総レビュー数

56

いいねGET

97

いいね

577

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー3件
いいね250件
投稿レビュー
  • 無頼侍

    鈴木マサカズ

    寛壱は美丈夫
    2024年12月3日
    『マトリズム』が面白かったので、読み放題に入っていたこの作品を軽い気持ちで読んでみました。全3巻と長くはないので、2〜3回読み返しているうちにもの凄く惹き込まれていきました。切なくて悲しくて、やるせない気持ちになりますが、なぜか中毒性があります。読む度ごとに、登場人物一人ひとりの背景が鮮やかに浮かび上がってくるのです。また一見すると荒く感じる絵柄ですが、ストーリーに相応しい美しさがあると思います。寛壱は超男前で、藍はどえらい美人だし、たえとお結、それに紋太と健二郎兄弟は可憐でとても可愛らしいです。シリアスな作品なのでレビューも真面目な感じになってしまいましたが、率直に言うと寛壱が男前すぎてシビれました。作品中ではバタバタと人が死んでいるので余計に、生きていてよかったと思いました。
    いいね
    0件
  • 先輩、パンツはいてますか?

    西島黎

    なんでこんなにレビューが少ないの?
    2024年9月17日
    めちゃくちゃ面白かったです!声出して笑っちゃうので外では読めません!三鷹さんと同じく、私も藤倉先輩がはいてるのかはいてないのか気になって気になってどうしようもなくて、全3巻を読み終わった今は清々しい気持ちでいっぱいです。あと私も藤倉先輩にフォーリンラブしちゃいました。素朴なルックスに、性格が良くてピュアなところ、最高ですね。世界名作劇場の主役を張れるレベルだと思います。こんな素敵な先輩と三鷹さんが、この後どんな未来を過ごすのかとても気になります。さらに言うと、三鷹さんこそパンツをはいているのかいないのか、どっちなんですか?めちゃくちゃ気になっているので、どうか続編をよろしくお願いします!
    いいね
    0件
  • おとなりにスピカ

    みずひら

    作者さま買いです!
    2024年7月8日
    「土田と花岡」が面白かったので、試し読みしてみたらやっぱりこっちもめちゃくちゃ面白い!声出して涙流して笑ってます。言葉選びとか、間の取り方とか、本当になんでこんなに面白いんでしょうか。作者さまのセンスが大好きです。絵もキレイでスッキリしてて読みやすい。個人的には、作者さまの描くゴツい男性が好きなので、海の家の店長が良かったです。全部面白かったけど、特に第5話は死ぬほど笑いました。今から2巻も買います♪ 追記:2巻も最高でした!光のお母さん面白すぎる。時々出てくる赤の他人キャラ(店員さんとか奥様とか)も好きです。遊園地の歌や、あと番外編のカラオケの画面も腹筋が痛くなるくらい笑いました。2人の今後の展開がめちゃくちゃ気になりますが、完結なんですね。続きが読みたいです。続編を切に希望します!みずひら先生大好きっ子より。
    いいね
    0件
  • ファミレス行こ。

    和山やま

    ありがとうございます!
    ネタバレ
    2024年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もうなんと言ったらいいのか分かりませんが、この二人の物語をまた読めるという喜びに震えていたら、最後の最後にぎゅーって!聡美くんは本当に本当にかわいいです。そして電子書籍なのに、マジで良い匂いがしました。狂児は絶対に良い匂いがするはずです。トリップしました。森田さんのMANOWARのTシャツからの、実はバンドマンだったとか北条先生のものすごい変貌ぶりとか、一回も顔が出てこない鈴木さんなどなど、周りのキャラクターも面白すぎます。下巻が出るまで、私はどうしたらいいんでしょうか。生きろということですね。「女の園の星」の小林先生とこの作品の成田狂児が、私の生きる希望です。生きているって素晴らしい。
  • 兎山女子高校2年1組!!

    清水幸

    終わらないでほしい!
    2023年12月22日
    3巻が出たので嬉しくてワクワクしながら読んでたら、作者さんがあとがきで最終巻と仰っていてショックでした。初めて読んだ時、水戸先生がかっこよすぎて恋に落ちて、牧田ちゃんは可愛いし吉川とか松野とかみんな面白くて、めちゃくちゃ癒されてたのでもっと読みたかったです。サザエさんみたいに時を止めてずーっと続いてほしい作品でした。
    いいね
    0件
  • Life 線上の僕ら

    常倉三矢

    地雷だった…
    ネタバレ
    2023年12月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いで、全体的にはすごく良くて泣けるんだけど、やっぱりどうしても28歳、31歳の章が無理でした。自分の実体験と重なってしまい、つらすぎて読んだことを後悔してしまいました。愛することを怖れるという心理は分かりますが、私はファンタジーとしてBLを楽しんでいるので、この残酷さには耐えられなかったです。素晴らしい作品だとは思いましたが、読み返すことはあまりないと思います。
    いいね
    0件
  • 屈折くん

