レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
レンタル2021年5月28日ヒロインが置かれていた状態ではしょうがないのかもですが、最初のヒーローとの対面では話し合いにならないぐらいキリキリとヒステリックで…
若いのか、そういう絵柄(童顔に見える絵柄)なのか分かりませんが幼く感じました。
個人的にオチが見えてしまって、案の定なパターンでした。
なんだかんだ、ほとんどヒーローの思惑通りに事が進んでるのは、HQで見かけるパターンではあるんですが、
「そりゃこのヒーローからしたら、このヒロイン御しやすいだろうな」
って感じで、HQのきらきら感を楽しめなかったのもありこの評価です。ごめんなさい。
子どものエヴァはかわいかったです。 -
-
-
良き!2021年1月18日シリーズものなら全部高山繭先生にお願いしたい。
過去や心に傷を持つ色気ダダ漏れヒーローとそんなヒーローを包み込む笑顔のかわいいヒロインの組み合わせが高山繭先生担当のHQって感じで好きです。いいね
0件 -
-
32ページでこのお値段…2021年1月9日ちょっと高いかな?と思いましたが立ち読み分を読んで当たりな気がする…と思って購入。
ページ数の割にはキレイにまとまっていたしキャラも好きな感じで満足しました。
その後が気になるから続編を読みたくはありますが、変に話が追加されてガッカリするより、ちょっと物足りないぐらいの方が想像の余地もあって好きなので☆5にしました。いいね
0件 -
-
レンタル。2020年9月9日別れて10年近く経って再会するパターンのHQ、本当荻丸先生多いなって思いながら読みましたが、この作品は子どもの出番が控えめでヒーローとヒロインがヒーローの祖父によって引き裂かれ、ヒーローは長年誤解したまま復讐のためにヒロインと再会して元鞘に収まるまでのお話でした。
限られたページでまとめるのがうまい漫画家さんだと思ってたんですが最後割と駆け足で終わるというか子どもがあっさり父親を受け入れていて戸惑いました。子供とヒーローのやり取りをもう少し見たかったいいね
0件 -
-
-
-
-
微妙2020年8月22日ハーレクインライブラリーで購入済の「秘密のサンタクロース」「キャンドルを消す前に」とスピンオフ扱いになっていたので読みました。
ジェム繋がりという微妙な繋がり…ロボット型で戸惑いましたが…話しは悪くないし、こういうヒーローも嫌いではないけど特典はなくてもよかったかなと思いました。
だいぶ前によみほかレンタルで読んだ「スパイスはひかえめに」もスピンオフで括られてましたが何で関係あるのか思い出せない…
シリーズものではなくても関連ある作品まとめてほしいいいね
0件 -
-
蝶野さんがよい。2020年8月2日akabeko先生の作品は嫌いではないけど微妙に自分の好みとはズレたところがあるので、どうかなーと思いながらもSALEになってたから購入。
蝶野さんは今まで見たBL作品の中で1番求めてたS像だったので、☆4つです。
ただ花田くんの部活の先輩はいらなかったかなと思うのでその分☆1つ減らしました。
私が求めていたSはこういうSです。ありがとうございますいいね
0件 -
レンタル2020年7月30日この作品のヒロインのお兄さんがヒーローの「王子の秘密の恋人」を先に読んでこちらにたどり着いたんですが、可もなく不可もなく、ああHQだなーって感じのお話しでした。
あのお兄様をどう説得したんだろ?と思って読んだけど、分からず…ちょっとだけ出てきたヒーローの弟がよかった。いいね
0件 -
-
レンタル。2020年7月27日ヒロインよりもヒーローに同情してしまってあんまり入り込めなかったです。
ヒロイン父のせいではあるけど娘への愛は確かにあった。ヒーローそっくりな外見でヒーローとの子どもとわかってても孫を溺愛してたのは意外でした。
息子のニコがかわいかったですいいね
0件 -
-
-
-
-
-
表題作ではなくて…2020年4月7日黒豹(俊介先輩)の話しが読みたくて購入しました。
番外編含め4組のCPの話がありますが、黒豹の俊介先輩と人間の愛八くんの話が一番好きでした。
獣人たちのモフモフ感や筋肉も美しく事後は獣になっちゃう設定もよかったです。モフモフは正義。
