フォロー

0

総レビュー数

143

いいねGET

162

いいね

42

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • Perfect Crime

    梨里緒/月島綾

    最初の数話で
    2022年3月24日
    最初の数話は作画のデッサン崩れが気にならないくらい面白かったです。
    でもすぐに説明くさいご都合主義の連続で、あーぁ、となりました。
    そうなってくると、随所のデッサン崩れ、特に横顔の妙な目の形が気になっちゃって。
    あと、モノローグや台詞で罠々罠々しつこいです。タイトルにこだわりすぎ。
    スーン……と冷める要素がいっぱいで、最後までは読めませんでした。
  • 悪の華道を行きましょう

    やましろ梅太/真冬日

    大変面白い「あらすじ」でした
    2020年12月18日
    うん、面白いよ。面白いけど、単なるあらすじ紹介だよねこれ。え、まさかコレが本編なの?何かの冗談?
    旦那様が主人公に惹かれていくところが萌えどころなんだからもっと詳細に描写して。
    王子の企みを知って逆に陥れるところが面白いところなんだからもっと詳細に描写して。
    多分続刊出ても買わないわ〜。脳内補完が得意な人向けですねー。脳内補完ありきの作品てどうなの(笑)
  • 毒親サバイバル

    菊池真理子

    養育じゃなくて飼育だから
    2018年11月29日
    もうね、「はじめに」だけでも共感しまくりですよ。「育ててもらったんだから」よく聞く言葉だけど、毒親がやってることは養育じゃなくて飼育です。子供の心身を健やかに育てるのではなく、家畜や愛玩動物、観賞魚や近所のたまにエサやる野良猫と同等の扱い。人間以下の育てられ方して、感謝を強要されるいわれはありません。
  • 自己破産~金で地獄を見た女~

    福田素子

    キャベツ丼
    2018年7月10日
    短編集ですが、どの話の主人公も嫌味なところがなく、明るく前向きな気持ちで終わるので、読後感が良いです。表題作に出てきたキャベツ丼作ってみようかな〜と思いました。
    いいね
    0件
  • あなたがしてくれなくても 分冊版

    ハルノ晴

    レス以前にダメな旦那
    2018年6月8日
    レスも切ないですけどね。
    共働きなのに、妻より早く帰ってきてもずーっとゲーム、ご飯の支度は妻に丸投げ、しかも文句つけるって、ダメ旦那じゃん。ムカムカしてしょうがなかったわー。子供なんて生まれたらもっと大変になるよ、こんな旦那とはしなくて正解。むしろ捨てろ。
  • きみがペット

    小嶋すみれ

    えぇー
    2018年5月23日
    きみはペットの作者に怒られないの?冒頭ほぼ一緒だし。編集部もよくコレ許可したな。
  • てのひらに秘密をひとつ

    尾崎衣良

    基本的には好き
    2018年5月18日
    「努力が認められるのは学生時代まで」って、おかざき真里の「サプリ」の「努力が認められるのは義務教育まで」の台詞のパ……いやなんでもないです。
    そういう細かいことは置いておいて、絵が綺麗で読みやすいのでこの作者さん好きです。
    いいね
    0件
  • 美人が婚活してみたら【分冊版】

    とあるアラ子

    美人?
    ネタバレ
    2018年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「不倫にうつつを抜かした短慮な女が年をとって慌てて婚活してみたら」の間違いでしょう。美人の皆さんにはなんの参考にもならないかと。
  • リアル風俗嬢日記~彼氏の命令でヘルス始めました~

    おまΩこ(Ω子)

    風俗はよくわからない世界だから
    2017年12月25日
    興味深く読ませていただきました。
    次作は是非、ご主人様と付き合うに至った経緯を漫画にして欲しいです。
    いいね
    0件
  • 母親やめてもいいですか 娘が発達障害と診断されて…

