フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

54

いいねGET

105

いいね

99

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 売れ残りの奴隷エルフを拾ったので、娘にすることにした【電子単行本】

    澤村明/遥透子/松うに

    人格者すぎる
    ネタバレ
    2025年9月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2話目冒頭、引き取った翌朝に盛大におねしょされたのを、冷静に原因の分析をして「俺が悪かったんだろう」と思えるの、懐深すぎて秒で惚れた。
    最初は粗野な男が思うようにいかない子育てに振り回されるドタバタコメディなのかと思ってたから、おねしょの反応は「このクソガキ〜〜!」って感じかと思ったのに……
    その後もずっと愛情深いパパとどんどん心を開いて成長していくリリィに心がぽっかぽか……
    2巻最後の「寝てる子を起こさずに歯磨きさせる魔法」とかもう360度どこから見ても愛じゃん……

    ただ、カヤはちょっと図々しすぎて好きになれないかもしれない怒
    いいね
    0件
  • 元・世界1位のサブキャラ育成日記 ~廃プレイヤー、異世界を攻略中!~

    前田理想/沢村治太郎/まろ

    なんでハーレムになっちゃうんですか号泣
    ネタバレ
    2025年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーの主軸は面白くて好き。そこだけなら⭐️4つけてもいい。
    なのに何でハーレムなんだ……需要があるからですか……私はターゲット層じゃないですか……そうですか……

    王子が出てきた時、執事が出てきた時、期待した……でも所詮準レギュラー止まり……
    精霊が出てくる時、期待した……男の人なんじゃないかと……無性……女の子じゃないだけマシかと思ったら次に出てきた精霊がわざわざ女の子になった……主人公のことが好きだから……
    魔人が出てくる時、期待した……男の人なんじゃないかと……結局女の子だったしヤンデレだった……

    パーティーメンバーはみんな女の子で、しかも獣人の女の子以外はみんな主人公と身体の関係がある……
    獣人の女の子は小柄で言動が幼いからか、身体の関係がないことがせめてもの救い……
    行為の描写がほぼないのも救いだけどいやそれはそれでじゃあ逆にハーレムにした意味とは……ハーレムものってエロを嗜む殿方が好むジャンルじゃなかったんだ……?

    正ヒロインと恋敵たちとか、ヒロイン以外は主人公を恋愛対象に見てないとかの展開ならよかったのになぁ、一夫多妻制展展開……

    何でハーレムじゃなきゃいけないんすか泣
    狼魔人は男の人じゃダメなんすか泣
    主人公と親友が背中を預けて戦って困難に打ち勝つ友情も見たくないすか泣
    元奴隷が自身を救ってくれた主人公へ誓う、肉欲なしの純度100%の忠誠心も見たくないすか泣
    主人公がたった1人のヒロインと織りなす純愛も見たくないすか泣
    どうして……どうして……泣

    ※作者さんや編集さんがその方が面白いとか売れるとか思ってるからそうしてるんでしょうから、単純に私がターゲット層じゃないだけということは理解してるのでただの個人の嘆きの感想です
  • 転生アラサー女子の異世改活 政略結婚は嫌なので、雑学知識で楽しい改革ライフを決行しちゃいます!

    清水ゆりか/日野彰/すざく

    報いを受けてほしい
    ネタバレ
    2025年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 父親は主人公を愛しているけど、このまま高位貴族の令嬢として生活させた先の未来に起こる何らかの不幸(恐らく王族との婚姻が絡んでいる?)を知っていて、それを回避させるために娘を軟禁していずれ低位貴族に嫁がせるつもりだった、ということっぽい。

    そこまではまぁわかる。
    でも、軟禁した娘に子供用サイズの家具や食器や玩具を与えず、服も最低限しか用意せず、飼い猫の10分の1の予算しか割かなかったのは何でなの???って感じ。
    娘の存在を秘匿するために娘のものを買えないっていうなら、商人が来た時に娘の採寸をさせてる描写があるのはおかしい(主人公と商人の繋がりを作りたかったメタ的展開かもしれないけど、商人が来てる時に主人公が偶然迷い込んだとかならともかく、夫人に呼ばれて行ってるからなぁ)。
    もしそういう理由で物を買い与えなかったなら、服も夫人や使用人や兄のお古とか使用人が作った服とかを着せてないと辻褄が合わない。多少なりとも服を買えるのに他は何も用意できないのはおかしい。
    仮にその辺ちょっと辻褄合わないけどそういう理由で物買えないんです、という話だったとしても、誕生日すら祝わないとかマジで意味がわからない。
    物が買えなくてもケーキくらい出せよ。ケーキの材料なんか他の食材に混ぜて買えるだろ。

    あと、夫人と息子が娘をあんな風に扱うことを許容してるのも何でなの???
    そもそも夫人があの態度なこと自体が謎だけど、娘を愛してるなら夫人や息子の態度をどうにかしようとしてよ。一回たしなめてるシーンはあるけど、どっちかっていうと父親(主人公の祖父)の手前落ち着かせてるって感じの雰囲気だったし、普段からたしなめたり止めてたりしてたら夫人と息子の態度はああじゃないはず。

