総レビュー数

69

いいねGET

120

いいね

96

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 爪痕―それでも結婚、続けますか?― 分冊版

    ななしなあめ子/石川オレオ

    いいと思う
    ネタバレ
    2021年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 義母が解放してあげたらって言うの違和感だわ。
    この夫は別れたら養育費も払わなさそうだし、籍を入れておいた方がいいと思うな。愛がないなら尚更法律利用しないと。子どもが大学卒業したら解放でよし。
    離婚さえすればなんとかなると思ってる夫の、浅はかさがイタい。問題はそこじゃなく、ないものねだりの不遜な己ら。不倫相手も夫も、不倫繰り返しそう。自由には責任伴うことを彼らは理解した方がいいと思うな。それを描写であぶり出してるのがリアルで面白かった。
  • プロミス・シンデレラ

    橘オレコ

    途中までは良かった
    ネタバレ
    2021年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ んー。
    菊乃編までは良かったですか、
    新たな主人公に嵌まる男性出現とか、壱成のモデル展開は雑だと思った。
    作者さん、話を引き伸ばすように言われてるのかなぁ?最近の展開が微妙なので、マイナス1です。
  • ヒューストン

    トラ太郎

    確かに
    2021年3月20日
    ネバーエンディングストーリー書いた人のモモって作品にコンセプトがそっくりだなぁとは思ったけど、人生の選択や人の価値観の違いなど丁寧に描かれていて、身近な日本の生活に落とし込まれていてすごくいいと思った。
    いいね
    0件
  • アナグラアメリ

    佐藤ざくり

    若いからこその選択でしょうが
    ネタバレ
    2020年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が自分で下した決断だからいいけど、
    個人的には、冷静になったら後悔すんじゃない?って思っちゃいました。

    より気が合うから惹かれ合う、なんでも話せるからってのは、経験と環境、立場によって変化するから。年齢設定あと5歳上なら、違ってきそう
    いいね
    0件
  • コールドゲーム

    和泉かねよし

    これからに期待
    ネタバレ
    2019年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公、立場入れ換わる必要があったかなと思う。女騎士の方が話を動かしやすいんだろうけど。身代わりの彼女があまりにも能力低すぎて、入れ替わりがリスクにしか思えない。というか結局よからぬ結果を招いてるし。話事態は面白いけれど、この残念な設定を今後納得させてくれるだけの展開が欲しいです。
  • 【プチララ】偽りのフレイヤ

    石原ケイコ

    ちょっと甘めの進撃…
    2019年4月23日
    元々この作者さんのファンタジーは好きでしたが、今回かなり振り切ってると思います。研ぎ澄まされてる。設定や展開が凄く細部まで練られていて説得力が凄いです。
    お話は全く違うけど、少し甘めの進撃の巨人と私は位置付けてます。怖いシーンもありますが、きちんと重みをもたせています。迫力と世界観、説得力が少女マンガの領域ではないです。本物のマンガ読みたい人におすすめです。
  • おはよう、いばら姫

    森野萌

    少女漫画の枠に収まらない凄まじい名作
    2019年3月13日
    登場人物一人一人が主役です。それくらい人物描写が深くリアリティーがあります。若者の恋以上に親子や孫への愛とか、色々な愛が丁寧に無駄なく描かれています。30半ば、人生色々あって簡単には心が揺れなくなりましたが、この作品はとにかく質が高く感動しました。
    誰彼書ける物じゃないです。凄くユニークで豊か、暖かくて深い、でも偉そうじゃなく解りやすい。子どもにも読ませたいくらい。学ぶことが沢山あると思う。
  • Perfect Crime

    梨里緒/月島綾

    みんな不誠実
    2019年3月7日
    他人の痛みが解らない不倫女、不倫野郎が集まって、ガタガタしてる浅い漫画。
    主人公は情熱的に求められれば、相手は誰でも良さそう。誰かに幸せにして貰うために誰といればより良いかばかり考えてる。それって自分にとって都合がいい人間を天秤にかけてる訳で愛ではないよね~
    。不倫する人間てこの程度の精神年齢だよなと思った。
    自分が不倫しといて奥さんのしたことにショックとか自分棚上げてよーゆーわ、って引きました。
  • 天に恋う

