フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

42

いいねGET

41

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 狼くんの愛はちょっと不機嫌【単行本版】

    二目

    設定は良いのに中身がない...(泣
    ネタバレ
    2024年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もったいない....!
    全体的にキャラの行動や感情の動きが、薄っぺらいというか...ご都合主義すぎるというか...。出会いのシーンも警戒してる相手に(しかも初対面)膝枕されるか...?と疑問に思ってしまったらもうダメでした。
    でも設定や絵は素敵なので...次回作頑張ってほしいです。
  • あおに鳴く

    二人の続きを信じる
    ネタバレ
    2024年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 菊さんの願いを叶えた後の「次は俺の番だろ」と言うシロウの言葉を信じて、この先二人がどんな形であれ邂逅できる時が来るんだろう、という解釈をしました。(解釈は自由ですから!)
    菊さんが元の時代で生き残り、おじいちゃんと一緒にシロウの成長を見守るかもしれないし、手紙だけのシロウに宛てたメッセージを残すだけかもしれないし...それでも個人としては、また一緒にご飯を食べ、一緒に眠るような二人の幸せな時間に続いてることを願います。

    悲しいけれど晴れ晴れとした気持ちになる最後に、何回読み直しても号泣します。
  • 60億分のふたり

    でん蔵

    これぞ怪作
    2023年7月24日
    気力体力が十分にある時に読むのをおすすめします...!なんというか...すごいもの読んじゃったな...というのが正直な感想です。もう前にも後にも動けない共依存が、これでもかという程描かれています。自分にとっての唯一の存在を見つけられた、という部分ではある意味ハッピーエンド(メリバ...?)なのかな。
    いいね
    0件
  • 運命なんてクソくらえ【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    終始ハッピーラブコメ
    ネタバレ
    2023年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 良家育ちだけど自立心の高い努力家Ωと、これまたエリートで性格の柔らかいスパダリαのオメガバです。障壁や心が痛くなるような場面はほとんどなく、トントン拍子で仲良くなっていく印象です。頭をカラにしてハッピーを摂取したい時に読みたいラブコメです。
    いいね
    0件
  • 俺の理解者でいてくれ

    木山はる

    好きだけど....!
    ネタバレ
    2023年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定もキャラのやりとり・表情も自然でかわいいお話でした!私は好きです!
    ただ、皆さんレビューしている通り、学校のスレに書き込んだ生徒をサトリを活かして探す...という場面が、2つの事件が同時に交差してしまい、ゴチャついて事件の顛末がわかりづらかったです。。そこで若干興が削がれてしまうのがもったいないな...と個人的に感じました。少し辛い感想ではありますが、お話や漫画の雰囲気は好きなので、次回作も出たら購入したいと思います!
  • 死に戻り令嬢は、完璧な幸せを手に入れた アンソロジーコミック

    アンソロジー

    読後の満足感百満点ですわ〜!!
    2023年4月29日
    1巻もよかったですが、2巻はさらに上回る良さです!
    それぞれしっかりしたボリュームがあり、主人公サイドもヒーローサイドも心情や背景が深掘りされているので納得感が高い!ストーリーも絵の美しさも含めて100満点のアンソロでした。
  • 悪役令嬢にハッピーエンドの祝福を!アンソロジーコミック

    アンソロジー

    もうひとおし
    2022年5月9日
    起承転結がギュッと詰め込まれていて面白いと思います。が、どのお話もあと数ページ足して欲しかったな、という印象です。特に起承転結の「承」の部分が薄くて少し残念。(でもこのページ数で読ませる漫画力は皆さんすごいと思います。悪しからず...!)
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる@COMIC

