳の〜」が元で、「33歳」の方がスピンオフです。レビュー見てオフの方先に買ってしまいました。
あ〜時間なくなったので、またお返事させてください。
おやすみなさいませ。
投稿者: プリン好き
ベストアンサー31件
いいね!23458件
◇れー様
お声かけとても嬉しい♪謝らないでー!こちらこそありがとうございます♪モーマンタイ!??ガッツリ最初から再読して??読むタイプなので疲れ気味でダメージ増?当時ひとり悶えたのでこちらで共感いただけて嬉しい。連ドラ1週間が長いヤツ、れー様例えがお上手?調子に乗って(笑)六青先生未読なんです。あっ石が(っ'-')╮ =͟͟͞?? すごい盛り上がりを見せていた『許可証』✨皆さまとても楽しそうにやり取りされていた印象♪ISOの理解とBL楽しみ~?まだ積んだまま⋯(:3_ヽ)_
◇れー様 卯の花様 まめぶぅ様
白湯様のスレ閉じウッカリ忘れて墨と雪2読み続けてたポンコツです??♀️見ていただけて嬉しい&少し恥ず。あの3人がカッコよすぎ問題??❤️??欲張りました脳内妄想♪キャストの方々には固太り気味に鍛え上げてもらって⋯??から来日⋯タイムリープで若返り⋯スキンヘッドに⋯ワガママ放題。れー様案ムトゥの衝撃?ド〇ェイン・ジョンソンしか浮かばない時間も?イ・◯ョンホンさん『天使のささやき』の表紙ハマるだろうなぁと妄想。整えた前髪がはらり⋯鼻血。C葉U大くん?オファー率8割‼️もうチームまめぶぅ(様)の看板俳優じゃないですか?国江田計役良い。口悪で服装がアレな感じも見たい!新報道番組ポスターの妄想捗るわ~?潮役はどなた⋯ぜひお聞かせください♪ニアリーイコール?まめぶぅ様のお好きなぽつねんを理解出来た気が?
別スレについてこちらで長々と失礼しました?♀️
投稿者: プリン好き
ベストアンサー31件
いいね!23458件
れー様 皆さま こんばんは?
酔っぱらい?武田清正様すぐに笑い飛ばしてくださってありがとうございます❣️ホッ?
◻️王を統べる運命の子
https://www.cmoa.jp/title/1101272519/
ご購入された皆さま、積んでらっしゃる皆さま、全4巻読み応えあります??れー様もおっしゃるように一気読みをオススメですが、一気はムリ⋯な方、休憩しても是非3~4巻は続けて読んで~(ㅅ´ ˘ `)オネガイ♡Happyを求めてラストまで駆け抜けて~?♀️?楽しんでください?
ご相談( ∵)(∵ )
VIP・セカンドは合本版を、あと番外編集は読みました。購入検討中の電子オリジナルのタロットカードのような表紙の8冊?!と『 VIP サードシーズン』1~3巻ですが、全部続けて読まないとお話繋がらない感じでしょうか。ポイント温存したい?全部購入は苦しいかもと悩んでます。次の講談社セール待ちした方がいいかしら。セールは明日までですね?
VIPシリーズ
https://www.cmoa.jp/series/3896/
VIP サードシーズン
https://www.cmoa.jp/series/45506/
積んでます?
式神の名は、鬼
https://www.cmoa.jp/title/1101247740/
無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です
https://www.cmoa.jp/title/1101369986/
花降る王子の婚礼
https://www.cmoa.jp/title/1101282645/
投稿者: Luaka
ベストアンサー11件
いいね!6975件
れー様、皆様、こんばんは。
『緑土なす(6)』あちこちのスレで大人気ですね♪
よーし、それなら私もー。
…ってまだ1巻も購入してないからそれは無謀という事で?
リブレのクーポンは一応価格の高い順番で確認もして、やはりこちらにします↓
『発情+熱情短編集 「情」~Emotion~【イラスト入り】』
https://www.cmoa.jp/title/1101122431/
熱情シリーズはまだ1巻しか持っていないのでちょっと迷いもしましたが、今日待機時間の長い所用があって1巻を読んだのでブレずにいこうと。
あとはいつ購入するかですね。
どちらかというとクーポンは期限まで待つ方なのですが、私は現在も来月も月額メニュー未登録なので、還元10%+リブレクーポン50%+(木)ポイ活1%でも嬉しい+ハピアワ、で明日買っちゃおうかなとも思ってます。(最近特にあれこれ考える時間が勿体無いと思うように)
※リブレのクーポン期限は6/16(日)まで、翌6/17(月)に5月来店ptのクーポンが届きますね。
MW様、まめぶぅ様
12月の別スレとは私のアレのような?あの時はありがとうございました。
『キャッスルマンゴー』前に教えていただいてからお気に入りinで購入機会を待ってます♪
なかなかセールにはなりませんねー。
投稿者: シナモン
ベストアンサー0件
いいね!79件
こんばんは
TJK様、Umiha様、れー様、ノベル初心者の相談に親切にコメントいただきありがとうございました。
皆様のコメントを参考によい買い物をすることができました?
【購入したもの】
●気難しい王子に捧げる寓話
●王を統べる運命の子1-4
●無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です1-3
?TJK様
切ない系と笑える系に大きく分けて丁寧にご紹介くださりとても分かりやすかったです。
切ない系はその重さまで示していただき至れり尽くせりでありがたかったです。
今回は切ない系と笑える系を1作品ずつ選んでみました。
読み応えがあるというオススメの『王を統べる〜』購入してみましたので一気読みするのが楽しみです!
? Umiha様
『鳴けない小鳥〜』の地雷原について教えてくださり、すごく参考になりました!
というのも、私は攻めの女性関係にもやることが比較的多いので、この地雷原に引っかかりそうかも、、、と思い今回は泣く泣く見送ることにしました。ただ、かわいそ受けや不憫受けは好きなので六青先生作品は地雷原がなさそうなものでチャレンジしてみたいなと思ってます。
?れー様
作品ごとに詳しく解説いれていただきとてもイメージしやすかったです!特に『無能な皇子〜』はあとがきからの今後の見通し等まで教えてくださり参考になりました。軽快で飽きさせない展開ということで読むのが楽しみです。
あと『花降る王子〜』は3冊の続きものではなく1冊ずつ完結してるんですね。れー様のコメントみるまで気づきませんでした。1冊ずつ完結なら手が出しやすそうなのでまたの機会にこちらも購入してみます。
投稿者: MW
ベストアンサー6件
いいね!884件
まめぶぅさま
夜通し語りたいっていう熱いレビュー読ませてもらって、積んでるパラスティック〜に手を出しました!ありがとうございます、ほんと読んで良かったーーー幸せでした。
私はあの1粒を時空無視してどこかで使えるとしたら、やっぱり4巻本編ラストでなんとか気づいてもらうために使いたいです!!でもそれをするとその続きが書けないので、あの展開しかないのだろうけど。
シリーズ後半はほんとハルの物語ですよね。ハル。。。(涙
Hollymix, キャッスルマンゴーお好きならもうぜったい必読ですよ!見届けた満足感あります。ネット古本で定価以下で買えましたよ〜。(作者さんに還元したいので古本は買わないのですが、紙書籍絶版電子なしだったらこればかりはほんと仕方ない。。)
木原先生って、kin◯dleでけっこう電子だしてますよね。この前、紙本絶版のrose gardenをkind◯le読んだら、木原版物理的にもけっこう痛くて泣けたりする天使と悪魔のすれ違いハイファンタジー大長編超名作で、興奮しました。
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
こんにちは
少しからませてください。
RoxyKitty様ご紹介の「発明家に手を出すな」https://www.cmoa.jp/title/1101007472/
私これけっこう好きな作品で、これ一冊でちゃんと終わってはいるんですけど、仕事も二人の関係もまだまだこれから~みたいなとこで終わっているので、RoxyKitty様書かれてるように続きが気になる作品です。特許申請にまつわるお話で、特許申請なんて私はまるで知らない世界ですが、知らない単語が出てきても全然苦にならず、テンポよくて熱さもあって、わくわく楽しく読めました。
攻めも受けも仕事大好きで、二人三脚で立ち向かう姿が魅力的だったのと、なんやかんや丸め込もうとする攻めと、結局丸め込まれる受けの攻防も楽しかったです。筆ぬりぬりプレイも見ものです。
烏城先生流され受けお好きなのかもしれないですね。私はこの作品の受けのように、仕事できてやるときゃやる熱い人間なのに、気持ちよくなって流されちゃう受け大好きです。
れー様 「世界の果て~」2作目購入決定??ともに悶えられる日を楽しみにしています?❤️??
