フォロー

0

総レビュー数

1325

いいねGET

2210

いいね

1469

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET5

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 恩を仇で返された令嬢の家族が黙っている訳がない【単行本版】

    七ツ河ほづみ/COMIC ROOM

    仕返しオムニバス
    ネタバレ
    2024年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話版の1話が無料で読んでみたら、続きが気になってつい単行本を購入してしまった。普通に婚約破棄された令嬢ものの話かと思ったら、本当に仕返しがメインのお話だった。長女の仕返しの次は、次女の仕返しとオムニバスっぽい感じ。目次を先に見ていればそれにも気付けたが、私は見ていなかった。残念。1巻の最後は、この話は婚約破棄された令嬢達の兄アランと悪役令嬢のバトルの話だったのかー!と思う感じで終わったけど、どうなるのか。更に、てことは私的にありえないけど、その2人くっつくの!?!?と深読みしてしまう感じだった。その展開は私だけでなく、ほとんどの人が無理だと思うし、全くのはずれであればいいなと思う。オムニバスなので、さらっと読めるので、そういうのが好きな人には良いのでは。
  • いつか、家族になるまで

    ふじとび

    星3.5
    2023年8月12日
    子育てBL?が好きなので購入。よくある設定。絵も話もまだ発展途上の印象。残念。あと主人公の相手が好きになれなかった。子供はいい子で可愛かった。
  • 最愛オメガに花束を

    倉橋蝶子

    家族編と高校時代編が収録されている
    2023年6月25日
    全編子育てBLだと思って購入したので、半分も高校時代の話で正直がっかりしました。あらすじにも高校時代編について書かれていなかったし、表紙も立ち読み部分も家族編だったので、誤解して当然だと思う。ちゃんと記載しておいて欲しかった。家族編も高校時代編も飛び飛びで駆け足な印象。間を描いてないから唐突に見える部分も。特に家族編はもっと大事に丁寧に描いて欲しかった。蓮くんと楓くんは突然のお別れしなくてはいけない状況になって、とても悲しい思いをしたと思うのに全然描かれていないし。結構重要な部分だと思うのだが。ページ数に対してエピソードを詰め込みすぎなのだと思う。
  • 狡猾×純情ラブシッター【電子限定特典マンガつき】

    四隅

    瑞貴は可愛くて良い子で好みだった
    2023年6月12日
    瑞貴は魅力的で良かったけど、渉は好きになれなかった。購入前からそこを懸念していたけど、残念ながら覆らなかった。他でチャラくても瑞貴に対してだけはもっと誠実で大切にしていたら良かったが、残念。
  • 嘘とキスと純情

    木下けい子

    どうか勘違いしないで欲しい
    2023年6月3日
    木下先生の作品にしては星が低いので何かと思ったら、変な正義感から目立つためだけに低い星を付け、全体の星を下げている人がいて本当に残念で悔しいです…。どうか作品が良くないと勘違いしないで欲しいです…。
    →追記:現在そのレビューは無くなったようです。よかった。
  • ねこまたとあさごはん

    清水アイ

    ニイちゃんがとっても可愛い
    2023年6月3日
    飼い主のとーちゃんを思うあまりに、とっても大きいねこまたになってしまったニイちゃんが、とっても可愛い。無邪気で甘えん坊で食いしん坊で優しくて大きくて本当に可愛い。二人で亡きかーちゃんを思いながら暮らす生活は切ないけど、ニイちゃんのおかげで明るく、小さな幸せがいっぱいです。
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-

    磯谷友紀

    面白かったです。
    2023年5月23日
    現代では考えられない無茶苦茶さの中で、主人公はめちゃくちゃ振り回されても、結局全部乗り越えて凄いなと思います。強い。桑乃木が山口家に潰されませんように…。養子のみっくんのことが心配なのですが、あまり触れられず。店のことと主人公夫婦、兄妹夫婦のことが描かれています。
  • 人生はバラ色か

    山本小鉄子

    面白かったです。
    2023年3月23日
    小鉄子先生のファンですが、今回のファンタジーな設定を受け入れられるか不安を抱えながら購入しました。でも面白かったです。やっぱり主人公が可愛くて魅力的。さすが小鉄子先生。主人公の片思い相手は、冷静で機転が利いて親切だけど、それが全てじゃないような気がして、まだ信用出来ない。主人公には傷付いてほしくないし幸せになってほしいので、いい人でありますように。あと仕事用の髪型はあまり。家でのラフな髪型の方が好み。
  • 育休魔王とニセ勇者【電子限定おまけ付き】

    水稀たま

    マオちゃん最強にかわいい!!!!
    2023年2月8日
    マオちゃんが可愛くて可愛くて最高でした。買い物時のクマ耳も、ベルが用意したお坊っちゃまルックも可愛かったです。お尻も可愛い。このままゆーちゃとちーちーに愛されて、すくすく育ってほしいですね。続編あるのかな?続き読みたいです。
  • Love Jossie 猫のために婚活はじめました

    むんば

    2話まで読みました。面白かったです。
    2022年11月21日
    主人公は、ムックちゃん(猫)のことがとにかく大好きで仕方がない人。その気持ちが真っ直ぐなので、猫のために結婚とか自分本位で嫌な印象になってもおかしくなさそうなのに、そんな感情には全くならず、むしろ好感が持てます。ムックちゃんと幸せになってほしいと応援したくなります。ただムックちゃんが好きなだけ、大切なだけというのが伝わってくるからかな。続きが楽しみです。単行本版出てほしいです。
  • 没落令嬢、貧乏騎士のメイドになります コミック版

    千世トケイ/江本マシメサ

    おおむね面白かったです。
    ネタバレ
    2022年11月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は真面目で好感が持てます。しかしアニエスというキャラが何ともイライラさせます。自分の境遇を分かってないのか、それともすっかり忘れて浮かれているのか、危機感、緊張感、警戒心、諸々足りなすぎて、いつ主人公に迷惑をかける状況になるかとずっと不安でしかたない。そんな中、使用人頭のジジルの言葉が頼もしい。だが、そうなって欲しくないので、無事よき所におさまりますように…。
  • 悪役令嬢に選ばれたなら、優雅に演じてみせましょう!(コミック)

    イタチサナ/柚子れもん

    1巻だけ読みました
    2022年11月7日
    主人公は魅力的で面白い。ただ、王子のために不名誉な婚約破棄を覚悟で頑張っているわけだけど、王子が本当にジュリアのことを好きなのか微妙な感じで…。主人公が良い子過ぎて憐れに見える。あと、婚約破棄後の相手として、家格が十分で人としても魅力的なキャラがいないのも安心して読めない要因の一つ。メガネがそんな雰囲気を出しているが、あらゆる面で全くの不釣り合いで、絶対結ばれて欲しくないし。そもそも婚約破棄の代わりに公爵家への利益が約束されずに話が進むのは不自然過ぎる。公爵家がたかが大臣に言われたくらいで、善意だけでこんな不利益なだけのことを受け入れるなんて有り得ない。大臣もまたこんなアホなことを提案するだろうか。国益を考えたら、ちゃんとした教育を受けた人を妃にした方が良いわけだし有り得ない。そういうリアリティーは無いのが気にならない人なら、楽しめると思います。
  • ワケありオメガは逃げの一手【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    ウチタマオ

