フォロー

0

総レビュー数

38

いいねGET

40

いいね

18

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 私たちは繁殖している

    内田春菊

    最終巻
    ネタバレ
    2025年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今までの流れからイヤな予感がしました
    一縷の望みを抱き購入
    お子さんが出てくるコマが唯一ワタハンらしく思えました
    そのほかはウラミツラミが多やコーヒーのうんちく話
    絵も雑
    ほとんどの読者は置いてけぼり。
    せめて最後に息子さんやご兄弟の近況を知らせてくれたら大団円だったのにと1から最終巻
    まで読んだ読者としては残念でした。

    子育てに参考にした部分もあってのでそこは感謝です
    いいね
    0件
  • 超浪費家母の老後を見て、私が浪費生活やめるまで

    堀内三佳

    年々つまらなくなる
    2024年7月13日
    夫、グッチすごろくから愛読しています
    お金の推し活良いと思います

    単行本としてはただの気と情報の垂れ流しなのでつまらないです
    この電子書籍も、作者のお金推し活の一分になるのかと思うとしらけます。

    もう読者を楽しませようという
    プロじゃない感を感じます
    いいね
    0件
  • 呪術廻戦

    芥見下々

    構成がきにいりました
    2024年1月5日
    おきにいり
    呪ってのろいあうのがすき

    まだまだ分からない部分がでできそうでたのしみです
    これからあっと驚く縛りがありそう
  • 3月のライオン

    羽海野チカ

    あっかくてきびしい
    2022年4月26日
    内容が将棋のお話なので最初はとっつきにくか感じるが
    実は分かりやすく暖かい。一人で生きていける様に生きてきた主人公が暖かい人達に触れて変化していく
    暖かさに触れては弱くなると思っていたが支えられ支えていく様になる。

    とにかく場面場面が楽しく、読んでいて胸が温かくなったり、悔し涙を流したり、負けるものか、と励まされる
    絶対に読むべきお話です。出てくるご飯も真似して作りましたが美味しい!あかりおねいちゃんのポテトサラダ!
    いいね
    0件
  • 町でうわさの天狗の子

    岩本ナオ

    天狗は出てくるが不自然じゃない、恐妻家
    ネタバレ
    2021年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに暖かい本を読むことができました。
    お父さんが天狗さんの娘の青春恋愛漫画です
    途中に出てくるキャラクターも個性豊かで楽しく
    いい意味でファンタジー要素もありました
    クラスメイトも良い人、個性ゆたなメンバーが多く、若い方も大人も楽しめるとおもます。
    是非読んでみて欲しい一冊です
    微笑ましく、懐かしく、ちょっとキュンとします。
  • 聖伝-RG VEDA-[愛蔵版]

    CLAMP

    懐かしかったので購入
    2020年11月3日
    こんな間抜けなお話でしたっけ
    後半読者は置いてけぼり必死
    阿修羅王もう少しカッコよく成長してほしかった

    神といえど愛に飢えた子供の物語

    迦陵頻伽だけ悲しかったです
  • 池袋ウエストゲートパーク

    石田衣良

    疾走感
    2020年10月14日
    とにかく読みやすく疾走感が気持ちいい
    若い人でもとっつきやすい
    世相を現した社会問題をマコト君が思いもよらない方法で解決に導く

    石田衣良のライフワークなのだと思う
    割引きの時に騙されたと思って読んで欲しい
  • Dr.STONE

    稲垣理一郎/Boichi

    コーラ飲みたい
    2020年7月4日
    本を読まない子が興味津々で呼んでました。
    絵柄に好みが分かれるけど、内容は面白いと思います。
    化学の面白さを伝えてくれる内容です
    コーラ作って飲んでみたいな。
    いいね
    0件
  • 魔女は三百路から

    松本救助/原田重光

    楽しかった
    2020年2月22日
    魅力的な魔女を見ているだけで楽しかった
    引き込まれた。

    イロイロ大変なこともあると思うが魔女なりの生き方が微笑ましくて引き込まれた
    いいね
    0件
  • Artiste(アルティスト)

    さもえど太郎

    あったかい
    2020年1月25日
    一巻は無料で読みました。そして一票投じました。
    味覚が優れてるが、人間関係が得意でないが故の苦悩を笑いながら読ませていただきました。
    作中でも言ってましたが芸術は懐深いものだと思います。クロックムッシュとマダムがどこから入ってくるのか不思議です。ホッとするお話です
  • あせとせっけん

    山田金鉄

    面白い
    2020年1月25日
    とても面白いです。
    ただ、一巻がときめきクライマックスでその後は失速感を感じました。もう少し二人の関係を掘り下げてからの❤️の方が一緒にドキドキ出来て良かったような。キャラクター分けがはっきりしててわかりやすく心情的にも共感出来る部分があっただけに惜しいです。
    いいね
    0件
  • 約束のネバーランド

    白井カイウ/出水ぽすか

    まず子供達が可愛いです
    2019年12月24日
    上手く生きられれば12歳までの安定した暮らし。
    でもそれには秘密があった
    既刊17巻とジャンプにありがちな長さですが
    よく考えられていて物語に入り込めるので長く感じません。
    買って損は無く面白いです。
    おまけ部分も楽しめます。おすすめ!
    いいね
    0件
  • あたりまえのぜひたく。