投稿者: ふゆの
ベストアンサー4件
いいね!714件
れー様、再び失礼いたします。
こちらで話題の、
「王を統べる運命の子」を合本と合わせて3冊、ノンリミットクーポン使って購入しました。長編嬉しい!
リブレ50%引きクーポンは期限まで迷うことにしました。できれば高額小説にあてたいのですが、合本などは月の予算を考えると難しい…
勢いのある、中華BL翻訳増えて欲しいところです。
配信のドラマで見た「鎮魂」の小説3巻目が8月に発売予定らしく(電子は不明)既刊の1,2巻をねらうか思案中。
https://www.cmoa.jp/title/1101364964/
3巻配信時に割引還元あったらいいのですが。
れー様
「緑土なす」コミックは購入済です。
https://www.cmoa.jp/title/290945/
こちらはすぐに読みました。小説1巻の表紙もコミックスの表紙も、この物語の全てを表現していてとても良いですね☺️
ロムが多いのてすが、「緑土なす」の話題が上がるとつい参加したくなっておじゃましてしまいました?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
?「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です」そう、未完でまだ続いてるんですよね。
展開はラブコメの軽快な感じですがえ、え、どうなるの~って飽きさせない作品です。
爽快ファンタジーで3巻のあとがきでもうちょっと続けてもいいと言ってもらえたので…とあって3巻に書きたかった事が4巻に持ち越した事、キャラのいろんな関係ももうちょっと後になるかな…との事なので6巻ぐらいかな、もしくはもうちょっとなのかなと思ったりしてます。
私は未完でもいいようでしたら「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です」が一押しです。
未完はちょっと…なら「花降る王子の婚礼」かな。気になったら続編かスピンオフも読めるし、セールも割とありますし。
「気難しい王子に捧げる寓話」を読んだら次はこんなファンタジーはいかがかなと思いました。
とはいうものの、読んだ作品はどれもおすすめなのが本音です?素敵なお買い物を。
◆まめぶぅ様
「ニアリーイコール」かなり前に読んで切ないけど良かった作品と認識してます。ちょっと再読しにいくかも。
「魔道祖師」はたしか1巻だけ少し値下げしてたんじゃないかなー。
後の巻はアワード作品還元みたいなのがあった時に20%還元付きをクーポン使って買ってます。
で、もちろん積んでおります?ゆっくり余裕のある時に漢字の名前を書きだして読もうかと。
今年中には読むつもりだけどまめぶぅ様に先を越されそう?
「パラスティック・ソウル」読んだんだー、私あの作品の展開大好き。私の日々の妄想が詰まった作品でもう映画化して欲しいぐらいです!(配役無理だと思うけど)
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
こんばんわ?
まさかの還元とノンリミットクーポンが重なってヒャッホウ?とお気に入りをカートに放り込んでます?
卯の花様=
私もです!私もリグ✖️カイエが一番好きで?というか、六青先生の容赦ない甚振りが好きで…?可哀想、可哀そう、、可愛想ってなっちゃうんですよね?
33歳がスピン元になるんですかね!?また読まれたら感想楽しみにしてます?
れー様=
えっ!?設定で字の大きさ変えれる!?って驚いてあちこち触ってみたら本当に変えれた?シーモアさんごめんなさい。私が理解してなかっただけでした?
竹の日?意識するの初めてです✨8月楽しみだー?
シナモン様=
個人的趣味でいくと、鳴けない小鳥が激推しです!六青先生の作品で一番好き?
ただ、性悪女が引っ掻きまわすっていう地雷原があったりして。。私はBLに出てくる女性が割と好きなんですが、ダメな人が多いって認識はあるのでそこだけ気になったりです。
王統べは、私の中ではレオ・レオニのフレデリックみたいな話だなって思ったりして。。何の為に生きるのか。どう生きていくのか。誰もがタヒを迎えることが大前提としての生と、自分の周りの人が迎えるタヒをどう受け止めるのか。
死生観を生々しく考えさせられるシリーズでした。
まめぶぅ様=
ニアリーイコール‼︎良きですよね✨本当に良きです✨
凪良先生の作品でこの作品ぎ一番好きで、何度も読み返してます!孤独と水はとても相性が良いですよね。川が持つ郷愁の力をこんな上手く引き出せるの凪良先生以外いない!なんて思うんです?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
?「性悪人誑しに男前わんこが溺れています」https://www.cmoa.jp/title/1101179835/
気になって仕方なかった千林さんのスピンオフ、前作よりシリアスっぽくてでも運命を感じる作品で良かったです。
この会社でシリーズ化して欲しかったな。関目とさっちゃんの続編ならもっと良き!
◆卯の花様
千林さん、前作のいいお兄さんからちょいS入るお兄さんになってた?「性悪人誑し」では全然なくこの人もいろいろ生き辛そうなとこで奏太に会って良かったですよね。インテリ眼鏡イケメンが眼鏡を取ったらもっとイケメンBLあるあるにやられるわ~?これもSS見れてないのかな?2つ目のSSは千林さんの形の○○をプレゼント?でしれっとしてるのにそんなもの作ってたんか~い!って思って笑えた。
◆シナモン様
ノンリミクーポン還元重ねもできていいですねーTJK様と同じく0円まで使ってましたよ?
では、迷い中の作品を…
私も「白い虎侯爵と子狼の親愛なるガーデナー」以外読んでますね。
まず購入確定の「気難しい王子に捧げる寓話」は読み応えのある作品でシリアスなファンタジーです。展開も二転三転して読みだすのが遅い時間だと寝不足間違いなし!謎もありワクワクハラハラもあり脇キャラも魅力的で文句なしのおもしろ作品だと個人的には思います。
?「花降る王子の婚礼」素敵なファンタジーです。読むときょうだいのスピンオフも読みたくなります。
?「王を統べる運命の子」読みたてほやほや作品。4巻あるだけの事はある謎も展開もおもしろい完全な続き物なので一気読み参照です。
?「鳴けない小鳥と贖いの王」六青先生は他作品読まれてるかどうかですが、切ない辛い目にあう受けさんがデフォな先生の中で私がひるんだのは1巻だけ。2巻が山で言うとズンズン登って行って頂上で気持ちいい~となる巻で3巻は帰り道のちょっと疲れてでも穏やかな感じ。
?「式神の名は、鬼」私はこの作品よりもスピンオフの「式神見習いの小鬼」が好きなんですよね。ラブコメな感じでシリアスではない楽しい鬼ですよ。
文字数いっぱいなので続きます…?
投稿者: TJK
ベストアンサー48件
いいね!2727件
こんばんは⭐️
まだ『精霊を宿す国』読み終わっていませんが…気になって出てきました?
シナモン様
ノンリミットクーポンで購入する作品を迷われているということで、タイムリミットもありますし、少しでも早く一つでも多くレスがあった方が良いかなと思って、歴は浅いですけど思うことを書いてみます☺️
私は、購入確定の『気難しい王子に捧げる寓話』を読んでいないので、こちらを基準としては分からないのですが…迷い中の『白い虎侯爵と子狼の親愛なるガーデナー』以外は読みました。
大きく分けて切ない系とクスッと笑える系に分かれると思います。
切ない系?
『花降る王子の婚礼』
『王を統べる運命の子』
『鳴けない小鳥と贖いの王』
クスッと笑える系?
『式神の名は、鬼』
『無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相』
明らかな未完はシナモン様の仰る通り『無能な〜』だけだと思います。
内容は、切ない系は(私はですけど)上から順に重くなる気がします。涙の量が下へ行く程多くなった記憶がありますので。
クスッと笑える系は、『式神〜』は少し切ないシーンもあるかな…あと、確かホラー要素もありました。『無能な〜』は明るく楽しめると思います。
私のおすすめは、『王を統べる運命の子』です。愛だけでなく思想や信仰、真実に辿り着くまでの謎解きみたいなものまで、様々な要素があって読み応えがありました。
クスッと笑える系は、お好みで☺️どちらも夜行花先生で間違いなく面白いです?この後れー様他、先輩方の的確なアドバイスをたくさん貰えるといいですね✨
ちなみに、ノンリミットクーポンを上限ピッタリ使った私には、お知らせは来たけどクーポンは来なかったです?クーポンが届いた皆さま、よいお買い物ができますように✨
卯の花様
『緑土なす6』買われたら存分に楽しんでください?読み返すのも良いですね。私は先が気になって駆け足気味に読んだので、物語の雄大な世界観と同じようにゆったりした気持ちで読み返して、もう一度味わい直したいです☺️
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7089件
こんばんは
ずっとロムってましたが参加のタイミングがなかなかなく?
