レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
え?殻を破った?ためこう先生?2022年5月31日1回目がpinkでGOLDな雑誌に掲載されていて、これはヤバい。と思った。エチ過ぎると。でも、読んでると慣れてきて、連載もコミックス4巻くらいになると、二人の関係性が描かれる事が多くて、エチもっとくれないかな〜って思えてくる。穢れてしまった。
いいね
0件 -
-
-
読み終わりたくない2021年11月28日お話がすごくよく出来ていて、ワクワク、ドキドキ、どんどん引き込まれていってしまいます。みつみちゃんが高校入学早々イジメの標的になるのでは、なんて心配は無用でした。地元の友人も家族も皆いい味出していて、ホッコリしてしまいます。心が安らぐ優しい気持ちにさせられる、時に爆笑の作品です。皆に読んでもらいたい!
いいね
0件 -
-
癒される2021年11月14日ペリタス→ぺりたん→ペリタン仮面に爆笑。生真面目で世話焼きなペリタスと子猫のキップとマロの日々はにぎやかだ。トイレの後にハイテンションになって駆け回るのを心配するペリタン可愛い。
いいね
0件 -
-
-
-
ファンタジー2021年8月8日浦沢さんのテレビで、おーっと感心して見ていました。実際読むと本格ファンタジーの予感。全部の王子の物語が描かれるのだとしたらまだまだ序盤ですね。動物好きの私はよく書き込まれた動物キャラを見ているだけで楽しかった。
いいね
0件 -
〇〇のネバーランド?2021年8月8日昔のお耽美漫画のムードで私は好きな作品です。一話でかなり惹きつけられました。どうなっていくのかドキドキ、これからの展開に期待しています。
いいね
0件 -
モブから見たBL2021年3月28日視点が珍しくて笑ってしまいました。ありがちな設定でくっついてしまうメインキャラに、これから描く作家さんがやりにくいんじゃない?と、勝手に心配してしまいました。何故か酔っ払って、潰れてる男を心配して家に連れ帰るってよくあるけど、たしかに、そんな事して危ない目に合わないの?って思いますよねー。でもBLはファンタジーですから!
いいね
0件 -
いよいよ卒業2021年1月23日相変わらず草壁がいいなあ。家事と勉強で疲れぎみの佐条の家に差し入れのお重持ってきたとき。ふたを開けて「卵焼きもあるから」「このお芋みたいの美味しい」「うん卵焼きもあるよ」乙女な草壁は自分のはじめて作った卵焼きを食べてほしかったんですね。キラキラした目で頬染めて、食べてる佐条を見つめるのがピュアすぎて、背徳感さえ感じる。自分汚れちまったなあ。そして卒業式を欠席して教室でボロ泣きしながら抱き合う二人。草壁から「結婚してください」もう私も涙腺崩壊です。こんなキラキラシーンが詰め込まれた宝石みたいな作品でした。まだのかたは是非とも一読をお勧めします。(ノ_・、)
-
今更ながら2021年1月23日アニメ映画にもなった名作。私はアニメをみて原作を読みましたので声優さんの CVで脳内再生して読んでしまいました。特に合唱の陰練(影で練習)のシーンは実際の音楽が流れてきて臨場感半端なかったです。「そこ、ちがう休符あるっしょ」って草壁と佐条が口ずさむとこいいね!ここからすべては始まったのだ。まさか誰もここから大河ドラマになって行くとは想像だにしなかっただろうと思う。じれったくて初々しい二人にほっこりしてください。
いいね
0件 -
ナオちゃん、よーちゃん2021年1月23日大人の男だけど幼なじみの二人はちゃん付けで呼び会う、そこがキュンキュンポイントでした。ダメな男とばかり付き合う惚れっぽいナオチャン。そんな彼をハラハラ見守り、金も命も小指さえ厭わない二つ年下のスパダリ風よーちゃん。二人の愛しいやりとりがじんわりきます。両片思いのもどかしさ、昼ドラ展開まであって、ドキドキしますがハッピーエンドいちゃラブに良かった良かった。作者さんの中でも一番好きな作品のひとつです。(一番は一つに決められないんですぅ)読みやすいし是非一読お勧めします。