    山口かこ/にしかわたく

    子供の障害を浮気の言い訳にした本
    2017年6月5日
    障害者の親に世間が求めてるものって、子供の障害に負けない!寄り添う!耐える!そんな美しき姿なんだと思います。けどそんなのは押し付けがましい妄想でしかない。実際には、子を疎ましく思う時もあるし、世間を恨みながら過ごしていたりする。そういう親御さんをも肯定してあげるべきなんだよね、本当は。でも、でもね。浮気だけは絶対違うでしょ。子供のせいにすんな。お前が浮気したかったからしただけだろうが。読後感最悪です。
  • 火ノ丸相撲

    川田

    王道はやっぱり強い
    2017年5月18日
    若者に馴染みの薄い相撲の漫画だけれど、展開はスポーツ漫画の王道。
    それがこんなに面白く感じるとは。やはり王道というものは面白いものなんですね。
    でも、それも画力あってこそ。
    火ノ丸の眼力、試合の構図などなど、丁寧に描かれた魅力のあるものです。
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    雰囲気の良い作品
    2017年5月18日
    アクションがあるのに静を感じる不思議な漫画。
    テーマが兄妹愛なのも良いし、主人公が純朴でヘンに格好つけていないのも良い。
  • 魔法少女プリティ☆ベル

    KAKERU

    ぶっ飛んだキャラだけど……
    2017年5月11日
    キャラのインパクトだけの漫画かと思いきや、設定に頼る事なくちゃんとファンタジーとしてのストーリーがあるため、飽きがきません。
    あんな見た目だけど厚志さんいい奴!なんだかんだと彼を慕って仲間が増えてますしね〜。
  • 覆面系ノイズ

    福山リョウコ

    いいね!
    2017年4月10日
    過剰にキラキラ、都合の良い展開、あり得ない設定。でも少女漫画ってそういうもの。そんな少女漫画な世界に浸れる漫画。
    いいね
    0件
  • 恋愛3次元デビュー~30歳オタク漫画家、結婚への道。~

    カザマアヤミ

    漫画みたいな人
    2017年4月10日
    こんな漫画のネタみたいな人、実在するんですね。
    世間知らずで妄想力強すぎで、悪意はないけど人とちょっとズレている。
    読む分には面白いけど、実際側にいたら何を言いだすか、なにをやらかすかハラハラしそう。
  • それでも親子でいなきゃいけないの?

    田房永子

    いろんなタイプの毒親
    2017年4月10日
    「母がしんどい」ではサンプルが作者の親1件しかなかったのでピンと来なかった人も、こちらで色々な人の親の話を読めば、ああ、なるほどと思うかもしれません。
  • 母がしんどい

    田房永子

    勇気づけられました。
    2017年4月10日
    かなり前に書籍で購入した経験のある本です。
    この本のおかげで、自分と同じように悩む人がいるのだということを知り、親を振り切る勇気を得ました。
    この本を読んで、作者が未熟だとか親不孝だとか思える人は幸せな家庭で育ってきた人、もしくは毒親にたっぷり洗脳されている人のどちらかだと思います。

    また、読んで思うのは、この作者さん発達障害なのかな、と。運動苦手とか、小学生の頃のエピソードとかでそう感じる部分があります。
    そのせいで余計にお母さんからの当たりもキツかったのかもしれません。お母さんの方にも、癇癪持ちという、発達障害らしき部分があり、発達障害の娘に対する苛立ちと自分の癇癪とが相乗効果でこんな行動に繋がったのではないかと。あくまで推測ですが。


    絵がちょっとスカスカすぎてページ数の割にすぐ読み終えてしまうので、そこだけが若干不満。
  • 私がダメ母だったわけ

    武嶌波

    大人になりきれていない作者
    2017年4月7日
    気持ちはわかるよ。言いたいとこもわかるよ。
    でもさ。
    親のせいにしすぎというか、親に求めすぎというか。
    親なんて偉そうにしてるけど普通の人間よ。欠点だらけのオバちゃんよ。
    この作者は、まだまだ親というものに幻想を抱いているんだなあと思いました。
    ただ、家庭環境的に大人になりきれず幻想を抱き続けて苦しんでいるんだと思うので、その点は可哀想。