最近長期スレはPCで流れを追いながらスマホで書き込むというやり方をしていて、なかなか書き込めなくなってしまいました。なんでだろ、記憶力低下?w
黙々と積み本読んでるけど全然追いつきません?
最近読んだ中では、販売終了してますが
「ニアリーイコール」凪良ゆう
https://www.cmoa.jp/title/1101130508/
めっちゃめちゃ好みでした。
いたの…こんなとこに…私の理想のぽつねん受けちゃん…?(そうだろうと思って買って積んでた訳だが)
川沿いに住んで、窓辺で凍らないウォッカを飲んでぱたりと眠る。さ・い・こ・う♡
『さびしさは、いつも足元でうずくまっている老犬に似ていて、声もたてずただそこにいる。』
凪良先生の孤独の表現が胸に沁みます。興奮でレビュー1000文字書けるけど、販売終了作品はレビューが書けないのでここにぶつけてみました。
MWさま
レビューいつも拝見してます(^^)先日はパラスティック・ソウルのレビューで嬉しいお言葉ありがとうございます(//∇//)
仮にあの「◯粒目」が手元にあったなら、どのタイミングで誰に使ってあげたいかの議題だけで一晩語れると思いませんか?(笑)
Umihaさま
アドリアン、翻訳文は問題なかったみたいで良かった☺️1巻は、えっそこで終わるん?ってびっくりするけど爽やかでカッコいい〆なんですよね〜。本格的に裂くのはまだまだこれからよ…(≖ ‿ ≖)主役アドリアンが、繊細なとこもあるのに表面上は強気を装ってる感じが可愛くて好きです。
確かに、読み放題でラノベ読むときはwebなのが読みづらくて普段より目が疲れますね。ご購入されたんですね、ありがとうございます!?♂️
プリン好きさま
突然ですが、C葉U大くんは無敵のビジュアルと思っていて、私の脳内キャスティング遊びのときの受けでのオファー率8割に迫る勢いです(笑)一番お気に入りの配役は国江田計役です。
イ・◯ョンホンさん、いいですね〜。ぜひともいろんな攻め様に配役したい色気をお持ちです。
✋質問
最近「魔道祖師」に興味湧いてるんですけど、こちらセールになることありますか?
投稿者: シナモン
ベストアンサー0件
いいね!79件
こんにちは
普段は漫画を読むことが多いですが、ノンリミクーポンも復活したのでこの機会に小説も少し買ってみようかと思ってます。セール中で気になるものから何点か選ぼうと思ってるんですが、迷ってるので相談にきました。
下の?迷い中?の中から2、3点購入したいです。
満足度が高かったものやオススメ順がありましたら教えてもらえると嬉しいです?
⭐️購入確定
●気難しい王子に捧げる寓話
https://www.cmoa.jp/title/1101341063/
?迷い中?
●花降る王子の婚礼
https://www.cmoa.jp/title/1101282645/
●王を統べる運命の子
https://www.cmoa.jp/title/1101272519/
●鳴けない小鳥と贖いの王
https://www.cmoa.jp/title/1101304872/
●白い虎侯爵と子狼の親愛なるガーデナー
https://www.cmoa.jp/title/1101355408/
●式神の名は、鬼
https://www.cmoa.jp/title/1101247740/
●無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です ※これだけ未完?
https://www.cmoa.jp/title/1101369986/
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
おはようございます!
私も寝落ち仲間よ、卯の花様?昨日の仕事がトラブって…いや愚痴は書かぬ(書いてる⁈)まだ火曜なのに土曜までもつのか‼わたし?
◆Umiha様
さっきwebで買った本見てみたらなるほど~ピンチしたらはみ出るし、設定で文字の大きさ変えるのは5段階しかないという事なのですね、これは読みにくい!アプリと同じにピンチしても字だけ大きくなったらいいのにね。
え、バーバラ先生気になりました?tkbにこだわり、レビューで職人技と言わせた先生ですからね、4作読んで「不埒なこじらせ~好きで、好きで、好きで~」が1番好きです。
竹作品が20もあるし、半額~70%offになるから待てるなら8月待って何作か読んでみては?
私もいつも先生はスルーしてたけど今度の竹の日はたくさん買う予定ですよ!
また8月時間あったらスレ立てするのでUmiha様も時間合えばバーバラ先生語りしましょう♪
◆ 卯の花様
朝起きたら還元きてた✨「緑土なす」買うわ!
関目ってマイルド前原みたいじゃないですか、好きだわ~マテのできない肉食系が?
お土産のシャツがもうね、特別な日ってね…もうね、(*´0`)/かわいすぎやろ~!!!
イラストも合ってて「あんさま」も初めて聞いたけどかわいい方言ですよね。
千林は敬語に萌え~ちょっと崩れたとこまで読んだから今日後読むわぁ。
SSはあの日の次の日の話で関目が悶えるっていう「くっそかわいい©関目」な話でしたよ?
武田さまぁ~「世界の果てで待っていて -嘘とナイフ-」も買うから一緒に続編待て?に悶えましょうね?
投稿者: 卯の花
ベストアンサー13件
いいね!2136件
(続きです)
プリン好き様
「王を統べる運命の子」は読むなら一気ですね_φ(・_・
そして私もこちらで失礼します。先程見てきました。さすが映画化!シルエット同じ3人が〜平も〜めちゃカッコイイ〜!超豪華ですね✨
Umiha様
アドリアン・イングリッシュ読まれてるんですね。こちらも積んでて...まだしばらくかかると思いますが後を追います〜
キースもフェンも可愛いですね♡ 私はどのモフCPも好きなんですが特にリグとカイエ推しです♪
それから、横からすみません「72歳のバリスタ」私も悩んで「33歳、代議士先生に抱かれたい秘書」https://www.cmoa.jp/title/1101249825/の方を竹書房のセールで買って...まだ積んでます? 8月まで間があるのでゆっくり考えてもいいかなと思います。
今「殺しのアート(3) マジシャン・マーダーズ」https://www.cmoa.jp/title/1101234738/vol/3/
読んでます。私も読むの遅いのでマイペースに行こうと思います?
昨日お返事するつもりが寝落ちてました?夜更かしできなくなりました。
投稿者: 卯の花
ベストアンサー13件
いいね!2136件
おはようございます。
れー様
「草食むイキモノ 肉喰うケモノ」https://www.cmoa.jp/title/1101081575/もう読まれたのですね!
>関目、前原かっ!って?でしょ、タイプも似てるし〜
製造工場、私も「許可証」読みながらこちらを思い出しました。
そして何と言っても、工場のみんなに“さっちゃん“と可愛がられる幸弥がもう健気で頑張り屋で、お土産のシャツとか
>くっそかわいい(©関目)←これナイスですね!
ってなりますよね〜表紙のイメージ通りであざとさとか全然なくていいのですよ✨富山弁もいいですね「あんさま」
しかも電子は番外編SS付きなんですよね〜これ私も読みたいです。
スピンオフ「性悪人誑しに男前わんこが溺れています」も楽しまれてください。
この「草食む〜」は、BLラノベ読み始めてすぐの頃に出会い、梨とりこ先生のイラストとともにストン?とハート射抜かれまして、ずっと大好きな作品です。
表紙3人いますが3Pものではありません、安心してください。右奥横顔の知的な彼がれー様がすっごく気になったという千林です。いい仕事してます。
もし気になられた方は、良いタイミングの時にでもいかがでしょうか。
「緑土なす6」大人気ですね♪早くも半額クーポン対象は嬉しい限りです✨TJK様はもう読まれたのですね〜待ち遠しいです?でもまた最初から再読しそうな気も...
「フェアシリーズ」はですね、全然読めてなかった中、2月末〜4月始めに勢いで色々買い込んだ時に積みまして...ゲリラ前の幻冬舎セールにptが残りわずかだったという?
でも、おかげで読みたい時に読むことができますね。れー様推しのタッカーも楽しみです♪
そしてモフ気になって読まれたのですね〜ページ合っててよかったです♪
でも六青先生時々ボディーブローで(꒪ཀ꒪*)グフッって?なることもあるかもなので...要注意で⚠️
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
れー様=
そうなんです!珍しくビビリが発動して試し読みしてみたら、読みづらさにノックアウトしてしまって?試し読みだけ?と思って自分の本棚の作品をwebで読んだらやっぱり拡大機能が…?シーモアさーん、改良しませんかー??♂️
そしてれー様の影響でバーバラ片桐先生にちょっと興味が湧いてきたんですが…
https://www.cmoa.jp/title/1101217462/
72歳のバリスタ
この作品が今気になって気になって仕方ないです!