いいね
0件 -
-
-
矢上のグルグルさ2021年1月21日が果てしなく続く上巻。反対に翔平は一貫して矢上さん好き!と真正面からぶつかって行ってほんと男らしい。明るくて前向きで弟思いでチャラいけど純情。矢上には勿体ないとは思うけど。下巻ではまともになって欲しい。もしかして矢上のターンはギャグなのかとさえ思えて来る始末。矢上は翔平に救ってもらいたまえ。あと祭壇男のホストクラブオーナーは凄く良い!!翔平弟の浩平くんの兄思いの葛藤もなんだか笑えて、全体的に矢上を抜かせば明るくhappyだ。裸体の肉感的なのには圧倒される、凄く素敵だった。やっぱり好きな作家さん。
いいね
0件 -
受けを争って殴り合い!!2021年1月21日誰が誰を好きなの?と、戸惑うけど、所詮人間てそんな曖昧なものかもしれない。菊地が神谷に心を開いて行く段階で、はじめ不機嫌そうな同僚の顔が、とても可愛い顔になるのが印象的。神谷の関西弁とキャラがおもしろく、菊地が好きだった男のいるバーに自分も行きたいと指を咥えて甘える顔が爆笑だった。丁寧に書き込まれた絵もとても好きだ。最近流行りの外人か?っていう見た目ではなく純日本人ていう風情が良い。とにかくジワジワ引き込まれる。一読をおすすめ。そういえば、帯を書いた山田ユギさんが「いい男二人を選べないなら、いっそのことマスターとくっつけば」?みたいなこと書いてあってウケた記憶がある。確かにそれもありかな。
いいね
0件 -
-
-
二人のギャップが面白い2020年11月8日シリウスの無垢で人を疑わない性格とオンブラがシリウスに対して可愛さ余って憎しみ100倍なカンジが噛み合ってなくてちょっとオカシイ。オンブラ口で言うほど憎み切れてないよね〜。オンブラの両親が殺されたのは可哀想だけど、直接シリウスのせいではないもの。オンブラを覚えてないのは不自然な感じだけど、まだまだ序盤だから、これからが気になります!
いいね
0件 -
-
好きです2020年11月8日絵柄が好きです。お話もやや、よくある設定だけど会社で仕事をこなす獣人とか管理官の存在とか、私のツボにハマってしまいました。真面目で正義感の強い獣人のカレがデレるとこが可愛いデス。
いいね
0件 -
ケモ耳は苦手ですが2020年11月8日絵が上手いので、つられて読んでしましました。モフモフの状態のクマさんが可愛いなあ。あとはとにかくエチですね。仔犬の成長は早いので追い抜かされそうな勢い。もしかして犬ではないのかもなんて想像してしまいます。
いいね
0件 -
-
絵はキレイ2020年11月8日椿の目の下のクマが気になってしょうがなかった。魔王のカイトはステキです。でもイントロがどこかで読んだことあるヤツだなあと思ってしまって、お話に入り込めなかったです。
いいね
0件 -
可愛いお話2020年11月8日続編、年の差ゲイカップルだけど受けの子が女の子に見えて、エロシーンは特に恥ずかしくなってしまう。19歳の医大生かあ、見えない。そこを除けば過去のトラウマ克服、釣り合ってないと悩む等色々あっても幸せになって良かった。
いいね
0件 -
-
-
2人のかわいい毎日2020年11月8日タイトルにあるように純情な柚、つられてる義くん。そんなエピソードが連なる可愛い日常の可愛いお話。絵柄が好みでなかったので、三つで。
いいね
0件 -
映画を見てるような2020年10月20日39歳、独身の上司は出世の機会に恵まれるも欲がなく他人に譲ってしまうし、社内でもアイドル的な存在でありながら異性に対してグイグイいくこともない。えへへ〜と笑ってスルーしてしまう、綺麗系リーマン野末。そんな野末をパンケーキ、パフェに誘い、写メ撮りましょう、なんて野末のしたいと思うことに付き合ってあげる、30歳部下の外川は不器用なイケメンポーカーフェイス。でも野末が嬉しそうにしてるの見て、隠れてホンワカしてるの可愛い〜。多めのコマ割にさりげなく色んな背景が丁寧に書き込まれていてムードがあります。ずっと二人を見ていたいと思う映画見たいな作品でした。これが、二作目のコミックスなんて