    あと。カーペットにお菓子のカスを塗りつけて、「やると思った!」と怒られた。なら、やる前に言ってよ!というエピソードがありましたが、この人多分、やる前に注意したら今度は「まだやってないのに!」って怒るタイプだと思う。
  • ゆがみちゃん

    原わた

    毒親というものを知るのに良い本
    2017年4月7日
    親がいわゆる毒親でも気付けない人。
    毒親なんているわけないじゃんと思う人。
    この本で、毒親とは、毒家族とはこういうものだと知って欲しい。
    この本は、自分の親が毒親だと気付くきっかけになり、さらに、そこから逃れる勇気をもらえます。
    毒親から逃げれば世間からは親不孝の誹りを受けます。が、親不孝でも良いんだよ、と教えてくれる本です。
  • はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児

    沖田×華/君影草

    もしかしたら
    2017年4月7日
    自分だってボーダーかもしれない。子供だって、隣にいるあの人だって、実はボーダーかもしれない。ちゃんとした診断を受けていないから健常者と思っているだけで。
    目に見えない障がいだから。
    障がい者は自分とは関係ない存在と思うのは間違いなんだと気付かされます。
  • アイシテル ~海容~

    伊藤実

    胸が痛い
    2017年4月7日
    ひとたび事件が起こると、関係者は皆辛い思いをする。
    どうすれば事件が起きないようにできたのだろう。
    親は、子供は、どう振る舞うのが正解なのだろう。
    色々考えさせられます。
    残された人たちの未来が少しでも明るいものになればいいのに。
    いいね
    0件
  • 深夜のダメ恋図鑑

    尾崎衣良

    面白いです
    2017年4月7日
    まとめサイトで見たような話ばっかりです。
    でも、まとめサイトで面白かった話を綺麗な絵でコミカライズしてくれて、それを好きな時に読めると思うと、買っても損はなかったなと思います。
    続刊楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • そんなんじゃねえよ

    和泉かねよし

    じわじわと不快になる
    2017年3月7日
    10代後半くらいの女子が好きそうな設定でした。
    大人だと、その都合の良さに白けてしまうかも。
    端々に入ってくる笑いの要素が面白いです。
    けど、キャラの性格がちょっと……。
    クラスのブスな女の子と自分比べて安心するとか、ないわ〜。
    余白のおまけコーナーで、ああ、この作者自身が性格悪いんだな、と思いました。
    読んでるうちに不快になってきたので、多分続きは読みません。
  • 幽子ちゃん100連発!!

    楠桂

    可愛い
    2017年1月24日
    絵柄が可愛いです。
    ストーリーは展開早すぎてメチャクチャだけど。
    小田仏くんってネーミングが上手い(笑)
    いいね
    0件
  • にこたま

    渡辺ペコ

    雰囲気を楽しみたい方向け
    2017年1月24日
    雰囲気美人、みたいな感じでさ、雰囲気ハイセンス、とでも言うのかな。雰囲気だけでセンス良さげに感じさせる漫画。
    そしてストーリーの進みは遅い。
    しかし、なかなかにデリケートな内容のストーリーだから、その独特の雰囲気でぽわっと包んでくれるくらいで丁度良いのかもしれません。
    いいね
    0件
  • HAUNTED じゃんくしょん

    夢来鳥ねむ

    タイトルに注目
    2017年1月24日
    なんか時代を感じるな〜と思ったら、昔の作品だったのですね。
    当時はこういうハイテンションな漫画多かったな〜。懐かしい気持ちにさせられます。
    歌謡曲タイトルをもじった1話1話のタイトルが秀逸ですね。タイトル読むだけで笑えました。
    いいね
    0件
  • 東京タラレバ娘