    和嶋慎治

    やっと読めた!
    2023年11月9日
    人間椅子の大ファンなので、ずっと気になっていました。電子書籍化されていたとは知らず、発見して即購入、一気に読みました。バンドの低迷期があったことは知っていましたが、こんなにも苦労されていたんですね。私はステージ上の、明るくて楽しそうで優しそうな和嶋さんしか知らなかったので驚きました。そして、バンドを続けて下さっていることに感謝します。人生で起こる出来事には辛く悲しいこともありますが、時が経てば違う出来事へと繋がって、現在の自分があるのだと実感しました。これからも折に触れて読み返すと思います。和嶋さん、大好きです。ありがとうございます。
    いいね
    0件
  • 蛍火艶夜 単話版

    amase

    そういうことか…!
    2023年8月31日
    雨瀬先生の別作品を読んだ時、めちゃくちゃ絵が色っぽいなと思っていたので、このBL作品を見つけて大歓喜しました。1話から読み進めていき、配信されたら即買いして6話を読み終わった時に、やっと謎が解けました。その結末のリアルさと、緻密に練り上げられた展開が素晴らしかったです。BLであろうとなかろうと、戦争を題材とした作品は貴重だと思います。今年は戦後78年で、実際に戦争を経験した方の話を聞く機会は確実に減っています。この作品を通して、特攻隊や今起こっている戦争のことを、改めて実感することができました。個人的には志津摩と八木のカップルが好きです。若い特攻兵たちの命が儚く散っていったとしても、志津摩くんの笑顔を見ると、彼らにも幸せな瞬間があったんだなぁと思えます。そして自分自身も、今ある命を大切にして、誰かの幸せのためにできる事をしていきたいと思いました。
  • 赤毛のアン・シリーズ

    モンゴメリ/村岡花子

    100年経っても色褪せない名作
    2023年8月20日
    昔から大好きな赤毛のアンシリーズを、電子書籍で読むことができて幸せです。本当に今まで何度読み返したか分からないくらい、大好きな作品です。100年以上前に出版されたものですが、人間の本質は変わらないんだなと実感します。アンだけではなく、周りの登場人物たちも皆それぞれユニークで人間味があり、とても魅力的です。プリンス・エドワード島の美しい景色の描写も素晴らしいですが、私がいちばん好きなのはモンゴメリが生み出した様々なキャラクターたちの姿です。人間の優しさや美しさだけでなく、傲慢さや愚かさ、冷酷さなど、今の時代と全く変わらない様子が生き生きと描かれています。いつ読んでも、笑って泣けて幸せな気持ちになれる、最高の作品だと思います。
    いいね
    0件
  • ガキ教室

    小沢としお

    ギャグ漫画かと思ってたのに…
    2023年8月7日
    最初は主人公の晶が男前で、笑える内容だったので軽い気持ちで読み始めましたが、途中からは晶の過去が気になって止まらなくなりました。色んな事件が起こりながら話が進んでいくけど、なかなか晶の秘密が明かされなくて、4巻でやっと分かってからの最終巻はもうなんか怒涛の展開で、涙なしでは読めませんでした。ただのギャグ漫画じゃなかったです。あんなに明るくてチャラいんだけど、どこか自暴自棄な部分があって冷めてる理由がよく分かりました。晶とはレベルが違いますが、自分も罪悪感を抱えながら生きているので、この作品に救済された気がします。5巻で完結していますが、もっともっと読みたかったです。
  • この俺に惚れないとか、お前の人生間違ってる【描き下ろしおまけ付き特装版】

    加森キキ

    ひたすら可愛い
    2023年7月23日
    2カップルのお話が入っていますが、どちらも受けがめちゃくちゃ可愛くて、幸せな気持ちになりました。あんまりエロがないところもかえって良かったです(私はエロいBLが大大大好きです)。それから、この作者さまは笑いのセンスもすごく良くて、言葉選びが絶妙でかなり笑えました。女性も出てきますが、自然な感じで特に抵抗なく読めます。さっそく他の作品もチェックしようと思います。
    いいね
    0件
  • 吹けば飛ぶよな男だが

    渋谷龍太

    新規開拓
    2023年4月3日
    SUPER BEAVERについてはよく知らないのですが、渋谷龍太さんがめちゃくちゃかっこいいので、とりあえず読んでみました。エッセイがとても面白くて、何回も噴き出して笑ってしまった。これは電車の中とかでは読まないほうがいいと思います。ルックス、カリスマ性、音楽の才能、そして文才まであるなんて。あと字もお綺麗ですよね。本当にすごい方です。小説のほうもすごくリアルでドキドキしました。『都会のラクダ』もあわせて購入したので、これから読みます。
    いいね
    0件
  • パパは子育てと恋に修行中~捨てられ硬派とゆるふわ筋肉~

    斑まだ

    わ〜い
    ネタバレ
    2023年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 斑まだ先生の新作、うれしいです。大ちゃんがめちゃくちゃキュート。妹さんの子供で良かった、ホッとしました。ゲイとノンケの恋っていいですよね。もういちばん好きな展開です。次回がかなり気になる感じの終わり方だったので、早く読みたいです!
  • イーハトーヴのふたりの先生

    山口八三

    動物園の裏側。
    2023年1月7日
    動物大好きですが、動物園にいる獣医さんのことはあまり知らなかったので面白かったです。それに加えて、星野先生の境遇や津川先生のキャラクターが独特で惹き込まれました。2巻で完結しているようですが、もっと読みたかったです!津川先生かっこいい、素敵です。ラストは私も寂しい気持ちになって泣きました。良作に巡り会えて良かったです。
  • 矢野くんの普通の日々