    /稲井田そう/八美☆わん

    ヤンデレ大渋滞
    ネタバレ
    2022年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 特に3巻は新しい登場人物がガンガン出てくるので、人物相関図を整理しながら読むのをおすすめします。
    他の方も書いていましたが、モノローグ(説明)が多いです。特に3巻はテンポが悪いかも...!
    ミスティア主観での語りと、それぞれの(ヤンデレ)キャラ視点でミスティアについて語るような2軸で物語が進んでいきますが、最新刊(3巻)はしっくりこない。2巻までは、1キャラに対しそれなりに過去やミスティアに好意を抱くまでの思考回路が描かれていたのですが、3巻はそれぞれのキャラクターがミスティアに対して好意・興味を抱くにあたったエピソードが(ヤンデレになるには)薄め...に見えます。特にミスティアに一方的に疑いをかけるワイズの思考が不自然で、あまり利口(wise)には見えませんでした。。
  • この先は二人きりで

    まちお郁

    付き合えた幸せが溢れる作品
    ネタバレ
    2022年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受の春くんは親友に片想い。ポロッと好きなことがバレてしまい拒絶されるかと思いきや、すんなり付き合うことになります。付き合えて嬉しい一方、春は自分がゲイの世界に攻くんを引っ張ってしまったことに、後ろめたさがあります。「後ろめたさ」がありながらも、付き合えた幸せを噛み締める春くんが超カワイイし、攻めくんのナチュラルボーン彼氏力がハンパない(笑)お互いの「好き」がページから溢れるばかりに伝わるDKカップルが超尊いです。今後もお幸せに....!
  • 意地悪サーキュレーション

    なつのうみ/小夏うみれ

    お花畑すぎる...
    2022年4月3日
    すみません、、でも正直に。
    受けは仕事できるエリート会社員という設定なのに、あそこまでチョロい&お化け嫌いで暗闇で動けなくなっちゃう設定が、どうも腑に落ちず。。キャラクターのギャップを描きたかったのでしょうが、社会人や会社が題材なら暗闇が怖い理由づけも、過去のトラウマとかの方が、ナチュラルに受け入れられたと思います。
    それなりにマトモな会社員なら、居酒屋で大きな声で童◯ネタでギャアギャア叫ばないと思いますし...もう少し頭の中身が詰まった二人のやりとりを見たかったです。
    いいね
    0件
  • 朝まで延長希望です

    灰咲きり

    好きになる過程にきゅん
    ネタバレ
    2022年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読む作家さんでしたが、意識し始めてから好きになる過程がとても良かったです....!攻の日高くんは、人を好きになる感情がわからない心根の優しい無愛想イケメンなんですが、ふとした優しさとストレートな言葉にきゅんきゅんしてしまいました。
    受のことをたまに「あんた」呼びするのも最高...!受の深月さんは年上訳ありでウリをしているのですが、日高くんの無骨な優しさに心を癒されていくところも良かったです。押しが強いようで実は臆病な深月さんと日高くんのCPが最高です!二人のキャラの魅力がじゅわじゅわに活かされてる!
  • 君に想ふ、碧

    束原さき

    ひとつひとつのシーンが美しい
    2022年1月25日
    受けも攻めもお美しい顔で...!
    どちらのキャラもとても魅力的ですし、
    島という舞台のため、海や浜辺というロケーションも相まって、穏やかに少しずつ近づいていく二人の雰囲気がとても良かったです。
    レビューを少し気にしていたのですが、お話は全然わかりやすく、展開も私は好きでした。
    いいね
    0件
  • 捕食対象ひなどりくん【電子限定漫画付き】

    みよしあやと

    意外と溺愛系
    2022年1月17日
    リーダーの俺様スパダリ感が最高でした。ぶっきらぼうに見えて、しれっとスマートに甘やかしている攻め君のキャラクターがめちゃめちゃ好きです。
    いいね
    0件
  • 元悪役令嬢、巻き戻ったので王子様から逃走しようと思います!【単話版】

    宙百/辺野夏子

    絵のかわいさとストーリー
    2022年1月17日
    絵もストーリーも良い!まずは一つのイベントを回避しましたが、展開が気になりすぎる...早く続きが読みたいです。
    いいね
    0件
  • 夜明けの序章 【電子限定特典付き】

