フォロー

0

総レビュー数

65

いいねGET

66

いいね

28

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • もちまる日記写真集シリーズ

    下僕

    最高!
    2021年9月6日
    もち様の魅力がた〜くさん詰まってて、もう最高!
    紙で買うか電子版にするか迷ったんだけど、私の場合こっちで大正解。大きめのタブレットを使って臨場感満点、さらに細かく見たい場所を自由に拡大できるのもいい。
    じっくり可愛いもち様を愛でたくて、繰り返し見ちゃいま〜す(*^^*)
  • ダービー・クイーン

    芦原妃名子

    いいんじゃない
    2017年1月15日
    確かに青年誌等の競走馬ものと比べると薄っぺらい感じがするかもしれない。
    でも一味違った少女漫画で、特に競馬学校の様子とか他ではあまりない内容があっておもしろかったです。3巻の番外編も良かったし、全巻読むと、けっこう感動しま
    すヨ(^^)
    いいね
    0件
  • ぺン先にシロップ

    七尾美緒

    お願い!一巻でやめないで‼
    2016年2月8日
    この漫画で一番つまらない巻は一巻だと断言できます。(残念すぎるヒロインのせいで・・・。)でも続きを読んでくとホントいい!一巻を除くと☆5つです✨少しでも男性陣に魅力を感じた読者ならぜひぜひラストまでご覧くださいませ。おススメです💕(ちなみにワタクシはシーモア、出版社等の回し者ではございません(笑))
  • ハチワンダイバー

    柴田ヨクサル

    謎・・・
    2016年1月6日
    絵柄好みじゃないし、将棋のルールも知らない・・・・・・なのにどんどん引きこまれて、続きが気になるぅ・・・。女性受けする話というワケでもないのになぜだろう???作者のずば抜けた表現力のせいですかね・・・・・・謎です。取りあえず読んでみて損はないかも・・・。
  • KATANA

    かまたきみこ

    良い!
    2015年10月31日
    おどろおどろしい話ではないかと先入観を持っている方がいたら、ぜひ一度手に取って頂きたい。独特な世界観を持つファンタジー。人や竜の形をした刀の精(?)に魅了されること間違いなし!ストーリー展開も秀逸です。
  • ヒヤマケンタロウの妊娠

    坂井恵理

    理屈はともかく・・・。
    2015年10月23日
    男性がどうして妊娠するのか、生物学的なメカニズムがまったく描写されてなくて、う~ん・・・ですが、そういう理屈はともかく、男性に読んで考えてほしいマンガというのは確かです。男性って女性の妊娠出産、そのあとの育児等の大変さについて根本的に分かってないことが多いようですので。うん、斬新な発想の作品と言えるでしょう。
  • ちはやふる

    末次由紀

    かるた!
    2015年10月23日
    着物(袴)でかるた!・・・でもおくゆかしさはかけらもありません(笑)。畳の上のスポ根マンガ。でも感動させるエピソードや淡い恋や個性的なキャラのてんこ盛りで、ホント読者を飽きさせません。ストーリー展開は秀逸だし、絵柄もきれいだし、読後感は爽やかだし・・・✨おススメです😊ぜひ一度ご覧あれ!
  • 蟲姫

    外薗昌也/里見有

    怖い・・・けど😓
    2015年10月22日
    田舎育ちのため、虫はそれほど苦手ではないけれど、この作品は背中がうぞぞぉ~となる恐怖感があります。作画担当の里見さん、漫画初挑戦だということですが、すごい表現力。ホラーが好きな人、必見!でも虫がコワい人は要注意!!
  • 私がモテてどうすんだ

    ぢゅん子

    おもしろい・・・。
    2015年10月21日
    王道のようで実は王道ではない・・・。主人公、せっかくかわいくなっても腐女子街道驀進中・・・そのブレなさがメッチャ笑えます。イケメンの男性陣も(イケメン!?の女子も)それぞれのキャラが個性的でおもしろい。気軽に笑いたい方、おススメです😊
    いいね
    0件
  • スピーディワンダー

    山根章裕/綱本将也

    馬~💕
    2015年10月20日
    競馬にはまったく興味なかったんだけど、馬とその周りの人間模様に魅せられました。(馬の血統に関してミステリーっぽい要素もあるし、すごくおもしろい。)それにやっぱり走ってるときの馬って素敵ですよね✨動物好きならはまるのでは?走れなくなった(勝てなくなった)競走馬の行く末には切ないものがありますが、一頭でも幸せになってくれることを願います。
    いいね
    0件
  • ハヤテのごとく!

