フォロー

0

総レビュー数

349

いいねGET

320

いいね

3

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 柏木くんと瑞稀くんのハッピーライフ大作戦!【電子限定描き下ろし付き】

    幸田みう

    作者さんの作品で今のところベストです
    2024年7月30日
    DKもので、笑えるのってたくさんあると思いますが、こちらの作品はバランスが最高です!かっしーの空回りに油断してたら、たまにある歯車がっちり噛み合った瞬間の無敵な男前っぷりに目ぇ潰れそうになります。最高。
    ミサンガくさいよねーとか、俺のキックで始まるパーティとか、酔っぱらいの変装とか、ほとばしるかっしー節を否定しない受けちゃんの器の大きさ、好きです。
    いいね
    0件
  • 十年後にあがった、あの日の雨。

    幸田みう

    メガネ受けがたまらないです。
    2024年7月29日
    メガネの受けちゃんが、めっちゃかわいいです。柴犬好きにはたまらない子です!!
    攻めくんはDK時代、受けちゃんを傷つけやがったへたれ野郎ではあるのですが、情状酌量の余地ありで、さらに社会人になった今はむしろ振り回されてて可愛い感じに仕上がっています。良いです!
  • ピットスポルム

    三上志乃

    3葉以降は安心して読めます。
    2024年7月21日
    1葉と2葉はヒリヒリした感じですが、むしろそっちのほうがこの作品の良さが前面に出てたように思います。3葉以降は幸せを地固めしてる二人を見守る感じでゆったりご鑑賞いただけるかと!多少お値段は張りますが(正直、かなり強気な値段設定にビビりました。値段の割にページ数少ないです。内容は濃いめです)、クーポンとか還元の機会を見逃さず、ぜひお買い求めに!!
    いいね
    0件
  • 恋も過ぎれば【電子限定描き下ろし付き】

    上田アキ

    スピンオフですが、こちらからでも。
    2024年7月21日
    恋が満ちたらのスピンオフですが、読んでなくても全然大丈夫です。スピンもとより、こちらのほうが職人同士の対等なやりとりに心鷲掴みされました。エチも良い感じです。
    いいね
    0件
  • ナカまであいして【電子限定かきおろし漫画付】

    百瀬あん

    画面美しいのは正義です
    2024年7月19日
    楪くんも常磐くんも、口は悪いし手は出るしで、正直、百瀬先生の美しい絵柄でなかったら買わなかったと思います。
    巻を重ねるごとに、だんだん二人も素直になって、言葉を尽くすようになってきて良かったです。
    ほんと、最初は盛りのついたちんかすDKどもがとっちらかってるだけじゃねーかと…。それを「女子よりかわいい」とか顔面優勝とか説得力のある絵でもって力尽くで話を転がせる百瀬先生はすごいっす。
  • 舌先から恋

    百瀬あん

    ケーキバース難しい
    2024年7月19日
    オメガバースにようやく慣れてきたところで、ケーキバース…。可愛い名前に似合わず結構えげつない設定ですよね。リアルに食べちゃうのかー。そうかー。ケーキちゃん、死んじゃうよね!怖っ。ケーキバースデビューが百瀬先生で良かったのですが(画面の美しさすばらしい!)、楽しめるようになるにはもうちょっと場数をこなさないと、頭の硬いおばちゃんには難しかったです。
    いいね
    0件
  • 特装版 ピンクハートジャム【電子限定描き下ろし付き】

    しっけ

    出だしからパンツ一丁です。
    2024年7月19日
    即本番ではないものの、わりと早い段階でエチな展開にもっていかれてますけど、さらーっとした感じです。湿度が低くてさらさらっと…。
    ふたりとも、自分の気持ちを丁寧に伝え合うので、セリフ量多めです。小説を読んでるみたいな気持ちになります。
    音楽も好きな方だとなお楽しめると思います。
    しかし…特装版は強気なお値段設定ですよね…。
    いいね
    0件
  • フェロモホリック

    那木渡

    3巻が良いです。
    2024年7月18日
    正直、1巻はそんなに面白いとは思わず、2巻の中盤くらいの獅子と馬との戦い(グーでパンチしてる姿にライオンがオーバーラップしてて少年ジャンプ味強めの劇画調でナイス!!)あたりから、いろいろ吹っ切れて面白くなりました。
    3巻、うさぎ兄(流兎)と馬弟(光)の話が韓流ドラマ的ドラマチック展開で良かったです。
  • キーミスティックアンダーカバー 【電子限定特典付き】

    喃喃

    まさか続巻でるとは!
    2024年7月18日
    尻より前に俺のメンタルどうにかしろよ!とか、名言が多すぎて、色々無理がありすぎな設定をものともしない勢いのある作品でしたが、まさか続巻が出るとは!おめでとうございます!うっかりまた買いました。真白氏が今回も馬鹿でよかったです!
    いいね
    0件
  • ハイスペ男子になつかれています【電子書籍特装版】

    茶野まめこ

    元同級生の神田がむかつく
    ネタバレ
    2024年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お話のあらすじはBLあるあるテンプレートです。
    ちゃんと最後はハッピーなやつなので、安心して読めます。
    が、この作品に出てくる、受けちゃんにトラウマ植え付けた元同級生の神田が小物のくせに妙にあとをひく嫌なやつで、攻めくんに牽制球投げられてびびったくらいで、大した制裁をくらってないんですよね…。なんか、もっとびしっと懲らしめられてほしかった。もし、続編あったらやっちまってください、先生。
    いいね
    0件
  • みはなだペクトライト【電子限定描き下ろし付き】

    那梧なゆた

    浄化される素敵なDK
    2024年7月18日
    アオハル全開DKのお話で、まぶしくて目ぇ潰れるレベルです。
    1話目の受けの子(菊ちゃん)は、トゲトゲで触るものみな傷つけてやんぜなギザギザハートで、この状態長く続くようなら読むのしんどいかも。と思ってましたが、案外素直で、菊ちゃん母も悪い人じゃなくて(自覚あったなら止めてあげてほしかったけど、子どものためって思うと自分にブレーキかけにくいのだよね…)良かったです。
    最後まで健やかで、もろもろ病んでるおばさんは浄化されて消えてなくなりそうです。
    いいね
    0件
  • 「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です」番外編集【電子限定版】