初読み作家さんって、最初に読んだ本のイメージがどうしても印象として残ってしまうので、ここから手を出して良いのかどうか。。でも72歳。。ぶっ飛び過ぎてうずうずしちゃってます笑
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
◆Umiha様
読みホじゃなくて結局購入されたんですか?web読みしないのでわかりませんがうまく字の大きさが変わらない感じなんですかね。アプリはたしかに自在ですものね。最近は段々字が大きくなってきているわたしですが…
わたしもモフらせないモフ気になって読んじゃったよ?ページ数書いてくれた卯の花様ありがとう♪
◆ TJK様
「緑土なす」読むの楽しみになってきましたよ。
足弱の成長というか馴染んでくる感じがいいですよね、もうこの2人は安心して読めるから灰色狼の事が読めるの楽しみです。
そう!「精霊を宿す国」は佳境ですよね、ここから一気にラストへ~で、しばし世界にとどまる…異世界あるあるですね。
◆トマト様
いえいえ?読まれてるのわかってて私も途中からみんなに対してのコメントになっていって書き方紛らわしかったです?♀️私もアホっ子好き!キツネとたぬきも大好き!ただ…先生の結構読んでるんですけど、現代ものはゴニョゴニュかな~ファンタジーはアホっ子もグロい戦いも捕食系もみんなおいしくいただいてます。
トマト様はきっと「薔薇~」https://www.cmoa.jp/title/1101006868/
「凍る月~」https://www.cmoa.jp/series/6092/などは苦手かと。
「不浄の回廊」https://www.cmoa.jp/title/1101007605/お好きなのかな…
◆プリン好き様
あっちが閉まったのでラストコメントさっき見て、こちらでごめんなさいですが…シルエット同じ3人がかっこ良すぎじゃないですか?わたしムトゥって書いたのに。
ですが〇・ビョンホンとC葉雄大はバッチリじゃない?私思わず??しましたよ!
投稿者: TJK
ベストアンサー48件
いいね!2727件
こんにちは?
れー様
リブレのクーポンは、還元を待つが正解だと思います?♀️
パワープッシュの10ポイントより断然お得ですもの♪既にレビュー済みなら尚更です?
私はとにかく読むのが遅いので(単行本なら一日一冊がせいぜい。『緑土なす』くらいのページ数があると4日くらいかかる?)読む時間を確保するべく早々に購入してしまいましたが…せめてランチタイムが始まるのを予期して待てば良かったと始まった今日になって思いました。
で、先ほど『緑土なす6』読み終わりましたー?
現在・過去、未来においての灰色狼の在り方について考えさせられる一冊でした。王族二人の新婚の様子は、読みながらニヤニヤしてしまう微笑ましさ楽しさがありました。足弱が王族として少しずつ、でも確かに意識を高めつつある姿はレシェイヌ同様に可愛いと思ってしまいました?
読み終わって直ぐに『精霊を宿す国3』に戻ったら、こちらはいよいよ佳境という感じですね。続けて読み応えのある長編の世界に浸れていい気分です♨️
これらを読み終わっても大セールの時のがまだまだいっぱいあるので、楽しみで仕方ないです?
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
おはようございます☀️
前スレでまめぶぅ様に推して貰ったアドリアン・イングリッシュ読み終わりました?
https://www.cmoa.jp/title/1101057705/
翻訳ドキドキしたけど全然いけました✨寧ろwebで読むのが読みづらくて購入してアプリで快適に読んでます?
小説をwebで読む時の拡大、改良してほしいよー。シーモアさーん‼︎
この2人、これからどうこうなるなんて起こるのか!?ってどこで終わったのでゆっくり追いかけて地獄に叩き落とされるのを楽しみです❤️
卯の花様=
そうなんです!それです笑
モフりにこないフェンリル相手にぐるぐる?してるキースを眺めるのが楽しい?ぐるぐるしてても思考が乙女だからとても可愛い?❤️もう可愛いしか出てこない笑
トマト様=
めちゃくちゃ共感です!
私も狐と狸のシリーズが一巻で止まってしまって。。でもマホロはめちゃくちゃ大好きで?なのでトマト様は狐と狸は好きなんじゃ…と妄想してます?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
みなさん、おはようございます!
?「草食むイキモノ 肉喰うケモノ」https://www.cmoa.jp/title/1101081575/
わたしもシャレード文庫読んでます!
こちらは「許可証」を思い出す製造会社の話です。
ちゃんとお仕事してて1人を除いて脇キャラもみんなよくてやっぱ会社ものいいなぁと思いました。
積んだ方いらしたら、是非読んでみて!
◆卯の花様
「草食むイキモノ~」読んだよー!幸弥がくっそかわいい(©関目)
過去はかわいそうなんだけど、健気で頑張ってきて嫌な奴に2回も会ってそれでも頑張って良かったねって言いたい!この関目が大型バイク通勤してて前原かっ!って心でツッコミいれたよ…?ちょいちょい被るのおもしろかった。今日はすっごく気になった脇キャラ千林さんのスピンオフ読む。ほんと買ってて良かったよ!これ気になって仕方ない脇キャラよね。製造会社ってネタの宝庫なのか⁈
◆ michi様
「竜の妻恋」あっまいでしょ!スマホ投げてもわたしはこの甘いのが好きなのよ。竜が好きになった初期に読んであっま~~いって思ったけどこの竜の習性てか人生てかいろいろ切なくて良かったな。又再読したくなっちゃった。
◆こめ様
「愛と混乱のレストラン」私も一気読みできて良かったです。食べ物の作品は夜は注意だけどおいしそうで好き。
口は悪いが料理はできる!しかもモテモテ♡こんな人に出会ってみたいわ~
「賢者とマドレーヌ」もおすすめですよ!「緑土なす」はほんと配信日が良かったんだと思いますよ!
◆トマト様
わかります~私もひまわりだったら週1で行きたいな。そしてオムライスが食べたいです。
夜光花先生はきっと1人じゃないと勝手に思ってるぐらい作風が変わると思います。なのでグロイ系もあるしラブコメもあるしで好みも作品によって出ると思います。
「無能な皇子~」はラブコメ系なんでおもしろくでも展開も良くてこういうのは嫌いな方は少ないのでは…と思います。まぁキャラの性格とか細かいとこは好みがあるとは思いますが展開はよくあるものに転ばずどうなるのかワクワクする感じなんで、迷ってる方今月までセールなんでとりあえず1巻でもどうですか!
◆RoxyKitty様
昨日のスレ、小説でもしようかなと思ったんですけどコメントくるか?と思って?コミックに。
「世界の果てで待っていて」2巻は来週買います
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6510件
おはようございます、
「愛と混乱のレストラン」https://www.cmoa.jp/title/1101182260/ 先のセールで購入し積んでます。皆さん続々と読まれているのですね。私も次に読むのはこれにしようかしら?
「世界の果てで待っていて」https://www.cmoa.jp/title/1101006907/ とてもとても凄くすっごく気になるのですけど。還元とクーポンが重なるような時があったら購入します。
【読了報告】
「発明家に手を出すな」烏城あきら先生 https://www.cmoa.jp/title/1101007472/ 終わりが格好良く、でその続きが気になる中編小説です。この先生は流される受けが好き?
「未成年。」かわい有美子先生 https://www.cmoa.jp/title/1101344424/ BL初期を知る上で大変興味深い作品でした。これも続きが欲しいお話しです。DK君達のその後が是非とも知りたいです、恋の行方だけでなく、大学生活とか就職した後も。
れー様、
【BLコミック】弟・親友・彼氏・旦那にしたいキャラは? のスレ参加出来なかったのですが、大変楽しいお題目ですね。誰にしようか色々と愉しく悩めそうです。
投稿者: トマト
ベストアンサー4件
いいね!991件
私も、愛と混乱のレストラン読みましたー
https://www.cmoa.jp/title/1101182260/
番外編共に、読み進めるのが楽しみで、とてもよかった
〝ル・ジャルダン・デ・レーヴ〟の常連さんになって二人を眺めたいです?
でもお金が続かないから、キッチンひまわりでも、よかった!話進まない!
レストランのおいしいまかないに憧れるので、そこに紛れたい
最後はもっと甘々描写が趣味なので、妄想で補いました
無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です
https://www.cmoa.jp/title/1101369986/
れー様が、面白いって前に書いてましたが、やっぱりおもしろかった
夜光先生は、基本大好きだけど、はまるのとズレるのがあるんです、マホロは脱落してしまった?
