レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
好き!2021年4月29日みなさんおっしゃってますが、電車の中で読むの注意!仕事で疲れ果ててた時に何も考えずクスッと笑えて元気になれるマンガが読みたいと思い電車の中で買って読んで、まんまと声に出して笑ってしまいました。先にレビュー読んで家まで我慢すればよかった!笑
シュールな絵も笑いも好きです!!
こんな女子校楽しそうー!!というか、実際女子校ってこんな感じで結構サバサバしてるって聞くけどどうなんだろ。(共学出身なのでわからない)
この作者の方全然知らなくて、広告かなんかで見てずっと気になっていて無料分がおもしろかったので買ったのですが、この間本屋に行ったら何かの賞?をとっててびっくり!有名なのかー! -
-
-
-
思ったより良かった!2020年4月28日広告ですごく良く見てたんですけど、獣人って、、、?リアリティなさすぎて無理、、、って思ってましたが笑、あまりにも出てるのと無料だったんで読んでみました。
読んでみると、想像以上に良かった!
獣人とか途中から気にならなくなるのと、ちょうど今人種差別のある小説を読んでいてそれとリンクしました。多分色んな差別あるけど、それと置き換えてるんだろうなーと。獣人って実際ありえないので、深くなりすぎず話も重くならないけど現実にもあるよなーと思わせるのでテーマは伝わります。
花ちゃんもかわいかったです!エロいけど、エロいの苦手な方も大丈夫では?(獣人なので生々しくないのがいいのかな)いいね
0件 -
さすが2020年4月27日作者買いで、以前1巻〜5巻まで一気読みし、めちゃくちゃハマりました!ヒュッレムがハレムでどのように生きていくかを学びながら成長していく姿が好きでした。イブラヒムのセリフがいちいち素晴らしい。どこにいても自由とは心のありようで、自分と世の中を見極めていく目を養うためには教養と知識が必要だというのが心に響きました。学生の時に読んでいたらもっと何か変わったのかもしれないのに、と少し残念、、!笑 続きが気になりすぎて史実に忠実との事だったので調べて結末を知ってしまい、、漫画でどのように展開していくのかわかりませんが、ドラマチックに展開していく描写に脱帽です!その後9巻まで追いかけてましたが、完結後に読もうと決意しその後手を出さずにいました。(新刊出るの遅いので、、)
でも自粛中につき暇なので手を出してしまい、また気になる日々です。。最初の方がめっちゃ勢いあって面白かった気もしますが、篠原先生を信用してるので最後まで楽しみに待ちます!!! -
期待しすぎた、、2020年4月23日人気みたいだし前から気になっていたので一巻が無料だったので読んでみたら面白かったので続けて読んでみました。
主人公の女の子が若いのに苦労してますし、でも健気ですれずにいい子で最初は応援したくなりました。でも小説家の先生、、確かにカッコいいんですけど、あの髪型、服装などがなんかどうしてもムリ。。気を使ってない設定に見えるけど、オシャレ確信犯としかみえず、、というか今時あんな話し方ある?タイムスリップでもしてきた?とか気になってしまい。。。変なら変で吹っ切っていただきたい。どちらもルックスはいいけど古風な感じと孤独な感じが似てて惹かれたのかもしれないけど…そうじゃないんだよな感。。学生時代しっかり彼女いた人に言われてもね。。2人とも、顔以外に魅力を見つけるのが難しかったです。
と、なかなかハマれず読み続けるのが辛くなり(長いし)、途中で脱落しましたが、いつかまたどこかで最後まで読んでみようと思います。。 -
-
ポジティブさが最高2020年4月20日よく無料になってるのを見かけてましたがなんとなくスルーしてましたけど、自粛中につきあまりにも暇で読んでみたら予想外にめっちゃおもしろかったです!!主人公のポジティブさが最高。しかも目が覚めたら美女になってる!50キロ痩せた!!とかでなく、外見は変わらず以前のままの自分でってところがいいです!外見ももちろん大事ですが、やっぱり中身が一番大事。捉え方考え方ひとつでこうも変わるのか!という事ってありますし。。自分に自信があり肯定感強い人って一緒にいて楽しい。さじ加減が難しいですが。。同期の美女の玉井ちゃんもいい子で、応援したくなります!