    田村結衣

    矢野くんの透明感。
    2023年1月6日
    男子でこんな透明感のあるキャラは初めてです。綺麗で可愛くて儚げな矢野くん。守ってあげたくなるよ!
    現実でこんな子がいたら大変すぎる。本当に漫画でよかった。周りのみんなも可愛くて優しいから大好き。
    矢野くんがどうなっていくのか、すごくハラハラするので完結まで待とうかなーどうしよう!矢野くん大好きだよ。幸せになってね!
    いいね
    0件
  • 「駅の子」の闘い 戦争孤児たちの埋もれてきた戦後史

    中村光博

    信じがたいほど辛い内容でした。
    2022年12月10日
    戦争孤児といえば『火垂るの墓』を思い出しますが、「駅の子」と呼ばれた子供達のことを自分はまったく理解していなかったのだと痛感しました。終戦後に様々な混乱があったというのは知っていたつもりでしたが、この作品に記されている事実は想像を絶するものでした。ぜひ多くの方に読んでいただきたい作品です。
  • タイプ・エイド

    市ヶ谷モル

    とにかく顔が綺麗。
    2022年12月5日
    作者さん買いです。顔が綺麗すぎる。絵が上手すぎてすごいです!登場人物みんな男前。同僚や元彼まで美形でした。そしてもちろん筋肉も最高に美しいです。
    テオの過去が気になるので、はやく2巻が読みたいです♪
    いいね
    0件
  • 彼氏のネコがかわいくない!

    真枝アキ

    さゆりさん、最高!
    2022年11月27日
    猫大好き、猫漫画も大好きです。あまり猫を擬人化して描いてあるものは好きじゃないんですが、この漫画はその辺りの表現がちょーどいいんです。絶妙な、ぎりぎりのバランスというか、とにかくさゆりさんがリアルで可愛いんです!勝ち誇ったような表情とか、人を見下してる感じとか、めちゃくちゃ面白い。絵がスッキリしていて読みやすいし、間違いなくハッピーになれる漫画だと思います♪
    いいね
    0件
  • 君が寝ている間に…

    岡崎真弌

    本当にタイトルどおり。
    2022年9月5日
    最高、最強の神作品。ヤンキー、全寮制、友情、ボクシング、筋肉、男前。なんて素敵な世界なんでしょう。ほんとに寝てるのかな?って心配になったけど、結果オーライですね。豪のお兄さん面白すぎる。眞司はかっこいいし、他のキャラもみんな美形なのに、豪の色気が凄すぎて霞んでしまう。後編の27pは額縁に入れて飾っておきたいです。素敵な腋毛ありがとうございます。BLのある世界に生まれてきて、私は本当に幸せ者です。
  • 独身サラリーマン鈴木の生態

    鈴木マ球

    2巻で終わり?もっと読みたい。
    2022年8月12日
    1巻はわりとギャグっぽい感じで、こんな人いるよな〜と楽しく読んでいましたが、2巻はちょっと良い意味で裏切られますね。自分を客観的に見ることはとても難しいと思うし、他人が何考えてるかなんて結局分からない中で、鈴木が一生懸命もがいている姿に感動しました。でもシリアス過ぎるわけではなく、鈴木はやっぱりダラーンとしてるし、途中に挟まれている皆のカラオケ十八番は面白いし、七海さんの恋の行方がめちゃくちゃ気になるし、とにかく続きが読みたいです。完結なんて嫌だー!会社の飲み会でレデ○オヘッド歌う人なんていないよ、鈴木さん!ロン毛の稲沢も気になるよ。読切りでも何でもいいので、続きが読める日を待ってます。
  • まんがで読む はじめての猫のターミナルケア・看取り

    猫びより編集部/ななおん/小野崎理香

    以前の私だったら読めなかったかも…
    2022年8月10日
    少し前に、愛猫を亡くしました。猫と一緒に暮らしていると、あまりにも幸せで愛おしくて大切で、ずっとずっと長生きしてほしくて、死ぬ時の事なんて想像するだけで辛かった。でも、必ずその時はやって来ます。そして深い悲しみだけではなく、たくさんの後悔が押し寄せて苦しくなるのです。今、元気な猫ちゃんと暮らしている方は読みたくないかも知れませんが、できることなら読んでみてほしい。いっぱい猫ちゃんと幸せに過ごして、その時が近づいてきたらできる限りの準備をしてあげて、少しでも楽に、安心して猫ちゃんが旅立てるような環境にしてあげて下さい。この本を作って下さった皆様に感謝します。
  • 只野工業高校の日常

    小賀ちさと

    かっちゃん、カッコイイ😄
    ネタバレ
    2022年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに偽りなしの、かわいくて面白くてほのぼのしてる高校生たちのお話。何回読んでも笑っちゃいます。キャラが個性的で、赤崎くんや咲ちゃん、先生たちまでも面白い。特にかっちゃんは、普段よく寝てたりボーっとしてるかと思いきやバイト先ではめちゃくちゃ活躍していたり、例の髪型のくだりとか怪我とか色々ギャップがありすぎて恋に落ちました!私は作業服萌えなので、1巻の表紙からもうドキドキの連続。さらに、かっちゃんのバイト中の制服姿(特に2巻!)がまたカッコいい!黒髪、長身ガタイよし、天然だけど仕事ができる男なんて最高です。自分は普通高校でしたが、若い時に一生ものの資格が取れて確実に就職ができる工業高校ってすごく良いですね。来世ではぜひ工業に進んで、直接人の役に立てる有意義な仕事をしたいなと思いました。ミステリアスな藤原先生、真面目な宗史郎くん、以外と黒髪が似合う赤崎くん…みんなが気になる!7巻が待ち遠しいです♪
    いいね
    0件
  • うちのちいさな女中さん