    望月桜/梨千子

    5巻からが面白かった 14巻も読みました
    2018年3月1日
    第一部の1巻~4巻まではありがちな展開であまり好きになれませんでした。他の作品と似ている部分も多々ありましたし。
    でも5巻のオリジナル展開以降はどんどん引き込まれました。子供っぽくてたよりない主人公が、失敗しながら、生き方を模索して成長していく姿はぐっときます。
    政局が複雑化してきて、緊張感が増して来ましたが、ここで展開が粗くなると途端に説得力がなくなって陳腐になると思うので、なんとか今の質を落とさず最後まで書ききってほしいなと思います。今後の展開に期待を寄せたい良作です。
  • 兄に愛されすぎて困ってます

    夜神里奈

    実写化不安しかない
    2017年6月23日
    中学生くらいの子は、楽しめるんでしょうか。
    中身が...薄い...
    主人公が何故そんなに好かれるのか...
  • 水神の生贄

    藤間麗

    進化形少女漫画
    2017年6月17日
    不条理や理解されない孤独を抱え、幸せと思えない主人公が、
    頭を使い、人生を切り開いていく所が好きです。

    従来の少女漫画なら、白馬の王子的相手役が全部解決してくれるけど、
    そういう他力本願な展開が少ない所が、「進化形」と書いた所以です☆

    苦境でも信念を探りながら生きてくアサヒは人として魅力的。
    異世界ものは多々あれ、この作品は異世界を舞台にしつつも、結局は「人」なんだと、自分がどう生きるかがポイントなんだ、みたいな、哲学的・論理的な面も感じ、深みがあります。長々かたりましたが、なんせお勧めです。
  • 突然ですが、明日結婚します

    宮園いづみ

    キラキラし過ぎて
    2017年1月21日
    普通にいい漫画だと思う。

    個人的に感情移入しずらかったので星3で。
    バブル期のトレンディドラマ見てるみたいな気がする。
    相手を愛してるというより、シチュエーションに恋しちゃってる
    のではなかろうかと感じたからだと思う。
  • コーヒー&バニラ

    朱神宝

    途中離脱
    2016年12月6日
    展開が一辺倒。全てが上手く行きすぎで、あんまり次を楽しみに出来なくなった。確かに絵はきれいですが。
    深見さんが現実にいたらちょっと引きます。軽いし公私混同だし。
    こういう漫画がウケるのかぁ、、、
  • 彼女はまだ恋を知らない

    藤沢志月

    大人にむしろきゅんと来る
    2016年10月6日
    主人公は、同年代だったら超嫉妬してたと思うけど、強くて可愛い理想の女の子ですね。男の子の方は考え方は論理的なのにどっか日和ってて、他人頼みの甘ちゃんなところがリアリティ満載で好きです。実際、男の人と女の人って、こういうとこあるよなーなんて思ったり。人物描写が丁寧で、ちょっとした仕草や目線でキャラの人格を伝えるのがすごいと思いました。ハツハルのようなキラキラ感は乏しいけど、読み物としては、こちらの方が濃いと思います。おススメです。
    いいね
    0件
  • 黎明のアルカナ

    藤間麗

    私はいいと思いました
    2016年9月23日
    後半がいまいちだとか、レビューであったから二の足ふんじゃったけど
    普通に楽しめました。私は買ってよかったです。
    確かに最後の方、少し速足だったけど、作者さんが書きたいこと伝わった。
    逆にシンプルで良かったかと思います。政治的な合理性を合わせるためにダラダラされても・・・少女漫画なんだし。
    人間を一面的に書いていない所が好きです。すごくキラキラした時期もあるけど、なかなかうまくいかずすさんでいく様とか。人間の薄暗い部分とか好きです。
    ただこのお話を読むのにロキを嫌いだと、読み進めづらいかもしれませんね。
  • ふれなばおちん

    小田ゆうあ

    私は共感出来るところもあった
    2016年6月30日
    夫婦や恋人同士、うまくいってる人は、共感しないと思うし、その方が幸せって証拠なのかもねと思うけど、同時にこういう心が救われるような恋愛があってもいいんじゃないかとも思う。夏も旦那さんも佐伯さんも、この恋愛があったことで、自分を見つめて、成長できただろうから。
  • ストレンジ ドラゴン

    石原ケイコ

    癒されたぁ
    2016年6月19日
    主人公たちのピュアでまっすぐな性格に癒されました・・・2人共可愛すぎる
    絵もお話も良くて、ファンタジーの世界に没頭できます。
    少女漫画の良さが出てる作品です。
    3巻だけだけど、最終話までぎゅっと濃密で、面白く読めました。
  • あなたのことはそれほど