    夜光花

    本編だけでよかったかな
    2024年7月18日
    番外編で、短編が2編です。
    どちらも短くて、そんなに新しい情報はありません。
    あたりまえですけど、本編にまさるものはなく、正直買わなくてもよかったなと思っています。
    先生、本編待ってます!!
    いいね
    0件
  • 新宿69へヴン【単行本版(シーモア限定描き下ろし&特典付き)】

    ウノハナ

    ちょっとついていけなかった…
    2024年7月18日
    先生買いだったのですが、これはちょっと難しかった。
    シェアルームで配信だとか、風俗ライターやゲーム業界のこととか脳みそが上っ滑りしてしまって、おばさんついていけませんでした…。
    無念です。
  • 灰とラブストーリー

    砂原糖子/穂波ゆきね

    鹿児島生活
    2024年7月18日
    鹿児島で暮らすということは、灰とともに生きるということなんですね!と、いうことがよくわかります。お仕事BLにしては、前半のお仕事描写が軽いのですが、後半はめっちゃお仕事してます。主人公がただの口だけ男子じゃないことがわかってからのほうが楽しめました。前半は星3で、後半は星5つです。
    いいね
    0件
  • double suicide

    トジツキハジメ

    帯は嘘つかない
    ネタバレ
    2024年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これはBLなのですかといわれると、ちょっと悩む作品です。作者さんの他の作品にも慣れ親しんでいると抵抗ないのですが、あんまり説明ないです。色々妄想広がります。ひいじいちゃんがやっちまったんだね…というところはみんな異論のないところだと思うのですが、リスカの女子の想いや兄ちゃんの覚悟(?)とか、読み直すたびに、あーなのかな、こーなのかなと思いを馳せる感じになります。
    あと、帯はそのままの意味です。兄貴は押し倒されて、いたされるわけではないです。
    いいね
    0件
  • 悪い男には裏がある【特別版】

    海野幸/小椋ムク

    受けの子が不憫すぎて
    ネタバレ
    2024年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLの小説にしてはレビュー数もそこそこあるし、評価も高く、レビューの内容からも不憫な受けの子がぬくぬく甘やかされて幸せになるアレですね!と、読み始めたんですが、ちょっと不憫すぎました。初恋の先輩がクズすぎて…たしかに最終的にはスッキリするんですが、受けちゃんが不幸慣れしすぎててちょっと引いてしまいました。大事なことなので二度言います。先輩がクズすぎる!
  • ジュリアが首ったけ

    扇ゆずは

    7巻冒頭のサナイ引越センター!
    ネタバレ
    2024年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 仙台くんが手伝ったお引越しで、2人おそろいのキーホルダーが、まさかラストにあんなに良いお仕事をしてくれるなんて!先生さすがの伏線です。やっぱりもう一波乱くらいないとダメですよね!
    仙台くんにはもっと頑張ってほしい!仙台くんにもしあわせになってほしい。そんなおばさんには、パンダのキーホルダーが輝いてみえました。
  • ブラック社員の転生先はDom/Subユニバースの世界でした《コミック版》

    篁ふみ/栗城偲

    原作読んでなくても大丈夫。
    2024年7月18日
    画力半端なく、大変美しいです。
    お話も栗城先生なので安心して読めました。
    コミカライズものは、原作を読んでないと、無茶な端折りで振り落とされて楽しめないことがあるので、毎回購入をためらうのですが、これは大丈夫!安心してお買い求めください!!
  • faker[フェイカー]

    千代崎

    意固地な美人が良かったです
    2024年7月18日
    受けの美人さんが意固地で、だんだん絆されていくのがよかったです。
    あと、犬好きのおじさん(犬飼さん)を接待する際の変わり身が素敵で、夜の都会を歩くボルゾイのような…とか、きれたチワワのような存在感とか、ちりばめられた小ネタがすきでした。
    これがデビュー作ということなので、この先が楽しみです。
  • 神隠し寮奇譚

    トジツキハジメ

    2007年にBLを挫折した作者さまによる
    2024年7月15日
    オサレBLです。
    なんだかんだいってBがLしてるからBLです。
    いくじなしの攻めくんがいじらしく、続編で受けくんにもっとにじり寄ってほしいところですが、きっとこのまま放置されるんではないかなと予感しています。
    えちもハッピーエンドでもないけど、好きです。
  • 幼馴染みとのアレについて

    佐藤アキヒト

    わかりやすくBがLしてて良いです。
    2024年7月14日
    ギリギリアウトの作者さんです。私はこちらのほうが好きでした。しかしながら、諸般の事情で販売終了が決まっているそうです。買うなら今です!てか、この作者さんの作品、結構終了してます?作者さんのご都合なのかもしれませんが残念です。
    いいね
    0件
  • ロマンチック・エレジー

    左藤さなゆき

    まだ完結してません_2024/07/12現在。
    2024年7月12日
    スピンオフ元は一巻完結だったので、てっきりこちらも1巻で完結してるものと思い込んで、やっちまいました…。一気読みしたい方はご注意ください。毎回「完結」マークを確認しそこなってしまいます。注意力散漫なんで、自業自得っすね。
    BLってわりと1作目がウケるとスピンオフは多巻ものになるから、いい加減学習したいものです。

    本作もスピンオフ元がすごく良いので、ぜひそちらを読んでからご覧になってくださいませ。感慨ひとしおです。ちなみにスピンオフのほうがえち要素多めと思われます。
    いいね
    0件
  • 恋愛体質 恋を知らない僕が君を愛するまで【単行本版】

    近藤旭

    攻めくんが気の毒すぎて…
    2024年7月11日
    BLではよくある攻めくんの過去(トラウマ)なのですが、描かれ方が切なくてつらいです。早く幸せになってほしいのにまだこれ続くのね…。2024年7月現在まだ完結していません。未完結にはなるべく手を出さないようにしてるのにうっかり購入。もんもんとさせられるのが苦手な方はご注意を。
    いいね
    0件
  • 巣箱の王子様

