レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数1件
いいねGET4件
シーモア島


投稿レビュー
-
初2025年10月3日えっちー。本編読んでからだいぶあいてしまったので最初から一気に読み返してから読んだ。前に読んだ時と同じところでうーんて思ったけど、2人がうまくいっててそれは良かったです。
いいね
0件 -
西遊記の2025年9月28日ちょっと手前の孫悟空と天界から地上に落ちた桃のBL!すごい設定だけど面白かったです。どの作品でもそうだけど脇役がすごく良いですよね。松じいと虎じい最高。ファンタジーとか少年漫画っぽい面白さの比重が多いのでえっちなシーンはそれほど多くないのはいつもちょっと物足りないんだけど、ここでは分身ちゃんとの擬似さんぴーが良かったです。
いいね
0件 -
ワールズエンドブルーバード【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】
壮大なファンタジー2025年9月26日小惑星が衝突して廃墟と化した東京がトーキョーとなって金持ちと貧民に二極化した未来で生きる、魔法使いと呼ばれ王となる両性具有のグアンと便利屋からグアンの騎士となるレイ。4巻で明かされる魔法使いの生まれた経緯やこの物語の肝となるプロメテウスの正体は様々な学問的知識もベースにあり面白かった。がプロメテウスがグアンとレイに見せる幻のあたりは作者のイメージが先行しているか私の理解力や想像力が足りなくて、映像だったらもっと理解できたかな?という感じ。最後に出てくる双子ともう1人はかわいい。生まれ変わりの演出はもちろん想定内だがここが一番のハッピーエンド。いいね
0件 -
-
孤独な2025年9月21日者同士、戦勝国と敗戦国の垣根を超えて少しずつ、最初は打算があったとしても、心を許しかけがえのない存在へと変わっていく様が時代背景とともに描かれていて良かったです。
いいね
0件 -
悪い癖で2025年9月21日完結してるかどうか確かめないで買ってしまうところがあって。自分がBL読みだしてからずっと(5年?6年?)新刊出てないから完結してるものと勘違いしてました。それでも4巻までまとめて読めたのはラッキーだったみたいですね。サイコホラーサスペンス映画のような重厚なストーリーで絵も抜群に良いしすごいんですがちょっと血とか刃物とか多いのでその辺を読むのは少しだけツラいです。でも面白いので続きを…最後まで…
いいね
0件 -
単行本描き下ろし楽しみにしてます2025年9月7日育った家庭環境が恋愛観や結婚観に与える影響ってけっこう、というかすごくあるというかもうそれそのものだったりするので芽吹くんのおかげで雪深さんの呪縛が解けた(溶けた)の本当に良かった。けどなんで職場でみんな最初から名前呼びなんだろう。白浜さんでよくない? 可能性としては他にも先に入社した白浜さんがいる(いた)とか?