    いくえみ綾

    不快だけど深い。
    2016年5月20日
    新婚の時に読んでたら、星1つもつけなかったと思う。

    結婚7年目、主人公を嫌悪しつつも、結構共感できてしまう(苦笑)

    人ってみんな違うし、最初は似てても変わってくから、結婚て難しい。しかし女は逞しい。どんどん剥き出しになって、強く強かになる様は、逆に愛しい。正直で、必死で。

    どういう結末になるか凄く楽しみ。
  • 世界の端っことあんずジャム

    桐島りら

    肉食系ラブストーリー
    2016年5月19日
    非現実的なんだけど、勢いと熱があって、どんどん読んじゃいました。
    全盛期の月9のような、心が湧くようなストーリーで、恋したーい!って気持ちにさせられました。面白かったです。6巻楽しみ!
  • 【プチララ】Fの迷宮

    萩尾彬

    作者さん買い
    2016年4月19日
    この作者さんのお話大好き!
    キャラの心の機微の描写が丁寧。ストーリーもしっかりしてる。ちょっと新鮮味にはかけるけど。安心して読める。絵も綺麗。今後の展開に期待して✩4
    いいね
    0件
  • ギャップリ♂ プチデザ

    岩下慶子

    笑った
    2016年4月16日
    1巻だけ読みました。
    面白くて笑った!10代男子のもんもん感がリアル(笑)でも素直で可愛かった☆
  • 今夜、先生の腕の中

    真村澪生

    現実逃避用
    2016年4月15日
    深みもリアリティもないのが、ここまでくると長所に思えてきた。二次元と割り切って何も考えたくない時に読むには良し。真剣によんじゃだめ。
  • 女王の花

    和泉かねよし

    紛れもなく名作です
    2016年4月3日
    13巻まで読みました。名作すぎて、ほかの事が手につかなくなるので、時間がある時に読むことをオススメします。
    1巻1ページ目の始まりから、作者さんに「覚悟して読んでね」と念押しされてる気分。ハッピーエンドは望めないのかなぁ、でも、主人公たちの人間としての成長や、有限だからこその恋の煌めきが眩しく心に残ります。
    結ばれなくても、これだけの恋に出会えた時点でハッピーエンドなんじゃ、でも幸せか不幸かはわからん…とか非リア充なりにも(笑)考えてしまう作品です。
  • Stand Up !

    山川あいじ

    贔屓目に読んでしまった
    2016年3月23日
    主人公とスペックほぼ同じなんで、小柄な子へのコンプレックスとか、悪目立ちして辛いところとか、共感してしまいました。漫画でこういう風に主人公に共感すること少なかったんで、新鮮でした。私も原田くんみたいな子に会いたかったよ・・・。作家さん特有の演出が分かりづらいところもあったりして、皆が好きになるかは分からないけど。楽しく読めました。
  • コレットは死ぬことにした

    幸村アルト

    心が癒される
    2016年3月11日
    皆支えあって生きてる、一人で頑なになってちゃ誰も幸せにできない(自分も)。
    ファンタジーだけど、現実の生活の中にも通じる普遍的なテーマを扱ってる。だけど重くない。不条理と日々戦ってる大人にこそ読んでほしい一冊。ピリピリしてる時に読むと、リラックスして笑顔でいることの大切さを思い出させてくれます。
  • 唇にキミの色

    岩下慶子

    綺麗で完璧
    2016年3月8日
    過ぎて、おとぎ話を読んでる気分になった。
    絵が綺麗だから、うっとり浸りたい時にはいい。
    でも恋愛も結婚もそんなに美しくないしなぁ実際とか毒づかないこともない
  • 3LDKの王様

    榎木りか

    おもしろい
    2016年3月7日
    声出して笑っちゃうので、家で読まれることをお勧めします。
    テンポいいです。漫画ならではの面白さが楽しかったです。
  • となりの怪物くん

    ろびこ

    脇キャラが良かった
    ネタバレ
    2016年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 特にヤマケンと優山さん。コンプレックスと戦いながら健気に頑張ってる所がもう。ぎゅっと来ました。

    主人公と怪物くんもいいけど、怪物くんが最後の方物分り良くなりすぎな印象。それと、2人共なんだかんだ元の素材がいいから、(秀才で隠れかわいいと天才イケメン)リア充同士の幸せな恋愛だわな。っていう冷めた感想を、どこか持ってしまった(私が非リア充だからか?)変化球とみせかけて、かなり王道。それが好きな人はいいけど、私はちょっとだけ、釈然としない所もあった。

    でも買って後悔はしてません。とっても面白かったし、キャラが生き生きしてた。

  • 青山月子です!

