ネタバレ・感想ありゆびさきと恋々のレビュー

(4.8) 2258件
(5)
1913件
(4)
218件
(3)
77件
(2)
34件
(1)
16件
ドキドキ
ネタバレ
2020年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて手話が題材の漫画読みました!
すごーくドキドキします!
雪がとにかくかわいいぃっ
2巻はさらに二人の距離が縮まって、
キュンキュンがいっぱいでしたー!
いいね
0件
かわいらしい
2020年7月26日
とてもかわいい作品です。登場人物全員いい味出してる!桜志くんには頑張ってほしいな笑
いいね
0件
どきどき
2020年7月17日
勇気を出して話しかけるゆきちゃんと何を考えてるかわからないひろおみくん!続きがすごく気になります!
いいね
0件
優しい気持ちになります
2020年7月14日
森下先生の、主人公ゆきちゃんの気持ちを表す言葉遣いが柔らかくて心がほわほわします。
いいね
0件
きゃー!!ハマる!
2020年7月3日
いやいやいや、ヒーローがイケメンすぎです!!
ヒロインもめちゃかわいい。無料しか読んでないけど続き買う!絶対買う!少女漫画とはいえ、なかなかここまでのイケメンはいない!素敵すぎます!
いいね
0件
素敵な漫画
2020年6月26日
聴覚障害を持つ雪の世界が逸臣君との出会いを通してどんどん広がっていく様子にキュンキュンします!
個人的には、雪が色んな素敵な人と出会ってもっと世界を広げてってほしいし、そんな雪を近くで見守ってくれてる逸臣君がいてくれたらなぁって思います!
いいね
0件
可愛い
2020年6月1日
主人公の可愛さが滲み出ていてほんわかします。どうなっていくのかとても楽しみです。
いいね
0件
キュンキュンする😄
2020年5月22日
まず絵が綺麗で引き込まれました!切なくて可愛くてキュンキュンします。続きが楽しみです。
いいね
0件
キュンキュンする!
2020年5月18日
好き絵です。いつおみくんもかっこ良くてキュンキュンしちゃいました。今後の展開が気になります。
いいね
0件
続きが楽しみ
2020年5月15日
久々に続きが気になる作品です。男性描写がいいです。なよなよした男の子な感じはないのにマッチョでもなく、カッコいい感じです。
いいね
0件
とっってもキュンキュンしました♡♡
2020年5月14日
ここ最近は色んな少女漫画を読んでいますが、その中でも特に!そして2巻は特に!キュンキュンさせてもらいました♡
自粛期間でキュンが足りない方はぜひ!(笑)

逸臣さんの気持ちや様子が少しづつ見えてきて、この先の展開も楽しみです!
1巻でも出てきた気になる女の人がいますが…今は逸臣さんを信じてます(笑)
幼馴染くん同様、良いスパイスになってくれる事でしょう!

店長とりんちゃんの行方も気になりますが、この2人は読者と同じ様な目線で今後も主役2人を見守っていく様な気がします(笑)
それにしても、りんちゃんは雪の事を障がい者だから、と特別扱いするわけではなく、大事な友達の1人として一緒にいてくれる感じが、とても理想的で素敵だなと思いました(^^)
ムズキュン、、、ドラマみたいな漫画
2020年5月13日
行間?でキュンキュンしちゃう!!
ガチャガチャした漫画に疲れたらぜひおすすめ
ドラマ化してほしい
いいね
0件
ダメだ…
ネタバレ
2020年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 逸臣さんがかっこよすぎる…
でもなんだか桜志くんが切なくて見ていられない…
とにかく男性がみんなかっこいいです。
いいね
0件
かわいい
2020年5月2日
とてもかわいくて純粋で癒されました。
続きがとても気になります!
いいね
0件
可愛い
2020年4月29日
可愛くて応援したくなる二人です!絵も綺麗で、何より空気感が映画みたいで癒されます。お話の雰囲気によく合っていて良い!
可愛い
2020年4月27日
雪 かわいい。。そしてしりゃー好きになるよなってキャラのイツくん。しばらくは振り回されそうですが めっちゃ楽しみの作品になりました。個人的には桜志くんが好きです。
いいね
0件
かわいい
2020年4月11日
かわいかったー!すごくピュアで、かわいくて引き込まれました。続きが楽しみです。
いいね
0件
ほんわか
ネタバレ
2020年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ピュアな感じ全開で可愛いヒロイン。
ヒーローもかっこいいです。
ヒロインはいつかヒーローの声が聞こえるようになってほしいなと思います。
いいね
0件
雪、可愛い。
2020年3月30日
suu先生の描く男の子はかっこいい!!

