フォロー

0

総レビュー数

60

いいねGET

199

いいね

74

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数2

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね1件
投稿レビュー
  • またね、神様[ばら売り][黒蜜]

    ヴヤマ

    メリバという単語を初めて知りました
    2025年4月8日
    毒親、宗教、イヤミス系の話が好きな人ならきっと嫌いではないはず‥

    メリバという単語を初めて知りましたが、昔は多かったけどここ最近あまり見ないと思っていました。20年くらい前は病み系、病み要素のあるハッピーエンドと呼んでた気がする。
    ここ最近の時代や良識が良くなってるのか、全員いい人、メインキャラもその周りも優秀でできる人、勧善懲悪だけどやっつけられる方も事情があって仕方なく、みたいな、安心して読める、言い方変えるとぬるま湯っぽい作品が溢れてる中、久々に読んだだいぶトンガッた病みに病んでる攻めてる作品。
    でも、ここまで尖った何かでえぐらないと人間の1番人間臭いところなんて出てこないんじゃないかとおもうんですよね。パンチも効いてて、ちゃんと風味のある辛口のカレーみたいに、とにかく読みごたえ抜群です。満足感⭐️5つ。ラストのあたりで出してくるコク甘アイスクリームと、サービスのミントガムもついて、ちゃんと旨辛→コクのある甘味→後味はちゃんとサッパリと、うまいこともたつきのない味運びにしてもらえました。

    絵が独特ですが、読んでるうちに話に没入するのであまり気にならなくなるので、話は気になるけど、と、絵で躊躇してる方はとりあえず読み進めてみることをお勧めします。全部読んでもランチ1回分ですので。
    いいね
    0件
  • 余命宣告からはじまる婚約者様との最期の一年

    八橋はち/海野はな

    ただひたすらにいい話
    2025年4月7日
    短いのですが、何かの作品の番外編かと思うくらい短いのですが、その何かの作品を知ってるのかと錯覚するほどに、というか、その何かの作品すごい読んでみたい!と思えるほどにいい話!
    とにかく、あなたが手っ取り早くアドレナリン出したいならこれ読んで!サクッと短くいい話読んでほっこりじんわりをチャージしたいならぜひ読んで!という物語でした。
    はあー、いい話見てスッキリ。
    いいね
    0件
  • いっそあなたがトドメを刺して

    瀬戸めぐむ

    男のクズ具合が妙にリアル
    ネタバレ
    2025年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あまりにリアルなクズ具合で、思わず読んでしまいました。
    何この漫画、全然ときめかないwwwwwでも、私の相手じゃないけどいたんですよね、二人ほど知ってる人でこう言う人。だいたい、まあ確かにカッコいいけどそこまでか?て見た目と、ピンポイントで女のツボつくようなかき回し方。女も女で振り回されすぎて周りまで巻き込んで大騒ぎ。
    マニュアルでもあんのか?と思うような似た手口w
    忘れたくてもインパクト強すぎて忘れられないwwww
    それを丁寧に漫画に書き起こしていて、側で見てて理解に苦しんでたけど、この漫画で可視化されてるからこういうことかー、と今になって納得できる。
    本当に感服です。
    いいね
    0件
  • じいさんばあさん若返る

    新挑限

    えがっだよー
    2025年2月28日
    ケンミンコンテンツが好きな方はぜひ読んでほしい〜!!
    青森の少子化とか、ちょっと切ない話も出てきたり、楽しかったです。

    アニメでは声優さんたちが青森出身者じゃなかったのが、本当に無念。せめてみちのく民であってほしかったんだよなー。
    王林ちゃんが婆さんやりゃいいのにー、なんて思ってしまいました。
    んでもってばそさ青森っづったら訛りすぎてどのみつづまくだべゃ、芝居でげなぐでも平気なんじゃねえかな?(場所が青森だったら訛りがありすぎてどのみち字幕だろうし、芝居できなくても大丈夫なんじゃないかなあー)なんつって⭐︎
  • 男友達にHでイかされるって…なんのバグですか!?

    益岡

    続きを楽しみにしている唯一のTL
    2025年1月11日
    絵の綺麗なTLってたくさんあると思いますが、こちらは群を抜いて画力がある!
    やっぱり、画力があると読み応えが違います。
    ということで、ここ最近、続きを唯一楽しみにしているTLです。
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】

    朝霧あさき/セレン

    BL好きなみんなーーー!
    2024年12月22日
    読んでみて欲しい!
    中学生から好きになり始めるガンガンのファンタジーコミックとあなどるなかれ、BL好きな貴腐人様たちも嫌いじゃないと思うんだなあ!
    3巻まで無料で読んで一瞬考えて課金、5巻で完全にこっちまでやられましたw
    すげー面白いからwww

    ラノベの文体が苦手で今まで敬遠してきたけど(普段読む小説と違いすぎて‥)、初めてちょっと原作読んでこの後の展開知りたくなりました。
  • にいちゃん

    はらだ

    BLってレベルじゃねえぞ
    2024年11月16日
    人は死なないけど、普通にサスペンスというか、イヤミスっぽい話というか。
    怖くて読後感悪いのに、オチがしっかりついてて、BLっていうよりは‥という感じでした。昔でいう質のいいアングラ漫画。

    うわ、こいつらヤバっ!こわっ!って男プラス冷静にクレイジーで、いい感じに擦れた女が出てくる話が好きなので、この作品ツボでした。いや、いいよーこの作者でおかわり欲しい。

    ということで、星5つ!
  • 瓜を破る

    板倉梓

    あと内容がマッチしない‥
    2024年11月10日
    絵が、萌え萌えキューン!ニャーン!な感じなので、エッチな漫画?かと思ったら‥

    絵柄が萌え系なのに中身がレディコミで、びっくり。

    エッチなシーンでも萌え萌えもドキドキも全くない、まさかの共感と「わかるー!」の嵐‥!