    三月えみ

    心の機微の表現が絶妙。
    2022年1月11日
    後半から表紙CPのお話、前半はその弟のCP(といっても本編での兄弟絡みは少なめ)です。私は弟の「右手」シリーズのお話に落ちました...。
    他のレビュワーさんも書かれていたのですが、本当に漫画がうまい...!キャラ同士の会話のセリフ回しが巧みで好きです。説明しすぎないけれど、キャラのささいな心の機微を読ませるのが本当に上手で、引き込まれる作お話でした。
  • 愛し

    くれの又秋

    余韻の残る終わり方
    2022年1月9日
    これから二人の関係が始まっていくところでスパッと終わっているのが、逆に余韻があって好きです。(もちろん番外編が作られたら、それはそれでとても嬉しい...!)
  • あさってにキス【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    文川じみ

    天然素直の可愛いさにやられる
    2022年1月7日
    天然で無自覚に小悪魔している受けに、ブン回されてる攻めが最高です(笑)受けに毒気が無いかわいさ1000%のあざとさにやられます。
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    日向夏/倉田三ノ路/しのとうこ

    面白い!
    2022年1月6日
    原作のノベルが元々好きで、漫画になったので買いました。別の作者さんでも出版されているのですが、こちらの方が、話のコマ割りがうまくテンポがスムーズで、原作の雰囲気を崩さず漫画にしてくれていると感じます。(猫猫がデフォルメされすぎていなくて◎)
    漫画にする上で少しカットされているところもありますが、それがとてもいい塩梅で...!編集うまいなぁと惚れ惚れします。
    絵も好きです、個人的にジン氏の顔がイメージ通りでとても好きです!
  • gift

    一ノ瀬ゆま

    重いけど救いがある
    2022年1月5日
    同性愛に悩むジムトレーナーと、過去のトラウマで感情を自ら殺した天才ボクサーのお話。組織の抗争に巻き込まれたり、攻めが持つ過去の悲惨さもあり、重ためのストーリーですが、その分二人がお互いにとっての救いとなっているのが際立ち、素晴らしい作品です。
    めちゃめちゃ泣いてしまいました。穏やかに幸せな生活を送ってほしい...!
  • 狼の花嫁

    りゆま加奈

    はやく幸せになって...!
    2022年1月5日
    両性具種の主人公ルーイを受け入れ、まだ心の距離はあるけど大事にしてくれる攻めが男前だし素敵です。
    二人を引き離そうとする壁はあまりにも大きいけれど、幸せになってほしいです。健気で純粋なルーイの心情を読むたびに胸がぎゅっとなります。。。
    なお、ルーイは“地味な顔”と作中では扱われていますが、なんだか不思議な色気があるんですよね...カラーの絵の表情が最高です。
    いいね
    0件
  • ダブルフェイスにくちづけ【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    柳瀬せの

    マフィアボス×暗殺者
    2022年1月5日
    受けの暗殺者がツンデレな猫みたいで魅力的です。それを分かった上で、振り回されるように見せかけて余裕で立ち回る攻めがめちゃめちゃ良い...!お話も漫画もうまくて何度も読み返しています。
    いいね
    0件
  • 寄宿舎の黒猫は夜をしらない

    鯛野ニッケ

    まるで映画のよう
    2022年1月5日
    男子寄宿学校でのお話。ニッケ先生のお話は設定がしっかり作品に活かされていて、惚れ惚れします....!

