フォロー

0

総レビュー数

331

いいねGET

323

いいね

37

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET5

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 魅了が解けた世界では

    暮田呉子/春野薫久

    考えさせられる内容、新しい視点だと思った
    ネタバレ
    2025年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サンプルを読んだ時には追放された悪役令嬢が一番の被害者の立場で正当な復讐だと思っていたけれど、結論から言えば主人公格である元悪役令嬢も考えなしに前世の記憶からオーバーテクノロジーを提供する中身が転生者で、その上お花畑女だった。こうなってくると、無自覚でチャームを使っていた転生者の元男爵令嬢で王妃となった元ヒロインの方がよっぽど残酷な最後になっていて可哀想だと思った。一番かわいそうなのは劣等感を利用された王子ではあるけれど。ただ作者さんの目の付け所はとても素晴らしいと思った。この手の作品では、転生しただけの一般人がまるで天才かのように描かれがちだけど、本当にただの平凡な一般人が転生してしまっただけ、というのが分かりやすく描かれていた。ファンタジー的な要素を求める場合はこの作品はモヤモヤするけれど、リアリティーのある異世界転生作品としては斬新で素晴らしいと感じると思う。
    いいね
    0件
  • 今日で貴方を忘れます。だからどうぞお幸せに。

    こはる/ハナミズキ

    8巻までの感想
    2025年3月11日
    珍しくバカ王子が反省して処分を受け入れるパターンでビックリしました。多少傲慢だけど文武両道な王子が、一時的に溺れたという設定に説得力が出た。また、単なるお花畑ハッピーエンドではなく、筆頭貴族の惣領娘との結婚による派閥変えなどの国政描写も含まれているのがとても良いと思った。男爵令嬢の妊娠がわざわざ後追いで組み込まれてるので、この後ひと騒動あるのでしょうが、もはや事件当事者では無い主人公カップルがどう関わる話になるのか楽しみ。
  • 拝啓「氷の騎士とはずれ姫」だったわたしたちへ

    由姫ゆきこ/八色鈴

    読みやすかったが、結末は納得いかない
    ネタバレ
    2025年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 泣ける漫画だというレビューを見て購入したんですが好みの問題か泣けませんでした。見所はたくさんあって絵もとても綺麗でそこは好みだったのですが、エンディングの落としどころが正直どうかなと思ってしまいました。前を向いて生きるというフラグを何回も立てていながら、どうして後妻に入って子供を産むのか。今は別の体で、一回だけだったとはいえ、前世で自分を犯した男(イケメンとはいえ自分の親ほど年の離れた男)とよく子作りできるなぁと呆れた。現在の自分を育ててくれた子爵家の両親の元に帰り、身の丈に合った夫と温かい家庭を築くのを遠くから見守る前世の夫、というのが個人的な理想のエンディングだった。記憶があるとはいえ今は別の体、別の人生なのに、あまりにも前世の感情に引っ張られすぎて共感できなかった。
  • 転生しても実家を追い出されたので、今度は自分の意志で生きていきます

    藤なごみ/呱々唄七つ

    設定に色々無理があると思った
    2025年2月21日
    前世の記憶がある主人公はともかく、妹ちゃんはただの4歳だから明らかに違和感がある。また、周囲の大人たちは基本的にはいい人という設定だけど、相手が話していることに対して、本当なのかをわざわざ問いかけるシーンがよく出てくる。相手の仕事ぶりを信用せず暗に否定し、自分の常識でだけ判断する無神経さがすごく気になる。そういう対応する人が一部のキャラクターだけならまだわかるが、ほぼ全員がそうした言動で、主人公すら違和感も嫌悪感も抱いていない。そういう意味ではまさに正しくファンタジーな世界だと思った。不可解な人間関係に一巻で挫折してしまったが、長編小説で続いていて支持してる読者がいるということは、もしかしたら後に続く部分でこの謎が明らかになっているかもしれない。
    いいね
    0件
  • 恩を仇で返された令嬢の家族が黙っている訳がない【合冊版】

    七ツ河ほづみ/COMIC ROOM

    1巻は読み切り(外伝)で、2巻から本編
    ネタバレ
    2025年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ざまぁ+ハッピーエンドをお手軽に楽しむなら1巻だけの購入がおすすめ。2巻からは次女を主人公にした数年後が舞台の本編が継続中です。現在4巻まで出てますが、少なくとも6巻くらいまで続きそうな伏線大風呂敷具合です。謎展開が面白い。
    いいね
    0件
  • 余命宣告からはじまる婚約者様との最期の一年

    八橋はち/海野はな

    うーん?
    2025年2月5日
    ページ数が極端に短い中で見事にまとめた構成という意味では流石なのですが、事件や設定に対して割り振られたページ数が少なすぎるという出版社側の意向に☆1でもいい、という感じです。構成力のあるクリエイターさんにチャンスが訪れることを祈って☆4
    いいね
    0件
  • 捨てられ公爵令嬢は初恋の王太子に娶られる

    青井はな/一ノ瀬千景/琴ふづき

    身勝手王子過ぎて、なんで許容出来るか謎
    2025年2月1日
    兄弟揃って謎理論で動く王子だし、いくら幼なじみで初恋の相手+貴族に生まれた義務だからって色々許容出来るヒロインの思考が理解に苦しむ。どっちかに振り切ってればまだ分かるけど、ダブスタお花畑ちゃんにしか見えなくて途中で断念しました。
    いいね
    0件
  • 海神の娘

    白川紺子/さるマ

    情緒があって好きな作風
    2025年2月1日
    原作者さんを見て納得のクオリティ。それプラス、コミック化でここまで原作者さんの空気感を再現できる漫画家さんの才能が凄い。長編の歴史もの少女漫画とかが好きな人はこの作品が大好物だと思う。
    いいね
    0件
  • 成金令嬢の幸せな結婚~金の亡者と罵られた令嬢は父親に売られて辺境の豚公爵と幸せになる~

    山夜みい/猫洲キヨ/桜花舞

    痩せて終わらないのが良かった
    ネタバレ
    2025年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こういう話にありがちな痩せたら実はイケメンでした、というオチではなくて、イケメンだったけど結局またいつも通り。戻って太ったけれどハッピーエンドというのが良かった。王妃も極端なキャラクターではあったけど、最後までそれが徹底しているのがとても良かったし、婚約破棄するバカ王子がちゃんと残忍に始末されるのも他にはない良さだと思った。こういう話だと、どんなに優秀な女性主人公でも、結局は男性キャラクターが優位に描かれて終わるけれど、この作品では主人公を含めた女性キャラクターが全員優位に描かれているのも他にはない特徴。そういう意味でも珍しい女性向けの漫画だし、とてもいいとと思った
    いいね
    0件
  • 黄泉のツガイ