    きくち正太

    正しい
    2019年12月10日
    もちろん、お弁当はお弁当で美味しいけれど
    この本では、拵えたらそれをむしゃむしゃ食べるということを大切にしてます。
    素材を吟味し出来立てを人とほうばる楽しい時間をみせてくれます。
    作り方も工夫はしてるけどできそうなものばかりなのもよいです。
    いいね
    0件
  • 花きゃべつひよこまめ

    篠有紀子

    暖かい作品
    2019年12月10日
    旦那様の気苦労は絶えないが、読んでいてほんわかとさせてくれる。ちょっと辛い日に読むと、そんな事は瑣末に感じさせてくれる作品は少ないです
    読み終えた後は羨ましくなり、暖かいものを持ってのんびりしたくなります。
  • ラヴァーズ・キス

    吉田秋生

    不安定な年代
    ネタバレ
    2019年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 少年から青年への成長が若者のもどかしさがが丁寧に描かれててかつてかつての自分を思い出す。
    心情の丁寧な描写は読み手をノスタルジックでナイーブだった時代へと引き戻してくれる。良い作品だとおもます

    海街にも出ていて彼にも笑えるシーンがあったので
    嬉しかったです。
    いいね
    0件
  • その「おこだわり」、俺にもくれよ!!

    清野とおる

    チープなのにおいしそう
    2019年12月10日
    何となく食べたくなる。
    気のおけない友人と夜中に倒しパーチーを開きたくなる
    いいね
    0件
  • この愛は、異端。

    森山絵凪

    深くて暖かい愛
    ネタバレ
    2019年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 契約とは言えちっちゃい頃からよく面倒を見て偉いなーと。異端でもいいじゃない。愛の意味がわからなくてもそれは愛なのよ。

    主人公に近づく男を追い込む姿はやはり悪魔。
    でも自分の好きな子に近づく子は許さないもんだよね
    心が暖まりました。ベリアル文書も楽しみです。
    いいね
    0件
  • Sugar&Spice

    オトヨシクレヲ

    絵柄が骨太、主人公も内容も骨太で魅力的
    2019年7月6日
    出会った時はナンパ。
    だんだん好きなって。
    彼は知る人ぞ知る有名人で。
    やっぱり対等に胸張ってそばにいたいから頑張る。
    女心揺らしまくってくれます。チナもヒナセ意地っ張りなのがまた良い。
    いいね
    0件
  • [ハレム]この愛は、異端。 -ベリアル文書-

    森山絵凪

    これは…愛です。
    2019年7月6日
    とにかく表紙が綺麗。そこに惹かれて購入すると美麗な絵柄、すごいすごい!ちょっとエッチなシーンもあるけど、そのエッチなシーンさえも主人公のために必要だった事。内容的にもしっかりとお話が書かれていてこれはおススメです。無償の愛情にあなたは涙する…。心揺さぶりたい方是非!
    いいね
    0件
  • じゃりン子チエ 新訂版

    はるき悦巳

    スカッとする
    2019年7月6日
    昨今の作品は人外、転生者が多く、勿論それはそれで楽しいが、このじゃりン子チエは大阪を舞台に人情味溢れる話が魅力。テツのめちゃくちゃ加減に唖然としてオバアハンのパワーに圧倒。センセのいい加減さに救われ。時々ホロリと。今時ないスカッとしてゲラゲラ笑えてスッキリする!小鉄もジュニアもステキー!!!
  • ザ・ファブル

    南勝久

    お兄ちゃん可愛い
    2019年7月6日
    6秒で対象を殺すことを教訓とする殺し屋組織ファブル。世に殺し屋の話は数あれどこんなに不器用て優しい殺し屋はいなかった気がします。絵柄がちょっととっつきにくいけど全員に自信を持ってオススメできる作品です。若頭がステキ。買って後悔しない作品です!
    いいね
    0件
  • 進撃の巨人

    諫山創

    無情
    ネタバレ
    2019年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新の28巻までよみました
    思いつきファンタジーかと思ってましたが
    最初からよく練られた壮大な内容でした。
    大切な人と幸せに暮らしたいだけなのに
    生きるために人類がぶつかりあいます。
    物語は佳境へ、熱量が高く最後まで楽しみです。
  • 大奥

    よしながふみ

    逆転絵巻と言うには…
    ネタバレ
    2018年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマチックすぎる。全てが筋が通るように練られに練ってあるので、読み応えは十分。

    ほんっとよしながふみは間の取り方が上手で
    人の絶望感と幸福感を書くのか胸に迫る。

    設定は男女が逆転してや流行病の事もあり、
    やや混乱するが徳川の歴史を学ぶことが出来る。
    大和和紀の源氏漫画あさきゆめみし位
    評価されてもいいと思う。
  • ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風 カラー版

    荒木飛呂彦

    読まずにいられない
    2018年1月27日
    書籍でも電子でも正直、ジョジョシリーズは
    書き込みが多くて読みにくいんだけど…
    カラー版なら話は別だアアア!
    このカラー版には夢がある!
  • ぼくは地球と歌う 「ぼく地球」次世代編II

    日渡早紀

    ぼく地球の
    2017年11月28日
    次世代編。
    絵が変わったの、なんだのと、言う人は
    無料期間にでも試し読みしてほしい。
    不幸にならずに幸せになるってどういうこととか、わかるよ。
  • 俺物語!!