    づっくんは可愛かった。他は残念。
    ネタバレ
    2022年10月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ づっくん(子供)の可愛さにやられ購入したが、ちょっと後悔…。途中、急に3年経過してしまったせいで、づっくん急成長。しっかり者になり過ぎて可愛さ半減…。主人公(母Ω)はまだ良かったが、父親(α)が独りよがりで身勝手で殴りたくなる。ほぼ、ただ盛ってるだけの奴。こいつがちゃんとしっかりしてたら、急に3年経過しなくて済んだのに。腹立つ。残念なキャラのせいで残念な展開で、残念なハッピーエンドだった。残念。
  • あしょんでよッ ~うちの犬ログ~

    らくだ

    完結してしまうのは本当に残念…。
    2022年9月17日
    コーギーちゃんがもう可愛くて可愛くて。とにかく可愛い。飼い主を「とーたん」て呼ぶのも可愛い。甘えんぼで、とーたんが大好きで、とーたんが本当に羨ましい。完結してしまって寂しいです。本当に残念。ずっと可愛いコーギーちゃんを見ていたかったです…。
  • 片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~

    乍藤和樹/佐賀崎しげる/鍋島テツヒロ

    面白かったです
    2022年9月16日
    本当はめちゃくちゃ強いのに無自覚な主人公が次々に凄いことをやってくれるので面白いです。主人公は謙虚で人柄も良くて弟子達にも慕われていて魅力的です。次はどんなことをやってくれるのか楽しみです。でも、主人公がこんなふうになったのには何か重いトラウマがあるのかと思うと胸が痛みます…。無理かもしれませんが、そうではないといいなと願ってしまいます…。
  • 異世界転生で賢者になって冒険者生活 ~【魔法改良】で異世界最強~

    進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/神名ゆゆ/カット

    面白かったです!
    2022年9月10日
    転移前の世界も、転移後の世界も、他の異世界ものには無い設定で新鮮で面白かったです。展開も新鮮で面白い。今後どうなるか楽しみ。ただキャラクターの魅力がちょっと弱いかな。主人公は良いけど。
  • 男運ゼロの薬師令嬢、初恋の黒騎士様が押しかけ婚約者になりまして。

    麦崎旬/柊一葉

    最初の方が面白かった…
    ネタバレ
    2022年9月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までは面白かったけど、恋愛パートに入ってから長いなって思ってしまったりと、それまでの面白さがダウンしてしまった印象。2人が結婚へと進み幸せになって良かったと思う気持ちはあるが、描き方が悪いのか退屈。魅力的に見えない。主人公の真顔は綺麗に見えたけど、赤面顔が全然可愛くないのも要因かと。今後も赤面顔が多いだろうから改善されるといいが。あとラウルの顔も最初の方が格好よかったと思う。描き方が変わったのか、真顔以外の顔を描くのが下手なのか…。新たに変な女が登場して3巻は不愉快な展開になりそう…。諸々上手く描いてくれるといいが…。このまま恋愛話だけで進んだら面白くないだろうから、3巻は買わないと思う。掃除ロボットのうさぎが可愛い。薬師の師匠も綺麗で魅力的だった。それらは良かった。
  • 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~

    進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/彭傑(Friendly Land)/風花風花

    17巻…
    ネタバレ
    2022年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スライムたちが可愛くて可愛くて大好きな漫画です。ただ、今日発売になった17巻、書き下ろし小説が若干ネタバレではないですか???あり得なすぎて今も信じられなくて、私が勘違いしているのかと困惑しているのですが…でも、発売されているということは編集部や作者はこれを良しとしたということなんですよね?…ずっと好きな漫画に対してこんな否定的なことを書きたくないのですが、でも、本編よりも先のこと、17巻よりまあまあ先のことを書いていますよね???なぜ?意味が分からない…。そりゃユージは強いから今回も無事解決してくれるだろうとは思っているけど、でも今回はかなり厄介な施設だから、どうなるんだろうとハラハラしながら続きを楽しみにしてたのに、あっさり解決後のエピソードを書くって何なんでしょう…?意味が分からない。続きへのワクワク感に水をさすような小説は何なんだ?残念過ぎる。意味分からない。困惑。17巻の書き下ろし小説は意味が分からないけど、漫画は本当に面白いです。主人公のユージは転移直後もずっと飄々としていて無表情だけど、まれに若干頬を染めたりするのが可愛い。めちゃくちゃすごいことをずっとやってるのに、本人に全く自覚がないところも面白い。ユージとは反対にスライム達は感情豊かで元気で可愛くて、食いしん坊過ぎるところも可愛くて面白い。それだけでなく、物怖じせず探索したり、恐がりで落ち込みやすいプラウドウルフを励まして復活させたり、とっても頼もしい。エンシェントライノも、スラバードもとっても良いキャラで面白い。大好きです。常にかなり深刻な災害級の大事件が連発していて大変なはずなのに、スライムなどキャラがたった従魔たちが笑わせてくれるので暗くならない。本当に面白い漫画です。これからも楽しみにしています。
  • 【特装版】虐げられ令嬢とケガレ公爵~そのケガレ、払ってみせます!~

    /グルナ編集部

    面白かったです。
    2022年8月8日
    お値段は高くて残念ですが、面白かったです。他のサイトで見てずっと読みたかった作品。続きが気になります。誤解がすぐに解けたのは良かったけど、公爵は執事にしっかり指示しておいてほしい…。
  • じじまごぐらし【単行本版】

    森脇葵

    最後が残念過ぎた。
    ネタバレ
    2022年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後にさくっと成長させて、さくっと殺した、という印象。主要人物を簡単に殺すのをやめてほしい…。ずっと読んできて思い入れが高まったキャラの死を見なくてはいけない読者の辛さなんて、全然分かっていない…。いつかは来る未来だけど、2巻で終わるならそこまで描く必要は全くなかった。大人になっているとはいえ、また一人になってしまったニタを見るのは本当に辛かった…。また文助があんなに弱った姿を見るのも辛かった。ニタをじじと同じような境遇にするためだけの死。そんな辻褄合わせ、全くいらない。子供のキャラを一気に大人にしたり、簡単に遺影にするのもよくあることだけど、この作品も作者の自己満足としか言えないもので、本当に残念だった…。最終回の前までは良かったからより残念だった。二人で色んなものを乗り越え、小さいニタの健気で頼もしい姿も見れて、二人の明るい未来を想像させるとても良い流れだったのに。残り一話なら、ニタが葬儀屋になると決意するぐらいでとどめて、じじとニタと文助三人でこれからも楽しく生活していくんだろうなと笑って終わって欲しかった。あと、保育園で一緒だっただけのほぼモブの子との再会エピソードも本当に全くいらない。これもありがちな話だったけど、本当にいらない。本当に残念だった…。
  • しょうもないのうりょく

