フォロー

0

総レビュー数

69

いいねGET

109

いいね

53

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー1件
いいね67件
投稿レビュー
  • 波うららかに、めおと日和

    西香はち

    作者の軍服へのこだわりが凄い
    2025年3月19日
    pixivで見かけて即購入
    2人のペースで愛を育んでいくピュアピュアの2人に癒されます。
    そして作者の軍服へのこだわりや艦や軍の知識などがとても丁寧に描かれていてとてもいい
    続きを今か今かと待ちわびています
  • 地獄堂霊界通信

    香月日輪/みもり

    小説の頃から大好きです
    2025年3月17日
    香月日輪の作品が好きで、中でも妖怪アパートと同じくらい地獄堂霊界通信はお気に入り。
    割とマイナーなのでまさか漫画になっているとは…
    小説も子供にも大人にも読みやすいので是非じっくり読んで貰いたい
    いいね
    0件
  • 新・地獄堂霊界通信

    みもり/香月日輪

    小説の頃から大好きです。
    ネタバレ
    2025年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 香月日輪さんの作品が好きで特に妖怪アパートと地獄堂霊界通信はお気に入り
    新の方も漫画になるということは「幸福」が敵として出てくる話も今後出てくるということですよね…!
    とても好きな話なので心待ちにしています
    いいね
    0件
  • 追放された悪役令嬢は断罪を満喫する(コミック)

    茶園あま/ミズメ

    断罪までなら良いと思う
    2025年3月5日
    絵が拙くてキャラの見分けが全然つかない。
    断罪までなら許容出来るけど、続くとなると更にキャラが増えて誰が誰だか分からないから尚のこと断罪以降は完全に蛇足だと感じる。買うなら2巻までをオススメします。
    いいね
    0件
  • 異世界で年下騎士に世話を焼かれています

    猫乃森シマ

    中途半端で終わったのが残念
    2025年2月21日
    某社畜の話とそっくり。導入どころか基本の部分はもうそれにしか見えない。違いといえば相手が獣になれる獣人ってことくらいかな?その設定も他ので読んだことあるし、ハーブが~っていうのも。色々なところからパクってきたものの詰め合わせという感じかな。
    パクった設定だからか魔力耐性や治癒の設定が破綻してる。
    オリジナリティはあまりないけど、それはなろう系あるあるだし絵は綺麗だからすっごく中途半端で終わったのは残念。どうせなら最後まで書ききって欲しかった。
    まぁでも会話の中から見える内容的に、教会が瘴気の元凶を作って獣人を魔物化させてるんだろうな。教会関係者が遠征に着いてくのに魔術師団団長が遠征から追い出されるのも魔族の団長には魔力回路が見れるからだろうし。
    ハガレンの国土錬成陣みたいなのがあって魔物化した獣人の血を媒介に召喚してたとかそんな感じの展開になりそうではある。
  • 推しに執着されすぎて困ってます! ~異世界転生のち、ハッピーエンド!~アンソロジーコミック

    七尾美緒/菊乃杏/朱音りか/逆巻詩音/上条あおい/清水まみ

    いつものアンソロジーだと思ってた
    ネタバレ
    2025年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他のアンソロジーと同じような単発の話だとばかり思ってたけど最後の話を見て、全部繋がってた事に気がついた。
    それぞれの話に出てくる他の攻略キャラの絵が全然違うから気が付かなかった(作画担当が違うからそうと言われれば当たり前)けど、読み返してみると最初の最初に同じ乙女ゲームの世界って書かれてた(笑)盲点だった。
    単体の話としてはまずまずだけど、全部繋がってる話としてみると面白いと思う。
    ただ、作画は統一した方がより面白ク読めたんじゃないかなぁ。どう見ても同一人物に見えないし(特に王子)。
  • 婚約破棄を申し出たら溺愛を手に入れました!? アンソロジーコミック

    有馬いち/あるてぃ/楓かのは/帯刀ヨコ/にーづま。/藤松盟/ユニナ/練間エリ

    総合的には良い
    2025年1月10日
    最初の方は良かった。
    5番目の話もまぁ、アンソロジーだしなとギリギリ許容できる範囲。が、最後の話は酷かった…
    いいね
    0件
  • 訳アリ悪役令嬢たちが幸せな溺愛生活を掴むまで アンソロジーコミック

    アンソロジー

    全体的には面白い
    2024年11月14日
    2巻の2話の探偵令嬢の話
    主人公の令嬢の名前をシャーロック・ホームズから取るなら、他のキャラもホームズ関連にすればいいのに中途半端に名前を借りただけ…
    推理も微妙だから話自体も微妙で終わる
  • 悪役令嬢? いいえお転婆娘です~ざまぁなんて言いません~アンソロジーコミック