    秋平しろ

    一緒にはたらきたい。
    ネタバレ
    2024年7月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの子のいじらしさや健気さや、そういうのももちろん好ましかったのですが、紙ゴミを溶解業者さんを手配して処理するとか!無理のない計画立案能力とか、その事務処理能力の高さに退職届の撤回を承認してもらえたのも納得だわ。と、小さいところに感心しておりました。うちの職場にもほしいわー。そして、社内BLをリアルに楽しみたいわーと、妄想がはかどりました。
  • 良縁と悪食【単行本版】

    こん炉

    あらすじはありがちですが!
    2024年7月11日
    お話の筋だけでみると、わりとステレオタイプなのですが、受けの子の言動や端役の島のおばちゃんとか部長さんなど、くすっとさせてもらえるポイントが多いです。疲れて癒されたいときに軽く読めるからかなんだかんだリピートしています。受けの子が、幸せになっても目の下のクマが消えないってところが自分にはツボです。
  • 身代わりアルファと奇跡の子~赤い薔薇と苺シロップ~【単行本版】

    篁ふみ/華藤えれな

    原作をよんでないとお値段ほど楽しめません
    2024年7月11日
    作画はとても素敵なのですが、一冊にまとめるため(?)なのか、駆け足感半端なく、置いてけぼりをくらいます。原作を読んでいらっしゃる方なら、おまけのSSも楽しめてとても良いお買い物だと思います。
  • スモーキーネクター

    ミナヅキアキラ

    続いてほしい。
    2022年6月11日
    ミナヅキ先生の作品で、レンタルになっているものは何点か読んでいたのですが、これは抜群に良いです。もっと早く買っていればよかった。そして、続編も読みたい!
    ストーリーも良いですが、エチも良い感じです。幼なじみの両思いで、どちらもエチのとき自分の気持に素直で可愛らしくなります。
  • 神さまには誓わない

    英田サキ/円陣闇丸

    大変よいです!
    2022年6月5日
    こちらを読む前に、この世界観を把握するためにも、前作の『ファラウェイ』を読んでおいたほうが断然楽しめます。
    ファラウェイで、あんなにぷらぷらしてたアシュトレトが、こんなに一途に…。そして、切ない…。最後に先生が「蛇足かもしれませんが。」と書き下ろされたお伽噺、自分には救いでした。お兄ちゃんの低いひとりごとに、ほっとしました(笑)
  • ファラウェイ

    英田サキ/円陣闇丸

    神様には誓わないを続けて読んでほしい!
    2022年6月5日
    正直、この作品は星3つくらいなんですが、これは前菜で、メインは、続編の『神様には誓わない』ですよ。世界観をファラウェイで把握して、是非アシュトレトの愛のおとぎ話を堪能していただきたい!!
    いいね
    0件
  • ギンモクセイの仕立て屋

    マミタ

    たしかにかわいい受けちゃんだし。
    ネタバレ
    2022年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めさまはノックアウトされて、受けちゃんとそのお店に全部つぎ込んで、ハッピーエンドだから良いけれど、これ、現実だとかなり危ういよなー…と、BLマジックが解けた読後にしみじみ思ったおばさんです。
    そんなファンタジーがまかり通るからこそBL最高なんですけどね。
  • ひなは蜜色の恋にとらわれる

    椿野イメリ

    後味すっきりです
    ネタバレ
    2022年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めがクズでしたが、ちゃんと因果応報の報いを受けるので、後味はすっきりです。受けちゃんが芯の強い子で、キュンとします。攻めが反省してからの甘々は、別売りの後日談でどうぞ。多少お高めではありますが、非商業のが電子版で読めます。
    いいね
    0件
  • 元ヤンパパ と ヒツジ先生 よつば【特装版】

    水稀たま

    特装版でなくてもよかったな…
    2022年5月6日
    最終巻でカラーの小冊子付きということで、うっかり特装版を購入してしまいましたが、BL漫画を読みたい自分には、正直通常版で十分だったなと反省してます。
    カラー小冊子は、普通に父子のふれあい漫画です。ほのぼのしててかわいいお話ではありますが、もう少しパパとひつじ先生のイチャコラが欲しかった…。
  • サヨナラゲーム

    南月ゆう

    潔い攻め様が良い。
    2022年4月30日
    受けちゃんの高校球児時代が可愛らしすぎるのと、攻め様の潔い態度とか、いろいろ相まって高評価にも納得の展開でした。買ってよかったです。そして、続編のチェンジワールドがこれまた良い作品なので是非!!
    いいね
    0件
  • 路地裏プッシーキャット【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    鳥葉ゆうじ

    クーポン対象でよかった。
    2022年4月30日
    高評価だったので、クーポン適用のこの際に…と、購入してみましたが、おばさんにはちょっとハマりきれない世界でした。完結ってあるけど、まだ続くのかなぁ。
  • この街で恋に惑う【描き下ろしおまけ付き特装版】

    松平徹

    絵は好きだけど。
    2022年3月26日
    ストーリーが全く頭に入ってこず…。
    受けちゃんも攻め様も今何やってる人?社会人らしいけどさっぱり謎で、そういうところに気を取られて、ふたりとも若くてエッチねー。お互い初恋実って良かったねくらいの感慨しか抱けず。周囲の人物関係も、描くならもう少し説明してほしいかなと。
  • 君の隣で眠る理由

    秋雨るい

    カフェのオーナーのスピンオフはまだ?
    2022年3月25日
    メインの男子高校生CPは、もちろんかわいくて最高なんですが(特に受けが黒髪で素直で健気なのが鉄板で大変よいです)、攻め様のバイト先のカフェのオーナーとキッチン担当の男前のCPはあきらかに出来てて、フェロモン出しまくってて、スピンオフ探したんだけど見つからないのは、これからってことかしら…。なるはやでお願いしたいです。
  • ゆうづつは藍にとける