アイフィールプリティという映画に似てるとの事で、コメディと思い込んでいて映画もなんとなく避けてましたが観てみたらめっっっちゃ面白い!!たしかにコメディ要素も強いですが、思いのほか深かったです。この映画に出会わせてくれてありがとうございますと思いました。笑
これからの展開も楽しみですが、サクッと終わらせて欲しい気持ちも。。。いいね
0件 -
8歳だけど女2020年4月19日昔クッキーで読んで空気感にほれて、単行本を心待ちにして集めていました。ふと思い出して久しぶりに読んでみたけど変わらず最高でした!
フランスが舞台なのに、なんだか懐かしく感じます。匂いでその時を思い出すような感覚と似てる。
雰囲気だけでなくストーリーもかなり良く、絵はほのぼのしてるんですが考えさせられるところもあり、しかし読後感はよく重くなりすぎないのがいい。
8歳だけど女で、おしゃまなジュリエッタのキャラがかわいすぎて癒されます!いいね
0件 -
おもしろい!2020年4月17日ハッピーマニアももちろん読んでて、その時はシゲカヨの奔放さに引いたりしましたが、自分とは全然違うタイプなのに共感できる不思議。。妙にリアルだけどちゃんとフィクションでおもしろい!現実的な話が好きですが、やはりマンガなのでドラマも求めてしまう。そのバランスが素晴らしい!初めて読むタイプの漫画で驚きましたが新鮮で楽しく読んでました。
それが続編となると、期待も上がるんですけどそれ以上に面白くなるってすごい!!
読み続けてると、主人公の年齢を越すことが多いのですが(笑)、きちんとみんな歳を重ねてくれててそこもいい。少し先を歩いているシゲカヨとフクちゃんに自分を重ね刺さりまくって辛いですけど追いかけて読み続けます!!次が楽しみ!! -
ズボラ飯大好き2020年2月9日元々ズボラな人間なんで、花ちゃんに共感しまくりです!!(潔癖なんで部屋が汚いのだけはイヤですが、、笑)というか花ちゃん、ちゃんと作ってる方ですよね?笑
仕事で疲れた日とか帰ってから手の込んだ料理とかしたくないしなんなら包丁すら出したくない日とかあるんで、、。花ちゃんはズボラだけど、美味しく食べるためのひと手間ははぶいてなくてすごい。出てくる料理も簡単で美味しそうでマネしたいし、絵の細かな描き込みもかわいくて好き!
花ちゃんが旦那さんラブなのもいいですね!
しかし、レビューが辛口気味なのが多くてびっくりでした、、!!個人的にはとても面白かったし何度も読み返してます!! -
良い!2020年1月19日もんでんあきこさん、昔から好きでした。この話はなんかエロそうで避けてたのですが(笑)、雑誌でたまたま読んでみたら、やはり面白い!ただのエロいだけの話ではなくきちんとストーリーがあってのエロスなのがいいなと思いました。
エロい描写抜きでも感動できると思います。
それぞれのお話が長くないのがいいし、絵も綺麗で読みやすい!割と激しい描写もあるので物語によっては過激で悲しくなるところもありますが、それぞれに少しの光を感じることもできます。光と影のバランスがいいので読後感は悪くないです。
特に画家の人の話のシリーズと牧場の話が好きです。いいね
0件 -
懐かしい名作2019年9月2日無料の時に読んで、昔姉の買っていたりぼんで読んで、シチュエーションにドキドキしてハマっていたのを思い出しました!!その後全巻購入。
今読んでも色褪せる事なく、というかむしろ昔より理解できてすごく面白かったです!!