    湯木のじん

    幸せな気持ちになりました
    ネタバレ
    2016年2月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 優しくてほっこり。
    月子の、友達、家族、自分の事、問題が一遍に来て混乱しながらも真っ直ぐに進んでいく所、すごく共感できた。そんな月子に振り回されつつ、ちょいちょい嫌気さしつつも真っ直ぐな加賀美君にもきゅんきゅんでした。最後まで心地よい空気感で良かったです。読んでよかったし、また読み返す作品だと思います。
    いいね
    0件
  • クイーンズ・クオリティ

    最富キョウスケ

    ほんと最高
    2016年2月28日
    とにかくお話が面白いし、もう、台詞とか色々心に刺さりまくります。
    読んだ後もこのお話の事で頭いっぱいになっちゃいます。凄い読み応えあります。
    てか、虫いっぱい出てくるのに甘酸っぱいってどういうこと!?スゴイ両立。
  • おはようおかえり

    鳥飼茜

    深い
    2016年2月17日
    最後のモノローグがめちゃくちゃ心に来た

    人間って色んな面があるよね

    恋が終わって他の人と一緒にいても、ふと前の人との事思い出してあったかい気持ちになったり(修羅場な別れ方してても)

    家族の一員としての顔もあるもんなぁ

    色んな事が影響しあって、移ろっていく

    永遠なんてないし、日々確実に少しずつ変っていくんよなぁ

    深いわー。味わい深い。すごくいい作品でした。
  • 3D彼女

    那波マオ

    普通に凄く良いです。
    2016年2月13日
    タイトルと絵柄に苦手意識持ってたけど、とんだ食わず嫌いでした。
    良作です。お勧めです。人間性の描写が深くて、キャラの考え方がそれぞれ引き立ってて、色々考えさせられます。最後どうなるんだろ。
    心配だけど、ここまでとても楽しませてもらったから、どんなエンディングでも受け入れます。それぐらいよかったです。


  • Love Jossie 全部教えて、先生。

    椎野翠

    ・・・やばいです
    2016年2月3日
    どんなレビューだよと自分でも思いますが。
    ストーリー重視の方にはあまりお勧めではないけど、
    とにかくイケメンにキュンキュンしたい方にはこれ以上のお勧めはないです。
  • ダメな私に恋してください

    中原アヤ

    ある意味リアルな恋愛かもー。
    ネタバレ
    2016年1月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いや、引くぐらいバカですけど、主人公はね。

    でも、殺伐とした日常の中で、ひっそーり、ゆっくーり、本人達も知らん間に進んでって、ある日突然バーーーっと進展するもんだよなーって、恋って。

    超絶イケメンと一瞬で落ちる恋なんて、恋かどうかもわからんですよ。

    一つ一つ進んで、心の距離が縮まってくる感じがいいです。なんか、あったかい。
  • Love Jossie 妄想ショウジョ

    瀬緒ユキノ

    面白かったです。
    2016年1月8日
    好みは分かれるかもしれませんが、私は楽しんで読めました。この調子でガンガンいってほしいと思います。叶君がかなり謎で、今後の展開が気になります。
  • 青楼オペラ

    桜小路かのこ

    なんかもぅ、次元が違いますね・・・
    2015年12月10日
    着物着てるキャラに全く違和感がない。
    絵が丁寧なのは当たり前で、所作、言葉遣い、設定が魅力的です。
    実写の時代劇見てる様に世界に入っていけました。

    この作家さんはBLACK BIRD の印象が強かったけど、ヒーローが同じ黒髪+着物でも被らないのもすごい。お話も面白いから、続きが楽しみ!!
  • BLACK BIRD

    桜小路かのこ

    ラブだけじゃなかった
    2015年12月9日
    レビューの高さに惹かれて読みました。
    面白かったです。
    最初の数巻は懐疑的でしたが、中盤からぐっと楽しくなった!
    だから、最初つまんないと思った人でも我慢して読んでみる価値ありですよ、と言いたいです。

