レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
-
-
箱入り令嬢って、その意味だったの⁉️2022年7月2日タイトルから、引きこもり娘が結婚を機に変わっていくような話?…かなとイメージしてたんですが、全く想定外の展開!良い意味で期待を完全に裏切られました。買って損はない作品です。
この発想は今までになかったですね。箱魔法がどこまでやってくれるのか、今後も目が離せないです。早く続きが読みたいですね。いいね
0件 -
-
NHKラジオドラマの原作!2020年2月25日NHKの青春アドベンチャーというラジオドラマで20回シリーズ「イレーナの帰還」を聴いて、すっかり虜に。毒味師はその前作で、こちらもラジオドラマになったそう。もう前作のラジオドラマは聴けないので、原作にあたることに。ある程度大まかなことは2作目からわかっていたが、読んでみると想像以上に壮絶な過去。
しかし絶望的な状況でも、一縷の望みを見つけると全力で立ち向かっていくヒロインのたくましさには魅力がある。彼女の一途さに、いつしか周りも力を貸すようになっていく。背景となるこの世界観も独特で惹き込まれる。
いつかテレビドラマか映画になって欲しい作品。いいね
0件 -
早く事件の真相を2019年12月15日本当は惹かれあっているのにすれ違う2人。椿の母親は昭和の典型的な悪役で、ドロドロ感が( ̄▽ ̄;)最初の事件の真相が早く知りたいのですが、話はどんどんめんどくさい方向に進んでますね。 ハッピーエンドになって欲しい。
いいね
0件 -
-
-
読後感が爽やかです!2019年12月15日転生モノにありがちな、前世が酷すぎて過去ドロドロ…みたいな話ではないです。主人公は前向きで、次々と問題解決していき、好感もてるキャラ。ちょっと出来すぎ感があるけど。寄り目風の絵が多少気になるけど、読後感が良くて続き読みたくなりますね。
いいね
0件 -
単話配信に感謝2019年3月12日他の方も言われるように、雑誌で続きを読むためには、興味のない他の掲載作品と合わせての購入なので、雑誌の方が割高でした。いつ単行本になるか分からないので、単話配信を喜んでいます。ハニーローズを読んでしまった為結末を知っているだけに、どこをどうやってあそこにたどり着くのか知りたくてたまりません。 重い話ですが、心理描写は丁寧です。アンナは他者攻撃型の心の病なのですね。なぜ自分をぶつ母をかばうのか、ウィルの気持ちも少し分かりました。元々善人だったアーサーの気持ちが一転し、逆に周りがアンナをかばおうとする展開が重苦しいですが、リアルではよくあると重みを感じました。いなくなってくれたら、、と思う気持ちと葛藤しながら、家族の回復を願う人は沢山居ると思うのです。素晴らしい作品なので、いつか映画ドラマになって欲しい。
-
-
-
-