    荒川弘

    設定に懐かしさを感じた
    2024年12月31日
    (無料1巻の感想です)昔の伝説的BLでANIMAL Xという作品があるんだけど、その作品へのオマージュを感じた。大雑把に言えば村の設定や現代社会への関わりの基礎が同じ。だけど、そこからの展開が面白いと思える人物描写だった。影森さん家が周辺一般人から極道に思われてそうな空気があるので、続きが楽しみ。
    いいね
    0件
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】

    朝霧あさき/セレン

    よくあるヤツじゃなかった!(歓喜)
    2024年12月25日
    表紙絵とタイトルでよくあるヤツだと見てなかったけど、無料話があったからたまたま見た。いい意味で想像を裏切られる内容だったから歓喜しかない!可愛いイケメンと男前令嬢なんて大好物過ぎる!!これからが楽しみ
    いいね
    0件
  • シンママのメンズエステ奮闘記~えっそんなことまで!?

    こころ/甘味ソーダ/双葉あおい

    絵が下手すぎる…
    2024年12月19日
    表紙こそキレイなイラストですが、中はお金を取れるレベルでは到底ない小学生みたいな作画。ラフのまま掲載してると言われて納得するレベル。話自体は、若くしてシンママになった人と言われて納得するお花畑感があるし、客層や店も有り得そうな対応で、リアルだった。原作を潰してて勿体ないと思った。
    いいね
    0件
  • 水の聖女と紅蓮の皇子【タテヨミ】

    セブン/前田留依

    8巻で断念
    ネタバレ
    2024年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いくら異世界設定でもあまりにも物理無視しすぎた描写が多くて、読み続けるのを断念しました。10人近く載せられる屋根付きで座席まである木製荷台を、2頭の馬だけで引くのは不可能。なんらかの不思議な力が働いていたとしても、パニック状態で目隠しなしで荷役についていた馬を、2匹同時に沈静化させるのも不自然。天候が悪く十分に水分を含んでいたと思われる状態から着火して素材が燃えていたレベルなのに、前世で専門職だった主人公が、木製の吊橋の真ん中で馬車を止めて仁王立ちしてるのは、いよいよおかしい。背景などの動きのない絵はとても丁寧でキレイだけど、全てが静止画で動きを文字で補完するのは仕方ないとして、前世設定にそぐわない行動を主人公にさせる流れは疑問しかなかった。
    いいね
    0件
  • 後宮茶妃伝~寵妃は愛より茶が欲しい~

    唐澤和希/井山くらげ

    好き嫌いが分かれそうな絵柄
    ネタバレ
    2024年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻までで断念した感想です。中華風宮廷モノにありがちなきらびやかな衣装や美しい妃たちがほぼ登場しない後宮シーンが続き、男装まで出てきて、うーんという感じです。茶を飲むと雰囲気が変わるという設定ですが、目が座っているだけで「公主といわれても信じてしまう」ようには見れませんでした。絵柄への好みの問題かもしれません。皇帝も平民妃腹の皇位と縁遠い育ち、という設定ですが、茉莉花も分からないのはちょっと余りにも常識外れでは? しかも後で分かることですが、母親が愛用してる香りならなおさら慣れ親しんだもののはずなのに話の辻褄が合わないと思って断念しました。
  • メイドの私が聖女になったら王子と婚約!?~花嫁候補って聞いてないです~【合冊版】

    真白なぎ

    うーん
    2024年12月9日
    時々作画崩壊して顔と身体の比率が極端になりすぎる以外は、特に違和感がなく、最後までスルッと読めました。ただ根本的な問題は解決してないので、完結と言うには納得できない人も居そう。恋愛モノと捉えるとしても、そうしたシーンはほぼ無し。全体的には、世直しとか自己成長がテーマを伺わせる展開でした。そのため、完結というよりも、第1部終了という印象です。
    いいね
    0件
  • 伯爵令嬢の婚約者はいつも塩対応、うんざりしたので塩対応返し始めます

    真波潜/郁橋むいこ

    11巻の途中から主人公入れ替わりです
    ネタバレ
    2024年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 姉妹で登場人物がほぼ同じとはいえ、同じ巻の中で主人公が変わるのは不快だった。特に妹は顔周りが男性キャラと同じなので、アップになると女性要素が薄く、唯一女性だと分かる目が細める演出になると男性キャラと同じ目になるので、「誰?」となるコマがいくつかあった。目の位置関係がおかしかったり、描き分けが出来てないコマは時々あるので、人体構造的違和感が気になる人には向いてないかも。
    いいね
    0件
  • お願いだから、転生先は選ばせてください!!

    あとのすけ/雨宮茉莉/Shabon

    良き
    2024年11月27日
    読みやすい構成で、王道にプラス要素がとても良かった。所々、おかしなシーンはあったけど(深夜、アポ無し訪問の伯爵に、寝間着姿の王女が直対応とか)、招待客76名だけの小国ならアリなのかも?とも。ヌケをセリフなどでリカバリしてるのが、他には無い丁寧な作りだと思った。孤児院の女の子達がキャーキャーしてるのが良かった。
    いいね
    0件
  • 真夜中と彼と彼女と。

    IS

    いい
    2024年11月25日
    安易にキュンキュンして恋愛に落とし込まないのがいい。アイドルの男の子も、ちゃんと商材として自覚がある子なのが良き。
    いいね
    0件
  • 異世界オジサマの一途な溺愛~弟だと思っていた美少年貴公子が転移先で超ダンディな侯爵様になっていました~【合本版】

    ワイエム系

    内容と価格がお値段以上ニ◯リ
    2024年11月25日
    結末が読める構成を最後までキレイに描き切っていること、ページ数に応じた価格設定になっている世にも珍しい例。作画の素晴らしさもさることながら、価格設定について出版社の方針が素晴らしいと思った。他出版社なら同じ内容でこの倍の価格設定で、先が読める内容でコレかよとレビューが山程ついて低レートになったことでしょう。作品を高いレートにするために価格を適正にする判断が素晴らしいと思った。評価が高レートなら結果的に購入数が増えるから、作家さんの評価にとってもプラスだし、素晴らしい販売方法だと思った。
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    ものすごくいい
    2024年11月25日
    ヒロインが徹底して復習と悪役に徹底して安易に恋しないところがいい。神のデザインモデルが独特で、クリムト(作中の登場人物でなく実在した画家の方)に影響されてるのも個人的にめっちゃ良かった。元々ホラーマンガか少年誌系の方なのか、ゲス顔やシリアス顔が少女マンガで見ない作風なのが感情が強く感じられて、特にいい。恐らくあと1巻から2巻で完結しそうだけど、今のところ全巻買う予定の作品です。
  • 王弟殿下のお気に入り 転生しても天敵から逃げられないようです!?