いいね
0件 -
好きな2025年9月6日お二人(平喜多ゆや先生とじゃのめ先生)のが読みたくてセールとクーポンで購入。たくさんの作家さんが一つずつの手(「たいい」を漢字で書いたら不適切ワードでしたわ)で書いてますが、もともと四十八手ってあまりにアクロバティックで無理でしょ?ってやつとかこれは途中でそんな体勢になるだけでは…みたいなやつとか多いし、描かれてるのも具体的にどうなってるのかよくわからなかったのが多かったです。
いいね
0件 -
ほぼ2人2025年9月6日しか出てこない。ナルシストの先輩受けと無表情なEDの後輩攻め。攻めは淡々としていて受けは1人でドギマギしているような、見ていてかわいい2人です。もう少しいろんなプレイがあったら嬉しかったです。
いいね
0件 -
短いのに2025年8月31日かなり深みのある設定で尚且つ説明せずに漫画読んでてそれをスッと全部わからせてしまう技量、すごすぎる。しかし運命の番なのに番えないとはこれ如何に。確かにドラマティックな設定だけどうーん、ちょっと考えてしまう。
いいね
0件 -
-
体格差モフ2025年8月26日絵も綺麗で体格差萌えの方とかケモ耳系が好きな方にはとてもよさそう。他の作品でも体格差ありますよね。私はあんまり体格差萌えもしないしショタNGなのでこれはギリギリ有り寄りの無し…かなぁ。かわいいけどストーリーはあっさりでした。
いいね
0件 -
-
ベリ子先生の2025年8月20日初期の頃の作品かしら。今とは少しだけ、ほんの少しだけお顔とか違いがありますね。この作品でももちろん綺麗ですが今はより洗練されてスッとしてシュッとして確立された感じ。四代目のコミックス持ってるので最後のお話はそこで読んでました。
いいね
0件 -
美大を舞台に2025年8月20日3組のオムニバス。どれも良かったです。画力のある作家さんで隅々まで描き込まれていますね。特に彫刻では好きな作品がモティーフとして出てきていたのが個人的にポイント高かったです。カミーユが好きなので。バレエも好きなので2組目も良かった。3組目は、先生受けだったの?亡くなった彼は攻めだったんだろうか?という疑問が。
いいね
0件 -
ふふ2025年8月17日こちらも面白かったです。神子くん言い知れぬ魅力の持ち主ですね。松田くんも揶揄いがいのある真面目で優しい良い人でした。探偵社としての仕事もいろいろ面白かったしストーリーももちろん良かった。阿久津くんまで出てくるのは大サービスですね!あとはやっぱりヤミ金とかそういうヤバいのに関わっちゃいけないって教訓。あ、あとなんで松田なのに外村なんでしょうかね?
いいね
0件 -
安心する2025年8月17日小鉄子先生の作品はどれも安心して読めますよねー。面白くてすいすい読めちゃうからあれっもう終わり?!ってなる確率もほんと高いんですが笑 田舎暮らしは大変です。でもこの2人なら楽しくやっていけそうなので、末長くお幸せに♡安定のえちと幸福感満載です。
いいね
0件 -
-
-
絵が綺麗で2025年8月15日みんなイケメンなんだけど個性に欠けるというか。設定は違えどストーリーも似たような感じで、悪くはないけど特別のめり込みもしないで淡々と既定路線を進む感じでした。高校生とかより大人の方が絵的にはしっくりきます。高校生のクラスメイト2人はもう少しうまく使えば面白い作品になったかも?ちょっともったいなかったな。
いいね
0件 -
他の2025年8月14日作品ではうーん?とどうしてもなんだか受け入れられないところがあったりする作者さんなんですが、これはそういうところはなく、可愛らしく良い作品でした。こういうのはいいなぁ。
いいね
0件 -
レムナントを2025年8月13日1.2巻だけ読んでいるのですが先が長いのでちょっと休憩してこっちを読みました。想いあってはいるのにどっちも全く素直じゃなくいつまでもいがみ合ってるレムナントの2人と違い、こっちの2人は長い期間お互いを大切にしてきたのでストレスなく読めてよかったです。
いいね
0件 -
-
-
歳の差カプ2025年8月9日割と好きですけど、なんかリアルさが足りないように感じました。知己のモデルの仕事のことはだいぶ書いてあるのに畔上さんの仕事の描写がなさすぎてどんな仕事してるのかわからない上に知己の呼び出しにはすぐ応じるしそんなシゴデキな男が休日もそう頻繁に学生の相手なんてできないんじゃないかなとか考えてしまって。部署が違うのに上司とは普通言わないし。母親や兄が弟をやたらと軽んじたりバカにするような態度ばがりだったのに途中からいい家族ってことになったり。家族に挨拶くらいしたらどうかな大人なんだから、とも思いました。そらだんシリーズは大好きなんですがこれや巻末に試し読み入ってる作品も、読みましたがなかなかそらだんには並ばない…
いいね
0件 -
七瀬くんが2025年8月9日かわいい!バブ!!新書館から出てる藤峰式先生の作品の中では一番好きかも。意外とえっちなことに積極的な七瀬くんと朝霧なので、もっといろいろえっちしてる続編読みたいです。七瀬くんの◯◯イキが見たいなー。あと兄姉ももっと見たいです!
