総レビュー数

62

いいねGET

76

いいね

83

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー1件
いいね9件
投稿レビュー
  • コントラディクト

    大島かもめ

    続編希望。
    ネタバレ
    2022年9月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ケンカップルのレスキュー消防士BL、よいです。
    優秀な二人ですが、対抗心から何かとぶつかってくる矢島とクールに流すが矢島のことを最初っから好きな鳥飼。
    最後は気持ちが通じ合いますが、もう少し二人の続きが見たいです。
  • 石橋防衛隊(公認)【単行本版】【シーモア限定描きおろし特典付き】

    ウノハナ

    間違いない
    2022年9月9日
    とにかく面白い。
    「個人」から「公認」に引き続き、航をブレずに愛する榛名は、カッコよくてぶっとんでます。
    ウノハナ先生作品は、間違いない!
    いいね
    0件
  • ロスタイムに餞を

    ココミ

    めちゃくちゃいい
    ネタバレ
    2022年9月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「リスタートはただいまのあとで」がすごく良かったので今回も購入しましたが、今後も作者買い決定です!
    些細なすれ違いや不満が積み重なり、自分の気持も相手の気持ちもわからなくなって、別れてしまう。
    不器用な二人にもやもやしつつ、共感もしてしまいます。
    読んですぐにもう一度読み返したくなる、オススメ作品です。
    いいね
    0件
  • ギンモクセイの仕立て屋

    マミタ

    スーツ好き
    2022年7月11日
    絵もキレイで、キャラクターも魅力的です。スーツが好きなので、テーラー再建のお話も良かった。オススメです。
  • STAYGOLD それから。

    秀良子

    駿人&優士もありがとう
    ネタバレ
    2022年7月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 心待ちにしていた続編。
    以前の4巻で、全員が日高の失恋に涙し、私などは若干コウに苛立ったものでした。
    そして今作。吉田さんが素敵すぎれば、吉田さんを応援してしまうので、絶妙なキャラだと思います。あれだけの失恋を経験しての(日高も読者も)続編復活なのだから、きっとコウとのエンドを見せてもらえると確信しています!
    ちなみに、私の最推しは「優士」なので、駿人と優士ももっと続いて欲しいです。(優士が一番楽しそうな、家族全員が集合する場面を描いて欲しい)
  • リカー&シガレット

    座裏屋蘭丸

    外国映画のよう
    2022年3月20日
    なんとなく絵が好みではなくて、敬遠していましたが、高評価レビューが多いので読んでみました。読んでみると、とても素敵な作品で作家さんの他の作品も読むようになりました。レビュー、大事ですね!
  • 交渉人シリーズ

    榎田尤利/奈良千春

    最高です
    2022年3月20日
    久しぶりに読み返してみました。シリーズ全作読んでいますが、やはり面白い。ストーリーもキャラも深みがあって、榎田先生のこういう作品をもっと読みたいです。
  • Don't Worry Mama

    木原音瀬/志水ゆき

    面白い
    2022年1月27日
    割りとスタンダードなお話が好みなので、こういう作品は初めての感覚で、面白かったです。ネタバレあまりなく読み始めので、まさかこの人と?と、衝撃の展開でした。辛いのは得意ではないので、木原先生のこういう作品が好きです。
  • 恋が満ちたら

    上田アキ

    魅力的
    ネタバレ
    2022年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作の「恋が落ちたら」はマストです。年の差CPの二人が、お互いのことを大切に想っていて、すれ違いの時間も思いやりにあふれています。 菱本さん色気ありすぎ笑
  • チキンハートセレナーデ【電子限定描き下ろし付き】

    大島かもめ

    王道がいい。
    ネタバレ
    2022年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ わりと王道のお話で、ただの身体の関係だったハヤトとヒロミチが、お互い心惹かれてしまう。クールなヒロミチが世間体や家族との関わりのために女性との結婚を選び別れることに。ファンタジーではなく、丁寧な心理描写がとても良かったと思います。
  • 災厄にして惑わず

    嶋二

    おじさんだけどカワイイ
    ネタバレ
    2021年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もと同級生の六車と門司のアラフォーCP。どちらも思ったことをつい言ってしまい、よくケンカになりますが3巻ではだいぶ甘くなり、家族についてのお話も。嶋ニ先生の「みだ猫」もいいですが、私はこちらの二人のほうが好きかな。
  • 手中に落としていいですか【単行本版】