    餅田むぅ/新山サホ/comet

    可愛い+アッサリめの話
    2024年11月24日
    設定からいくと、もっと残酷なシーンとかシリアスなシーンがあるかと思ってた。アッサリと終わったのがちょっと意外でした。ライトな恋愛ものとしてはいい終わり方だったと思うけど、この2人の将来を思うと茨の道しかない社会情勢なのが終わってるなと老婆心ながらモヤっとした。
    いいね
    0件
  • 伯爵家を守るためにとりあえず婚約しました ニートの令嬢は醜聞をはらし意地悪な侯爵家に対抗するためいちかばちかの婚約を決断する

    久世みずき/しののめめい/春が野かおる

    悪くないけどうーんという感じ
    2024年11月24日
    おそらく原作の半分以下に大きく端折ってると思われる設定のお粗末さと説明不足があって、原作ありコミック化の悪い所が顕著に出てる。絵もキレイだけど前のコマとの繋がりが無い、場面の切り取り集という感じで、全体的に残念。原作は面白いんだろうな…と思わせるためのコミック化としては目的を果たしてると思った。買うなら割引の時じゃないと、価格とは見合わないと感じました。
    いいね
    0件
  • 后宮のオメガ

    露久ふみ

    めっちゃ良かった
    ネタバレ
    2024年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ チビッ子陛下が可愛いし、お約束展開とはいえ成長した後も真っ直ぐな気性が変わってないのが良かった。昨今αなのに性格に難あり設定を見かけることが多くて、オメガバース界隈ももう限界なのかと思ってたので、正統派を楽しめた。主人公もナヨってないのがいい。美しくて強い、王族らしいカリスマがあるΩなのが説得力が増したと思う。
    いいね
    0件
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます 【連載版】

    セレン/碧貴子/すらだまみ

    根本解決してないw
    ネタバレ
    2024年11月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王太子が本心をぶちまけて償いをさせるという流れまでは良かったんだけど、そっからが良くなかった。将来のためといいながら、過去の仕打ちにこだわっているヒロインが悪いみたいな結論でハッピーエンドにしてるのは納得いかない。酷い仕打ちをされたのだから謝罪や贖罪を求めるのは当然だし、信用しないのも当然。国王が別の女に兄王子を産ませ、その息子であることが背景にある中で、一度浮気した男が二度目が無いと信じるのは(魔法で誓約があるとはいえ)無理がある。
    更には、その諸悪の根源である国王の排除も出来ていないし、かといって国王と侯爵派との和解も出来ていない。なんでこの国内情勢で解決になるのかwww
    王位継承やら勢力争いの背景も混ぜるならちゃんと幕引きまでキレイにしてほしかった。結局お花畑になって終わりかよ、という感想だった。
  • 【単話】拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます

    紬いろと/久川航璃/あいるむ

    途中まで読んだけどやめました
    2024年11月13日
    主人公がチョロすぎてなんか興ざめした。コレ系の主人公の女ってどうして夫やら恋人が態度を変えると前のことを口頭ですぐに全部許すのかなぁ。仮に好きになってしまったとしても、それまでの仕打ちとか態度をちゃんと処罰する主人公って1人も居ないのがホント不思議。愛すれば信念グラグラでもハッピーエンドみたいなのはもううんざり。
  • 隣国の王と決闘したら、なぜか溺愛されました

    9太郎/COMIC ROOM

    興味のある設定だったけど
    2024年11月6日
    本編紹介だけの内容で前後編にして有料にするがめつさに興味が削がれた。せっかく面白そうな設定なのに、有料宣伝する方針が頂けない。
    いいね
    0件
  • 婚約者が浮気しているようなんですけど私は流行りの悪役令嬢ってことであってますか?

    コーヒー牛乳/ヤマトイヌル

    絵柄が古くてギャク特化してるのがいい
    2024年11月3日
    よくある設定に、マトモな兄たちを追加しているのがとてもいい。
    今まだ3巻までしか読んでいませんが、絵柄が異常に古くて、平成どころか昭和を思わせるギャク漫画のような反応をさせるという画期的な作風です。
    私はアラサーですが、驚いた時に片目が☆になる主人公を見たのは小学生以来で、背景や小物描写も70年代の王道少女マンガを感じられる古い画風なのが徹底して逆に新鮮です。
    ストーリー自体は王道なので安定しているし、ちょっとかわった味を楽しみたい人にはものすごくオススメです。

  • 異世界に飛ばされたらドラゴンの赤ちゃんになつかれました

    星野伶

    子育て系が好きな人にはオススメ
    2023年10月14日
    最初は相棒になる騎士のユーリが堅物すぎてちょっと面白くないかもと思ったけど、中盤くらいから子供にホダされていく感じがリアルでなかなか良かった。異世界転生ものでは珍しく当初目的がない主人公が、自分で自分の道を見つけて進んでいく様子が成長する物語感があってよかった。全体的にゆるいハッピーエンド好き向けかな。
  • 我慢ばかりの「お姉様」をやめさせていただきます!~婚約破棄されましたが国を守っていたのは私です。お陰様で追放先で村づくりを謳歌しているのでお構いなく~【電子限定SS付き】

    瑞希ちこ/羽公

    面白かった
    2023年9月10日
    なぜか低評価だったので逆に買ってみたんだけど、普通に面白かった。話の展開もはっきりしてるし、その中でちゃんとざまぁとか過去の清算もできてるし、恋愛要素にもちゃんと決着がついてる。脇役で出てくる人達もキャラ付けがはっきりしているのでわかりやすかった。
    いいね
    0件
  • 彼女が公爵邸に行った理由

    Whale/Milcha

    面白いし、続きが気になる
    2023年6月3日
    絵柄も綺麗だし、話もすごく面白い。ボリュームも十分あるんだけど、値段がちょっと購入をためらうレベルの高さかなと思った。その分、作家さんに還元されているならいいんだけど。
    いいね
    0件
  • やくざの推しごと

    八田てき

    最高www
    2023年5月4日
    タイトルとあらすじを見て、何のことかよくわからなかったけど、サンプルを読んで即買いしました。最高ですwww
    いいね
    0件
  • 継母の心得

    トール/ノズ

    可愛いし、てぇてぇ
    2023年4月18日
    本来の主人公は継母だけど、子供達の可愛さが天元突破している。続きが気になるので、早く読みたい。あと、多分公爵様も可愛い予感がしている。
    いいね
    0件
  • 役立たずと言われたので、わたしの家は独立します!