    自分が子持ちだからか、ラブの面ではトキメキつつも、こんな旦那さんできすぎ~!ま、漫画だしな~と流すところもありました。

    普通はそこで読まなくなっちゃうんだけど、この漫画はラブだけじゃなくて、兄弟の軋轢や、どんどん深みに嵌っていく人の心など、もんの凄く心象描写が的確で、深くて、面白かった。グッと掴まれました。

    お話も、真相がちらちら見えるようで見えない、作者の見せ方が上手だと思いました。中だるみもまぁ、ちょっとはあったけど、基本的に不要な巻とかエピソードがなかった。全てが結末に間接的にでも繋がっている感じ。

    最後も明確な形できちんと終わらせてくれて良かったです。(長編で微妙な終わり方って、ほんと後で引きずるから・・・)


  • 椿町ロンリープラネット

    やまもり三香

    きゅんきゅんです
    2015年11月26日
    主人公の素朴さと、先生の鈍さに きゅんきゅん来ます。

    同年代の男の子も出てきて、どう物語が進展していくのか楽しみですが

    年上男子、女子高生、男子高生の組み合わせから

    前作と同じような流れになるのでは・・・とちょっとドギマギしております・・・
    いいね
    0件
  • 明日の3600秒

    紺野りさ

    続きが楽しみ!わくわく!!
    2015年11月14日
    ファンタジー大好きですが

    この作家さんがファンタジー書いてくれるなんて、意外でした。

    お話の構成も上手です。軽いミステリータッチになってるものもあったり。

    台詞もとっても心に響きます。

    まだ1巻までしか出てませんが、続きがとっても楽しみ!!




  • orange

    高野苺

    最終巻まで読みました
    ネタバレ
    2015年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう・・・ただ涙です。ただ涙。

    切ないけど清々しい、前向きな気持ちになりました。

    なっかなか続巻出なくてぬぉ~ってなったけど

    内容が濃くてほんといい漫画だった。

    完結させてくれてよかったです。

    後悔しないように今を頑張って生きなきゃ、と思いました。
  • おとなの時間

    山田こもも

    糖度高め
    2015年11月7日
    甘かったです。
    綿飴の如く甘かったです。

    主人公達が辛そうな顔してても、絶対リカバーするんだろーなっていう確信がありました。安定感のある、悪い言葉で云えばミエミエな展開で。

    あまりにも現実離れしてて、乙女の妄想爆裂だよなぁと思わんでもない。
    でも確実にトキメいて癒されます。実際私の乾いた心は潤った 笑
  • たべられちゃいなヨ!

    恩田ゆじ

    男の子が面白い
    ネタバレ
    2015年11月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 光の捻くれ方がなかなか不思議で、ユニークで。面白かったです。
    こういうキャラが本命って珍しいんじゃないでしょーか。大体、2番手3番手で控えてるタイプだと思う。

    もう訳わわかんない事しでかしてるんだけど、でも心の動きとか丁寧に書かれてるからちゃんと話についていけました。

    2巻だからサクッと読めるし、お勧めです☆
  • 兄が妹で妹が兄で。

    車谷晴子

    なんだかんだで読んじゃう
    2015年11月7日
    ギャグは面白かったです。ツッコミも的確で。
    面白かったです。ですが。

    ずーっとハイテンションだからかな。妹イケイケ、お兄ちゃんやられっぱなし展開が続くからちょっと飽きた。一度ぐらいお兄ちゃんのシリアスでカッコいいトコ見たかった。

    てか、お兄ちゃん優しすぎよ。こんな子居ないよと思い出してから読むの辛くなってきたかも。だけど最後まで読んじゃった。安定感というか。やっぱ作家さんが上手だからだと思う。
    いいね
    0件
  • 私のオオカミくん

    野切耀子

    とってもイイ
    2015年11月6日
    3巻まで読みました。500円出す価値あります。
    現実寄りのファンタジーで読みやすいです。
    キャラが分別あるので、大人でも読みやすかったです。