    今作は、相手から「好き」という感情を感じることで、凶暴化してしまう吸血人種という設定がめちゃくちゃ素晴らしく活かされていて、ドラマチックな展開です。イギリスのカレッジを思わせるような、学園ものであることも“バレてはいけない秘め事感”があって最高です。

    せっかくだからネタバレしないで読んで欲しいです!
    記憶を消して読み直したい〜〜!
  • ネトゲでサシオフした相手が人気俳優でした。

    福嶋ユッカ

    受けの人柄の良さが◎
    2022年1月5日
    南戸くんとその友達が、北川くんが有名人とわかっても態度を変えないところにすごく好感を持てます。
    北川くんはこういうところを好きになったんだな〜笑

    ドロっとしたものが一切無く、何も考えずさくさくっと読めます!
    いいね
    0件
  • ちひらくんは魔力がたりない【電子限定漫画付き】

    とまぜ

    隠れ執着系が最高
    ネタバレ
    2022年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けが実はイン魔の血を引いていて、誰かに精気を貰わないと死んでしまう....ということで幼馴染の攻めに助けを求めることから始まります。
    ...が、受が鈍感で気づかなかっただけで、実は攻めはそのずっとずっと前から受けに片想いしており、隠れ執着系だったのが最高でした。

    後日談も可愛いしエロいしハッピーなので、元気のない日に読んで欲しい。笑
    いいね
    0件
  • ハダカよりも奥深く【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    薄井いろは

    うーん...
    2022年1月5日
    絵や雰囲気はとても好きなのですが、どこで攻が受を好きになったのか、執着するに至ったのか理由がふわっとしていて、あまり腑に落ちませんでした。。どこを好きになったの...?
    いいね
    0件
  • 学ランの中までさわって欲しい

    登田好美

    隠れた名作
    ネタバレ
    2022年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーも面白いし、新見くんがなによりも健気だし、穏やかだけど芯が強いところが好きです。

    片思いしているノンケ攻に、“男子校だから”という状況を理由に、受はセフ◯として抱いてもらうことから始まった関係ですが、攻は“体だけではなく、ちゃんと好きだから付き合いたい”と自分の意思で受に告白します。(最高)
    2巻目は同性愛についての問題も描かれており、静かに立ち向かう二人の姿勢も良くて読み応えがあります。

    えちシーンは直接的に描かれているわけではないのですが、精神的に満たされているからこそ逆にすごくエロいというか...!私はとてもドンピシャでした。
  • 猫と魔法はキスでほどける【電子限定おまけ付き】

    玉川しぇんな

    絵柄に惹かれて
    ネタバレ
    2022年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がかわいい〜お顔がかわいい〜!!と思って購入しました。

    施設で幼馴染として育った二人ですが、魔法学校で久しぶりに再会するとなぜか攻が受に対し、冷たい態度を取ります。そこには実は理由があって...という内容です。
    実は隠れ溺愛系だった攻がめちゃめちゃ最高です...!

    最後は穏やかで素敵なハッピーエンドですが、攻が受を突き放さなければならなくなった過去の出来事がまだまだ謎が多く、続編が無いのがモヤッとします...!(ので☆4)
    いいね
    0件
  • 異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。

    和泉杏花/近江谷/桜田霊子

    チート能力だけど、思考が現実味があって◎
    2022年1月5日
    異世界転生もので、主人公は望んだものを出せる能力などなどチート級の力を持っていますが、それはあくまでも世界を救うためではなく、自分の望む地に足が着いた生活を送りたいから、というのがこの作品のユニークなところ。

    展開はご都合主義なところはありますが(それが異世界物の面白さでもある...!)、主人公の考えは至って現実的で好感が持てますし、恋人とゆったりと距離が近づいていく感じもナチュラルで好きです。なにより出てくる料理が美味しそう!笑

    ほんわかと楽しめる作品だと思います。
  • 憎か愛しか

    小丹波ふく

    かわいい二人+博多弁の温かみ
    2022年1月5日
    職場ラブです。攻めが受けを好きすぎてアピールはするし、外堀も段々埋めていくし...それに段々と絆されてしまう受けがかわいくて仕方ないです。笑

    設定は博多のお話なので、攻め以外はほぼ博多弁で喋ります。何気ないやりとりに、二人の関係や温かみが出ていて、劇的にドラマチックな展開があるわけではないですが、日常から生まれる恋を丁寧に描く素敵なお話でした。
    受けの”人間たらし“なところが最高でした。笑
    いいね
    0件
  • 黒き獣は愛に落つ【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    あさじまルイ