    長田佳奈

    ハナちゃんの笑顔が見たい。
    2022年7月25日
    ひたむきに女中の仕事を頑張っている、真面目で純粋なハナちゃんがとても可愛い。読むだけで心が洗われるような、美しい作品です。ほんの少し前の日本では、日々の生活をこんなにも丁寧に、大切にしていたんだなと実感しました。夏の準備は大仕事だった事や、着物は何度でも仕立て直して着る事ができるなんて、恥ずかしながら全く知りませんでした。すっきりとした分かりやすい絵で描かれていて、当時の生活にどんどん興味が湧いてきます。現代と比べるとずいぶん大変だったろうなぁと思いつつ、憧れのような気持ちも感じます。とっても優しい先生と、無表情な女中のハナちゃん。この二人の生活がもっと見たいです。先生の過去も気になるけど、一番の願いはハナちゃんが泣いたり笑ったりしてくれることです。3巻が待ち遠しいよー!みんなを幸せにしてくれること間違いなし、超おすすめです。
  • 幸福は君のとなりに

    野萩あき

    リーマン先輩後輩の!
    2022年7月23日
    読み放題で「災い転じて実る恋」を読んで、あまりにも好きすぎて購入しました。野萩先生がこんなにガタイの良い男性を描かれる印象がなかったのでうれしい驚きでした。裸体が(特に毛が)素晴らしいです!修正も甘い。他のお話も良いのですが、このリーマン2人のお風呂シーンは何回見ても飽きることがありません。野萩先生、大好きです。ありがとうございます✨
    いいね
    0件
  • 深い青が広がっている

    汐夏生流

    やるせない気持ち。
    2022年7月19日
    読み放題で6話まで読了。独特な絵ですが、とても丁寧に描かれていてリアリティがあります。つらい場面が続きますが、秋平と亮太の距離は少しずつ近づいているし、きっと事態は好転するんだという希望を抱かずにはいられません。この二人が今の境遇からどんな大人になるのか、最後まで見届けたいです。
  • 憎くて憎くて愛しい僕の芳一くん【コミックス版】

    河飯じろう

    作者買い決定。
    2022年7月11日
    読み放題で『巨根ハンターHIROTO』を読んだらめちゃくちゃ面白くて、大注目していました。表題作もしょっぱなから大爆笑で、単行本で2作品とも読むことができて嬉しいです♪絵の綺麗さと笑いのセンスが最高。なかむーはぶっ飛んでるけど、芳一くんはあんまり動じてないしすぐに付き合うかなと思いきや、ちゃんと紆余曲折あって良かった。修正が形は分かるけど真っ白だったのでぜひR18で読みたいです!
  • 抱かせてください、タクミさん!

    紫妲たかゆき

    最高。好き。
    2022年7月5日
    すごく短い作品ですが、設定もキャラもしっかりしてて魅力的で、もっともっと読みたくなります。黒髪ロン毛の玲那人くん、好きです。めちゃくちゃいい子。髭マッチョのタクミさんも優しくて大人で最高。子供達もかわいいし、短編だなんてもったいない!みんなの過去や未来の幸せな姿をもっと見たいです。
  • オトナを困らせるんじゃありません!

    にやま

    郁くん最高。
    2022年7月5日
    にやま先生の絵が大好きで、特に晋ちゃんとか実さん系統の薄い顔好きなので、郁くんめちゃくちゃ良いです!ストーリーも、あんまりエロくないのが新鮮。いや、己城はエロいですね。そしてゴマちゃんは可愛い。とにかく、にやま先生は作者買いで間違いないです😍
    いいね
    0件
  • グレイゾーン(分冊版)

    朝御飯丸

    なんかすごいです。
    2022年6月27日
    初読みの作者さまです。1話無料の冒頭でもう絵が好きだなと思ったので2話まで読んでみました。何気ない日常と、エロとスリルとサスペンスがとても自然に描かれています。修正が甘いのも良いです。受け、攻めどちらも美形で魅力的。続きがめちゃくちゃ気になります。
  • カボチャの冒険

    五十嵐大介

    カボチャ姫かわいい!絵がリアルです。
    2022年6月5日
    まず表紙の躍動感ある可愛い猫ちゃんに惹かれました。内容は、猫飼いあるある満載ですが、さすがに大自然が舞台だけあってスケールが違います。猫の色んな動きや仕草、表情までもが超リアルで本当に可愛らしいです。もう何度も読み返しています。カボチャちゃん、優しい作者さんに拾われて良かったね。
  • レベレーション(啓示)