これは、楽しい?
語ってネタバレしちゃいそう
できる努力家なのに、アホっぽいリドリー、タイプです
まだ2巻読んでるとこですが、長くなりそうですか?楽しみだなあ
リブレクーポンは、大人気の緑土なすはもう買っちゃったので、こちらのみなさまが惹かれてる
精霊を宿す国
https://www.cmoa.jp/title/1101403930/
を買ってみようかな、と思っています
投稿者: こめ
ベストアンサー2件
いいね!1212件
こんばんは。
また、シャレード文庫の話で申し訳ないのですが(セール買ったの読んでいってます)
やっと↓読みました!
「愛と混乱のレストラン【全3巻合本版】」 https://www.cmoa.jp/title/1101182260/
合冊本で一気に読めてよかったです。1巻ずつ読んでたら、はよ続きとなってました。
読み応えありました? やはり料理の描写が多くて、フレンチおいしそう。
食べたくなる、どこにあるの、そのお店。
作者さんの書いても書いても終わらないというあとがきも面白かったです。
主人公がどんどん変わっていくのがいいですね。
「緑土なす」人気あるんですね。
リブレ50%は「賢者とマドレーヌ【イラスト入り】」 https://www.cmoa.jp/title/1101354627/
が気になってます。候補の1つとして。
他の方は2巻を購入される方が多いようですね。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
◆卯の花様
卯の花様も「緑土なす(6)」候補なんですね、すごくないですか!「緑土なす」人気が。
きっと配信日がバッチリ合ってたの大きいですよね。
「艶縛―軍靴の蹂躙―」まだ未読、読みホ予定もないのでバーバラ先生セール来たらちょっとづつ読もうと思ってます、楽しみ♡tkbなくてもおもしろさは保障ですがtkbを期待してしまうが故に出てくるときた~?ってなる?
「竜王の婚姻」おもしろそうでしょ、「精霊を宿す国」がザ・ファンタジーって感じで良かったから期待して買ったら即読みしようと思ってるのです。
「フェアシリーズ」?積んでたっけ?わたしの推しタッカーを是非とも堪能してもらいたい!
卯の花様も忙しいとは思いますが、時間できたらなんなりとつぶやきに来てくださいね?
◆ゆゆ様
「推しのためなら運命だって変えてみせる 上」https://www.cmoa.jp/title/1101367519/
こちら私未読なんですけど上巻読まれてて気になる~な続編ならこちらいっちゃうかなぁ。
でなかったら、100pt高い「緑土なす」いっちゃいましょう♪いかがでしょうか
◆プリン好き様
ほろ酔いぷるぷるプリン?さまを呼び出したようでごめんなさい&ありがとう♪
「王を統べる運命の子」読めたら切ないのいけるかな~って調子乗って六青先生のいったらボディーブローで(꒪ཀ꒪*)グフッってなるんじゃない…?とりあえずいいとこで続く…やめて欲しいよね、私は完結まで一気読みだったけどえ、ここで続くの~そりゃないよ~な感じだったものね。2巻の終わりも、うお~ってなった。連ドラだったら1週間長いやつよ。
とうとうプリン好き様も「許可証」を❗う~む前原の評価はいかほどか…絶対にISOの理解はちょびっと脳内に生まれるので損ない作品?(いやBLだけど)
来訪放置はモーマンタイ!(死語か?)まったくお気になさらず~?
◆武田清正様
鍵をかけるっていい表現ですね。
お~う!武田様はイミテーション派ですかー乙女心カムバ~ク?
過去の事件も作品の雰囲気と2人の関係を壊さないシリアスさがいいですよね。
ラブコメも好きですが、シリアスな事件ものも読み応えあって好き。イラストが欲しいですね~
退院の日の出来事を腐幽霊になって天井からじ~っと見てたい?
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
れーさま、皆さま、こんにちは♪
れーさまスレアドレナリンのお陰で読書進んでます(笑)
少し前に読んだ作品と今読み終わった作品の報告にきました?
読了報告
狐宝 授かりました
https://www.cmoa.jp/title/1101201663/
※色々共感ポイントあって、考えさせられました!私は出来ないな~なんて思ったり思わなかったり…?
竜の妻恋
https://www.cmoa.jp/title/1101199609/
※なんちゅう甘過ぎる程甘々?
途中何度スマホぶん投げたい衝動に駆られたことか!!甘過ぎる作品好きな方にオススメです?
リブレ50%クーポンの皆さまの有力候補は「緑土なす」が多いですね~♪
2巻まで積んでるから読んでみようかな?
また何か読んだら報告にきま~す?
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
おほようございます!
プリン好き様のほろ酔い?コメントに朝から笑いました。
れー様
もう読んでる!??
しかもしかも絆創膏!ネクタイ!
ネクタイ!!???
これ、たぶん同じところを言っていると信じてますが、
あのシーン私大好きで、ネクタイがね、ほんとに激しくギュン
あの退院してからのとこは、、、もうどうしようもなくて、二人でなんとか這い上がって、そして鍵をかけてしまった。。切ない、歯がゆい、このもどかしさ好きー?
恋人以上家族未満て、うまい表現です〜笑
私こういう愛なの何なの?たぶん愛だけど〜?みたいな関係好きなんですよ。名前のつけがたい感情、関係、萌えます。
イミテーションでも、本物だと思えば本物です!が、私はがっつりイミテーションだと思ってます、乙女心失ったんで笑
そして2作目ですが、過去の事件が引き継がれます。
読むと続きがほしくてたまらない、渇きと餓えに苦しむことになりますが
でもこの2作目、めちゃめちゃいいシーンがあってほんとたまらないんですよ。それこそもっとどばっといっちゃえーってなります。あーー〜〜、ほんとたまらんなーしか言えない。
こんな風にお話できてほんとうれしいです。
自分でもこんなにがっつり小説読むようになるなんて思ってませんでしたが、小説はほんといいですね!
私が以前言ってたこと覚えてくださってるんですね、オムライスも懐かしい〜**❤
れー様がスレ立てしてくださるおかげで大好きな作品のことお話できてほんと感謝です。
卯の花様
「世界の果てで待っていて」、エモーショナル部門のときから注目してくださっていたんですね、うれしいです!
いい作品たくさんお積みになっているようで笑 楽しみがたくさんでいいですね!
投稿者: プリン好き
ベストアンサー31件
いいね!23458件
=三c⌒っ ᐕ)っズサー??
れー様 皆さま おはようございます?
ちょっとアルコールが抜け切ってない状態で乱入失礼します。えーと一気読みしたいけど、ガマン出来ず買ってしまうタイプです。
れー様のスレ毎回覗いてます(推しを見守る?)いつも再訪できなかったりの失礼をしてばかりでゴメンなさい?
◻️王を統べる運命の子
https://www.cmoa.jp/title/1101272519/
れー様✨ご感想をありがとうございます。楽しめたとのことホッ&嬉しい❣️こちらの切ないが大丈夫なら、切なさ耐性バリバリあるじゃないですか!読み応えのある作品?´-読んだ当時の思い出⋯待っていた3巻✨世界観がわかるもHappyは、Happyはーーー!グハッ( ཫ`((?まだお預けだよ?!のパンチにダメージ大でした?苦しい心情描写、物語の世界について分かりやすく書かれている分長く感じて糖分補給がしたかったのかもしれません?切ないはもちろん驚き怒りに忙しい感情。私にとっては良かったなぁと思える結末で満足感ある好きな作品。ルストの姿に胸が詰まる?私の推しはルストです!こちらの作品は読むなら一気が良さそう☺️
★シャレード文庫セールスレは参加出来ませんでしたが覗き見 ]͟͟͞(͟͟͞͞ᐟ͟͟͞͞•͟͟͞͞ᾥ͟͟͞͞•͟͟͞͞)]デュフフミテルヨ?
おすすめ作品の数々⋯悩んだ末購入したのはこちら?
?許可証をください!シリーズ
https://www.cmoa.jp/series/3259/
⚔️Rebirth~聖騎士は二度目の愛を誓わない~
https://www.cmoa.jp/title/1101376419/
★同時期に購入した他出版社作品??
⚪パラスティック・ソウル unbearable sorrow
https://www.cmoa.jp/title/1101410419/
?有翼の騎士の一途な求愛
https://www.cmoa.jp/title/1101325542/
皆さまおすすめありがとうごさいました??♀️⸒⸒
ただいま墨と雪2を再読中(*´³`*) ㄘゅ?