    東村アキコ

    コメディじゃなきゃ辛すぎる(笑)
    2017年1月24日
    そうそう!
    仕事してます自立してます!アテクシ男なんかに頼らないざますー!結婚願望ございません!結婚する女なんてバカ!
    って言ってる女の末路はこんな感じですよね……。
    薄々わかっちゃいたけれど若い頃には敢えて見ないようにしていた現実。
    コメディで描かれているから悲壮感は少ないけれど。
    こうなるんだよ!って言ってやりたい人いっぱいいるわ(笑)

    若い頃には結婚願望なかったのに、結婚がむずかしくなる年齢になると不思議と結婚願望出てきたりするのって、なんなんだろうね。
  • 中学性日記

    シモダアサミ

    思春期ってバカですよね
    2017年1月24日
    大人から見たらバカバカしいことに色々悩む。
    他人から見たらそこ悩むポイントなの?ってところで色々悩む。
    そんなことで悩むヤツおるかーい!って思うところも多々ですが、もしかしたらそんなことで悩んでる中学生もいるかもしれない。
    思春期の頃って、みんなどこかバカだもん。それが思春期ってやつだもん。
    そんなバカっぷりを楽しく読ませていただきました。
  • 高齢出産ドンとこい!!

    藤田素子

    高齢出産
    2017年1月24日
    高齢出産のドタバタ感がすごく出てて、ある意味リアリティあるな、と。
    帝王切開の流れが詳細に描かれていたので、そのあたりは勉強になりました。
    いいね
    0件
  • 毒姫

    三原ミツカズ

    絵に見惚れます
    2016年1月2日
    絵の美しさは文句なし。
    ファンタジーでありながら謎の深まるストーリーも引き込まれます。
    いいね
    0件
  • 児童福祉司 一貫田逸子

    穂実あゆこ/さかたのり子

    考えさせられる
    2016年1月2日
    主人公みたいな福祉司は実際にいたらいろいろ問題なんでしょうけれど(笑)
    実際にこのくらい踏み込まなきゃわからないこともあったり。こんなに踏み込んだら平和だった家庭も壊してしまいそうだったり。難しいですよね。
    けど、少しでも被害を減らすために何ができるか。どうしたらいいか。
    考えるきっかけになります。
    いいね
    0件
  • 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~

    沖田×華

    おすすめです。
    2016年1月2日
    この作者さんは不思議な人ですよね。
    本人は、子供を産まないと決めているそうです。そういう人ってたいてい出産、育児に否定的なんですけど、この人は独自の優しい目で見てるんですよね。
    おそらく、作者の「優しい想像」によって脚色されてる部分も多くあると思いますが、悲しかったり壮絶だったりするエピソードでも、一筋の希望があるような、そんなお話が多いように思えます。
    いいね
    0件
  • 新東京廓恋酔夢

    兄崎ゆな

    サラッと読むにはいいかな
    2016年1月2日
    ファンタジー遊郭物語。
    絵は綺麗で見やすいです。
    内容は、どなたかも書いていらっしゃいますが、薄くて軽い。
    遊郭の煌びやかな部分だけ、新撰組とかその辺のカッコいい部分だけを混ぜ合わせてる感じ。
    雰囲気を楽しむ感じですかね〜。
  • ひゃほ~♪ウニファミリー

    鈴木由美子

    イタイ
    2015年9月4日
    最初の方は面白く読んでいたのですが……後半になるにつれ、言葉は悪いですが「犬バカ」っぷりが半端なく、もう痛々しくなってきてしまいました。
    絵も適当すぎるし。
    いいね
    0件
  • かびんのつま

    あきやまひでき

    イライラ……
    2015年8月17日
    奥様の体質は本当にお気の毒だと思うけれど、いかんせんあまり好きなキャラではありません。
    自意識過剰の不思議ちゃん。
    イライラします。
    こういう女性が好きな男性ってたまにいますねー、そーですねー、と、冷めた目で見てしまう。
  • ヒメゴト~十九歳の制服~