逸臣くんの世界に雪を連れてって欲しいな。
気になる2人の登場人物も、今後どう関わってくるか気になります。
手話を覚えたくなります。
いいね
0件
まだ最初ですが
2020年3月30日
まだ1巻ですが、絵もストーリーも可愛くて好きです。続きが気になりますね!
いいね
0件
これからの展開が気になる!
ネタバレ
2020年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ テレビでオススメされていたので購入しました。絵がとても可愛くて、主人公も相手の男の子も可愛い!主人公の幼なじみが主人公を心配していろいろちょっかい出しているのがいじらしくて気になります。まだ一巻のみなので今後が楽しみです。
いいね
0件
最高
ネタバレ
2020年2月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな先生なので読みましたが今回も最高でした!耳の聞こえない女の子の恋物語!とにかく先輩がかっこよすぎてキュンキュン止まりません。これからの展開も楽しみです。
いいね
0件
これからが楽しみ
2020年2月17日
逸臣さんカッコいいです。久しぶりにどストライクです‼これからどんな恋になっていくのか楽しみです💗
いいね
0件
いいですね!\(^_^)/
2020年2月17日
手話いいですね!また女の子がかわいい!これから切ないことや嬉しいことが発生しますよね。ワクワクする。
いいね
0件
むずかしい作品にチャレンジですね
2020年1月30日
森下先生の絵もお話も大好きなので迷わず購入しました。予想を裏切らない作品でした。手話を絵にするのは大変だと思いますが、雪さんの無限の可能性をずっと見守りたいです。
ステキ
2020年1月29日
主人公が難聴って重い感じなのかなぁと思ってたけど、ほんわかでキラキラした、とってもステキな雰囲気のお話でした。買ってよかった😊
主人公が可愛すぎる
2020年1月13日
主人公が可愛くて一生懸命で、素直な気持ちで読める漫画です!続きが楽しみです。
いいね
0件
2020年1月4日
題材が手話なので話を進めるのが難しそうだなあと思いましたが、携帯に打つ文字や実際に喋っている言葉、周りの人達が分かりやすくゆっくり話している口調などそれぞれ文体が分けられていて見やすかったです。地味に桜志が好き!まだ始まったばかりなので今後に期待です(^_^)
いいね
0件
尊いです
2019年12月20日
心臓がギュッと掴まれるようなお話です。
これからの2人を応援してます!
いいね
0件
素敵
2019年12月19日
作者さんの世界観がとても素敵です!!これから2人がどうなっていくのかが楽しみです!!!
いいね
0件
シンプルに好き
2019年12月16日
じわじわ面白くなる!
シンプルに、好きです。
手話にも興味をもつし、偏見で見る人見られる人
考えさせられる瞬間があったので、
次回の話、早く見たいです
いいね
0件
表紙絵の綺麗さで読みたかった
ネタバレ
2025年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今更ながらアニメ一気見。
漫画が気になり無料で2巻まで拝読。
アニメの画の綺麗さに惹かれ漫画が気になったのですが、絵は美しいのですがどちらかというと中の絵は可愛い系でした。
アニメの画は表紙絵を元に描かれているのですね。

いいね数の多いレビューを拝見し、共感できる部分も多いです。

まず、逸臣さんが雪を好きになるきっかけ、気持ちの変化が分かり辛いというのはあるかもしれません。
私はアニメ視聴後の漫画で、声優さんの声がついたことで逸臣さんの温度を端々に感じられましたが、紙面だけでは良くも悪くも淡々とした印象です。
この作品は、アニメ化や実写化が映えるかもしれません。
その方が、指先に触れ合うあの感覚やときめきを余すことなく表現できそうです。

主要人物達が美形で(桜志はその中ではそこまで?)、想い人と結ばれなくとも幸せになれるのだろう感があります。
また、想い人でなくとも、丁度よくセットのように他に良いお相手が側にいることがほとんどです。
そして皆いい人達で、比較的あっさり身を引いたり、当て馬的ポジがいてもすれ違いや波乱もなく、相手への気持ちが揺るがない人ばかりです。
どうしてもその相手がいい、恋に焦がれる的なところを期待すると拍子抜けするかなと思います。

とはいえ、大きな波や問題がなく日常を送り、互いに相手を優しく想い合う恋愛の数々を見ているのは癒しとなりますね。
聴覚障害者ならではの苦労なども、あまりリアルになり過ぎると読んでいて疲れてしまうので、私はこの位で良いと思います。