    大人のリアルに刺さる刺さる。
    私は星5でした。
  • 兄貴の友達

    はなげのまい

    好みは分かれると思う
    2024年10月28日
    ネタバレなしで、これは好みがすごく別れる気がします。
    日常系とか、最初のステップ、二人ドギマギしながら、とか、ボーイズライフ系の話が好きな人にはどハマりドツボな気がしています。
    好きだと、たまらないんじゃないかしら。
  • ロスタイムに餞を

    ココミ

    作者さんのXより来ました
    ネタバレ
    2024年10月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんのXで試し読みして、ビビビ!ときて、お買い上げ。

    最高にわたし好みでした!!!
    ラストが二人で結局違う道でも、満足度は高かったかも、と思います。

    長年一緒にいると、いろんな日がありますよね。
    それは、人間なら誰でも同じ。貴腐人なので、恋愛物の他にも結婚した男女の話もよく読むのですが、男と女だと結婚と子供ってコミットメントと責任ができるから、より二人のお互いへの一番大事な気持ちが見えづらくなるけど。子供がいなくて共有財産もないと、お互いの気持ちが鎹になってくると思います。最終的に気持ちは残ってても、違う道を選ぶBLも読んでみたいな、と思う今日この頃。
    ああ、やっぱり好きな人とやっぱり一緒にいたい、と思えるって、いいなあ、と改めて思いました。

    あと、レズビアンカップルの結婚式がとっても素敵でした!作者さんに好感持てるなあ!二人とも幸せそうで、やっぱりね、いいよ、結婚式は。
    いいね
    0件
  • 僕らの食卓

    三田織

    泣けた
    2024年10月11日
    BLに持っていく感じが少し無理くりだな、とは思いましたが、心があったかくなりました。あと、稔くんと種くんとの年齢差があまりに開いていたので、もしかして父親違う?シングル育ち?と思いながら読んでました。そうだとしても違っても、名言出たし、涙も出たし、ほっこりしたのでどうでもよしよし。

    ところで、海外にいた時に知ったことですが。米3合に酒を大さじ1、塩を小さじ1、油を小さじ1入れて鍋で炊くと、どんなまずい米でも美味しくなります。日本のうまい米では全く必要のない、明日使えない豆知識でした!
  • カラミざかり if Boys Love ~ヤリチン野球部の友達にハメられた俺~

    ヨイコノtt/桂あいり/ズップス

    大爆笑👍
    2024年10月10日
    近年エロマンガの珠玉の名作、カラミザカリ。
    A⭕️展開もされて、エロ薄の青年漫画展開もされて‥さらにはBL展開も!?
    領域広げすぎやしませんか?
    おなごがこぞってしているBL漫画鑑賞を、これならイケそうだしオノコの我もしてみんとす、くらいの気軽な野次馬根性で読んでった男子が残してったレビューの数々。

    BLでこんなにレビュー欄に男性、男性、また男性って並ぶことあった?てくらいに男性のレビューばかりで、本当に新しすぎます。
    意外すぎるカップリングに、その作品で!?という二次創作に、久々に大笑いしました。なんでも絡ませりゃいいってもんじゃないのよ、と思いつつ、読了。

    腐女子の皆さん、良ければ原作も読んでみてください。
    飯田の、女が女に対してむき出しにしたみたいな、ねっとりした心の闇がすごいの。読後感最悪だけどクセになるのよね。女性が読んでも十分面白い作品です。
  • 薫る花は凛と咲く

    三香見サカ

    令和のボーイズビー???
    2024年10月9日
    掲載誌が、少年マガジンだと勘違いして、令和のボーイズビーみたいな漫画って、こんなに少女漫画みたいなかんじになったん?ずいぶんコンプラフレンドリーだわね、と、思いながら読んでいました。(特攻の拓とか、カメレオンとか、GTOとか読んでた世代)
    マガポケかあ、アプリだと表現自由度高いからこれでもマガジンなのかなあ。ずいぶんマガジン感がないと言いますか。

    まあ、でも、全体的に「いちいち大袈裟」。GTOとかに出てくる !? みたいなものと思って流し流し読んでました。ただ、中学生、高校生が読むなら、これが一番いい塩梅かもね、と思います。講談社の他作品の話を出して恐縮ですが、聲の形、で、親として人としてめちゃくちゃ感動したというか。あれを「だいぶ踏み切ったけど、人間教育、情緒教育にはこれも必要不可欠」感のある漫画だと思ったので、この作品もそうなっていって欲しいと思います。
    マガジンで掲載、は、ちょっと無理でしょうか?人格形成の一番大事な時期の中学生男子とか高校生男子に読んでほしいかも。男の子は女の子を大事に、女の子は男の子を支えて。多様性に欠けるし古臭い考えだけど、多くの人が誰かと一緒に人生歩んで、人と人が手に手を携えて生きていくには、何だかんだでこれが一番必要な要素だと思うので。この作品なら、親の言うことはまず聞かない思春期男子に教えてあげられそうだと思います。
    いいね
    0件
  • パパ編集キストキドキ下心【電子限定おまけ付き】