    アンソロジー

    1巻は未読 流石に高い
    2024年11月13日
    アンソロジーはアタリハズレが大きいから1000ポイントは高く感じる。800ポイントすら普通の漫画と比べて高い設定なのに…
    2巻最後話の悪しき女が世界を滅ぼすってきっと女神様の事だよね。(自称)悪役令嬢が居なかったら国が滅びていたから(笑)
    いいね
    0件
  • ひとりぼっちの異世界攻略

    びび/五示正司

    ぼっちの意味を履き違えてる
    2024年11月5日
    面白くはあるんだけど、ぼっちと1人でいるのが好きは全然違う。
    ぼっちって独りぼっちの略だよ?独りと1人は意味合いが違うことも分からないのかな…そのせいで色々ズレてる
  • 狂王子の歪な囚愛~女体化騎士の十月十日~

    早乙女もこ乃

    最後まで読むべき
    ネタバレ
    2024年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告とかに出てきて気になっては気になってはいたものの、よくある性転換凌.辱系かと思って後回しにしていたのを後悔するくらいしっかりとしたストーリーが練られていて面白い。低評価の人の疑問も最後まで読めば納得いくだろうに勿体ないなぁと思う。
    第2王子と第3王子の関係性が4話の扉絵で示唆されてるのとかもすごいと思った。

    できるなら番外編でいいから狂王の視点もみたいなぁ。多分、王子たちの母親を殺めた理由はコレクションじゃなくて裏切られたからなんじゃないかなと推察。
    第3王子の母は言わずもがなだけど、おそらく第1王子も血が繋がってないんじゃない?正妃は「正妃」だから「王」の役として殺らなかっただけで。王太子じゃなくて第1王子のままにしてたのも自分と血が繋がった子供が欲しかったんじゃないかなぁと。第4王子の母はほとんど描写がないけど、第4王子が狂王とそっくりだから拒絶したとかかな。第5王子の母だけ狂王を恐れなかったってあったし…第4王子が擦れた性格してないのも狂王は彼には辛く当たらなかった可能性がある。
    読み応えのある漫画で満足です。
    いいね
    0件
  • 婚約者が明日、結婚するそうです。(コミック)

    炭基研/水母/三毛たま/櫻井みこと

    王道な展開ではある
    2024年9月25日
    王道な話で悪くは無いが…絵が拙く顔の判別がつかなくて誰が誰だか分からない
    表記が完結になってないからまだ続くのかもしれないけど、2巻で切りが良さそうだし続きは買わないし要らないかな。
    いいね
    0件
  • 捨て悪役令嬢は怪物にお伽噺を語る

    秋澤えで/桐野壱

    好みが別れそう
    2024年9月7日
    漫画というより挿絵の多い小説という感じ。
    文字が多く説明文も長い語り口調は好みが別れそう。内容的に文字を減らすのは難しそうなんだし、絵での表現の見せ方がもっとあったんじゃないかなと思う。面白いけどこれなら小説を読んだ方がいいかなぁ。そっちの方が表現力高そう
    いいね
    0件
  • ブサメン男子♂~イケメン彼氏の作り方~【完全版】

    野々宮ちよ子

    3巻あったよね?
    2024年9月6日
    話も面白いし好きなんだけど、紙の漫画の方だと3巻出てたはずだよね…?なんで電子だと2巻までなんだろ?
    全然更新されないのがちょっとモヤるので☆4で
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の矜持~婚約者を奪い取って義姉を追い出した私は、どうやら今から破滅するようです。~(コミック)

    メアリー=ドゥ/久賀フーナ/星樹スズカ

    大どんでん返し
    2024年9月6日
    1回読んだ後と2回目読み直した後ではセリフの言い回しや動きの数々に気づいて印象がガラリと違った読み方ができる2度美味しい漫画
    レビューのネタバレとか読まずにまずは1度読んで欲しい
  • 溺れるほど愛されて、幸せになってみせますわ!アンソロジーコミック

    アンソロジー/COMIC ROOM

    薄いし中途半端
    ネタバレ
    2024年7月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アンソロジーだからページ数に限りがあるのは仕方ない。
    でも、中途半端な所で物語が終わっていて明らかに続きがあるだろって感じで締めくくられてもモヤッとする。
    タイトルの溺れるほど愛されてるも別のアンソロジーの中の話の方が溺愛を感じられるほどこのアンソロジーの話は薄っぺらい。
  • 悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック ざまぁ編

