レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET7件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
一巻だけだけど、2023年8月30日脱いだ光秀の雄っぱいしか印象に残らない…何あのむっちむちの雄っぱい…いや雄っぱい好きだけど違うのそうじゃないの、NLの攻めに求めてるのは胸筋であって雄っぱいじゃないの…筋肉じゃなくて完全に脂肪だったよあれは…ひえぇ…。となって読むのやめました…確かに絵がそもそもそんなに上手ではないなと思ったけど、ちょっとあれは顔の描き方以上に個人的に無理でした…
いいね
0件 -
-
-
-
うーーーん…2023年3月16日表題作の攻め声優受け声優は…BLやピンクレーベル専門の声優さんなのかな?だとしたらまあ同じスタジオでの収録、同じ音響監督が居ること、おじさま声優の言う「攻め役同士だとかち合わないよね」はわかる。でもロケとかしてるしそういう専門じゃなくて普通の且つ視聴率取れそうな人気声優さんなんだよね…?それならR18作品は裏名義使うはずなんだけどなぁ。アニメ化までしてる作品ならまあ表名義だろうけど、最近こそBLもアニメ化するようになって来たもののそれでも毎季やってるわけじゃないからそんな都合良くオーディション来ないし取れるもんじゃないしと、ご都合主義にモヤモヤしてしまって楽しめなかった。表題作のモヤモヤを引きずってしまってそのあとのファンタジーもまだ読めてない。エロいっちゃエロいし、攻めっぽい人が受けしてるのは好きだから萎えポイントさえなければ面白かったです。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
待って!?!?!?2022年6月17日本編関係なくて申し訳ないんだけど『おでん戦争』ってなゆた先生もしかしてソウル↑メイト↓なの!?!?!?秋彦さんのサングラスってふぶちゃん!?!?!?えっ!?!?!?ジッキョシャお好きなんです!?!?!?!?!?!?!?!?!?
いいね
0件 -
-
語彙力失くすほど良すぎて草2022年3月16日絵柄がとんでもなく好みなのもそうなんですけどどえろくて本当……その上しっかり中身まであるもんだからどうしたものかと……脳味噌溶けて語彙失いましたわ……。魔王と人間じゃそりゃ寿命も違うよなぁ…魔法って本当にあったんだなぁ……一生と言わず二生三生未来永劫幸せであれ…。今年一番萌えました。今年始まってまだ三ヶ月ですけど。たぶん人生で500冊くらいBL読んできたけど一番ハマったかもしれない。真面目素直系クールビューティー受け好きすぎてやばい。直球な攻めも好きだから大和とレイは本当に理想のカップル。このお話をこの世に生み落としてくれてありがとうございますまきの先生……願わくばその後を……続編を……一生読みますのでお願いします…………
-
読み返し2022年1月1日関西弁、先輩後輩、って部分だけで某ジッキョグループの二人を連想して読んでたんですが改めて読み返してもやっぱり良作…マスターもだんだん「冷えたウイスキーを」と言った彼に見えてくるしギャグとエロのバランスが本当に素敵。小林くんの女の子バージョンが可愛すぎてめっちゃ好き……
いいね
0件 -
-
-
少女漫画っぽい画風がちょっと…2021年10月12日めちゃくちゃ個人的な好みの話です。九条さんとかポニテ男子の目の大きさやキラキラ具合が少女漫画っぽくて気になって仕方ない。2巻18ページ目の左上とその下のコマで九条さんが全く同じ表情してて、「……コピペした?」となったのが面白すぎて話が頭に入ってこなかった……。あと敬語攻めが萌えなくて、ヤクザとか不良少年とかは好きなんですけど、根本的に私の好みではなかったです。喧嘩のシーンとかも勢いや迫力を出そうとして今ひとつな感じなのでこれからに期待したいです。
いいね
0件 -
-
-