    くれの又秋

    作者買い
    ネタバレ
    2021年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キツネ目のAVスカウトマン巳鹿島さんが、童顔メガネの素朴な警官新田さんをじっくり落として行く様を楽しませてもらえる、萌えが詰まった作品です。新田さんの方が背が高く、ガタイがいいのも魅力的。くれの又秋先生なら間違ないですが、続きが気になりすぎるので、次巻をお待ちしております。
  • 話せば長いふたりの話【ペーパー付】

    こめり

    日常がいとおしい
    ネタバレ
    2021年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何があるっていう訳ではないのですが、愛すべきキャラの二人の長い歴史と日常を垣間見て幸せな気分になれる、そんな作品です。慎也くん、もうちょっとしっかりしろよーって思っちゃいますが。
  • 僕らの食卓

    三田織

    読み返してみました
    2021年11月22日
    実写ドラマ化ということで、読み返してみました。
    三田織先生の作品は、「山田と少年」が一番好きなのですが、この作品もほっこりしてとてもかわいらしいです。ドラマ、楽しみにしてます!
  • ラブネスト2nd

    南月ゆう

    2ndも間違いない!
    ネタバレ
    2021年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり旭はカッコいいし、マサトはかわいい。でも今回はそれだけでなく、家族や、過去のトラウマなどちょっと深い内容でした。大人の二人の背景が丁寧に描かれていて、日常が愛おしくなるいい作品でした。
  • 酔いどれ恋をせず

    橋本あおい

    すごい良かった
    2021年11月20日
    お蕎麦屋さんと利き酒師のCP。安定の橋本あおい先生で、絵も素敵だしお話も面白くて、二人とも魅力的でした。こういう作品、ありそうでなかなかないのですよね。
  • ワリキリ

    中川カネ子

    シンプルに面白い
    ネタバレ
    2021年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お話としては、わりとありがちなのかなと思いましたが、高校生には見えないカッコいい押せ押せのユキヤくんと、キャラ崩壊のシュウさんがとても良かった。
    中川先生の作品で一番良きです!
  • 馬鹿とハサミ

    ひなこ

    これは読むべき作品です
    ネタバレ
    2021年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 基本こういう系のキャラやお話は苦手な方なのですが、この作品はめちゃくちゃはまって、続けて3回くらい読んでしまいました。馬鹿でヒモなんだけど、なんか憎めなくて可愛い陽介と、冷徹Sでかなりコワイ筋間サンが、執着なのか独占欲なのか、お互いを求めあうのが、いつまでも見てられますー。少しの甘さを見逃さずに読み返しながら、続きを待ってます!!
  • 美しい彼番外編集

    凪良ゆう/葛西リカコ

    久しぶりの彼シリーズ
    2021年10月6日
    もったいなくて、少しずつ読んでいます。
    やっぱり平良は圧倒的にきもくて、清居はそんな平良にゾッコンなのがたまらない!
    本編の続編もめちゃ楽しみに待ってます。
  • 僕のおまわりさん3【単行本版】

    にやま

    またいつか二人を見たい!
    2021年8月10日
    全くブレない普ちゃんの誠治くんラブ。そんなに込み入った出来事がある訳でなく、かわいい日常をずっと見ていて、幸せな気持ちになる3巻エンディングでした!
  • ぼくらが恋を失う理由【特典付き】

    itz

    こういうの好き
    ネタバレ
    2021年7月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きだったノンケの幼馴染コバを諦めたい時に出会った、年上ゲイの稲村さんに「自分を利用していい」と、優しく話を聞いてくれつつアプローチされるおーちゃん。先に誘ってくれた稲村さんとの旅行を断ってコバとの帰省を選んでおいて、稲村さんの既読スルーにイライラしたり、他の男性と一緒にいる所に嫉妬してしまうおーちゃんの揺れ動く気持ちが繊細に描かれていて良かった。書き下ろしの5年後の様子で、二人が幸せな時間を過ごしていたんだとほっこりします。
  • ヤクザ教師とハメられ王子

    シギ乃

    ☆4.5
    2021年7月25日
    先生としては完全アウトな、独特な世界観。シュールでコメディでヤクザで学園もの、それでいて絵がキレイでイチャイチャも盛りだくさん。好みは分かれると思うけど、面白かった。4巻は、少し中弛み感はあったかな。
  • あかりと彼はなやましい