    まろ/湯本みこ/アンドレイ/にむ/りったん/千秋りえ/さり/ゆずき暎/ユウキ

    アンソロジーの中では面白い
    2024年6月21日
    色々なアンソロジーが出ているけど、アンソロジーの中では本の内容も読み返したくなるものも多く、面白いと思う。
    ただ、1巻~2巻で続きものをしてるのはどうかと思う。
    アンソロジーなんだから載せる話は1話完結で書くもので続きを書くつもりなら別で出すべき。他の作品が1話完結で濃く書かれてる分薄っぺらく見えるし(現に1番印象が薄い)あまり面白いとは言えない話をダラダラ書かれても…その続きとかいう余分な1話分別の話を読めたのに。
    いいね
    0件
  • 私を王子妃にしたいのならまずは貴方たちが淑女のお手本になってください

    宇水涼麻/熊谷コウ/SNC

    絵は残念
    2024年5月24日
    絵がだいぶ拙く、お世辞にも上手いとは言えないクオリティーで学生の同人誌レベルで崩れてる所も多々ある。それをさし引けば話自体は斬新で面白いと思う。
    絵や構図が良ければもっと良かっただろうにちょっと残念。
    いいね
    0件
  • 服飾師ルチアはあきらめない ~今日から始める幸服計画~

    臼土きね/甘岸久弥/雨壱絵穹/

    この漫画単体でのストーリーになってない
    2024年2月22日
    他の方が言ってるように肝心の服がオシャレという感じがまるでない。
    だいぶ駆け足で進んでいて、別の漫画で本編のダリアの話よりも先の展開の話をサラッと流してストーリーが進むから漫画として意味わからないものになってる。
    読者がダリアの漫画や小説を知ってる事が大前提というのは如何なものかと。もう少し話の持っていき方はあるだろうに…
    せめてこの漫画単体で読めるストーリーにして欲しい。
  • 妖狐の花嫁

    米田マリコ/COMIC ROOM

    アンソロジーコミックで読みました。
    2024年2月18日
    アンソロジーコミックの方で読みました。
    とても面白かったです。
    ただ、分冊版にするなら、アンソロジーコミック版で書かれてる所までまとめた方が良かったのでは?と思います。
    アンソロジーコミック版に乗ってた1話分にも満たない量の小話で100円って…。普通のコミックは高くて6、700円(しかも何話も入ってて)。1話分買うのにいくらになるんだろう?だったらアンソロジーコミック買った方がまだマシな値段設定。
    アンソロジーコミックのその後があるのであれば期待なんだけど…どうなんだろう。
    いいね
    0件
  • 勘違いの工房主 英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話

    古川奈春/時野洋輔

    面白いが話の進みが遅い
    2024年2月13日
    1巻でSSSランクだとは判明しないし、判明するの2巻の中盤。5巻まで出ていてすっきりするざまぁな展開はない。なんなら元パーティに好印象抱いたまま。
    なろう系の漫画本は少女漫画や少年漫画より高めの値段設定なんだからもっとテンポよく、せめて1巻でタイトル回収くらいまでは入れて欲しい。
    いいね
    0件
  • 妖怪学校の先生はじめました!

    田中まい

    伏線回収がヤバい
    ネタバレ
    2024年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元々紙媒体で追ってましたが、最近は中々本屋に行けなくて電子書籍を購入。
    最新刊で枕返しの時の晴明が抱いていた現実との乖離が伏線回収となってるのが面白い。
    続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • 自称“平凡”な癒しの聖女ですが、王子から婚約者として執着されています。

    七里慧/小桜

    話が単調
    2023年9月24日
    話の内容が単調で薄いしつまらない。
    盛り上がりも特にな面白さは何処?。評価が高い理由が分からない。
    小学生低学年向けの恋愛漫画っていうなら納得。
    お金出してまで買う価値はないなと思う。
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    面白い
    2023年9月22日
    読んでハマって一気に買ってしまった。
    ドラマ化してから1巻~3巻の表紙が変わってしまって残念。
    ドラマ化前に買っててそっちを気に入ってるし、誰も彼もが実写が好きだと思うなよって思う。
    早く元に戻して欲しい。
    表紙の件がなければ☆5です。
  • 没落令嬢が婚約者に溺愛されちゃうアンソロジー ~毎日イクまで終わらない!~

    アンソロジー

    2巻は酷い
    2023年9月3日
    1巻はよかったが2巻は…
    特に最後の話が酷い。絵はゴチャゴチャしてるし胸だけやたらとデカいし気持ち悪い。
    内容も中学生が書いたような感じだし、この程度の内容なら学園祭で出してればいいのにって思うレベル。
    お金出して買うような内容じゃないし損した。
    次回買うかは考える
  • 殿下、あなたが捨てた女が本物の聖女です

