レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
作家さん買い2020年4月25日この作者さんのお話なら間違いなく、面白いだろう、と思って読みました。結果、本当に面白かったです。
ただ有休オメガで馴れてしまったのか、パターンが似ている気がして、その点で星をひとつ減らして4つにしました。
でも、面白いのには間違いないです。いいね
0件 -
-
よくも悪くも作者さんらしい2020年4月25日エロ度は非常に高めだと思います。かわいいし、お話もしっかりしているのですが、ちょっとさらっとしていたかな。
もう少しじっくり描かれていあたら星5にしたと思います。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
これはこれでいい2020年2月19日いわゆるトンチキというかアホエロ。ギャグは合う合わないがあるのですが、これはとても楽しめました。
というか、エロテロ! アルファを痛い目ではなくいい目にしかあわせていないじゃなか、と激しくツッコみたい(笑)
まあ、でも最後はなんだか平和に解決(?)して、よかったよかった。
いいね
0件 -
とってもキュート2020年2月19日男子高校生と、その父親の部下。絵柄もかわいいのですが、攻めの男子高校生も一途でとてもかわいかったです。
綺麗で儚げな受けだと思ったら(笑)、いや、とても素敵なお方でした。さすが阿弥陀先生。
バウンドケーキのように、あまくて中にはドライフルーツのようにいろいろなものが詰まった楽しいお話でした。いいね
0件 -
最高です2020年2月19日作家さん買いです。腰乃先生の描くオメガバースってどんなだろうと思っていましたが、もう期待を裏切らない面白さじゃないですか(興奮)。
最初はかわいげのないオメガに攻めと一緒に困惑していましたが、あらあら不思議。見事に腰乃マジックに嵌まって、攻めと一緒にいちいち受けの言動にキュンキュンしてました。読み終わった今は、攻めよ、早く受けちゃんを幸せにしてあげての一言です。
次巻が本当に待ち遠しい。いいね
0件 -
-
-
読み応え十分2019年8月17日高いけど、イラストもいっぱいで、これまでのペーパーもすべて収録。加えて書き下ろしに最終話を補完する短編とその後のSS的なお話まで、読みたかったモノがすべて詰め込まれていて大満足の1冊でした。
本当にコミックでこれだけの長さの本格時代物をよく最後まで描いてくださいました。
『憂鬱な朝』を読めてよかった。ありがとうございました。いいね
0件 -
『運命の軛を壊して~』と同じ世界観です2019年8月17日主役ふたりは交代ですが、前作のその後の世界です。
オメガの受けがバース性を偽ってアルファ専用の医大生になって、その秘密を攻めに知られてしまいます。
弱みを握られて始まった関係ですが、受けは次第に攻めを好きになり、でも攻めには夜どこかへ出かける秘密があり、それが他の特別な関係を持った相手じゃないかと受けがヤキモキします。
と、本当は両思いなのに、そのことが謎になって両片想いのジレジレを楽しめるかどうかじゃないでしょうか。
オメガバース物、寄宿舎物がお好きなら楽しめる作品だと思います。個人的にはもう少し起伏があればよかったかなと思いました。 -
-
-
美女と野獣2019年8月17日弁護士と検察官のスリリングなお仕事物、と思いきや弁護士には特殊な能力があって、というファンタジー?SF?物でした。
いやあ、お話もスリリングでどうなるのとドキドキハラハラしながら、一気に読んでしまいました。
また受けも終始敬語のプライドの高いスラリとした美人。それなのに精力絶倫で、エッチの時は本当にエロい。だけどエロいだけじゃなくて、ちゃんと攻めとの恋愛に至る過程もしっかりと描かれていて、このふたりが愛し合うのはすごく自然な流れでよかったです。
読み応えのある大満足な作品でした。いいね
0件 -
-
受けが面倒くさい2019年8月15日エブリスタBL合戦キャラ文庫大賞受賞作。文章は整っていて読みやすかったです。お話も王道ですがわかりやすい。
しかしどうにも受けが後ろ向きでうじうじしていて、ちょっと読むのがしんどかったです。攻めも意外な事実が。いや、それはダメでしょう。なので、受け攻めともに好感が持てず。
みずかね先生のイラストは本当に綺麗で、口絵もよかったです。いいね
0件 -
ケモ耳同士のファンタジー2019年8月15日エブリスタBL合戦ルビー文庫大賞受賞作ということですが、文章は読みやすく、受けも攻めももふもふでとてもかわいかったです。しっぽを絡ませていちゃいちゃするところとか。
お話は王道で安心して読めるのですが、ちょっとあっさりしてたかな。いいね
0件 -
作家さん買い2019年8月15日好きな作家さんでとても雰囲気のあるお話を描かれるのですが、今作は途中まではすごくドキドキして面白く読んでいたのですが、最後がちょっとあっけなかったかな。
続編が読みたいです。いいね
0件 -
-
-
作家買い2019年8月15日ネットでエロ配信する、ちょっと変わったお話。いやあ、エロい。そしてふたりとも可愛い。俳優(志望?)の攻めはカメラの前に立つと、俳優スイッチが入って別人のよう。
でもアホエロではなく、ストーリーもしっかりと読み応えがあり、ニッケ先生独特のセンスはやはりおもしろいです。いいね