    鶴亀まよ

    ☆4.5
    2021年7月25日
    スピンオフということですが、元作品未読です。1巻よりも2巻が良かった。成長するあかりと、クールな瑞貴さんの雄みやデレをもっと見たいし、年の差二人の今後を見続けたいので続編希望です!
  • いびつなボクらのカタチ【合本版】

    見多ほむろ

    読了感◎
    ネタバレ
    2021年6月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 重めの作品が苦手なので読むのをためらっていましたが、大好きな「好みじゃなかと」の作者さんなので、読んでみました。間違いなくBLなんだけど、ただのBLとは言わせないストーリー展開と、魅力的なキャラクターに引き込まれていきます。それぞれ過去にかなりしんどいトコはあるのですが、辛くなりすぎない上手な描きかただなーと。お互いの気持ちを確かめ合ってからが少ないので、そこが寂しい。もっともっと見たかった。評価が高いのもうなずける素晴らしい作品でした!
  • オールドファッションカップケーキ

    佐岸 左岸

    ☆4.5
    2021年5月21日
    ストーリーがいいし、背景が丁寧でそれでいて心情も繊細で引き込まれます。描きかたが独特なコマ割りですね。1ページのコマが多いのと、顔がない首から下のカットだったり鏡に顔が映ってたり、背景の花瓶や照明にセリフがかかってたり。この作品には合っているのだけど、ちょっとそういう部分が多すぎかなと感じてしまいました。好みの問題ですが。野末さんも外川くんも大好きです。
  • 俺と上司のかくしごと

    嘉島ちあき

    ☆4.5
    ネタバレ
    2021年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 上司の姉崎さんが御門を最初から好きでちょっかい出すのはわかるけど、仕事押し付けて帰るとか引きます。それと、御門が姉崎さんに惹かれる要素がわかりにくくて、ただ関係を持っちゃったからに見えてしまう。1巻は、その辺が気になるとこですが、姉崎さんが御門に告白してからのノンケとの恋の葛藤もいいし、意外に御門に「好き」って言ってほしがるとこや、「すごく好きなんだ」攻撃はやられました。1巻でそこまではまれなかったけど、2巻読んでみる価値はあると思います。
  • スリーピング・バグ

    京山あつき

    ☆4.5
    ネタバレ
    2021年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ うるのくんも本郷さんも仕事はできてカッコいいが、本当の意味で人を好きになることがなかったので、人との距離感がわからない感じだったのが、変わった瞬間が良かった。うるのくんが本郷さんにくっついて、本郷さんのプログラムが発動「好きだよ」の言葉を引き出し、あんなに感情がなさげだったうるのくんが急にデレてくのがかわいかった。
    絵が、線が細くあっさりめなので、もう少し丁寧だといいなと思いました。
  • 3番線のカンパネルラ

    京山あつき

    ただのBLなだけじゃない
    ネタバレ
    2021年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく、ストーリーが素晴らしいです。主人公の加納くんがちょっと卑屈だったりすぐ悩んだり小さなことでウキウキしたり、誰にでもある心情を表してくれてて、感情移入しやすい。電車で出会った高校生とのやりとりやキャラクターもいい。店長もやっぱり人間くさいけど、カッコ良かった。何度も読み返したい作品です。
  • デリバリーハグセラピー

    宮田トヲル

    ☆4.5
    2021年4月13日
    ひたすら甘々ですが、読みやすく絵もかわいくて疲れてるときにちょうどいい。
  • 玉の輿ご用意しました

    栗城偲/高緒拾

    ラノベもぜひ
    ネタバレ
    2021年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作ラノベから入りました。コミカライズも良かった。青依くんと印南さんが、お互いを徐々に信頼していって、それが恋になっていく過程が漫画でも読めて良かったです。これからの甘々な印南さんも見れたらいいな。
  • NightS

    ヨネダコウ

    リプライがいい
    2021年3月27日
    3作品入っていますが、自動車整備士と営業さんの[リプライ]が良かった。ヨネダコウ先生の作品では、[それでも、やさしい恋をする]が一番好きなのですが、その次に好きです。こういう作品をもっと読みたい。
  • 気まぐれなジャガー【単行本版】