    3巻、急展開で。続きがきになって仕方ないです・・・!
    いいね
    0件
  • 神木兄弟おことわり 分冊版

    恩田ゆじ

    普通だけど面白い
    2015年10月24日
    よくある設定だし、同居モノの王道なんだけど、

    すごく胸キュンだし、続きがきになっちゃいますね。

    台詞とか、仕草とかを描くのが上手だし、大切なシーンの絵は殊更丁寧に描かれてて、

    たいした事じゃなくてもこんな風に笑われたらイチコロだよな~みたいに納得しちゃいます。

    基本女の子目線で書かれてるけど、男の子の心理も読み取れるように描かれていて、お互いに段々恋に傾いてく感じがとっても良いです。

    お笑い的な要素も面白いし、絵柄もポップでセンスいいです。
  • 好きっていいなよ。

    葉月かなえ

    決して悪くはない。悪くはないが・・・
    2015年10月10日
    ちょっと、男の子に理想持たせすぎてる気がした。
    高校生男子でこんな理性的な子いんのかなぁって。だから低年齢層向けなのかな?と思いました。

    あと、皆いい人、皆友達で優しくて、困ったら話しかけてくれて・・・みたいなのが、私は少し受け入れ難かった。そんな皆、主人公の事ばかり気にかけてくれないと思う・・・キャラがしゃべりすぎなのかなぁ。全部話して、台詞で説明しちゃうところが、ワンパターンかなと思いました。

    あと、新しいキャラ出てくるたびに、主要キャラの誰かを好きになるとか、内輪でくっつくとか、いっぱいありすぎてちょっとダレました。

    決して悪い漫画ではないんだけど、まぁ少女漫画を大人が読むなよと言われると辛いですが、ティーンエイジャーの読者の方がリアルで楽しめそうです。
  • 花に、かみつく

    加賀やっこ

    色気に中てられる
    2015年10月10日
    絵が、キャラが、とかじゃなくて

    見せ方とか、描写の仕方が色っぽい。

    エロいじゃなくて、品のある、しっとり艶やかな感じ。

    この作家さんにしか出せない雰囲気で、前作から嵌って癖になってます(笑)

    ストーリーもしっかりしてて、綺麗なだけでは終わらないのがスゴいです。

    続きが楽しみです☆☆

  • 今日、恋をはじめます

    水波風南

    王道だけど
    2015年10月10日
    王道少女漫画だとは思うけど

    ただカッコいい、カワイイ、だけじゃなくて

    主人公達がちゃんと考えて、行動して、夢に恋愛に一生懸命な姿にきゅん です。

    他人や環境のせいにしないで、きちんと向き合ってるから、

    高校生の恋愛メインではあるけど、子どもじみてなくて、大人でも楽しめます。

    ありそうで意外とない切り口のお話かなぁと思います。

  • セキララにキス

    芥文絵

    アイデンティティ
    2015年10月10日
    遠い学生の頃を思い出しました。

    学校なんて小さな一時だけのコミュニティだけど
    その頃の自分には、その中でどう思われるかってことは
    自分がどうありたいかより比重が重いことだったなぁ。

    今考えるとほんと、優先順位間違えてたし、しょーもない事だった。

    あの頃の自分にこの漫画を送りたいよ、なんて思ってしまいました。

    自分自信に向き合う勇気、大変だけどとっても大切なことですね。
    これから主人公がどう変わっていくのか、すごく楽しみです。
  • 宇宙を駆けるよだか

    川端志季

    大物の予感・・・
    2015年10月10日
    レビューが高かったので読みました。

    ・・・とんでもないですね。いい意味で。

    主人公と一緒に絶望を感じながら、人間て。と考えてしまいました。

    持って生まれた外見の差はあれ、それだけでは魅力的ではなくて
    どんな境遇であれ努力して成長することで、人は魅力的になってくんだなぁって
    考えさせられました。

    絶望的なんだけど、主人公達の強い気持ち、ひたむきさに救われます。
    また、問題を引き起こした彼女にも、同感できる部分もあり。キャラをただ良い悪いという単純な視点で描いてない所が素晴らしいですね。

    今後がとても気になります。この作家さん、すごい才能だと思います。

  • さよなら私たち

    香魚子

    小説の様な読後感
    ネタバレ
    2015年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一話目だけ読みました。
    小説のような読後感です。
    少女漫画の枠に嵌りきりませんね。

    透明感があって、切なさをかもし出してるけど
    主人公達の強い感情が対照的で映えるというか、引き立てていて良いです。


    ごちゃごちゃしてなくて、ガン!とシンプルに心に来ます。

    これからも注目したい作家さんだと思いました。



    いいね
    0件
  • モトカレ←リトライ

    華谷艶

    かわいいんだが・・・
    2015年9月13日
    妬けるよね、ホント。
    2人共かわいい。
    てか、最近の子は中学生でそこまでいくの!?、ってちょっと関係ないとこでショックだった・・・
    いいね
    0件
  • 2度目の恋は嘘つき