    さっちゃん/狭山ひびき/紫藤むらさき

    期待はずれ
    2023年8月27日
    面白くない訳では無いが、内容の薄い1巻だった。
    なろう系じゃない、(J○MPとかマ○ジンとかいった)雑誌で連載されてる漫画だったら本の半ばくらいの内容量だった。そのくせそういう普通の漫画より値段が高い…

    2巻の内容次第で続き買うか考える。
  • 無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる~森で助けた神獣とケモ耳美少女達にめちゃくちゃ溺愛されながらスローライフを楽しんでる~(コミック)

    未影/茨木野

    色々と浅い
    ネタバレ
    2023年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定があまり練られてない。
    医療で使われてるものを魔法化してるのかと思ったら(麻酔→睡眠、AED→麻痺、レントゲン→探知みたいな)途中から全然違くなってる。
    医療スキルって主人公が言ってるのに勇者(笑)が最低級スキルだと言って全然医者専用スキルじゃない感出してくる。
    じゃあ、敵に魔道スキルって言われた時に肯定していいじゃん。医療スキルだなんて言い治す必要性ない。
    レベル1の初級魔法も使い方次第で医療技術に!なら分からないでもないけど…違うっぽいし
    第1医療スキルというなら他の医者それも宮廷医が知らないのはおかしいでしょ。
    医療スキルなら医療スキルでもっと普通の冒険者が使うようなのと差別化しないと意味が無い。
    最終的に超魔法みたいなので治すとか医者(獣医)である必要性あった?という感じ。
    チートとハーレムと追放無双物をやりたいだけの漫画
    いいね
    0件
  • 高度に発達した医学は魔法と区別がつかない

    瀧下信英/津田彷徨

    今後に期待。
    2023年7月7日
    「発達した科学は魔法と変わらない」と言うけれど、それの医療バージョンの異世界もの。
    獣医の奴と今の所大きな差異はないかな。
    今後の展開に期待。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の怠惰な溜め息

    ほしの総明/篠原皐月/すがはら竜

    面白い
    2023年6月11日
    よくある転生の記憶がある悪役令嬢ものの漫画だけど、続きが気になって仕方ない。
    1年生から卒業まで飛ばさずにストーリーにしてるから長いのが少し難点だけど、王子とヒロイン(笑)がドンドン自分から追い込まれていくのは見物だと思う。
    早く断罪劇が見たい
    いいね
    0件
  • 結界師の一輪華

    おだやか/クレハ/ボダックス

    絵が綺麗
    2023年6月9日
    絵が綺麗で内容もとても面白くて良い。
    ただ、この漫画の結界師の結界の張り方や結界内に入れた妖の滅する方法というかセリフ回しが某少年漫画の結界師と酷似してるのがモヤる。
    四角い結界張るのに「結」で「滅」って…
    いいね
    0件
  • 魔法使いの婚約者

    かづか将来/中村朱里/サカノ景子

    最初は面白い
    2023年6月1日
    絵柄が綺麗だし最初は面白くて読んでたけど、全然ストーリーが進まないというか盛り上がりにかけるというか…
    途中からイライラもやもやしてて早く結末迎えないかな、むしろ結末だけ知れればいいやって思いながら読んでた。
    もっとコンパクトにまとめられていたなら面白い漫画なんだろうと思う。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の流儀、教えてご覧にいれますわ! アンソロジーコミック

    アンソロジー

    アンソロジーの意味を成してない
    2023年5月24日
    続きものをアンソロジーでやるのはどうかと思う。
    やってもせいぜい2巻まででしょ…
    その話が読みたければその話だけでコミック出せばいい。
    なんで連載みたくしてるのか謎だし1話分余計に消費させてる意味がわからない。
    4巻まで惰性で買ったけど、読み返したくなる話が1つもない。
    いいね
    0件
  • 転生したら断罪スタートなんて聞いてませんっ! アンソロジーコミック

    紫藤むらさき/むぎちゃぽよこ/尾羊英/大家/ヤマガタアツカ/赤夏

    地雷配慮がない
    2023年5月24日
    百合なら百合で別のアンソロジーで出すべきだと思う。百合ものが地雷ある人もいるし。
    このタイトルで買って百合があるとは思わないし、地雷を初見で避けられないのは酷いと思う。
    百合が地雷って訳じゃないけど、進んで読みたいわけじゃないし読んで見てもそこまで面白い話じゃないのはキツイ。
    もしも買うのであれば2巻からがいいと思う。
  • 陛下のみだらな寵愛アンソロジー