    畑健二郎

    ふふふ😊
    2015年10月20日
    とってもかわいいギャグコメディーです。最初の方の巻を読んだだけですが、なんかほっとけないおもしろさというかなんというか・・・。過激でもなくエッチでもなく・・・。男女問わず楽しめるのではないでしょうか😄
    いいね
    0件
  • 奇異太郎少年の妖怪絵日記

    影山理一

    ???
    2015年10月20日
    これは、小説?漫画?絵本?・・・。入り込めず途中で挫折・・・。でも駄作というには妙に気になる作品。妖怪好きにはたまらないかも⁉
  • カワイイと腹黒

    千秋りえ

    悪くない・・・。
    2015年10月20日
    良くあるおじさんとOLのカップルのようで、キャラがしっかり立ってて、おもしろいです。素(す)の自分(けっこうきつかったり、美人じゃなかったり)をそのまま「かわいい・・・」って行ってもらえたらいいだろうな・・・。
  • 銀の匙 Silver Spoon

    荒川弘

    GOOD👍
    2015年10月20日
    アニメずっと見てました・・・。そのせいで感動がイマイチだったのでー☆ですが、最初マンガから入っていたらと思うと・・・すごい作品だと思います。都会の少年がいきなり酪農に取り組んだり、馬術部に入ったり・・・ただ美しく成長を描くのではなく、リアルな苦労や苦悩を描いていて、ヒューマンドラマっぽい所もあり、読み応え満点の作品だと思います。(笑いや恋愛要素もちゃんと織り込まれてますよ😊)
    いいね
    0件
  • 図書館戦争 LOVE&WAR

    弓きいろ/有川ひろ/有川浩

    好みです💕
    2015年10月19日
    アニメ大好きでした。なのでネタバレしてる漫画はおもしろくないかなーと思ったんだけど、久しぶりの図書館戦争だったのもあり、すごく楽しめました。絵柄もと~てっも好み💗。笑いのつぼもシリアスも展開の仕方も良かったです。無料分以上もどうしよーかなぁ・・・。原作の小説はもっと面白いっていうレビューもあったし、そっちも気になります。独特な設定さえ理解できれば最高に楽しめる漫画です😊
    いいね
    0件
  • コウノドリ

    鈴ノ木ユウ

    医療漫画!
    2015年10月19日
    産科という一つの科だけで、こんなにもいろんな症状やドラマがあるんだ・・・と勉強になった。(新刊が出るたび新たな知識が得られる!)妊娠、出産というのは人類史が始まって以来女性が当たり前のように行ってきたことではあるが、無事産まれるということ、それだけでも奇跡・・・。医療が発達する前、妊娠や出産は女性にとって、文字通り命がけのものだったし、現在でもそのリスクは存在する。当事者や医者や関係者しか知らないことがあまりにも多すぎる・・・この漫画を描いてくれた作者や出版関係者に感謝と敬意を表したい。
    いいね
    0件
  • キングダム

    原泰久

    壮大な歴史漫画!
    2015年10月19日
    広大な中華の統一を目指す若き王、政と親友、信・・・壮大な規模で描かれる中国史絵巻に興奮が止まりません!絵柄はまったく好みじゃないのだけど、そんなの関係ない!!と言わせる凄さがこの漫画にはあります。戦と戦術、王宮内の権謀術数・・・さらにはヒューマンドラマっぽいエピソードや笑い(ギャグ)が随所に散りばめられていて、読み手を飽きさせません。作者の画力というか、表現力も素晴らしいと思います。
    漫画好きなら一度は手に取って頂きたい。おススメです✨
  • 影野だって青春したい

