レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET3件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
殿下、私は女です 正体を知られたその日からひねくれ王子の溺愛が止まりません
異色のストーリー2025年9月14日スパダリ、ヤンデレ、クズ、闇系、ワンコ系、ヘタレとヒーローにも色々ありますが、この話のヒーローはどれにも該当しない異色な作品でした。強いて言えば頭脳派モブ系?
見た目が至って平凡、ちょっとドジで姉妹に引け目や劣等感を感じながら生きてきたヒロインがスパダリ系ヒーローに溺愛されるストーリーを性別逆転させた感じです。見た目も身体能力も良くない故に何処か人生諦めた感じの平凡ヒーローが、才色兼備なヒロインに恋して、何とか彼女の隣にいられるように足掻く過程が丁寧に描かれているなと感じました。
終始暗めな描写が続くのと、一部性暴力の描写があるので、苦手な人は避けた方がいいかもしれません。
ただ、そのネガティブな部分を覆すほどの現実的かつ人の心の葛藤やコンプレックスを上手く表現した作品です。いいね
0件 -
-
え? 私がぽっちゃり公爵の嫁になるんですか!? 彼の素敵なところが分かるのは私だけのようです!
ちょっと短い2025年9月4日内容はほっこりするお話ですが、短いからか、クライマックスがあまりクライマックスにならないままサクッと終了する感じなのが残念でした。あと、多少誤字脱字があって読みづらい。閨はまあ軽くすっ飛ばされているので、そちら目的の方は避けた方がいいかもしれません。いいね
0件 -
最初のフラグの回収がない?2025年8月29日ヒーローがヒロインに出会い頭で頭から水かけて髪をグシャグシャにして、キス⁈は?ってフリが、話を読み進めても一向に回収されないまま溺愛突入。結局あれはなんだったのか?の疑問がいつまで経っても分からないままなのがモヤモヤして、本来のストーリーに集中出来ず。
あと、他の方のコメントにもありますが、内なる猛獣という前フリが多用され過ぎてて、ちょっとクドいかな?いいね
0件 -
-
陛下、初夜をはじめましょう! 敵国に捧げられた花嫁は黒狼王を誘惑したい
文学作品のような描写2025年8月22日2人の互いを尊重する気持ちや、立場から役目を果たそうとする責任感から誠実さを感じる優しい話です。時折書かれている何でもないワンシーンの状況を描いてるいるだけなのに、表現がなんとも言えない絶妙な美しさと想像を掻き立てる描写で、単なるTLではなく文学作品の枠に入れてもいいような、すごく表現力のある作者さんだなと思いました。いいね
0件 -
-
-
-
王が盲目なんだと思う2025年5月23日王妃のプライドではなく、王のブラインド(盲目)を著実に表現した作品だなと。マジ、王が何も見えてないバカです。
なんだろなー、男が女性に対してとる態度としても最低だし、大人が子供に対してと考えると、余計にパワハラ、セクハラ、モラハラ、ネグレクトと何重ものハラスメント罪に処されるべき、恥ずべき行為「しか」してないヒーロー。もうヒーローと呼べないくらいのクズ男っぷり。イラストのイケメンっぷりが作中のキャラクターには勿体なさ過ぎて破りたくなるレベル。どんだけイケメンでもミジンコレベルの脳みそしかなくて、まだ子供の王妃を、王妃という立場にも関わらずあれだけ酷い環境に置いてしまうという危機感がないバカがおさめる国の将来が大いに心配になるし、そんなヤツと夫婦として子育てする将来なんて、全く希望を感じないし私なら逃げる。子供の心身の健康のためにも逃げるよ。まあ出来れば子供出来る前に逃げたい。ヒロインは王妃としての立場が最優先だからしなさそうだけど。