    山田パン/一文字鈴/夏生恒/ゆうき莉子

    割と酷い
    2023年5月24日
    1番目と3番目はいいけど、2番目の絵が結構酷い。
    絵柄は昭和風なのはまぁいいとして、顔のパースがとれてないというか…
    口の大きさや位置あってる?目おかしくない?っていうのが多くて気になるし気持ち悪い。
    3話で600pで話の殆どがH。溺愛=Hって安直だし3話とも似たような話で買うほどの内容じゃなかった。
    いいね
    0件
  • 婚約破棄されましたが、幸せになってみせますわ!アンソロジーコミック【単行本版】

    COMIC ROOM

    話は面白い
    2023年5月23日
    絵が所々で作画崩壊しているのを除けば話の内容はそれぞれ面白いと思う。
    学生の部活で書く同人誌レベルの絵でこの値段…ちょっと高いかなと思う。
    次買うとしたら安くなってる時にしたい

    追記:2巻は全部の作品に「連載希望はレビューを」って書いてあって気持ち悪いし萎える。話はいいものあっだけにもったいない。そんなに連載したいならアンソロジーなんてやってないで出版社に作品提出すればいいのに。もしくはpixivとかで書いて一定のファンがつけば書籍化連載だってできるけど、アンソロジー本で出しておいて連載希望ならレビューをってやり方は他力本願というか、汚いというか…
    実際アンソロジー本で連載になった作品はあるけど、それはその作者がファンに続きが見たいってさせた実力が素晴らしかったからであって、他力本願じゃなかった。pixivで1話分程度無料で見せる気概もなく1巻まるまる書くこともせず(1話どころか1巻まるまる見せてファンをつくって書籍化や連載スタートさせた作家は大勢いる)、アンソロジー本で単話でお金取っておきながらレビューしてくれれば連載って意味がわからない。続き?いらない。単話分で十分です。
    評価さげますね。
  • DRAMAtical Murder

    浅田寅ヲ/Nitro+CHiRAL

    これは酷い
    2023年5月13日
    アニメ、ゲームが良かったので購入。
    絵柄はまぁ仕方ないとしても漫画としてごちゃごちゃしていてとても読みづらい。設定も微妙に違うような?
    セールで安くなってる時の購入で良かった…定価だと高すぎるくらいのレベル。
    何年も前の漫画なのに未完。最低限完結しようよ…
    いいね
    0件
  • ようこそ亡霊葬儀屋さん

    吉良いと

    pixivから
    2023年5月3日
    pixivで見つけて、漫画が出ている事を知り即座に購入。
    涙なしでは読めません。ハンカチ必須!
    購入を迷ってる方はpixivで見てから決めてもいいかも?
    作品の一部が見れます。きっと続きが気になって読みたくなること間違いなし。
    (JUMPバージョンで内容は少し違うけどこれはこれで泣ける)
    ※pixivバージョンのはまた別の漫画本です
  • 鬼滅の刃 ~鬼殺考察譚~

    スタジオグリーン編集部

    考察とは言わない
    2023年3月18日
    設定と感想を述べて纏めてるだけのことを考察とは言わない。
    鬼滅の考察をメインであげてる某YouTuberの方が断然考察ができてて納得できるし読み込めてるなと思う。
    こんな値段で買うような内容の本じゃない。
    いいね
    0件
  • 虐げられ乙女の幸せな嫁入り アンソロジーコミック

    アンソロジー

    お値段以上の満足感
    2023年1月24日
    アンソロジー集は好きな話やそうでもない話が混じってたりするが、このアンソロジー集の話は全部が面白く終わりももやっとした終わり方じゃないので物語として満足感がある。
  • いびってこない義母と義姉

    おつじ

    Pixivから
    2023年1月24日
    Pixivの時から読んでます。
    話の持って行き方がとても上手で面白い。
    ページ1枚で意地悪そうな顔をしたかと思ったら次のページで凄くほんわかした感じに…
    いい意味で裏語られる面白い漫画だと思います。
  • ゴールデンカムイ カラー版

    野田サトル

    文句なしに面白い
    2023年1月4日
    「不死身の船坂」と呼ばれた日本兵最強の船坂さんの話を知りそれをモデルにした漫画があると知って気になって読んでみたらどハマリしました。
  • 鬼畜王子に無理やり調教されておかしくなりそうです…! アンソロジーコミック

    アンソロジー

    正直微妙
    ネタバレ
    2022年11月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あまり面白いとはいえない。
    特に4番目はスレンダーが美徳だけどアニーはふくよかってその設定になんの意味も内容もなくてびっくり。
    設定に入れるならストーリーに生かさなきゃつまらない。
  • 氷の宝石令嬢と審美眼の王子【合本版】【シーモア限定特典付き】