    ヤマヲミ

    1巻は良かった、2巻はもやった
    ネタバレ
    2024年10月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻はよかった、本当に文句のつけどころがありません!
    子持ちワンオペのただれやつれ感がすごいリアルで、頭が下がりました。

    ただ、2巻‥
    もちろん元鞘に戻るはずもないのですが、母親と面会すらさせないのは、あり得ないというか、あまり現実的ではないというか。
    子供が嫌がらない限りは、よほど肉体的に危ないとかでなければ私の周りは面会させてるんですよね。
    いろんなご家庭のご事情や家族観もあると思うのですが、私的にはあの流れで1日面会すらしない、させない落とし方はなんかモヤモヤしてしまいました。

    なので、⭐️3つ。
    いいね
    0件
  • 絶対イかされるエロトラップダンジョン【単行本版】

    ENVY

    エッチなシーンがなかったら、
    2024年10月7日
    とにかく完成されたいい話。

    ちゃんと心が動いてるのもわかるくらい話が丁寧だし、絵がすごく綺麗で表情も
    読み手にわかりやすいから、ちゃんと話に没入できます。3巻の最後は特に。

    でも、本のタイトルがタイトルだけに、どこにでも出せるかというと、難しいけど。
    ほんとに、エッチなシーンなくしてタイトル変えたら小学校高学年の図書になれるなあ、と。

    そんな感想です。
  • プルーストの恋人

    縞ほっけ

    パチスロやらないけど楽しめました。が!
    2024年9月30日
    やる人はもっと楽しめるのではないか?と思います。
    やらない私でも知ってる会社風の会社が舞台で、結構な純愛、大恋愛!感がなかなか良かった。
    読み応えがページ数以上にあったので、内容が2巻の割には読了後すごい満足感。
    定食に例えていうなら、プリップリの赤海老とぶっとい厚切りマグロの乗った海鮮チラシに、え?あおさと伊勢海老の味噌汁に、え!?銀杏ゴロゴロのあなご茶碗蒸しもついて?更にハーゲンダッツも!?それで1000円切るの!?海鮮チラシ定食980円、ごーーちそうさまでーーーーす!

    おまけの中での、M県の大晦日営業‥で、私も、?なんで?でしたが。その数秒後に、あーーーーーっっっ!あれか!!!となりました笑
  • いやはや熱海くん

    田沼朝

    これは‥男性漫画なの????
    2024年9月25日
    男性向けの漫画とあったので読んでみましたが、女性の描く女性向けの漫画かと思いました。
    いや、でもギャグだね。シュールなギャグと言いますか。笑いました。
  • 夜明けのポラリス

    嘉島ちあき

    久々に読み耽ってしまった作品
    2024年9月18日
    本当に久々に夢中になってセリフを追ってしまいました。

    BLは話が面白かったら読む派ですが、これはまさに私がすすんで読むタイプのBLといいますか。質の良いヒューマンストーリー。
    絵が綺麗な上にテンポも良くて、重い話も軽ーく入って、読み応え抜群でした。買ってよかった!!!お金払って、お釣りが来たよね。出版社の方も作者さんも、ありがとうございます!
  • かわいすぎる人よ!

    綿野マイコ

    子持ちの人、絶対読んで涙
    2024年9月6日
    ずっと泣いてる、1話1話全部うるうるしてる。。。

    可哀想じゃないけど、やっぱり自分のことを大事にしてくれたお母さんが亡くなってるって、本当に大きい。私もめい、おいはこの状況なら引き取っちゃう。
    もう、もう、ほんとに全部の話が愛しくて、涙腺崩壊です。。。
  • コータロー君は嘘つき【タテヨミ】

    緒之

    要望がありまして
    2024年7月22日
    meeの広告視聴分とこちらでの公開ずらす意味が分かりませんでして。。一ヶ月開きがあるのなんでやねん!
    シーモアで買うやつはシーモアで買うし、meeで読むやつは広告再生してからそっちで見るよ!購買者だって理由があって購入の窓口選んでるんだから、わざわざ公開の時期変えんでいいよ〜!!広告視聴勢は結果お金払ってないし、頼むよ!作者と出版社に入る額一緒にしてやってくれ!!!
    いいね
    0件
  • 夜明けの唄【単行本版】

    ユノイチカ

    BLらしからぬ傑作漫画
    ネタバレ
    2024年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 色々と突っ込むところはあるけど、話としてとても面白いです。夢中で5巻まで読んでしまった。2巻で失速、というのは、納得半分、大きな話の流れで言ったらあれで正解じゃない?半分と言うところというか。作者さん納得いってない2巻、納得いく展開だったらどうなるんだろ、が気になります。
    漫画好きだけどBLもものによっては読む、くらいの、BL界ににどっぷり浸かってない層からすると、これぐらいのBL加減がちょうどいいんですよね。ボーイズ全員がボーイズにラブしてるBLモノ、違和感あって読めない派です。
    逆に言うと、少女漫画だったら傑作だと思うの。