信じられない。これから注目していきます。いいね
0件 -
オメガバースでギャグ!2020年10月20日キャラの設定が面白くて、ギャグも楽しめました。オメガバースなのに暗い雰囲気がなく。終始クスリとさせられる。特に貧乏大家族の受けが色んなバイトを掛け持ちし、攻めサマがそんな受けを見守っている。でも、常にお裁縫しながら??受けのツッコミも的確で笑えます。
いいね
0件 -
有給オメガから辿ってきました!2020年10月20日相変わらずのギャグセンスで思わずクスリとさせられます。外面と内面の声のギャップが面白い。芸能界ものって苦手なんですが一気に読めました。
いいね
0件 -
シリーズでは少しだれ気味?2020年10月17日お決まりの、恋人の昔の男に嫉妬という可愛い茅島サマ見られます。旅行中ずっと箱入りの茅島サマを気遣う攻めが好きです。甘やかされるほど可愛い茅島サマ。
いいね
0件 -
タダでサンキュです。2020年10月17日「俺は、、、」、の前の「部活の後輩に、、」の予習まで出来て世界観が理解出来とても親切だなあー感謝感謝です。私も前の作品読んだけど、うろ覚えなんで、助かりました!紙だからどこしまったかなあ〜って、引っ張り出す手間がはぶけたぁ〜こういうのを、これからも宜しくお願いします。
いいね
0件 -
安定の可愛いさ〜2020年10月6日トラさんと狼さんを読んで、こちらに来ました。とにかく可愛い。社会人に萌えるなんて。菊子、薔薇男、さぶ、たちペンギンズが飼育員の二人を受けか攻めか論じてるとこ、爆笑してしまいました。菊子さ〜ん、龍さんに優しくしてあげて。クスクス笑える小ネタがたくさんあってオススメです。要がペンギンのみつよさんに似てることに気付い龍がキュンキュン赤面するのが、ホントに動物中心でときめいてておかしいです。
いいね
0件 -
作家さん買い!2020年10月5日こういうライトなのもいいですね!オニプロデューサー秦が暗いのが苦手なんて可愛い過ぎです。ギャップがキュンキュンきます。ドジっ子ADとの立場逆転いいですね〜〜萌えポイント!
いいね
0件 -
それぞれの人生が描かれてる2020年10月5日最初は苦手だなー、と思いながら読んでましたが、人間関係に厚みが出てきて、絵もすこーし白いのばかりじゃなくなって上手く?なられたみたい。正直、恭はあまり好きじゃないけど、立花さんいいですね!!劣勢Ωというカテゴリがでて、オメガバまた設定増えましたね〜。劣勢Ωって劣勢遺伝子のことかなあ、意味が違くない?って思いました。ファンタジーだから気にしないようにしたら楽しめました。
いいね
0件 -
可愛いおはなしでした2020年10月5日ほのぼのして好きな作品です。二人が初めて水の中でキスするのがキュンキュンしました。美しいなあ、うんうんと頷いてしまいました。絵は少し荒いの気になりますがお好きな方は大丈夫だと思います!
いいね
0件 -
-
待ってました、ちびトラ2020年10月4日可愛いしかないですよ。表紙がそもそもカワイイ!何コレ!萌え萌えですよ。成長したトラさんもイケメンだけど、やっばり、チピ推しです。最近、キッチリと描きこんでる作品よりふわふわした癒されるのが好き。
いいね
0件 -
-
腰乃節全開!2020年10月4日皆さんこんにちは腰乃さんの作品で1番長い作品ですね。(腰乃さん風)部活の、、を入れると4巻。人間関係にも厚みが増して色々楽しめました。でもでも牧野の背後霊が最高にツボりました。白犬と黒犬!しかも白い方が強いね!霊は置きっぱで牧野の傍で見張ってる!笑えます!あ〜お腹いっぱい。胸いっぱいです。牧野の方がイケイケで迫ってるなんて元気に復活して良かった良かった!おけおけですね。今後、福くんイケメンになって何が起こるんでしょう。今後の展開わくわくしますね。
いいね
0件