    北川夕夏

    かわいい・・・💕
    2015年10月18日
    少女マンガですが、ヒロインが独特でおもしろいです。キュンキュンするというよりとにかくカワイイ・・・💗絵柄とストーリーがバッチリ合ってるし、笑いが随所に散りばめられてて、GOOD👍エピソードはいろいろですが、全体的にほのぼのしてて良いです。美人じゃなくても、特に取り柄がなくても、ここまで性格が良くてかわいければ、好かれるの分かります・・・。
    いいね
    0件
  • エリアの騎士 外伝

    伊賀大晃/月山可也

    GOOD!
    2015年10月17日
    エリアの騎士本編を全巻そろえてる者としては、当然外伝も!・・・て感じで読みましたが、こっちだけでも十分楽しめるように構成されています。岩城って現役高校生のときって、こんなだったんだ~。チームメートの金森もとってもいい。青春サッカー漫画、ここに開幕って感じです😊
    いいね
    0件
  • かわいいひと

    斎藤けん

    サイッコー💕
    2015年10月17日
    主人公、超かわいいうえに、お花屋さんですとぉ~‼
    花好きゆえにお花屋さん大好きな私としては、ツボ入りまくりです。ストーリーもおもしろいし、ヒロインもかわいいし、言うことなし!
    あ~・・・この漫画買って良かった~・・・と心底思える作品😊
    読み返すこと、確実なマンガです✨
    いいね
    0件
  • AneLaLa かわいいひと

    斎藤けん

    続き~😊
    2015年10月17日
    一冊のコミックになってる「かわいいひと」の続きが読みたくて購入しました。ほ~んと相変わらず何てかわいいんでしょう・・・。ヒロインの兄もいい味出してるし、こんなほのぼのとしたイヤミのないマンガは久々です。早く続きでないかな~✨
  • 王様の学校

    夏目ココロ

    新発想!?
    2015年10月17日
    世界各国の王位後継者が、一つの学び舎に集まるなんてことは、現実には考えられないけれど、ホントにこんな学校があったら、庶民としてはぜひ一度のぞいてみたい!皇族たちの、ズレっぷりがかなり笑えます。同級生になっちゃった日にはもう大変!
    ハラハラも感動もありで、とっても楽しく読破しました😊
  • 楽しい ちいさな贈りもの

    YUZUKO

    う~ん・・・。
    2015年10月17日
    思ってたのとちょっと違った。無料立ち読み部分はカラー写真でいろいろ解説つきだったので、きっと役立つだろうと思ったが、実際はイラストがメイン。内容も期待していたのとは方向性が違い、半額で買ったもののちょっと損した気分。今後の参考になるかは・・・超微妙。
    いいね
    0件
  • それでも僕は君が好き

    徐譽庭/絵本奈央

    ちょっと無理・・・。
    2015年10月17日
    この漫画の表現力はすごいと思います。でも、この話は読み進めたいとは思いませんでした・・・。大勢を傷つけすぎて、誰のことか特定できないとか・・・こーゆーのどうなんでしょうか。根本的にこういう主人公の話には入り込めないタチだと分かりました(笑)
  • 天使の唄

    牧村久実

    けっこういい👍
    2015年10月17日
    古いようでそうでもなく、なかなか楽しく一巻読みました。歌の才能ってホント、特別な訓練とか努力なんかなくても、周りを圧倒する力をもってるんですよね。なので、こういうサクセスストーリーは決してウソじゃない。(ジャンルは違うけど、実際にスーザン・ボイルとかいるし・・・)。要はいかにチャンスに巡り合えるかかな。
    続きが気になります・・・。
  • 孤高の人

    坂本眞一/鍋田吉郎/高野洋/新田次郎

    名作
    2015年10月17日
    ハイキング程度の山登りなら分かる・・・でも命がけの登山をする人の気が知れないと、山で遭難したり亡くなった人のニュースを見るたびに思っていた。でも、この漫画を読んで山でしか自分が自分でいられない人がいること・・・単なる男のロマンを超えたものがそこにあることを知った。単に山好きというのではなく、山が人生そのものであるかのような・・・。主人公は山で死ぬことはなかったが、たとえ命を落としても大満足だったろうと思う。暗いながらも感動を呼ぶ壮大なヒューマンドラマ。
  • 嫌いは好きよりモノをいう(フルカラー)