    高野雀

    面白かった~。ぜひ読んでほしいな~
    2022年8月5日
    異能重視の社会で、異能を重視しない会社で働く人たちの話。みんな異能に拘らず、しょうもない?異能を互いに楽しんでいる感じで、優れた異能でなくてもマイナスに考えたりせず、みんな力が抜けていて、いい感じにゆるくて雰囲気がイイ。異能に拘る井上と主人公との絡みも面白い。異能という設定のファンタジーと、個性的なキャラとゆるい雰囲気で面白く描かれた社会派。色々とバランスが素晴らしい。この作品を読んで色々気付かされました。出会えて良かったです。3巻で完結のようで非常に残念です。もっとみんなを見ていたかったな。
  • 無花果さんは花が咲かない 【電子限定特典付き】

    神戸ゆみや

    2話の扉絵がめちゃくちゃ可愛い
    2022年8月4日
    子供の愁人がめちゃくちゃ可愛かった。だからもう少し長く子供時代を描いてほしかったです。あと、精神的な繋がりの部分をもう少し描いて欲しかったです。その方が、二人がより魅力的に見えたと思います。4話以降は予想がつく話だったし、苦しい展開だったので残念…。3話までは面白かった。愁人が本能に抗い、無花果を大切にしようとしているところは良かった。
  • フリーターが地味に異世界転移するマンガ

    あまおう

    面白い!!続編求む!!
    2022年8月4日
    こんなに面白いのに、1巻で完結しているなんて勿体ない。田中には色々気付かないまま4、5巻いってほしかった笑。復活してくれないかな。「転移はやっぱり気のせいだった」とか言って、続編始まってくれないかな。こんなに早く気付いて、しかも写真撮ったりしちゃうなんて本当に勿体ない。全エピソード良い!!怪我だけは毎回心配だけど。続編お願いします。
  • 最強の鑑定士って誰のこと?

    不二原理夏/港瀬つかさ/シソ

    概ね良いけど、気になるところが多数…
    ネタバレ
    2022年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ さらっと読めていいと思います。主人公は世界を救ったりしてないけど、日々周りの人を喜ばしたり癒したり。ほのぼのしています。でもコミカライズにしては内容が薄く物足りなく感じるところもあります。そのため星4。原作はどうなんだろう。登場人物のキャラも悪くないけど物足りなく感じてしまう。あまり深掘りされていないからかな。あと、完全欠損回復薬を作った時は絶対アリーに使うと思ったら、主人公のいつものやらかしと同様に普通に終了したのがあり得ないなと。誰もアリーに…という話が全く出ないのは不自然過ぎる。あと、主人公の転移前の家族について触れないのも違和感…
  • 亡霊魔道士の拾い上げ花嫁

    藤谷一帆/瀬尾優梨/麻先みち

    可愛いCP。好き。
    2022年7月13日
    ライラとユリウスが幸せそうで嬉しい。互いを思いやり可愛らしくて微笑ましいCP。このままユリウスの魔力も安定して、幸せに暮らして欲しい。ライラに執着する変な女の件も解決しますように。
  • 転移先は薬師が少ない世界でした

    夏野はるお/饕餮

    面白い。ラズ可愛い!!
    2022年7月12日
    スライムのラズが可愛い。すごい強いし有能だし。主人公とラズがむにむにしてるのが可愛い。今後どうなっていくのか楽しみ。
  • 5人の王

    絵歩/恵庭

    今のところ救いが無い…
    ネタバレ
    2022年7月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ セールだったので購入しました。当たり前のように幼い兄妹が犠牲になる設定で、ここからどう救われるのか気になって読み進めていたけど、どうやら2人が幸せになる結末は無いようで…。購入を後悔しています…。幼いのに2人だけで互いを本当に思い合いながら健気に生きる兄妹が幸せに生活する結末を見たかったのだが…。今のところ残酷な運命に振り回されて犠牲になり続けていますが、おそらく無理だとは思いますが、2人の幸せな結末を願っております…。
  • 捨てられ聖女の異世界ごはん旅 隠れスキルでキャンピングカーを召喚しました

    小神奈々/米織/仁藤あかね

    面白かったです。
    2022年6月14日
    話は面白いけど、絵が惜しい。安定しているけど、美人やイケメンという設定のキャラも微妙なレベル。美しさや格好よさが足りない。残念。あと話は面白いけど、展開がゆっくり。読んでいる時はそんなに感じないけど、読み終わると、まだここかと、あまり進んでないなと感じる。もどかしい。
  • ご主人様の癒し系彼氏

    かんべあきら

    リオン可愛かった。
    2022年6月12日
    子供と子犬が可愛かった。主人公も可愛らしかった。でも、攻が腹黒というか計算高い感じで、主人公を騙しているように見えて好きになれなかった。残念。
  • 大魔導師さまのお世話係になりまして【シーモア限定版】

    戸帳さわ

    イラ様の顔は良い。
    2022年6月1日
    イラ様の顔が綺麗で好みだったので購入しました。イラ様の顔以外、絵もストーリーも残念でした。無料立ち読み部分を読んだ時点で、そんな気はしてたけど好奇心に負けて購入してしまった。
  • 六畳一間の同居人

    鴨川ツナ

    残念ながら…
    ネタバレ
    2022年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 残念ながら好みでなかったです。主人公が霊に上手いこと乗せられてずっと精力吸い取られているだけにしか見えなかったし、あまり展開が無くずっと同じような感じだったので、読み続けるのがしんどかったです…。最後に近付いて急に恋愛っぽい感じを出してきて、そのまま、まさかのオチ。いや無い無い無い無いっていうような結末で、最後まで共感出来なかったです…。精力吸うためにずっとHしているだけ。
  • 想定外のスウィートマリッジ【単行本版】

    佐倉リコ

    まりもちゃん可愛かった~
    2022年5月20日
    猫のまりもちゃんが可愛かったです。もっふもふ。律は正直で真面目で、まりもちゃんが大好きなところも顔も性格も可愛かったです。まりもちゃんと律が仲良しなシーンはとっても可愛くて幸せでした。ずっと見ていたい。本条は、律を大切にしている点は良いが、最後まであまり好きになれませんでした。残念。
  • 地味で目立たない私は、今日で終わりにします。

    住吉文子/大森蜜柑/れいた

    2022年5月18日
    絵もストーリーも惜しい感じです。ストーリーは良いところや面白いところはあるのですが、負の要素も多いので、その印象が強くて、読んでいて負の感情が上回ってしまう感じです。婚約破棄後も、破棄前に主人公を苦しめていた悪役達がずっと登場するので、ずっと不快感が続きます。悪役のチープ感も嫌です。描き方でどうにかならないのかな…。
  • 気ままなアイツを飼いならせ

    ぴい

    頼むぞ、東雲
    2022年5月17日
    環の学生時代の話は胸が痛くて苦しい。酷い。悔しい。悔しい。許せない。アホだけど東雲と出会えて良かった。もっと早く、当時出会えていれば…。あんな負の連鎖、東雲ならすぐにぶっ壊してくれるはずなのに。どうにもならない過去が悔しい。東雲、環を死ぬほど愛して甘やかして大事に大事にしてくれ。環の過去分、星-1。あと、表紙が不満。もっと環の美人が映えるものにするべし。
  • パパとわたしとあゆむちゃん