    おくとぱすこ

    不完全燃焼
    ネタバレ
    2022年11月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編集やアンソロジーの本に入っていたなら満足な内容だけど、この話だけの本として見るならかなり不完全燃焼で微妙なストーリー。もう少し続きがあれば良かったと思う。
    この値段でこの内容は割高だと思う。

    恋人でも婚約者でもない相手に指輪を贈ったり、そんな相手からもらった指輪を左手の薬指にはめるのは普通なの?
    宝石をジャラジャラつけるのが普通な世界観だって言われたらそれまでだけど、そしたらわざわざ指輪を贈る意味合いや特別感がない。タンザライトにだけ意味を持たせたいなら別にイヤリングでもネックレスでもよかったわけだし…
    せめて婚約発表の時に指輪を贈れば良かったんでは?
  • 一億年ボタンを連打した俺は、気付いたら最強になっていた ~落第剣士の学院無双~

    月島秀一/士土幽太郎/もきゅ

    設定はいいと思う
    2022年10月18日
    話の流れが遅い
    大きな出来事もとくに起きずよく4巻も続くなと思う。

    時雨流の技が家庭教師ヒットマンREBORN!のパクリじゃない?
    篠のつく雨とか五月雨とか…
    リボーンでは時雨蒼燕流だったけど技名はそのまんま
    いいね
    0件
  • ハズレポーションが醤油だったので料理することにしました(コミック)

    リスノ/富士とまと/村上ゆいち

    続きが気になる
    ネタバレ
    2022年6月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルの通り、異世界のハズレポーションと呼ばれてるものがこっちの世界でいう調味料で、異世界には調味料を使った料理やそもそも料理という概念がなさそうな場所で主人公が料理をしたらステータスが上がって…って言う話
    斬新で面白いけどもう少し主人公の夫のその後の様子が知りたい。
    あと主人公が年齢を頑なに言わない理由ってなに?そこだけ意味がわからない。さっさと言えばいいのに。
    追記:ここまで続いていてここまで面白みのない最新巻(11巻)だとは…全然先に進まない。せめて夫のことでウダウダするくらいなら早くざまぁ展開をしてから続きをやって欲しい
    追記:12巻で鰻を捌いてるけど、鰻って血に毒がなかった?初めて捌くようだしそういうのに注意してる描写もないし素人が捌くのは危険だよね···ちょっと評価下げます。
    いいね
    0件
  • Laurus(ラウルス)異世界偏愛コミックアンソロジー

    漣ミサ/平尾リョウ/匈歌ハトリ/ヤマウチシズ/はやしね/此匙/藤也卓巳/コリス/バラ子/hi8mugi/瀬田せた/くろこだわに/なもなき/シギサワカヤ/さがら梨々/くにみつ/大野ツトム/やまくじら/あやめゴン太/緒里たばさ/おにお/ぶきやまいちこ/丸井シロ/和久ゆみ/ピアイ才/葉星ヒトミ/masha/黒咲練導/霜月えいと/鶴田謙二/樋上いたる/彗月サク/八十尋/雨銛/ゴゴちゃん/松本救助/伊藤ハチ/猫井ヤスユキ/喜来ユウ

    まさしく短編
    2022年6月18日
    ちゃんと1話完結で続きは!?ってならない終わり方でアンソロジーの意味を成してる。
    2巻の逆鬼は某ホラーゲームと酷似してると思った。釣る描写がないけど多分それを元にしたオマージュ漫画かなと思う。
    いいね
    0件
  • 嫌われ令嬢ですが、貴方の愛はいらないわ。 アンソロジーコミック

    双葉はづき/空倉シキジ/沢音千尋/むぎちゃぽよこ/大家/霰屋

    タイトル負け
    2022年6月17日
    他のアンソロジーのシリーズに比べて遥かに劣る。
    内容が中途半端だし、よくわからない終わりかたしてたり…
    こんな内容なら次の巻でても買わない。
  • 王妃教育は文字通り血反吐を吐くものでしたので、喜んで婚約破棄を受け入れました

    ほしな/りんご飴ツイン

    アンソロジーに収録されてる話
    2022年4月12日
    ヒーローは好みじゃないけど、話は面白い。

    話が短いって言ってる人は概要を読んでないのかな。
    アンソロジーに収録されてる単話で完結されてる話なんだから短くて当然。
    いいね
    0件
  • その悪役令嬢は攻略本を携えている 【連載版】

    iyutani/岩田加奈/桜花舞

    無料分しかよんでないけど
    2022年4月4日
    無料分しか読んでないけど、面白い。
    転生者は主人公の悪役令嬢じゃなくて悪役令嬢のお母さん。
    そのお母さんが記した攻略本をもとに行動する主人公。
    触りの部分だけしか読めてないけど、今後の展開が気になるストーリー構成。
    買うなら単語本が出てからかな
  • スペードの国のアリス ~Wonderful White World~ 公式ビジュアルファンブック