    息子はまだ子供だから、父親と母親が娘を大切にしていない環境で育てられてる以上、妹を大切にしないのは仕方がないし、主人公が出て行く時かなり動揺してたから、今後価値観が変わってくれそうな見込みがあるからいいけど、母親は当然報いを受けてほしい。
    父親も、「愛ゆえだったんだ……」みたいな美談にせず報いを受けてほしい。

    前述のとおり、「愛する娘のためになるべく隠して育てて低位貴族に嫁がせる」ことを目的にしていたとしても、娘のためにしてあげられることは絶対にもっとたくさんあった。それをしなかったのは父親の罪。
    あなたも報いを受けてください。
  • 異世界でカフェを開店しました。

    野口芽衣/甘沢林檎

    主人公の人間性やば
    ネタバレ
    2025年9月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 行く当てのない主人公の衣食住を無償で提供してくれてる人たちの目の前でそのメシがまずいと叫ぶのはもう人間が終わってるって。
    この後の展開がどうなろうが主人公の人間性がこれでは読む気になりません。
    早々に主人公に愛想が尽きたのでリタイア。
  • 冒険者の服、作ります!

    すけお/甘沢林檎/ゆき哉

    マリウスー!
    ネタバレ
    2025年9月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マリウス可愛くて好きだけどきっと当て馬なんだろうなと切なく読んでたら!
    めっちゃ嬉しい〜!可愛いカップル♡♡
  • 最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる

    えぞぎんぎつね/アヤノマサキ/TEDDY

    刺さらなかった
    ネタバレ
    2025年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者パーティーみんな女子だったんかーい
    せめて勇者は男の子かと思ってたよ〜
    どぎつくはないけど結局はハーレムものだったのか……

    っていうか異性が風呂入ってる時に乱入するのは、乱入する側が女性であっても普通に性犯罪です。
    お背中流しますよも意味わからんけど前も洗いたがるとかそれはもうただの痴i女です。
    貞操観念どないなっとんねん。

    主人公が来た途端なんかやたら強い獣が出てくるのもご都合主義っぽくてなんだかなって感じだし……

    買った分について後悔するほどではないが続きを買うほどでもないって感じ。
    いいね
    0件
  • 姉に婚約者を寝取られたので訳あり令息と結婚して辺境へと向かいます

    やきいもほくほく/みさき天夢

    合わなかった!
    ネタバレ
    2025年9月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローがあまりにヘタレな上に、普通の貴族らしい生活をさせてくれない理由も語られないまま進み、私には合わないな〜続きどうしようかな〜と思いつつ1巻を読み進めていたら、平民の双子?が出てきて、そこではっきり続きを読まないことを決めました。

    さすがに平民が初対面の貴族にいきなりタメ口は世界観的にないでしょ……
    もしかしたら作者さんは某魔法界にいる双子みたいな、某高校のホスト部にいる双子みたいな、悪戯好きでお調子者の双子キャラが好きで、自身の作品にも登場させたかったのかもしれないけど、自分で世界観壊してどうするのという……
    せめてこの双子が高位貴族の設定だったらまだ双子の方が立場が上なのでこのノリも許されると思うのに、何故平民にしたのか……
    一気に白けて続きを読む気が失せました。
    いいね
    0件
  • 魔王の右腕になったので原作改悪します

    木村/じろあるば

    終わらせ方雑すぎんか?
    ネタバレ
    2025年9月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 終わらせ方雑すぎるやろ〜!!
    処刑のシーンやりすぎだし!!
    そこまで魔王を痛めつけちゃったらこれまで描かれてきたヒロインの愛の重さから考えるに、この時点でメリバ待ったなしでは?(ヒロインがこの世界を許せずに壊して2人だけの世界を創ろうとするとか)って感じなのに秒速でハッピーエンドになっちゃうとか読者は置いてけぼりだし急にありきたりなお話になっちゃった感じがする。
    ここまでの物語はなんだったんだ??

    直前まで処刑を望んでた民衆も「愛は勝つ」とか言い始めたりなんかよくわかんないけどハッピーエンドなのかな?みたいな反応なの、みんなまとめて頭おかしい奴じゃん……
    処刑にならないんだ?ふーん?みたいな反応で済むの???相応の憎悪とかがあったわけじゃないの??それなのに処刑を望んでたの???そんな民衆怖すぎない???
    これまでの物語が一気に白けちゃったよ……

    途中までは好きになれそうな作品だと思ってたのに最終巻で多分2度と読まないだろう作品になってしまった。
    悲しい。
    いいね
    0件
  • 異世界転移したら愛犬が最強になりました~シルバーフェンリルと俺が異世界暮らしを始めたら~ THE COMIC