    ぴい

    良かったです。
    2022年5月17日
    渉がα親子を助けて、そして愛されて、みんなハッピーで良かったです。これからも幸せな日々が続きますように。ルイちゃんも本当に可愛かったです。アパートの入居者が増えないのは地味に心配です。描き下ろしリーフレットもすっごく可愛かったです。でも、良かったけど何か物足りないと読後思ってしまいました。あまり深掘りされてなかったからかな?
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    面白い。
    2022年5月10日
    久しぶりに読んだけど面白かった。人知れず国民の命を救うファミリー。これからも3人と1匹が幸せに暮らせますように。ただ、ヨルが殺し屋を辞めなかった理由がちと弱い気が。あんなに追い込まれるまで悩んで、そこから再度強く続ける決意をするにはあれでは弱すぎて自分を納得させられないと思うのだが。作家さんも良い理由が思い付かなかったのかなと思ってしまった。あそこだけが穴。だから星マイナス1。この作品ではあってはならないクオリティだと思うけど、これだけ凄い作品だと私が理解出来てないだけかなと思う気も。今まで大変だった分、ヨルには平和な生活を送って欲しいと思ってしまう。
  • 異世界平和はどうやら私の体重がカギのようです

    五里江剛一郎/友野紅子

    面白かったです。
    2022年5月9日
    全4巻読みましたが面白かったです。ダイエットの辛さはめちゃくちゃ共感出来ましたし、マリーナの明るくて身分などで差別することもなく誰にでも優しく思いやりがあるところ、体を張って子供を助ける勇敢さもあるけどちょっとアホで面白いところなど、とっても魅力的で良かったです。ライは外見も中身もイケメンで一途だしとっても素敵です。他の方が言っている通り絵が残念なところもありましたが、ライはずっと安定してイケメンに描かれてます。マリーナの両親である王と王妃もイイキャラですw 大変だけど明るく頑張り続けるマリーナに元気をもらいました。星の低さほど悪くないです。
  • ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する

    木乃ひのき/雨川透子/八美☆わん

    面白かったです。
    2022年5月6日
    主人公が次々に色々やってくれるので面白いです。第二王子の件をどう解決するのか楽しみです。早く続きが読みたいです。ただ絵が少し惜しい気がします。安定してるし下手ではないのですが、ページ全体の華やかさや余裕がないのかな?
  • 十二支色恋草子

    待緒イサミ

    面白い、けど…
    2022年5月5日
    十二支や神使の話はすごく面白い。だけど、正隆のHが毎回しつこい長いねちっこい。久しぶりに読んでみたらこれ程までとは。コタの体をもっと労れ。コマもコタと一緒に寝れなくなっちゃったし気に入らない。そのため、星-1。
  • 君色エデン

    碧本さり

    お幸せに
    2022年5月4日
    応援したくなる2人でした。幸せな生活を送って欲しいです。保育園の子供たちが可愛かったです。7年前の作品だから当たり前かもしれませんが少し古くさい感じがしました。
  • 夜明けの唄

    ユノイチカ

    どうかどうか皆無事で…
    ネタバレ
    2022年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マニエリにも死んで欲しくない。生きていて欲しい。エルヴァ様も縛られて欲しくない。覡様達みんな一人で苦しんで死んで欲しくない。どうかどうか…。汚い人間の犠牲になって死んで欲しくない。謎の乗っ取り野郎の犠牲者がこれ以上出ませんように。
  • LIFE SO HAPPY

    こうち楓

    あおくん
    2022年5月3日
    2歳の時から詩春大好きなあおくんをずっと見てきたから、これはかなり切ない…。遠くに引っ越しても一途に真剣に常に詩春を想い行動してきたあおくんのが絶対いい男なのに。本当に生まれたのが少し遅かっただけ…。切ない…。詩春の幸せを祝ってあげたいが、あおくんのことを考えると無理…
  • 月下の双頭

    九重シャム

    2022年4月19日
    逃れられないどうにもできない運命で、選ばれてしまった人のことを思うと苦しくなる。薄明も碧依も汐も宗風さんもみんな幸せでありますように…。続編とかスピンオフとかあるのかな?あったら読みたいな。
  • ノット

    秋平しろ

    残念だ
    ネタバレ
    2022年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 静と十、良かったです。好きです。だからこそ、作者が十に性的ぎゃくたいという設定を負わせたのか分からなかった。そんな設定にしてまで描きたかったことが何だったのか分からなかった。いらなかった。そんな苦しみ、十に与えてほしくなかった…。残念だ。
  • 【1型】~げんきの森日記・Hello, world~

    山田圭子

    2022年4月11日
    子供たちが小さい体で一生懸命立ち向かう姿は健気でたくましく頼もしくもありました。大人が怖じ気づいている場合じゃないですね。勇気をもらいました。皆無事元気に過ごせますように。1型認知が広まりますように。
  • 【1型】~この赤ちゃん1型糖尿病です~

    山田圭子

    2022年4月11日
    この作品に出会えて良かったです。色々と知ることができました。1型認知が広まり、患者さんが偏見などで傷付かなくてすむようになってほしい。多くの人に読んでもらいたいです。
  • 世界でいちばん遠い恋

    麻生ミツ晃

    すごく良かったです…
    ネタバレ
    2022年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく良かったです。すごくすごく良くて、時期的にそろそろ2巻が発売される頃なのかなと期待してちょっと調べたら、どうやら連載が全然進んでいないようで…。どうやら他の作品を優先していたようで…。どうやらこの作品が後回しにされていたようで…。すごくすごく残念…。作品を読んだ後の幸せな余韻が全部ふっ飛んでしまった…。余計なことをしたなと後悔…。全部私の勘違いであれ…。はぁー。
  • ひだまりが聴こえる-春夏秋冬-

    文乃ゆき

    2巻以降もラブラブでお願いします。切に。
    ネタバレ
    2022年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あとがきによると2巻以降はラブラブじゃなくなる…???先生勘弁してください…。お互い大切なのにもうずっとずーっとすれ違いで超苦しかった。今回もラブラブなところもあるけど2人が一緒にいる時間が全然少ない印象…。頼みますよ…まじで…。もっと普通に2人が幸せなとこ見たいです。2人には幸せでいて欲しいんです。早く終わらせようとせず、幸せパートの割合増やしてください。お願いします。
  • 今日はどこに行こうかな【コミックス版】

    黄助

    フクくんかわいい
    2022年3月14日
    ほのぼのまったりで良かったです。フクくん可愛いし。実在する場所みたいなので行ってみたいな~と思ったり。フクくんと一緒に行きたいな~笑
  • 完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる

    綾北まご/冬月光輝/昌未

    フィリア…
    2022年3月14日
    パルナコルタの人々がまともで本当によかった…。フィリアには自分がどれだけ頑張ってきたか、どれだけ凄いのか、自覚して自分を肯定し適度に休息をとりながら幸せに暮らしていって欲しい…。どうか今後はフィリアが傷付かずに暮らしていけますように…。
  • お憑かれさまです 【電子限定特典付き】

    日乃チハヤ

    お幸せに~!!!!
    ネタバレ
    2022年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の豹変ぶりにはびっくりですよw 柴ちゃんにメロメロであんなラブラブバカップルになるなんてw でもかわいい柴ちゃんがとっても幸せそうで何より。柴ちゃんを可愛がる友達もイイキャラ。柴ちゃんは可愛いから仕方ない。2人のバカップルぶりをずーっと見ていたい。次回は1冊まるごとラブラブカップル編をよろしくお願いします!!
  • アシガール

