フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
100
いいねGET
78
いいね
2
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数8件
いいねGET23件


-
王子様は淫魔の取り替えっ子でした 貞淑な令嬢をダメにするニョロの誘惑
2話まで読んで挫折2025年4月30日タイトル通り相手の男が〇魔ですが、不特定多数の女の人と関係を持っているのは、生理的に無理でした。ヒロインを手放したくない余りにやったこともクズの極みで、人格的に魅力を感じない男とのラブコメは苦痛すぎて挫折しました。いいね
0件 -
可愛い義妹が婚約破棄されたらしいので、今から「御礼」に参ります。
25話まで読んだ感想2025年4月30日クズが多いしやっている事が胸糞悪すぎて、爽快感がありません。元凶の女も男も頭が悪い雑魚臭しかしないのに5巻に突入する話数でもしぶとくのさばっていて、外野の話を割り込ませて水増ししてる感がすごいです。いいね
0件 -
ブラック魔道具師ギルドを追放された私、王宮魔術師として拾われる ~ホワイトな宮廷で、幸せな新生活を始めます!~(コミック)
18話まで読んだ感想2025年4月20日田舎に戻った理由が雑すぎるのが残念です。名門を卒業しているのだからそのまま王都で魔法職に就けばかなり稼げそうなので母親の方を連れてくればよかったのでは無いかという疑問が。結局母親も来たのでなんだったんでしょう。
主人公はちょっと頭悪いと思いますが、相手の男の子がとてもいい男だったので加点してます。いいね
0件 -
王太子に婚約破棄されたので、もうバカのふりはやめようと思います
6巻読んだ感想2025年4月20日聡明であれば子どもにも大人が助言を求めることをいとわない平和な世界観ですが、1話目に軽めのザマァにしっかりたどり着くので楽しく読めます。
ヒロインがバカなふりをしていると知ってる人の範囲に揺らぎがありましたが1章はヒロインをどう落とすのかを主軸にしたラブコメだったのでさほど気になりませんでした。2章はザマァを終えて軽いミステリーっぽい展開になっていて展開がガラッと変わった感じです。あきない展開でおもしろかったです。いいね
0件 -
2話まで読んだ感想2025年4月19日女の子の目が離れすぎなど、顔のバランスが悪くて読むのがつらいです。態とだと思いますがヒロインが気持ち悪い表情をすることが多くて総じて気持ち悪い見目のヒロインです。肝心の刺繍も素材を貼っているだけで美しくないです。
貴族の令嬢という設定だけで貴族の世界観はまるで無視しているようなので地に足がついていない感じがします。ヒロインも優しくしてくれる人なら誰でもいいみたいで感情移入できないし、貴族令嬢としては本当に無能で、元婚約者も全く興味無いヒロインにも優しい人だったのに、ざまぁ系展開になりそうで残念です。いいね
0件 -
訳あり伯爵様と契約結婚したら、義娘(六歳)の契約母になってしまいました。
6話まで読んだ感想2025年4月18日甘くてかわいいお話です。
血の繋がりが無い他の女の娘なのにそれを感じさせない愛らしい子に描かれているので、ヒロインがかわいがりたくなるのも納得です。初夜の旦那のセリフの意味や、1年限定の母親に懐いてしまったら娘が辛い思いをするのでは?という疑問にもちゃんと納得できる解説がされており、しっかり考えられたお話だなと感じました。いいね
0件 -
6話まで読んだ感想2025年4月3日まともな人間が全然出てきません。主人公が、人を頼らないのは迷惑をかけたくない優しい気遣いが出来るからみたいな描写になっていますが、この主人公の場合は誰かを頼る度胸もなく、頼れるほど相手を信頼してないからに見えます。偽善者感が凄くて苦手です。
嘘の噂を流されたときも主人公の話を周囲の人が全く聞かないなんて状況、主人公が普段から信頼されてれば起きえないと思います。
キャラ付けが肩書きだけで、展開からは全く感じないのでストーリーもキャラも薄っぺらく感じます。
ヒーローも、そんな前から片思い続けていたと言われても、一途を通り越してちょっと気持ち悪いです。いいね
0件 -
1巻読んだ感想2025年3月31日悪役令嬢が出てくるゲームってハード系なので悪役令嬢ではなくヒロインが死ぬイメージなので、またこれか〜と思いましたが、転生してみると珍しいタイプの異世界転生で、おもしろいです。設定や世界観もしっかりしていていいと思います。
いいね
0件 -
1話読んだ感想2025年3月31日女性漫画になってますがTLでしょうか?