    一花ハナ/龍央/りりんら

    ヒロインが好きになれない
    ネタバレ
    2025年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロイン、「熟練の兵士でも危ない」みたいな表現がされてるオークがいる森に、戦う力が皆無なのに護衛もなしに入る(しかも誰にも言ってないっぽい)時点で公爵令嬢の自覚なさすぎ。
    その後もう一度森の奥に入りたいとかいうのも、自分の身一つ守れないくせに森に連れてってほしいとかなんの冗談?って感じ。
    公爵家より位が上だというシルバーフェンリルに護衛させる気満々なの、本当にシルバーフェンリルのこと敬ってる??って感じだし、使用人たちの正論に「黙りなさい!」って権力振り翳すのダサすぎるし、結局ひとり疲れて護衛たちに迷惑かけて、見張り一つできないのとかもう草も生えない。
    お前ほんとそんなんでよく主人公と2人(とシルバーフェンリル)で森に行きたいとか言ったな。
    これがヒロインってマジ???って感じ。
  • ダセェと言われた令嬢の華麗なる変身

    甘海老りこ/三輪有利佳

    いい作品だったが父親のシーンだけモヤる
    ネタバレ
    2025年5月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公には好感が持てる面白い漫画だったけど、主人公が家族に蔑ろにされてきた事についてもう少し深堀して欲しかったかなと思う。

    さんざん娘のことを後回しにして、娘の持参金に手をつけて、娘を手酷く傷つけた元婚約者の父親にごますって、王族が参列する娘の結婚式に遅刻して、、、って、相当酷いことしてるよ……
    それを、しんみりした父親の姿と、私たちは間違っていたわね…みたいなことを言う母親の姿が描かれて終了って……
    この子達は立派に育ったから大丈夫ね…みたいなこと言ってるけどなにその終わりよければすべていいよねみたいなセリフ…お前が言っていい言葉じゃねぇから…謝ってくれや…誠心誠意…

    その後関係が改善されてきていることは後々チラッと描かれたけど、なんかほんと…足んなくね!?反省が!
    痛い目見ろとは言わないが(ちょっとくらい痛い目見てほしいけど)、なんか…それで終わり?ほんとに?っていう…

    長男もかなりモヤッたが、「妹だからって雑に扱うな」ってピシャッて言ってくれて多少溜飲が下がった。
    彼なりの苦労も描かれたしね。
    まぁだからといって長男も許せねぇけどな。
  • アルバート家の令嬢は没落をご所望です

    彩月つかさ/さき/双葉はづき

    コメディなのはわかってるけど…
    ネタバレ
    2025年5月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ さすがに、さすがに従者が主人(ヒロイン)を適当に扱いすぎじゃん…?
    好きな子をからかう小学生男子みたいなことしていい立場ではないのでは…

    主人にちょっと辛辣、とか、ちょっと気安い、とかはよくあると思うけど、これは行き過ぎというか、そういう仲良し主従を描くにあたって必要なメリハリが無さすぎる…
    主人の話を片手間に聞く従者て…コメディにしても行き過ぎだよ…父親の名前出したらすぐ言うこと聞くのも、そういう笑いなんだと理解はしつつモヤる…

    従者の揺るぎない忠誠心‎(ノット恋心)が明確に描かれてこそ、気安いやり取りが尊いんだよ…
    忠誠心がないとダメなんだよ…ヒロインへの愛や恋じゃなくて、重要なのは主人への忠誠心なんだよ…
    主従もののラブストーリーの根幹に必要なのが忠誠心なんだよ…

    主人への忠誠心と、許されない恋心の葛藤がええんや…
    自分なんかが触れてはいけない…でもどうしても諦められない…という…
    それをこの漫画からは1ミリも感じ取れなかった…

    1巻でギブ。
    もしかしたらこの後、この従者が実はすごく身分が高くて…!とかいう設定が出てくるかもだけど、たとえそうだとしても、むしろそうなら余計、ヒロインへの忠誠心が欲しい。
    いいね
    0件
  • 高飛車皇女は黙ってない

    月煮ゆう/柊と灯/くろでこ

    皇女殿下の野望、その望むものって
    ネタバレ
    2025年5月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ベリルなんだろうなぁ。

    1巻最初の騒動で、王族や高位貴族の婚姻政策の重要性について話しているけれど、バカ王子には、本気で恋や愛にうつつを抜かしたいのであれば手柄を立てるべきだとも言っている。
    次の騒動で皇女殿下は、簡単に婚姻政策の駒として使われないように自分の価値を高めてきたと言っているし、愛する相手がいるようなことも言ってる。
    ベリルと2人きりの時の会話もラブラブだしね。

    つまり、皇女殿下が小さい頃から忙しくしていろんなところで手柄を立て価値を上げいろんな人に恩を言っているのは、婚姻政策の重要性を理解しつつ、皇女としての責任を放棄することなく、それでも添い遂げたい身分違いの相手と添い遂げるために、婚姻以外の手段で国へ貢献することで政略結婚の駒にならずに済むようにしてるんだな。

    そしていつか積み重ねた功績を突きつけて、褒美として愛する人との結婚を望むのかもしれない。

    かっこよくていじらしい皇女殿下ですね。
  • 双子の姉が神子として引き取られて、私は捨てられたけど多分私が神子である。

    /池中織奈/カット

    薄っぺらい
    ネタバレ
    2025年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物みんな命が関わることに対して悪い意味で物分りよすぎ。
    人間に襲われたり奴隷にされたりしてるわりに主人公や人間の女の人が住むこと受け入れ早すぎ。
    主人公はまだグリフォン補正があるにしても女の人はそんな簡単に受け入れるなよ……
    エルフに生贄にされそうになったことも「生贄にされずに済んだしまぁいいよ」みたいなノリなの流石にありえんだろ。
    主人公が人間助けて出来たての村に連れてこうとしたのも考え無しすぎるし。
    人間に奴隷にされたりしてるって獣人やエルフの話を軽く受け止めすぎ。
  • 妃教育から逃げたい私(コミック)