最後に、発行部数も素晴らしくアニメ化までされた人気作なので、作者の一存で完結する事はできないのでしょう。
むしろ引き伸ばすことを求められていそう。
そこは仕方のないことだと思います。
いいね
0件
手話に興味をもちました
2025年4月13日
可愛い主人公とカッコいい彼氏がやりとりする手話に興味をもちました。この作品がきっかけになった人は私だけではないはず。アニメも見ましたが、アニメは主人公が可愛いすぎて、少し引いてしまいました。せっかく映像化されたのに、少し残念でした。
いいね
0件
憧れます
ネタバレ
2025年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ あくまで個人的にですが
現実と思って読んでません
細かい事は気にせず何も考えず純心な心で読みます
何もかも完璧すぎるイケメン青年と障害を抱えた美少女
2人は出会った瞬間から運命を感じ、何なら前世でも付き合ってたくらいの感じであっという間に惹かれ合い当然のようにお付き合いします
お互い支え合って仲睦まじい2人は美しい絵画を見るかのように癒されるしずっと見ていられます
ただそうなると幼なじみ男性の存在が物凄く邪魔です
濁った色でしかない…彼を応援してる読者さんには申し訳ないけど、ヒロインと手話で会話出来るだけで自分は特別な存在と思い込んで、古代文明の言語じゃあるまいし…まあ彼がいなきゃ物語としては単調になるし、子供心を拗らせてる彼のようなタイプは一部の人には応援したくなるみたいで当て馬ながらそこそこ人気もあるみたいなので仕方ないですね
いいね
0件
ちょっと肩透かし、、、
2025年2月16日
結構好きな作品で新刊楽しみだったんだけど、海外を旅する理由が秘密っていうかそこまで引っ張るか?って理由だったのでちょっと、え?何で勿体ぶったのか謎。でちょっと評価下がった泣。それまでは星5だったんだけど、、、まあここまで読んだからもうちょい追いかけようとは思うけど。完結まで読めたらまた再評価します。
もうちょいドラマが欲しい
2024年11月6日
綺麗・可愛い・格好良い、で物語が進んでゆくので、
恋愛漫画にしても、食傷気味。

最初の方は耳の不自由なヒロインの世界を
伝えようとする努力も感じたのですが・・

10巻まで読むと、ヒロインが聴覚障害者である
必要があったのだろうか、と考えてしまう。
ストレスフリー
2024年7月31日
見ててほっこりします
とんでもなく悪い人は出てこないしイライラするわけでもなく安心して見れます
絵もかわいい
アニメも
2024年7月31日
妹がアニメを見ていました。とっても再現度が高いということがこれを読んでわかると思います。また男の子がイケメンなのはもちろんですが、学生の時が1番可愛いです。
いいね
0件
悪くはないけれど
2024年7月30日
悪くはないなとは思うし、好きな人はすごく好きなんだろうなって思うけれど、ヒロインのこともひーろのこともあんまり好きになれずに、当て馬さんの方に感情移入してしまいます。
胸キュン
ネタバレ
2024年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女子大学生の雪は耳が聴こえない障害を持っている。
そんな彼女は人から話しかけられてもどうしようもない時もある。
ある日電車の中で外国人に話しかけられた雪。
どうしようか戸惑っていると銀髪の日本人の男の人が代わりに対応してくれた。
しかもその人は同じ大学の人だった。
雪の障害を察してその場で対応してくれた彼に出会いひかれていく雪。
彼のバイト先に友人と一緒に行くが……。
いいね
0件
ゆびさき
2024年7月26日
聴覚障害を持つピュアで可愛い雪と、世界中をバックパッカーで旅しているイケメン逸臣くんのーラブストーリーです
いいね
0件
ごめんなさい
2024年7月21日
指先の動きに恋してるちょっとエチエチな物語だと決めつけて読みだしたらまぁーなんていうことかしら、本当にピュアなラブストーリーではないですか?!本当にごめんなさい。しっかり読みまする
いいね
0件
11巻まで読みまして
ネタバレ
2024年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ たまに思うのは、もし自分の手や足が無くなったら。
誰にでもあり得る事で…
それで生きていけるか?家族や友人と、今までのようにやっていけるか?
いくら考えても、答えが出ないもので…沢山の分岐点があって自分だけじゃなく
そこに相手の分も交わると、予想なんて出来ない。
日本に生まれてきて良かったと思うけど…何時の世も戦争は無くならないし
ご飯が、食べれない人は大勢いるんだよなぁ。
なんだって「無関心」では駄目なんだろうなーと11巻を読んですぐの感想です。

雪は聴覚障がいで聞こえないとはいえ、傷つけられてきた事もあるのに真っ直ぐでピュアなのは周りの環境なのか…
それを言うと、逸臣も色々恵まれてるよね。
雪じゃなくても、他の障がいがある人と出会ってたら?なんで雪だったか…
ピュアさあって好きになったのかもしれないけど、今時の大学生でちょっと無理があって😌