積んでる作品、新しく積んだ作品など読みましたら、またお邪魔しまーす?✨
投稿者: 卯の花
ベストアンサー13件
いいね!2136件
れー様、皆様、こんばんは。
れー様
またお邪魔いたします。前回スレにこちらのご案内を載せていただいてたのでスムーズに来ることができました。ありがとうございます?
リブレ50%offクーポンは私も
「緑土なす(6)」をできれば還元の時に...と思ってます。
「不埒なこじらせ~好きで、好きで、好きで~」
れー様いつもながら早いですね!私まだ積んでます。読むの楽しみです♪プチtkbフェアを開催されてたとのこと。
同じバーバラ片桐先生
艶縛―軍靴の蹂躙― https://www.cmoa.jp/title/1101235350/
もよかったですよ〜大正時代が舞台でタイトルほどキツイことはないです(読み放題対象みたいです)
れー様、ふゆの様
「竜王の婚姻」上下とも試読分を読んで、たまらず分冊版49まで試読してしまいました。私も時期を見て購入します。話題の「精霊を宿す国」も楽しみです。
武田清正 様
「世界の果てで待っていて」前回のエモーショナル部門のご紹介でお気に入りにインしてました。夏生様も「最の高」と。楽しみです♪こちらも時期を見て購入します。
とか言ってる間に、れー様読まれてる!これはますます楽しみです?
皆様オススメの「パラスティック・ソウル」シリーズ、「王を統べる運命の子」「賢者とマドレーヌ」「フェアシリーズ」等も積んだまま...宝の山です✨
今さらですみません?前回スレの
Umiha様
「彷徨者たちの帰還〜守護者の絆〜」https://www.cmoa.jp/title/1101126909/
>このモフは、モフのくせに自分からモフりに行かない。モフモフするシーンがすごく斬新で好きでしたー
これってアプリで292ページあたりのことです?思わず再読しました。確かに〜設定とはいえですね、キース頑張ってますね(笑)
RoxyKitty様
「闇を呼ぶ声 -周と西門-」https://www.cmoa.jp/title/1101188093/
「満願成就 -周と西門- 」
https://www.cmoa.jp/title/1101226560/
私も待ってる作品です。これからって感じですよね、続き書いてくださらないかな〜
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
?「王を統べる運命の子」https://www.cmoa.jp/title/1101272519/
ファンタジーと謎とが絡んだ4巻中編物語でした。わたしは好きですね。
謎は二転三転してラストまで飽きさせない仕様で楽しめました!
◆プリン好き様
今回は覗いてくれてるかな?勝手に置きラブコメント?
「王を統べる運命の子」読みましたよ!切ないのかなーとビクビクするも私この作品は大丈夫でした。
途中はエラドに切なくなりましたが、リオは先生らしい健気だけど強い子だったのでOKでした。
いいタイミングで読んでみて、のアドバイスありがとう♪
◆武田様
?「世界の果てで待っていて -天使の傷痕-」https://www.cmoa.jp/title/1101006907/
1巻読んでみましたよ!だってそこに20%offクーポンがあったから…?
>コップの水が溢れそうで溢れない
わっかる~これは溢れないようにしているって感じですね。わたし的にはドバっといっちゃって!と思ったりしますが?
これ過去の事件は続いたまんま2巻に引き継ぐって感じなのかな。で、その2巻がいいとこで続くって事ですね。
読みたいけどいいとこで続くの気になるな~でも読みたいな~きっと買うなぁ~
私のキュンポイント…絆創膏・以知子登場・ネクタイ(激しくギュン)
退院の日の出来事は流れるようだけど、流されたわけじゃない素敵な描写。
この後の関係がなんとも歯がゆいですね。
心は恋人以上家族未満(なんとも訳わからん感じだけどそう感じましたね)
SSのイミテーションは私は本物だと思います!ていうかそういう乙女思考なんですよね??♀️
◆TJK様
「緑土なす6」読まれるんですね、私は還元来たら買うと思います。レビューはもうとっくに書いちゃってるから無理だな…私いつも書いて次の月になったらパワープッシュになってるの多いです?このもうちょっとがマテのできない残念な奴です。
「精霊を宿す国」は各CPの話で読み切りで読めて大元で繋がっていく感じなんで中断もできますよね。
「パラスティック・ソウル」ですがSF好きなんと目に見えるDVとか苦手で…それ以外は結構ホラーも大好きだしグロっぽいのもOKです。
この作品も痛いと感じる方はたくさんいらっしゃるみたいなんで注意ですが?⚠読後には言葉にできない何かがあります。
投稿者: TJK
ベストアンサー48件
いいね!2727件
こんにちは☀️
またまた楽しそうなスレをありがとうございます?
リブレのクーポンは、予定通り『緑土なす6巻』に使いました?ので、『精霊を宿す国』を2巻まで読んだところで一旦置いて『緑土なす6巻』に行きます。何でそんな変則的なことをするかと言うと…『緑土なす』のレビューが今月のパワープッシュ作品だからです✅
⭐️「式神の名は、鬼」シリーズ番外編集
https://www.cmoa.jp/title/1101422610/vol/1/
⭐️「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です」番外編集
https://www.cmoa.jp/title/1101422611/vol/1/
↑こちらの2冊は大好きな作品なのに見落としてました。教えてもらえて助かりました☺️
今回も皆様からからの情報を基に【お気に入り】登録に勤しんでいます。この前の大規模セールで一気に7ページから5ページまで減ったのに、また戻りそうな勢いです?
紹介された作品で特に気になった↓こちら
⭐️パラスティック・ソウル
https://www.cmoa.jp/title/1101227396/
れー様が大丈夫で良かったと仰るなら、同じチキンとしては興味があります?
木原先生の作品は、読んだの(読めたの)がソフトな順に
片思い
https://www.cmoa.jp/title/1101177355/
Don'tWorryMamaシリーズ
https://www.cmoa.jp/series/3749/
薔薇色の人生
https://www.cmoa.jp/title/1101130235/
です。本棚で最長で積まれているのが↓こちらです
COLD SLEEP 全3巻【合冊版】
https://www.cmoa.jp/title/1101178004/
いつになったら読めるのか。本棚で永久凍土と化すかも…と最近は思っています?
⭐️『世界の果てで待っていて』
https://www.cmoa.jp/title/1101006907/
こちらも面白そう❣️
武田清正様、れー様のプレゼンも最高です?
警察関係や事件ものは、ラブもスリルも楽しめていいですよね?
ちょっと興奮気味に出てきてしまいましたが、紹介できる作品はないのでした…読んだらまた来ます。お邪魔しました?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
◆武田清正様
仕事前の朝に武田様の熱く素敵なコメント読んで元気でました!ありがとう♪
武田様すっかり小説の沼で自在に泳いでてすごいです?昔は読んでたけど今は全然読んでないって言ってらしたのが懐かしいぐらい?(オムライスの時ぐらいの会話ですよね)武田様と小説の話が出来て嬉しいです!
さて今回のアツ推し作品は…
?「世界の果てで待っていて」https://www.cmoa.jp/title/1101006907/
シャレード文庫の時の「愛と混乱のレストラン」の高遠琉加先生ですね!
わたしは「 君は僕の初恋の人」読んでてこないだ「愛と~」読んだぐらいですね。
夏生様も?なんとなく好きの傾向がわかるような…(笑)
あまりえちくない内容重視で2人の関係性に悶えるような感じなんですね。
で『 SHY NOVELS』ですね、このレーベル30%offの時は先生キャンペーンの時ぐらいでしょうか。
レーベルあげてのはあまりないですね。いい機会で購入しますよ?
事件もの好きだしもだじれも好きなんで?にしても、武田様改め『未完の女王』と呼ばせてもらおうかな…?
こういう推し作品コメント見てるだけで楽しいし、絶対買うのである方ドンドンお願いしますね~
きっとどこかの誰かに刺さりますよ~?
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
おはようございます
れー様またまたすてきなスレ立てありがとうございます。
ここ最近語りたくて語りたくてたまらない作品のこと語りにきました。
「世界の果てで待っていて」シリーズ 高遠琉加先生
https://www.cmoa.jp/series/3574/
スキあらば語りたい!もうほんとこの作品たまらなくて、つい先程も朝っぱらから大好きなシーン読み返してまた悶えてしまいました。
元刑事で探偵の攻めと現役刑事の受け、元同僚である二人が共に事件を捜査するお話とともに、攻めが過去に巻き込まれた事件もからんできます。
この過去の事件にまつわるお話も読んでてドキドキするのですが、なんといってもたまらないのが、この攻めと受けの関係性!