    森本梢子

    最終回だけが惜しい…。
    ネタバレ
    2022年3月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 森本先生は本当に天才だなと思いながら読み進めていました。ストーリーも本当に面白いし、登場人物も皆魅力的で面白くて、笑いの部分も面白くて。さすがだな~本当にすごいな~と。しかし、私的には最終回が残念でありました…。最後は登場人物総出演で、この作品らしく賑やかに面白く、フィナーレらしいフィナーレで完結して欲しかった…。でも全然そういう感じの最終回じゃなかったから、読後、すごく消化不良というか、すっごくモヤモヤモヤモヤ…。爽快感がなくて、未練が残るというか…。悲劇的な終わり方じゃないのは本当に良かったんだけど、求めすぎなのかな?欲張りですかね?本当に最終回だけが残念で、その前まではすごく良かったから本当に惜しい…。これが森本先生流なのかなとか思ったけど、納得するのは難しい…。あとがきによると10年間連載してたそうで、私は完結してから全巻一気読みすることになったけど、10年間連載を追いかけていた人達はどうだったんだろうか?16巻分思いを重ねてきて高まっている状態であのラストは納得し難いと思うのだが…。続編があるなら、あれでもいいと思うけど、全然違う連載始まるみたいだし無いんだろうな…。もっとちゃんとお別れしたかったな…。大変だろうけど続編描いて欲しいな…。
  • 台所のドラゴン

    みよしふるまち/縞田理理

    ネタバレ
    2022年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もうずーっとヒヤヒヤしてました。バレて悲しいことにならないかと。原作者がハッピーエンド宣言してたから購入したけど、それでもハラハラしてました。主人公もトカゲちゃんもイイコだから傷付いて欲しくないなと。なんとか無事だったけど、残念ながらラストは尻すぼみ感が…。本当は2人がずっと一緒に仲良く暮らしていって欲しい…。非現実的だからこそファンタジーにはそういう奇跡を願ってしまう。非現実をどれだけ説得力あるものにするかが醍醐味だと思うのだが…。叶わないラストにするにも、なぜにあんなあっさりなラストにしたんだろう?全然わからん…。悲劇的ではないけど、これをハッピーエンドと言うのか?よく言えたなーという感じ。途中が面白かっただけに、読後のがっかり感が強い…。残念…
  • 気まぐれ主人とバイト執事

    ナナイタカ

    うーん…
    2022年2月26日
    何冊もこの作家さんの作品を読んでいて好きだったので安心して購入したのですが、何か絵もストーリーもクオリティが下がってしまっている感じで…。どうしたんだろう…?と。私が読んでいた作品より昔のものなのかと疑ったけど、新しかったし…。頑張って最後まで読みましたが残念でした…。星は3.5くらいで3にするべきか迷いました…。執事さん夫婦はあたたかくて好きでした。
  • 新婚オメガはキスも知らない

    御景椿

    千が可愛かったです!!
    2022年2月17日
    高校時代の千が特に可愛かったです。眼鏡で赤面しているだけでも可愛かったけど、壁からひょっこり覗いている姿も可愛かった。眼鏡は似合うので復活して欲しいな~。ドレスも似合って可愛かった。性格も可愛いし良い。デレる京も可愛かったです。発想が暴走気味だったり、千にベッタリだったりで。微笑ましいカップル。一つ残念だったのは、最中の千の顔。目を細めている千を描きたかったのだと思うのですが、千に見えないし可愛くない…。細目の誰か知らない人に見える…残念。
  • 王子様の伴侶はバツイチアラフォー【電子限定おまけ付き】

    白松

    ニコ王子が可愛くて可愛くて可愛くて愛しい
    2022年2月16日
    もうとにかくニコ王子が可愛くて可愛くて可愛くて。無邪気で可愛くて愛しい。笑顔も本当に可愛くて愛しい…。そりゃ年齢やら身分やらぶっ飛んで好きになってしまうよ。主人公もイケメンで優しくて、見た目もイイCP。ニコ王子の従者サキさんもイイキャラで面白い。2人は今後どう過ごしていくのかな。王子の国に住むのかな?続編読みたい。あるといいな。
  • ベツコミ

    ベツコミ編集部

    柚木さんち目当てで購入。
    2022年1月31日
    柚木さんちの10巻の続きが気になって気になって、11巻を待てずに購入しちゃいました。よかった、よかった。やっぱり湊は最強だな。ただ、電子版には収録されていないものがあるのに、紙版と同じ値段というのが納得できない。収録できないのなら安くしてほしい。
  • あせとせっけん(11)特装版

    山田金鉄

    面白かったです。
    ネタバレ
    2021年11月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無事結婚式を終えられて良かった。子育て編を見たくなりました。出産直後から2人が子育てに奮闘する姿をじっくり見たいです。つむぎちゃん可愛かったです。
  • わかばのテーブル

    芝生かや

    よかったです
    2021年11月23日
    優しいお話で、もう少し楽にしてもいいのかなと思わせてくれる作品でした。歩くんが本当にいい子で健気すぎて、いっぱいいっぱい甘やかしてあげたくなりました…。いっぱい甘えていい年なのに…もう本当に…。
  • ウサゴク~極道、ウサギも極めます~

    三上骨丸

    さくらちゃんがめちゃくちゃカワイイ!!!
    2021年11月7日
    主人公のキャラもいいけど、やっぱりウサギのさくらちゃんがめちゃくちゃ可愛い!!ビジュアルはもちろん、人の言葉を理解してるから人が話しかけると全部リアクションをするんだけど、それが全部可愛い!!怒っても可愛い。テンポも良くて面白かったり。主人公が知識ゼロから学びながら飼育しているからウサギの飼育情報もちょいちょいあり勉強になる。飼い主としての責任を持って愛情たっぷり。主人公とさくらちゃんが出会ってからずっと2人が幸せそうで、本当に良かったなと思う。ずっと見ていたい。
  • 職場と自宅でギャップのあるパパ

    泡沫

    美夫婦
    2021年11月6日
    美男美女夫婦。こんなに奥さん美人ならね、そりゃね…て思ったけど、まぁ良かったです。娘も可愛かったです。理想ですね。美爺も出てきます。綺麗なカラー絵でした。
  • 行き倒れもできないこんな異世界じゃ

    松井トミー/夏野夜子/赤井てら

    もっと続き読みたかった~!!!角川~!!
    ネタバレ
    2021年11月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻完結、短い。もっともっと読みたかったです。フィカルの出自についてとか明かされて終わるかと思いきや分からずじまい…。スミレに竜が懐いている理由とかも匂わせといて明かされず…。ぷいぷいちゃんとか、スーとか、人間以外のキャラも可愛くて可愛くて。ちょっと切なかったりもあるけれど、とにかくもっともっと読んでいたい作品でした。完結してるなんて残念すぎる。KADOKAWAさんにはもっと一作品一作品を大事にしてほしいものです。あと、フィカルは無口でイケメンで謎にスミレに懐いていて可愛くて、見えないのにめちゃくちゃ強くて、とても魅力的なのも良かったです。
  • 腹ぺこな上司の胃をつかむ方法