0件 -
「恋愛不行き届き」のスピンオフ2019年8月15日スピン元はちょっと説明が足りないせいか展開が急なせいか、ハマらなかったのですが、こちらのごつい女装攻めは面白かったです。
受けもスピン元ではどうしようもないクズ男でしたが、それが本作では攻めにめちゃくちゃ可愛くさせられて。
いやあ、ほんとよかったです。いいね
0件 -
-
-
んんん?2019年8月12日エンゾウさんですからね。絵はとってもお上手。特に身体とかすごく綺麗なんですよ。エロもエロいし。
ただお話としては、受けのことを弟だとして接する攻めに?マークがずっと頭にあって、お話に入りこめませんでした。いや、辛いのはわかるけど、でもそれは違うと思う。いいね
0件 -
-
-
ガチでした2019年8月12日こちら攻め受けの絡みはありません。ひたすら主従関係の調教モノです。
ちょっと不思議な作品でしたが、M堕ちする過程や心理が丁寧に描かれていて面白く読みました。いいね
0件 -
-
-
か、痒いぃ~2019年8月12日大人BLとレビューにあったのですが、確かに年齢的には立派な大人だけどふたりともティーンエイジャーのように恋する自分の感情に戸惑い、親友である相手との関係に悩んで、本当に乙女前回でめちゃくちゃかわいかったです。
大学生のけーた君も年よりずっと大人で素敵でした。本当に彼が幸せになるスピンオフが読みたいです。
もちろんおもしろかったですよ。いいね
0件 -
その恋、自販機で買えますか?【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】
かわいい、ピュアピュアな成人男子2019年4月12日評判がよかったので。
特に大きな事件が起こるわけでもなく、悲惨な過去があるわけでもない、いたって普通の成人男性が、相手に上手く気持ちを伝えられなくて伝えることができなくて、焦れ焦れするだけのお話なのに、どうしてこんなにキュンキュンするんでしょう。これはヨネダコウさんの「それでもやさしい恋をする」がお好きな人には全力でお勧めしたい作品。いいね
0件 -
-
表紙がとても印象的2019年4月12日いやあ拗れてますねえ。トンデモギャグかと思ったのですが、けっこう訳ありな読ませるお話。おもしろかったですが、ちょっとあっさり終わってしまった感が。
短編二作だから仕方ないんですが、表題作一冊でじっくり読みたかったです。いいね
0件 -
-
意外ピュアラブ?2019年4月12日この表紙とストーカー攻めで、ヤンデレものかと思ったのですが、以外とギャグでした。
思っていたのと、違う方向へ連れて行かれましたが面白かったです。いいね
0件 -
-
-
まさにヤンデレ2019年4月10日ヤンデレが読みたくて購入。
デオチ感はありますが、おもしろかったです。
そう、一筋縄ではいかないのですね。
まだ、この先が気になる終わり方なので、続編が出れば読んでみたいです。いいね
0件 -
-
-
ごめんなさい2018年10月28日偽札造りを軸とした独特な世界観はユニークで面白かったのですが、ではBLとしてどうかといわれれば、少し萌えきれなかったです。うーん、お話はおもしろいと思うんですけどねえ。
いいね
0件 -
絵で魅せる作品2018年10月28日この作家さんならではの独特な世界観がすごいです。
必要最低限のモノローグで絵だけで物語っていく手腕はさすがです。
堪能させていただきました。いいね
0件 -
なるほどね~2018年10月28日ユキムラさんのファンタジーおそらく初めて読みましたが、コメディだけでなく、ストーリーもちゃんとしてておもしろかったです。
スピンオフでお父さんとお父さんの魔法使いも読んでみたいです。いいね
0件 -
-
-
もう少しじっくり読みたかった2018年10月28日ダークなお話は好きなんですが、ちょっと詰め込みすぎというか、もう少しじっくりと読みたかったです。ちょっと駆け足気味で物足りなかった。でも、終盤は意外な展開で、みなさんおっしゃっているように衝撃的でした。
いいね
0件 -
-
-
-
かわいい!2018年10月12日絵柄もかわいいけど、受けも大人なはずの攻めもどっちもすごくかわいいです。それだけじゃなくバンドもの青春BLとしてのおもしろさもしっかりあって、最の高でした。
あとトリチュンチュン(笑)。ナイス、です。いい味でてました。いいね
0件 -
-
作家買いです2018年10月12日表題作はリーマン同士のCP。線の細い絵柄ですが、この作家さんの描かれる眼鏡男子がとても好き。
お話は男同士なら直面するだろうけっこうリアルで重いテーマなのだけど、高井戸さんらしくライトにまとまています。
もう少ししっかりと掘り下げたお話も読みたいけれど、そうすると高井戸産の魅力であるライトさが失われてしまうでしょうか。
短編集ですが、どのお話も愛おしくて好きです。いいね
0件 -
-
-
-
マウント取り合ってます(笑)2018年10月12日においフェチがテーマだと思って読んでいたんですが、それよりもどっちが攻めるかで延々と争っているふたりが大変かわいらしかったです。そのたびに邪魔(弟くん)が入るし。
いや、弟君、かわいいんですよ、ほんと。でも、ちょっと邪魔しすぎじゃないでしょうか。
お互い好きなDKがもだもだやっているのがお好きな人にはお勧めです。いいね
0件