    菅田うり/沢野いずみ/夢咲ミル

    主人公が苦しむ姿を10年ただ見てただけの男
    ネタバレ
    2025年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ そんな簡単に終了にできる妃教育なら、主人公が笑えなくなるほど厳しくする必要なくない?
    10年間に渡る厳しすぎる妃教育に傷つき疲れ果てた主人公に対し、それをただ見てただけの王子がすることが「嫉妬して欲しくて別の女をパーティ?に連れて行く」ってもしかして王子頭沸いてる???
    しかもその別の女の子、王子が嫉妬して欲しくて利用しただけで本当はその子自身には微塵も興味が無いってこと、知らなかったっぽいし、その子にも主人公にもどっちにも失礼すぎんか?
    王子を筆頭に、主人公の兄も王妃も使用人たちも、主人公が犠牲にしてきた10年間を軽視しすぎでは?
    17歳の子の10年間って人生の半分以上ですけど???

    コミカルなテンポの漫画だし、ギャグ漫画として深く考えてはいけないのかもしれないけど、私はその点をコミカルさで流すことはできなかったので読んでてずっとイライラした。リタイア。お疲れ様っした!
  • エリスの聖杯

    常磐くじら(DREノベルス/ドリコム刊)/桃山ひなせ/夕薙

    ストーリーは面白い
    ネタバレ
    2024年11月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 壮大なストーリーで伏線も張られていて物語としてよくできていると思います。そして序盤ではその壮大さを感じさせず、じわじわと明るみに出していくストーリー構成もお上手だと思います。続きが気になる。
    ただ、一言言わせていただくなら、この国の上層部、だっせぇな。国のためにスカーレットを冤罪で殺すしかない状況になったこと自体恥ずべきことで腹立たしいというのに、冤罪で殺しておきながら、今なおほとんど状況が進展してないなんてあまりにも無能。この10年何やってたの?未だに敵組織の幹部はこの国の王太子妃で、未だに敵組織は壊滅できておらず、情報をきちんと掴んでるかすら怪しい。裏切り者だとわかってる貴族もそのまま泳がしている。10年間もの間。マジで何やってたの???
    一刻も早く解決して一刻も早くスカーレットの汚名を濯げよ。
    そんで国のために殺されたスカーレットと、国がちんたらしてる間に戦って死んだリリィ、2人の墓前に土下座しろ。
    いいね
    0件
  • 異世界から聖女が来るようなので、邪魔者は消えようと思います

    ばち/蓮水涼/まち

    幼稚な自分に酔いすぎ男しかおらんのか?
    ネタバレ
    2024年11月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 彼は違う人が好きだと勘違いするすれ違い王道ラブコメにしたかったんだと思うけど、このテーマって設定(特に何故ヒロインは勘違いしたのかの部分)をちゃんと考えないとヒーローの魅力がなくなるよね。
    ヒーロー、身分を隠してるヒロインに逢いに行くために、聖女派の貴族が納得しやすいからとかいう怠惰で幼稚な理由で聖女との特訓を言い訳にしてる設定がもう意味わからん。実際は特訓には行ってないとしても聖女派の貴族や城の使用人に必要以上に聖女と親しいと思われるのはヒロインの立場が悪くなるだけだと何故分からない?聖女と自分の関係が周囲に誤解されることのリスクを軽視しすぎ。
    他国にまで広がるくらいヒーローと聖女の恋話が巷で噂されてるんだから、お忍びで城下町を歩くヒーロー本人が知らないわけないよね?それなのにヒロインに婚約破棄願い出られて驚くって想像力足りなすぎでは?
    あと「甘えて欲しくて頼って欲しくてメイドたちの暴挙を表立って庇わない」って、は?って感じ。
    聖女との浮名を流しヒロインが冷遇されてることに気づきもしない(と思われてる)主人て。そりゃ使用人たちだってヒロインは自分たちの主人(ヒーロー)に蔑ろにされていると思うよな。
    毒盛られて急に怒り始めても遅い。
    そもそも甘えたり頼られたりなんかはまずそうしてもらえるだけの信頼を勝ち得た後の話。出会ってすぐ使用人に冷遇され、それに気づいてすらないと思われてる状況で頼ってもらえると思うなんて頭の中花畑か??
    城で起きたことは全部ヒーローの身から出た錆。
    ヒロインが国に来た日だって、「彼女を優先した」とか言ってるけどしてないから。ヒロインのための舞踏会が聖女のためのものになった段階で優先できてないから。どっちに先に会いに行ったとかそんなのヒロイン知らないから。自分に酔すぎ。