    これは二次創作じゃない?という声も見ましたが、私はオマージュとして見ました。人柱、ミステリー、民を取るか個を取るか問題、みたいな、日本のファンタジー漫画あるある要素がちょうどよく詰め込んであって、楽しめました。おかきのバラエティパックくらいの、ちょうどいい黄金比だと思ってます。
    6巻が楽しみで仕方ない!
  • スキップとローファー(10) 能登半島地震応援版

    高松美咲

    モデル、珠洲市だったんですね。
    2024年5月12日
    復興が大幅に遅れている印象の能登半島地震、少しでも一助となれば、と、こちらを購入させていただきました。

    珠洲市がモデルだったんですね。
    こちらのお家も全壊ということで、痛ましく思っています。

    こちらの作品、久々に漫画アプリで夢中になって読んで、手元に置いて置きたくて全巻買った本でした。
    あまじょっぱいクセになる美味しさがあるのに、ほろ苦い、が、ちゃんとほろ苦い。40代の私の心にもちゃんと響いてます。
    賞を取って然るべき作品だと思います。

    被災地の1日も早い復興をお祈りしています。
  • 男が痴漢になる理由

    斉藤章佳

    怒りに震えて一気読みは不可能
    2024年4月19日
    加害者のメンタルを知れば知るほど、同情の余地もないし、いかに女性を下に見てその辺の雑草のような存在としか見ていないか、いかに己しか世界に存在しないかがまざまざと分かって、怒って読みきれなかった。
    被害にあったことある人たちは、こういうマインドの人に出会ったら、それこそ相手をゴミのような存在として扱っていいと思う。無理、本当に、加害者を人権ある人間として見ることは不可能。
  • うちの子は字が書けない

    千葉リョウコ/宇野彰

    私も難読症
    ネタバレ
    2024年2月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子供がディスレクシアと言われ、下の子はより症状が顕著に見えたので、こちらを購入してみました。

    やっぱり大変だと思います。
    おそらく、形が認識できない、と言うところがあると思いますし、私は診断は受けていませんが、顕著ではないのですが難読症状があります。
    正直不便です。でも、共に生きていかないといけないですからね。
    今はタブレットや読み上げ機能があるので、昔よりは少しは楽になっているのではないかと思います。
    また、日本語は音韻の複雑さはないけれど、単純に文字数と読みのパターンが多いので、知的に少し高くないときちんと読めないのではないかと思っています。

    漢字の覚え方など、本当に参考になります。
    何とか人並みに幸せになってほしい、と言うのが親の願いです。特に続編の先生のコラム、たくさん参考にさせていただきました。

    また、LDの子供の宿題にかかる時間や療育に通わせる慌ただしさ、習い事の大事さなど知っているので、どうやって時間のやりくりしてたのかもすごく気になりまして。
    作者様のXにエピソードなど載っていないかな?と思って覗いて見たら、ひたすらボーイズがラブしてる漫画のドラマの情報でした。
    嫌いじゃないので、思わぬところで心の満足をいただきました笑 もし、ボーイズたちのラブが少しめでたしめでたしとなりましたら、ママの時間やりくりエピソードなんかも伺えたら、と思います。
    本業の本も読ませてもらいますね!祝ドラマ化、頑張ったお母さんに表彰状ですね!
  • 40までにしたい10のこと

    マミタ

    アラフォーのアラフォーのためのやおい漫画
    ネタバレ
    2024年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あえてこの言葉を使わせてもらいたい、「やおい漫画」

    あ、同世代が年下とやおってる!

    アラフォーなので、そんなふうに思いながら読みました。
    あと、今時分のやおい漫画は二人のひっそりおデート目撃されると、テレビのコメンテーターみたいな社会派な台詞が出てきて、時代は変わったわね、と。
    これはイケオジってジャンルに入るのかしらね。
    一定数いたあのジャンルに今は名前がついてるのね。若人すごいわ!

    トキメキもいただき、美味しゅうございました。
    大変なお点前でした!!!
    アラフォーっぽい感想で締めくくらせていただきます。
  • 母という呪縛 娘という牢獄

    齊藤彩

    北風と太陽
    2024年1月22日
    お母さんも、もしかしたら不器用なりにご自身の産みのお母さんに「いいとこ見せたかった」のかもしれません。人の役に立つ、すごい娘を育てた!という功績で、かっこいいとこ見せたかったのかも。自分をあまりちゃんと育てず、アメリカで成功した側の生活をして、いろんな援助をしてくれる自分の母親に。
    愛に飢えてた子供時代の清算ができなかったんだろうね。
    祖母さんも、気に病んでると思います。

    最後は、北風と太陽を見たように思いました。
    寄り添い、向き合い、認める。そしてその上で叱る。
    人間関係の根本ですよね。
    お母さん、一生懸命すぎて不器用すぎてそれができなかったんだろうな。