    高岡ゆう/佐伯さん/朝日川日和

    面白かったです
    2021年10月29日
    2巻という少ない巻数なのに、きれいにまとめたなという印象です。ずっと気になっていたことは明かされたけど、もっと知りたいことが出てきたり。限られたページ数だから仕方なかっただろうな。エステルはすごく可愛いけど、主人公は色々大変だなwセールで購入したので満足。
  • 運命の恋人は期限付き【単話版】

    紫藤むらさき/小鳩子鈴

    面白かった!!
    2021年10月18日
    我慢できず購入してしまいました。面白い。貴族の偽装結婚と偽装婚約とか、他にもある設定だけど、女性側(主人公)の設定が新鮮で面白い。応援したくなる。男女キャラともに魅力的で良い。じいやもお嬢思いでお嬢に甘くてイイ。続きが楽しみ。早く読みたい。
  • ダブルステップファザー

    三並

    律くん、可愛い!!凌、素敵!!
    2021年10月9日
    我慢できずに購入。買って正解。律くん、めちゃくちゃ可愛くて、いい子で、凌は人の気持ちに寄り添えるめちゃくちゃ素敵な人で料理も上手で、この2人はすっごく良かった。好き。でも、大我は凌の優しさに甘えてベタベタ触るのが許せん。恋人じゃないのに図々しい奴!!と思ってしまい、今のところ好きになれない。でも、すごく続きが楽しみ。律くんと凌の続き、早く読みたい。律くんのほっぺ可愛い。
  • 騎士団長は元メガネ少女を独り占めしたい

    鴨野れな/高瀬なずな/芦原モカ

    失敗した…
    ネタバレ
    2021年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界ものなのに、しっかりHシーンがあって違和感。騎士団長という立場であり寮生活なのに隙あらば主人公とやりまくりな感じも、部下に示しがつかないのでは?と違和感。星が4.4と高いのも違和感。指摘した点を除けば悪くはないけど、そこまでは良くないと思う。他のレビューにTLのようだとあったけど、まさに。その方がしっくり来る。TLなど全く求めてなかったので、残念だった。購入を後悔している。
  • 悪役令嬢は二度目の人生を従者に捧げたい

    小山るんち/紅城蒼/獅童ありす

    うーん…
    2021年10月2日
    リュカが危うくて不安になる…。ロザリアへの独占欲が強過ぎて、従者に相応しくない態度が増えていて、何か問題を起こしそうで…。もう少しスマートな感じがないと完璧従者という設定にも合わないし、魅力半減だと思うんだけどな…。婚約破棄できなそうだしロザリア大丈夫かな?あと、妖精たちが可愛い。ロザリアに懐く様は微笑ましくて好き。ロザリアが羨ましい。
  • 未熟なパパはシェアハウスで恋を知る【電子限定おまけ付き】

    中見トモ

    海くん可愛かったです。
    2021年9月3日
    海くんがおじさんに懐いていて可愛かったです。これからも海くんが健やかに過ごせますように。おじさんCPも上手くいきますように。蜂谷さん、いい人。
  • 甘々と稲妻

    雨隠ギド

    うーん…終わり方が残念…
    2021年9月1日
    ちっちゃくて可愛くてパワフルなつむぎさんのまま突っ走って終わって欲しかったな…。進路ネタは小鳥でやったし、つむぎで中途半端にやらなくてもよかったのではと思う。描くならあんな駆け足ではなく別シリーズとかでしっかり描いて欲しかった。最後に色々詰め込む必要あったかな?大きくなったら小さい頃のあのパワフルさと可愛さが激減してしまったし(それは仕方ないけど)、切なさ強めで寂しい感じで終わって、そんな読後感が本当に残念…。作者的には描きたかったんだろうけど、完結するだけでも読者は寂しいのに内容までそうする必要はなかったんじゃないかなと。お父さんとつむぎと天国のママと笑顔で、その後もハッピーな生活を予感させる感じで終わって良かったんじゃないかと。そりゃ現実はハッピーだけじゃ済まないけど、だからこそ。とにかく私的には非常に残念な終わり方。残念…。
  • 嫁入りのススメ【単行本版】

    福嶋ユッカ

    すごく楽しみにしていた分、残念…。
    2021年7月4日
    某サイトで独占配信されていたので、シーモアで発売されるのを本当に楽しみに待っていました。やーっと紙で単行本発売されたなと思ったけど、なかなかシーモアでは発売されず。やーっとシーモアで発売されたと思ったら単話のみ。まぁこれは仕方ないかなと思っていたら、本当にやーっとやーっとやーーっとの単行本発売。長かった。しかし値段の割にページが少なくてびっくり。出版社なのか某サイトの問題なのか両方のせいなのか、発売日や値段が読者に全く優しくない。ちゃんと利益出して健全に連載して欲しいけど、独占配信から電子の単行本発売までが長過ぎないか?発売が遅くても値段が高くてもページ数がそれ相応なら仕方ないと思えるけど、これは酷いと思う…。ここまで読者を後回しにしないと成り立たないのだろうか。そもそも独占などにせずに多くのサイトで配信した方が多くの読者が購入して利益が出ると思うのだが…。ストーリーも面白くて絵も綺麗で本当に楽しみな作品だけに、本当に残念…。2巻では多くの読者が満足できるようにぜひ改善して欲しい。てか、24話まで先行配信されてるのにやっと1巻(5話)ってどんだけ独占するだよ…。売り方の不満ばっか書いてすみません。自分としても不本意です…。もっと純粋に作品を楽しみたかった…。読者がそうできるような状況を整えて欲しいです…。
  • 勘違いの工房主 英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話

    古川奈春/時野洋輔

    クルト、かわいい!!そして凄すぎ!!
    2021年6月29日
    そうか~。クルトの夢は叶うのかな~。叶えてあげたいな~。とにかくクルトが変な奴らに傷つけられることなく、幸せに暮らせますように…。工房メンバーの皆が無事クルトを守れますように…。
  • 授か離婚~一刻も早く身籠って、私から解放してさしあげます!【合冊版】

    かんべあきら/長野雪

    3話分
    2021年6月22日
    話数を確認せずに買ってしまい後悔…。たった3話で600円。高い。
  • 子連れΩと暴君ヤクザ

    永乃あづみ

    理来くん、天使!!!可愛い!!!
    2021年5月12日
    天使すぎる。可愛すぎる。駄目アルファに騙されてしまったようだけど、天使すぎる理来くんが産まれてきてくれたのだから良し。理来ママ・辰巳も一人で子育てしていて健気でイイコだし応援したくなる。龍河は今後に期待…。顔はいい…。
  • 魔王になったので、ダンジョン造って人外娘とほのぼのする

    遠野ノオト/流優/だぶ竜

    面白い!!
    2021年5月10日
    魔王に転生した主人公ユキが魅力的で面白い。甘味大好き覇龍と良いコンビで最強で面白い。正義感があってむやみに人殺ししないし、領主や教会所属の勇者、王まで普通に話す仲になっちゃって面白い。これからも皆でほのぼの暮らしているところを見ていたい。残念なのはロリコン要素。幼女らの裸全くいらない。需要あるのかな…。とにかく原作がまだまだ続いているようなので、ずっとコミカライズも続いて欲しい!!遠野先生、角川さん、よろしくお願いします!!
  • 勿論、慰謝料請求いたします!(コミック)