今までが恋愛面で順調過ぎた分、これから色々あるのかなぁと思ってます。
みんな顔と性格良すぎるのが〜イイとこでもあり、ワルいとこでもある😔
嫌いじゃないよー桜志!
展開
ネタバレ
2024年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく展開が速いです。偶然出会っていきなり好きになり、彼もいきなり頭をなでたりとか、あまりに距離が近いです。展開が遅いより速い方が焦れなくていいのかもしれませんが、嫌な邪魔者は出てくるので、ストレスなく読める内容でもありません。主人公は可愛いので、そこは良いです。
いいね
0件
ゆったりと…
2024年7月16日
あたたかい、詩的な感じの 雰囲気のあるような作品に感じました。逸臣くんが中々 今時な感じの設定や大きな夢を持っていて、雪ちゃんとの色々な面での対比が面白いな、って感じました。電子書籍では字が小さく 全体的に細めな繊細な線の絵や文字なので、コミックスの方が読みやすい作品だと感じました。逸臣くんのどこか掴めない、飄々とした性格や雪ちゃんの可愛らしさ、あったかい世界観が魅力なのかな、って思います。
いいね
0件
まあまあかな〜
ネタバレ
2024年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 11巻期待しすぎたからかな?ゆきと逸臣の話は肩透かしだった。
幼なじみのオウシ君のエピソードの方がじーんと胸に染みた。
ゆきに秘密にしてた内容がそれ?って思ってしまった
優しい世界
2024年7月14日
最初は面白い!って期待して読んでたけど、流れが順調過ぎて魅力を感じなくなってしまったかな。桜志だけは唯一好き。
面白いけど
2024年7月13日
私もろう者。障害者を透明と扱って美化するのは逆差別みたいで正直好きじゃないけどラブコメ漫画としては面白いです。
10巻までは良かった
ネタバレ
2024年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10巻までは本当に良かった…!んですが11巻で逸臣君と悩みとそれに対する雪ちゃんの反応に全く感情移入できず、好きって言われる前に同棲しちゃいかんでしょ!とかツッコミ入れまくってしまいました…。桜志君のエピソードがすごく良かっただけに、今後主人公カップルの二人に感情移入できるか不安です
雪が嫌い
ネタバレ
2024年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雪みたいな女の子がめっちゃ嫌いです。あざとさ全開で、耳が聞こえないことすら相手の気を引くための道具として使ってそう。遠慮してるフリして、謙虚ぶるけど、結局は自分の思うように進めていく感じが本当に無理。
逸臣さんも外国慣れしてるせいだけど、ボディタッチ多すぎて無理。外国では当たり前だけど、日本では違う。郷にいれば郷に従え。
大学
ネタバレ
2024年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聴覚障がいがあって、耳が聞こえない女子大生と、その先輩のおはなしとなっております。内容がとてもよかったです。
いいね
0件
アニメ
2024年7月6日
アニメ化されていると知って、読んでみようと思いました。まだ少ししか読んでませんが、主人公がかわいいです。
いいね
0件
こういう人がいたら好きになっちゃうよね
ネタバレ
2024年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 逸臣くんは、大学生の時にこういう人が身近にいたらそりゃ好きになっちゃうよね、というキャラクター。そして、耳の聞こえない主人公の雪ちゃんはピュアで可愛らしい女の子で、人とのコミュニケーションにも基本的には物怖じしないところがマンガならではかな、と感じさせます。雪ちゃんのご両親の育て方考え方には説得力がありますが、そうは言っても障害を持って生まれた人は実際はなかなかそうはなれないと思います。
でもそんな2人のラブストーリーなので、夢がありますね。そして小さい時からずっと見守ってくれている桜志くんの存在も。
現実にありそうでない世界線の、キラキラふわふわなストーリーだと思います。
ほほえましい。
ネタバレ
2024年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聴覚障害があるヒロインが恋におち、一歩ふみだすところから始まります。
今までいた人たちと違うイツオミ。
障害を気にせず、接触してくる感じが新鮮。
なんとなく先が読めそうな感じで、学生のときならはまれたのかもしれません。
いいね
0件
話が
2024年2月12日
いいね。世の中にはこんなカップルもいれば、結婚してる人もいるだろう。きっと障害は多々あれど、それを乗り切って生きていってるんだろう。考えさせられるマンガだな。
いいね
0件
ラブコメ
2024年2月12日
アニメ化で原作を読む
ヒロインがかわいいくて、いい子で天然でまさしく皆んなに愛される
でも現実では絶対にないイージーモードな斬新な人生
漫画アニメならありなラブコメストーリー
主人公の女の子が毎度似てるタイプ
2024年2月1日
ちょっと辛口かもしれません。
日々蝶々も全部読みました。
話の進め方や描写がとても丁寧でゆったり系で少女漫画~って感じです。
耳が聞こえない主人公とのことですが…真逆のタイプが惹かれ合うのすごく分かります。
ただ蝶々の時も思ったのですが主人公の女の子が純粋&いい子ちゃんすぎてリアリティがないなと...
喜怒哀楽があまりないというか。
ただ絵はすごく好きです!
素敵なお話
ネタバレ
2024年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生まれつき耳の聴こえない雪ちゃん心ない差別をされた
事もあったと思うけど控え目ながら芯は強く明るく前向きな女の子でとても可愛らしい。
雪ちゃんの周りの人達も優しくていい人だしみんなで見守ってる感じが素晴らしい。
そして彼氏の逸臣くん…人と夢を大切にし世界を見て
進みながらも時には雪ちゃんと歩調を合わせ時には手を引き
彼女といることで更に世界も広がり優しく強くなった気がします。
こんなに素敵な人達ばかりの愛と優しさと温かさしかない作品てなかなかないかも。
大学生の2人将来を考えれば困難もあると思うけど2人で気持ち確かめ合って乗り越えてほしいしそれをみたい。