いいね
0件 -
-
-
デビュー作2025年8月2日含む三作品。タイトルの作品はちょっと始まりが強引でいきなりそれはないだろーってことするし、当て馬がまたアレだし偶然助けにきた攻めがまたそこでおっ始めるのが意味不明なのであまり好みではない。初期の方が大人っぽい雰囲気で描いていたと思うけど、オマエは羊。、それ俺、とろけるくちびるのあたりが一番好き。
いいね
0件 -
-
絵が綺麗で2025年7月28日良かったんですが他の吸血鬼に何度か吸われてるのがなんかちょっと嫌だなというかそれでいいの?という疑問が拭えなくて、モヤモヤが残りました。
いいね
0件 -
好きな作品Best32025年7月28日に入るくらい大好き。今現在海外でold man YAOIと呼ばれKOH-BOKUや温泉〜が大ブレイクしていますがぜひこちらも読んでいただきたい。ユルくんと先生(+DD)最高なので。
いいね
0件 -
うーん?2025年7月28日なんで元カレに同窓会の連絡していきなり電話オ◯ニー始まるんでしょうか?そもそも別れた理由も分かってないのに読者置いてきぼりの展開です。もう一つの方は流れ星に願った夢がお互い叶ってる?!みたいな感じでエッチになだれ込んでおきながら、キスしたら魔法が解けるとかいきなり白雪姫?眠り姫?みたいなこと言い出してよくわからなかった。もっと普通で良かったんじゃないですかね。
いいね
0件 -
ヤバめの恋は計画的に【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】
体で払って2025年7月28日を読んでなくてもとりあえず大丈夫。前作よりは怖く描けたみたいな後書きがありましたが前作読んでないので、それなら前作はだいぶ怖くなさそう。確かに少し(そっち系の)怖さがリアルさを伴っていて、反社とは関わりたくないなと思うと同時にコンビニの子もけっこうヤバいなと。いやでもあの兄ちゃんいたら確かにね…兄ちゃん何やってる人?!めっちゃ気になる。全体的にはコメディなので作品が怖いわけではありません。面白かったです。いいね
0件 -
【単話】推しと出会って元気になったから恩返し、します!番外編
紙で2025年7月27日待ってますが電子特典目当てで購入。カウントダウンイラストはポストされた時保存してはおいたけどまとめて並べて探さずに見れるの嬉しい 続きをお待ちしてますよいいね
0件 -
-
完結までに2025年7月20日マッチ売りから数えて10年。そこからさらに10年後の今、読んでとても面白いというか味わい深い、モブとかいっぱい出てくるしわりと酷めな可哀想な目にあった人もいて痛々しいところもあるのですが、時代背景のせいでしょうか一生懸命生きる人達それぞれに理由があり、やるせなさや苦しさを描きながらも気持ちが解けたり繋がったりする様が素敵な物語でした。花城さんが室生クソ先輩に書かせる場面が最高に良かったです。猫のような花城さんはもちろんブンブン尻尾振って仕えるワンコ廣瀬も、ど執着拗らせSっ気尽くし体質澤さんも薄幸未亡人系有原も父のようでいて客でもあり最後は贔屓の芸妓と結婚する高岡先生も、出てくるキャラがみんな魅力的でした。先代の社長の姿を拝みたかったですねぇ。百貫デブとは…花城さんどこに惚れたんだろう…生きてて良かったね。
いいね
0件 -
下巻まで読むとハッピー2025年7月13日上巻はドラマティックでありながら時代背景もあって描かれる世相は重苦しいところもあり、脚本家として芸能の世界に生きる憬の背負う苦しみが切々と語られ続けるのも燿一が自分の価値を見出せずにいるのも辛かった。下巻で明らかになるカラクリには反吐が出る思いをし、どんでん返しは本当に胸のすく思いで爽快だった。2人の切ない恋も最後には明るさしかないような幸せな結末になっていて(パリか!パリは良かった!愛情表現がフランス並みになっている憬も最高に好みだし基本ワンコな燿一がオス味を出してくる一コマ最高)良かったです。
いいね
0件 -
良い!!2025年7月13日望み薄でしょうけど続き読みたいです。今さらないでしょうけど続き読みたいです。これで終わりと言われてもまぁなんとか納得はできますが続き読みたいです。