    どうか、出所してから、輝ける場所が見つかりますように。
    いいね
    0件
  • 砂時計

    芦原妃名子

    3巻まで読んだら思わず全巻買っちゃった
    2024年1月4日
    勢いとは怖いもので‥3巻まで読んで,思わず全巻購入してしまいました。

    長い長い、壮大な旅を見ている気になります。
    旅路の中、何回泣かされたかわかりません。
    セクシー田中さん読んで、あまりに金言多くて過去作品のこちらに手を出したが最後、3時間ぶっ続けで読んで読んで、読んで良かった感動の嵐に包まれながら眠りにつきます。

    40の私、身につまされるシーンがありすぎて、少女漫画にしとくの勿体無い。

    あー、ありがとう!
    これであしたも生きていける!
  • 青のフラッグ

    KAITO

    骨太!
    2023年8月18日
    LGBTモノの、骨太なマンガでした。
    こういう骨太なマンガ、久々に読んだかも。
    ⭐️五つ、進路に悩む若い人や高校生にも読んでほしい。
    いいね
    0件
  • 成瀬は天下を取りにいく

    宮島未奈

    中瀬ゆかりさんのオススメ小説
    ネタバレ
    2023年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 5時に夢中!のエンタメ番付で紹介されて読みました。

    滋賀県民による滋賀県民のための、小説かなぁと思いますが、地方在住や地方で育った人ならなんとなく滋賀に行かなくても自分のいた場所に重ねられそうな描写も多く、地方在住の私は楽しめました。
    プラージュとかね。

    M1で天下取る、べしゃり暮らしみたいな内容かと思いきや、そう言うわけでもなかったけど。

    殺人事件にも病気の人にも恋愛にと興味のないティーンは、ちょっと読んでみてもいいかも。
    ドラマチックな上記のことは一切ありません。
  • 氷の城壁【タテヨミ】

    阿賀沢紅茶

    老若問わず人間関係に応用可能
    2023年4月2日
    タイトル通りなんですが、ここのレビューで「人間関係の教科書」とあって、本当にその通りだと思ったのですが。

    少し年齢いって子育てしてる人も、応用可能じゃないかと思うんですよね。
    人を見ないと、自分って見えないし。

    ここ最近読むレス漫画(あなたがしてくれなくても、愛を誓いますか)とかOLの惚れた腫れたのの漫画(凪のお暇とか)とか、とにかく内面を掘り下げるのが上手な漫画に出会うんですが、これもその一つ。
    対誰でもいいんですが、人と向き合うとき、自分と向き合うことも大事になってくる。
    自分の気持ちを言語化してくれる本って、人生に必要です。meeで、いろんな人のコメント読みながら読むのもいいかもしれませんね!
    いいね
    0件
  • 君がトクベツ

    幸田もも子

    そろそろさほこちゃんとゴリラ君が見たい。
    2022年7月24日
    橋まる環奈の恋愛事情は、一巻くらいでまとめてほしかった。。

    でも、相変わらずどの巻も安定の笑いとキュンを提供をしてくれます。
    そろそろさほこちゃんとゴリラ君の進展が見たい。
  • 中卒労働者から始める高校生活

    佐々木ミノル

    オタ萌えラブコメの皮を被った東野圭吾
    ネタバレ
    2022年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄が。
    冴えない男子が色んなシチュュエーションでエッチなハプニングに遭い、何故か四方八方からモテる萌え系ラブコメマンガかと思ったら、全然違いました。

    すごい社会派。

    萌えラブコメの皮を被った東野圭吾、とでも言いましょうか。いや、言いすぎっていうか、東野圭吾ではないな。。どっちかっていうと、ザドキュメントかな。
    でも、東野圭吾の手紙って小説思い出しました。
    絵柄からは想像できない、読ませる本でした。
    是非色んな世代の人に読んでみて欲しいなー。
  • Love Silky 彼の香りと私の匂い

    広田奈都美

    思った以上に底が深くて
    ネタバレ
    2022年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごい引き込まれるけど、底はそんなに深くないと思ったら。
    香が、香の底が深すぎて底無し沼状態。

    手に入らない奴の話のが見ごたえある。
  • 黙って僕に甘やかされて~相性いいのはカラダだけ?~

    みなのなこ

    すごい良!でも、ダラダラ続いてる気が‥
    ネタバレ
    2022年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 11まで読みました!でも、親友辺りからのダラダラ感がちょっと続くなー、と思ったので、小休止。。
    後程一気読みしたいと思います✨
  • 次に会ったら抱くって決めてたので。 再会した初恋の彼が猛獣化したら…。(分冊版)

    にかわ柚生

    完結!?
    2022年3月9日
    完結っぽさがなかったので気づきませんでしたが、他のかたのレビューで知りました。

    おおう、ハッピーエンドは突然に感すごき

    でも、良い話でした!
    ボリュームもちょうどいいし。
    名言も一個あったし。(オーナーの、誰かといきるのなんて難しいことばかりなんだから、しなくていい苦労はしなくていい、てセリフ)
    満足感はお値段相当。

    よきでした、ありがとうございました!
    いいね
    0件
  • 顔だけじゃ好きになりません

    安斎かりん

    よき、この一言しかない 12巻追記
    2022年3月8日
    追記 12巻が最高すぎる!
    もしこれから始まる人、12巻までとにかく読み進めてくれ。私は死にそうだ。。



    笑い、ドキドキ、ときめき、夢、そして笑い(二回言うよ)‥

    乙女のシャイニーチープスリル、全てがここに、その全てが詰まっております。。。

    よき、
    もう、このひとことで全てが総括できる。

    だからみんな、読んで(ハート)
    いいね
    0件
  • 【推しの子】

    赤坂アカ×横槍メンゴ

    ひとつだけ難をつけるとしたら
    2021年11月21日
    とにかく、とにかく巻を重ねるたびに面白くなっていきます。まさかのサスペンスに行くとは。そしてまさかこういう展開になるとは。
    目が離せません!