続き楽しみです!
いいね
0件
これを言ったらおしまいかもしれませんが
2024年1月6日
自分が高校生とかだったら、めちゃめちゃキュンキュンして星5だったと思います。とにかく絵は綺麗だし、お相手やシチュエーションは理想そのもの。自分がこうだったらいいな、という、人によっては憧れの幸せ詰め合わせセットです。
少女漫画のヒーローのような男は存在しないとリアルに認識できたのは、私もいい大人になってからでしたから、偉そうなことは言えませんが、少女漫画はファンタジーだと思ってしまうと、このレベルは眩しすぎて読んでられません。
確かに嫌なキャラや元カノや当て馬が出てきて嫌な思いをしつつも、2人で乗り越えていくっていう、ありきたりのシチュエーションにも飽き飽きではあるのですが、それにしたって聴覚障害すら理想詰め合わせのセットのうちの1つにしか感じないのはかなり問題があるかと思います。実際障害を持たれている方には不快な要素にすらなるのではないでしょうか。
過去作もそうでしたが、絵が綺麗で展開が遅くて心理描写は乏しく中身が薄く理想と夢を追いかけ続ける。そういった漫画を描く先生なのかと思います。もっと上下巻で終わる漫画とか描いた方が更に評価上がりそうですね。
少ない
ネタバレ
2023年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話の内容はいいんだけど、この値段でこのページ数って少なすぎる(*_*)
短すぎて内容進まないよ〜😓
もっと桜志絡んだ話が見たかったのに😔
もう10巻か…
ネタバレ
2023年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同棲して2人の話が盛り上がっていくところで、新キャラか… ここ数巻目覚ましい進展はなくて、ゆっくりすぎて少し追いかける気持ち薄れてしまう
完結したら一気読みになりそうです
清らかで、美しくていいとは思うのだけど長くなってきました…
コミニュケーションが多用になった
ネタバレ
2023年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聴覚障害者は、アプリ「こえとら」があります。
手話は、覚えるのが大変なので、筆記かLINEなどアプリで会話が主流となっています。家族とのコミニュケーションも家族ごとにちがいます。
喋れない。聞こえないは、こんなに機微に聡い人は、まあ、創作だからですかね。空気は読めないと考える方がしぜんでふね。
海外と言ったり来たりしている彼氏との恋、中々大変そう。
珍しいと好奇心と恋愛とまぁ、境界などないのでしよう。可愛い女の子前提
障害者との恋愛は、お涙頂戴になりがちです。
繊細ですし、実際は凄く困難です。
難しいなと思って思って見てしまいます。
最初はよかった
2023年12月15日
7巻くらいまでは文句無しに面白くて、最新巻も面白くないわけではないんだけど……。
内容がなく、ひたすら続いていく日常にうんざりしてきたなって感じです。まったくストーリーが進展しない。そこまで引き伸ばすような過去なのか?ハードルが上がりすぎてる気がする。
深いようで薄い
ネタバレ
2023年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者違いますが「うるわしの宵の月」同様に、絵の美しさで買い続けているがストーリーが響かない作品。これも雑誌「デザート」掲載作だが、20代位までが対象なのだろうか...シーモアで色んな作品に触れるようになったせいもありますが、どうもつまらないのです。
耳に障がいを持つ女の子と国際感覚豊かな男の子のカップリングは成る程良いなと思い展開を期待したものの、トントン拍子過ぎる点と、ヒーローの高過ぎるコミュ力に違和感が出てきました。カッコいいんですけどね。包容力あり過ぎるやろ!と突っ込みたくなります。
身体的障がいがあっても(あるからこそ?)明るく心が澄んでいることや、そこに惹かれていく様を描くのは綺麗で素敵ですが、健常者同士の恋でも様々な壁や行き違いや悩みを描くからこそ漫画として面白いので、そこは同じでいいんじゃない?と感じてしまいます。障がいのある子の恋って、こんなにパーフェクト男子じゃないと乗り越えられないの??
とはいえ、これから同棲編がどうなっていくか...でしょうか。
古い名作ドラマ「愛していると言ってくれ」ばりの
切なく墜ちる恋のスパイスが、もう数滴欲しい!と思うのは、やはり私が歳を取ったからなのか...。
かわいいけれど
ネタバレ
2023年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんというか、大きな問題がありそうでない、安心して読めるけど物足りなさが…。
色々すっとばして同棲も…?とりあえず面白くなるのを待ちながらここまで来てしまいましたが…
魅力的な男性たち
2023年6月12日
先輩の懐の深さと天然タラシなところは魅力的だなって思うけれど、ヒロインの幼馴染くんの不器用な優しさを応援したくなるなあ。
いいね
0件
良いです🎶
2023年6月5日
オモシロイです。みみが聞こえない、ゆきちゃん何かと不自由な思いをしてきた女の子。不意に助けてくれたのは、偏見を持たずに接してくれる先輩。なんて素敵な出会い!!ふたりから目が離せません!!!
いいね
0件
いい話です
ネタバレ
2023年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 障害がある女の子の、ごくごく普通の恋愛ストーリー。
障害があっても、普通の女の子なんだって、すごく伝わってきますね。
いいね
0件
ピュア
2023年3月10日
とてもピュア、、!!ほんとにカレがスパダリすぎて、一途で、、こんなことされたらこっちまでドキドキしちゃう!
いいね
0件
好きな漫画ですが
ネタバレ
2023年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きなお話で本当にいい子ばっかりで読んでてほっとする素敵な漫画なんですけど、8巻読んでて主人公2人の大事な局面の話なのにちょいちょい別カップルのストーリー挟んでこられて、鬱陶しく感じちゃいました。2人の先が早く見たくて正直そこだけ飛ばして読みました。あとでゆっくり読み返すつもりですけど。どうしてこんな構成にしたんだろう。
同時進行で他カップルの話を盛り込むのはよくありますが、今じゃないだろ、、と思ってしまった。なんだか違和感でした。評価下げてごめんなさい。
よい!
2022年9月13日
本当に絵もみやすくて、ふたりの柔らかいあたたかい雰囲気がとっても素敵です。何回も読み返したくなります!
いいね
0件
特装版に注意
2022年9月13日
最新刊、特装版あるのに注意表示ないです
超、注意です!⚠⚠