    他国の王女で自国の王太子の婚約者のヒロインに無礼を働いた上に勘違いだったと判明した後ろくな罰も受けないままヒロインを微笑ましく見てる使用人も、婚約者がいる相手との浮名が流れてもそれを自分の恋に利用して婚約者の気持ちを慮らない聖女も、騎士という自分に酔って聖女に向き合わない騎士も、暗殺未遂までしてる他の妹を優先してヒロインを庇わない上に陰湿ないじめをしておきながらそれを悪びれもせず俺はお前を思ってるみたいな顔してる幼稚な兄も、それらを美談として収めようとしてる本編も、全部意味わからん。
  • その門番、最強につき~追放された防御力9999の戦士、王都の門番として無双する~(コミック)

    あまなちた/友橋かめつ

    リタイア
    ネタバレ
    2023年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が門番として来た時、たくさんの敵から風船守るのを試験にされてたけど、ラムダや他のモブ門番たちにその実力があるとは到底思えない。
    主人公が特出してすごいという描写はあってもいいけど、同僚たちをここまで雑魚に描いてしまうと、門番の仕事も大したことないイメージになる。
    ここにはすごいものがあって門番にも相当の実力が求められてる!みたいに言われても……。
    主人公が来るまでどうしてたの?っていう……。
    物語の整合性が取れてなくてシラケてしまいます。

    あとヒロインと思しき女の子の衣装があまりに露出多すぎて萎える。下着より布面積ないまである。
  • 愛おしいからもう一度【単行本版】

    新本浦子

    何度読んでも泣く
    ネタバレ
    2023年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何度も何度も想い人が死ぬのを見せられる地獄。
    でもその地獄の中にいる間だけは想い人に触れることができる。

    明日を迎えることはできないけれど、今日は終わらない。
    手に入らないけど、失うことは無い。
    幸せで、残酷な地獄。

    攻めの愛が死ぬほど重くて受けの愛が死ぬほど深い、最高の関係です。
    いいね
    0件
  • 転生悪女の黒歴史

    冬夏アキハル

    鬱展開が長い
    ネタバレ
    2023年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 9巻からずっと鬱。鬱パート長すぎて心折れる。しかもまだまだ鬱パートが続きそう。

    完結してから一気読みとかの方がいいのかもと思うくらいだけど、メインキャラが理不尽な死を遂げた段階で完全無欠なハッピーエンドにはなり得ないから、完全無欠なハッピーエンド以外読みたくない人にはオススメできないかも。
    これから先も誰か死ぬかもしれんしな。
  • ポイントギフター《経験値分配能力者》の異世界最強ソロライフ ~ブラックギルドから解放された男は万能最強職として無双する~(コミック)

    日野彰/九十九弐式/すかいふぁーむ

    新キャラ(3巻表紙)が好きになれない
    ネタバレ
    2023年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新キャラ生理的に無理~
    私に合わないだけかな?それとも意図的にそういう風に描いてる?

    「決して手放さなかっただろうね」
    「国や自分たちの不利益になるようなら対処(殺す?)」
    こういう発言とか、その表情とか、なんか結局主人公を道具みたいに思ってない?って感じ。

    ヒロインみたいな壮絶な背景とか、主人公を利用することへの葛藤とか、主人公の人柄への好意とかがないからそれが余計際立って見える。

    口先で君はすごい!とか失言を詫びたりとかされても、上っ面に見えちゃう。
    でも結局「囲う」つもりなんでしょ?って。
    そんな人に主人公の意思がどうとかクロードに失望するとか言われてもあんまり響かない……。

    展開が早すぎるのかな。
    もう少し彼の背景とか仲間への思いとか人柄とかを描いて主人公と仲を深めていく様子があれば彼の一見誠実そうな発言にも説得力があったと思う。

    ストーリーは好きだから読んでいきたい気持ちがあるので、余計新キャラ好きになれないのモヤモヤする。
    4巻で見せ場たくさん作って好きにならせてくれ……
  • モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います

    よっしゃあっ!(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/ラルサン/こるせ

    私には合わなかった
    ネタバレ
    2023年7月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この物語は主人公が異世界に行くのではなく、こちらの世界にモンスターが来るタイプ。
    設定自体は好きな部類なのですが、主人公のキャラが私には合いませんでした。

    ここからは2巻までのネタバレを含みながらどこが合わなかったかを書きます。
    この漫画が好きだと感じている方はご不快になるかもしれませんのでこの後を読むのはお勧めしません。
    合わない派の感想を知っておきたいと思う人(購入を検討している人など)向けです。

    主人公は一昔前の漫画の主人公のような『前向きで正義感があって人を助けずにはいられない』みたいなタイプとは違い、目の前で人が襲われたりしていてもリスクを負うのを避けて見捨てるタイプです。

    そこまでは理解できるのですが、特殊な能力(アイテムボックス)を持つ主人公は周囲の店という店から全ての物資を回収し、更にはたくさんの人が集まっている避難所の物資も回収しようとしています(2巻時点では避難所の物資を本当に全部回収してしまったかどうかはわかりません。一部は既に回収してました)。