    アルコ/河原和音

    新しいヒーロー
    2017年11月28日
    アルコセンセの力で、実現した少女漫画界のニューヒーロー
    好きな子のためならいつだって一所懸命な猛男くん。
    明後日の方に行きがちな武雄をとめてくれる親友の砂川君
    笑えて感動できる事間違いなしです
    いいね
    0件
  • 青楼オペラ

    桜小路かのこ

    桜小路かのこ
    2017年10月10日
    の本は毎回ドキドキさせてくれて楽しい。
    black birdもそうだったがこれからが楽しみな作者だと思います。ラストノートからずっと成長し続ける作者さんだと思います。

    きっと最後はハッピーエンドにしてくれそうな安心感がまた楽しみ。
    いいね
    0件
  • 妖狐×僕SS

    藤原ここあ

    可愛らしい
    2017年10月10日
    可愛らしい絵柄にヘビーな内容
    途中、やや混乱しましたが、読み進めていく中、納得です
    メニアックとは何か学んだ気がします

    残念な作家さんを亡くしました、、、。
  • デビルズライン

    花田陵

    またバンパイアものかと…
    ネタバレ
    2017年4月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 思ったが思ったより面白い。
    トワイライトや、ヴァムピールなど吸血鬼ものはいくつかあるが、また違った着眼点から見ることができる。
    絵はまだ粗くもどかしいがラブコメ要素が地味に楽しい。アニメ化が楽しみ。
    いいね
    0件
  • 不倫食堂 分冊版

    山口譲司

    ものすごく馬鹿馬鹿しい
    2017年4月28日
    行く先で不倫出来るか。
    とにかく食レポとエロをくっつければ売れるとおもったのがスケスケ
  • この世界の片隅に

    こうの史代

    当たり前の日常
    2017年4月28日
    当たり前の日常を戦時中にも淡々と過ごす事の大切さを歌うが戦果はすぐそこまで迫り家族にも影響がでる。
    死んだ人と生きる人。
    腕がなければ役に立たないか?
    お荷物はいらないか?

    生きると言う事の本当は何だろう。
    日々を淡々と過ごすことではないか
    愛する家族と暮らすことではないか。

    そんな事を腑に落ちるように教えてくれる
  • 家畜人ヤプー

    沼正三

    エロではなく、文学として完成されている
    2017年4月28日
    戦時中の作者の捕虜経験から被虐趣味に目覚めたから憧れとして書いたと筆者は書いているが、記紀神話に絡め、よくここまで消化できたと呆れつつ感動しつつ
    引き込まれてしまう。沼先生ジーニアス。

    嫌悪感を拭うのに時間はかかるが、SF小説として
    絶品です。
    いいね
    0件
  • 東京喰種トーキョーグール【zakki】

    石田スイ

    カラーがとても綺麗
    2017年4月27日
    内容は特記する事なし。
    原作内でのキャラクターのギャップに驚くので流石の画力だと思います。

    少し薄いのもカラー多いので仕方ないかも。
    ただカラーはとにかく素晴らしいです。
    いいね
    0件
  • センセイ君主

    幸田もも子

    面白い
    ネタバレ
    2017年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロイン失格から入りました。
    この作者さんは女の子の心理描写を表情に現すのがとても上手です。
    ヒロイン失格で出てたキャラも出てくるのでウフフ〜な気持ちになります
    いいね
    0件
  • 逃げるは恥だが役に立つ

    海野つなみ

    何か色々スッキリする
    2017年4月17日
    家事労働は時給に換算するといくらなのか?
    共働きで公平に家事分担するとすれば、皿洗い一つとってもお皿の大きさで公平とは何かと論議が起きるだろう。このお話ではそこを愛情と信頼を持って話し合ってる姿にスッキリした。お皿なんか洗いたくない日もあるもんね。
    いいね
    0件
  • ジェニー

    河惣益巳

    最終巻から炎の月へ?
    2016年11月25日
    購買意欲をそそるためか、完結と銘打ってあるが完結して居ない。単行本で良いので完結12巻まで配信を急いでほしい。内容はこの作者にありがちなパターンだがなんだかんだ言って毎巻面白い。
  • 今月のわんこ生活

    遠藤淑子

    まあまあ
    2016年11月17日
    この作者の本はいつも面白いです。これもエッセイとしては面白いが、内容はかなり残念。
    飼い主のダメさ、残念感が強すぎて
    愛犬家には読むのが辛いです。
  • パーム

    獸木野生

    おもしろい
    2016年2月16日
    ある意味重たい内容ですが読み応え十分。骨太さがお勧めです
    昨今のコミックに比べ良い意味で文学です