    B’s-LOG編集部

    やっぱり好き
    2022年4月3日
    デザインが前から変わって少し違和感があるけど、シリーズ通して好きです。


    どうせなら前のハートとかクローバーのとかも電子書籍で出して欲しい
    いいね
    0件
  • 引きこもり箱入令嬢の結婚

    原口真成/北乃ゆうひ/間明田

    箱入り(物理)娘
    2022年3月2日
    箱入り娘というからどんなお嬢様かと思ったら本当に箱の中にいてびっくり!
    1巻は序章と過去の話でちょっと物足りない。2巻に期待。
    いいね
    0件
  • 屋根裏部屋の公爵夫人

    林マキ/もり/アオイ冬子

    続きが気になる。
    ネタバレ
    2022年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の周りが酷すぎる。でもそれにもめげず、公爵令嬢(公爵夫人)として領民の為に頑張る姿に好感をもてました。

    旦那は両親を幼いころになくし、使用人に甘やかされ大人になっても仕事も領地の管理もずっと使用人まかせ。
    借金に借金をかさね、主人公が嫁ぐことでなんとかしてもらったのに主人公の話は聞かないは罵声を浴びせるはクズすぎる。言い訳に学校では〜友達は〜とか26歳にもなってそんなの通じるわけがない。主人公の父親に領地経営を教わるのにもプライドを捨てきれない。不良物件にも程がある。
    旦那の愛人(旦那曰く天使で一緒に育った妹のような相手)は死にそうな病気を抱えてると言うわりには元気で、てっきり狂言なのかと思ってたら医者が年寄で最新の医療を知らなかったからっていつのには驚かされた。
    この天使(笑)も使用人に甘やかされるは母親が屋敷を女主人として仕切ってるせいもあってお嬢様気分のわがまま娘(母親は使用人で身分があるはずもない)。ある意味被害者でもあるけど、同情できる余地なし。

    3巻で旦那があんなに邪険にしてた主人公にプロポーズしてるけど、主人公の悪い噂(尾ひれどころか胸ビレ背ビレまでついた悪意だらけの噂で事実無根)の誤解は解けたんだろうか。
    そして何処に惚れる要素があったのか謎。3年も主人公の父親の元で勉強してたから会ってないし(手紙はやり取りしてたけど)、あれだけ嫌ってたのに。
    主人公からしたら何処も良いと思うところないし素敵な好きな人が別にいるし(身分的に結婚は無理だと諦めてたけど)、4巻でくっつくのかな…。個人的には離婚して好きな人とくっついて欲しい。
  • 悪役令嬢になりました。

    甲羅まる/黒田悠月

    物足りない。中途半端。
    2021年12月17日
    主人公が転生してゲームの悪役令嬢になるのはよくある話。
    ヒロインがバグに取り憑かれて狂ってしまい、それを主人公がなんとかしてハッピーエンド…?
    あの言いがかりつけてきた王子はどうなった?
    中途半端感が否めない。
    いいね
    0件
  • 悪の華道を行きましょう【コミックス版】

    やましろ梅太/真冬日

    待ってた!!
    ネタバレ
    2021年12月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢のアンソロジーの時から好きな作品です。
    単話ずつでてるなら単行本も出るよねと今か今かと待ってました。

    悪役令嬢転生もので、ハゲのおっさんと挙式を挙げるところからスタートの話。悪役令嬢のアンソロジーからの話なので、元婚約者とはそうそうに破断になるが、破断後の話がまた面白い。待ったかいがある
  • Missing

    甲田学人

    図書館にあって読んでた。懐かしい
    2021年11月18日
    ミステリーとホラーが混ざったような話。
    先の展開が読めなくて面白い。

    …昔読んだのと絵が違うのがとても残念なので☆4
    いいね
    0件
  • 悪役は恋しちゃダメですか?【単話売】

    深山キリ/葉月クロル/山下ナナオ

    内容は悪くないんだけど…
    2021年11月7日
    話はよくある悪役令嬢もの。
    ただ、平成〜令和の漫画より昭和っぽい話ので一周回って逆に新鮮かも。
    ただ、絵柄が…。他の絵が微妙って評価の作品の絵は特に気にならなかったけど、この作品の絵はちょっと酷いなと思った。
    昭和時代の漫画の話や絵が好きな人は気にいると思う。
  • ラグーンエンジン