    ウノハナ

    オススメできます。
    ネタバレ
    2021年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ウノハナ先生の「犬と欠け月」が好きで、こちらは読み放題から入り、最終巻が出たのをきっかけに全て購入しました。才能ある年下からがっつり好かれる攻という点では犬と…と少しかぶっている気もしますが、良いものは良い。「気まジャガ」は時系列通りではない部分がかなり長いスパンなので、初め「ん?」と思いましたが、何度も読み返して楽しめます。ストーリーも絵もキャラクターもみんな素晴らしい。アラタがとにかくカッコいい!
  • 俺が好きなど嗤わせる【コミックス版】

    里つばめ

    ☆4.5
    ネタバレ
    2021年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どっちもクールで、甘い部分は少ないです。神谷から仕掛けた関係だけど、梶はそれからずっと神谷のことが好きで、後半神谷に結構ひどいこと言われて梶から連絡してはいけないことになってからも、神谷の好きな髪型にしたり急にキスしたりと、全然諦めてないのがいい!
    お仕事の部分がちょっと多すぎかな。
  • のみ×しば

    田倉トヲル

    かわいい
    2021年2月2日
    DKものも、女のコみたいなキャラも好みではないのですが、レビューの良さで読んでみました。のみ✕しばはもちろん、出てくる高校生がみんなかわいいし、背景までしっかり描かれていて作画もいい。いい意味で予想外に面白かったです。
  • ちょっと待ってよ、花屋さん

    町屋はとこ

    ☆4.5
    ネタバレ
    2021年1月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 丁寧で細かいですが、好みが分かれる絵だとは思います。花屋さんが高校生に猛アプローチしておいて、いざ好意を向けられたら躊躇しちゃう。くっついた後、大学生になったらスゴくかっこよくなってた。
    いいね
    0件
  • トワイライト・アンダーグラウンド

    秋平しろ

    ☆4.5
    ネタバレ
    2021年1月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵と、若すぎるストーリー、大学生の騒がしいキャラが最初は苦手だったけど、読み進めてみると店長との関係がかわいく見えてきた。クールな店長が大学生に振り回されてるのがいい。
    いいね
    0件
  • 日常クライマックス

    倫敦巴里子

    別れようから
    ネタバレ
    2021年1月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 別れ話から始まるあまり見ない展開で、その原因を探るため駆け落ちした15年前から現在までの関係を、家族のシリアスな部分とキャラの軽さを交えて描いていてとても良かった。
  • 俺は頼り方がわかりません

    腰乃

    とても細かい描写
    2020年11月6日
    緻密な絵とセリフの量に驚かされます。心理描写が面白いのと、周りのキャラクターが魅力的。個性的な作風なので、好き嫌いがあるかも。
    いいね
    0件
  • 17

    木下けい子

    一気に読めます
    ネタバレ
    2020年10月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 三島先生への気持ちが重すぎて暴走してしまう高校生の有岡くん。長年の親友への叶わぬ想いと有岡の一途さに揺れる三島先生など、登場人物みんながただのイイヒトではなくて繊細で人間臭く描かれていて、良かった。
  • リスタートはただいまのあとで

    ココミ

    癒される
    2020年10月13日
    初めての作家さん。
    BIの部分がもう少しあってもいいかなとは思ったけど、映画になるだけあって、ストーリーが現実的でしっかりしてるし、絵は柔らかくて丁寧です。
    20代の若者の悩みや過去の葛藤などを等身大に描いていて、二人のキャラもいい。
    家族や友人など周りの人たちが優しくて、こんな世の中ならいいと思えるすてきな作品です。
    いいね
    0件
  • それに名前をつけるなら

    鮎川ハル

    きゅんポイント
    ネタバレ
    2020年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ノンケ高校生とゲイ大学生(師匠)の、体の関係から入っちゃう両片想い。
    キャラクターが魅力的なのと、後半すれ違いからの映画館、師匠のおウチでの怒涛のきゅんポイントにやられます。
    いいね
    0件
  • 【合冊版】最後のドアを閉めろ!+開いてるドアから失礼しますよ 全3巻

