レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
話は短いですが・・2017年11月19日二話、話がある分短いですが、藍まりと先生の絵で魅力的に描かれています。特に子供との会話で自分の感情があふれ出たシーンはぐっときました。
いいね
0件 -
-
オランダで愛を知ったイギリス人のヒロイン2017年9月27日医者にしては、ちょっと、いやかなりかな?!抜けてるような感じがするヒーローですが、そこはほれ!しっかり者のヒロインがしゃんとしていくんでしょうね(^_-)-☆最後のシーンの、出会った時のメモには、なんて素敵な人なんだろうと思いました。本物の愛を見つけてよかったです。
いいね
0件 -
現代版シンデレラ2017年9月10日秋元先生のホワっとする作風が、虐げられたヒロインの心と環境をうまく表現しています。ヒロインの少しづつ頑なな心をとかしてゆくヒーロー。未来に進んでいこうとするヒロイン。終盤この言葉がとても印象的でした。
私には 私がいる。
生まれ変わった私が
じゅうぶんよ。 それが 今この手にできる すべてなんだからいいね
0件 -
過去を乗り越えて素敵な未来へ!!2017年8月13日ヒロイン、ヒーロー、とその息子、そしてその母親・・・とそれぞれの人物の心の動きを丁寧に描いています。それだけに話に厚みを持たせています。過去を乗り越えて現実、そして未来にむって行く姿が、素敵でした。ヒーロー、ヒロイン、にとってこれからの人生有意義なものにしてください。お幸せに
いいね
0件 -
ラストシーン 素敵ですね!2017年7月30日人間違いや、誤解、母の結婚と色々ありますが、サクサク読めました。 ともすると、子どもが生まれてハッピエンド。。はいおしまい。みたいなパターンが多いのですが、話が続き、、、ラストシーンお互いの愛情が確認でき深いものだということが、わかって。。素敵な締めになりました。(^◇^)お二人とも末永くお幸せに!!
いいね
0件 -
いいね!!2017年7月22日結構、セット物は、中には、これはちょっと単品では買わないなって思うものがあるけど、この三作品はどれも、素敵!!琥白ゆう先生の魅力満載のセットです。
いいね
0件 -
なんといっても二人の子供がかわいい!!2017年7月16日主役は、ヒーロー、ヒロインより、完全にこの二人の赤ちゃんですね。HQにはお目にかかれない、変わったストーリーで面白かった出す。さちみりほ先生の絵が話の内容を一段とホンワカさせています。最後の場面の結婚式もヒロインの優しさがあふれていました。
いいね
0件 -
-
もう、完璧にヒロインの勝ちね(^◇^)2017年5月30日こんなに初めから誤解続きなのも、どうよ?!ってな感じで、この物語は始まりました。ヒーローの思い込みの激しさゆえにどんどん深み?!にはまっていきつつ・・・ヒロインに行動とは裏腹にどんどんひかれてゆくのがわかりました。ヒロインも誤解されてることに腹を立てつつ、ひかれていることを改めて思い知らされて・・・でも、このお話の表紙の彼女を見てください。普通なら、HQですよ!ヒロインとヒーローが、お互い優しく見つめ合ったポーズをとったり、二人が読者ににこっ🖤と笑った笑顔でお話の世界にどうぞ~~といわんばかりにいざなうのに・・・どうですか。この二人、特にヒロインが眉間にしわを寄せてヒーローをにらみつけているでしょう。こんな表紙ないですよ(^_-)-☆この後、彼女はどんなことをヒーローに言っていると思いますか?・・・・・もう二度と愛する私のいった事を疑ったりしないでしょうね・・・・って聞こえてきませんか。
-
なんだか・・・フフフ(*^-^*)2017年5月22日前半、事がややこしい感じがしていましたが、・・・・・この二人磁石のようにひかれあってるのに、すれ違いすれ違い・・・なんだか、二人がかわゆく見えました。フフフって笑いがこぼれそう、あ、忘れてはいけないのが、国王!!粋な計らいに、よ!!大統領!(国王様ですが)って声をかけたい!!まあ、めでたしめでたし・・ということで・・
いいね