    黒野ユウ/遠野九重/阿倍野ちゃこ

    シリアスなのかギャグなのか
    2023年3月27日
    本筋はファンタジー王道なんだけど、猫精霊が出たあたりからほんわかギャグシーンがちょいちょいあって面白い
    いいね
    0件
  • 転生悪役令嬢がモブの推しに嫁いだら、実は完璧スパダリキャラで溺愛されてます!!【特典SS付き】

    小山内慧夢/敷城こなつ

    王道で良き
    ネタバレ
    2023年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エッセンス程度の悪役やらエッセンスはありますが、政治問題すら過去の出来事の下りがある程度の、王道ハッピーエンドです。多少ベットシーンありますが、無意味にぐちょぐちょ何ページもやると言うより、前後に二人の関係性に関わるちょっとしたすれ違いの修正シーンという感じ。この手のでありがちな噂で日和る貴族しか居ない宮廷じゃなくて、ちゃんと領地経営と政治してそうな貴族達の雰囲気も何気に良かった。
    いいね
    0件
  • 後宮を追放された稀代の悪女は離宮で愛犬をモフモフしてたい

    マチバリ/幸路

    面白かった
    2023年2月22日
    背景に太めの戦でごちゃごちゃ描き込み過ぎて見づらいけど、人物は見やすいし、個性がハッキリしててとても分かりやすいです。ありがちな設定ではあるけど、明妃兼隠密さんと先にいい雰囲気になりそうなのが、個人的には熱い展開。あとお兄ちゃんはいい男の気配がするので、出番増やして欲しい。わんちゃん陛下は今のとこ、もふもふしてる以外の魅力を感じない…
  • 余命一年、男をかう

    志真てら子/吉川トリコ

    凄くいい
    2023年2月21日
    ぶっちゃけ自分もほぼ同じ思想、かつ、同年代なので色々刺さった。安楽死が認められてればいいんだけど、特に生きる意味無いので緩和ケアで速やかに終わらせたい。とはいえ、最後に自分をちゃんと見てくれる人に出会えるかもっていうのは、夢があっていいなぁと思った。吉高がいい男過ぎて、こっちまで罪悪感を感じた…
  • 逆ハーレムゲームの中に落ちたようです

    GOYA/inui

    続きが気になる
    2023年2月21日
    韓国マンガ(ですよね?)にしては、唐突に出てくる突拍子もない追加設定や理解し難い理由も今の所出てこないし、凄く読みやすいし、何より続きが気になります。
  • 一目惚れと言われたのに実は囮だと知った伯爵令嬢の三日間

    藤谷陽子/千石かのん/八美☆わん

    ちょっと残念かも
    ネタバレ
    2023年2月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻が面白かったので2巻まで購入しましたが、すれ違い要素や騒動は2巻の途中で解決して、後は基本的にヤッてるだけです。仮に両思いになりたての演出したかったとしたら、ベットシーンを何度も繰り返し描かなくても表現出来る訳で。本来目指す方向性がこれなら3巻は無いなという感じ。
  • 来世は他人がいい

    小西明日翔

    買って正解だった
    2023年1月28日
    某Vチューバーさんが大阪弁のサンプルでおすすめしてたので買ったんだけど、面白かった。絵も古いし、説明吹き出しも小さくて、そういう部分の懐かしさを感じたし、よく分からない怖さというか危うさのある霧島の表情描写が良かった。
    いいね
    0件
  • 紅霞後宮物語~小玉伝~

    栗美あい/雪村花菜

    スゴく良かった
    ネタバレ
    2023年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の中華系後宮ものと違って、主人公の二人が色々人生経験積んだ「いい歳」の大人だからこその葛藤や信頼が良かった。エモ衣装もキレイで、随所の説明も分かりやすかった。最後の文林の全面デレは、こっちまで良かったねぇって気持ちにさせられた。
  • 二度目の異世界、少年だった彼は年上騎士になり溺愛してくる

    綾月もか/琴子

    次の展開が楽しみ
    2023年1月19日
    YouTubeのオススメで出たからたまたま1巻分のアテレコ版を見たあと、速攻で2巻まで買いました。主人公の鈍感さと言うか、弟として育ててたから男として見れてないのが、説得力ある描写されてるし、恐らく3巻でいよいよ恋愛方面が進み始めるんだろう感が、今から楽しみ。転移の仕組みがイマイチ不明なのと、恐らく国の上層部が良くない人のフラグが立ってるのが気になる。よくあるパターンだと、第三師団長は末端王子で、治癒能力の大きさがバレて王命で結婚させられそうになるんだろうけど、どうなるか楽しみ。
    いいね
    0件
  • おっさんだけど聖女です

    桃瀬わさび/にやま

    めちゃ良きでした
    2023年1月9日
    基本的に嫌な奴が出て来ないで成立するのも凄いし、オッサン受けだからどうせエロページ多いんでしょ、と思ったものの聖女が男って点が気になって買ったんだけど、マジで良かった。主人公が謙虚で性格良すぎだし、エロも相応にあるけど、真面目お付騎士が純愛を貫くって感じの描写が良かった。魔物やら魔法要素も適度にあって、エンディングの選択も「らしい」道を選んだな〜という納得の終わり方でした。
  • 旦那サマ、そろそろ離婚しませんか?