    まるで映画のよう
    ネタバレ
    2022年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ただのケモと侮るなかれ...!ドラマチックな流れとキャラの魅力で、1冊で終わらすのはもったいない満足感でした。

    亜人と呼ばれる獣人アセナ(受)と、元孤児で盗賊として生きるカリム(攻)のお話です。獣人は嗜好品として人間に扱われていますが、アセナは気高く気丈に振る舞います。カリムはそんなアセナを理解し、対等な存在として接していきます。
    中盤でアセナが誘拐されてしまうのですが、助けにいくカリムがめちゃくちゃに男前でギャップにやられます。笑
    そして盗賊団の頭がまたいい男なんですよ...

    他の方もレビューされていたのですが、キャラの深掘りも本当に巧みで、過去の場面を描くのではなく、あくまでキャラが語る言葉で読者に想像させる形なので、流れも自然でテンポも良いです。

    今作はセリフ回しも良いので、ぜひそこも見てほしいです...!私は船出前日のカリムの「俺の魂も・・」で高まって泣いてしまいました。
  • 寒がりな怪物

    あさじまルイ

    今回も最高のストーリー...!
    ネタバレ
    2022年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。ストーリーの盛り上がりとキャラの深掘りが本当に上手な作者さんだなぁといつも惚れ惚れします。間違いなく、1冊とは思えない満足感と多幸感を得られるので、迷われている方はぜひ買って欲しいです...!

    ストーリー:
    理由は違えど、それぞれ”ゆるされざる者“として孤独と罪悪感を背負う、神父ジルと吸血鬼エミールのお話です。神父の誘い受け(最高)から始まる関係ですが、共に過ごすうちにお互いこそが救いの存在になっていきます。(”赦す“ことは”愛する“こと、と後半で示されるのですが、そのシーンで涙が出てしまいました。)

    メインの時代背景は1800年頃だそうですが、後日談で二人の現世の様子が描かれます。楽しそうに生きる二人と、最高の吸血えちシーンが見られるのでぜひ♡
  • 鬼と天国 再 【電子限定特典付き】

    お吉川京子/阿賀直己

    なんだこの幸せは!
    2021年12月8日
    前作より仲も深まったふたり。
    少し素が出てきたけどやっぱり自己完結しがちな天獄先生の思いを、青鬼先生が汲んで甘やかしているところの表情が、もう...それはそれは幸せに見えるのです。青鬼先生のまなざしの優しさが...!!てぇてぇ...

    また後半では、青鬼先生の里帰りが描かれます。
    ネタバレしないで是非読んでほしいので詳細は書きませんが、天獄先生の無自覚だった心の傷を青鬼先生が見抜いて救ったように、天獄先生も青鬼先生の傷を見抜いて優しく治すのです。

    「あ、二人は唯一無二なんだな」と思ったところでめちゃめちゃ感極まってしまいました。
    前作では嫌々致していた方が多かった青鬼先生が、天獄先生を信頼しきって素直に甘えているのが最高です...おじさんなんでこんな可愛いの...

    続編も決定とのこと楽しみにしています。
  • 落花流水のホシ

    鈴丸みんた

    ツンデレと包容力彼氏
    ネタバレ
    2021年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 寂しさや家の重責から逃れたくて、爛れた毎日を送っていた秋人くんを、警官の豪太郎がひょんなことから面倒を見ることになります。
    普段は強気で警戒心の強い秋人ですが、大らかに人懐っこく接していく豪太郎に段々と絆されて、最後は好きで好きでたまんなくなっちゃう過程がいじらしくてめちゃめちゃ良いです...!なんだかんだ主導権握ってるのが豪太郎なのも最高です。身長差とガタイの差にきゅんきゅんしました...
  • 僕は君のいいなり2【単行本版】