    山岸凉子

    祝!電子書籍化!
    2022年2月10日
    山岸凉子先生の作品が電子化されるのをずっとずっと待っていたので、本当にうれしいです。あまりにも有名なジャンヌ・ダルクを山岸先生が一体どんな風に描くのか。結果は私の想像をはるかに超えるものでした。ジャンヌが最期どうなるのかは歴史上の事実として分かっているのに、6巻は読みながら嗚咽が止まらなかった。喉が痛くなるほど泣きました。これはお休みの前日に読むことをおすすめします。山岸先生の『朱雀門』の中に、「生」とは生きて生き抜いてはじめて「死」という形で完成する、という言葉があります。ジャンヌが生きていた15世紀と現代には天と地ほどの違いがありますが、命の仕組みは変わりません。私は生きている限り、この言葉の意味を考え続けると思います。
  • 初恋が牙をむく

    英数字

    衝撃のキスシーン
    ネタバレ
    2022年1月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作者さん、と思ったらはなぶさ数字先生だったんですね。サンプルを読んで、キスシーンがあまりにも色っぽくて綺麗だったので購入。リアルで線が細い感じの絵が大好きです。髪の艶とか瞳の潤み具合がとても素敵。キャラクターも現実味がありすぎて胸が痛くなるような場面もあり、ドキドキしました。「あの子がここにいる」のシーンすごいですね。ヨッシャー!ってなりました。あまりにも綺麗すぎて感無量です。嵯峨くんはめちゃくちゃカッコいいし、家ちゃんは弟思いでかわいいし、本当に良かった。それにしてもキスシーンが素敵でした。大げさですがBL界で一番お上手なのでは?と思いました。『めんどくさいけど愛してる』もすぐに読みましたが、こちらもキスシーンが最高でした。しつこくてすみません。今連載中の『はきだめに恋』も読んでいます。また一人、大好きな漫画家さんが増えてうれしいです!
  • 囀る鳥は羽ばたかない

    ヨネダコウ

    アンタも飛ばすねー
    ネタバレ
    2022年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 毎日無料連載で読み始めて、気がついたら7巻まで買ってました。他人や自分自身のことを許せないまま生きていくのはとても辛いことです。矢代や百目鬼ほどの凄惨な体験がないとしても、大なり小なり誰もが感じたことのある痛みだと思います。とても重い作品ですが、目が離せなくなりました。7巻という長さも全く感じません。作品としてはシリアスですが、笑える場面もたくさんあります。本当は4発なのに2.3発とか言っちゃう矢代、可愛いです!七原と杉本がいいツッコミしてくれるし、影山の天然ぶりも笑える。脇キャラではトライバルの二人が好きです。あとはやっぱり絵がめちゃくちゃ色っぽいですね。矢代の太ももが大好きです!裸じゃなくても、ただスーツ着て立ってるだけでもすごい…綺麗です…とにかくもう矢代が可愛くて可愛くて可愛くてたまりません。どんな結末になってもいいので、もっと矢代の生き様が見たいです。
    いいね
    0件
  • セックス・アンド・ワールズエンド【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    成瀬一草

    まさおって俺のこと好きなの…
    ネタバレ
    2021年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「好きじゃなかったらここまで来ねーだろ」っていう台詞にシビれました。好きとか愛してるとか一言も言わないけど、行動ですべてを示してくれるまさおが最高にかっこいい。購入して以来、何度読み返したか分かりません。この作品をきっかけに成瀬先生の大ファンになりました。ストーリー的には辛い場面もたくさんあるのに、なぜか幸せな気持ちにしてくれます。特に、北海道に着いてからのキスシーンが本当に素敵です。泉ちゃんがめちゃくちゃ可愛いです!ボーナストラックで、雪道を歩けないまさおを馬鹿にする場面も大好き。雪国育ちの人ってすごいですね。泉ちゃんが最期に見たかったという故郷の景色が壮大で本当に綺麗でした。北海道つながりで私は河尻先生の『真夜中ドライバーズハイ』も好きなのですが、この2作品のおかげですっかり北海道=ロマンチックな場所という図式が出来上がりました。一度も行ったことがないから余計に夢が広がります。番外編があるようですが、ぜひ電子化してほしいです。よろしくお願いします!
  • 王子さま、どちらさま?【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    鯨田ヒロト

    黒長髪+マスク+パーカー+学ラン!
    2021年9月29日
    フジかっこいいです!「君は僕のお姫さま」を先に読んでいて、この黒髪の人かっこいいなぁ〜と思ってたらまさかスピンオフが読めるなんて‼︎作者さまに感謝です。フジはとにかく色々とギャップがあってすごくいい。以外と男らしいんですよね。鼻血は心配だけど、ハッピーエンドで良かったです。学ランの下にパーカー着てるのカワイイですね😄一冊丸ごとフジの色んな姿を見ることができて幸せでした。
  • 新しい上司はど天然

    いちかわ暖

    なまはげにさらわれた主任…!
    2021年9月16日
    めちゃくちゃ笑えて幸せな気持ちになれる、大好きな漫画。もう何回読み返したか分かりません。天然で優しくてかわいい白崎主任、最高です。桃瀬が幸せになって本当によかった。パワハラはダメなんだけど、結果的には桃瀬と白崎主任が出会うきっかけになっているので人とのご縁って不思議。あと私は特にリーマン好きではないのですが、白崎主任の色気にノックアウトされました。前髪と流し目がヤバイです!小さい頃になまはげにさらわれて「たしゅけて〜」と泣いてるところも大好き。白桃ちゃんも青山課長も幸せそうでよかった。老若男女いける金城くんもかなり気になる。二人の同居生活、すごく楽しみに待ってます。
  • ザ・ファブル