    館乃愛/月宮アリス

    え ちょっとコレは…
    ネタバレ
    2023年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで読んだところですが、ブローチを贈ることに特別な意味がある風習の国って設定があるならギリ理解出来るけど、そうじゃないならヒロインがチョロ過ぎて失笑レベル。成人してお膳立てされても2年放置してた男は、女の適齢期の価値が分からない自分本位な価値観の男。結婚しても、義母と同じ道を辿るだけ。そもそも関税で揉めてた国家間で再合意したものを、安易に覆すこと自体が外交問題。離婚→養女しか選択肢が無いのに、旦那に味方する王太子がアホ過ぎてビックリした。
  • 運命は異世界にありました【コミックシーモア限定特典付き】

    あずたか

    長編が読んでみたい
    2022年9月24日
    若干過去トラウマエピ出てくるけど、概ねホンワカ。脇役もキャラが立ってるので、もうちょっと深掘りされたものとか、通常のファンタジーとしてでも楽しくなりそうだと思いました。なので濡れ場は何度もあるけど、BLとしては初心者とか薄味が好みの人に向いてるかも。
    護衛スライムちゃんカワイイ
    いいね
    0件
  • ガチ恋地獄の沙汰も金次第

    嬉野めぐみ

    モヤモヤする
    2022年9月6日
    上からだの管理されてるだの思うのが、根本的に主人公のルーズさが原因なのに、ダンナさんが不憫だった。あと、金額マウントで名前呼びどうのは、女性向け配信してる登録240万のソロ男性配信者という設定は、ちょっと無理があると思う。でも機械に弱い人がハマってくのはリアルだなーと思った。オチが、破滅エンド+厄介リスナーか反転アンチになりそう。
  • 身に覚えのない理由で婚約破棄されましたけれど、仮面の下が醜いだなんて、一体誰が言ったのかしら?【コミックス版】

    小鳩ねねこ/猫側縁

    純粋に性格が悪いwww
    ネタバレ
    2022年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢ポジだけど実は善良な…とかではなく、普通に性格が悪い。番設定とか説明過多で画面構成も読みにくく、コミックとしての評価は正直微妙。ただ、このまま恋愛要素で着地して駄作になるか、主人公側キャストがほぼ全員性格が悪い状況で斬新な着地させて神作になるか、その分岐点だと思うので(二巻段階)、楽しみです。一巻完了段階の王太子が善良でまともに見えてくるのが、とてもいい味を出してると思う。
  • 芋くさ令嬢ですが悪役令息を助けたら気に入られました

    七浦なりな/桜あげは/くろでこ

    ちょっと高い
    2022年8月28日
    話も設定も面白いし、絵も綺麗で全く問題なく面白いんだけど、一巻の収録内容が導入部しか無くて、もうちょっと芋くさ部分削れたんじゃないかな、とは思う。ここまでの内容だけなら、一巻無料で二巻半額位の設定になるまで待った方がいい。待てない場合は、原作ラノベをクーポンで買うか以下略がおすすめ。コミック化で珍しく良作だと思ったので、収録量だけが本当に残念です。
    いいね
    0件
  • 異世界で聖騎士の箱推ししてたら尊みが過ぎて聖女になってた

    のんべんだらり/山悠希

    話は多分面白いんだろうけど
    2022年8月24日
    最初こそ推し活動の醍醐味出てたけど、途中から厄介リアコ勢になってて、こういう女に推し活動とか尊いだとか使って欲しくないって気持ちの方が上回って来た。3巻で箱推しでも推し活動でもなくなって、路線がタイトルから乖離するの確定したから、次から買わないと思う。設定が面白かっただけに残念。自分の心の中で気持ちを収められない厄介リアコ勢は、排除一択のみ。
  • 花の皇

    九重シャム

    軽い気持ちで読んで、泣いた
    2022年8月11日
    まぁ良くある獣人的なBLやろと思ってたら、設定ちゃんとしてて深いし、世界観が如実に出る出来事も盛り込んであって、バカ泣きした。良作。
  • 転生令嬢たちは愛する者と結ばれたい

    千秋りえ

    面白いのに短すぎた
    2022年8月4日
    他社のTwitterプロモで知って、検索したらちょうど値下げしてたので購入したけど、設定もキャラもいいのに短すぎるので星低め。この倍くらいのボリュームで丁度いい気がする。残念。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は無邪気に笑う。

    尾羊英/夜流

    落ちが良かった
    2022年5月19日
    在り来りの出だし設定であるが故に、明言しない事で逆にそのパターンを理解させるテクニックが凄い。作者さんの話の作り方が上手い。勿論、絵も綺麗で見やすいし、違和感ある構図も無かった。
    いいね
    0件
  • 公爵様の愛玩花嫁

    しおた道子

    悪くは無いんだけど…
    2022年4月29日
    ハッピーエンドだし、主人公達も魅力的なんだけど、話がアッサリしすぎてるというか。もうちょっと深堀してもいいイベントあったと思う。なんか勿体ない仕上がりになってる作品だった。
    いいね
    0件
  • ヤンデレエリートの執愛婚で懐妊させられます

    沖田弥子/御子柴トミィ

    途中から微妙だった
    2022年4月7日
    中間くらいまでは面白かったんだけど、会社で合意無しの場面出て来てからは一気にめーやがキショ男に見えて受け入れられなくなった。夫婦間とはいえ、なし崩しに合意無しで至る男は、どんなイケメンでも屑男。許す女は自分のヒロイン属性に酔ってるだけ。愛があれば許すタイプの女を許容出来る読者じゃないと、この作品は無理だと思う。後半全部相互〇慰にしか見えなくて無理過ぎたwww
    いいね
    0件
  • 異世界トリップしたその場で食べられちゃいました

    /五十鈴スミレ/加々見絵里

    一気に読みました~
    2022年4月5日
    隊長さんがコワモテのかっこかわいい枠だったので、俺得だった。TL展開と見せかけて、普通の異世界ものだったのも、環境設定から舞台が固定されてるのも、作者さんが良く考えて作ってるな〜という感じで、良作だった。話の流れ的に3巻からは舞台が移りそうなので、2巻で一旦終わるのも上手い。導入コミックとしてお手本みたいな良作だった。絵柄自体は素人さんっぽいけど、勢いがあって特に苦痛には感じなかった。
  • オタ友が彼氏になったら、最高、かもしれない

    青井みと

    推し活に理解のある彼氏最高過ぎ
    2022年4月3日
    こんな人生でありたかったわwww 彼氏の推しが自分の推しと同性なのがポイント高いなーと思った。喫茶店のオーナーおばあちゃんもいい人の上に理解があるのも、仕事先として羨ましい~ ただ同担拒否のガチ恋勢とリアルで仲良く出来るのはコミュ強過ぎ。ちょっとそこは共感出来なかった。
    いいね
    0件
  • ワリキリ

    中川カネ子

    すごく良かった。純愛だった。
    2022年3月28日
    ありがちな展開ではあったけど、お互いの心情描写が丁寧で、惹かれていくのが共感出来たし、18歳だと分かって地方に逃げちゃうのもらしくて良かった。古川君がいい味出てたし、元太客の取引先社長令嬢と結婚して社長になってそうで、BLじゃないけど、そっちサイドも読みたいと思えたwww
  • 転生婚