0件 -
いやはや、深いお話でした2017年5月5日ヒロイン、ヒーロー、ヒロインの父親母親、そしてヒロインの母親と、5人の人生が、縦に横に絡まった話でした。後半どんどん話に吸い込まれるほど内容の厚いものでした。ヒロインとヒーローもお互いの誤解や思い込みが間違っていたと改めてヒロインへの愛情に気づき、二人は愛でがっちり結びつくのですが、、、、前半よね。このヒーロー。なんか思い込みの激しいのなんの、、ヒロインからびんたをもらうシーンがありましたが、ほんとほんと、落ち着け!!頭冷やさんかい!!と私も一発殴りたい衝動にかられてしまった。許してほしい、、なんて言われても、ヒロインが許しても、私がゆるしまへんでーーで言いたい。それくらいあんぽんちんな行動をとっていたな、、、でもまあ、ヒロインを永遠に愛するということで、許してやろうかね、、、まあ、とにかく最後の最後まで目を離せない、お話でした。より強いきずなで、いつまでもお幸せに
-
器の大きいヒロイン2017年4月20日HQのヒーローって、一人で勘違いしてヒロインを泣かせて、ぐるぐるまわって、やっぱり自分が生んだ誤解がすべての原因だった・・・っていうパターンが多いけど、今回も例にもれず、まさにそのパターン!!こんなにほんわかしたヒロインが嘘を言うはずないじゃない・・。結局彼女の大きな器でそんなヒーローを包み込んだように思えます。どんなに嫌味をいわれてもその時一番いいことをする、ベストを尽くすそんなヒロイン!!大人の女性!です。ヒーローはそんな彼女を優しく守って添い遂げなければ・・あきませんで!!
いいね
0件 -
よくあるパターン・・・では終わらない2017年4月17日問題を起こした父親の代わりに自分を差し出すヒロイン、強引にことを運ぶヒーロー、ここまではHQよくあるパターンですが、それで終わらないのが、この作品。麻生先生の独特の世界がお話をより素敵なものにしています。ぜひ一読を!!!
いいね
0件 -
事件解決、恋愛ハッピエンドよかったね✌2017年3月29日最初の出会いから、その後こんな展開になるなんて誰が想像しただろうか?恋愛と事件をうまくからませた、なかなか面白いワクワクドキドキのHQでした。
いいね
0件 -
-
ボスが女性!?2017年3月12日ボスが女性のお話は初めてでした。ボスと部下と元婚約者との関係、情報をリークしたところなど、もう少し掘り下げて欲しかったです。まあ、とどのつまりが、「恐妻君臨女性上位」がすべてうまくいく!ということで、・・・いかがでしょうか(^◇^)
いいね
0件 -
守るべき者が出来た、真の強さを見ました。2017年3月5日深い森と自然に囲まれた、壮大なスケールのお話を真崎望先生の絵にぐんぐんと引き込まれました。精霊の守り、槍の力!すべてが、故郷の土地の守りと二人を導く力となっていました。気が付くと自分も深い森にいたような気がします。表情一つ一つに言わんとしたいことが、うかがえるし、何より真崎先生の描く人物の眼力!!やばい。
お二人、どうか末永くお幸せに・・・いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
スケールの大きな話でした2016年6月15日大きな歴史の流れの中で、自分の気持ちに正直に生きた主人公の女性にただただ感服しました。生きずらい時代、他の女性もそれぞれの生きる伴侶を見つけて・・・民族を超えた愛に乾杯!!!!
いいね
0件 -
<div>勇気あるヒロインに乾杯!!!</div>2016年6月14日<div>いつものハーレクインらしからぬ展開に引き込まれました。ヒロインの勇気ある行動と優しさぐいぐい引き込まれました。作品の評価も5☆納得です。でもあの弟の行動と発言に腹が立ち、4☆か!?と思いましたが、やはりヒロインのお姉さんの魅力で5☆!!!です。</div>
いいね
0件 -
絵がステキ!!!です2016年6月2日<div>田中先生の作品、初めて読みました。ステキ!!!!です。ヒーローとヒロインの心の動きをとてもよく描かれていて、ひきこまれてしまいました。</div>
いいね
0件