エロシーンノルマがあるような色々と無理のある急展開だったので…。ご都合展開が腑に落ちず挫折しました。いいね
0件 -
召使い令嬢は国境を越え、敵国の公爵騎士様に溺愛される(単話版)
二話途中まで読んだ感想2025年3月30日設定に無理あり過ぎて、挫折。
平民を疎むような父親がなぜ元平民の母と結婚したのか謎ですし、死別後の再婚相手がこぶ付きって、どっちも貴族の結婚相手として相応しくないので世界観が全く理解できませんでした。地に足がついてない雑な設定がてんこ盛りで話に説得力がないです。いいね
0件 -
婚約破棄を狙って記憶喪失のフリをしたら、素っ気ない態度だった婚約者が「記憶を失う前の君は、俺にベタ惚れだった」という、とんでもない嘘をつき始めた(コミック)
1話読んだ感想2025年3月28日記憶喪失になったと言われたから自分の都合のいい嘘で騙してヒロインを操ろうとする男とか恐怖でしかないです…発想がヤバくて相手の男に魅力を感じません。ヒロインも大胆な嘘をついてるくせにろくな対応力もなく簡単に流されて、キャラに魅力を感じませんでした。いいね
0件 -
3巻冒頭まで読んだ感想2025年3月27日縦読み漫画を無理やりページにふってるので、多分どこかで無料で読めます。
妻をオークションに出せる世界観らしいですが、無理があるし、妻である必要があったのかよく分かりません。没落貴族が奴隷にされてたという方が説得力がある気がします。扱いが同じですし。
ヒロインは新しい夫のことで妬んだ人に遠回しにバカにされ嫌がらせを受けているのに不快に思っていることを意思表示すらすることなくわざと助長させて、いきなり見せしめのような形で断罪したのでドン引きしました。かなり性格が悪いヒロインです。いいね
0件 -
二話目まで読んだ感想2025年3月26日オンラインRPGの世界(200年後)に来ちゃった!?という展開ですが、主人公がゲームで特別なクエストをクリアしてチート能力を付与されたキャラの性能が引き継がれてるという設定になってて、違和感だらけです。
ごく数人のトッププレイヤーしかクリア出来ないクエストがあるゲームが人気になるわけが無いし、そのクエストをクリアすると更にレベルアップできてチートキャラになるという設定がオンラインRPGとして破綻していて世界観の説得力が無いです。いいね
0件 -
-
-
1章まで読んだ感想2025年3月10日旦那と元旦那の婚約者にだけ悪役令嬢扱いされています。仕事ができない旦那の代わりにキビキビ働くタイプのヒロインですが、ターザン的な野性みを感じます。特にラブコメ展開は無さそうです。特におもしろいと思う要素が無かったです。
いいね
0件 -
-
出戻り(元)王女と一途な騎士【初回限定ペーパー付】【電子限定特典付】
5話まで読んだ感想2025年3月6日ヒロインが王女なのに髪がボサボサで品が無いのが残念。
導入で、嫁ぎ相手がお父様みたい&王妃が寵愛を受けているのにヒロインにも御渡りがあって、ヒロイン自身も子供が欲しそうなのがよく分からないです。
出戻って初恋の相手とのドタバタラブコメがメインですが、結婚した後も旦那のことをお前呼びをしていて、相手のことを下に見てる感じがするのが嫌です。いいね
0件 -
-
3巻途中まで読んだ感想2025年3月1日なろうでコミカライズより先まで読みましたが、縦軸の進みが遅いです。最初の方は横軸も遅くてパッとしない印象です。
主人公が外堀埋めるのに必要な時間だったのかもしれませんが、テンポがよくないです。
話自体は面白いと思いました。いいね
0件 -
アニメやSNSの投稿見てます2025年3月1日わちゃわちゃしているのがかわいいです。おいしそう食べものが登場するので、同じものをつられて食べることがあります。
生きるためにちゃんと働いて、がんばってる姿がかわいいです。突然始まるホラー回など幅広いストーリー展開が見られます。いいね
0件 -
3話まで読んだ感想2025年2月28日侍女のキャラがとてもいいですね。面白くていいこ子です。
主人公もだんだんおもしろい子になっているのが微笑ましいです。まだ始まったばかり、という感じなので続きが気になります。いいね
0件 -
-
-
難攻不落の魔王城へようこそ~デバフは不要と勇者パーティーを追い出された黒魔導士、魔王軍の最高幹部に迎えられる~
2巻目の途中まで読んだ感想2025年2月28日斬新な展開で面白いです。
