レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET3件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
いつのまにかコミック化してるw2024年4月18日モチモチマターさんの作品がコミック化してて驚き。良い絵師とコンビを組めてよかったですね。個人的には作者の作品の中では「絵に描いた餅」とは対象的なダークヒーロー的な主人公が暴れまくる「私は戦うダンジョンマスター」が最高にスキ! 小説家になろうで読めるので是非オススメですぞ。
いいね
0件 -
ババァ、カッコよすぎてワロタ。2023年9月12日「いいか、過去は過去じゃ。かえる事は出来ん。そんなものにしがみつくな。今ココにあるお前の人生を楽しむ事だけを考えろ。見つめるのは、悔いた過去でも、保障のない未来でもない」「人生は強烈に楽しいぞ!」
台詞が響きましたわw 堂々の完結作。買って損はなし。いいね
0件 -
名作「鉄椀アトム」への熱いオマージュ。2023年9月5日おいおい! 登場人物がお茶の水博士と天間博士じゃないですかw しかも若き日の。これは「鉄椀アトム」の序章にあたる物語。胸アツですよ。天国の手塚先生も絶対笑ってるよね。手塚先生は仕事に凄く真剣な方だったらしいから「まだまだー!」と激が飛ぶかも。こういう公認のアナザーストーリーは大好きです。応援してます。唯一の問題点は、現在19巻(出たばかり)でまだ完結してない事!
いいね
0件 -
野球マンガは、これくらいで良い!2023年8月21日リアルじゃありえない。けど、スポーツのマンガはそれで良いと思う。大谷もイチローも現実とは思えないレベルの活躍を見せてくれたけど、物語はド派手に、ドラマチックにいこうや! と個人的には思います。本作は読んでいてキモチイイ。それで全てヨシ。
いいね
0件 -
-
-
-
-
横山裕二センセー、いつも身体張ってる感じ2022年10月2日実体験のレポだから、漫画的に面白いと言うより、テレビの例えば出川さんの充電旅みたいな感じで、つらつらと眺めていて楽しいです。漫画と言う特殊技能があるのですから、継続的に全国を旅しながら書店めぐりをして、Youtubeとインスタで色々発信すれば、広告収入でもう少し楽に旅が出来そうな気も・・・。
いいね
0件 -
-
-
これね、メッチャ面白いですョ。2022年3月20日転生して、三ページ目あたりからオレ様サイキョー! わらわら集まってくる女性に囲まれハーレム、ハーレム。評価は☆1~2程度の異世界漫画が氾濫してる中、しっかり笑わせてくれて、起承転結して完結という素晴らしい作品です。かなりオススメ。
いいね
0件 -
イイよね~ソロバイクのロング旅。2022年2月13日なかなか時間が取れなくて、そうそう何度も出来る話では無いけれど、ソロのロング旅ってかなりオススメの冒険だと思います。ブログとかでそんな話を写真付きで読むのも好きですが、漫画で淡々と描かれてるのも良いですね。旅情を誘い、ちょっとした所に共感も出来て良い感じでした。
いいね
0件 -
-
面白い!2022年1月16日読み応えのある合本版になにげに手を出したら、コレが面白くて止まりません。
ゴルフのマンガは初ですけど、良いものですね。私ゴルフやってませんケド。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
ハチャメチャだけど、案外悪くないかも2021年7月4日今後の展開次第だけど、オープニングとしては悪くない感じがします。
なろう系は、開幕から壁ドンしたくなる作品も多いですからw
単話とか編集が仕事を放棄してる売り形なので、全体像の評価は不可能です。いいね
0件 -
Love Jossie バベルの翻訳家~異種族通訳も承ります~
岸田ましかセンセーは、ツイッターが凄いw2021年6月20日いま流行りの転生ものは、残念ながら平凡だけど、作者のツイッターで描かれてる「戦中戦後のドサクサ、昭和生活史マンガ」は素晴らしい傑作! 是非編集して一冊にすべき! というか作者のツイッターみたらタダですけどwいいね
0件 -
名作の威を借りた駄作2021年6月19日イマイチ展開がつまらない。好みもあるかもしれないけど、絵柄も良く言えば劇画タッチだが、古臭くて見辛いとも言える。名作を焼きなしたにしては物足りないと思う。
いいね
0件 -
-
商人勇者は異世界を牛耳る! ~栽培スキルでなんでも増やしちゃいます~【分冊版】
もう商人でも何でもないw2021年6月14日畑から完成品の工業製品などがザクザク出てくるw
というか金貨まで出てくる。いきなり飛ばし過ぎて序盤で終了。
そろそろ異世界ものも、チート頼りの物語無しは表舞台から消えた方が良い。
いいね
0件 -
男が読んで、かあちゃんに感謝する漫画2021年6月10日婆ちゃんの「まだ生まれてない孫より子供の命の方が大事なの」には感動した。
そういえば周囲に双子は三組いるけど、三つ子って全然お会いした事もないわ。ホント大変なんですね。作品とは関係ないけど、作者のペンネームが適当過ぎて笑いましたwいいね
0件 -
-
実話だけに最高です。2021年6月8日革新的な工業製品というのは、現場やそれをバックアップする大勢の人達の力で完成するものなのだという、NHKの特番を見てるような素晴らしい物語です。海に囲まれた島国だからこその水面着陸可能な救難飛行艇。辛抱治朗もコレがなかったら死んでます。「プロジェクトX」とか好きな人には絶対オススメ。
いいね
0件 -
-
-
-
-
暖かい2021年5月12日ハートフルで暖かい異世界コメディ。健全な29歳独身男児のハジメとチビッ子の相棒が繰り広げるストーリー。「イエスロリータ、ノータッチ」みたいな話ではない。
ハジメは良い意味で健康的wいいね
0件 -
僕の部屋がダンジョンの休憩所になってしまった件 放課後の異世界冒険部 WEBコミックガンマぷらす連載版
原作は悪くない、これは駄目すぎ。2021年5月6日東国不動原作の作品を、漫画化して内容を少し改編して、見事に粗大ゴミにしたしょーもない駄作。これは出版社、編集者の責任は計り知れないレベルで大きい。もー最近の編集はこんなレベルしかいないのかな? こんなのどう斜めに読んでも原作と比べて下がりすぎでしょ・・・。読む価値はありません。いいね
0件 -
-
ショーガクセー×オブ×ザ×デッド! [シーズン1コンプリートボックス]
コーコーセイ・オブ・ザ・デッドとは無関係2021年4月7日タイトルからして楽しくギャグを展開するのかな? と思いきや、
そういう訳でもなく、かと言ってシリアスでもなく、中途半端で残念な印象。
絵柄はオリジナリティのある素敵なものだけど、シリアス物をやる味ではない。
色々噛み合ってない感じで話が入ってこないです。いいね
0件 -
-
-
-
織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました
原作の方はもう少し面白い。2021年2月12日漫画化して少しアホになったというか、内容も雰囲気も少々幼稚になった感じがします。原作はもっとまともなので、これは漫画家さんのレベルが低いのでしょう。少し残念な感じがします。いいね
0件 -
-
-
びわっこ自転車旅行記 北海道復路編 ストーリアダッシュ連載版
面白いけど、いかにも作り話。2020年12月26日学生の時に自転車で日本一周した事があるけど、キャンプ道具積んだMTBで、北海道を250km/一日とかありえなすぎて笑う。ツールド北海道のプロ選手レベルだからそれw
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-