    Nanami/Suri

    すべてが惜しい!
    2015年10月17日
    設定も展開も悪くないので、もっとおもしろくできるはずなのですが・・・。原因はキャラの個性の薄さか・・・。絵が稚拙すぎて繊細な感情表現ができてないせいかか・・・。コマ割や人物の動かし方、描き方が一本調子で、ストーリーに合ってないからか・・・。う~ん、おもしろくなりそうでイマイチ。ドラマチックになりそうでイマイチ。ホントすべてがイマイチで残念!読み放題なので読んでますが、そろそろ飽きてきました。こういう作画なら思い切ってギャグ路線一本やりにした方がうまくいくのでは・・・。
    いいね
    0件
  • エリアの騎士

    伊賀大晃/月山可也

    どんどん・・・🙂
    2015年10月17日
    本当に長く続いてるマンガですよね。長くなると良くあるのは、最初のテンションがだんだん落ちてきて、悪くはないけど、最初ほどワクワクしない・・・っていうパターンだと思うんだけど、この作品は違う‼後になるにつれ、どんどん面白くなる気がします。特に四季が登場してからは、ホントおもしろい!ここ数巻だけなら☆5つです✨スポーツ漫画が好きならぜひ最近の巻まで読み進めてほしいです。
  • ヘヴィーオブジェクトS

    さいとー栄/鎌池和馬

    う~ん・・・。
    2015年10月16日
    一巻を読んで、二人の最初の活躍がなんではしょってあるんだろうと思ったら、小説のコミカライズだったんですね。小説から入るか、ちょうど今始まったアニメ見てから読むともっと話に入り込めたのかな・・・。悪くはないけど特に感動というわけでもなく・・・中途半端な印象でした。
    いいね
    0件
  • 重版出来!

    松田奈緒子

    漫画の裏側・・・。
    2015年10月16日
    昔から漫画好きで、お小遣いのかなりの部分を漫画に費やしていたことのある私ですが・・・漫画ってこんなにたくさんの職種の人や裏方さんの地道な努力の上に成り立ってるものなんですね。重版がかかるのは人気があるから・・・でも多くの人の目に触れなきゃ人気が出るはずもなく・・・そもそも本になるまでにも(その前の雑誌に載るまでにも)漫画家さん以外にもたくさんの人の手が・・・うわぁ、勉強になりました。また主人公を含め登場人物のキャラもとってもいいですよ😊
  • イムリ

    三宅乱丈

    壮大!
    2015年10月16日
    たくさんの賞を獲り、各メディアが絶賛とアオリ文句にありましたが、納得の名作だと思います。独特な世界観のファンタジー・・・絵柄も独特ですが、はまります。ジャンルは青年漫画でありながら、一昔前の少女マンガ(こてこての恋愛マンガではない)の神秘的な香りも漂ってきそうな感じがします。壮大なスペース・オペラ・・・マンガ好きなら、偏見や先入観抜きで(絵柄が合わないとか言わないで)一度手に取ってほしい作品です。
  • サンブンノイチ

    前田治郎/木下半太/品川ヒロシ

    サスペンス!
    2015年10月16日
    実写化されたそうですが、なるほど~~。面白い推理(!?)小説がそのままマンガになった感じで最後まで結末が読めませんでした。どんでん返しの連続で、この現金争奪戦の勝者は、はたして誰なのか!?スリルあるミステリー・サスペンスがお好きな方は必見です!!
    いいね
    0件
  • ベイビーステップ

    勝木光

    わくわく✨
    2015年10月16日
    アニメから入って、一期終了時に続きが気になって気になって・・・。結局コミック全巻そろえちゃいました😊
    ホントおもしろい~~ワクワクが止まりません💕(おもしろいだけでなく、実際に役立ちそうなテニス理論もしっかり展開されてますし👍)
    丸尾クンのキャラも大好き。スポーツ漫画の主人公って、几帳面で真面目なタイプは神経質だったりヘタレだったりすることが多いんだけど、えーちゃんは、穏やかで善良でふわっとした(ときどき鈍い!?)ところがあって、ツボです。でも、やることは誰よりもきっちり、有言実行だし。こんなテニス選手がいたら、ファンになっちゃいますぅ・・・。
  • 草野誼傑作集 名残りの薔薇