作品大好きなのに、新刊読んでわーいという気持ちよりも後書きで特装版知ったときの悲しさがですね…
4巻まで
2022年8月22日
雪ちゃんは真面目で可愛らしくて、誰からも好かれそうな女の子です。逸臣くんは世界中を一人で旅してくるような男の子で、きっと雪ちゃんの世界を広げてくれるんだろうなと思う。そして逸臣君にとっても雪ちゃんは自分の心の世界を広げてくれるような存在なんだと思う。そんなことがゆっくり丁寧に描かれています。
いいね
0件
10代向け
2022年8月11日
聴こえない男子高校生が主人公の少女マンガが良くて、他にも読みたくなりそのような話を探してたどり着きましたが、こちらは大人な私には刺さりませんでした。
ひたすら淡々と進みますね
2022年7月17日
以前からずっと気になってて、ようやく6巻まで読みました。
まず絵が可愛い。綺麗で上手い。
主人公の雪ちゃんも可愛い。逸臣さんもカッコイイ。手話を知ることが出来るのも楽しい。優しい世界の話でほっとします。

ただ、『逸臣さんが雪ちゃんを好きになる理由がいまいち弱い』って意見には少し同意です。
人を好きになる理由は、まあ特に深くなくても良いとは思うんです。可愛いな、と感じたとか、そんなでも。
けど、これは「耳が聴こえない人間は、他の人間と違う動きをするから、なんか面白い。」のような理由にしか私には感じられなかった。新しいおもちゃ見つけた少年、みたいな。飄々としてるせいもあるかもしれないが、説得力に欠ける。
幼なじみの方がまだインパクトあるのでは?