仕事のやり方も性格も正反対の二人、お互いを誰よりも大切に思いながら、ずっと友人関係を続けてはいるのですが、二人の交わす視線や何気ない仕草から、秘められた思いがひしひしと伝わってきます。
コップの水が溢れそうで溢れないようなこの二人のぎりぎりな感じがほんとたまらないのです。
シリーズ2作通して濡れ場はほとんどないのですが、むしろあからさまにそうではないシーンが非常に官能的!
その場の音や匂いまで伝わってくるような高遠先生の文章がすてきです。
BL小説好き島民様のお一人である夏生様も「最の高」とおっしゃっていたほど最高に悶えられる作品笑
2作目が出てから長い間未完となっており、2作目はひっじょーーーにいいところで終わっていて、
続きが気になりすぎてそういった意味でも悶えます。どなたか私達と一緒に悶えていただけませんか〜\(^o^)/
4月に読了してからずっとたまりにたまっていた胸の内をここで吐き出させてもらいました。
ありがとうございます。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
◆ RoxyKitty様
明晰と秩序私も楽しみです。風読みもムッツリさんだし。
「パラスティック・ソウル unbearable sorrow」私も前に本編読んでたらもったいなくてって思ったかもです。一気に勢いで読んじゃったので、でも余韻がすごかったな。独特な世界にしばし戻ってこれないのは先生さすがです。
「FATHER FIGURE」これは新刊がなかなか出ない「IN THESE WORDS」関連の作品ですね。
「THE DOLL」https://www.cmoa.jp/title/1101178789/を以前読もうかと思った時があったんですけど、結局買えずです。私番外編たち、この前の「買えば買うほどクーポンもらえる」でのクーポンで買おうかと思ってます。「SATシリーズ」新刊も読みたいけどどうしよ…
◆ロペさん様
ふらりお立ち寄りからの「緑土なす6」お買い上げ!小説をほとんど読まない方にも読まれる「緑土なす」もすごいですね✨ひとえに兄上さまと灰色狼の献身の結果ですかね?え、レシェは?って声が聞こえてきそう?やる時はやる、待てのできるかっこいい王ですよね。
ゆっくり再読楽しんでください。
◆ michi様
こちらこそ、部門新設初回ありがとう♪盛り上がって楽しかったですよ?
ふふっそんな興奮してもらって嬉しいです。達幸大好き人間なんでちょっとやそっとじゃ引かないよ~?
「軍人さんと金平糖」も読むしね。気分の乗った時に読むのが1番のストレス解消かなと思うので、なんでもつぶやきに来てくださいね、書きたいことだけ書いていいのよ~?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
?「パラスティック•ソウル」良かったですね。私は木原先生は読めないと思いつつこの作品が半額セールの時に表紙がかわいいからいけるかな?なんて買っちゃって。でもチキンなので積んでたんですけど思い切って読んだら
なんと!好みの作品で全然痛くない~辛くない~(かなり個人比)と思って新刊まで一気読みした作品です。
設定が好き!意外性が好き!というお気に入りの作品でした。
MW様おすすめありがとうございます?♀️未読の方セールにはよくなる作品なので見つけたらポチってみては!
◆Umiha様
リブレ作品5作品購入でもらえるクーポンだったのですが、購入予定作品がなかったのですね、その分節約したという事で…
「FLESH&BLOOD」!わ~私も気になってるけど長いよ~たぶんずっと気になってるで終わりそう?
◆crepe様
「賢者と寵愛の翼」も良きですよーまだ続いてますので続きはよ!ってなりますけど?
榎田尤利先生最近では「ビューティフル・プア」https://www.cmoa.jp/title/1101005910/読んだんですけど、すごくおもしろかったです!侯爵とか出てくるから時代ものかと思ったら思いっきり現代ものでした?
笑えて楽しい作品大好きです。
◆ふゆの様
ですよね~ふゆの様は「緑土なす」推しってわかってました?あの考察はすごかったですもん。
そしてやはりもう購入されてる!コミカライズは買いましたか?私はまだなんですけどコミカライズは買うのと買わないのがあって、でもこの作品は同じ先生なんで世界観は変わらない感じですね。
たぶん1巻ってまだまだこれからなとこだろうし、セール待ってもいいかなぁと思ったり。
「精霊を宿す国」も読んで欲しいぃ~すごくおもしろかったと私は思います。
「空に響くは竜の歌声」もいつも読みたくて値段が高くてキャンペーンで叫んでも当たらないし…合本版をこのリブレクーポンで買おうかと思ってたこともあるんですけど、今回も「緑土なす」と被ったわ…
ふゆの様は良かった作品なんですね!も1回いい機会を待ちたいです。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
みなさん、こんばんは!
「緑土なす6」https://www.cmoa.jp/title/1101180713/vol/6/
こちらの売れ行きは好調のようですね。
私の推し灰色狼『雪解け』さんも大粒の涙を流して号泣し撤収されてる事でしょう?
やっぱリブレクーポン候補やもう買った方も多そうですね。
◆こたつ蜜柑様
>唐突に質問に私なりの回答を。
1巻かきおろし
「うざい将軍と口の悪い副官前編」
「焔」目線の「朝霧」に「青嵐」を頼まれた話でクスッと笑える。
2巻
「うざい将軍と口の悪い副官後編」
1巻かきおろしの続きで「青嵐」が「朝霧」に尻尾をブンブン振ってますよ?
3巻
「腰掛け作り」
灰色狼の忠誠をもっと理解できる内容です。足弱が1番読者の目線だよねって思えて微笑ましい。
4巻
「<命>虜囚生活と主従再会」
これは灰色狼と足弱が再会するまでを「命」目線で書かれてるほかより長いかきおろしです。
5巻
「貴人のテンホ里山奥~行きと帰り~」
4巻の少し後の話、レシェも一緒に里の山に行く内容。
個人的に4巻のかきおろしは絶対読んで欲しいかな。
1巻と2巻のはおもしろくて好きです。
とりあえず紙で読まれてるなら、4巻からがいいかもです…
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
れーさま、こんにちは♪
【BL小説アワード】BAありがとうございました✨沢山広がって楽しかったです?
そして早速の【この指と~まれ】スレありがとうございます?
前回も思ったんですが、れーさまスレって私興奮するみたいでアドレナリンすごいんですよ~?夜、眠くならないの!小説読んで睡眠時間少なくても次の日仕事できるの!眠くならない!れーさまスレパワースゴいんです?
あ!変態じゃないよ?ひかないで~(笑)
50%オフ、3冊20%オフ、値下げセール…またしても一気に投下されましたが既にptが…?考える元気が最近なくなってきました?…メンドクサイ…
50%クーポンは、最初から「このコミックを買う!」と決めていたのでそちらを買うつもりです。
ちなみに購入予定コミックはこちら
仇椿ゆがみて歯車
https://www.cmoa.jp/title/169443/vol/1/
それでも期限ギリまでは迷うつもりなので、皆さんの購入予定作品知れるの、とても楽しいです?
最近小説は積んでるのに再読が多くなってしまっているので、少しずつ読了報告出来るといいな~
書きたいことだけ書いてスミマセン?
ではまた~?
投稿者: ころりん
ベストアンサー6件
いいね!1390件
お邪魔します♪
こちら、フラリと立ち寄って良かったです〜!モアリブレ50%オフクーポン使い道決定しました♪
キャンペーンの時にモアリブレで欲しかったコミックスは大体購入できたのでクーポンをどの作品に使うか思案中でした。
普段コミックスメインでBL小説はほぼ読まないのですが、GW前に電撃的に出会った【緑土なす】(他の方と重複しますのでリンクは省略いたします)自分でも驚くくらいハマりまくり、なんだかんだで5巻まで購入済み。こちらを見てクーポン対象と知り6巻即購入して来ました♪
読むのめちゃめちゃ楽しみです✨
と言っても、一旦完結の2巻まで読んだところで最初から2周目突入!じっくり味わって?読んでますので、6巻にたどり着くのはいつになることやら
当分のあいだ楽しみが続きそうです?
と言うわけで、皆さま情報ありがとうございました♪
皆さまも素敵な作品が購入出来ると良いですね?
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6510件
こんにちは☀️
「賢者と寵愛の翼」https://www.cmoa.jp/title/1101354627/vol/2/ 読むのが何か勿体なくて積んでいましたが、昨夜読了。これ続くのですね、それを知っていたらもっと前に読んでいたかも。明晰と秩序、これから先が楽しみです。そしてラスボスの存在は大変興味深いです。
「梔子島に罪は咲く」綺月陣先生 https://www.cmoa.jp/title/1101320816/ 先程読み終わりました。雰囲気のある作品です。攻めが何処までも落ちて行くのにはヒリヒリさせられる感じでしょうか。
「パラスティック・ソウル unbearable sorrow」この格好いい題名の最終巻はは勿体なくて積んでます。読むのはまだ少し先かな?