    杉崎ゆきる

    雑誌に乗ってたころから好きな作品
    2021年10月14日
    この人の漫画はいつも中途半端でなかなか続かず全く別の連載を始めるのが何点。
    …こっちのじゃなくて大判(?)の方なら百人一首の続きが載ってる。そっちなら、一応区切りがいいところまで読める。
    どうせならそっちを購入できるようにしてくれたらいいのに。
    いいね
    0件
  • 衝撃は防御しつつ返すのが当然です

    水玉/TO~KU/仁藤あかね

    面白いんだけどね…
    2021年9月23日
    内容は面白かった。
    衝撃を跳ね返すって言ってたけど、実際に攻撃を受けてそれを跳ね返してるわけではなく、やられたらやり返すみたいな感じ(政治問題で)。
    まだまだこれからってところで完結しちゃったので★3で。
    いいね
    0件
  • 逢魔ヶ刻動物園

    堀越耕平

    掲載されてる時から好きでした。
    ネタバレ
    2021年9月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 呪われた動物園。園長が呪われていて、園長が人に戻る為に動物園を繁栄させていこうとする話。
    園長の力で夜になると動物達が擬人化します。

    僕アカに出てくるキャラはこっちの話を汲んでると思います。
    似たキャラがチラホラでてくるので…(水族館のしゃちとかモロに…)
    いいね
    0件
  • おとなりボイスチャット

    こじまなおなり

    読みやすい
    ネタバレ
    2021年9月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がかなりの鈍感で天然系。
    主人公は入学式の前に同じ大学の女性を助けて入院してぼっち生活。
    助けたモデルにスカウトされるような美人の女性ではなく、隣の顔も知らない引きこもりの女性が好きになる話。

    読みやすく面白くはあるんだけど、4巻もあるとは思わなかった。そんなに引き伸ばすような話でもないのに…
    好きな人は好きだと思うが、盛り上がりにかけるし購入するほどではないかな。
    いいね
    0件
  • パーティ追放された俺が裏切った仲間に復讐するアンソロジーコミック

    アンソロジー

    微妙
    2020年12月30日
    いくらアンソロジーでも内容が薄すぎる。
    悪役令嬢のアンソロジーはその話単体の本がでれば欲しいなと思うものもいくつかあったけど、この本は…
    こんな内容で600ポイントは高すぎる。
  • 光とともに…

    戸部けいこ

    地味に続きが気になる。
    ネタバレ
    2020年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も綺麗だし、読みやすくて自閉症がどういう病気か小学生でもわかりやすい。

    学校の図書館にあって地味に続きを楽しみにしてたんだけど…
    作者が亡くなってしまって中途半端なところで終ってるのが残念。
    いいね
    0件
  • 終末のワルキューレ

    アジチカ/梅村真也/フクイタクミ

    続きが読みたくなる
    ネタバレ
    2020年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ピッコマで途中まで読んで待ちきれず購入。
    どんどん話に引き込まれていくストーリーに観客席にいるような気持ちで応援してしまいます。

    そして…人間側の代表に沖田がいることは知ってたけど、「ちるらん」の沖田総司とは!!
    続きを楽しみにしています。
  • あやかしさんと異眼の花嫁

    鹿乃まこと

    読んだのは無料版ですが
    2020年11月4日
    絵も綺麗だし、面白いと思います。

    完結してるみたいだし、買うなら1巻にまとまってからかな。
    いいね
    0件
  • 自称!平凡魔族の英雄ライフ

    こねこねこ/あまうい白一/卵の黄身

    そこそこな面白さ
    2020年10月2日
    ストーリーがトントン拍子で進みすぎてちょっとつまらないかも。小説なら面白いのかな?
    3巻まで読んだら続きが読みたいとは思わなくなった
  • Bの食卓

    天道グミ

    微妙
    ネタバレ
    2018年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヘルズキッチンの対(つい)の話かと思えば…中身のない話。
    多少はヘルズキッチンと絡ませているけど、微妙。

    ヘルズキッチンが中途半端だったから続編みたいな感じかと思ったらそういうわけでもない。
    買って損した😔
  • ヘルズキッチン

    天道グミ/西村ミツル

    まあ、面白い
    ネタバレ
    2018年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 食劇のソーマに似ているような話。
    完結ってあるけど、中途半端で終わってる…
    面白いんだけど、なんか残念。
  • 鬼灯の冷徹

    江口夏実

    鬼灯様かっこいい😄
    2017年12月17日
    漫画本も全巻持ってますが、電子書籍も購入。
    手軽に何処でも読めて良いです。
    いいね
    0件
  • 妖怪アパートの幽雅な日常

    香月日輪/深山和香

    香月日輪ワールド全開(笑)
    2017年10月4日
    小説からハマってます!!
    小説がとても良かったので、それが漫画化されてると知り、購入。
    漫画ならではの表現や動きがあって面白いです。
    いいね
    0件