    峰浪りょう

    病んでるなぁ
    2014年5月29日
    としか思えない、この登場人物たち。
    19歳ならではの〜とか言ってる人も多いですが、いやいや、19歳だからじゃないよ、このキャラたち、もともとどっか変だよ?
    ちょっぴり危ない性癖を持つ人たちを覗き見する楽しさはありますが、共感はしかねます。
  • 今際の国のアリス

    麻生羽呂

    ちょっとついていけません。
    2014年5月27日
    うーん……だから何なの?としか言いようがない。
    主人公がダメ人間でイラついた。
    絵は丁寧で見やすいです。
  • ライアー×ライアー

    金田一蓮十郎

    ちょっと変わった義姉弟恋愛
    2014年5月23日
    絵が見やすいです。
    話は、義姉弟の恋愛ものなんだけど、普通の義姉弟ものとはちょっと違う。
    最初から弟ラブではなく、少しずつドキドキしていくというところも良い。
    今後どのように話が進んでいくのか、気になる漫画です。
    いいね
    0件
  • 名探偵コナン

    青山剛昌

    ミステリーだけではなく
    2014年5月22日
    基本は推理もの、でも主人公が小さくなったりとファンタジー要素も。それが絶妙なスパイスになっていると思う。
    推理だけだったら、こんなに長く続いてなかったかもしれませんね。
  • テラフォーマーズ

    貴家悠/橘賢一

    き、キモい……
    2014年5月22日
    虫満載です。虫嫌いの人は読まない方が良いです。
    でも、昆虫や宇宙、はては神話にまで及ぶ知識には驚きます。
  • (仮)カレ!

    三国ハヂメ

    ダメだ……
    2014年5月21日
    見知らぬ男にホイホイメールアドレス教えるんじゃな〜い!危機管理がなっとらん!!
    現実ならここから犯罪が始まるんだよな〜、とか考えちゃって、ストーリーに入り込めませんでした。
    あ、絵は可愛くて良かったです。
    いいね
    0件
  • いのち

    ももち麗子

    心臓がもたない
    2014年5月21日
    なんかもうね、不幸連発すぎて、読んでる間中ずーっと胸が痛くなる。
    読み続けるのしんどい。
  • どうせもう逃げられない

    一井かずみ

    好感度大
    2014年5月21日
    ヒロインがとても素直で気持ちのいい子なので好感がもてます。
    彼女を見てると、自分も頑張ろうって思えます。
    いいね
    0件
  • 枕秘書~強制!淫らな接待~

    鈴木正美

    絵が不安定
    2014年5月19日
    エッチの内容は好みでした。ストーリー全体で見ると、ちょっと薄っぺらい感じはしますが。
    絵がもっと丁寧だったら申し分なかったんだけどな〜。
    やっつけ仕事で描いてる感じ。
    いいね
    0件
  • 好き・嫌い・好き

    築島治

    イケメンふたり
    2014年5月19日
    主人公たちが、結構核心付くことをバッサバッサと言ってしまう人たちなので、清々しくもあり、いやそれは言っちゃダメだろとハラハラしたり。
    基本恋愛ものですが、ところどころ笑どころがあって良かったですね。
    絵も丁寧で綺麗だし。でも、表紙と中身はちょっとイメージ違うかなぁ。表紙ほどキラキラした感じの絵ではないです。
    読み始めは、絶対斉藤とくっつくだろ?と思っていましたが、読み進めると、ヒカルも捨てがたいですよね〜。
  • やさしい子供のつくりかた

    丘上あい

    主人公たちの成長を楽しもう
    2014年5月19日
    絵があまり好みではなかったけど、無料だし〜、と思い一巻目を読みました。
    読んでみたら、あらあら、予想外にいい話!
    悩んだり戸惑ったりしながら少しずつ大人になっていくのが良かったです。
    兄夫婦の存在も良いですね!兄嫁さん、かなりガサツな方ですが、義妹カップルへの愛情(もちろん、家族としてのね)は本物だと思う。
    いいね
    0件
  • 3D彼女