    南勝久

    鈴木が好き!
    ネタバレ
    2021年6月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品に出会って以来、私は他のどんなヤクザ・闇社会ものの漫画を読んでもリアリティを感じられなくなってしまった。画力が素晴らしく、すべてのコマに緻密な背景が描き込まれているので、自分が実際に体験しているかのような気分になれる。本当に大阪のどこかにアキラや洋子ちゃんや若頭がいるのではと思わせてくれる…なんかもう漫画の域を超えている作品だと思います。テンション低めでめちゃくちゃ強いアキラはたまらなく魅力的だけど、その他の登場人物もみんな本当に素敵です。洋子ちゃんのマスターに向けた変顔サイコーだし、前半のマツさんがめっちゃ怖いところとか、小島と若頭の関係とか、宇津帆さんの頭の良さとか、あとボスがマジで怖いところも大好き。アキラ以外の殺し屋の中では、鈴木がダントツでかっこいいです(整形だけど)。殺し屋なのに若く見られると喜ぶところや、ヒナちゃんに優しいところがいい!特に洋子ちゃんにやられてプライドがズタズタなのに、靴を脱いで上がってくる場面が好きです。鈴木は人生において大切なことを私に教えてくれました。いよいよ来月から第二部が連載開始されるみたいですね。ふだん青年誌はあまり読まないけど、この作品は別格なので発売日に即買い決定です!めちゃくちゃ楽しみにしてます。
  • 副音声はうるさい十分に【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】

    英子

    美しい筋肉✨
    2021年6月16日
    笑いのセンスありすぎ。読むたびに吹き出して笑って、でもちょっと切ない気持ちになって、最後にはしあわせ〜って思います。相手の気持ちを深読みしすぎてしまうところ、めっちゃ分かる!作者さんのTwitterによると野崎さんが40歳くらい、西田くんが26〜28歳くらいの設定だそうで、確かにその年齢差だとこうなっちゃうかもな〜と納得しました。お泊りセットのくだりとか、野崎さんがちょいちょい心の声をポロっと言ってしまって変な空気になるところ、あと沼田くんをめぐる攻防も大好きです。そしてさらに重要なのが、絵の美しさです!美男子2人の美しい筋肉…ありがとうございます!すれ違ってはいるけどラブラブな野崎さんと西田くんが大好きです。これからも単話で追いかけて、単行本が出たら即買いします。英子先生の作品と出会えてよかったです。
  • 副音声はうるさい十分に

    英子

    すごい進展!
    ネタバレ
    2021年6月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ついに合鍵を渡しちゃいましたね!すごい!
    良かった〜。そして沼田くんが安定のナイスキャラでした。缶バッジもあるって最高すぎ。英子先生の笑いのセンスが大好きです。10話が出るのを楽しみに待ってます。
  • 君は夏のなか

    古矢渚

    夏が来た。
    ネタバレ
    2021年5月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前から気になっていて、1巻を読んでみたら止まらなくなって全部買って読みました。季節は春だったのですが、これは絶対夏の暑い時期に読みたかったなぁと思いました。待ちに待った夏が来てうれしいです!とにかく眩しくて美しい作品。泣けるところもあるけど、そういう切ない感じだけではなく普通のかわいい高校生〜大学生の日常も描かれています。渉が佐伯をぶん殴る場面、めっちゃ好きです!男らしくて優しい渉と、スパダリすぎる佐伯。もぉ〜マスク生活で下がった頬がキュッと上がりましたよ!本当にかわいい二人です。まだ完結してないようなので、二人の成長した姿にまた会えるのを楽しみに待ってます。
  • 穴のあくほど 【電子限定特典付き】

    はいき

    表紙が素敵すぎる…
    2021年5月8日
    バラ売りで全部持っていましたが、単行本が出たと知って即買い。初単行本なんですね!絵もストーリーも完璧な作者様なので信じられないです。描き下ろし目当てで購入しましたが、表紙のイラストがめちゃくちゃ素敵です。ずっと見ていたい…二人の表情が素晴らしすぎて、とても幸せな気持ちになります。こんな胸キュンな表紙なのに、中身は超男らしいところが好き!体毛の描き方がとにかくリアルで上手いです。腕を上に上げてる時の腋毛の描写すごくないですか?あと黒石君がめちゃくちゃかっこいい。整備士さん、いいですね!性格も真面目で男らしくて好き。登場人物みんなガタイが良いところも好きです。今からまた表紙を眺めます…。はいき先生、素敵な作品をありがとうございます。
  • ムギ兄ちゃん