いいね
0件 -
オリジナルボーイズラブアンソロジーCanna Vol.50号記念スペシャルショート【翌朝】
お目当ては2025年7月13日青山十三先生と文善やよひ先生の作品。逃げたヒツジの捕まえ方と鴆の番外篇。クーポン使えてお得でした。さびのゆめも本編を読んでいたので楽しめました。いいね
0件 -
31歳JK(助教)と三十路ビジネスマンは焦らしプレイがお好き -ぜったいキノコなんかに負けない編-【分冊版】
ぬははは!2025年7月12日珍しく人外じゃない人間同士のお話ですよー。ギャグのようでいてちゃんと恋心というか心の機微とかもあり、途中一瞬にして空気感が変わる妖しい1コマがありそこがすごく好きです!そしてオチが笑える…いいね
0件 -
生吹の2025年7月6日短い髪が珍しいなというのが印象に残りますね。長い髪も良かったですがテオとの対比を考えるとこれで良かったかな。可愛かったし。日本人だけど褐色の肌っぽいところも、描きたかったんだろうなぁ。
いいね
0件 -
どちらかというと2025年7月2日2作目の鳴かされたいの方が良いです。どちらも受けが半獣人の希少種で攻めは超お金持ちのエロ方優しいご主人様だったり凍てついた雪国で暮らす貴族のような病気のご主人様だったり。モブキャラの2人もなかなか…w
いいね
0件 -
前作から2025年6月30日ずっとシェリプラス本誌で読んでいました。今や実写ドラマ化や藝大での講演などノリに乗っているマミタ先生。海外でも人気のようですし嬉しい限り。お付き合いを始めたコウとなつめさんの甘々だったりすれ違ったりの生活がとても自然で尚且つエロもよろしくてストーリーも良かったです。ただ個人的にBLでやたらと女の子のような名前の男性がいるのはあまり好きではありません。なぜ胡桃なのか…
いいね
0件 -
ミルクなきみとビターな彼【合本版】【シーモア限定描き下ろし漫画付き】
甘くて2025年6月28日カッコよくて良かったです。はるかといつかが好きなのでこちらも読みました。いつも攻めがちょっとぶっきらぼうというかそんな感じのキャラですね。今回の受けはかわいいウブちゃんですが時々可愛すぎて27才の男でそれはないだろ〜と思うところもありました。でも総じてかっこいい年下攻めと無自覚えっちな年上受けでエチ度もあって満足です。いいね
0件 -
合本版に2025年6月28日収録されていない番外編を読みました。思ったよりボリュームがあって良かったです。可愛かったですが弁護士の先生がカッコ良すぎるし左京くんに似てたので何かあるのかと思ってしまいましたが何もなくて(1話分の長さで流石にそれはないのはわかってるんだけど)あまりにも存在感がありすぎてそっちが気になっちゃいました。お酒は良いアイテムだったけど飲んでる描写がなくて飲んだんだか飲んでないんだかわかりにくかったです。
いいね
0件 -
とりあえず2025年6月13日1巻。面白かったけどもうちょっと、なんか、なんかが足りない。色気かな?面白いところが好きな作家さんなのでそこは満足なんだけど、兄弟で2カプになっちゃってるからかな〜一組のカプで1冊まるまる読みたかった。
いいね
0件 -
-
かわいい2025年6月7日あの2人の学生時代。かわいいねぇ。かこ君クセ強でいさか先生(というかちあき先生)の好きな受けだよなぁとしみじみ。そんなかこ君にベタ惚れの北村くんもなかなか。
いいね
0件 -
完結じゃ2025年4月23日なかったんですねー。お仕置きと称して開発は進んでいるものの、マネージャーのことをちょっといい奴、くらいまでしか気持ちは育ってないのでラブ成分は足りません。それより元マネージャーが今の担当芸能人と付き合ってるみたいなシーンがちらっと入っていてそっちが気になります。
いいね
0件 -
ハイテンションで2025年4月3日ノンストップで読んでしまった!2人とも可愛いし絵も綺麗だし話もテンポ良く面白かったです。もう少し施設育ちのとことか深みを持たせられたら作品に厚みが出たと思うけど、元気で楽しい作品が読みたい時にピッタリ!