    青井秋

    緻密な植物画のようです。
    2022年3月25日
    まるっと一冊表題作ですが、ストーリーは入り組んだものではなくで、BLの王道、あるあるテンプレートの範疇です。さらに、エチもないのにこの満足感!!独特な緻密で静謐な描写の力、偉大だなと。
    どうでもいいんですが、このCPの名字(漢字は違いますけどね)にひっかかりを覚えたご同輩、私はうっかりそちらの作品を全巻読み返すハメになり、夜ふかし→寝坊という、社会人失格な行為にいたりました。お気をつけください。
  • 墨と雪

    かわい有美子/円陣闇丸

    覚悟はしてましたが、ヘビーでした。
    2022年3月25日
    レビューを拝見してたので、覚悟はしていましたが、かなりヘビーな展開で、甘いところがほとんどなくてつらいです。自分は、すぐに続編で糖分補給ができて救われましたが、この続編、かなり時間があけてから出たようで、リアタイで読んだ諸先輩方は放置プレイに悶ていただろうな…と、同情を禁じえないです。
  • 抱きたくない理想の男【電子限定特典付き】

    かしわ

    連作短編って感じです。
    2022年3月25日
    出版業界絡みでBL短編連作って結構あると思うんですが、これまで読んできた中でも、ちょっと中途半端な感じがしました。ページ数が足りなくてって感じなのかな…。どのCPも特に再読したいエピソードがなくて。
    いいね
    0件
  • 准教授・高槻彰良の推察

    澤村御影

    へたなBLより、断然もえます。
    2022年3月25日
    ミステリーとしてそこそこ完成度が高い作品なので、ストーリーの展開や文章に違和感なく快適に読めるうえに、そんじょそこらのBLラノベよりうっとりできるバディものでもあるので、腐った人にもオススメです。
  • 妄想怖男子

    碗島子

    間違いない変態。
    2022年3月25日
    作者さん買いです。この先生の作品で、変態さんが出てこないわけないですが、今回のもなかなか気合の入った変態さんです。一作目から、お!妄想でそこまでいくのかよ!?(ページ数的に)ってツッコまずにはいられません。ふるさとのお兄ちゃんの話が好きな方には、「雨雫」おすすめです。
    いいね
    0件
  • 野田家の教えにより

    碗島子

    姉とパンの友だち。
    2022年3月21日
    先生買いです。表題作の野田家はお父さんよりむしろお姉さんのキャラがすごいです。もう一作収録されてるほうは、ストーリーはイマイチささりませんでしたが、攻めの友達(パン!?)がよかったです。不条理なサブキャラ、好きです。
    いいね
    0件
  • ラークスパーの檻

    岡本K宗澄

    想像するほどの波乱はないです。
    2022年3月21日
    表紙と立ち読みでは、ミステリアスでこれからどうなっちゃうのかしら…と、ハラハラする展開があると思ってたんですが、拍子抜けするくらい甘々な話でした。これはこれで素敵なのですが、今よみたいのはこれではなかったという感じです。
    いいね
    0件
  • ラストエスケープ

    大橋キッカ

    匂坂せんせいエロい。
    ネタバレ
    2022年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 匂坂先生めちゃめちゃエロいのに、「おれの匂坂さん」に赤面とかピュアすぎだし、この先デレ道まっしぐらなのがわかり易すぎる。そして、日高くんのお姉さんはほんとうに今幸せなのかしらと、ちょっとひっかかりを覚えなくもないかなー。
  • 契約コハビテーション

    須坂紫那

    猫流されたのなぜ?
    ネタバレ
    2022年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ふたりが一緒に住むようになったきっかけの猫。結局飼い主が現れるんだけど、なんであの猫川に流された!?と、どうでもいいところしか記憶に残らず…。BLのご都合主義とかテンプレとか嫌いじゃないんだけど、ちょっとさらさらしすぎだと思いました。
  • それは春の終わりに

    野白ぐり

    絵のタッチに好き嫌いがあるかもです。
    2022年3月21日
    ふわふわしたタッチの絵で、立ち読みではあまり気にならなかったのですが、読み進めていくうちに、だんだん合わないなーと感じるようなって、ストーリーに集中できなくなりました。そういや、少女マンガで似たようなタッチのが苦手だったなと。立ち読みで気がつけばよかった。
  • こいつはダメだと知っている

    吉田実加

    受けちゃんが男前でした。
    ネタバレ
    2022年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もともとスピンオフで、前作ではタチっぽい言動が多かったので、あ、どっちもイケるんすね!?と、ちょっと衝撃でした。受けちゃんのプロポーズ、預金通帳をかざしてってところが好みでした。指輪ではない!続編もあるみたいなので楽しみです。
    受けちゃんの見た目が女子っぽいのは、好き嫌いあるかもです。
    いいね
    0件
  • 複雑で単純で幸福な時間を

    里つばめ

    俺を好きなど嗤わせるが好きならば
    2022年3月21日
    短いお話ですが、俺を好きなど〜が好きな方なら、きっと刺さると思います。ただし、短いのでえちはないです。
  • 犬も歩けば恋がはじまる

    博士

    えっちなボメラニアンすね…
    2022年3月21日
    想像以上にエッチな高校生の話で、途中から引き気味でしたが、途中のおばあちゃんとポメ太とおじいちゃんのエピ出てきたくらいで持ち直しました。いやー、本能のままのポメのエッチはおばさんには胸やけ級ですわ…。
  • 家庭の事情で襲われてます

    三月えみ

    怒涛のホームドラマ
    2022年2月27日
    おかんすごい!どっちのおかんもすごい!
    途中から何を読んでるんだか分からなくなるくらい、おかんに全部もっていかれた。
    BLの器の広さよ…。
  • キューピッドに落雷

    鈴丸みんた

    かわいらしい!
    2022年2月27日
    レビューの数と評価の高さからいつかは読もうと思ってましたが、値下げ&クーポンでついに購入。たしかに、かわいいCPに癒やされました。何が良いって、受けが男前かつ美人っていう、現実には生息が確認困難な黒髪DKってところですね。
    ただ、もう一波乱くらいあってもよかったかなーと。
  • カラフルポップスタア【シーモア限定特典付き】