    ひとつだけ、ほんとにひとつだけ、難をつけるとしたら、ですが。
    内科か小児科から産科に転向?産科医が血のにおいにこんなにトラウマになる??でしょうか。。産科って施術する時血ミドロだし、結構色んなパターンのお産とかも立ち会うから‥そこそこ耐性ついてておかしくないはずなんですけど。そこは掘り下げないのかしら。
  • 初恋、ざらり

    ざくざくろ

    くくって、は、私も言われたらわかんないや
    2021年10月26日
    髪の毛くくって、のくだりは、私も言われてもわかんないかも。
    だって、主人公髪の毛結わいてるじゃない?方言?くくる=一つ結びは、ローカルな言い方だと思うけど。
    今後、辛い展開になりそうなのかな。
  • 島に旅して14Pした話

    くる田/サトウシオコ

    14pとか何もしてない相手も一人二人いそう
    2021年10月3日
    14Pてすごいな、とか思い読みはじめましたが、何せ前置きが長い‥
    冒頭最初にがーーーっとほんとに14Pしてるエッチなシーン入れて、ことの始まりは‥みたいな感じにした方がまとまり良かったのよでは?と思ったり。
  • 少年のアビス

    峰浪りょう

    やばい
    2021年6月9日
    独特の世界観とスリルありすぎる展開で、やばいしか言葉が出てこない…久々に展開が気になりすぎて明日事故れない漫画!!!
  • あせとせっけん

    山田金鉄

    えっちな漫画ではなかった!!!
    2021年5月24日
    表紙が、さ…

    という。

    すごい誤解を産む一巻の表紙で、勝手に男の人向けのただひたすらえっちなことしてる、えっちい漫画だと思ったら、普通に普通にちゃんとした大人二人の恋愛漫画でした!

    すごい面白いし、三巻まで無料にして正解!ほっといたら勝手に誤解したままでした笑

    いやーーーー、電子で買おうか紙で買おうか悩むなー。
  • Love Jossie きみは面倒な婚約者

    椎野翠/兎山もなか

    やっぱりおかわりくださーーい!
    ネタバレ
    2021年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最終回を見てなお、おかわりください状態です…
    もう一声欲しい最終回。。
    親巻き込んでのバタバタ劇で、パパにお嬢さんをください!をやらないとか、みんなに祝福されるところがない、とか、堂々といちゃラブして改めてプロポーズというか告白というかをしてるとこ、見届けたい!

    なので、おかわりーーー!おかわりお願いしますーーー!!お赤飯じゃなくていいから!早くしなくていいから!
  • 私と夫と夫の彼氏 分冊版

    綾野綾乃

    旦那サイテー
    2021年5月14日
    旦那がサイテーすぎて先を読もうか迷うほどです…

    女も男も、30代の5年を奪われるって、特にこどものこと考えたら酷以外の言葉が見つからない。
    思ってる以上に人として最低以下の行為です。
    どれだけの意味をもつのか、みんなわかってるのかな。。
  • さんかく窓の外側は夜

    ヤマシタトモコ

    怖い…がすごくて、2巻でギブ
    2021年3月13日
    たぶん、ホラー作品としては褒め言葉かもしれませんが、お腹の底から底冷えする怖さというんでしょうか、なぜかわからないけれど、他のホラー作品とは全然違う、怖さからくる風邪の初期症状みたいなゾクッと感がすごくて、三巻に手を伸ばすも本開けないという…結構怖いです。なんでだろー、すごい怖い。あまり経験したことない怖さといいますか。ということで、どこがBLかわからないままホラー作品として楽しみました。他の人、どうなんだろー。
    いいね
    0件
  • カラミざかり

    桂あいり

    着地点にビックリ
    ネタバレ
    2021年2月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 竹内先輩編読後加筆修正

    貴史よ‥

    いったい何者になったんでしょうね。。
    すごいラグジュアリーな家に住んでたけど‥
    エロテクで成り上がったのか、実は数学できるキャラでITになったのか、何の金持ちなのか何なのか。桂先生なのに、ドロッとしたとこの全くない上澄み感すごい漫画で、それも意外でした。


    番外編読みました。
    飯田は、自分を安売りしつつ自分の商品価値わかってるよね。よく人見てる。性欲強いのも事実だろうけど、新山に対して強いコンプレックス抱いてて、改めて優位に立ちたくて一人で出向いたのかな?と思うと、女が思うひどい女というか、かわいそうな女というか。
    全部わかってやってる性悪なのか、猿なのか、どっちかだよね。どっかで笑みの一つも浮かべたら、更に深みが増す話になりそうだと思いました。
    こうやって、想像をかき立てるのが上手!やっぱり作者さんすごいわー