    山田ユギ

    最後のドアを閉めろ!だけでもいいかも
    ネタバレ
    2020年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 合冊版なので、なんだか読んでいく順番が分かりにくいのと、「開いてるドア~」は表題の「最後のドアを閉めろ!」のスピンオフ的な作品でそちらはあまり好みじゃなかった。
    表題作は、かなり前の作品で、絵も随分荒いですが、ストーリーとキャラがすごく良い。三角関係っぽい部分はあまり好きではないですが、永井と本田のケンカしながら徐々に深まっていく感じがいい。
    いいね
    0件
  • 君と出会ってから僕は

    吉井ハルアキ

    なぜかはまった
    ネタバレ
    2020年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がそんなに好みなわけではないし、ストーリーも割と有りがちな先生と生徒もの。でも、ピュアな青春で、なぜだかはまってしまいました。遠藤くんのまっすぐに突き進む感じと、本田先生のわかりやすくバレちゃう反応が好き。
    いいね
    0件
  • それでも、やさしい恋をする

    ヨネダコウ

    スピンオフだけど
    ネタバレ
    2020年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ [どうしても触れたくない]のスピンオフ作品。
    そちらを読んでからのほうがより分かりやすいけど、こちらの作品の方が、だんぜん好みでした。ゲイの出口さんが、何年も気持ちを隠して友達を続けてた小野田に素直になれない告白からの二人の緊張感がとても良い。ヨネダコウ先生の作品で断トツ好きです。
  • 【新装版】雫 花びら 林檎の香り

    川唯東子

    絵もストーリーもいい
    ネタバレ
    2020年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 酒蔵を中心にしたお仕事BLの部分もあり、キャラクターを活かしたしっかりしたストーリーで楽しめました。
    明るくて冷たくされてもめげない榛名が、無口なイケメンの秋にめちゃ押しで付き合うようになるのに、付き合っちゃうと秋の嫉妬が爆裂でそこがいい!
    いいね
    0件
  • ブルー!ブルー!ブルー!

    アマミヤ

    瑞々しい
    ネタバレ
    2020年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵があまり好みじゃなくて、1度読んだ時はそんなにはまらなかったけど、読み返してみるとジワジワ良さが伝わってきました。
    一冊でも丁寧に描かれていて、滝谷くんが年上の本条さんに惹かれて断られてもグイグイ行くのが良い!
    いいね
    0件
  • 玉の輿ご用意しました

    栗城偲/高緒拾

    楽しめました
    ネタバレ
    2020年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通り、何も持ってなくて当たり屋までしてた中卒20歳の青依が、傲慢な社長の印南と出会って年の差身分差シンデレラストーリー。
    サクサク読めて、シリーズ2作目以降は青依は健気でかわいいし、あんなにクールで感じ悪かった印南さんが甘々に、、。
  • 我慢なんておよしなさい

    くれの又秋

    よい
    2020年7月31日
    年の差、キャラがすごくいい。ストーリーも一巻で終わるならちょうどいい進み方で好みでした。
    この作品から、作者さん買いになりました。
    個人的には、タイトルはなんとなく違う方がいいんじゃないかな…って思いました。
    いいね
    0件
  • Marble

    川唯東子

    お仕事メイン
    ネタバレ
    2020年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ビストロの口は悪いが腕のいいシェフと、スパダリギャルソンのお仕事BL。キュンポイントが後半からで、ちょっと少なめなので、もう少し欲しかったです。
    でも、絵はキレイでお話もしっかりしてて面白いです。
    いいね
    0件
  • 山田と少年

    三田織

    ほのぼの
    2020年5月21日
    設定やストーリーはありがちなんだけど、それでもグッとくるものがある。
    とてもかわいらしい作品で、オススメできます。
    いいね
    0件
  • SUPER NATURAL

    絵津鼓

    2巻まで読んで
    ネタバレ
    2020年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は1巻だけでなく、ぜひ2巻まで読んで欲しい。
    ノンケBLのありきたりと思われがちな悩みや葛藤なんだけど、心情を繊細に描いている。
    想い合ってるのに何の確証もないから不安で、周囲との関係や嫉妬から相手を信じきれない。
    自分でもわからない、どうしようもない感情からくる苛立ちや二人の微妙な空気感がリアルでじわじわくる。
    それでいて重くなってない描きかたがすごくいい。
    秀作。
  • 好みじゃなかと【SS付き電子限定版】