テンポが淡々としすぎてて、良く言えば2人の関係性を丁寧に描いてるんでしょうけど、さすがに退屈になってきました。このペースで6巻かぁ…と。
まさか最後まで特に何も無く、こんな感じで2人の甘いイチャイチャをひたすら流して進むのかな?
冷静に考えて、先が気になる的なドキドキ感は無かったです。『障害』をテーマにするなら、もっとそこをクローズアップした展開にしても良いのでは?そんなに生易しいことばかりじゃないんじゃないかなぁ…。
以上の理由で★3にしました。

正直、絵が綺麗で引っ張ってる感も否めないかも。(じゃなきゃ読むの止めてたと思います)
最後ハッピーエンドだと良いですね。次は最終巻出た頃に読むかなーといった感じでした。
ほっこりですが、
2022年6月15日
2巻ぐらいまでは、絵も綺麗でワクワクしながら読んでたけど、優しいお話でゆっくり進むので、次々読みたくなる感じではなかったかな。でも評価が良かったから6巻まで買ってしまった💦
繊細なタッチで読みやすい
2022年5月28日
しゃべらないヒロインだけど心情が細かく描写されていて作品世界に引き込まれます。
読者の疑問はヒーローが時にズケズケと質問してくれたり、幼なじみの彼が説明や回想してくれて親切だなと思います。
ヒロインが純粋なのはじゅうぶん伝わっているので、恋愛をぐぐっと進展させて欲しいです。
過程が薄い…?
ネタバレ
2022年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 指のタトゥー、銀髪、ミステリアスな目元。逸臣さんのキャラデザが好みです。主人公も嫌味なく可愛いし、二人のやり取りにときめいて途中までは楽しく読んでたんですが、5巻あたりからなんだか急に飽きてしまいました。
逸臣さんの主人公への愛情が育ちすぎてません…?もっと時間かけて育む過程があってもいいと思うんですが。
あと、りんちゃんと主人公がベタベタするのはまぁそういう女の子いるなーって感じでいいんですが、成人男性3人の友情も似たようなノリで受け付けない所がありました。
聴覚障害
2022年3月24日
評価高かったので読んでみましたが、森下先生の作品はやっぱり自分には合わないと思いました。会ったばかりなのに顔に触ったりするところや会話の時の反応が好きになれませんでした。
カッコいい
2022年3月20日
先輩がかっこいい
自分の考え方、スタイルを持った人はかっこいいなとあらためて思いました。もちろんイケメンなのもポイントです。
恋の発展が楽しみです。
いいね
0件
10巻は別にすぐ読む内容でもないな
2022年3月14日
こんなわけあるかいなー!って思うことも多々あるけども、何度読み返してもドキドキしたり、心が暖かくなる…久々の傑作です、本当に最高です

巻を進めるごとに人(片思いやカレカノだけでなく家族や友人)の愛情の描写が出てきますが、いや、もう本当にウルっとしちゃいます

10巻読みましたが、11巻発売した時に同時に買えばよかった~って思う
なんてことない、内容
いいね
0件
もう少しリアリティが欲しい
2022年3月14日
1巻無料だったので購入。
絵がとてもきれいで惚れ惚れ。

内容としては、障害者ならではの苦労のようなものがあまり伝わらず…。
障害があってもフワフワ可愛いお嬢様も存在しているとは思いますが、序盤に家族や友達に常に守られているというエピソードが出てきたわけでもなく。
それでこんなに苦労知らずな天然キャラ?
困るのは人に話しかけられる時だけ??
どうもリアリティがない感じがしました。

あと、ふたりがお互いを思う気持ちみたいなものもイマイチぴんとこなくて。
幼なじみくんの方が応援したくなるなぁ。

一気にすっ飛ばして最新6巻を買ってみましたが、だいたい話が通じてしまったので、かなりスローペースでストーリー展開している模様。
次の購入は最終巻で大丈夫かもしれません。
かわいいカッコいい
2022年3月10日
理想のカップルだなーと、2人のやり取りをみると。こんなパートナーほしい、、
読むと優しい気持ちになります。
いいね
0件
ぎゃっぷ
ネタバレ
2021年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雪の心の声が幼すぎてわなわな。
いつおみは雪を相当好きらしいが、クールすぎて伝わってこない。しかし、なぜかいつおみに惹かれてしまう不思議さがある。
今のところは2人が惹かれるべくして惹かれた感を感じずらい。
ストーリーはいいのだが、表現が足りないから伝わってこない。どんどんこの漫画への熱が冷めていく感じする。
うん
2021年3月31日
別に可もなく不可もなく淡々と読み進める感じ。絵が綺麗だから、作者さん買いなのもあるけど、なんで読んでるんだろってたまに思う。
サラサラ読める
ネタバレ
2021年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聴覚障がいという重めのテーマを扱ってますが、そこまで重くならずにサラサラ読めます。報われなさそうですが幼なじみの子、なんだかんだで献身的だしがんばれーって思いながら読んでます。
いいね
0件
微妙
ネタバレ
2021年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『日々蝶々』が面白かったのでとても期待してたので、ちょっと期待外れでした。
ストーリーはいいし、面白いのに、キャラが残念です。魅力がなく、好きになれませんでした。