    この作者の方の作品、三つくらい読んでみたのですが、おそらく頭がいい人なんだろう、と思います。
    ちゃんと人間の嫉妬とか、羊羹みたいなねっとりしたネガティブな感情も入れてるので、NTRが上手に成立するというか。
    私自身そんなにエロとか見ませんが、作品として読めました。
    でも、もう少し飯田ちゃんの口数や気持ちの動き、表現が多い方がよかったかな。そしたら、もっと違う色が出てもうちょい堀下がったたかもしれません。あ、でも、それやったらエロマンガから毛色変わるか。

    というのと、着地点がすごいな、と。
    誰一人として自分も相手も大事にしない、貫いててある意味すごい。
    智乃が大事にされる話も読みたいです。
    いいね
    0件
  • あなたがしてくれなくても 分冊版

    ハルノ晴

    子供がいる立場から見ると…
    2020年8月2日
    みんな、どこかしら辛いのはわかるんです。
    でも、もしも、みちや新名さんのような境遇の人に子供がほしい気持ちが少しでもあるのなら…別れて、新しいパートナーとやり直す道を選んでほしい。

    女もだけど男も、産める期間も作れる期間も結構限られてるし、三十過ぎたら誰かの気持ちを優先するほどのんびりしてられないと思うんです。あんまり遅れると、母体も子供も出産のときに命が危うくなるんだよ。
    命の危険と天秤にかけられるものなんてないと思うんですよね。

    生まないで後々その後悔に耐えられるならいいけど、生んでから前のパートナーを人生のしこり程度に抱えてたっていいんだよ、と。

    そんな気持ちを抱えつつ、お話のなかだけなら別になんとでもなるので安心してみんなの心の動きを楽しんでいます。
  • 今日からCITY HUNTER

    錦ソクラ/「CITY HUNTER」北条司

    ドキドキして読めない…!!!
    2020年7月9日
    これ、どういうこと!?北条先生は描いてるの!?と思いながら読んでいるんですが、とにかく主人公になったような気分になっちゃって、りょうちゃんた香が目の前にいるような気になって、ほんとにドキドキして読めません…36歳がケータイめのまえに目の前にしてもんどりうってしまう…
    いや、でも、読みます。。
  • 花ゆめAi 恋するMOON DOG

    山田南平

    安定感のある面白さ
    ネタバレ
    2020年6月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ さすが大手出版社、さすが山田南平って感じです。
    面白い!
    とにかく「この作者だったら間違いない」と思わせてくれる安定感といいますか、ツッコミどころもなくきちんと面白くて…
    大御所故でしょうか。
    ちょっとお色気というか、エッチなシーンも多くて、男性も読めるんじゃない?と思わせてくれました。
    いいね
    0件
  • いいね!光源氏くん

    えすとえむ

    あなやーー!
    2020年6月8日
    なんでしょう、あの…
    古文漢文の時間を思い出しながら読んでしまいましたが、とにかく笑える。
    荒んだ日々に潤いがすごい、いちいち笑えるとかすごい。これ考えた作者すごい。
    和歌詠んで、現の世のからくりもののけども(ハイテクノロジー)と戦う光るの君は、まことにおかしゆかしに御座候だなー…ほんとに、疲れた人に読んでもらいたいです。
  • 女の園の星【単話】

    和山やま

    タイトルで引いてためし読みではまりそう…
    2020年6月8日
    下らない、下らなすぎる…笑
    ためし読みで読んだだけですが、あまりにくだらなくて声だして笑いました。。
    タイトルと絵から、ちょっとキモい話しかなー、と思って警戒していましたが、ギャグマンガでした。
  • 私の少年

    高野ひと深

    七巻最後、泣きました…改
    ネタバレ
    2020年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 下は以前かいたものですが、最終巻まで来て一気にイメージガラリ。

    ハシゴはずされた気分と言いますか‥

    この終わり方?というか、終わりがあまりにも無理くり過ぎて、読みながら、えええええ????でした。

    打ち切りにあったのか、作者が独りよがり担ってしまったのかわかりませんが。
    伏線回収ままならずだし、緊急幕引き感がすごいし、絵が崩れてビックリ。

    伏線回収上手な人の作品見ると、編集者の手腕って大事なのかもな、とも思いました。

    登りまでの景色が良くて下りが???なジェットコースター乗ってるみたいな。

    もう少し時間おいてからまた見直そうかな。




    なんかグイグイ胸に突き刺さるものがありました。

    ちょっとずつ明かされる真修の出自や家庭環境、七巻で露呈する聡子の母親との確執や家族に対する複雑な感情、二人の距離が近いのに遠いのか遠いのにすごい近いのか、たくさんの壁、恋って気持ちで片付かないないまぜなのか、シンプルに恋なのか。
    普通に面白い漫画だと思っていましたが、七巻は久々に胸がいっぱいになりました。
    最後、ちょっと泣きました。大人も大人げなかったり、子供のが大人だったり。ああ、そうだよね、そうなんだよね。聡子の気持ちって、ああいうことなんだよね。作者、天才なの?

    八巻、楽しみすぎです。。
  • 夏の魔物 分冊版

    ノムラララ

    ちょっと、値段高くない?
    2020年5月23日
    ごめんなさい、絵と雰囲気、男子はモロ好みで、絵で買ったんですが。。
    ページ数と内容の濃さと値段があってない…気がする。。
    オメガバース、ほんと流行ってるけど女がアルファでこういうのは初めて見ました。男女だと女がΩパターンが多いし。
    まあ、交通費とか送料払わずに薄い本買ったと思えばいいのか。
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    笑いがすごい…
    2020年5月20日
    今、悪寒が走った…
    え?オカン走ったの?

