今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件


-
凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録
最近のイチオシ2024年12月21日転生モノの王道ストーリー(俺つぇぇぇ)ですが、嫌味なく幼女が最強という設定から始まるので、そういったストーリーが好きな方にはハマると思います。
少し毛色が違う感じもしなくもないですが、まぁ、俺つぇぇぇですwいいね
0件 -
-
最弱な僕は<壁抜けバグ>で成り上がる~壁をすり抜けたら、初回クリア報酬を無限回収できました!~
困難に立ち向かう勇気が2024年12月21日初めの頃は困難に立ち向かう勇気がなかった主人公が、色々な困難を乗り越えるうちに、
スキルで強くなっていく、となろう系王道ストーリーです。
そういったストーリーが好きな方は、ぜひ読んでみてね。いいね
0件 -
-
断じてエロではない!2024年12月21日これがエロなわけが無い!
この作品は、聞くも涙、見るも涙の、(ちょっと遅めの)性春ラブコメです!(嘘です)
今の時代のオアシス的感動巨編です!(嘘です)
みんなも、ぜひ読んでみてね!いいね
0件 -
おっさん底辺治癒士と愛娘の辺境ライフ~中年男が回復スキルに覚醒して、英雄へ成り上がる~(コミック)
普通に2024年10月12日転生では無いけど、よく有る追放後にチート炸裂で頑張るおじさんのお話。
テンプレは御約束だけど、ストーリー展開は個性出そうと一生懸命努力しているのを感じます。
絵柄の良し悪しは個々人の好みが有るので評しませんが、普通に楽しめる物語だと思いますよ。いいね
0件 -
拝啓勇者様。幼女に転生したので、もう国には戻れません! ~伝説の魔女は二度目の人生でも最強でした~ コミック版
ロリBBA?2024年5月21日ってジャンルでもないし、在りがちながらストーリーは飽きさせること無く次々と展開が早く、読みやすい。
ただ異世界ものの焼き回し感強めと、絵の画風は好き嫌いがはっきり分かれるかも。ロリBBA感も少な目なので、もっと特徴を出せるかどうかが、この先出版が続くかのカギかな?いいね
0件 -
-
パテシエ転生2023年12月21日パテシエが転生して活躍するなろう系のコミックですが、今までとまた違った視点がいいですね!
中世ヨーロッパのゴタゴタの中、お菓子作りを取り入れながら問題解決をし土地も位も大きくなっていく成り上がり系です。
お菓子のテイストもいいですが、主人公の腹黒っぷりには強く興味を惹かれます。いいね
0件 -
-
贅沢三昧したいのです! ~貧乏領地の魔法改革 悪役令嬢なんてなりません!~
変わった展開2023年9月21日悪役令嬢のちょっと斜め上を行く展開のストーリーです。
転生物の王道で俺TUEEEEですが、嫌味はありません。
ただストーリーが少々力業的な部分が多くて、作画ももう少し努力して貰えたら、と思う事多々ありますが、俯瞰的に悪役令嬢転生物を楽しめる方には、いいんじゃないかなァ…でしょうか?いいね
0件 -
追放された元雑用係、規格外の技術で「最高の修繕師」と呼ばれるようになりました~SSSランクパーティーや王族からの依頼が止まりません~
修繕のお仕事をする主人公2023年8月5日ナゼ修繕のお仕事師が勇者とパーティーを組んでいたのか?そして当然の様にお話冒頭クビになり個人で開業して修繕業務を生業にするわけで疑問が多過ぎて、、、、3巻まで来てもそこは明かされません。
が、なろう系の相変わらずのご都合主義でなんでも上手く行きます。
出来ればもう少し直す時の内容や表現方法が豊かな表現方法を表して貰えると、お話に華が出ると思うのですが。。。。いいね
0件 -
-
双子の姉が神子として引き取られて、私は捨てられたけど多分私が神子である。
良く有るパターンですが2023年7月26日良く有るパターンの、人間の勘違いで本物を手放すパターン物ですね。
最近では「ゴミ拾い」的パターンに近いお話ですが、コチラはこちらで色々な人種が出てきて、
現代の最近の世界の矛盾を風刺した感じもあり、色々と考えさせられる物語です。
ただ、今どきのなろう系同様にスッキリとお話が進みますから、十分気楽に楽しめる作品ではありますね。いいね
0件 -
転生異世界物の中でも少し異色?2023年7月24日転生異世界物の中でも、俺TUEEEE分類だと思いますが、随分と変わった物語の運び方です。