王のやってることが最低なんだけれども、どれもレベルが底辺過ぎてラスボスというより最強の当て馬モブという感じ。そこがまたこの愚王の救いようのなさを醸し出してて、何とも言えないモヤモヤの残る話でした。 -
-
-
ヒーローが結局生温いまま2025年5月15日真実の愛だか知らないけれど、それに目覚める前があまりにもクソ屑過ぎて、読者的に制裁ないまま「僕、今度はがんばる〜」って、は?中学生かよ?とツッコミたくなりました。
他の方のコメントにもありますが、クソ屑ヒーローへのギャフンがないまま浮気男の浮気を許してしまう的な。こういうクズ男はギャフンないまま許したら、結局成長しないし何ならほとぼり冷めたら逆戻りですよ。まあ、ヒロインのように顔さえ良ければ浮気三昧でも気にしないなら気にならないのかも。
でもね、人は遅かれ早かれ老いていくし、それと共に容姿も変わるんですよ。歳がバレるけど、ミッキーロークにディカプリオ、イギリスのウィリアム王子も歳と共にあらあらと。自分に厳しい人なら老いたら老いたなりのダンディさを醸し出せるけど、自分に甘いヤツは下手したら30からいきなり急降下とかもあり得る。それで中身がクズから大して成長しなければ救いようないし、ギャフンもなく許されたヤツは怠惰に逆戻りも早い気がする。そうなった時に離婚も出来ず、唯一の拘りの顔も変化したらどうするの?ヒロイン、と、老婆心ながら思ってしまって、何だかヒーローにもヒロインにも共感出来ずでした。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
えっちしなきゃ出れないって本当ですか!? 鈍感女騎士はクールな年下部下の溺愛に気づきません!
サクッと読める2025年4月3日魔女討伐のミッションとしてイタすという部分がほぼ唯一のハラハラシーンで、後は溺愛イチャイチャでした。ヒーローの婚約者候補もあっさり解決するので、安心して読める系です。ここまでだと内容薄い感じがしますが、2人の心境の変化とか、ヒーローの気持ち的な葛藤が上手く書かれていて、短いながらも共感出来る内容だったと思いました!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【全1-6セット】完璧な王子様と運命の乙女 全年齢対象ゲームの現実が、R18の行き過ぎた執着だなんて聞いてません!?【イラスト付】
究極の変態2025年2月18日王子が完璧なのに変態を極め過ぎている(笑)!かなりのド変態なので、好みが分かれそうです。変態執着が苦手な方は読まない方がいいかも?個人的には当事者じゃないから笑えましたが(笑)。いいね
0件 -
-
ワケあって悪女を演じていますが、犬系年下騎士にめちゃめちゃ愛されてしまいました
年下ヒーローのピュアな恋2025年2月17日年下ヒーローがピュアな恋心をこれでもかとぶつけてきます。これといった困難や苦境はなく、可愛い彼が初恋を実らせるというストーリーなので、安心して読めます。ハラハラはあまりないので、スリリングさを求めるには少し物足りないかも?サクッと可愛い初恋話を読みたい方にはお勧めです。いいね
0件 -
2人とも中2病2025年2月14日まあ年齢も17歳と16歳だから、もう学園モノだと思えばこの幼稚なウダウダ展開も分からなくはない。けれど元婚約者とその父王も愚かだし、それを支える側近達が私情の逆恨みで王太子妃を国外追放して、追放先である外国でまでヒロインを襲わせるとか、ちょっとどんだけバカなの?実家のお国の国政大丈夫?なんだか学園拗れラブに無理矢理陰謀策略を絡めてみました、みたいな、ちょっととっ散らかったストーリーだな、という印象です。
いいね
0件 -
-
謹んでヤり逃げさせていただきます 年下オオカミくんは初恋の女騎士を絶対手放さない!