    あがた愛

    お互いの嫉妬がかわいすぎる
    ネタバレ
    2021年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻で結ばれた二人の続編。過去親友に告白して関係が悪くなったことから、木下と付き合っているだけで幸せという檀野先輩に対し、もっと本音を言って欲しいしわがまま言って欲しい木下の話。このすれ違いにもやもやする感じが最高です...!木下くん、めちゃめちゃ愛が大きいやん(泣)
    二人を取り巻く友人の反応もすごく自然でありながら、優しくて泣きそうになりました。
    絡むシーンはお互いの好き好きが溢れていて最高です...!
  • 僕は君のいいなり【単行本版】

    あがた愛

    いつのまにか変わる二人の関係性が最高
    ネタバレ
    2021年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ テニス部の先輩・檀野が、後輩・木下を実は片想いしていたことがバレたことから、セ◯レ的関係が始まる。木下は最初は面白半分でからかっていたのに、檀野先輩の健気さに段々と惹かれていき、いつのまにか嫉妬を抱くほど先輩を好きなってしまいます。
    お互いへの気持ちが少しずつ大きくなり、隠せず溢れていくような...ジリジリとした過程の描写が素晴らしいです...!えろい....
    あまり他人に興味ない攻が、知らないうちに受に好かれたくてたまらなくなってる感じが最高です!
    受の辛い過去も幸せで塗り替えられていくので、うるっとしてしまいました。
    いいね
    0件
  • はだしの天使

    野ノ宮いと

    映画のように流れる時間を感じられる作品
    2021年7月8日
    優しくて美しくてゆるやかな時間を感じる作品でした。ひとつひとつのコマが映画のワンシーンのようで。たくさん読み返したいです!
  • 窮鼠はチーズの夢を見る オールインワンエディション

    水城せとな

    傑作とはこの作品のこと
    2020年7月12日
    ふたりの幸せと苦しみが表裏一体で、、
    幸せなはずなのに侘しさでいっぱいになるような...こんな感情があるなんてこの作品を読むまで知りませんでした。

    素晴らしい作品です。ずっと読み返すと思います。
  • 狼への嫁入り~異種婚姻譚~

    犬居葉菜

    まるっと最高!
    2020年5月5日
    細かい設定までしっかり練られているので、
    違和感を感じず、すっと引き込まれます。

    そっけない態度だけどちゃんと楓を大切に思ってくれていることが、練の態度やセリフの端々に出てくるのが最高です.....ケンカップル最高...!
  • わたしの幸せな結婚

    顎木あくみ(富士見L文庫/KADOKAWA刊)/高坂りと/月岡月穂

    薄幸の主人公とても好き
    2020年5月5日
    儚い絵柄がとてもお話にあっています。

    幼い時から虐げられて生きてきた美世だからこそ、
    冷たく見えるけど実は思いやりの深い久堂さんの不器用な優しさに気づけるんじゃないかと思うとエモい...!

    ゆっくり想いあっていってほしいです...!
    いいね
    0件
  • しょう先生のエッチなひみつ【単行本版(電子限定おまけ付)】

    野田のんだ

    2CPどちらも最高
    2020年5月5日
    メインCPも番外編CPもよかったです!
    番外編CPのおっとり攻め×ツンデレ受けがとても良かったので続編みたいです...!
    いいね
    0件
  • 僕の番は猫紳士

    アサナエアラタ

    いろんな壁を越えた愛...!
    ネタバレ
    2020年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 獣人と人間、アルファとオメガ、主人と使用人...
    幼少期から辛い待遇で生きてきた受けが救われていく過程が丁寧に描かれています。
    対等な存在として優しさをもって接する攻めに、
    少しずつ心を開いていく受けの関係がとても良かったです。
    幸せにしてあげてー!
  • つむぎくんのさきっぽ【コミックシーモア限定特典付き】

    暮田マキネ

    不器用な優しさ....!
    2020年5月5日
    お互い、守りたいがゆえすれ違ってしまうところに
    うるっときました。
    護衛役の双子の温かく見守る姿勢にも、
    ぐっときます。
    引き込まれるお話・キャラ・美しい絵柄、全て良かったです!
    いいね
    0件