巻数が随分すすんで来たのですが、まだ転生の意味やストーリーの根幹が見えてきません。
話は面白いのですが、目的がうっすらとも見えて来ないのは少しモヤモヤ感がしています。いいね
0件 -
-
-
専門的!2023年3月7日医学的に専門的な内容を説明してくださり、ストーリーもさることながら、いろいろな医学知識がお有りな作者様の、ストーリーに医学の専門知識を活かす手法は異世界ものの分野に上手く生かされていると思います。この先も更なる展開が楽しみです。
いいね
0件 -
学園騎士のレベルアップ!レベル1000超えの転生者、落ちこぼれクラスに入学。そして、(コミック)
少しのハラハラとドキドキと、2023年3月7日展開的には魔法のある異世界学園ものという感じで、俺ツぇぇ的ストーリではあります。本人も強く見られたく無い部分と、自分の強さに戸惑いを覚えながら学園生活を楽しむ部分があり、思春期特有の心の機微が、何とも言えず楽しめます。
落とし所は分かりませんが、ハラハラドキドキの具合がちょうど良い感じ(?w)で、ぼちぼちと楽しみる作品だと思います。いいね
0件 -
-
訳あり令嬢でしたが、溺愛されて今では幸せです アンソロジーコミック
最近の令嬢モノ2023年3月7日異世界(?)令嬢モノも最近はほとんど出回った展開に諸靴気味でしたが、ここのは少し趣向を凝らして、違った見方を楽しみる作品がショートストーリーで展開されています。ちょっと時間がある時に、一話ずつ楽しんでも良い感じの短編集です。いいね
0件 -
-
ほのぼの異世界転生デイズ ~レベルカンスト、アイテム持ち越し! 私は最強幼女です~
幼児は、強すぎwww2023年3月7日3〜5歳で既にレベルもカンストで、異次元ポケットもSSRアイテムで満杯。
これで前世の記憶がありので、最強でなくて何としましょう?www
全く心配なく、ハラハラドキドキは少ないですが、心穏やかに購読を進めていけること請け合いです。いいね
0件 -
-
出稼ぎ令嬢の婚約騒動 次期公爵様は婚約者に愛されたくて必死です。
逝けるw2023年3月7日イジメや嫌味なく進むストーリーに好感を持ちます。
今までの下積み経験を活かして、表も裏も神(旦那様?w)の為に奮闘する主人公のぁつ役が面白い作品ですね!
更にいろんな事件やハプニングで盛り上げてもらえることを期待しています!いいね
0件 -
-
うーんと2022年12月2日俺TUEEEEストーリーですよね?笑
でも、なんだかスッキリしない、スッキリしない、
俺TUEEEEの筈なのに、なんだかスッキリしない、
ショタ系のおはなし?かな(笑)いいね
0件 -
突拍子無く2022年12月2日異世界転生物を読み漁っていますが、これはまた突拍子もなく、、、、
妊娠せずに出産と言う、、、、
うん、そういう物だよね、異世界だし、うん!いいね
0件 -
悪食令嬢と狂血公爵 ~その魔物、私が美味しくいただきます!~
異世界?2022年12月2日最近の異世界ものには珍しく、転生でも断罪系でも無い。
どちらかと言うと令嬢が最終兵器的存在の異世界ファンタジー。
4巻まで来ましたが、ますます思っていたものと違う展開に、ワクワクが止まりません!いいね
0件 -
久々に2022年12月2日三巻完結まで一気に読ませてもらいました!
久しぶりにキリのいいエンディングのストーリーでスッキリです。
最後のエピローグ的ストーリーもとても読者に寄り添ったストーリーで感動しました。いいね
0件 -
-
-
優しいお話2022年6月1日なぜかチョイエロがちょくちょくありませが、何故でしょうか?
そこは意図が読めませんが、基本、勇者の隠居後生活ストーリーですね。
ちょくちょくドタバタがありますが、少女漫画的恋愛物語枠で良いと思います。
そういった類の好きな方にはいいと思います。いいね
0件 -
なんだか忙しい2022年6月1日6巻まで既読
毎度毎度のドタバタ展開です。
気の休まるまったりタイムはありません。
現代から転生した悪役令嬢は、追放後に自由になって輝きますが、そこから永遠にドタバタの連続で飽きさせません。
楽しいです!いいね
0件 -
真の聖女である私は追放されました。だからこの国はもう終わりです
普通に聖女ストーリー2022年6月1日異世界っぽいけど、転生でも俺TUEEEEでも無く、少女漫画的中世聖女伝説ですね!
主人公の聖女様には特に大きな波乱はなくて、スムーズなストーリー展開です。腹黒無しですね!