世界観はピンと来ませんが、ダンジョン攻略がスポーツみたいなもので、ダンジョン攻略中継をスポーツ観戦感覚で観ている世界といった感じでしょうか。
大筋はタイトル通りです。敵対する悪役側に就くというのが斬新で、続きが気になります。いいね
0件 -
1話の途中で挫折2025年2月28日クラスの女子に勝手に順位をつけているのが無理です。なんで生きてるだけで強制的にミスコン参加させられてるんですか?不快です。主人公のモノローグに、勝手に順位つけて失礼だな、とか一言あれば読めましたが。無い時点で不快でした。
主人公がイケメン過ぎて、鏡見慣れているから目が肥えててしまったとかなら分かりますが。こういう作品、主人公が冴えないビジュアルなのも気持ち悪さを感じます。いいね
0件 -
5話まで読んだ感想2025年2月28日公式で無料で読める所まで読みました。
全年齢で読める本番無しのマッサージ系エロ漫画です。
それっぽいことを言っているだけなのでマッサージの正しい知識があるようには思えませんでした。いいね
0件 -
-
-
-
英雄と賢者の転生婚~かつての好敵手と婚約して最強夫婦になりました~
1巻読んだ感想2025年2月28日前世では立場上敵同士だったけど思い合ってた二人が転生して再び出会っていきなり結婚します。
ヒロインが素直でかわいいし、ラブラブでほのぼので楽しいです。
描きたいところ以外は割と雑な感じです。不自然な言動があります。
転生前の設定もそこそこ雑なので、今後どう影響してくるかちょっと心配です。いいね
0件 -
1話読んだ感想2025年2月28日憧れの芸能人にたまたま私生活で関わることになったらギャップがすごくて、というラブコメです。
恋愛ゲームみたいなシチュですね。ヒロインの顔がもさ過ぎて、もうちょっとどうにかならないかと…。主人公の顔が冴えないのに異性とドキドキ系は男性向けではよくありますが、夢見過ぎで苦手です。いいね
0件 -
悪女(と誤解される私)が腹黒王太子様の愛され妃になりそうです!?
1話読んだ感想2025年2月28日斜めの向きの顔の絵が下手で、顔が気持ち悪いです。
漫画が3ヶ月前─という描写から始まっていて変です。冒頭のえろシーンカットした影響でしょうか。
パーティーにあんなにお腹が大きくなった女性を伴ってお披露目するのは世界観的にありなんでしょうか?態々主催パーティーで大勢いる来賓の方々の前で婚約解消を言い渡し、それを黙認する相手の親も何もかも、悪い人では無いんですという描写ですが、悪意が無かったらあの人達は悪い事を悪い事と認識できない根っからの悪人ですね。いいね
0件 -
2巻まで読んだ感想2025年2月28日裏方仕事を評価されない文化なのに、主人公が裏方しかしていないのに評価されないことを嘆いているのが変です。文化が違う異世界人ならその思考になるのは不思議ではないけど、明らかに異質な思想の主人公のに違和感。役立たずなのに分不相応な身分になっていることを心苦しく思ってるのがキャラの性格的には合っています。世界観を落とし込めていないです。
その後の展開はよくある追い出された主人公が有能だった系の展開。
ただ、世界観が落とし込めていないような設定の甘い作品はどこか薄さを感じるし、今後も違和感がある展開はどんどん増えてきます。現に裏方をしていたのにやっていたことが本人の実績として遠く後で知られているのはおかしいです。本当に裏方で評価されないのなら、名前が表に出ることはないので。
恋愛の展開は意外な方向に進み始めましたので、雰囲気で読む分にはおもしろいかもしれません。いいね
0件 -
2巻まで読んだ感想2025年2月28日お世話になってる方たちの前で、机を叩いて「なんでご飯がこんなにマズいのー!」はドン引きですが、それさえ超えれば安定しました。ただ、お菓子も料理もどちらもできるというのは現実味がないです。料理はともかくお菓子は計量が命なので、色んな種類のお菓子のレシピを正確に覚えていないと現実でも無理で、異世界の異なる材料で再現するのに悪戦苦闘している描写が少しは欲しいです。
既存のレシピを異世界で作っただけで労せず大成功しているように見えます。いいね
0件 -
聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました
1巻で挫折2025年2月28日世界観の設定がガバガバです。過去の勇者聖女が異世界から来たという話はないので、召喚したとして他国から来る程度を想定していたはず。しかし異世界から来たことが当たり前に受け入れられています。
ついでに調理器具や食器具が全部現代のものと同じレベル、材料も潤沢なのに、料理は未発展って設定が破綻しています。
パンが硬くて「2、3日放置した?」とケチ付けつつ、スープに浸して食べるものと言われたら「柔らかいものは柔らかいまま、固いものは固いままがいいんじゃん!?」と邪道扱いして異世界ギャップとか雑にまとめちゃうような人が料理で活躍するという展開に全く説得力がありません。硬いパンを浸して食べるのは昔からよくある食べ方です。フレンチトーストもその発想から生まれています。
主人公の人間性も好ましくありません。鑑定は物の名称や説明が見える魔法だと説明を受けた後で、その相手の人に鑑定魔法を使うのは失礼というかどうかしてると思います。人間は物では無いですし、生物に使えるかを試したかったにしろ教示してくれている相手に了解を得ずいきなり個人情報が見えるかもしれない魔法を使うのは非常識過ぎます。いいね
0件 -
-
-
3巻まで読んで挫折2025年2月24日プレイヤー達が中高生ならともかく大人でこの精神的な幼さは引きます。
奇抜さが全面に出てて、この展開面白いでしょ?という感じが苦手でした。
本来のサッカーの面白さとはかけ離れているので、奇をてらったスポーツ漫画好きな人は好きだと思います。いいね
0件 -
2巻まで読んだ感想2025年2月24日自立したかっこいいヒロインです。思っていたのと違う方向性で進んで思いの外怖かったですが、短期で解決するトラブルと長期的なトラブルが同時進行なので、テンポ良く感じました。
いいね
0件 -
2巻まで読んだ感想2025年2月24日異世界転生が流行り出した頃の作品のため、転生の設定がしっかりしているは良いと思う。転生する前も有能な暗殺者という設定はおもしろいと思う。ただ、漫画の展開は飛ばし過ぎていて分かりにくかったり、駆け足過ぎてあまり入り込めなかったです。
いいね
0件 -
3巻まで読んだ感想2025年2月24日おもしろいです。最初はキャラにイラッとするところがありましたが、すぐにそういう描写が無くなったように感じます。キャラデザが奇抜なので、見た目に慣れるまでは少し読みにくかったです。
身近な病気のことも扱っているので、勉強になります。いいね
0件 -
無自覚な天才少女は気付かない ~あらゆる分野で努力しても家族が全く褒めてくれないので、家出して冒険者になりました~
3巻分くらいまで読んだ感想2025年2月19日以前なろうで先の方まで読みましたが、縦軸の進みが遅かったです。最初の方は横軸も遅いというかパッとしないです。軌道に乗るまでが遠かった印象です。
主人公が外堀を埋めるに必要な時間だったのかもしれませんが、家出の原因がザマァするのが遠すぎて途中で挫折しました。
話自体はおもしろいと思いましたが、メインが冒険者ではないのでタイトル詐欺です。いいね
0件 -
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います
5巻まで読んだ感想2025年2月19日ドタバタチートバトルラブコメ。
主要キャラはいい人達なのでほっこりできる。割と人が死んでいるけど余り重さを感じない展開。
主人公はいいことをしようとしているのではなく、あくまで自分のため、自分の心の安寧のために悪いやつにブチ切れて叩きのめしているので、キレ芸を見ている感覚。
ただ、本業の受付嬢は公務なので、業務のあり方には違和感がある。いいね
0件 -
全話読んだ感想2025年2月4日単行本と本誌で読んでました。少年編まではとてもおもしろかったです。青年編からおもしろくなくなり、途中からだらだら戦っていて引き伸ばしされてるのかな?と思っていました。評価は少年編は星5、青年編以降は星1です。
いいね
0件 -
5巻まで読んだ感想2025年2月4日失恋したその日に、他の男にキスされて頬染めてるヒロインは気持ち悪いです。コロナ禍設定なのにマスクしてないのはどうなんですかね…ちゃんとマスクしてる漫画ありますし。設定として使うなら世界観を上手く描いて欲しいです。
あの状況、あの場面で「なかったことにしないで」の何が優しいのか分かりません…全然響かないです。ヒロインに魅力を感じないのにモテモテというちやほやされてるのがご都合展開すぎて挫折。展開に説得力がありません。いいね