    藤峰式

    初々しい。
    2022年2月27日
    藤峰先生の初の単行本。2篇収録されています。どちらも初々しいDKの話です。まだ、絵にもストーリーにも先生らしさはほんのりとしか感じられませんが、ここがスタートだったのね。と、勝手に巡礼気分になりました。
  • 君はパーフェクト

    未散ソノオ

    2巻目がよい!
    2022年2月26日
    2巻目でふたりが寮を出て、そこからがすごく良いです。1巻目ではいまいちわからなかったゆずゆずの偉大さが分かります。
    1巻目を読んで、ふーん?で、終わらせないでぜひぜひ2巻に続いてください。社長がね、良いんですよ。
  • 全ての恋は病から

    凪良ゆう/車折まゆ

    作者様買いです。
    2022年2月26日
    先生の書くくせのある性癖をもった攻め様は好きなのですが、この作品は、そんなにハマりませんでした。勢いがありすぎて振り落とされたって感じです。受けちゃん先輩がおぼこちゃん過ぎるのが違和感だったかもです。
  • 俺に惚れたらたべてやる

    毬田ユズ

    胃袋つかむのは鉄板すね。
    2022年2月26日
    受けちゃんのお仕事は何なんだろう?と思っていたら、そういうことでしたか!作者さんは絵もきれいで好きなのですが、ストーリーも丁寧に破綻なく、伏線もきれいに回収してくださるので、安心して読めます。
    攻め様の過去は、たしかにダメだろ…ってクズな過去ですが、おいしいごはんが作れる男はモテちゃうんでしょうなぁ。
  • 湯宿の次男をどうにかしたい 【電子限定特典付き】

    碗島子

    がんばれ湯宿の長男。
    2022年2月26日
    湯宿の次男(受)と湯宿の長男の親友(攻)のお話です。攻め様が程よい変態です。さすが作者様。
    今回のお話では、湯宿の長男にぐっときました。変態さんでもなく、そもそもノンケのお兄ちゃんなんですが、攻め様を弟にとられちゃったように感じていたりとか、なんか健気で。お兄ちゃんがんばれという気持ちになりました。
  • 結んで、ほどいて、キスをして【新装版】

    三月えみ

    作者さん買いです。
    2022年2月26日
    作者さんの社会人BLが好きで、これも学生時代から始まってる恋ではありますが、大人なお話でちょっと苦味があるところが良いです。

    冒頭部分は、おや?優等生くんも交えた三角関係か?とも思ったり。兄貴の愛にぐっときたり。先生の作品は中身が濃いです。
  • 花降る王子の婚礼

    尾上与一/yoco

    食わず嫌いはだめだと反省し、さらに反省中
    2022年2月26日
    BLでファンタジーかー。きっと無理だなー。異世界に転生だのなんだのいうのがまったく刺さらなかったし。と、国境を感じていましたが、最近ストライクゾーンが広くなってきたし、お試しで読んでみたら面白かったです。
    食わず嫌いはだめだと思いました。
    と、書いてましたが、他のファンタジーものは受け付けられないものが多いので(読むに堪えない文章が散見されるのは、編集者さんの人材不足?)やっぱりラノベは、せめて立ち読みで文体は最低限確認しないとだなと反省中。無駄撃ちはしたくないものです…。
  • 俺はニーチャ

    三田六十

    ニーチャが健気すぎる。
    2022年2月26日
    リアルにはいないであろう健気最高峰のニーチャに、甘やかしが上手な大人な店長さんのCP。太るためにお菓子食べまくるニーチャがかわいい…。お店の先輩のまほさんもお姉さんがたもみんな良い。
    すごくどうでもいいんですが、お店のメニューとかめっちゃリアルで笑えました。ガチの取材したのかしら。こういうところ手を抜かない作品が大好きです。
  • 続きはまた夜に

    千葉リョウコ

    拗らしたふたり。
    2022年2月26日
    こじらせちゃった大人の話です。社会人になって、お互いの立場考えれば、本当なら距離を取らなきゃいけないのに、それでも会ってえっちしちゃってるんだから、お互いの気持ちわかるでしょうよ?と、外野は思ってしまいますが、そのモダモダもBLの王道の醍醐味ですよね。
    個人的には、スピンオフのknightのほうがストーリーが好みですが、こちらのCPのほうがビジュアルが好きだなー。
  • Knife【電子限定特典付き】

    千葉リョウコ

    続きはまた夜に。のスピンオフ
    2022年2月26日
    スピンオフですが、読んでなくても大丈夫。
    刑事モノで、事件の謎解きもラブと同時並行に進んでいきます。が、正直事件のほうはわりとあっさり解決ですし、そんなに新味があるスジではないです。BLメインです。
    いま、ちょうど続編が展開中なので、そちらが単行本になるのが楽しみです。
  • 25時、赤坂で 番外編

    夏野寛子

    このページ数でこの満足感。
    2022年2月26日
    このページ数でこんだけイチャイチャやらてんこもりで、本編と変わらない余白の世界もちゃんとある。満足です。
  • 青葉くんのシークレット・バージン[コミックス版]

    藤峰式

    この間まで分冊だったのに。
    2022年2月26日
    もう単行本って、先生のお仕事が早いのか、時間の流れが早いのか…。
    お話は、アホの受けちゃんがとにかく迂闊で、攻め様がピストで若さゆえの暴走が愛おしい感じです。非処女でマウント取りに行って臨死体験する受けがみられるのは藤峰先生の作品だけですよ。
  • ちょこざいうつわ

    碗島子

    お兄ちゃんは変人だけど。
    2022年2月26日
    攻め様も受けちゃんもそこそこ常識人…。先生の作品なのに!変態がいない!!と、多少動揺してしまいましたが、お話は大変好みでした。
    夫婦茶碗もどきの現在の行方とか、やっぱり先生のお話だわーと、ほっこりしました。やばい。先生だいすきだわ。
  • ひばりが鳴いたらつかまえて