で、追放した側は思いっきしブラック展開です。
別に聖女が、ざまぁwwwwをする訳でも無いので、気分悪くなったりもしません。
本当にスムーズな展開です(3巻まで)いいね
0件 -
また新たな勇者さんの物語2022年5月29日いろいろチートが強いいわゆる、
俺Tueeeeのハーレム物語ですねー
二番三番煎じ的ですが、それなりに独自性を出そうとお話に色々と工夫していてそれなりに楽しいです。
4巻まできましたが、まだまだ序曲という感じで、これから確信に迫って行くのでしょうかね?いいね
0件 -
-
勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~この白魔導師が規格外すぎる~(コミック) 分冊版
最弱はチートの始まり2022年5月22日定番の、最弱がチートのストーリー
人も良く、良いメンバーに当たれば伸びるタイプですね!
良いメンバーに出会って、上手く成長してくれるのでしょうか?いいね
0件 -
-
可愛い恋物語2022年5月1日女神がヒールという斬新な設定。
異世界でも転生でもなく、中世時代劇風?!
3巻まとめ読みしましたが、ちょうど区切りのようで楽しく1部エンドを読めました。
第2部も期待しています。いいね
0件 -
-
-
-
現代と異世界の融合2022年3月24日都合良い設定はお約束という事で。
ただ、あまり恨み辛み系が無くてあっさり系でドキドキは少ないですが、
その分ゆったり安心して楽しめます。
優しいお話しいいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
あったかい2022年2月23日あったかいラブコメ的展開です。
取り敢えず波風が立っても、実力が有るので捌けます。
彼女も強いしね!
でもこれから妹勇者ちゃんとの展開は波乱の予感が、、、、?!いいね
0件 -
-
-
ちょっと、、、、2022年2月23日最新刊(11)迄
ちょっとドロドロ?
開発や軍事の計略系かと思っとけど、男女のドロドロ系に寄ってきて、ちょっと引き気味。
もうそっち系で行くのかなぁ?いいね
0件 -
もふもふ2022年1月17日もふもふストーリーなので、もふもふに免疫の無い方はご注意ください。
ストーリー的には、異世界の恋愛モノ。
引きこもり令嬢が王家の息子とラブラブになる感じかな?
恋愛側のストーリーはチョット、、、、なので、
もっとモフモフモフモフ下さいませ!いいね
0件 -
ご都合主義2022年1月17日異世界の神様(駄女神様?)結構なご都合主義で、勇者を倒すために異世界転生した主役。
ストーリーもご都合主義で進みますが、異世界転生物なのでそれもご愛嬌ということです。いいね
0件 -
-
-
なかなか2022年1月17日なかなか奇想天外な展開ですが、異世界転生物の括りできっちりしています。
ようするに、ヤッパリ、例外無く、
「チート」
です。
で、絵柄の好みはあるかもしれませんが、十分に楽しませてくれる物語だと思います。いいね
0件 -
-
-
伝説の竜装騎士は田舎で普通に暮らしたい ~SSSランク依頼の下請け辞めます!~
あっさりスッキリ2022年1月17日完結しました〜
楽しくスッキリと読めました。
重い展開は一切なく、すべてが都合良く進む様は、まさにドラえもん(=゚Д゚=)
刺激が少ないので、刺激を求める方には向かないかも。いいね
0件 -
なにこれ(.. )???2022年1月17日良すぎでしょう!
カンゼンに悪に徹しながらも、小悪党達を成敗していく!
その悪役令嬢の様は、ちっさな正義をも上回る勧悪懲善!!
ん〜〜〜〜ん
ドンドン読みたい!!!いいね
0件 -
-
典型的ななろう系2021年11月7日まさに王道を行く典型的なろう系の作品です。
主人公と神様の双子の落とし後との冒険成長活劇。
どんな問題が起こっても、必ず主人公がスッキリ解決するので、安心してゆったり読めます。
逆にハラハラドキドキは有りませんので、そういった類の期待をする方には、楽しくないお話しかも。いいね
0件 -
とりあえず保留で2021年11月7日話の筋はしっかりしている様ですが、なんせ無駄なh表現が多いです。
本当にそれは必要ですか?と問いながら読み進めましたが、わたし的にはやはり必要に感じず、一巻を読んだところで取り敢えずお蔵入りになりました。
時間を置いて再度読んでみて、ポイントの余裕のある時に2巻以降を考慮したいという状況です。
半年経ち、2巻以降を順調に購入中です。
巻数が増すにつれて無駄なh表現が減り、ストーリー重視に寄ったと感じましたので続けています。
ただ、巻によっては内容が薄くなることが時折見られますが、そこは次ぎへのステップあっぷと思い、読み続けさせていただいております。 -
-
本好きで無くてもl!2021年11月7日子供の我侭に見える第一部
徐々に紙の作り方に工夫を加えて目標に進む、現代の大人の知識や記憶を持った子供。
そこに違和感や嫌味を感じないのは、記憶を持った
「子供」
だから。いいね
0件 -
-
ちょっと練り込みが、、、、2021年10月13日ストーリー展開が少し単純で、フラグも無く、一本道をまっしぐら、って感じのストーリー展開が続きます。
なになにしました。なになに成りました。
って感じでスムーズに進む展開は嫌いじゃないけど、
もう少し、捻っても良くないですか?いいね
0件 -
初めから無双2021年10月13日初っ端から、完全無双の俺TUEEEEストーリー
抑えようとすればするほど、沼にハマる主人公
まぁ、そこが1番の楽しい所なんですけどね!