0件 -
-
漫画3話目まで読んだ感想2025年2月3日悪役令嬢転生にしてはめずらしくハードモードで、今後の展開が気になります。ベッドシーンを匂わせる描写がけっこうあるので、子供向きはではありません。
普通は悪役令嬢がやらかす前・リカバリーできる程度のタイミングで転生しますか、やらかしていて殆どリカバリーができない状態からスタートするのが新鮮で好きです。いいね
0件 -
2巻まで読んだ感想2025年2月1日転生という設定が子供にしては頭がいい理由にしたかっただけの中途半端で雑な扱いでお粗末です。今後、転生設定を最大限活かす展開も期待できません。マジックバッグを大量に持ち歩いているけど、マジックバッグをマジックバッグに収納できない理由も分からないし、世界観の作り込みが甘いのか、説明が無さすぎて全体的に何がしたいのか分からないです。その上全然話も進まないので挫折しました。
いいね
0件 -
ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~@COMIC
1巻読んだ感想2025年2月1日まず転生ではなくリープだと思いますが、悪逆非道な人生を謳歌して断罪される人生だったのに罪を償うことなくやり直ししているのが不愉快でした。反省している訳でもなくとにかくバッドエンド回避しようとしてるだけの救いようもない主人公で気分が悪かったです。いいね
0件 -
1巻読んだ感想2025年1月31日童顔や子供キャラの絵が気持ち悪くてびっくりしました。
話術士なので仕方ないかもしれないのですがバトル中にベラベラしゃべって指示出してるのが、バトルシーンとしては格好悪いです。悠長にあれこれ喋っているせいで緊迫感もないですね。いいね
0件 -
-
-
-
-
読み始めたところ2025年1月18日異世界召喚や転生系が流行り始め初期の頃の作品のため、最近のようにこれが噂の異世界転生!ではなく異世界に来てしまったことに新鮮な反応をしています。最近の作品は入りが非常に雑で手抜きに感じるのでそこは好感が持てます。
異世界でサトゥーと呼ばれているところとか、世界観はしっかり考えているのかな?という印象です。いいね
0件 -
10話くらいまで読んだ感想2025年1月18日自分の意思で悪逆非道の姫を謳歌して最終的に断罪されたのに、都合よくリープして罪を償うことなく幸せになろうとしているのが不快です。
やり直し系は不憫な主人公や何の罪もない主人公だから幸せになる姿を楽しく見れるんだと思います。いいね
0件 -
-
1巻読んだ感想2025年1月5日ループとか転生はしていないですが流れは悪役令嬢系です。
旦那と旦那の元恋人にだけ悪役令嬢扱いされていて、他からの評価は正常です。旦那へのときめきポイントがまるで無いのに素敵な男の人が出てこないのでラブコメ要素は無いです。ストーリーも惹かれる点が特に無かったです。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
異能力系2024年12月31日無能ヒロインが覚醒してハイスペックご当主に見染められるシンデレラストーリー。バトルもちょっとあります。
自分を虐げてきた相手に情けをかけないのでいい子ちゃんムーブが無いところが好感もてます。いいね
0件 -
ゲーマーヒロイン2024年12月31日陰キャ地味女のぶっとびシンデレラストーリー…かと思いきや、地味な見た目をしているだけでバリバリ仕事できて頼りにされてる純粋で心の優しい恋愛初心者に、擦れてるイケメンがうっかり撃ち落とされる話です。
いいね
0件 -
ストーリーがいい2024年12月31日最弱から成り上がる胸くそ系が好きな人にはオススメです。
作画はフィルムコミックのような印象です。カラーだけど漫画らしい迫力ある動きの描写や表現が苦手に感じます。いいね
0件 -
-
-
平成のジャンプ漫画2024年12月16日厨二心をくすぐられるセリフや描写が満載なので、必殺技を叫ぶ系の漫画が好きな方にはオススメです。
ただ、連載時は極限まで水で薄めたカルピスと有名だったので、一気に読むのがオススメです。加えて作者がとにかくかっこよさそうな場面を作ることに全力なので、意味深なことを言っていても伏線は回収されません。矛盾点などが気になってしまう人にはオススメしません。いいね
0件