あーーーーだめだ萌えすぎて涙がーーー!!2021年4月26日4話からのジミーが可愛すぎてつらい…最初はいけ好かない生意気な不良少年(スリ)って思ってたけど、そんでリースに興味持つ段階が早すぎないか!?とも思ったけど4話辺りから、あ、だめだこれ、この子めっちゃ可愛いわ、ってなりました。5話の冒頭とかめっちゃいい…年下×年上はこれだからイイんだよ…!!ちゃんと大人としてジミーに向き合うリースがかっこよくてセクシーで大好きです。好きしか詰まってない……何でかめちゃくちゃ泣ける……トラウマ持ちが一歩前進するきっかけが恋人って最高すぎませんか?ありがとうございます。最初の方ちょっとえろが足りないなーと思ってたんですけど描き下ろしで大満足なものを見させて頂けました。本当にありがとうございます。スピンオフ?のチャールズの話もめちゃくちゃ良かった…絵がとっても好みでお話も最高なので応援しています。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
いいところで誤字…2020年8月6日101ページ純…そんなところで噛むなよいいシーンだろ……
2作目のアカウント名が盛大にネタバレしてるのに気づかないじろう可愛い。つばめ可愛いな…!!個人的には2作目の方が好き!いいね
0件 -
内容は嫌いじゃない2020年8月6日私も中身を見て掲載雑誌違くね!?って思ったくらい絵柄が青年誌でびっくりしました。なんかバトル漫画っぽい。BL、MLには女性向けとゲイのお兄さん向けがあるようなので、後者ならこれでいいのかなと思います。が、正直需要は前者の方が固いので、言い方はアレですが売れることを考えたらもう少し工夫して頂いた方がいいのかも。BL、MLは少女漫画。全くもってその通りだと思います。
いいね
0件 -
-
-
-
Traumatic Phantasm(トラウマティック・ファンタズム)
三巻まで読んだのにほんとにわからない2020年6月6日何なら私は三巻全部一度読んだことがあるらしい(読み放題の既読の証である右上角にドッグイヤーがあった)。にも拘らず全く見たことがない作品を読むように混乱しながらもう一度三巻を全部読んでしまった。それでも何もわからなかったから、絵が綺麗!と思って読み出してみたものの全く理解出来なかったから以前は記憶を抹消したのだと思う。201X年…とか書いてるけど時系列もさっぱりで、一巻がリアタイで二巻から過去の回想なのか、同じ日をループしてるのか、いやもうほんとに何もかも謎すぎますね…絵は綺麗なのに…原作もオイナリさんなのに…何故…? -
あー…うーん…2020年5月30日話としては面白かったので、評価が低いのは何でかなーと思ったらなるほど…確かにごちゃごちゃ遠回りで読みづらいというか、「理解を深めて読みたい」読者には合わないと思います。
作者さんには申し訳ないけど第二話?辺りのストーリーテラーっぽい人のモノローグは全部読み飛ばしました。意味わかんなかったので。実際読まなくてもなんかわかったし。モノローグの枠が黒と白で分かれてるのはなるほどーとは思ったけどめちゃくちゃファンタジーですよね。イマジナリーフレンドの話だっけ?ってなりました。他の方が仰る通り、もっとシンプルにすれば読みやすくて読者もすんなり読めていい作品だったと思います。個人的には漫画家のリョーヤくんのその後が気になる〜いいね
0件 -
読みホ2巻まで2020年5月10日で、ギブアップ。全然萌えない。
昔憧れてたお兄ちゃんのような存在が再会したら乙女脳ビッチなゲイって、普通は普通に引くと思う。そこで引かないだけの魅力が「今」の受けにあればいいけど、昔好きだったからって理由で遥かに人間が変わった「今のその人」を好きになるとは思えない。攻め本人も好きだと自覚してヤってるってよりは「なんかむしゃくしゃする…」っていう無自覚からの「そうか俺はこいつが好きなんだ…!」って気付くであろうお決まりパターンに欠伸が出る。ご都合主義乙って感じでした。2巻で飲んだ帰りに気づけば会社…っていうのもご都合主義過ぎ。だったらふと攻めのことを思い出しちゃって、ちゃんと帰宅して風呂にも入ってるか気になったから見に来た、って方がまだ自然でいい。酔っ払いの帰巣本能の目的地が会社ってのはちょっと…ブラックかよ…。攻めも受けもおバカなので歴戦の腐女子には物足りないと思います。 -
絵も好みで性癖に刺さる!2020年5月8日と思って購入したけど攻めが受けにあれだけどハマりするきっかけが弱いのかあんまり感情移入出来なくて受けちゃん可愛い!!萌える!!ってならない…えろくはあるけど…。