    見多ほむろ

    方言が
    ネタバレ
    2020年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きではなかったので敬遠していましたが、レビューがいいので読んでみました。結果良かった。ストーリーとしてもしっかりしてるし、面白い。あんまイケメンでない工場長の槇さんが素敵に見えてきます。1巻に別のお話がありますが、それはイマイチ。でもそれを差し引いても星5です。
  • 先生、もうダメですっ【電子限定おまけ付き】

    嘉島ちあき

    良かった
    ネタバレ
    2020年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二人のキャラクターも好みだし、編集者の獅子王さんが不思議ちゃんの漫画家センセーを口説く過程がすごく良かった。特に敬語とタメ口の微妙な混ざり具合とか、なかなか落ちないセンセーにグイグイいくのが好きポイント。
    くっついてから最後は名前呼びになってたけど、その瞬間も見たかったな。
    いいね
    0件
  • 犬と欠け月

    ウノハナ

    良い
    2020年3月13日
    ボクシングに興味が全く無かったので敬遠していたのですが、とても良かったです。好きな作家さんのツイッターで紹介されてたのをきっかけに読んでみました。絵もストーリーも魅力的で、オススメです!
  • nez

    榎田尤利/湖水きよ

    かなり好き
    ネタバレ
    2020年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 仕事上のパートナーである鷹目と千里。正反対の性格の二人が、事件を解決していきながら惹かれていく。設定、ストーリーも良くキャラクターも魅力的でぐいぐい引き込まれていき、すぐに4冊全部読んでしまいます。続き出ないかなー。
    いいね
    0件
  • 恋かもしれない

    波真田かもめ

    この作家さんで一番好き
    ネタバレ
    2020年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 傷心旅行で出会った年下の大学生と校正の仕事をするリーマン。お仕事も程よく描かれていて、ぐいぐいくるノンケの大学生弥生との恋に本気になっていいのか悩む踊場さん。緩急のある、いい作品でした。
  • 今宵おまえと

    木下けい子

    一途な思い
    ネタバレ
    2020年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ノンケの親友への長年の片想い。ヤスはリクローの気持ちを知っても関係を壊したくないのでなかなか受け入れられない。ヤキモキさせられますが、一途なリーマンものがとても良かった。
    いいね
    0件
  • 未完成

    凪良ゆう/草間さかえ

    何度も読み返したくなる
    ネタバレ
    2020年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まっすぐ過ぎる高校生瀬名と、クールな教師阿南との物語。阿南が好き過ぎる瀬名と、一度も好きと言ってくれない阿南。切ない部分もあるけど、最後は幸せで良かった。
    オススメ。
  • STAYGOLD

    秀良子

    切ない
    ネタバレ
    2020年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいて、苦しくなるほど切ない。でも、こんなに次巻が待ち遠しい作品はないかも。
    日常がすごく丁寧に描かれていて、これがあってこそなのだとは思いつつも、好きだからこそあえて言う。もう少し、もう少しは展開してほしーな。二人が報われることを祈ります。

    6巻 読了。
    空白の多い作品で、最終巻ではあるけど日常は続いていて、ここもまた通過点なのだという描き方(まだ続きがあるということなのでホントに途中なのだけど)。
    今作は、優士。
    優士にとって駿人がどれだけ必要なのかが痛いほど描かれていて、お互いの想いが今回も切なくて苦しい。ホッとするのが最終回だけなので、もっと二人が一緒に過ごしている日常をください。
    想像で補完はするのだけど、もっと見たいー。癒されたいーー。
    もちろん、キッカとコウ、日高のその先も番外編で見られると信じています!
  • 窮鼠はチーズの夢を見る

    水城せとな

    すごいと思う
    ネタバレ
    2019年12月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLコミックでこの作品を初めて読んだので、他のもののハードルが上がってしまいました。
    続編とセットで読んでほしいです。
    いいね
    0件
  • 普通のひと

    榎田尤利/木下けい子

    焦れったいけど
    ネタバレ
    2019年12月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ノンケのリーマン同士の恋。「普通」にとらわれて、なかなか展開しなかったりすれ違いにやきもきさせられますが、設定もキャラも好きです。初めてのBL小説でしたが、読みやすくてはまりそうです。
    いいね
    0件
  • GAPS

    里つばめ

    とてもいいです
    2019年11月8日
    1巻無料から入り、すぐに全巻購入しました。最初は絵が好きになれなかったのですが、ストーリーがいいので全然気にならなくなり、最後は良くなってきます。何度も読み返したくなる作品です。