    無糖党/soy/m/g

    面白い!!
    2021年5月9日
    イケメンで可愛らしさも持つ魅力的な男性ばかり。慰謝料の件が片付き完結してしまうかもと心配しましたが、その後も魅力的な男性が新たに登場し、更に楽しくなりそうです。マイガーも真っ直ぐで魅力的だけど、ジュフアも大志を抱き心優しく素敵です。応援したくなる。5巻が楽しみです。
  • ラスト・オメガバース【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    晴川シンタ

    良かったです。美しい。
    ネタバレ
    2021年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同じ体質の人がこの世にいないなんて、出会う前の2人の苦しみは想像を絶するものだったろうな…。本当に出会えて良かった…。乗り越えて結ばれて良かった…。死ななくて本当に良かった…。子供を期待してしまったけど、それはなかったね…。リスクがあるかもしれないし、そうならない方が幸せなのかもだけど、2人の子供なら可愛いだろうなと思ってしまったから、ちょっと残念…。
  • 付き合ってないのに夫婦やってます。【電子限定おまけ付き】

    山田パピコ

    2021年5月3日
    なんで3人が嫌な思いをしなくてはいけないのか…。当たり前に暮らせるようになってほしい…。幸せに暮らして欲しい…。
  • 私この度、王国騎士団独身寮の家政婦をすることになりました

    赤羽にな/如月美樹/蔦森えん

    違和感ありつつも、面白かったです。
    2021年5月2日
    主人公がモテすぎですけど、まぁでも面白いです。渡り人マジックで異世界人達にはきっとフィルターかかってるんでしょうw異世界に転移したのに家族と電話で話せたりメールを送れたりも面白い。色々あり得ないなと思いつつ面白い。何が面白いのか考えたけど、たぶん登場人物のキャラクターがイイからだと思う。みんなそれぞれ魅力的。しっかりした設定があってキャラが動いているから良い。最初はイケメン渋滞してて把握しきれてなかったけど、ちゃんとキャラ説明が巻頭にあるからそれを読めば分かる。今のところロドルフォ推し。顔可愛いし優しいし、平民出身で努力家で偉ぶらないし。また、主人公がイケメンのキラキラに反応はしてるけど、全然その気がなくスルーして尊敬と感謝で接してるのも良いのかも。モテを自覚して誰にしましょう、どうしましょう、では主人公にあまり好感が持てなかったと思う。あと、アラハタ王国の侍従ちゃん、可愛かったな~。また出てきてほしいな~。色々どうなるんだろうな。楽しみ。早く5巻読みたい。
  • 番が幼くなりまして~世話焼きΩのαごっこ~

    近藤旭

    4話気になる
    ネタバレ
    2021年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼児になった千鶴可愛かった。そこから更に14歳になるとは…びっくり。これが千鶴の策略の演技じゃないといいなと思う。景介いい奴だからどんな理由でもこんな長期で嘘とか騙される展開は嫌。
  • practiced liar

    目玉焼き

    二人とも可愛かった。
    2021年3月15日
    いい人の中で生きていけたら楽なのにね。一番近くに一人でもいたら生きやすくなる。ずっと大好きな気持ちが聞こえますように。
  • 針子の乙女

    ゼロキ/雪村ゆに/竹岡美穂

    精霊たち、可愛い~。
    2021年3月11日
    ロダンが救いだしてくれて本当に良かった。無事当主になって安全、安寧が確保されますように。精霊たちが可愛いのでいっぱい登場してほしい。
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています

    村上ゆいち/ふじま美耶

    ラストがすごく残念だった…
    2021年3月7日
    面白かったけど、突然終わった感じがしてラストが非常に残念だった。魔王を偏愛する暴走女の退屈な話が続いてずっと我慢の時間だったのに、その後も良くなくて我慢した甲斐なし…。あんなにボロボロになってまで守ってくれたノエルのことがなぜ描かれない。原作もそうだったのだろうか。ノエルやリリアムについて描かれていないラストというのは残念すぎた。あと親のような存在でいてくれていたシアンやヴァンとの話も無く終わったのも残念すぎる。正直魔王より4人の方が思い入れが強いので、魔王ではなく4人とのシーンで終わってほしかった。魔王とガイアとのシーンで終わったのは本当に残念だった。
  • レベル1だけどユニークスキルで最強です

    真綿/三木なずな/すばち

    面白かった。
    2021年3月1日
    レベル1から上がらないという絶望的な状況の中、諦めず奮闘するストーリーは面白かった。次は何をしてくれるのか、続きが読みたくなる。でも絵が非常に残念…。
  • 白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます@COMIC

    よこわけ/やしろ/keepout

    アゲハくん、もちもち可愛い~。
    2021年2月27日
    他の異世界・転生ものとは一味違って新鮮で面白かったです。親たちはくそすぎだけど、アゲハくんは本当にイイコで可愛らしい。私ももちもちしたい。アゲハくんが幸せに暮らせますように。あんな未来には絶対になりませんように…。
  • 平凡なる皇帝

    めぎむら/三国司/やまかわ

    ハルとラッチが仲良しですっごく可愛い!!
    ネタバレ
    2021年2月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小さいのに皇帝の風格があるハルは見た目も可愛らしいし、とても魅力的でした。あと子竜のラッチは小さくてコロコロしていてハルに懐く様子も可愛くて、すっごく愛らしかったです。ハルとラッチが仲良しな様もすっごく可愛くて、ずっと見ていたかったです。ラッチの4コマ漫画も可愛くて面白かった。皇帝になったとこで終わってしまったけど、なった後の話も見てみたかったです。ぜひラッチの4コマ漫画を含めて続編をお願いしたいです!!
  • 啼かせてやるよヤンキーくん

    柊のぞむ

    マキが魅力的
    2021年2月17日
    丁寧な心理描写などは無く出来事がどんどん描かれていく感じ。色々引っかかるセリフとか出てきたけど、それだけで説明なし。言い逃げ。描きっぱ。ページ数の関係上触れられなかったのか、それとも説明など無粋ということなのか。察しろやと言われている気もするから後者なのか?セリフの背景を描いた方が厚みが出たのではないかとか思ってしまうけど、そういうことじゃないのかもな。描きたいのは二人の男気とか、爆発しそうな熱量とかなのかな。マキが男気あって優しくて器でかくて格好いい。色気もあって魅力的。でも、なんかミステリアス。まだ描かれていない部分がありそう。表紙だと猫まみれだけど、本編は違った。残念。
  • めんどくさがり男子が朝起きたら女の子になっていた話

    小林キナ

    面白かったです。
    2021年2月8日
    普通の女の子になっていた系の話はだいたい嫌悪感があるのですが、この話はそういう系の気持ち悪い展開は無く面白かったです。女の子になっても全然動じず「面倒臭い」の一言で定番展開をことごとく裏切っていく先輩とそれに振り回される後輩が面白い。二人が可愛くて面白い。まだ1巻だけしか読んでないですが続きが楽しみ。
  • モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います