お互い性格も口も悪いからもう少し「どちらにもこんな魅力がありますよ!!」という萌えるエピソードを描いてほしかった。顔を合わせれば喧嘩して脅してみたいな関係で、零司が惚れたのは今までの相手と違うタイプが新鮮だったからとかそんな感じかなぁとは思うけど、私から見て綾に惚れる要素は特にないので零司こそちょろいんだなーってなってます。俺様攻めあるあるだけど零司ってほんとに人の話聞こうとしないで自分の妄想長々と語るよね。あとお前が脅して言わせといてその言い草なんだよ…ってなったところもあるので好きになれない。
お漏らし、下剋上、ホスト、という設定が先行していて中身がちょっと足りてない気がします。惜しい。いいね
0件 -
他の方が仰る通り、2020年5月8日なんか紙芝居っぽくてぺらぺらのっぺりって感じします。表現がちょっと古いのかなぁ…
あとすごく細かいんですが一巻の後半で先生が帰宅後水を飲むところ。水いっぱいのコップに「コツン」という効果音のコマ…コップを置いた音なのかなと思ったのに次のコマで持ってるからそれは一体何の音で「コツン」なのか…手は離れてるから爪が当たったわけではないだろうしそこで爪が当たる描写をする意味もわからないし…。無駄なコマってわけじゃないけど訳がわからないコマがあるなぁ、と気になるのはきっとストーリーに感情移入出来ないせいですね。
先生が思い浮かべた生徒くんの筋肉(上半身裸)は好みだったし、作者さまは若干ラノベ挿絵絵師さん寄りなのかな。絵が綺麗なので漫画として楽しめるように頑張ってもらえたら嬉しいなぁと一読者は思います。いいね
0件 -
-
-
うーーーーーーーーーん2020年3月9日表紙では気にならなかったんだけど中身見たら目が…目の描き方が特徴的過ぎてなんか怖い。あと武井ぶっ飛び過ぎ。基本的に受けも攻めも女々しい。くっそ女々しい。両方ともうじうじしてる。どんだけ周りに反対されてても嫉妬するような存在が現れてもお互いの気持ちだけはちゃんと確認しとけよ!!それでも下ついてんのか!!ってなりました。灯馬の当て馬っぷりも小賢しいしそんな回りくどいことせずはっきり言えや!って思って。あと武井ぶっ飛び過ぎ。一冊使ってまで表現するほど深くないですね。三話くらいで終わるような内容をお互いのうじうじうだうだで引き伸ばして一冊にしたって感じなので、ハピエンだとも思わなかったし甘いとも思わなくて、どれかと言えば重くて面倒くさい人たちのひと騒がせな物語でした。あと武井ぶっ飛び過ぎ。
-
主要人物みんなが好きすぎて2020年2月14日読み放題の方で第一弾を読み、こういうオメガバースもあるのか…と思ってこちらも購入。
とにかく可愛いです、みんな。オメガバースが好きで今までわりといろんな作品を読んできましたが、大体はくっつく前のお話から始まって、スピンオフとかで子供が出来たとか子世代の話になっていたイメージですが、こちらは既に家族を築いておりそれまでのお話はちらほらと出てくる回想のみ。周囲の目や苦悩があったことを簡潔に説明してもらえます。夫婦の絆、家族の絆、愛情の深さがメインで本当に癒されるし和むし泣けます(笑)家族ってこうして成長していくんだな、強くなっていくんだな、と。真生は孤独で不安定な性格だったのに弘を愛して、心から愛され守られてひとつ強くなり、“母”になることで守るものが出来てまた強くなり…BLというかヒューマンドラマという感じがします。本当に素敵な作品をありがとうございます。 -
-
-
-
ストーリーがめちゃくちゃしっかりしてる2020年1月9日文句無しに星5です…!一話一話でオチがついてて、特にヴィングが出てきた3話?あたりのオチはギャグとしても最高でした。
可愛い受けは好きではないのですが、のちに救済してもらえたので満足。小さい魔王の普段のデフォルメめちゃくちゃ可愛い。
表情豊かで勇者が大好きな魔王の、自己嫌悪する自分の失言から功を奏して…っていう展開も物語全体を通して起承転結がしっかりあって非の打ち所がないです。勇者が勇者である理由、魔王討伐のためにとった作戦、魔王が勇者をどう思っていてここまで惚れ込んでいるのか…全てにきちんとした理由があります。そりゃ魔物も魔王ファンクラブ作りたくなりますわ…
ヴィング登場後も好きです!剣士との関係…発展は無いんだろうな…でも見たいなぁ…とチラチラしときます(笑)
読み放題の方で分冊版を二話分試し読みしてこちらを買いましたが、これはほんとに特典版がオススメ!いいね
0件 -
-
-
-
-