1本目は匠くんがちょっと言動が幼すぎて好みじゃなく(先生は良い)表題作はもっと那智が強引な感じなのかと思ってたらどちらかというと巳國くんが襲い受という感じ。巳神先生と助手くんの話はちゃんと1本描いて欲しかったです。助手くんがいい攻めな予感。
登場人物がそれぞれ横のつながりやら縦のつながりやらで交友関係があるので、好きなのは愛八×俊介の話だけですが他の話にもちょこちょこでてくるし、獣人は美しいので全体的にこの評価ですいいね
0件 -
-
その恋、自販機で買えますか?【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】
クーポン利用2020年4月4日気にはなっていたもののポイント残高やらのタイミングが合わなくて読めずにいましたが、やっと読めました。
こういうもどかしすぎるやり取りのBLもよき。
話はすこぶる好みだったんですが、攻めの輪郭がもうちょっとシュッとしてたらなおよかった…体型はいいけど輪郭がゴツい…ので、☆1つ減らしました。ごめんなさい。いいね
0件 -
表題作が…2020年4月4日ずっと気になっていたのでクーポン使って購入したんですが表題作だけでよかった…ただ単行本だと描き下ろしがあるから単行本のほうでよかったのか…
表題作は好きだったので☆3つにしましたが、他の短編は好みじゃない話のが多めでした。
そして○○BLの方で読んだ事のあるマシュマロパパは2話目は読んだ事なかったんですが、これだけはどうしても合わないなと改めて思いました。
この作者さんの作風がとにかく好みという方ならたくさん話があるのでそれなりに楽しめると思いますいいね
0件 -
-
-
レンタル。2020年2月21日ベティ・ニールズ原作の話は複数の漫画家さんがコミック版を手がけてますが、こんなもっさりしたヒーローいたかな?と戸惑いましたが、性格やら言葉足らずな部分はベティ・ニールズのヒーローらしかったです。あともっさりしてるけど、顔がアップになると眼鏡をかけてても顔がいい事がわかる点は非常に良かったです。
ヒロインの見た目が子どもっぽすぎて言動がしっかりしてる分もう少し大人な顔立ちにしてもよかったのでは?と思ってしまいました。
ヒロインの元婚約者は置いといて叔父さんが何でヒロインに何も遺さなかったのが不思議すぎてこの評価にしました。ただヒロインとヒーローの契約結婚から始まるロマンスというメインの部分を楽しみたい方は気にならないと思います -
-
-
あとがきが1番心奪われました2019年12月30日ストーリーは色々削ったんだろうな…という感じでもっと丁寧に描いて欲しい部分もありましたが、ハーフのガチムチΩは新鮮でよかったです。
リュージはトラウマにならなかったのか…乗り越えたのか…快楽に正直なだけなのか…
海青が時々見せる男前は言動に「あ、この子やっぱαなんだな」ってなりました。
あとがきのイケオジふうふ化した2人のイラストが最高だったので、☆1つプラスしました。いいね
0件 -
-
-
-
短編2作2019年12月22日を、1冊にまとめてここまで話しがまとまってるのはさすが藍まりと先生…
相変わらず子どもがかわいい。
話としては2作目の方が好みでした。もうすこし続きが読みたい。いいね
0件 -
-
大好き2019年12月22日HQというよりもラブコメ映画のようなストーリーで田舎の大家族長女で弾丸ヒロインなトルーディーといいとこの息子だけど株のトレーダーで成功もしてるマンハッタンボーイのヒーローのやりとりが面白く楽しく読み応えありました。とても好きな作品です。
いいね
0件 -
-
-
-
よみほ。2019年11月3日にあったから読みました。
ヒロインがヒーローを捨てた理由がよくわからないし、このヒーローも捨てられたからこだわってるだけでそんな追い続けるほどの女じゃない。
ヒロインが無理いいね
0件 -
読み放題2019年11月3日☆なしでもいいぐらい…
一番の悪はヒロイン父でビジネスの上ではヒーローは完全に被害者なんだけど特に魅力があるわけでなく…
ヒロインはヒロインでヒーローの言うこと聞きゃしないし…なんだかんだ自分のことばっかり。
終わり方もキレイじゃないし、これで今月の読み放題の枠が1つ消えてるのかと思うと残念いいね
0件 -
-