私は完結してなくても先が気になるので読んじゃう派です。忘れちゃうんですけど、読んでいると何か思い出すし、忘れててもそんなに気にならないので。
「天官賜福」先は結構まだ長いですよ、全部で6巻になるはずですから。
リブレ50%offクーポンで購入する今の最有力候補は「FATHER FIGURE」https://www.cmoa.jp/title/1101063674/ です。でも6月16日まで時間ありますので色々と迷ってみようと思います。
「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です」番外編集https://www.cmoa.jp/title/1101422611/
「式神の名は、鬼」シリーズ番外編集https://www.cmoa.jp/title/1101422610/ は私もクーポン待ちです。その他にも『バタフライ新刊』マンガの番外編とか単話で購入している作品の新刊などもありまして、3冊以上5冊までで新刊OKのが届いて欲しいです。
投稿者: ふゆの
ベストアンサー4件
いいね!714件
れー様、おじゃまします
いつもBL小説に関するスレやコメント、とても有り難く思っています。
「緑土なす」 推しです!
実は6巻は以前Xの10%引きクーポンと、月額登録20%還元のときに買ってしまいました。なので今回リブレ50%クーポン見た時にぐぬぬとなってしまいました。待ってれば良かったのですが良いクジ引けないし、ポイントあるうちにと早々に購入してしまったのです。
「緑土なす」好きすぎて、勿体無いなくてちびちびとしか進めていません。この先も何巻も出して欲しい、終わらないで欲しい!そしたら6巻最後まで読めます?
れー様と被ってしまいますが、佐伊先生の「精霊を宿す国」と「竜王の婚姻」
「精霊」の方は無料のサイトで読み進めていたところ、これは絶対購入して読まなければと思って、ちょっとだけ
お得な機会に買ってしまいました。(竜王は別サイトで買ってしまったけど、シーモアで買った方がオトクだったかも)
ともかく長編が好きなのです。
そして好きな作品ほど勿体無いと読めなくなります。あえて最後の方だけ読まずに置いてあったりします?
「5人の王」
https://www.cmoa.jp/title/1101056060/
「背中を預けるには」
https://www.cmoa.jp/title/1101302029/
なども最後まで読んでいません?勿体無い勿体無い?
海外BL小説では「千秋」も面白いです。
https://www.cmoa.jp/title/1101400000/
独特の武侠小説ですが、墨香銅臭先生の作品読んでからだとなんとなく世界観がわかります。
はじめて毎週分冊を購入したのが、「人渣反派自救系統」
https://www.cmoa.jp/title/1101402382
いつもいつもこんなところでという所で続くとなるのでので配信が待ち遠しい。
いわゆる魔翻訳が出来ないので、海外BLは日本語訳待ちです。
有名どころの長編BL小説は順次揃えていきたいのですが高額な小説、長編好きにはツライところです。途中までしか購入できてないのが、「空に響くは竜の歌声」
https://www.cmoa.jp/title/1101155589/
読み始めると止まりませんでした。全巻割引や還元の機会あったとしても一気に買えないお値段…
投稿者: MW
ベストアンサー6件
いいね!884件
こんにちは。
いつもたいていROMさせてもらってるのですが、最近、木原先生のパラスティック・ソウルシリーズ全6巻を読み終わって、BL小説ファンでSFお好きな方なら必読、超オススメしたい!とスレに湧いてきました。
木原音瀬先生 パラスティック•ソウル シリーズ
https://www.cmoa.jp/series/11388/
木原先生、天才。。。(知ってたけど)
よくここまで酷いこと考えつくなとサラリとすっごいのつっこんできます。15年かけて書かれたオムニバスシリーズ全体としてのまとまりも素晴らしくて、読後感、充実感ハンパなかったです。まだ読んでない人が羨ましい。
榎田先生も私大好きです〜。2巻目の賢者と寵愛〜もすっごく良かったですよ。一巻目読んでてまだ2巻読んでない方は、ぜひオススメします。榎田先生ほんと外れないですよね。以前に夏休みの読書感想文の書き方をスペースでお話してくださったことがあって、あまりのわかりやすさに感動しましました。
投稿者: crepe
ベストアンサー2件
いいね!245件
れー様 おはようございます。
リブレ50%offクーポン、自分が対象だったかどうかも忘れていたのでクーポンが来ていて「おうぅ」と予想外の喜びもつかの間、お気に入りに結構リブレ作品があり、何を購入しようかと悩んでいますが
第一候補 榎田尤利先生 「賢者と寵愛の翼」https://www.cmoa.jp/title/1101354627/vol/2/
第二候補 みやしろちうこ先生 「緑土なす(6)新婚旅行と、遠い雷鳴」 https://www.cmoa.jp/title/1101180713/vol/6/
この2冊のどちらかにしようと思っています。
夜光花先生「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です(3)」https://www.cmoa.jp/title/1101369986/vol/3/
も値引きになっていたので、忘れないうちに3冊20%offを使用して購入しなければ!!と思っています。
この数か月 榎田尤利先生の
「少年はスワンを目指す」 https://www.cmoa.jp/title/1101166893/
「普通のひと」https://www.cmoa.jp/title/1101006828/
「はつ恋」https://www.cmoa.jp/title/1101006094/
「きみがいなけりゃ息もできない」シリーズ https://www.cmoa.jp/series/4053/
「Stepbrother」https://www.cmoa.jp/title/1101005824/
を立て続けに読み、榎田尤利先生祭りでした。榎田尤利先生の作品、バラエティに富んでいて、くすっと笑えて本当に飽きないです~。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
◆リブレ50%offクーポン対象だった方、BL小説買われる方がいらっしゃったら、買う作品もそっと置いていってもらえたら嬉しいです。
私は今のところ…
?「緑土なす(6)新婚旅行と、遠い雷鳴」https://www.cmoa.jp/title/1101180713/vol/6/
こちらが最有力候補です!
【読了作品】
?「不埒なこじらせ~好きで、好きで、好きで~」https://www.cmoa.jp/title/1101315644/
プチtkbフェアを1人開催しておりました。
バーバラ片桐先生、なんで今まで読まなかったんだ…と思うほど読みやすく入りやすい作品ばかりでした。
tkbに対する熱意も伝わるとってもいい再会作品でした。
?「つごもりの夜にもういちど」https://www.cmoa.jp/title/1101387611/
ネタバレなしで読んで~とのアドバイスで読みましたが、その通りです!
ふんわり不思議で優しい、そして風景が目に浮かぶような文章はさすがだなぁと思った作品。
読まれる方はまっさらな気持ちで!
?「王を統べる運命の子(4)」https://www.cmoa.jp/title/1101272519/vol/4/
23日までセール中!
これから完結巻読みます。ラストどうなるのか楽しみですがこれ、完結待たずに読まれてた方は続きが気になったでしょうね。
私は結構完結してから読みたい派(忘れちゃうので)ですが、みなさんはどっち派ですか?
では、お付き合い頂ける方々、ゆるりとお待ちしております~?♀️?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23790件
スレ主です。現在の値下げありキャンペーン
『竜王の婚姻』https://www.cmoa.jp/campaign/pickup/240504_eclairnvls5/
新刊取れたら…または還元来たら…買いたい!
『キャラ文庫新刊』https://www.cmoa.jp/campaign/pickup/240510_alknj/
『ブルームーン合同フェア』https://www.cmoa.jp/campaign/pickup/240510_bluekiss/
『バタフライ新刊』https://www.cmoa.jp/campaign/pickup/240510_opadfj/
『天官賜福配信記念』https://www.cmoa.jp/campaign/pickup/240515_dbetksfk/
「魔導祖師」読んだら次いきたいなー
『セシル文庫』https://www.cmoa.jp/campaign/pickup/240516_snknhisnknn/
『ディアプラス文庫新刊記念』https://www.cmoa.jp/campaign/pickup/240517_dpfebnew/
「輝ける金の王子と後宮の銀の花」https://www.cmoa.jp/title/1101420960/
名倉先生の新刊ですね。
「竜は将軍に愛でられる」シリーズ他、既刊作品も値下げされてます。
『夜光花先生20周年』https://www.cmoa.jp/campaign/pickup/240517_yhhssda/
「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です」番外編集https://www.cmoa.jp/title/1101422611/
「式神の名は、鬼」シリーズ番外編集https://www.cmoa.jp/title/1101422610/
買いやすいお値段なのでクーポン来たら買おう!