フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
50
いいねGET
45
いいね
55
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数1件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
エロあり子持ちあり2025年4月30日子持ちのリーマンと義弟のお話 と 子持ちのリーマンと保父さんの二つのお話。どちらもあまり過剰な盛り上げがなく、それだけにこちらもあまり期待しないで楽しめました。
いいね
0件 -
レトロがほんわか~2025年4月19日少し昔の作品なので ちょっとものたりないって感じる人いるかもしれないけど、なんか癒されました。お茶屋の後継ぎと幼馴染の会社員のそこはかとない両片思い?が、お茶の香りのようにたゆたって…休日にいかがでしょうか?
いいね
0件 -
なんかあったかいな2025年3月23日出会った時からか、いつからかわからないけれど後輩を好きになった自分。もまた人生をかけたスポーツで挫折を救ってくれたコスメの世界でイロイロ折り合いをつけて生きてきたのに…その後輩が突然目の前に現れてからの物語。二人の出会いからの葛藤が、なんというか無理がなくて…よい。後書きで陸上の経験者ではないという事にびっくり!(といっても私も知らないけど 笑) 幸せになってほしい二人でした。
いいね
0件 -
オトウサンがすんごく色っぽい♡2025年3月11日半額ポイントバックにつられ購入しましたが、絵がきれいで見やすいしさすがベテランって感じ。自分的には、もっと親子間エピソードが欲しかったかな?
いいね
0件 -
-
-
みんないいわ~じんわり2024年11月26日こちらにテーマを押し付けてこないのに 気が付いたらじんわりしみ込んで来ました。読む人の歴史のようなものにきっとどこか引っかかると。良いものを読ませていただきました。
いいね
0件 -
-
-
余命僅かの悪役令息に転生したけど、攻略対象者達が何やら離してくれない
ただただ癒されます2024年2月2日連載中は、朝の活力夜の癒し!! ああ早く本にならないかなと思い続けて早1年!!感涙!!です。 なぜか家族から疎外されている成瀬が、事故から目が覚めた先は…公爵家3男フェリアル…の生まれる瞬間…「どうせまた嫌われるならもう口も利かない」が、周りの家族は一向に嫌いになってくれない なぜ⁉
うーん うまく書けないので次の人にまかせます 丸投げ(( ´∀` )
でも、文句なしに喜怒哀楽がストレスなくしみ込んできました。伏線回収も見事ですし…すみませんつい小難しいことを…作者の方があまりアピールなさる方ではない感じがして余計思入れが強い私を許して(笑 このままアニメになりそうなくらい魅力的なお話です。
-
あったかい2023年6月14日時々ノンケがそう簡単にいたすかなーと突っ込みながらもイロイロ乗り越え優しい最後にこちらも幸せを分けてもらいました。絵は好みが分かれるかなちょっと
いいね
0件 -
餌付けされたくなる2023年5月5日出てくる料理がマー!とてもおいしそうで、2人ともおいしそうに食べる。
エチはないけど胸もおなかもポッカポカになる暖かいお話でした。それにしても三ツ矢先生の年相応の色っぽさにキュンキュンしました。いいね
0件 -
はじめもやもやなかぱっぱ2023年4月30日1巻目ずーと胸が痛い。2巻目で受けの活躍が良かった。3巻目もしかして完璧な幸せは無理?と思いながら少しでも幸せになってと祈りながら読んでいた。ただ、もっと感動するはずなのにどこか冷めていた。多分私だけなんだろうけどね。表紙はとても素敵。
いいね
0件 -
しわわせ。2023年4月16日オオカミの姿がちゃんと怖くて、その爪で 生贄の男の子を壊さないように大事に育て行く姿が切ない。その気持ちが伝わって、男の子も「早くたべてもらおう」と一生懸命大人になろうとする。 はじめ外国の話?太郎?ハロウィン?一角獣?人魚?いくつ?…もうなんだかわからないけどすべて飲み込んで、幸せになって良かった…浮世の汚れが少し落ちたような心がそう思いました。
いいね
0件 -
ちょっと味付けが薄いけどよかったです2023年4月16日就活中の大家さんと一人暮らしの訳あり受験生。生きるのがあんまりうまくいかない2人がお互い少しずつ補い合って、アパートの人とも一緒に幸せになっていくお話。胸に迫るものはないけれど、これはこれでいいな.と思った。
いいね
0件 -
-
うーんいいんだけど2023年4月9日後書きを読んでああやっぱりと思ったのは初稿10年以上前だったという事。
読みながら、あれ?この2人兄弟だよね…ここまでするかお兄さん。もし交換ナシなら…って。 雑食の私は、何でも好きだけど なんか引っかかるんだよね。でも、昔は結構 無自覚にTVでも「禁断の姉弟」とか「夫婦+旦那の男」というお話もやっていたしね(今の若い人は多分知らないでしょ ウフ)
とはいえエチシーンも沢山有り あまり考えないで楽しんでもいいのかもね。
いいね
0件 -
2013年の作品2023年2月26日前半のいわゆるBLから後半、酸いも甘いも人生を歩むようになった”作家”と"何でも屋”という大家の孫。 読者である私の経験や脳内の映像とリンクさせてしまい一気に読みました。最後の何ページか前では、「あ、ああ」と思わず声に出てしまい、それは 納得 だったのかなんだったのか。