いいね
0件 -
意外と2025年3月28日さっぱりしてました。ずる拾が大好きなのでちょっとあっちと同じくらいのえっち量の多さを期待しちゃってました。あちらでは葉月さんが、こちらでは悠迅が男前でかっこよく(どっちもバカなところはバカなのがまた可愛くて良し)千隼も妹を育てながら頑張ったねぇ!!ハピエン万歳!
いいね
0件 -
うーん2025年3月25日評価下げて申し訳ないですがなんか出だしから攻めが好きになれず…受けも受けで好きになれず…意地悪したい心理もわからないし自分が意地悪されるの好きじゃないので合いませんでした。
いいね
0件 -
-
-
ケンカップル2025年3月23日いかにも黒井よだか先生のケンカップルって感じで良かったですー。拗らせまくりだったけどどっちも相手のことだぁい好きで良かったわー。西岡さんを振るところも描いてほしかったです。良い人で良かった。
いいね
0件 -
ダメなクズ男が2025年3月23日やーっとマトモになりそうで良かったよー(一安心>美優)光が助けに行った時の武勇伝聞きたかったわ!!雨とかカッパとか、逃げた後の現場に現れた親父とか、あの辺の描写ヤバかったわ。映画みたいだったわ。すごかった。BLよりそっちに目がいっちゃったわ。
いいね
0件 -
-
あんまり2025年3月22日好きな感じではないけど力のある作品だなとは思います。一般的なBLではないので刺さる人には刺さるし反対も然り。無茶苦茶な時代、彼らがどうしてそんなだったのかには全く触れていないので理解が及ばず共感はできない。展開としては大方の予想とは違ったカップリングに妙味を感じハピエンは良かったが、読み返しはないと思う。
いいね
0件 -
-
-
自然な2025年3月22日流れ、展開でとても読みやすく可愛くて良かったです。受けの子がなんで一人暮らししているのかわからなかったり、やるのが早いなーとは思いましたがそれでも総合的に楽しめました。
いいね
0件 -
-
-
-
-
甘噛みをきみに【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】
かわいい2025年3月18日人間と獣人(普段は人間と変わらない風貌)が一緒に暮らす世界で紀州犬の獣人と三毛猫(オス)の獣人が恋するストーリー。かわいい。「絵面はかわいい」って言うところがとてもかわいい。いいね
0件 -
先生らしい2025年3月13日優しさとすれ違いと切なさと温かさとかがじんわりしみてくる作品でした。岡くんのお家のこととかもう少し知りたかった気もしますね。元奥さんの心はねぇ、まあねぇ、仕方ない部分もあるけど友達でいたいからってわざわざあんな報告するのはかなり酷いな。最初から合わない2人だったんだと思いますよ。岡くんとお幸せに!あーあと店長がそっちの人だったら面白かったんじゃないかなーと思います。
いいね
0件