    こういうチョコチョコした笑いが多くてほんとに楽しめます。受けがおバカすぎて、ほんとにかわいい。。
    ちょっとずつくっついてったり、誤解したり、悶々したり…読んでて、たーーーのしーーー!てなります。楽しくなりたい人にオススメ!
    いいね
    0件
  • 吉祥寺だけが住みたい街ですか?

    マキヒロチ

    東京生まれマンガ育ちの私には
    2020年5月16日
    アド街ック天国みたい、と、いうのがまず第一の感想。
    第二に、うちの地元出てこないかなーー!
    東京生まれ23区育ち、今は転勤族で東京にはなかなか戻れない…私には、ちょっと里心くすぐられる内容でした。
    東京なんて、戻るときは出戻るときだと思っていますが、もし万が一戻るとしたら?妄想をたまにします。楽しく妄想したいときに読もうかな。
  • 後ハッピーマニア【単話】

    安野モヨコ

    シゲタ健在、モヨコまだまだ現役!!
    2020年5月11日
    これでこそ安野モヨコなんだよ!!!
    てくらい、現役でした!
    いいよいいよ、妖怪たたみかけババアとか、ホットカーラーの妖精とか…
    コロナ休業でしょぼくれてましたが、漫画なんて読んでる場合か!とかツッコミながらシーモアの無料巡りしてましたが、久々に読んでモチベアップさせられる作品に出会いました。
    やーー、いいわーーー!久々にマンガ読みたい!!
  • 嫌いでいさせて

    ひじき

    読みごたえヤバーーー!!!
    2020年5月11日
    コロナ休業休校で、結婚と同時に卒業したBL沼に舞い戻って来た二次の、いえ、二児の母です。
    子供がいるので、子供兄弟モノとかはどうかなーー…と思いつつ、手を出してみたら…

    読みごたえやば!!!

    ズルッと沼にまた埋まりそう…
    それくらい、10年ブランクを埋めるくらいの読みごたえでした。 この作品おすすめします!
  • わたしの幸せな結婚【分冊版】

    顎木あくみ(富士見L文庫/KADOKAWA刊)/高坂りと/月岡月穂

    ほっこりしたいひとー、読んでこれ!
    2020年5月11日
    心が暖かくなる。
    もうこれ以上の言葉後見つかりません!
    話は、シンデレラストーリー。
    やっぱりガンガンなので超能力とかファンタジー要素がしっかりはいってるんですが、そういうの苦手な人でもあまり気にならないくらい絵やストーリーの雰囲気がとにかくあったかい。
    意地悪してた人も、実は大したことないっていうネタバラシもあるからこそ余計に気持ちもスカッとします。
    ちょっとクサクサした気分の人に、ほんとにオススメしたいです。
    いいね
    0件
  • 赤のテアトル

    緒川千世

    この人、病みBLの匠かな、と思いました。
    2020年5月11日
    いろーんな作品見てきましたが、この作品に関してはただひとこと「すごい」です。
    絵のクオリティ、画面構成、話の流れ、病みカッコいいギリギリの雰囲気、テーマ、最後のきちんと落としたオチの安心感…まあすごい!何をとっても、まあすごい!!
    一線越したらちょっと気持ち悪くなるところを、ギリギリのところでスタイリッシュに仕上げたなー
    と、別に書き手でもないのにひたすら感心してしまいました。

    ファッション、デザイン、スキャンダル、ダーク…この辺が好きな人にはすごくオススメです!
  • カーストヘヴン

    緒川千世

    これは、すごいわ…
    2020年4月23日
    時々「これは…BLでいいのか?ヤンジャンとかでもいけんじゃねーの?!」みたいな、話良し構図良しスリル良し、絵もうましで言うことなーーーし!!みたいな人がいるけど、この作者まさにそれじゃないかと思います。
    いや、すごいわ…
    だからやめらんないのよ、BL沼!
  • 152センチ62キロの恋人

    Remi/高倉碧依

    ひねくれててごめんなさい、
    ネタバレ
    2020年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ひねくれててごめんなさい。。

    どーーしても、台詞回しが「なんだこの!ポスト黒歴史彼氏は…」というところで、腹抱えて笑っちゃうんです。。

    な だしして、「大丈夫!責任取るから。 」
    な だししながら、結婚したらいっぱい中に出してあげるからね(あ、注いであげるからね、だっけ。いやいや、お前のち こは急須なのか?ヤカンなのか??)
    付き合って二週間で祖母の形見だとかのネックレスを渡す
    お仕置きしないと、とかいいながら1日六回やりまくる

    こわいこわいこわいこわい!
    結婚したらながだしできるとか、36の大の男の発言とは思えない!!
    モラオ要素がすごいんだけど。。
    私なら結婚サギかダメ父ちゃんになる可能性を疑うかな。

    ということで、ツッコミが止まらず、マンガだからできる、この手の話に大爆笑してます。。

    ひねくれててごめんなさい、でも、この笑いが私の日々の潤いになってます。もっとこの調子でおねがいします。