    私はここが受け入れられませんでした。
    リスクを負いたくないから助けない、までは慎重なんだなと思うくらいですが、他にもまだ生きてる人がたくさんいる中で全ての物資を独り占めするのは流石にやりすぎだと思いました。
    しかも避難所の人達が拠点にしている場所の物資さえも奪おうとしている。
    その中には避難所の人達が命懸けで集めた物資もあるのに。
    これは“リスクを負いたくないから助けない”の範疇を大きく超えているように感じました。

    モンスターが蔓延る中で、みんなが命懸けで物資を得なければ生きていけません。
    それを全部独り占めしたら、残りの人がどうなるかは自明の理。
    こんなのはこういう漫画の序盤に出てくるモブ悪役の狼藉です。

    避難所の人達が主人公の大規模物資回収を『物資を回収して独り占めしようとしている奴がいるのかもしれない』と警戒しているのを盗み聞きした主人公は『誤解されてる!』って言ってましたが、誤解も何も真実です。
    誤解だと言うなら回収しすぎた分を少しは戻せ。

    あと、2巻の最後で強敵を相手に『誰か助けてくれぇ!』みたいに叫んでますけど、他の人のその叫びに背を向けた自分を忘れたのか?
    助けない選択をするのはともかく、その選択をしたくせに自分の窮地には助けてもらえると思うあたりもモブ悪役みたいだなと思いました。
  • 魔法世界の受付嬢になりたいです

    よね/まこ/まろ/株式会社フロンティアワークス

    伏線回収
    ネタバレ
    2023年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ つまり、ちびロックマンは体が縮んだのではなく過去から来ていて、ロックマンには当時の記憶がある。
    ちびロックマンは「焦げ茶色の明るくて元気なあの人」に救われ、恋心を抱いた(好きなタイプ)。

    成長しナナリーに出会った時、似ていると思ったのだろう。もしかしたら聡明なロックマンは、過去の自分は未来の彼女と邂逅したのではないかというところまで考えが及んだかもしれない。

    ナナリーはずっと一緒にいて欲しいというロックマンのお願いに、手遊びで勝ったらね、と言った。
    でもこのナナリーはそんな未来の約束は知らないのだ。
    ここでジャンケンを挑んだのはつまり、「ナナリーにずっと一緒にいて欲しい」と願ったということで、けれど約束が成立していない今は、なんの拘束力もない、ある意味おまじないのようなもの。
    勝ったあとの勝ち誇った顔が、この過去を知ってから見るとただただいじらしい。
    約束にもならない、ずっと一緒にいられますようにと願うおまじないに成功したことがそんなに嬉しいか。そうかそうか。

    ナナリーの髪が水色になった時のほうけた顔。
    ナナリーの髪が焦げ茶色じゃなくなって、あの人の特徴から外れてしまって、ショックだったのかもしれない。
    あの人はナナリーじゃなかったのかと。

    成長したロックマンが女性に優しくモテモテなのは、なんでもできてなんでも一番だったのは、あの人の予言じみた励ましを現実にすることで、もう一度会いたかったからなのかもしれない。
    そのために影で努力をしていたのかもしれない。

    あの人に恋心を抱いていながら、水色の髪になってしまったナナリーと過ごしてきたロックマン。
    ナナリーと過ごす時間が長くなればなるほど、ナナリーを知れば知るほど、あの人を恋しく思う気持ちと、髪色が違ってもナナリーこそがあの人ではないのかと期待してしまう気持ちと、あの人も髪色も関係なく、出会ってから喧嘩ばかりのただのナナリーを恋しく思う気持ちとを積み上げて来たのだろうか。

    所長におまじないの箱を渡されたロックマンが、箱の中身を知らなかったのもまたいじらしいね。
    ちびロックマンは開けなかったんだ。
    そしてきっと今も捨てたり無くしたりせずに手元に未開封の箱はあるのだろう。
    ナナリーが箱を開けてないと知ったロックマン、嬉しかったろうなぁ。

    そしてあの人が本当にナナリーだと気づいた時も、嬉しかったろうなぁ。
  • あの世でお前に好きだと言える【単行本版(特典付き)】

    つきづきよし

    泣きました
    ネタバレ
    2021年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あのエッセイ、『大会でメダルを取って』と書いてあったので、銀メダルを取る前だと思うんですけど、それでも大会に出場が決まってる段階で日本代表には選出されているはずで、それまでにたくさんの功績を収めてきただろうに、そんな彼の『今までの人生で最も豊かな時間』が先輩と過ごした2年間なのが胸に刺さりました…素敵な作品をありがとうございました。
    いいね
    0件
  • 助けたヤクザに狙われてます!? 【特典ペーパー付き】

    与一マキナ

    えっちでした…!
    2021年5月10日
    黒川さんが可愛かったです…わんこ…わんこの可愛さですあれは…とても良かったです…
    いいね
    0件
  • オオカミパパに溺愛されています

    にかわ柚生/かわい恋

    いつまでも幸せに暮らしましたとさ
    2021年4月25日
    優しいタッチの絵と童話のモチーフがとてもよく合っていて素敵でした。
    いいね
    0件
  • 狼への嫁入り~異種婚姻譚~

    犬居葉菜

    可愛かったです…
    ネタバレ
    2021年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 兎族のみんなを許し今までのように愛していてもいいんだと思えるようになったのは旦那の愛のおかげですね…素敵です…
    いいね
    0件
  • 花は咲くか