    よっしゃあっ!(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/ラルサン/こるせ

    モモがたまらなく可愛い!!
    2021年2月8日
    住んでた街が突然魔物だらけの危険な街になってしまうという設定だから、常に死と隣り合わせで過酷で悲惨。そんな中で、この作品の一番の魅力はとっても愛らしいモモ(犬)。とってもとっても可愛い。主人公のことが大好きで健気でもふもふで可愛い。スライムのアカも献身的。モモやアカの幸せを切に願うけど、今後更なる悲惨な状況が予想されるから苦しい…。食料を独占した影響とかどうなるのか気になる。
  • 破滅エンドまっしぐらの悪役令嬢に転生したので、おいしいご飯を作って暮らします

    七緒たつみ/和泉あや

    面白かったです
    ネタバレ
    2021年1月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゆるい感じでさらっと読めます。また旅の仲間が増えそうな感じ。早く続き読みたいな。
  • その恋は詰みです。

    楢崎壮太

    うーん…
    2021年1月21日
    今のところ、奥平には魅力を感じない。1話の感じだと、強引な奥平に主人公が絆されて…ていうよくある面白くない展開になりそう…。主人公はいい人そうだし将棋強くて格好良さそうな感じで良かったけど、相手が奥平では興味が持てない。全然ワクワクしない。今後、1話からでは想像出来ないような面白い素敵な展開があるといいけど…。あと、桂人くん可愛いのに1巻ではちょっとだけしか出てこなくて残念。今後は親子シーン多めでお願いしたい。
    (顔レビは意図せず選択されてしまったけど未選択に戻せなかったので残っているだけ。私の心境に合う顔レビは無い。)
  • 北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし

    白樺鹿夜/江本マシメサ/あかねこ

    素敵~。早く6巻が読みたい。
    ネタバレ
    2021年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 寒さの厳しい環境で仲睦まじく手間をかけ丁寧に暮らす様が素敵です。二人の結婚が正解であるとことを示すかのようにどんどん状況が良くなっていく。そして、とっても格好いい軍人だったジークが、どんどん素敵な女性になっていく。最新刊の5巻はとても素敵。リツのお祖父さんは意外と人格者で頼もしくて素敵。ジークの姪っ子たちがリツを雪妖精と思い込んでるのが可愛い。あと2人から3人になる生活はどんな風になるのか楽しみ。
  • 京極家シリーズ

    木下けい子

    面白かった~!!続編楽しみ!!
    ネタバレ
    2021年1月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ さすが木下先生。わくわくする。続きが楽しみ。3人には傷ついて欲しくないけど、続編ではあるのかな。あと、手が早そうな尊なのに、誠志郎を大切にしているのが好感度大。そのまま大切にしてくれ。無理矢理とか見たくないから。礼央は口が悪いけどいい子。可愛い。続編では、もっと誠志郎と礼央のシーンが見たい。
  • 誰かこの状況を説明してください! ~契約から始まるウェディング~

    木野咲カズラ/徒然花

    ヴィーちゃん、オモロ可愛い~
    2021年1月15日
    この契約結婚を軽く引き受けちゃうところから面白い。貴族らしからぬ庶民的で無邪気な振る舞いで公爵家に色々良い方向に変化をもたらしちゃったり。楽しい。ヴィーちゃんの実家も楽しいので、また登場してほしいな。弟は美少年だし、母は最強だし。徐々に旦那様との距離が近付いているけど、ヴィーちゃんにはこのままでいて欲しいな。ヴィーちゃんも好きになっちゃったら普通の甘々恋愛漫画になって面白さ半減しちゃう…。
  • 日々是好日

    松本花

    ちびちゃん達が可愛いよ~!!!
    2021年1月13日
    「がっこうのせんせい」の後の話ではあるけど、今回は番外編。先生、のん、銀、妖の4人の中身が入れ替わっちゃう話。8話もあるから数話でその話は終わるかと思ってたら、一冊まるまる。数日間の話だけど、4人それぞれの視点の話がたっぷりと描かれている。今回もちびちゃん達が可愛かった~。可愛いがいっぱい。
  • メタモルフォーゼの縁側

    鶴谷香央理

    面白かったです。
    2021年1月12日
    年がすっごく離れた二人とBL漫画、どうなっていくのか想像もつかなくて面白かったです。二人が一冊の本によって出会い、その出会いが互いにとって大きなエネルギーとなって色々起きて素敵でした。特に雪さんがパワフルで生き生きとしていてすっごく楽しそうで良かったです。完結してしまって、もう二人に会えないのかと思うと残念です…。ラストは、私は想像してなかった展開だったので驚きと寂しさがありました。私は寂しいけど二人は元気に過ごしているんだろうなと思うラストで素敵でした。ありがとうございました。
  • 【単行本版】会社のおじさん 今日もBL?

    鈴木もなか/Henri

    めちゃくちゃ面白かった!!続編求む!!
    2021年1月9日
    面白かった~。おじさん3人が仲良しで面白い。BLをよく分かってないおじさん達が若い部下を巻き込んで、わちゃわちゃ楽しそうにBLだ~て、きゃっきゃきゃっきゃしてる様が面白い。特に千駄木さん(←表紙のハゲおじさん)の暴走が面白い。千駄木エンジェルまで登場して大活躍。そんな千駄木さんにネタにされ振り回されておろおろする谷中さん、いつも冷静な根津さん。ツンデレキャラにされた部下・高杉。優秀でイイコでかわいい部下・里見。おびえる隠れ腐女子。みんな良いキャラ。続編ないのかな~。読みたいなー。
  • LV999の村人

    岩元健一/星月子猫/ふーみ

    面白い。格好いい。
    ネタバレ
    2021年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ある意味洗脳のように既成概念や固定観念に無自覚に縛られ、諦めてきたことを自分の行動をもって気付かせてくれる主人公。格好いい。でも、そのきっかけや過程を思うと苦しくなる。早く9巻が読みたい。今頃どうしているんだろう。アリスが大きくなっちゃってるのは仕方ないけど残念だね。
  • チート少女が暴君聖王に溺愛されそうですが、今は魔法に夢中なんです!!!

    笹原智映/夏野ちより/雲屋ゆきお

    2巻で完結なのかな??
    2021年1月7日
    これで終わりなのかな?面白かったのにあっけなく終わってしまった。寂しいですね。魔法が視覚的に見える設定や悪じゃないのに封印が必要な設定とか新鮮で面白かったです。絵も綺麗。
  • チート薬師のスローライフ

    ケンノジ/春乃えり

    かわいい~
    2021年1月6日
    ゆるくてまったり可愛い。ほのぼのしていていいです。ただ値段のわりにページ数が少ない。すぐ読み終わっちゃいます。
  • おあずけのシナリオ

    海灯火

    みづき可愛い~。
    2021年1月6日
    みづきが可愛くて良かったです。主人公もいい子で、好きなCPでした。ただ、主人公が家業を選択せず美容師を目指しているという設定に違和感が。主人公の性格からしてよっぽどの理由がないと不自然だけど描かれていない…。良かったから悪く言いたくないんだけど、そういう背景まで練られている感じがせず薄っぺらい感じがするのは残念…。
無料会員登録でもっと見る