    草野誼

    独特・・・。
    2015年10月14日
    対人恐怖症の症状の描写が正確かどうかにこだわれば、この作品の本質を見失うと思います。この独特の世界観を楽しめるかどうかが、このマンガを理解できるかどうかにつながる。この世界のアグリはこれでいーんです・・・その周りの登場人物がどのようにアグリに影響を受けていったか・・・繊細な感情表現を堪能しつつ、ラストで静かな感動が胸に広がる・・・そういう作品だと思います。
  • 声優一年生

    如月弘鷹

    サイッコー✨
    2015年10月14日
    いやぁ~、おもしろかったぁ~😊
    声優一年生・・・もっと続いてほしかったけど、このタイトルだとここまでなのかな・・・。最後までハイテンションで楽しかったー💕
    タイトル変えて、続編出ないかなー。絶対買うし😉
    いいね
    0件
  • 逃げるは恥だが役に立つ

    海野つなみ

    契約結婚!
    2015年10月14日
    講談社漫画賞獲った作品だけあって、ホント斬新でおもしろいです。こんな結婚?同居?(同棲ではない)実際にあったらおもしろいんだろうなぁ・・・。現実にはこんなにうまくいくもんでもないでしょうが、女性の家事労働を当たり前のようにタダでしてもらってる男性陣・・・ちょっと読んで考えてもらいたい。6巻まで読んで結末が少しづつ見えてきましたが、ふつ~のありふれた夫婦にはならないでほしいなぁ・・・😊次巻気になります。
  • にがくてあまい

    小林ユミヲ

    おもしろい!
    2015年10月14日
    お料理メインかと思ったらそれほどでもなく、恋愛メインでもなく、家族愛メインでもなく・・・これぞヒューマンドラマ!実写化されたの分かります。でも、この漫画独特の空気感ってうまく出せるのかな・・・。内容はおもしろいのでとにかく読んでみて!(ー☆は絵柄が好みじゃなかったので・・・でもだんだん気にならなくなりました。)
  • 甘城ブリリアントパーク

    賀東招二/吉岡公威/なかじまゆか

    う~ん・・・。
    2015年10月12日
    アニメがすごくおもしろかったので・・・ギャップがあるのかもしれないけど・・・。なんだろう・・・イマイチおもしろくない・・・説明的なセリフが多すぎるのか・・・。何か残念・・・。(一巻のみの感想)
    いいね
    0件
  • 栄光なき天才たち1

    森田信吾

    切ない・・・。
    2015年10月12日
    今のオリンピック選手は幸せだと、往年の有名な選手が話しておられたのを聞いたことがありますが、オリンピック選手であるがゆえに、大切なものを奪われる、自分が自分でいられなくなる・・・そんな時代があったのですね。結果がすべてというのは、スポーツの世界では当たり前のことなのかもしれないけれど、いくら優秀な選手だって人間・・・うまくいくときもあれば、そうでないこともある。努力している姿こそが美しいのだと、そういう認識がもっと広がればいいのにと思います。
    いいね
    0件
  • 吉野マリ初期傑作読み切り集 純愛ラブ

    吉野マリ

    懐かしい雰囲気・・・。
    2015年10月12日
    昔こういう感じの絵柄の漫画って、けっこうあったなぁ~って懐かしく感じながら読みました。笑えるのやら切ないのやらいろいろ入った短編集読めて、ちょっとお得な気分。ストーリーもなかなか良かったですよ😊
    いいね
    0件
  • 覇剣の皇姫アルティーナ

    青峰翼・鉤虫/むらさきゆきや/himesuz

    期待度MAX!!
    2015年10月11日
    戦場で活躍できるのは腕っぷしだけじゃない!
    銀英伝のヤンじゃないけど、戦争が好きじゃない軍人が(自分の希望とは裏腹に高い地位についちゃって)知力の限りを尽くす系の話ってホントツボ。背景にある政治的商業的企みなんかもバッサバッサ斬っていって・・・。まだ一巻だけどキャラも魅力的だし、メチャクチャおもしろかったので、次巻が待ちきれません😊
    いいね
    0件
  • ダンジョン飯