    日高ショーコ

    とても好きです
    2021年4月17日
    この作品を昔、別のアプリで無料連載しているのを読んでいました。
    無料なので途中までしか読めず、学生だったので課金もできず終いでしたが、ずっと忘れられず、ずっと続きが気になっていました。
    ジャンルランキングにこの作品が載っているのを見て、すぐにあの頃読んでた作品だと気づき、即購入しました。
    買って良かったです。
    とてもきゅんきゅんしました。
    ありがとうございました。
    いいね
    0件
  • キスで溶かしたそのあとに

    まさき茉生

    まず絵が綺麗です
    2021年4月17日
    絵が綺麗でみずきくんもひろくんも美しい…眼福です…もだもだきゅんきゅんしました!
    いいね
    0件
  • えっちは週7希望ですっ! 【電子限定特典付き】

    ぺそ太郎

    エロカワでした!
    2021年4月4日
    最初から最後までめちゃめちゃエロいのに、ちゃんと関係性も進展していくのが可愛くて素敵でした!
    いいね
    0件
  • 平凡受けはじめまし、た?【コミックス版】

    うえちゃ

    受けくん可愛いです!
    2021年3月28日
    受けくんが可愛くて可愛くて最高でした!!続き待ってます!!!
    いいね
    0件
  • 夢ならどこまで許されますか?【特典付き】

    百瀬あん

    とても満たされました
    ネタバレ
    2021年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「もう少しいいですか」からの展開、好き好きの好きです…………
    いいね
    0件
  • ヒーリングパラドックス 【電子限定特典付き】

    昼寝シアン

    執着って、いいですよね
    2021年3月21日
    いい具合に攻めがイカレててとても良かったです(褒めてます)!!
    いいね
    0件
  • 溺れるキスに酔わされて【シーモア限定特典付き】【コミックス版】

    OOY

    えっちえちですね!
    ネタバレ
    2021年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きなのかなぁ?が面白すぎて笑いました笑
    えっちだけして好きになるよりリアルで素敵です!
    いいね
    0件
  • えっちなお尻じゃダメですか?

    鳩屋タマ

    きゅんきゅんしました!
    2021年3月21日
    ずっとえっちなのに胸焼けしないです!ずっと読んでたいです!!
  • 【バラ売り】タカラのびいどろ

    鈴丸みんた

    最高です!
    2021年3月21日
    続きをとてもとても楽しみにしています!!!
    たいちゃんかわいい!!
    いいね
    0件
  • 好奇心は誰をくらうか

    三乗あき

    えっちです!
    2021年3月21日
    イラスト投稿サイトでお見かけし、購入させていただきました!
    とてもえっちですね!
    今後の展開が楽しみです!!
    いいね
    0件
  • 俺がお前に何をした 【電子限定特典付き】

    鈴丸みんた

    リィ可愛い……………
    ネタバレ
    2021年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLの好きシチュのひとつにえっちの時の声を受けちゃんが隠したがるが私の中でランクインしているので、リィがとっても可愛いです…
    いいね
    0件
  • ダーリン、いいかげんにしやがれ

    鈴丸みんた

    可愛かったです
    ネタバレ
    2021年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 天然タラシなのは心くんかと思いきや灰慈もだったんですね…野菜美味しいって伝えたらあんな笑顔見せてくれるのか…
    いいね
    0件
  • リーマンラブホ男子会

    すめし

    とっってもえっちでした!!!
    2021年2月28日
    チョロい先輩可愛いいい!!チョロいの自覚してないのも可愛いいい!!!
    いいね
    0件
  • ゴールデンスパークル【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    青春…!
    2021年2月28日
    やっぱ学生時代はいいですね…初々しくて微笑ましい…とてもよかったです…
    いいね
    0件
  • 恋をするつもりはなかった【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    とってもえっちで素敵でした!
    ネタバレ
    2021年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 狼くん、初めから気にかけてそうだなと思ったけど、そっか君にとっては初対面じゃないんだな…君はずっと好きだったんだなと思ってニヤニヤしてしまった…
  • ひだまりが聴こえる-春夏秋冬-【分冊版】

    文乃ゆき

    最新作まってました!
    ネタバレ
    2021年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ またこの2人に会えて嬉しいです。
    続き楽しみにしています!

    あの新人くん、人工内耳だと言ってたけど、中途失聴なのかなぁ。
    航平が自分はどこかで聴覚障害者を差別していたって言っていたシーンが前にあったけど、この子もそうなのかなぁ。
    だから人工内耳にして、だから必要以上に健聴者に敵意を向けるのかなぁ。
    この会社に入って太一に出会えたことは、きっとこの人にとって幸せなことだったと思う。
  • 無色透明「ひだまりが聴こえる」番外編

    文乃ゆき

    若い千葉さん可愛いです!
    ネタバレ
    2021年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 若い千葉さんがただただ可愛い笑
    弟だから、他に理由なんかない。
    シンプルで明快。
    なるほど確かに、太一に似てる。