蛇足と思う人もいるだろうなと作者のあとがきにそう思った。
でもよい時間を過ごさせてもらえるいいお話でした。いいね
0件 -
-
ほんわか2023年2月5日なんとなく本が読みたくなって…という動機だったけれど、ささくれだった気持ちがあってもいつの間にか修復されているような、よきお話でした。二人ともいい年なんだけど、素直になると良いことがあるよって教えてくれる
いいね
0件 -
何回でも読み返したい♡2022年11月1日ほどんど忘れられている12番目の王子フィンレイが、初恋の相手フレデリックへ嫁入り⁉ え?望まれていない?でも、それなりの苦労してきたフィンレイは負けてない。置かれた場所で咲こうとする花のようなフィンレイにみんなメロメロ。もちろん私も!女の子を置き換えたようなお話ではなく男の子の活躍に胸が躍ります。相手のフレデリックも相手の良いところを素直に受け止めるよい男だ。なんだかアニメで見たい気がするけど、ウフフなシーンをカットされると悲しいから無理かなあ
いいね
0件 -
身代わりアルファと奇跡の子~赤い薔薇と苺シロップ~【特別版】
お菓子がたっくさん出てくる2022年10月28日オメガバースは時々つらいので苦手の部類なのですが、なぜか手を出してしまう…このお話も自分の愛するオメガを事故とはいえ行方不明にしてしまった双子兄(本当は弟)オメガを憎むあまりの仕打ちが、ちょっとひどいなー、と思う。それでも目の前にいる彼にどうしてもひかれてしまう葛藤に読んでいても胸が締め付けられた。とはいえ、真実に気が付くのがちょっと安易な気がして最後気持ちが乗り切れなかったです。でもお菓子がたくさん出てきて楽しかったですよ!いいね
0件 -
焦点の当て方が独特で面白い2022年10月2日他の人の気持ちが理解できない(頭が良すぎて?)外科医とそれを心配する塾講師のお話。そういう人いるかな?と思いながらもなぜか2人の掛け合いに引き込まれていくのが心地よい。 この先が楽しみ!絵がちょっと固い気がして…ごめん星マイナス0.6ということで。
いいね
0件 -
ファーストコール ~童貞外科医、年下ヤクザの嫁にされそうです!~
気楽に楽しい2022年10月1日治療をきっかけにやくざの若頭に甘々にかわいがられてしまう外科医❤ 押しに弱いのかいつの間にかひかれている…頭を空っぽにして楽しみましょう!いいね
0件 -
脳内で映画が上映されている2022年9月15日セールで、よさそうって感じで何も知らずに購入。が、もうー!気が付いたら微動だにせず2巻まで読んでいた。なんというか、魂をわしづかみされたというか…凄い!の一言。
正直、あまり目にしないボクシングの世界も影の世界も、違和感なく目から入り、頭の中で映像として(音楽も)流れているんじゃないかと思うほど臨場感あふれた作品でした。BLのジャンルの好みがある人も、途中まででもいいから読んでみてと思いました。
よく上手な人は背中で演技するっと言うけれど、私は表紙の二人が抱き合っている背中から思い合う気持ちが ジンジンと伝わってきて胸が熱くなりました。
もちろん、一度気持ちを整理して3巻の最後まで読ませていただきました。最後のシーンは泣けました。
-
-
病める時も、健やかなる時も、【コミックシーモア限定特典付き】
じわーっと来るお話2022年8月16日絵もエチも癖があるので人によっては好き嫌いはあるだろうけど、なんというか…2人が生きているって感じがした。
声高に主張する内容ではないけれど でも本当になぜ普通に結婚できないのだろうと思う そういう世の中でも懸命に工夫しながら生きようとしている2人にそんな苦労させてごめんねいいね
0件 -
-
獣とオレの子作り着床日記~昔助けた獣に恩返しで種付けされました~
時々もやもやしますが好きなお話2022年6月30日自分の意志ではなくそういうことをいたすという場面は好きではないのだが ついつい次の話を読みたくなり今(13話)エロ満載なのだが、なぜだか読後感があっさりするしている(私だけかも)子供も出てきていよいよやめられなくなりました (でも…言いにくいんだけど…顔もう少しかわいらしくても…すみまっせん)いいね
0件 -
そこでおわるかあーーー! 追記有2022年5月31日待ちに待った14話もしやと思ったのに…なぜ気が付かない!ヨコチン!
切なくてレビューにならない
でも、ふと思ったのだけど林先生って α ?
『追記』
待ってました!15話! 前話、幕の内弁当のようにギューって詰まった中身を 今ゆっくり味わっている感じです。
そうだよねー去年まで小児科年齢だったのよ16歳は(誕生日はいつかな?)静香さんは、ほんとに苦労していた分大人なんだね 横須賀君を責めた自分を反省。忘れていたけど、たまちゃん(勝手に命名 笑) ”分身”だったんだ!かわいいだけじゃなかった!他、暗くてよく見えない部屋の中、あのペットボトルはもしや…等と咀嚼中。
半年の間、苦手だったオメガバースものをいろいろ見るようになり、それなりに面白いものはありましたが、先生の優しい目線が感じられてこの作品が一番大好きです。2巻目完成に向けてお体大事にしながら書いてください。ってファンレターになってしまいました(( ´∀` )
-
-
3巻がねー2022年5月8日なんとなく予想はできるけど過去はつらかったんだろうなと思いながら楽しみにしながら3巻目、うーんだった。編集の意向なのかなとかストーリと別のことを考えてしまった。幸せな2人を観ることができたことはよかった。
いいね
0件 -