    へぶん

    最高傑作。
    2021年4月18日
    アンソロジーで「コントロール」を読んで、絵がとても綺麗だったのでこちらを購入しました。めちゃくちゃ良かったです!ムギ兄ちゃんが物凄くかっこよく成長していて感動しました。もう芸術の域に達しているとしか言いようのない美しさです。美形でガタイが良くておっとりしているムギ兄ちゃん、大好き!体毛がすごくリアルで綺麗に描かれていて素晴らしいです。この作者様独特のシュールな展開も最高。何回読んでも笑ってしまいます。「ヒステリー」が特に好きです。先輩もすごいけど、和也がさらにヤバイ。「僕は怒るほど相手に期待してないので…」っていうセリフ笑っちゃいました。ラストがえっこれで終わり?ってなるところも好き。下着泥棒さんもレオくんも出てくる人みんな男前でガタイが良くて、大満足の一冊でした。これからも新刊が出たら絶対にチェックします!
    いいね
    0件
  • 目の毒すぎる職場のふたり

    ma2

    本郷係長…すき
    2021年3月26日
    こんな素敵な係長が職場にいたら、仕事なんかできない…たまらん。大人の色気がすごい!この作者様はものすごく絵がお上手ですね。リアリティがすごいです。眼鏡、作業着、タバコ、浴衣…全部いい!しかもストーリーが面白い、笑えます。1巻はとにかく笑いが止まらないです。乙さん、しずくちゃんという仲間が見つかってよかったね。待ち望んでた2巻では少しの変化はありつつも、本郷係長が私服でタバコ吸ってるところが見れたのでよかったです。これからも本郷係長目当てで楽しみに待ってます。
  • シャングリラの鳥Ⅲ【分冊版】

    座裏屋蘭丸

    ラブラブやんかいさー‼︎
    ネタバレ
    2021年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 第5話読みました。もぉ〜あまりにもラブラブすぎて、天にも昇る思いとはこういう事かと知りました。まさかこんな日が来るなんて。私、前世で何か良い行いをしたのかな?と思ってしまうほど、幸せを噛みしめました。この先人生でどんな事があっても、フィーとアポロのラブラブっぷりを思い出せば乗り切れる自信があります。
    とにかく嬉しいです。座裏屋先生、ありがとうございます。/追記→6話も読みました!キャーーー♡めっちゃいい所で終わりましたねぇ。途中ちょっと泣きそうになっちゃいました。また生きる希望が湧いてきました!
  • 愛しのラブベア【コミックス版】

    斑まだ

    作者さん買いです。
    2021年3月4日
    短編集だけど2〜3話ずつになっているので満足感がありました。私は「俺たちの温泉ダブルデート!」が一番好き。みんなで仲良くキャッキャしてるのを見ていると私まで幸せな気持ちになります。温泉行きたいな〜。ラブベアの秀くん、グリズリー飼いたいって笑った。確かに、熊好きにとっては究極の夢かもしれない。古い作品もありますが、安定のラブラブぶりだったので読むことができて良かったです。いつもラブラブでほのぼのしてる斑まだ先生の作品が大好き。絵がキレイで読みやすいところも好き。これからも楽しみにしてます。
    いいね
    0件
  • 女の園の星

    和山やま

    小林先生が好き。
    ネタバレ
    2021年2月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ポロシャツアンバサダーっていう言葉が最高。あともちろん「セツコミッションインポッシブル」も好き。ほ、から始まって、いで終わる言葉ってけっこうあるんだな。エターナルカオルも最高!みんな死んでなくてよかった…。そして一番好きなのはやっぱり4時間目。星先生と小林先生が2人で居酒屋行ってご飯食べてるだけなのに超面白い。星先生の酔いの形態を把握している小林先生。星先生が謝り始めると「キタ」って喜ぶところが最高に好きです。大声で店員さんを呼んでくれる小林先生かっこいいな〜。6月30日は本当は小林先生の誕生日だったのかな。星先生の家庭がめちゃくちゃ気になるし、女生徒たちが自由すぎてかわいいし、とにかく2巻が待ちきれないです!
  • カラオケ行こ!

    和山やま

    狂児の色気♡
    ネタバレ
    2021年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 狂児がとにかく素敵すぎてドキドキしました。助手席に座ると離れられなくなるって何ですかー!?キャー!思いっきりヤクザだけど、物腰が柔らかいし口調も優しいし男前でスタイルも良いってもう完璧。フォーリンラブです。いきなりカラオケに連れて行かれて、組長が審査するカラオケ大会の練習っていうから演歌とかかな?って思ってたらX JAPANの紅!前奏42秒…もう面白すぎる。狂児が静かに歌い始めるこの場面、シュールで大好きです。紅だーっ!ってちゃんと叫んでるし。スーパーでいちご買ってきてくれたり、チンピラから助ける時に返り血を手で遮ってくれる狂児さん素敵!合唱祭の日にスナックで聡実くんが紅を歌うところもよかった。紅禁止令出てたんだ。そしてモノローグが全部卒業文集だったというのがまた青春してていいですね。最後に、狂児の「聡実」以外の刺青も見たいよー!それが今の私の夢です。
  • 夢中さ、きみに。

    和山やま

    伊藤潤二ファンにはたまらない!
    2021年2月6日
    「うしろの二階堂」1ページ目の二階堂明どアップの顔、何回見ても死ぬほど笑ってしまう…笑い死にさせたいんですか?これ双一くんだけじゃないですよね。伊藤潤二先生ご本人にも見えてくるし(とても男前なんですよ!褒めてます!)、先生の色んな要素が凝縮されて不気味で美しくて面白すぎて、このコマを10秒以上見つめることができません。そしてあの表情からの無邪気なあの笑顔。今度は反対にずーっと見つめていたい…きれい、かわいい。そしてやっぱりまた1ページ目に戻って笑い死に…本当にすごい作品に出会いました。他の作品も全部読まなくては!
  • 狼少年とハムの人