    こういう真っ直ぐで、ただ、真実で。
    天童さんはそういう人を好ましいと思うんだなぁ。
    なんかそれは凄くしっくりくる。
    いいね
    0件
  • ひだまりが聴こえる -リミット-

    文乃ゆき

    本当に大好きです。
    ネタバレ
    2021年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 千葉さんって確かにいい人だし太一も懐いてるけど、それだけなんだよな。
    どれだけ千葉さんがいい人で、かっこよくて、優しくても、太一が心細い時に思い浮かべるのは航平であって千葉さんではない。
    お腹が減った時に食べたくなるのは航平の作ったハンバーグであって千葉さんの奢りのご飯じゃない。
    たとえば千葉さんが航平よりかっこよくても、航平より優しくても、だから航平を好きなのをやめて千葉さんを好きになるなんてことはない。
    好きって多分、そういうこと。

    今までは、航平が太一に救われる描写が多かったように思うから、太一も航平に救われていたんだとわかって泣きました…。
    辛い時に、ひとりじゃないって思える。
    それは確かに、守っている。太一の心を、守っている。

    じいちゃん大好き!
  • ひだまりが聴こえる -幸福論-

    文乃ゆき

    この作品には本当に何度も泣かされました。
    ネタバレ
    2021年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 集団で話してて置いてきぼりになった航平に、「今な、ってさぁ、ウケんだろ?」って、明るいところに連れ戻しに来てくれる太一にまず泣きました…

    航平にとって、太一がいる場所は『ひだまり』なんだなぁと改めて思いました。
    太一が航平を救う度、そのことは航平のなかに確かな温もりをもって息づいて、太一が傍にいられない時も、その温もりが航平を救ってくれるんですね。

    世の中にはたくさんの人がいて、その人たちみんなが同じことで同じように感じて、同じように笑える、そんな世界は確かに理想論でしかなくて、だけど、その理想論をさぁ、実現したいと思ってくれることが、どれだけの人を救うだろう。
    どこにいてもあいつが笑えるようなそんな世界にできたらいいな。
    そんなふうに、自分と一緒にいない時に、自分のことを思いやってくれてる人がいる、それがどれだけその人を救うだろう。

    当事者じゃなきゃわからない、気づけないものを、太一はいつも気づいてくれた。わかろうとしてくれた。
    それがどれほど航平を救ってきたか…。

    人生にはいろんなことがあって、なんで自分ばっかりと思うことも、こんなことがなければと思うことも、誰にでもあることだと思う。
    それでも、その辛いことを、それでもいいと思えるような何かに、誰かに、出会えたならそれだけで、充分幸せだと思いました。
  • ひだまりが聴こえる【単行本版】

    文乃ゆき

    このジャンルで一番好きな作品です。
    2021年2月27日
    太一って、見方によっては考え無しでうるさくて鬱陶しいタイプの人だと思うんですけど、人によってはマイナスに捉えられるところが、全部全部、航平にとっては救いだったんだなぁと思って泣けました。

    何年も何年も人との繋がりの中で傷ついてきた、取り残されてきた航平が少しずつ太一を信じられるようになっていく、惹かれていく過程がすごく丁寧に描かれていて、とても感動しました。
  • 佐々木と宮野

    春園ショウ

    とってもかわいい…!
    2021年2月27日
    とっても可愛いです…。ずっと続いてください…。少しずつ進んでいく関係が素敵です。
    いいね
    0件
  • 落花流水のホシ

    鈴丸みんた

    好きです
    2021年2月15日
    とても可愛くてきゅんきゅんしました。
    読み終わってから、作者様の他の作品も読んでいることに気づきました。
    そっちも好きですとレビューをさせていただきました。
    作者様の世界観や恋愛観が好きなんだと思います。
    どうかこれからも描き続けてください。
    楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • ドS先生に愛されてたまるか【描き下ろし漫画付きコミックシーモア限定版】

    百瀬あん

    可愛いです
    2021年2月14日
    彗くんがとっても可愛いです。いじめちゃう気持ちがわかります!
    いいね
    0件
  • ナカまであいして【電子限定かきおろし漫画付】

    百瀬あん

    可愛かったです
    2021年2月14日
    どっちも素直じゃない感じが可愛かったです。
    ありがとうございました。
    いいね
    0件
  • 清く正しく美しく

    山本アタル

    ドキドキしました
    ネタバレ
    2021年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピーエンドになるかどうかひやひやしました。笑
    ハッピーエンドで良かったです!
    いいね
    0件
  • キューピッドに落雷

    鈴丸みんた

    好きです
    2021年2月14日
    なんかもう…好きです…好きです…語彙力が来い…友人編もなんかすごく共感してグッときました…ありがとうございました…
    いいね
    0件
  • 捨てないでマイヒーロー

    ひもだQ

    固定観念崩れました
    2021年2月14日
    Ω攻めα受けの発想が今までありませんでした。
    この2人がいつか子を授かりたいと思った時はリバになるのかなぁとかいろいろ考えちゃいました。
  • 経費でホテル代は落ちません!

    黒木えぬこ

    この作品の広告で釣られました
    2021年2月13日
    短めのページ数なんでしょうか。
    その中で無理なく展開が進んでいるのがすごいと思いました。
    いいね
    0件