    円藤エヌ

    定価で買うにはちょっと物足りないかな。
    2022年2月26日
    薄幸な受けちゃんの身に何が起こったのかとか、ふんわりオブラートに包まれてることが多くて、地に足ついてない感じが落ち着かなかった。もう少し長いお話にして二人のこの先が明るいっていうのを確認したかった。とりあえず受けちゃんが、バイト掛け持ちのカツカツな生活から卒業する妄想でハピエン脳内補完します。
    とはいえ、まぁハピエンだし、濃厚えちなしでさわやかだし、BL入門にはよいかもだけど…やっぱ定価は高いかなー。
  • ロッカーゲーム【単行本版特典ペーパー付き】

    アキハルノビタ

    これで終わりなのかしら…。
    2022年2月26日
    上巻はよかったのですが、下巻がなんだか中途半端で怒涛の展開についていけませんでした。腐った妄想で空白を埋めるの得意なんですけど、力及ばず無念です。美麗な絵によるエチを期待されてる方もいらっしゃるかと思いますが、それは叶えられませんのでご注意を。
  • 腐揃いの教室

    高城リョウ

    ここまで振り切っているとは!
    2022年2月22日
    先生の作品はこれまでもいくつか読んでいましたが、本作は今まで読んだ中でもダントツのお気に入りです。
    青見先生の設定が最高です。ポーカーフェイスの下で繰り広げられる妄想(おもにゴチック太字で力強い感じ)が、読者と同レベルというシュールさ。
    秀逸なセリフ「解釈違いです」が繰り出される場面は必読です。これはストライクゾーンな方が多いと思います。ぜひぜひ読んでみて欲しいです。
  • エッチな先生は好きですか?【SS付き電子限定版】

    ヤマヲミ

    先生の渾身のエロシリアス!
    2022年2月22日
    本編は春山くん(攻め様)の暴走がしんどいくらいシリアスで先生の作品には珍しい!新鮮!!と、思ってましたが、あとがきで脱力しました!想定内!!!
    そうっすよね、厚生年金羨ましいっすよね(笑)
    余白にち○こ!とか殴り書きしちゃってるし、自由な女だよ、先生は。大好き。
    本編の続きの後日談&描き下ろしは幸せオーラ炸裂で良かったです。
  • 調教性活

    藤峰式

    藤田は今日もちょろい。
    2022年2月22日
    藤田は安定のちょろさでした。竹沢くんも元気そうで何より。先生の作品の脇役大好きですが、竹沢くんみたいな天然のマイペース男子、本当によいです。決してスピンオフでBLドミノにならないタイプの子、貴重です。
    そして金岡さん、あの日ホテルに行ったのは偶然じゃなかったんすね。そんなことだろうと思いましたよ(笑)
    鬼頭さんは案の定の変態で期待通りです。
  • 拒まない男 【電子限定特典付き】

    三月えみ

    想像超えてた。すごい!
    2022年2月21日
    白石さんが、どす黒い瘴気を放ちはじめる後半戦からが先生の真骨頂です!試し読みだけで終わらせないで、一周回って健気な白石さんにどっぷり浸かってほしいです。
    レビューの数と星の数は嘘つかないです!!
  • 副音声はうるさい十分に【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】

    英子

    もどかしいけど、もう少しそのままで(笑)
    2022年2月21日
    どちらの副音声もかわいくて、きゃっきゃっ言ってる内容は中学生か!?くらいのピュアさ加減なのに、副音声なしでよむと、これはかなりせつないすれ違いよね…と、きゅーってなります。読んでて気持ちが忙しい!
    ズレてしまった歯車が早くきちんとハマるといいなと思う一方で、無責任な外野的ポジションから、いいぞもっとやれ、キュンとさせろ!とか思ってしまう自分もいます。早く続巻読みたい。
  • 冬知らずの恋

    夏野寛子

    冒頭、まぁ、そうなるよねぇ…。
    2022年2月21日
    おかん!ノックしてあげて!!と、叫びたくなる衝動をぐっと堪えました。たしかに、これは…かなり気持ちにブレーキかかっちゃうよなぁ。素直になることに臆病になってしまった黒髪つやつやDKが美しくて大変よかったです。
  • ふたりのベッド

    安西リカ/草間さかえ

    わんこ攻め様が100点満点でした。
    2022年2月21日
    レビューでもたくさんの方が言及されてますが、ノンケの受け様が結構デリカシーのないことをやらかしてくれてますが、それを乗り越えるわんこ攻めがたまらなく健気です。
    あと、受け様のおねえさん、素敵なので、ぜひ読んでみてほしいです。草間さんの挿絵がめちゃめちゃハマってます。
  • morning lover 【雑誌掲載版】

    三月えみ

    夜明けの序章を読んでから。
    2022年2月21日
    夜明けの序章の番外編で、本編を読んでないと楽しさ半減です。
    なんかもう、のっけから何を読まされてんだろ…と思うくらいのただのオノロケで、甘々がすごいです。弟くんCPは出てこなくてちょっとさみしい。
  • 夜明けの序章 【電子限定特典付き】

    三月えみ

    なぜこちらのCPが表紙なのか(笑)
    2022年2月21日
    掲載されてる作品は、どちらかというと表紙CPの受けの弟くんのCP(甲斐くん(攻)と新名くん(受)です。このCPがめちゃくちゃかわいくて!甲斐くんの職場の先輩が面倒くさいんだけど、その人がきっかけで…。あぁ、アオハルだわ!!と、悶ること請け合いです。お兄ちゃんCPはアダルトな感じでこれも、よいです。
  • 狼への嫁入り~異種婚姻譚~

    犬居葉菜

    かわいいがすぎる。
    2022年2月21日
    人外ものって、いまいち手が伸びなかったのですが、これはかわいいお話でハードル低かったです。レビューの数と星の数は、信じて良いなとおもいました。受けちゃんが元気で健気なのは大事だわ。
  • 君ありて幸福 【電子コミック限定特典付き】