    九井諒子

    美味しい!?
    2015年10月11日
    うわぁ~・・・この発想はなかったぁ~😄
    モンスターをやっつけるやっつける、で、食べる食べる。しっかり調理工夫しておいし~く頂いちゃうなんて。リアルに試せないのが残念だけど、味が想像できちゃうのが不思議(笑)。ファンタジー系のRPGとかゲームとかやったことないけど、おもしろかったぁ~・・マル。
  • のんちゃんの手のひら

    金子節子

    感動!
    2015年10月11日
    知的障害とか身体障害の人には会ったことがあるけど、ダウン症の人には会ったことがなかったんだと、この作品を通して初めて気づきました。
    ホント、ダウン症の子って天使なんですね~。
    テレビで10年以上前に見たある家族の会話、「ウチではこの子(20歳過ぎ)大人気で、将来誰がこの子の面倒を見るか兄妹で取り合いなんですよ~」って幸せそうに言ってた言葉の意味がやっと分かりました。(そのときは失礼にも奇特で立派な家族に囲まれて、この障害者は幸せだとしか思えなかった。)
    もちろん実際にはこのコミックでは描かれていない苦労や涙もいっぱいあると思うし、ダウン症の子皆ががのんちゃんみたいなわけでもないかも知れないけど、ホントに会ってみたいって思うくらい見方が変わりました。自分の中には差別や偏見はないと思ってたのに、しっかりあったことにも気づき反省・・・・・・。
    一人でも多くの人に最後まで読んで考えてほしい作品です。
  • カメリア魔法学院

    Team f

    平均すると・・・
    2015年10月11日
    ☆3つ。絵は綺麗。展開遅い(一巻丸々使ってプロローグって感じ)。猫版ルシアかわゆい・・・。主人公のキャラ普通・・・。続き読みたいかというと・・・超微妙・・・。
  • ノエルの気持ち

    山花典之

    男性にしか理解できない?
    2015年10月11日
    特定の読者のみをターゲットにした作品だったのでしょうか?
    テーマや設定は(ありふれてはいるものの)悪くはないのに、びっくりするくらいつまらなかったです。(かろうじて脇役の母親がときどきいい味出してましたが・・・他の脇役の個性うざすぎ。)もっと主要登場人物を個性的なキャラにするとか、ドラマチックに展開する工夫をするとか魅力的な作品にする方法がいくらでもあったのでは?青年漫画や少年漫画でも良い作品はたくさんあり、はまって全巻そろえるということも珍しくない私ですが、これははずれだと思いました。(一巻のみの感想です。)
  • 最愛の隣の悪夢

    安住だいち

    初めて・・・。
    2015年10月10日
    建築、家具、インテリア・・・デザインを扱った漫画でもこのジャンルは初めてでした。いろいろ勉強になったかな。キャラクターやストーリーのおもしろさはもちろん、単なるラブコメではなくヒューマンドラマっぽいエッセンスもあって、とても楽しめました。斬新な漫画を求めているアナタ、おススメです(笑)
    いいね
    0件
  • 狼の口 ヴォルフスムント

    久慈光久

    ダーク・・・。
    2015年10月10日
    これだけ残酷で暗い話にグイグイ読者を引き付ける手法はすごいと思います。私の場合、気分が上がる話が読みたかったので、一巻のみでしたが、こういう世界観が好きな人にはたまらない話かと。現実にこんな峠あったのかなぁ~。どこまで史実に基づいた話なのか気になります。
    いいね
    0件
  • 王子はただいま出稼ぎ中

    サマミヤアカザ/岩城広海

    働く王子様!
    ネタバレ
    2015年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 楽しくサクサク読めました。こんな王子様(美形の女顔)いたら会ってみたいなぁ~。働いても働いてもナゼか借金が減らない(時には増える)笑えます😄小説だともっといっぱいエピソードあるんでしょうねー。そっちも読みたくなっちゃいました。絵はとっても綺麗です✨
    いいね
    0件
  • 高嶺と花