    ココハル

    期待大です
    2022年3月26日
    まだ2巻だけど、第3王子良き。鉄板王道の組み合わせかと思ってたからイケメンの追加投入助かる。文字数足らずを、記載漏れ+不適切な文言ありって表現するのマジで改善して欲しい。
  • 転生したら悪役令嬢だったので引きニートになります 連載版

    炬とうや/藤森フクロウ/八美☆わん

    お話はとてもいい
    2022年3月21日
    最初は微妙だった絵も、思春期辺りで急に綺麗になって来たし、話も面白いんだけど、基本設定の、5歳で誘拐されたから傷もの。っていうのが、ちょっとどうしても理解出来ない。年頃になって誘拐されたならまだしも、5歳で傷ものって思う風潮は無理が無いかなぁ。物理的な傷が残ってるなら、傷を理由にというのは分かるけど。しかも本来拐われるはずだった王女も存在してない訳で、間違われるのに無理がある。この矛盾点が引っかかってモヤモヤします。
    いいね
    0件
  • 京極家シリーズ

    木下けい子

    てぇてぇ
    2022年3月19日
    もっと泥沼化するかと思ってたら、逆に純愛という。尊い。朝倉先生の横槍が気になるけど、このスピード感だと仮にバレても、その時は両思い成立するから問題無し。政略結婚の父上と母上が家庭内で普通に仲良さそうなのが謎。もっとギスギスしてるのかと思ってた。政治家って怖いねwww
  • もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた

    片岡とんち/ひつじのはね(ツギクル)/戸部淑

    作画は正直素人レベルに拙いけど
    2022年3月8日
    原作に忠実な進行と表現で、好感がもてます。コミカライズだとするとアレですが、原作誘導の宣伝用コミックだと思えば、十二分に役割を果たしてるので、ぜひ原作読んで欲しい。1巻ごとにホロッとくるシーンも、可愛いちびっ子シーンもあるし、お料理満喫出来るのも凄くいいですよ~
  • 僕に乱されて君が増える

    ちみ

    可愛い
    2022年1月18日
    コマが小さいからか、コマの中がギュウギュウだからか、多少見づらくはあるけど、ほんわかで可愛いお話でした。最後で急にリアル出してくるやんとかちょっと個人的に萎えポイントあったけど、9割ほんわか日常系ギャグBLで良き
    いいね
    0件
  • 男装即バレ従者、赤ちゃんを産んだらカタブツ皇帝の溺愛が止まりません!

    友野紅子/成瀬山吹

    確かに即バレ最短記録
    2022年1月17日
    極論最初から溺愛してて、変化を楽しむ主題のはずが、違うものになってたという点でマイナス。話そのものはハピエン溺愛もので値段相応だと思いました。
    いいね
    0件
  • 今日から騎士団長の愛娘!?~虐げられていた悪役幼女ですが、最強パパはわたしにメロメロです~【電子限定SS付き】

    友野紅子/武村ゆみこ

    ほんわかで良き
    ネタバレ
    2022年1月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 虐げられてるシーンは冒頭だけで、かつ体罰的なものではないので、そういうのが苦手でも読めると思います。時々、過去にされたことを思い出す記述が数行入る程度。
    全体的にはパパさんとの親子イチャイチャです。
    10年後の王太子とパパの攻防を見たかったな~とは思いましたが...
  • 究極のコミュ障オタク女子の私がソシャゲの世界にきたけど、推しが尊すぎてつらい

    悦若えつこ

    終わり方が良かった
    2022年1月6日
    世界観に矛盾ある感じが、ソシャゲ乙女ゲーの季節イベ再現してて良かった。ある意味再現率カンストしてて笑ってしまった。通常時間かかるボス戦を時短してるのも、購買層意識してて、考えられてるなぁと思いました。最後のオチが良かった。ハッピーエンド良き。
    いいね
    0件
  • 残り物には福がある。【初回限定ペーパー付】【電子限定特典付】

    御茶まちこ/日向そら/椎名咲月

    原作のままで良き
    2021年11月23日
    世界観とか多少違うところあるかも~と覚悟してましたが、完璧でした。雰囲気もそのままで、コレは買って正解だった。
  • にわか令嬢は王太子殿下の雇われ婚約者

    アズマミドリ/香月航/ねぎしきょうこ

    良き
    2021年8月11日
    原作は読んでませんが、コミックだけで綺麗に完結出来てるパターンは初めて遭遇したかも。この手のものって大抵伏線回収しないで打ち切りっぽく終わってるのばかりなので、そういう意味でもとても良かった。実家とか周辺国の魔術師とか発展要素分かりやすくて、原作宣伝コミックとしてもすごく上手いな〜と驚きました。主題も面白かったけど、公爵家のお義兄様と、お付の女官のお姉様の立ち回りが気になります。
  • 魔王さまは童貞

    いなさく

    確かに続き読みたい
    2021年8月1日
    大人になって生活環境で改善させてんのに、描画程度の小太りで悪口言われんのは、単純に周囲の人間性が低いだけな気がするなぁ。無能上司もいるし底辺企業なんだよなぁ。1ヶ月8キロ出来ると思っちゃう割に運動しないのもウケる。それで全肯定ハピエンはまぁまぁ強引だけど、怠惰傲慢が美という観念なら魔王側は極めて正しい審美眼なんだよなぁ。
    魔界編読みたい。痩せて愛想尽かされるシーン欲しいわ〜
  • 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 連載版

    松浦ぶんこ/天壱/鈴ノ助

    てぇてぇ
    2021年7月16日
    主人公の名前がプライドってのも良き。善き女王になるスタイル好きだなぁ。伏線多いし、続きが気になる。
    いいね
    0件
  • 昨今のシンデレラは靴を落とさない。 連載版

    式部玲/小山内慧夢/芦原モカ

    かわいい。
    2021年7月11日
    ヒーローもヒロインもかわいい上に、家族やら従者さんも可愛いの反則やろwww こんなん問答無用で自動購入登録だわ
    いいね
    0件
  • 異世界で年下騎士に世話を焼かれています

    猫乃森シマ

    王道
    2021年5月2日
    期待を裏切らない王道で良き。割と早々と犬感が滲み出てるのも、年下感で押してくるのも良き。性癖が詰まってて次が楽しみ。次はファンタジー色強めだと助かる。
  • 食べないの? おおかみさん。

    小石川あお

    良き
    2021年5月2日
    太郎が点と棒線の素朴な顔だからこその良さがある。これが妖艶な美少年でしたとかなら、ふーん。で終わる話になってたと思う。それはともかく、縫製技術高すぎん?
  • ヨメは箱入り息子