    山田袋

    なんかよくわからないけど!
    2022年2月21日
    表題作は初読のときは、なんだかよくわからないまま、えーえーえー??と、思っているうちに終劇。再読したときに、いやにくっきり描かれた産婦人科クリニックの背景とか、生でやっちゃったときの攻めくんの動揺具合とか、あれってそういうこと?というメタファーがそこかしこに。でも、解釈なんて読者に投げられてて、正解なんて別に探す必要もないんだろうなーと、思い直して私はこれはハピエンと解釈していこうと決めました。
    河童のお話は、なんかほのぼのしてて癒やされました。尻こだま…笑
  • 彼の彼氏事情【SS付き電子限定版】

    藤峰式

    藤峰先生初期の短編集。
    2022年2月21日
    先生ご自身表紙裏で言ってらっしゃしますが、ヘタレ攻め&年下攻めがお好きですよね?というのがダダ漏れな短編集です。まだちょっと先生の突き抜けた作風は控えめで、そよ風程度ですが、それもまた新鮮でよかったです。
    個人的には描き下ろしで、エッチでしたたかなところを見せてくれた川瀬くんがお気に入りです。これこそ藤峰先生の受けちゃんっす。
  • 曰く、恋の相手は闇属性【シーモア限定特典付き】

    藤峰式

    痺れる中二病設定。
    2022年2月20日
    徹頭徹尾、中二病アクセル全開の受けくんがブレなくてよいです。なんじゃそりゃ!というところは、脇役の西園寺くんがしっかり読者目線からツッコんでくれます。
    先生の作品には、ほどよく第三者目線が入ってるところが、どんななへんてこ設定でも最後まで置いていかれずに楽しめる肝なんですかねー。初期の作品もよいです!!
  • 【新装版】雫 花びら 林檎の香り

    川唯東子

    帰国子女設定がよいです。
    2022年2月20日
    受け様が帰国子女という設定で、積極的&打たれ強いのが良かったです(これまたステレオタイプなレッテルですけど)。
    初めての夜の致すことをいたす前のふたりのやり取りが可愛らしい。えちは朝チュンレベルの描写が多めです。
  • Marble

    川唯東子

    お仕事マンガ要素つよいです。
    2022年2月20日
    BLとはいえ、恋愛ばっかりではなくてお仕事要素が強めだったなーと。近森シェフのもだもだがかわいくてよかった。えちはありますが、わりとあっさりめ。
    飲食は、シェフだけ飛び抜けてても、フロアスタッフがちゃんとしてないとね、というのを最近リアルで体験したので、もしやあのお店でも近森&梶のようなもだもだが!?と、妄想が広がりました。
  • ボナペティ!

    月村奎/木下けい子

    餌付けしたくなる不憫受けちゃん!
    2022年2月20日
    包容力のある攻め様が、不憫な環境にいる健気な受けちゃんを慈しんで幸せにしちゃうし、結構な独占欲で囲っちゃうやつです。その過程がほどよくモダモダしてて、きゅーっとなるのがよいです。BLにありがちなストーリー展開ともいえます。そういうのを、テンプレやご都合主義だと「けっ」て、思っちゃう方は回れ右でどうぞ。
  • 肉食組曲

    ダヨオ

    1巻冒頭は魅惑の焼肉描写が危険です。
    2022年2月20日
    どいつもこいつもよく食べる…。しかも美味そうに…。BLじゃなくて、これは孤独のグルメの井之頭五郎にインスパイアされた飯テロ作品なのか?と、思いつつ読み進めましたがめっちゃBLでした。えちは少なめ。複数CP出てきますが、どれも好感度高し。社会人群像ものが好きなので、次作も楽しみです。
  • 泡にもなれない恋ならば【電子限定特典付き】

    三月えみ

    表紙が好みで。
    2022年2月20日
    表題作、石原さん(攻め)の趣味が、おいおいおいーって感じでどうなることやらと思っておりましたが、ロマンチックな着地におばさんドキドキしました。表紙は嘘ついてないです。
    他にも土木課の赤石さんシリーズ(?)とDKのお話も掲載あり。分量からしたら赤石さんのお話が過半数しめてて、なぜこちらがタイトルにならなかったのかなと不思議な感じします。個人的には「泡にもなれない…」のほうが好きなので別にこのままで良いのですけど。
  • 【分冊版】キャラ文庫アンソロジーIII

    尾上与一/木下けい子/円陣闇丸/宮緒葵/みずかねりょう/英田サキ/高階佑/夜光花/笠井あゆみ/樋口美沙緒/yoco/松岡なつき/

    パブリックスクール、SIDEエド。
    2022年2月20日
    エド目線から綴られた激甘7日間が読めます。
    まー、そんなこったろうと想像通りの、礼にくびったけのエドの内情でしたが、公式から発信されるとありがたみが違いますよね。まさか、カモメに負けるなんて(笑)とか、ピロートークしたいエドが反省とか、無駄にかわいいので、次巻が待ち遠しい方はぜひ。
  • 好きで、好きで

    安西リカ/木下けい子

    平和なふたり
    2022年2月20日
    攻め様が好きすぎてぐるぐるしがちな受けちゃんと、寡黙だけど、全力で受けちゃんとの愛を守る攻め様の平和な日々に癒やされます。
    2冊ありますが、結構長い期間ふたりのことを見守ることができるので、多幸感あります!
    お仕事方面、愛のためならシフトダウンも必要よね!!と、攻め様に激しく同意。
  • 僕のセックススター

    ためこう

    1巻目は短編集。
    2022年2月20日
    1巻目はタイトル作品以外の短編もいくつか入っていて、2巻目はタイトル作品のみです。
    短編は、DKものが多めでどれもキュンとくるやつで好きです。
    タイトル作品の1巻で、攻め様のお仕事(AV)の設定で、ニワトリが出てくるんだけど、それが気になって仕方がない。どんなAVだっつーの。需要はどこに(笑)
  • 500年の営み