    師走ゆき

    笑えます😉
    2015年10月10日
    あ~おもしろい😊
    頭が良くて美形のはずの御曹司が、女子高生に振り回されて、どんどん崩れていきます。会話のかけあい(漫才かコントに見える)最高です。単なる恋愛ものでもなく、完全なギャグものでもなく、これぞラブコメ・・・といってもラブ度は(2巻現在)かなり低いのですが(笑)。ストレス解消になりました。新刊出れば絶対買います。
  • ASAHIYAMA-旭山動物園物語-

    森由民/旭川市/本庄敬

    ふうん・・・。
    2015年10月10日
    以前NHKの番組(プロジェクトXだったかな?)でこの動物園の奇跡の復活劇を見て、もっと詳しく描かれてるのかなと思いましたが、復興について描かれてるのは一巻が主で、あとは動物たちや飼育員、来場するお客さんを交えた感動の物語(一部完全にフィクションだろうと思えるものを含む)でした。動物も生き物で、感情がある・・・動物たちが生き生きと生活できる環境って素敵ですよね。その努力を日々続けているスタッフの皆さんには脱帽です。旭山動物園、行ってみたいなぁ~😊
    いいね
    0件
  • アシガール

    森本梢子

    はまってしまった・・・。
    2015年10月10日
    一巻目はまぁまぁおもしろい・・・くらいだったんだけど、何となく続きは気になるし、レビューも良いので続巻買ってみたら見事はまりました。出てる分全部買って~・・・う~ん、早く次出ないかな・・・。この作品、最初にラストが出来たって作者さんおっしゃってるけど、あまり悲しい結末じゃないといいな。笑える場面がいっぱいあるのが大好きなので😊。戦国史ものが好きじゃない人でも気軽に楽しめる作品。おススメです。
  • 錻力のアーチスト

    細川雅巳

    王道?邪道!?
    2015年10月7日
    タッチから始まり、スポーツ漫画(特に野球)が好きでかなりいろいろな作品を読んできましたが・・・まさかこんな絵柄の作品にはまるとは・・・。ゴリゴリの男性向けだと思うんですが、とにかくおもしろい。スポーツ漫画好きにはぜひ読んでもらいたい。この作品は、王道か邪道か・・・そんな議論はともかく、斬新で強烈な表現方法は必見です。
  • 乙嫁語り

    森薫

    出会いに感謝✨
    2015年10月7日
    KADOKAWA祭りのおかげでこの名作に出会うことができました。既刊全巻購入・・・続きが気になります。何度も読み返す作品になりそうです。
    いいね
    0件
  • ノノノノ

    岡本倫

    全巻読みました。
    2015年10月7日
    つっこみどころ、けっこうあったんですが・・・スポーツもの好きなんですよねぇ・・・楽しめました。今では女子が参加できるようになってるので、もし連載当時に読んでたら、もっと入り込めたと思います。おしい!
  • 多重人格探偵サイコ

    田島昭宇×大塚英志

    独特の世界観
    2015年10月7日
    はまる人ははまる・・・好き嫌いが分かれる話かも。私は半額セールで22巻まで読みましたが、定価だと無料分までしか読まなかったと思います。暗い、えぐい・・・なのに先が気になる・・・ここまできたらたぶん完結まで読むと思いますが、果たして読んで良かったと思えるかどうか。
  • 「カイチュウ先生」シリーズ

    藤田紘一郎/岩田和久

    うわぁ~・・・。
    2015年10月7日
    こんな先生(研究者)もいるんだぁ~と、ひっくり返りそうになりました。人類の健康の為にこの分野の研究者がいるのは知っていましたが、藤田先生の寄生虫(?カイチュウ?)等に対する愛がコワすぎる(笑)。最後まで読めば、あなたの世界観も変わるかも!?
    いいね
    0件
  • 43歳で母になる