    畑亜希美

    全巻読みました。
    2015年9月12日
    私にはめちゃくちゃハマりました。
    恋愛が苦手な者同士が精一杯頑張ってる感じが共感できた。
    心の動きがとても繊細に書かれていて、主人公達がちょいちょい逃げ出したり、空回ったり、悪い癖が出たりしながらも、理解しよう、向き合おうと奮闘してる姿がリアルだった。

    こんなに必死で恋愛してみてぇなぁと思わせてくれる作品でした♡
    いいね
    0件
  • 狐の嫁入り

    ちより

    切なかった
    2015年9月3日
    切なくて美しくて、でも前向きだから読後感は重くならなかったです。
    絵が綺麗。透明感のある作品でした。
  • 少女の時間

    椎名チカ

    じめじめしてる
    2015年9月3日
    作品としては良作だと思います。
    官能的というには陰湿すぎる・・・卑猥、かも。
    でも絵が綺麗だから上品さがあって、取っ付きやすいのかな。題材は青年漫画なのに。
    ハマるかどうかは、読み手の好き嫌いに依ると思います。
  • アシガール

    森本梢子

    意外としっかりラブストーリー
    2015年9月3日
    声出して笑っちゃう所もあれば、しんみりじーんとさせる所もあって、テンポよく読めます。
    ギャグ多いけど、意外と純にラブストーリーしてる。

    若君がイケメンです。見惚れる。
    主人公はビジュアルは徹底して可愛くないけど、行動力と愛嬌があって憎めません。頑張ってほしいな。

    ただタイムスリップものは結末で出来が左右されると思うので、今んとこ☆は4で。
  • 高台家の人々

    森本梢子

    元気もらえる
    2015年9月3日
    主人公のぶっとんだ妄想&周りの冷静なツッコミが堪りません。笑いが止まらないので、人がいない所で読むべし(笑)

    色気はないけど、こうやって暖かく育てていく恋も良いもんですねー。読んだ後元気になれます。続刊が楽しみ☆
    いいね
    0件
  • 17歳、キスとジレンマ

    夜神里奈

    胸キュンキュン
    2015年9月3日
    ロールキャベツ男子良かったです😄
    可愛いのに策略的で、ギャップ萌えです。
    実際の高校生男子にこんな高度なこと出来るかどうかは別として。キュンときますね。
    ヒロインも素直で一生懸命なのが可愛かった。
    こんな恋がしてみたかったぁ(過去形。トホホ😌)
    いいね
    0件
  • 夢幻ソワカ

    七尾美緒

    意外な展開にビックリだけど面白い。
    2015年9月2日
    以前からこの作家さんの、恋だけじゃなく人間性に迫ってく所や、大胆に展開していくストーリーが好きでした。

    今回も、小さなハプニング的な事から、あれよあれよと展開していきまして、びっくりはしましたが、この作家さんらしくて面白いと思いました。
    個々のキャラが考えを持って色々動いてくのも、読み応えがあっていいです。

    ただ一般的な陰陽師物(陰陽師が力を駆使して事件を解決→一件落着的な)とは大分毛色が違うので、それを期待するとしっくりこないのかな。先入観を持たずストーリーに流される感じで読んだ方がいいかもです。

    4巻まで読みましたが、物語りも佳境に入ってきた感が。少し展開はバタついてる感はありますが、面白いです。ためし読みでシックリきたら、買って損はないと思います。
  • よこしまな初恋

    和久原にこ

    キュンとくる
    ネタバレ
    2015年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オジサン返上後の攻める航太にキュンときた😄
    甘くて、可愛いくて、でも落ち着いた雰囲気で癒されました☘
    いいね
    0件
  • ぺン先にシロップ

    七尾美緒

    良かったです。
    ネタバレ
    2015年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューの低さに恐る恐る読みましたが、最後まで良くて、こころに残るお話でした。

    確かにヒロインの駄目さにはイラッとしましたが、人生諦めてる故の卑屈さや複雑さがよく出てると思った。

    あと、男キャラが良かったです。
    ヒーローの黒さが潔くて良かった。時々壊れてたけど、本気ならそうもなるよねーという感じで。当て馬の彼はある意味ヒーローよりヒーローだった。でもそこが足んなかったのかなぁ。今回は相手が悪かったんだよ・・・とか色々思える話の深さと展開のうまさが良かったです。
    躊躇いとか、恥じらってドキドキ♡というのが好みな方には合わないかもですが、それがまどろっこしいと感じる人には合うのかも。
  • 隣人は蝶