    一十/オイナリ

    めちゃくちゃ絵が上手い!
    ネタバレ
    2021年1月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がすごくキレイで上手い…筋肉が美しい。なんでこんなに素晴らしい作者さんを今まで知らなかったんだろう。絵が上手すぎて全くストレスがない。目が気持ちいいです!公和かっこいいよ〜坊主頭も再会した時もどっちもかっこいい。1巻はかなり切なくて痛々しいけど、2巻で劇的にハッピーエンドを迎えるところが最高なので何回も読んでます。本当によかったね!人生の中でこういう残酷なことをされたり、してしまうことってありますよね。勇大が謝った時に公和が「俺が聞きたいのはごめんじゃない」って即答するのが男前すぎる。おまけ1〜4も最高でした。この部分を45ページくらいで読みたいです!他の作品も読み放題に入ってたのでこれを機に登録しました。一十先生、そしてコミックシーモアさんありがとう!
  • シャングリラの鳥

    座裏屋蘭丸

    まさかの1番!
    ネタバレ
    2021年1月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 座裏屋先生すごいです…試情夫の3つのルールのうち、破るとしたらやっぱり3番だよね〜と思いながらワクワクして読んでたら、1番なの?えー⁉︎マジかー‼︎って驚愕しました。もう本当にうれしい…2人が初めてキスしただけでもめちゃくちゃ感激したのに、まさかの1番だなんて…座裏屋先生大好きです!
    あと、アポロがプールに落とされてザバァーって上がってきて水が滴ってる姿が人生の嫌なことを全て忘れさせてくれます。生きていてよかった。3巻が待ちきれなくて胸が苦しいけど、とにかく2人の幸せを切に願っています。
  • リカー&シガレット

    座裏屋蘭丸

    私の精神安定剤。
    ネタバレ
    2021年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作品です。毎晩寝る前にテオのジョックストラップ姿を眺めています。テオかわいいよー最高!「テオはバリネコだから問題ないよね?」「纏っている空気がジジイっぽいっつーかよ」「谷間見せまくりのくせにちっともヤらせねー女」などなど、座裏屋先生独特の言い回しが面白いです。そして何と言ってもカミロが素敵すぎる…こんなにも優しくて男らしくて清潔感があって美形だなんて殺す気かって感じ。こんな素敵な人がパンツを洗ってくれるなんて最高すぎますね。ラストの告白のシーンは何回読んでも泣いてしまう。この作品にはすべての夢と幸せがつまっています。座裏屋先生大好き、ありがとう×100万回!
  • ゆけむり快楽リフレッシュ 【短編】

    むよわど

    顔が好き。
    2020年12月22日
    絵がとにかく素敵!めちゃくちゃキレイです。筋肉の描き方が素晴らしいのはもちろんですが、顔がかっこよすぎ!切れ長の目元に整った鼻筋…2人とも男前すぎる。とにかく顔が好みのタイプでした。ギャグっぽい展開もあるので楽しく読めて最高です。千夜くんが自由すぎて面白い。この作品がきっかけでむよわど先生のファンになりました。先生の単行本が出るのを楽しみにしてます!
    いいね
    0件
  • あかりと彼はなやましい

    鶴亀まよ

    泣いたよ〜でも良かった!
    ネタバレ
    2020年12月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 三上と里の方がすごく可愛いお話で大好きだったので、こちらのスピンオフも読んでみました。めちゃくちゃ感動しました!もっと早く読めばよかった〜もう最高でした。学校で若宮さんと電話してるシーンは泣けた…。あかり、本当に良かったね!若宮さんも素敵すぎる。この二人をもっと見たいです。三上が大型犬になっちゃう番外編もドキドキしました。とにかく買って良かったです!次はパーフェクトプロポーズ読みます!
    いいね
    0件
  • あなたのスーツを脱がすには【合本版】

    鳴海はこ

    セリフの破壊力
    ネタバレ
    2020年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんの「10回まわってワンと鳴け」が好きだったのでこちらも読んでみました。早見くんが面白すぎる。どんだけ柾木さんのこと好きなのって感じで笑えます。そして柾木さんは本当にかっこいいです。柾木さんにはどえらい秘密があって途中ちょっとハラハラしますが、最終的にはハッピーエンドになるので安心して下さい。笑っちゃうようなものからシリアスなものまで、印象的なセリフが多くて読んでいて楽しかったです。「ユネ●コに登録すべき」「おれはゴミのような人間です…」とか好き。もちろん絵もキレイで、作者さんの才能が爆発してます。筋肉も素晴らしい。単行本化お待ちしてます♪
  • 怒った顔もエロいです

    ウノハナ

    五十嵐君かわいい!
    2020年10月22日
    1巻を読んだ時点で短編だと思っていたので、2巻が配信されてすっごくうれしかったです。しっぽをブンブン振っちゃう五十嵐君が本当にかわいい…。秦さん愛されてますね。絵はそこまで好みではなかったけど、2人があまりにもかわいすぎて大好きになりました。はやく3巻が読みたいです!
  • 雄っぱいちゃんとルームシェア 【コミックシーモア限定特典付き】

    斑まだ

    大好きです。
    2020年9月8日
    絵がキレイで可愛くて、笑えるところもあって最高です。筋肉が大好きなので他の作品も全部読みたいです。全体的に平和でラブラブで幸せなところがいい。何回も読み返しています。買ってよかったです!