気の強いヒロインと大人な年下人狼2025年2月10日ちょっと大人気ないお転婆気質のヒロインと、大人な年下の人狼ヒーローのお話です。お転婆ヒロインは時として色々やらかすがために困難を自ら作ってしまい、読者からやり過ぎと呆れられたりする事が多いので、設定が難しいと思うのですが、この作品のヒロインはその性格があったからこそ人狼のヒーローを受け入れ、困難からヒーローを救い出す事も出来たんだと思うので、良かったと思います。2人がくっつくキッカケとなる犯人も、後半からは予想が出来たものの、経緯とかなるほどそうだったのかー!と、楽しく読ませていただきました!長くはないので、サラッとラブミステリーを読みたい方におすすめす。いいね
0件 -
-
筋肉好き肉食系令嬢2025年2月4日まあ筋肉好きな令嬢の話です。内容的に、別に歴史ものである必要はあまり感じませんが、筋肉マッチョと時代ものが好きで、あまり頭を使わずにサクッとマッチョ堪能したい人にはお勧めです。閨部分はアッサリしているので、ムキムキマッチョは好きだけど、閨描写は苦手という方には丁度いい暇つぶしになると思います。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
さようなら、私の白すぎた結婚 「いい嫁」をやめたら本当の愛が待っているなんて聞いてません【電子限定SS付き】
単なるラブストーリーではない良さ2024年12月9日最初は淡々としているし、中盤くらいから何処に話が向かっているのかと疑問すら湧きましたが、後半に差し掛かってから一気にヒロインの魅力が増します。正直ヒーローはちょっと頼りないヘタレ気味ですが、ヒロインがヒーローの欠点を上手く補っていて、王太子にも怯まずに反論するところは圧巻でした。人生が男性の一存で良くも悪くも左右され、翻弄されるしかない時代に、対抗するかの如く女性の味方でいようとするヒロインの心意気は読んでいて感銘を受けるものでした。
ラブラブなどはあまりないので、そういう系を求める人向きではないかも。いいね
0件 -
グロテスク2024年12月5日何というか、内容も描写もあまりにもグロテスクで、ライトでは全くないです。ストーリー自体はよく構成されているとは思うのですが、読んでて気分が悪くなる系の話なので、エグいストーリーが好きな人以外は読まない方がいいかも。あと、長々とグロい描写や酷い扱い受けるヒロインの話が続いた割には、ラストがあっけないし、だったら最初からそうしてれば良かったのに!とモヤモヤしました。まあとりあえずヒーローが神ではなく悪魔に願い事したばかりに、ヒーロー自身もゲス男に成り下がり、更には皆が不幸に見舞われるという、救いようのないストーリーで、最後のハッピーエンドが全くハッピーに感じられない珍しい作品でした。それが作者の狙いなら凄いと思います。
-
-
-
恋愛ものではなくシリアス系2024年11月13日恋愛は少なめというか、最初くらいで、後半はどちらかというとヒューマンドラマです。この作品は珍しくヒーローを含め、男性陣の活躍がかなり少ないので、その辺がヒーローとしては物足りなさを感じる読者もいるかも。代わりにヒロインが自らの価値観を変え、成長していく感じのストーリーで、嫁ぎ先の義父義母も、義父の国王より義母の王妃の方が威厳があって堂々としてます。ただ、魔法とかが出てくるストーリーにしては話に起伏が少なく、少し淡々としているし、周りの脇役の思惑があまりにも見えないので、内容の割に薄い印象になってしまっているのが残念。多分、魔法とか聖女とかない設定なら現実味あって良かったかも。逆に魔法がある設定なら、もっと臨場感ある大胆なシーンが欲しかったかも。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
内容がしっかり構成されている2024年5月4日こういうストーリーはやたらとイチャコラが多めで内容が薄かったり、雑な設定で疑問を感じたりする事もあるのですが、こちらはストーリーがしっかり構成されていて読み応えありました。ヒロインもヒーローも文字通り一途で、何より自分より相手に幸せになってもらおうと願う姿勢が見えるのが、単なる執着愛より素晴らしく感じる要因でした。意外な展開もあり、ハラハラドキドキ系が好きな方なら満足出来ると思います。
いいね
0件 -
-
文字通り溺愛2024年5月2日能力ゆえに感情を上手く表現出来ないヒロインを真っ直ぐに愛して支えようとするヒーロー。ちょっと会話が噛み合いませんが、多分噛み合ったらここまで諦めずにヒロインを支えきれていないので、このバランスが丁度いいのかなと思います。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-