    山中ヒコ

    4QPと一緒な気持ち。
    2022年2月20日
    アンドロイドものとは知らずに購入。表紙が好みだったので。最初は、こりゃ最後まで読めるかなって感じだったけど、どハマリしました。
    BLっていうか、文芸書を読んでるような感じでした。
    読後いろんなことを考えてしまって(寿命とかひとりで生きることとか)、しばらく他の作品には手が出せませんでした。アンドロイドもの、深い…。

    4QPと一緒にとらとヒカルBのその後がただただ幸せであることを祈るばかりです。
  • 鳴けないトヒコ 【電子限定特典付き】

    碗島子

    運命の人は変態でした。
    2022年2月20日
    受けのトヒコちゃんは、かなり悲惨な過去を引きずってるかわい子ちゃんなのですが、攻め様がまぁまぁ社会的にもヤバい感じの変態さんで、あららー…ちゃんとこれ、幸せになれるやつかしらー…。と、不安になりました。

    でも、大丈夫!外野からみたら「えっ。」っていう行為でも、本人らが幸せならそれでよし!って、そういうのが島子先生の作品のチャームポイントっすよね。
    オマケに出てきたコンビニの兄ちゃんがツボでした。
  • 恋チン!

    カキネ

    ガテン系の受けちゃんて新鮮ですな。
    2022年2月20日
    攻め様の明るさが微妙に怪しいと思ったら、2巻で納得。なかなか個性的なお母様がいらっしゃったのね。
    1巻の後半くらいから、受けちゃんの同僚たちが気になりだし、あー!やはり、作者様も放って置けないわよね!と納得のBLドミノ!!今後も楽しみにしております。
  • 運命ではありません

    一穂ミチ/梨とりこ

    マーブルチョコのクッキー
    2022年2月20日
    作中に出てくるマーブルチョコの入ったクッキーが妙に記憶に残り、最近レシピをググって作ってみました。
    家族はまさか元ネタがBLだとはおもっていまい…笑。
    なんだか掴み所がない、ふわふわした存在感だった攻めさまの輪郭が、後半にぐぐっと立ち上がってきてクライマックスにいろんな伏線が回収されていくのは、さすが先生っ!!と、快感でした。受けちゃんの母さんが素敵です。攻めさまの父上は…、完全に碇ゲンドウで笑えます。ぜひぜひ。
  • 甘くて切ない

    月村奎/yoco

    健気なメガネ屋さん
    2022年2月20日
    BLあるあるの、包容力ある攻め(経済力高し)のアシストによる、健気な受けちゃんの幸せな明日への第一歩のお話です。このお話、何がすごいって、受けちゃんの毒母がリアルで怖いとこです。毒母と対峙する攻め様と攻めさまの弟くんがいい!スカッとするので、オススメです。
  • いろごとセラピー【電子限定ショートストーリーつき】

    碗島子

    メガネのリーマン好きならば
    2022年2月20日
    たぶん、お話の筋だけでみれば、BLよくあるストーリーですけど、この先生が描くと、変態さんから目が離せなくて筋は二の次になっちゃうんですよね。
    今回はメガネのリーマンが美人アーティストに翻弄されてるの最高でした。無敵のM爆誕すよ。メガネ好きさんにおすすめです。
  • 愛日と花嫁

    渚アユム

    オメガバースかつ人外という設定です。
    2022年2月20日
    どの子もこの子も良い子で、大変癒やされました。絵も素敵なので、設定は盛り沢山ですが、わりとハードル低めでどなたでも楽しめると思われます。

    しかし、BL沼に浸かり始めて、ほぼ1年。オメガバースに人外とか、たぶん1年前にはまったく知らなかった用語、設定を楽しめるようになるとは。おばちゃんも思えば遠くにきたものだ。確実に現実逃避させてくれるBLはもはや生活の一部です。
  • 僕の中に君がいない【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    円藤エヌ

    安心な展開です
    2022年2月20日
    たぶん、あるていどBLよんでる方が、あらすじ紹介を読んで想像した通りの展開で間違いないです。安心して甘々なストーリーに乗っかれます。予定調和とかお約束の展開とか、そういうのはいらないって方は回れ右だと思います。
  • 未完成

    凪良ゆう/草間さかえ

    本編8割つらいですけど、
    2022年2月14日
    本編ラストと、SSが最高に甘いです。途中、瀬名くんの若さゆえの数々の狼藉とアイタタなエピソードに畳み掛けられて、読むの止めようかとも思っちゃいましたが、今や再読小説のトップクラスですよ…。ぜひ、読んでみてください!!
  • 片想いをこじらせています。

    ヤマヲミ

    となりのフェチズムのスピンオフですが
    2022年2月11日
    前作読んでなくても、まったく問題ありません。先生たら、相変わらずエッチだわねー。と、どすけべフレンズ同窓会みたいな感じで本編読んで、本編よりもむしろ濃いあとがきを堪能して次作を待つ。みたいなルーティンで、心身をリフレッシュできます。
  • 金のエンジェル 【電子限定特典付き】

    碗島子

    先生ので一番好きです。
    2022年2月11日
    先生買いです。ほかの作品もよいのですが、私はこの作品が一番好きです。先生の作品にはさまざまな性癖をもつ変態さんが出てきますが、ものによっては刺激が強すぎて辛かったりしまして。。このくらいの奥ゆかしい変態レベルが、おばさんにはちょうどよかったです。脇役の潔癖メガネくんがまた良いです!
  • AND ONE MORE THING

    日高ショーコ

    あまい。
    2022年1月28日
    特典の冊子なので、読めるだけでも御の字なのですが、願わくばもう少し分量が欲しかった…。でも、どれもこれも甘くてよかったです。
  • ワケありギャルソンの手ほどき

    桜庭ちどり

    甘いわー。
    2022年1月16日
    お店を守るプレッシャーでいつもイライラツンツンしてた受けくんが、包容力高めの年上攻め様に甘え方指南されてデレデレになってるのがお約束とはいえかわいくて良かったです。全体的にしんどい場面が少なくてストレスフリーに読めます。
    攻めのライバルみのりちゃん(女子)も健気で強い子なので好感度高いのもよかったです。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る