続きを!!後日談を!!2019年11月29日兄弟萌え(きんしんそうかんではなく、兄弟の絆というものが大好物)の私にとっては至高の作品でした。特に、本編ではモブなのかな?と思っていた陸くん兄弟のお話の描き下ろしは涙が出るほど切なくてあったかくて思い出し泣きが止まりません(笑)ほんとに大好きです。こんなほんのちょっとのお話なのに、この作品の設定の良さと悪さ、双子の兄弟愛の形をしっかりと描いてくださっていて素晴らしいです。私の語彙力がない。
肝心の本編ですが、一巻で終わってしまうには勿体ない。悪い言い方をすると、櫂斗と禅が歩み寄るのが早すぎ…というほどではないけど、わりとあっさりであっという間だったのでもっと連載してそこを深く掘り下げてほしかったなという感想。無理矢理なくっつけ方とか、ご都合主義だとは感じませんでした。でも正直えろよりも重要なのは二人の心の距離の詰め方だと思うので(攻め側の体質上えろも重要ではありますが…)ページ数は多めであってほしかったな、という願望です。こればかりは作家さんではどうにもならないから…担当さん…
兎にも角にも、設定もストーリーも絵も素敵ですので、是非ともその後のお話をお願いしたいです!いいね
0件 -
ほんとに何もかもがわからない2019年11月17日純粋な子がどこまで流されるかみんなが見たがってる、って最早いじめでは…?しかもそれで学校では一応重要な劇の発表の場で女装させたり、衣装係が採寸と銘打ってえっちするのはいくらファンタジーなBLとは言えめちゃくちゃすぎて…多少現実味があるからこそ腐女子は萌えるのであって…
愛がないことに関してはまあビッチ受けってことで100歩譲って受け入れられるけどだからといって萌えるわけでもないし、アヘ顔が怖い。登場人物全員見た目も心も可愛くない。
あと一箇所字が潰れてて読みにくい上に、不安、ではなく不満なのでは…?話の流れからして不安になる要素はないような。細かいとこだけど面白みがないからこそこういうちょっとした部分も気になる。 -
ご主人様は発情期-メスお兄さん化したご主人様のお尻は疲れ知らずで…!?-
メス堕ちは好きだけど2019年11月17日それはメス堕ちせざるを得ないバックボーンが魅力的だから好きなわけで。
いきなりファンタジーでいきなりメス化した悪魔という人外がいきなり下剋上されていきなり興奮しているというよくわからないストーリー。
絵柄が特徴的というか、目が…目が離れてるんだよなぁ…
アヘ顔はもともと好きじゃないんですが、それ以上にこのアヘ顔とも言えない単なる絵の崩れで目が逝っちゃってるのが怖い。萌えないしえろくないし途中でやめました。
学祭とかで漫研のスペースで売られてそうなオリジナルBL同人誌って感じ。あとモノローグの文字が背景と同化してて見づらいから白く囲うなり見やすいように配慮してほしい。いいね
0件 -
ちょっと読んだだけだけど2019年11月12日目が離れててめっちゃ怖い。表紙見て目離れてるなーとは思ってたけど、びっくり顔とか衝撃受けた時の顔で、瞳が小さくなった瞬間(三白眼)の顔が逝っちゃっててホラーかと思う。目離れてて瞳も離れてて、ってなんかそこばっか気になっちゃって最後まで読めない。最後まで読めてない分星1個足しました。
いいね
0件 -
-
-
この作品自体嫌いではないんだけど、2019年10月5日抱かれたい男〜が始まる前から紙媒体で購入して読んでいました。3CPで結構えっちなので楽しめると思うのですが、何年経っても続編はありません。
抱かれたい男〜がヒットしたからだと思います。
評価が低いのはそのためです。編集者の考えでもあるかとは思いますが、売れた方ばかりに集中して、前の作品には見向きもしないという姿勢が受け入れられません。他の漫画家さんも、売れた作品はあれど並行して他の作品も描いて世に出してくださっています。読者のことを考えろと言うわけではなく、キャラの生みの親としてお話を完結させないのはどうなのかと。愛情がなく宙ぶらりんなのが許せないといった感じです。
抱かれたい男〜も読んでましたが今作が理由で売りました。アニメも観ませんでした。何で、どうして、という気持ちが強いです。
好きな作家さんでしたが今は興味ありません。年下彼氏の管理癖の続編が出るまでこの気持ちは変わりません。 -
なんかもうほんとにいい話だった2019年10月5日初っ端えぐい表現があってびっくりしたけど(笑)