    山本恵/すぎうらゆう

    どうなんだろう・・・。
    2015年10月7日
    エッセイなので、こんなものなのかな。
    山本さん(主人公)、明る過ぎ、有能過ぎ、何でも順調にいき過ぎ。たぶん体力も能力も器用さも人並み外れてあって、世の中うま~く渡っていって、幸せな人生歩める人なんだろうな。一応苦労話もちゃんと書かれてはいるんだけど、妊娠、出産、(特に)育児って、若くても、もっともっと大変な思いしてる人いっぱいいるんだけどな・・・な~んて思うくらい山本さんは素敵に生きてます。きっと高齢で子供を持ちたい人にエールを送るために思いっきり明るくコミカルに描いたんでしょうね。お医者さんからの参考になるアドバイスも記載されてるので、同じような状況の人は一度ご覧あれ。
  • スーパーの野菜売り場でパートやってます。

    伊吹かのこ

    おもしろい・・・😺
    ネタバレ
    2015年10月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 田舎育ちで実際に畑にある野菜(祖母栽培、自宅&ご近所用)をたくさん見てきた私としては、つねづねスーパーの野菜の陳列や加工の美しさ(ラップ包みやカット等)に・・・売り物にするには生産者さんも大変だなぁ…と思ってたんですが、なんとスーパーの舞台(!?)裏でなされていたとは・・・。試験まであったとは・・・。
    野菜のミニ知識もいっぱい入るし、購入して良かったです。
    いいね
    0件
  • アイリス・ゼロ

    蛍たかな+ピロ式

    どうしよう・・・。
    2015年10月7日
    なんかかわいい・・・なんか感動する・・・気がついたら出てる巻全部買っちゃってました(^^;
    若い人向き・・・と誰かがレビューしてましたが、どっぷりはまった昭和生まれの女です。なのに、なぜ☆満点じゃないのかって!?・・・そこはシビアに大人の感覚で・・・お値段が高いからに決まってるでしょ(笑)。
    いいね
    0件
  • 70億の針

    多田乃伸明

    う~ん・・・。
    2015年10月7日
    昔似たタイトルの外国のSF小説・・・(クレメントだったかな)・・・図書室で読んでものすごく感動した記憶があったので、ついつい全巻購入してしまいましたが、期待した分がっかり。ぱくりと言われないように頑張ってアレンジしたなっていうのは感じましたが、設定が似ているのに、ストーリー展開がどんどん好みじゃない方へ向かって行って・・・。半額で購入したので、サービスで☆二つです。
  • 首の姫と首なし騎士

    蒼崎律/睦月けい/田倉トヲル

    良かった・・・✨
    2015年10月7日
    絵も綺麗だし、内容も充実していました。原作の小説も読んでみたいかも・・・というくらいおもしろかったです。(男性陣キャラたち過ぎ(笑))。続編でないかな…絶対買います😊
    いいね
    0件
  • ダクションマン

    猪熊しのぶ

    なかなか・・・
    2015年9月29日
    良かったです。無料の1巻よりも2巻以降の方がおもしろかったです。もっと続きがあればいいのに・・・。でもスピード感のある展開で最後までグイグイ引っ張っていく感じが楽しめたので、これはこれでいいのかな😊
    いいね
    0件
  • せーのッ!

    宗美智子

    うん!
    2015年9月19日
    一昔前の漫画の複雑で重い系の王道って感じです。でもちょっとした笑いや爽やかなエピソードが織り込まれ、ストーリー展開もおもしろくて・・・なおかつ何だか懐かしさを感じる読後感に満足しました。携帯電話がない時代のこんなお話もたまにはいいなぁって思いました。低い評価が多かったので、もっと皆さんにも読んでもらいたいと思い☆5つです😊(全巻読みました。)
    いいね
    0件
  • オオカミ少女と黒王子

    八田鮎子

    うん!
    2014年10月15日
    一巻最高!アニメになっただけはあります。続きもついつい購入しちゃいました。ただお約束通り、二人が両想いになったあたりからちょっと失速感が・・・。でも面白いです。
    いいね
    0件
  • ブラックジャックによろしく

    佐藤秀峰

    驚いた・・・
    2014年10月15日
    タイトルから手塚治っぽい内容を想像したんですが・・・みごと裏切られました。登場人物に感情移入したい人にはイマイチかも知れませんが、ドキュメンタリー好きの私には医療現場の実態を赤裸々に描いたこの作品は、ホント読んで良かったと思えるものでした。(いろいろ勉強になったし・・・。)主役や主役の彼女がもう少し魅力的な人物であれば☆5つでした。