    上田にく

    嫁感は正直無い
    2021年5月2日
    箱入りが家出して出会っちゃった系だけどホンワカハピエンで、大波乱は無いです。ただ爬虫類描写抑え目だけど、ダメな人はほぼ全編見れないと思う。偶然だと思うけど、名前の漢字とかルックスが某Vの方を彷彿させるのが気になった。性格は全然違うけども。ミリしらで寄せたらこうなりそうという部分でモヤモヤした。
    いいね
    0件
  • 花を召しませ

    シロヒト梨太

    猫好きには主軸じゃない所が刺さる作品
    2021年5月2日
    3巻まで一気に読んだのですが、お付が猫と言うことは、ディアン様は猫耳付になれるのでは?父上ライオン首に巻いてるしと妄想が捗りました。ありがとうございます。真面目鈍感受け君良き。会場移動の猫バス良き。お付の猫がわちゃわちゃしてるのが尊い。ディアン様に生まれたい人生だった。
  • ずっと君のターン

    琢磨

    ちょっと中途半端なハピエンで。
    2021年5月1日
    そうだろうとは途中から思ってたけど、その後の話入ってないんかーい。みたいな感じです。起承転で「結」が無い...。いやコレ、大学で擬態してる俺がハッピーになっちゃう話じゃないの!?みたいな。BLとしては彼氏出来てある意味ハピエンだけど、そこじゃないよね感が凄い。続編ありきなんだろうか...面白いのにめちゃくちゃ残念。
  • 王子様は捨て猫になつかれたい

    井伊イチノ

    良き
    2021年4月18日
    始まりの関係こそありきたりでしたが、最終的に微笑ましい二人で良かった。DV男が実は不器用が暴走した純情キッズだったり、付き合い始めたのに身を引いて号泣したり、予想外の展開も良かった。
    いいね
    0件
  • アイドル様がリア恋するな

    オカカ

    良き
    2021年4月11日
    序盤のコンセプトカフェの場面で、アイドルの事を、普段から女と戦う民族みたいな例えが出て来て、思わず吹き出してしまったw 言い得て妙やな〜。しかもその戦闘力が5000万だかでw 両方ともなよって無くて、男の子の思考や反応なのがいい。
  • 狼領主のお嬢様

    柑奈まち/守野伊音/SUZ

    完結じゃ無い...だと...
    2021年3月30日
    思わず発症するレベルで綺麗にまとまってるのに3巻で終わらない事に驚き。

    ちょっと珍しいタイプの、前世の記憶もち+直ぐ生まれ変わったパターン。しかも同じ土地とか。業が深いというか、業が深いのが生き残ったせいというか。親世代の負の遺産を、子の世代が背負うのはちょっと残酷だなと思った。
    いいね
    0件
  • 同棲ヤンキー赤松セブン【電子単行本】

    SHOOWA/奥嶋ひろまさ

    良き
    2021年3月28日
    極道とかチンピラヤンキーでは無く、違法売買してる系の界隈の話は初めてだったので新鮮だった。イマドキはそっち系の人の方が現実的で怖いですからね。最初はなんでペット屋?と思ってたけど、怖い話ですわ。最後なんで急に少年ジャンプ味を出してきたのかちょっと混乱したけど、基本的にシリアスを素直バカっ子が救う尊い話でした(小盛)
    いいね
    0件
  • かこってとらえてきみだけにそそぐ

    天河藍

    良き
    2021年3月27日
    病んでて拘束して来る後輩イケメンとか、めっちゃ良い。現実にいたらドン引きでも、コミックだと楽しめるからいいわ〜 パン描写が普通に丁寧で分かり易いから、作者さんとは飯テロ系で出会いたかった。
    いいね
    0件
  • 副音声はうるさい十分に【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】

    英子

    尊い…
    2021年3月20日
    お互い誤解してるのに順調に関係を深めてて、奇跡の回避率を維持してるのが凄い。だいたいこの手の展開だと直ぐに誤解溶けてしまうので、このままの回避率維持して、出張とか陽キャのBBQとか温泉旅行とか、相手の実家訪問まで行って欲しい。期待してます。
  • 怪獣8号

    松本直也

    良き
    2021年3月13日
    少年誌の漫画のいいとこは、最初敵対してるけど、相手の才能認めて体張って助ける精神性だよね。夢がある。相当数の男が少年期にこの手の精神成長するバトルもの読んでるのに、一切響いてない現実との差がエモくて、尊い。
  • 行き倒れもできないこんな異世界じゃ

    松井トミー/夏野夜子/赤井てら

    面白い
    2021年3月6日
    登場シーンから絶対やらかすマン感しか無かったけど、口数少ない忠犬は言い得て妙だなと。主人公が苦労性の資質あるのも良き。手書きで入るスーの声が可愛い。
    いいね
    0件
  • ワイルドライフ

    藤崎聖人

    面白いけど、所々雑…
    2021年2月24日
    少年漫画独特のつまらんギャグコマは無視するとして、時々背景や小物がビックリするレベルでデザインがおかしい。特に衝撃的だったのは2巻の機内シーン。飛行機に乗った事ない上にネット検索も出来ず、作画集も無いとしか思えない酷さ。いや、もしかしたら飛行機に似せたソファー席が並ぶ会議室が成田に向かって飛んでたと言われる方がまだ納得出来る。左右のコマで家具デザインが変わるのはデフォルトですらある。こういう大雑把さにイライラさせられるが、荒唐無稽な設定は面白いと思う。
    いいね
    0件
  • 亡国のマルグリット

    すもももも

    一気に読みました
    2021年2月24日
    面白い! 作画もキレイで、最近無料コミックばっかり読んでたせいか、やっぱり大手商業誌はレベルが違うな〜と。前途多難過ぎるけど、ハッピーエンドになって欲しいです。
    いいね
    0件
  • 親友王子と腰巾着~推しの王子に求婚されて困ってます~

    真籠縁/流星ハニー

    良き
    2021年2月24日
    結論ありきの流れだから2巻要らんのかもしれないけど、指輪どういう話で落とすのか気になる。ていうか紐パンの紐長すぎて、ミニスカから余裕で見える長さじゃん…
    いいね
    0件
  • 妃教育から逃げたい私(コミック)