更なる高みを目指さなくてもなってしまうのが、楽し過ぎる!いいね
0件 -
-
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 ノベル&コミック試読版
なかなかのラスボス!2021年10月13日ラスボス感は強く有りませんが、無双感は良いですね!
あと、優しさが滲み出ているのだけれど、お約束の天然感は良い感じです。
ドンドンとラスボスの思う方向に進んでいると思いますが、オチをどこへ持っていくのかは大変楽しみです。いいね
0件 -
4巻まで2021年10月13日一気読みしましたが、なかなか先が読めない展開です。
内容もまだ脈絡が判らず、繋がりが読み解けない(読解力の問題?)
でも、楽しい冒険譚なのはわかるけどね。いいね
0件 -
なかなか都合が良いw2021年10月11日相変わらず、なろう系は都合がいい訳だけれども、それは読みやすくて時間潰しにはもってこいの読み物って言うこと。
心が揺さぶられて、読み終わった後に違和感が残ると後々面倒臭いから、アッサリすっきりが良いのです!いいね
0件 -
悪役令嬢物語の1つ2021年9月18日悪役令嬢の、逆ギレ(ホンギレ?)系です。
じゃあ、潰してやんよ!って感じで、肉食系悪役令嬢の奔走記。
諦めず、努力して、物語を逆転していき、
ハッピーエンドへまっしぐら!いいね
0件 -
青色巫女見習い時代のお話2021年9月18日青色巫女見習いになって、神殿や孤児院を改革し始め、そして貴族たちの常識を破りながら、目標(本を作って読む!)に向かって加速していきます。
いいね
0件 -
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 短編集
気好きの多い読み物2021年9月18日全てが外伝的作品です。
マイン(ローゼマイン)以外の人のそれぞれの視点で描かれた物語です。
それぞれの気持ちや性格によって、物語が語られますから、色々なものが見えてきます。
新しい発見の多い作品になっています。いいね
0件 -
神殿長になった時から2021年9月18日物語は神殿長になった時から始まります。
原点の「なろう」よりも加筆が多くて読みやすいです。
またSSも書籍のみで読める物も多く、ファンならぜひ購入して読破してほしいと思える作品です。いいね
0件 -
新たなる悪役令嬢2021年9月18日またまた悪役令嬢物語です。
今回も大きく外れることなく転生してた記憶が蘇り、悪役令嬢からの反転人生の始まり。
このお話は天然系ではなくて、しっかり者系です。いいね
0件 -
転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~
絵柄は好き嫌いが激しそう2021年9月18日転生物の俺TUEEEE系です。
初めから無双していますが、主人公には自覚がなく、
ひょうひょうとしています。
そのままでストーリーもテンポ良くスイスイと進んでいきます。
とても読みやすい物語です。いいね
0件 -
真の、、、、2021年9月18日物語は異世界→異世界の転生物。
なのだけれど、何となく理屈が日本からの転生的感覚を持っている主人公さんです。
そして基軸が魔王側でも人間側でも無い設定は、なかなか難しいかと思いますが、作者さんは微妙なバランスを取りつつ物語を進めるのは、とても好感が持てます。いいね
0件 -
-
さすが2021年9月18日「なろう」から呼んでいますが、本当に設定がしっかり組み立てられていて、とても楽しい物語。
書籍には加筆が多く、解釈が分かりやすい表現になっているので、「なろう」ファンにはぜひ読んで見てほしい作品だと思います。いいね
0件 -
【新装版】悪役令嬢に下剋上!完全屈服マゾメス調教で孕ませるまでハメ倒す
ちょっと2021年8月5日初めのうちは良かったけど、中盤から後半はマンネリ化して、オチも腑に落ちない。
ちょっと残念
中盤からもう少し捻るか、オチを何とかして欲しかった。いいね
0件