フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
61
いいねGET
27
いいね
0
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)
女の子の成長ストーリー2025年9月23日「百合」というジャンルは元々はそんなに好きではなかった自分が、どっぷりハマった作品。
なんとしても、主人公れな子の脳内が面白い!文章がれな子の口調で進んでいくので読みやすいし、面白いんですよね。たまに口悪い所とか笑
根が陰キャなのに女の子たちが弱ってる時に素敵な言葉や行動で誑か、、…救うれな子に私も好きになってしまってる!?紫陽花さん推しなんだけどなぁ!!
とにかく魅力的な女の子で溢れている。アニメ化して色々な感想見てきたけど、「ハーレムものの主人公を女の子にした感じ」や「乙女ゲームのメンズたちを女の子にしたみたい」など、あーだから面白いのか!と納得したくらい、キャラの個性の主張が強い。
主人公れな子の語りで進むと書いたけど、途中別の子のストーリーが入ります。これが切ない。れな子に向ける矢印の中で彼女たちの気持ちはこう思ってたんだなと。
基本面白で進むからその温度差に風邪ひきそうになるけど、そこがこの作品の良いところです!
ラノベなので所々絵が入ります。これがまた最高ですよね。竹嶋えく先生絵が上手すぎる。髪の毛ふわふわサラサラ触りたい…笑
私は漫画から入ったので、ラノベは…って方は漫画をオススメ!むっしゅ先生の絵可愛い!話の繋ぎにおまけミニイラストがあって良。ただ、現在香穂ちゃん編真っ只中なので(原作だと4巻)、先が気になって原作に手を出してしまうでしょう私のように!笑
アニメが終わり、続編の恐らく4巻までのお話を映画化するということで、このタイミングで原作漫画アニメ全てをオススメします! -
戦う女の子がカッコイイ!!2025年9月18日たまたま雑誌連載の時、条幕蓮ちゃんのお話がとても面白く途中からでもこんな引き込まれるストーリーは絶対面白いじゃん!で、1巻から購入して今でもずっと好きな漫画です。
リンカさん、可愛いしめちゃくちゃカッコイイ!
超能力も色々なタイプがあり飽きないし、アクションシーンは過激な方だと思う。ギャグは面白く、心温まる話もある。特に紫ちゃんのESPね…。
こんな能力があったら悪用する人がいて、立ち向かうヒーローがいて。
アニメ化もしたけど、アニメより断然漫画がとても最高なので読んでほしい!
教授が大人な雰囲気でかっこいいですよ。あと、超能力解放戦線の被り物?が好き。笑いいね
0件 -
-
マヨくんのかわいさ2025年4月25日長髪ウルフにサブカル系ファッション&ピアスバチバチのマヨくんの容姿にまずこの作品読みたい!と思ったくらい絵がすきです。荻野さんにいじめられてのトロ顔もめちゃくちゃ良い…。こちら1/8/禁バージョンに、アニ〇イトでの特別小冊子も配信されてるので合わせておすすめです。
いいね
0件 -
-
流れてくるとつい読んじゃう2025年3月30日Xで流れてきて読んでみた時にオチがないというか不思議な感じでおわることが多いけど、なんだか考えさせられたりで不思議な魅力を感じます笑
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
青春2024年11月3日女の子だけの学校で、有名なあの音楽学校をモチーフにしてるでしょうし、上下関係、授業のこと、交友関係いろいろあります。でも、さらさの持ち前の明るさや強さに心動かされる仲間たちを見て元気ももらえる物語だなと思いました。
いいね
0件 -
名作はいつの時代でも面白い!2024年11月3日有名すぎて手に取る機会がなかったので、アニメのリメイクで初めて読みました。この時代色々なラブコメあるけど、話の独特さとかめちゃくちゃ面白いと思ったので名作ってすごい!
いいね
0件 -
話は難しいかも…2024年11月3日アニメ化につられて読みました。地動説、天動説についてほぼ無知の自分なのでどこからどこまでがフィクションなんだろ〜と。何の知識もないからこそ物語の新鮮さを感じられました。台詞回しがちょっと難しい。拷問シーンなど重いシーンもありますが、所々ユーモアがあるので楽しめました。
いいね
0件 -
画力すごい2024年10月16日画力の高い漫画が好きなので、紙で読んでました。デビュー作でこんなにも壮大なお話を作れるのすごい…。とにかく画力がすごくてグロさがより際立つのでそういうのが苦手な人は難しいかも…。ですが、迫力もあるのでおすすめ。
いいね
0件 -
かわいい2024年10月13日単行本版とともにセール中の購入。絵がめちゃくちゃ良くてすき。交わってるシーンももちろんありますが、お話がかわいすぎてずっと口角上がったまま読み終わってた笑
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-