出てくるクズにも良心があって、結果的にキャラ全員が愛しいってなった。レオンすらめちゃくちゃいい奴ってなる。にしてもほんとキラキラネームの闇だなぁ(笑)
輝良と晄がちょっと系統の違う『いい人』なのも良かった。めっちゃファンタジーだけどこういう異種間もいいなぁ。いいね
0件 -
買って大正解!!!!!2019年10月1日オメガバース大好きでわりと買い漁ってるんですが、これは新しい方向性というか新境地というか、改めて人外BLいいなってなりました。
ぶたちゃんが可愛すぎてつらい…この子攻めなんだよね…?って思うくらい、ピュアで一生懸命でほんとに可愛い。マイクロブタ飼いたい願望がより一層強まりました。
ギャグ部分も私の好みで度々くすりと笑わせてもらいました。ぶたちゃんの豆知識を上手く設定に盛り込んでくださってます。噛み合いすぎててほんとに面白い。面白いしか言えない自分の語彙力の無さが憎い。
二巻で新しい子も入園したので、この先どうなっていくのか心の底から楽しみにしています!いいね
0件 -
良作!2019年9月30日えろは少なめだけど、早乙女が可愛い…頑張った結果空回りしたあの辺りほんとに…可哀想で可愛い…
八木先輩も八木先輩で悩んでいただろうし、こういうすれ違いが一番好き。早乙女の顔がホラーかなって感じで怖い時もあったけど、不器用だとこうなるよなぁみたいな。
絵はこれからもう少し上達されそうな予感。ちょっと線が淡白というか、早乙女の最初の見せ場がちょっと弱くなっちゃった感じがしたので、もっと繊細な線で描けるようになってくれたら嬉しいなぁという上から目線で失礼します。見やすい線なんですけどね。太くて固いから心情を表す時がちょっと重いなと。嬉しいはずが、トーン使っててもやたら固いって感じでした。そこ八木先輩がときめくとこ!!って部分はもっと柔らかくした方が良かったんじゃないかなって。いいね
0件 -
俺の部下がエロい妄想をやめてくれない【シーモア限定描き下ろし付き】【コミックス版】
そうくる!?が多い2019年9月30日狭山さんの性格や感覚は一般的だと思います。すごく共感しました。だからこそ、金子くんがそうくるんだ!?ってなってめちゃくちゃ面白かったです。狭山さんにとっての理想の彼氏で間違いない。やっと出会えて良かったねって思いました。
超能力って点がファンタジーだから感情移入できるかなぁって最初は思ってたんですが、なるほどそこが悩みなのか、そしてそこをカバーできるのが金子保か、となったので納得のお話。そして絵が綺麗。いいね
0件 -
絵が綺麗!2019年9月30日ジャケ買いでした。正直コスプレイベントの中身?裏側?としては大きく脚色してるなぁという部分もあります。ヤリモクも確かに無いとは言えないけどあんなチャラい奴はチヤホヤされることないと思う…あとどっちかっていうとカメラマンの方が……うん、みたいな感じ。
だからコスプレに対して偏ったイメージを持たれたら悲しいなってことで星一つ減らしました。
女装してるけどゲイじゃない、だけど惹かれる…の部分をもう少し掘り下げて描いてもらえたら良かったなぁと少し思います。女装とか女の子らしい要素が入ると途端に元ノンケ同士BLは壁が厚く高くなりますね。引っかかる点はあれど葛藤の描き方等魅力的でした。いいね
0件 -
続編〜〜〜😄2019年9月30日前作も好きでしたが今作はより深く描いてくださったので、ショータがどうしようもない奴だけど可愛いなこいつ〜ってなりました。好きだからこその不安、本気だからこその心配、故のズレた行動。ヒロトくんよく許してあげたね偉いね〜って感じ。
今回ははじめの旧友がメインに出てくるわけなんですが、こいつがまたとんでもなくどうしようもない奴で一瞬むなくそでした。でも結局ハッピーエンドなので良し。ママの話が見れたのは嬉しかった!そっかそっちか!なるほど!って感じ。やっぱりアタミ先生はすごい。性癖を突いてくる。いいね
0件 -
評価は高いけど2019年9月30日イマイチ何がいいのかわからない。自分が歴史に疎いのが一番の原因だとは思いますが、普通にBLとして見ててもどこが山場なのかわからず、結局最後まで特にときめくことなく終わりました。絵はしっかりしてて綺麗な方だとは思うけど個人的に線が濃すぎて見づらかったです。
いいね
0件 -
-