    菅田うり/沢野いずみ/夢咲ミル

    続きが気になる
    2021年2月24日
    元々公爵家なんだからそのまま育っても十分なのに、親から引き離して10年隔離教育とかただの奴隷じゃん。素の性格見て直ぐに打ち切り出来るレベルのモノなのに放置してた訳だから、王子の慰めの言葉とか無意味過ぎて笑える。健気描写で落としにかかってるけど、完全地雷案件で大草原不可避。失った10年を今後の人生でどれだけ上乗せして贖うのか、王子の今後のプレゼンが気になる〜 あと、とりあえず兄ちゃんはブリ子の喰いものにされればいいと思うw

    /2巻を読んで感想追加/王子が良い奴でコッチの想定以上に後悔してて誠実なのは分かったけど、主人公が思いの外陥落が早くて、結局その程度の事かよ〜って愛想尽きたというか。もういいかなとは思った。ブリ子が兄ちゃん堕とす外伝でもあれば次を買うが...。
  • おかしな転生 最強パティシエ異世界降臨

    飯田せりこ/古流望/珠梨やすゆき/富沢みどり

    原作書い
    2021年2月20日
    女性陣がかなり美人&可愛く描かれていて良き。でもパパ上がちょっと陰キャっぽい髪なのがビミョー。もっとイケメン設定だった筈なんですが…王都がスペイン階段丸パクリだったのには、流石に笑ってしまったけど、基本的に絵も綺麗で、構成も忠実で楽しかったです。
  • おじさん、ドル活はじめました!

    シバタヒカリ

    尊い
    2021年2月14日
    このオジサンなら推せる。尊いが過ぎて、家族も推せる。人として生きてる世界線が違ってるレベル。ワールドツアー版出ないかなぁ
    いいね
    0件
  • 偽りの愛を孕む ―オメガバース―

    ポケラふじ子

    良き良き
    2021年2月14日
    盛大にすれ違って拗らせまくってますが、どっちもどっちというか。αの執着系ってもっとバイオレンスなイメージでしたが、こういうジメジメと女々しく執着するイケメンは新鮮で俺得でしたw
    いいね
    0件
  • 勿論、慰謝料請求いたします!(コミック)

    無糖党/soy/m/g

    続きが気になる
    2021年2月13日
    次が今年の秋かぁぁぁ。本物の悪役令嬢出て来た予感にwktkだよ〜
  • 悪役令嬢は趣味に没頭します

    ててて/山本響子

    レビュー通り
    2021年2月13日
    新人向けの賞なら分かるレベル。イベント消化にイラスト付けましたという感じの展開で、面白そうなニオイはしてるのに、サッと通り過ぎて行く。ラノベコミック化でたまに居るよね、こういうタイプ。無料公開で原作誘導を意図してるなら、寧ろ秀逸だと思う。とはいえ、お金取ってる訳だから限度はあると思う。商業作品としてはクオリティ低すぎ。パーティや屋内背景、衣装など、辺境国の小金持ちにしか見えない。そういう設定なんだろうか…
  • 服従と甘噛み

    志木見ビビ

    もふみが想定より少なかった
    2021年2月11日
    人狼ものの醍醐味はもふみだと思うのだけど。他の人は違うのかな…もふもふシーンが少ないので人狼ものとしてはイマイチ…
    いいね
    0件
  • アンドロジナス

    葦原旭

    良き
    2021年2月11日
    原住民系の題材で、巫女的な人が迫害されてるパターン珍しいですね。パスポート無いだろうにどうやって出国させたのか謎。中の話は似た題材で2パターン。後編が時代的には初代なのかな?
    いいね
    0件
  • 氷の侯爵様に甘やかされたいっ!

    もちだもちこ/双葉はづき

    幼女推しイケメン
    2021年2月8日
    娘馬鹿が炸裂すしぎて意味不明な、色気ダダ漏れ系ひんやりイケメン父(脱いだら凄そう)と、同じく妹馬鹿が炸裂して冷静に虚言癖のある美少年。設定が美味しすぎるのに、個人的には虹頭と大福鳥の親子が気になってしゃーない。モモンガじゃなくて大福鳥少年に寄り添って欲しかった…2巻から全然違うテイストになりそうな展開だけど、多分買う。セバ一族の庭師オニーサンズがどんな甘い香りなのかも気になります。
  • どうやら私の身体は完全無敵のようですね

    さばねこ/ちゃつふさ/ふーみ

    話は面白いですが…
    2021年2月7日
    絵が幼女に特化したロリ場面多めなので、だんだん飽きてきます…勿体ない。
  • 軍師様は異世界勇者が気に入らない―ラノベの知識でチート封じ―

    鮫類

    ほんのり面白い
    2021年2月7日
    王女のドレスがちょっとおかしい…胸がない子供のオフショルダーなのに、出るもの出ちゃってる位置からドレス始まってるんですけど…ロリエットだかオリエットだかの服も、軍属見習いなのに私服で王宮勤務とかちょっと理解不能で。話全体としては面白いと思うけど、服のデザインセンスに違和感を感じる。
  • 怪獣自衛隊

    井上淳哉/白土晴一

    こういうのが読みたかった
    2021年2月6日
    表紙に女の子が居たから、あぁまたこのパターンかとガッカリしたけど、読んでみたら全然違って良かったです。いくらなんでも充電切れなさすぎでは!?とも思ったけど、音のしない自家発電装置か非常用バッテリーがある前提だと思えばありなのかも。続きが気になる。

    追記/3巻読んだ。中国海警のシーンは驚いたけど、こういう世界線が本来理想の隣国。そうだろうとは思ってたけど、4巻待てん。ぬああぁぁぁ
  • 深夜のダメ恋図鑑

    尾崎衣良

    何もかもがツボってエグい
    2021年1月5日
    最初こそ笑えたけど、段々笑えないレベルで色々思い当たることが多すぎてエグい。登場人物の苗字からうっすら感じてたけど、佐和子の田舎が、恐らく私の実家と同じ地方だと方言で判明してからの絶望感よwww あ、でもアレに袋被せる間どうしてるのか問題は笑えた。冷静に考えると、ああいう時は絵面が基本間抜けになっちゃうよね。一瞬素に戻ったら負けだわw
  • わたしのお嫁くん

    柴なつみ

    うらやま
    2020年12月31日
    嫁欲しい。可愛い男嫁さん欲しい〜。お兄ちゃんも面白かったけど、博多弁の古賀さんがいい味出してる。
  • 15年後に俺たちは【電子単行本】

    モティカ

    んん?
    2020年12月29日
    絵柄は理解して購入したので置いておくとして、前科がある設定なのに警察官になるのは無理な気が…。現職だったら知ってそうなのに。そこがモヤッとした。
無料会員登録でもっと見る