海くんのクッキーに憧れて、姉妹で作っていたのを思い出しました。音楽室で出会うのも、坂の上の喫茶店もオルゴールも全て憧れたし、憧れがいっぱいつまってます!琴子と海くんの感性がステキ。昔からピアノが弾ける男の子が好みなんですが、ルーツを思い出しました笑
海くんがオードリーヘップバーン好きなのもいいですね。しかも晴おじさんのお家で弾いた曲がビリージョエルのピアノマンとか、、センス良すぎてヤバイ。なんという中学生。。成長に合わせて絵も変わるのがすごい。
というか、これがりぼんで連載されていたとは、、さすが昔のりぼんレベル高い、、!! -
-
-
絵が苦手な方にも読んでいただきたい2019年8月31日友達からオススメされ、読んでみました。
別マ育ちなので王道の少女マンガが好きなのですが、最近の別マでこれ好き!っていうのはないなぁ、、やはり年齢的に限界かな、、、とあまり期待しないで読んでみたら想像してたより良かったです!ののか、応援したくなるしかわいいし桐山くんもいいキャラ!!
実はこの作者さんの絵がなぜか少しニガテで‥。俺物語も友だちの話も大好きだったのでストーリーはいいのに!!って思ってたのですが、やはり漫画は絵だけで避けるべきではないなと。笑 まぁちょっとクセあるので、気になるときもありますが、、
(その後先生、青空エール、高校デビューも読み直しましたが面白かったです!)
ただ、途中ちらほら話の展開やキャラに気になるところとかがあり、最初の方が面白かったかなー。。と思いきや、また面白くなってきたりする不思議な漫画なので(笑)、読み続けると思います。 -
好き2019年8月29日きらさんが大好きになったきっかけのお話!
恋愛だけでなく仕事に対する姿勢、一生懸命働くことについても勉強になりました。
おとめちゃん、優しくふんわりしてますがフラフラする事なく、恋にも仕事にも一生懸命でそこが好きです。
まっすぐな人ばかりでなく、人間のイヤな面もでてるキャラクターも描いてるんですが、全員悪い人には思えない。人それぞれ、良いときあれば、うまくいかず悪い方にいっちゃう時もあるよねって思えます。
出てくる人みんな好きですが、特に安藤さん(ホテルのショコラティエの女の人)オトメの友達のキヨミと先生の先輩でホテルの指の毛生えた人(好きなのに名前覚えてませんが笑)が好きです!!!いいね
0件 -
-
絵は綺麗、、、なのでおしいー2019年8月29日絵は相変わらずとてもキレイでした。主人公(由奈の方)は可愛くて好感が持てたし、どんどん前向きになって魅力的に成長していくところがよかったです。
でもあかりの良さはあんまりわからなかったです。。ちょこっと計算高いっていうか恋愛をゲーム感覚にみてるっていうか…まぁそこから乾くんに恋をして少し変わるんですが(でも序盤から両思いだし、上からだし、、)結局すれ違ってただけなんで、片思いの辛さをなめないでいただきたい。笑 乾くんが本当は由奈が好きとかならまだ応援できましたけど、、うーん、このカップル苦手でした。
しかし、、絵とか構成がとてもキレイだしお上手なので、いつも少し期待しすぎてしまいます。。
説明が多すぎるのかな、、わかりやすくていいけど、、、間で読ませるマンガが好きなのでそう思うのかもしれませんが。
なぜいつも途中からもう読むのいいや、、ってなってしまうのかわからないのですが、今回も脱落してしまいました。でも相変わらず高評価多すぎでビビッてます。
完結したので通して読むとまた印象変わるかな。。 -
-
-
-
-
素晴らしい作品2018年10月4日駅から5分も読んでいたのですが絶対にハマるとわかっていたので完結まで手をださずに待っていました。
完結してから読めて本当に良かったと思いました。もし連載時から追っていたらと思うと。。何も手につかなくなりそうでこわい。笑
絵もきれいで美しく、セリフで語らせず絵や間で読ませるところもあるのでまるで小説を読んでいるような印象。
ラストで号泣、また最初から読んでを繰り返してますが何度も新しい発見があります!!
漫画でここまで想像力がいる深い話が描けるとは、、
受け取り方は人それぞれでいいと思いますが、自分の解釈で合っているのか、答え合わせがしたくなる本。
読解力に自信がなくもっとたくさん色んな本を読もうと思いました。笑