フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
26
いいねGET
28
いいね
1
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
紅茶をお供に読みたくなる2023年9月25日イギリス文学に登場するお菓子に絞った料理漫画です。
取り上げられた小説を読んでみたくなるのはもちろん、繊細で詳細な調理風景、イギリス菓子が登場人物達を繋いでいく様子がとても良い。
ティータイムを楽しみながらゆっくり読みたい作品です。いいね
0件 -
-
ちゃんと描いて欲しい2022年8月7日無料公開分まで読みました。キャラや国の元ネタや、実際の日本のゲーム史から展開を想像するのが楽しい作品。
初めて触ったTVゲームがメガドライブだったのでセガが主役なのも少し嬉しいところ。
ただ絵が雑。
クリムゾン先生の作品は幾つか拝見したことがありますが、バトル描写の拙さはあまり変わらないから仕方ないとして、成年作品はもう少し丁寧に描かれていたと思うんですが……。
漫画家志望の学生が初めてインクとペン使って描きました!みたいな印象を受けます。
昔マンガ描いてたのを思い出して妙に恥ずかしいような懐かしいような気持ちになりました。
唐突に挟まれるエロも含めて正直話の邪魔だなと思いますいいね
0件 -
-
どうしても比較してしまう2022年7月29日無料分しか読んでいませんが、某作品のお菓子バージョンみたいだなと思いました。
なのでどうしても比べてしまいます。どちらが先かは分かりませんが。
キャラクターの絵のタッチに癖があるし、その某作品に比べて同性愛の描写に繊細さやリアリティを感じられませんでした。同性愛者の方の実態を知っている訳ではありませんが、先述の作品は実際こういうものなのかも知れない、と思わせるだけの説得力があったけど、これにはその力がないように感じます。お菓子の描写はいいけどそこだけで読み進めるのは私にはきつかった。
実際の経緯は分かりませんが人気に便乗して取り敢えず描いたのではないか?という邪推をされても仕方ないと思います。 -
友情努力勝利2022年5月29日最近のジャンプ作品は読んでいなかったのですが、今回の無料公開で読ませてもらいました。
ファンタジーバトル漫画に少年ジャンプのコンセプトである友情努力勝利(今は努力じゃないとどこかで見た気がしますが)が見事に合わさった作品で読み始めると止まらなくなり、あっという間に公開分を読み終えてしまいました。
いわゆるパワーインフレが起きていますが公開分を読んだ限りの印象では置いてきぼりにされるキャラクターがいないように感じて、あれだけ名有りのキャラが出ているのにすごいなと思いました。全員が加速度的に強くなって皆で立ち向かっていくのはテンションが上がります。
主人公に感化されて周りが変わって行き、認められていくところも良い。味方陣営のキャラクターは嫌な奴に見えてもせいぜい悪口を言う程度で陰湿な嫌がらせはほぼないし、なんだかんだで認めて行くのでもしかしたら人によってはご都合主義に感じるかも知れません。
でもしっかりと友情努力勝利で活躍を見せてからなので私はスカッとした爽快感を覚えました。 -
映画あるあるを題材にしたギャグ漫画2022年4月8日映画の死亡フラグを面白おかしく紹介する漫画。
あまり積極的に映画を観ない私でもあるある、とクスッとしてしまうので、余程映画に興味のない人でなければ大体楽しめると思います。
私はコラムを書かれている知的風ハット氏の映画レビュー動画が好きなので、死亡フラグに絡めた映画紹介を読めるのも嬉しいです。いいね
0件 -
-
-
-
-