しかも、耳、聞こえないのに、普通の大学の授業に行ける?
主人公も大学生の割には子どもっぽいし、立ち読みだけでいいかなぁ。
幼馴染との恋愛がヨカッタ……
ネタバレ
2021年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで読んだので再レビュー。雪ちゃんがとにかく可愛くてそれだけでもキュンキュンします。が、相手を好きになるきっかけ、特に逸臣→雪が腑に落ちません…。嫌な言葉を聴いてこなかったからピュアというのはなんか偏見じみて聞こえてモヤりました、、、雪を好きになってからの逸臣は本人なりに雪を大事にしてるとは思うんですが、幼馴染の愛が深すぎて霞んでしまうんですよね…。大学までほぼ接点なかったのに咄嗟で会話できるほど手話勉強してて、本人のあずかり知らない所でも気に掛けてる幼馴染くん、これもう恋を超えて愛では…?慈愛がレベチすぎる…。逸臣の恋の始まりや繋がりが見えにくいせいで余計に幼馴染に肩入れしてしまいますが、作品の雰囲気や絵は好きです。これからも読むと思います。逸臣に感情移入しにくい点でひとまず星3にさせて頂きます、、、
癒されます
2021年3月12日
絵が好きです。雰囲気もいい感じです。
話も面白いです!!!!
いいね
0件
だいすきです!!!【追記】評価下げます
2021年3月12日
絵もストーリーも最高すぎる!久しぶりに少女漫画にどハマりしてます。手話を題材にしたストーリーだから、手先の描き方が上手じゃないと読み手には伝わらないと思うのですが、画力が凄すぎるので全く問題ありません…
作者さんがストーリー担当と作画担当で分かれてらっしゃるからすごく安定しててそれも良いです。最後までついて行きます!【追記】10巻まで購入しましたが…絵は相変わらずめちゃくちゃ綺麗ですけど、、、大きな進みもないまま「続く」と言われましても…この巻でなんか心に残ることあった!?みたいな…乗りかかった船ですので最後まで見届けたいですがちょっと進みが遅すぎる〜
キュンです♡
2021年3月7日
日々蝶々が大好きだったので、期待してこの漫画も読みました。
主人公もめっちゃ可愛いしほんわかキュンキュンします!
まだちょっとしか読んでないから早く続きが見たい!
いいね
0件
素敵なストーリーだけど・・
2021年3月4日
絵は綺麗で、最初は面白そうと読み始めましたが、、。主人公は可愛いいし、男の子もカッコイイんだけど、、何考えてるかわからないクール男子も好きなんだけど、、そこまでハマらず、数巻のみ。。日々蝶々の純粋で硬派な川澄くんの方が好き!
😄
2021年3月3日
ピュアでめっちゃキュンキュンするー!世界観も素敵だしヒーローかっこよ!!
いいね
0件
映画になりそう
2021年3月3日
森下suu先生、絵が好きで読んでいるのですが、いつもストーリーにもう少し深みがあるといいなと感じてしまいます。
でもそのうち実写化されそう。
素敵な作品
2021年1月11日
純粋に惹かれ合う2人。ゆきを囲む周りの人達が、素直に優しく温かい…次回も楽しみです。
いいね
0件
2020年ナンバーワンでした
2020年11月22日
3巻まではおすすめ!それ以降は桜志くんくらいしか感情移入できない。3巻まではよかったのになぁ。。。。。
素敵なお話→うーん?
ネタバレ
2020年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ すいれんちゃんの無料試し読みから、作者の方の作品全部買わせていただきました。本当に素敵な世界。ほんわか、でも少しドキドキ。アラフォーも潤いました。
→同棲の話が出てきて、残念な感じです。続きは買わないかな。
この話は
2020年10月26日
やばいです!始めから引き込まれてためらわず購入しました。主人公の女の子が可愛すぎて泣く場面じゃないのにウルっときてしまいました。。と2巻を読んだ時点でレビュー書いてたのですが、その後読み進めていっても深みが出てこず内容が薄っぺらく思えてきました。。主人公がピュアで可愛いし絵もとても綺麗で読みやすので残念です。相変わらずレビューが良い様なので私が多くを求めすぎなのか、、今後又最初の頃の様なドキドキ感が出てくるといいなーと思います
素敵
2020年10月25日
耳が聞こえない女の子が主人公。だけど、ただかわいそうな女の子っていう話ではなく。彼も世界を旅していて、色んな人種や暮らしを見ているからか、すごく人間として大きい人で。彼女を普通の女の子として対等に好きになっているかんじが、すごく素敵です。素敵な漫画です。
楽しみ
2020年10月17日
キュンキュンしてこれからの展開が楽しみです。
逸臣さんの距離感の近さにびっくりする雪も可愛いですね。
レビューをシェアしよう!
作家名: 森下suu
ジャンル: 少女マンガ 恋愛
出版社: 講談社
雑誌: デザート