    朱神宝

    まぁ漫画だからいいのかも。
    ネタバレ
    2015年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作だけ読みました。

    美人な主人公にカッコいい隣人。
    どこをどう惹かれたかはよー分からんけど、
    まぁ美しかったし、悪くはない・・・多分。

    ただ、読み終わって思った事は
    ・・・見た目は大事。以上。
  • ゆかりズム

    潮見知佳

    文句なしの秀作です。
    ネタバレ
    2015年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻で完結するのに、何なの、この読み応え。
    内容がぎっしり。無駄がない。めちゃお勧め!!

    最後まで読まずに書かれてるレビューはあまり参考にしないほうがいいかも。
    3巻からグッと核心に迫ってくるし、最終巻の勢いとラストへの流れが非常に良かった。

    お話は非常によく練られていると思う。ぐいぐい引っ張られましたし、?と思う所がなかった。伏線も上手に回収されてました。
    それプラス、作家さんがこのお話を通して言いたいメッセージが、ラストを通して伝わってきて本当によかった。

    少女漫画じゃなくて小説など、他の媒体でも充分楽しめる作品だと思う。
    飄々とした主人公もツボです。

    自分的に好きな漫画ベスト10に入ってます。
    ただの花魁漫画じゃないよ。迷ったら読むべし!!
  • 月下のふたり~もういない君は、この恋を許さないだろう~

    今村リリィ

    良いです。
    2015年7月22日
    シリアスタッチな大人なお話。
    よくある題材だからこそ差が出ると思うけど、
    これは陳腐にならず、良く練られてるなぁと思います。
    セリフとか間とかが、なかなか深良いです。
    ダイレクトな描写は少ない、というかほぼないけど、逆に色っぽい。絵がキレイなのも世界観に浸れていいです。ラストがどうかまだ分からないので、とりあえず星4です。
    いいね
    0件
  • 今宵、俺が躾けてやる ─S系男子の淫らな嘘

    和田海里

    タイトルどうにかならんかい(笑)
    2015年7月7日
    源氏物語の世界にトリップしちゃうお話。
    1巻読んだかぎり、普通に漫画として面白くて、続きが早く読みたいです★ただタイトルが内容にそぐわずチャラい気がする(笑)
    いいね
    0件
  • おベンキョのあとで××する?

    しゃあた

    主人公が…
    2015年7月7日
    主人公が優柔不断すぎて腹が立ちました…頑張って読みすすめたけど、途中でギブ…
    純情なら何してもいいんだろうか。
    30って設定なのに、大人の女性らしさ皆無…まぁ絵はキレイでした。
  • 乙女と猛獣Ψひとつ屋根の下【特装版】

    芹沢由紀子

    続きが読みたい✩
    2015年7月5日
    主人公、チャキチャキしてて好きです。
    また清良おじさん、ドはまりしました。
    ヤンキーで豪快キャラ、他の漫画では、なんしか中和要素が入りますが(家柄いいとか料理上手とか綺麗好きとか)、清良さんは徹底してて良かったです。まぁでも合わない方には合わないと思うので、試し読みで見極めてください。
    絵も綺麗だし、お話も楽しいです。ま、ちょっと調子いい所もあるけど、ラブコメ漫画ですから。テンポ良く読めると思います。
    早く続きが読みたいー!
  • ブラッディー・キス

    龍本みお

    オススメ★
    2015年7月3日
    絵が抜群に綺麗。
    ヴァンパイアが気の弱い女の子っていう設定が新鮮。血を吸われるの気持ちよさそうだし、美味しそう。ユニークで面白いお話でした★
  • 外面が良いにも程がある。

    尾崎衣良

    短編集普段読まない方にもお勧め。
    2015年6月8日
    一言、面白かったです。
    短編集って普段物足りない気がしてあまり読まないけど、これはよかったです。
    読み応えがありました。
    ストーリーがしっかりしてるし、ヒロインが賢いからお話がダレないし。

    あと、言葉が良いです。センスあると思います。
    漫画なんだけど、小説のように身に沁みるものもありました。だけどギャグもぶっちゃけてて面白かったし。

    私は変化球な表題作と、3話目が特に好きでした。でも、2話&4話目も充分、合格点以上ですww