    那波マオ

    面白い☆
    2014年5月19日
    オタクもギャルも、周囲から敬遠されてるっていうのは同じなのかもね。まぁ、このヒロインはちょっと特殊なギャルのようですが。
    主人公の非リア思考がいちいちツボでした。
  • コスプレ☆アニマル

    栄羽弥

    好感度高いです
    2014年5月19日
    まず、絵が丁寧で見やすい。
    内容は、下ネタ?系なんだけど、明るく健康的でポジティブな下ネタなので、嫌な感じがしません。
    本能と欲望に素直なヒロインに好感が持てます。
    いいね
    0件
  • 禁断の学園生活~私は先生のオモチャ

    武浦すぐる

    これは求めていたものと違った
    2014年5月18日
    先生、それは犯罪です。パワハラです。
    こういう先生生徒ものは好きじゃない。
    いいね
    0件
  • 上司の視線、弟の吐息 蜜愛サディスティック

    南国パイン

    弟派
    2014年5月18日
    上司と弟だったら、間違いなく弟の方がヒロインを大事にしてると思うなぁ〜。
    上司、典型的な身体目当てじゃん。あの男のどこに魅力があるのかわからん。
    いいね
    0件
  • ケモノ男子’S 快感ぺット性活

    成瀬千雪

    ど、どーいうこと?
    2014年5月17日
    動物が人間に見えちゃう、しかも会話ができちゃうってことかな?あーでも、本体は動物なんだから、人間と同じもの食べさせちゃダメ〜、とか、余計な心配しちゃうな(^^;;
    無邪気に舐めてくるけど、ちゃんとエロいことはするという……お前ら無邪気なふりしてるだけだろ!
    いいね
    0件
  • 先生は悪いヒト。★SP

    花李くる実

    先生と生徒
    2014年5月17日
    こういう秘密の関係の話が好きなら萌えるんじゃないでしょうか。
    いいね
    0件
  • メイちゃんの執事

    宮城理子

    もろティーン向け
    2014年5月17日
    ドラマはなんだか痛々しくて見てられなかったけど、漫画の方はそうでもない。
    やはりこういう設定は漫画だから許されるのでは。
    絵柄が可愛らしくて、読んでて楽しい。でも、主要キャラ以外は顔のかき分けなってないですが……そこは少女漫画にはありがちだから目をつぶろう。
    でもね、やっぱり、少女のシンデレラ願望が詰まりまくった作品だから、イイ年の大人が読むとなんかこう……ムズムズするんだわ(^^;;
    夢見る頃を過ぎた大人にはこの漫画は無理でした。ごめんなさい。
  • ROYAL COLORS ~なないろの恋の雫~

    はたけみち

    絵を見るだけでも満足できる
    2014年5月16日
    絵が綺麗ですね〜。色使いも素敵。
    カラーだと、ただやっつけ仕事で色塗っただろ、っていうのがたまにあるけど、これは丁寧に色付けされてて良かったです。
    そして、南波さんのキャラ濃すぎw脇役なのにインパクト強いw
    いいね
    0件
  • おとぎの魔女とガラスの靴

    可愛いファンタジー
    2014年5月16日
    絵が可愛くて見やすいです。
    ストーリーも女の子らしくて夢があります。
    魔法使いとか王子様とか、そういうワードが好きな人におすすめです。
  • SweetMagic -キレイの秘密はプライベートレッスン-

    茉莉花

    ヒロイン羨ましい
    2014年5月16日
    自分がどちらかというとヒロインのような地味側の人間なので、そばに自分を綺麗にしてくれる人がいるのは羨ましい。
    まぁ相手もちょっと性格に難ありですが……私は苦手なタイプだし💦
    でも、関わっていくうちに、どんどん良いところが見えてきたりするという展開が良いですね。
  • カトル・フィーユ

    渡部サキ

    ケーキ食べたくなる
    2014年5月15日
    表紙のイメージから、正統派少女漫画かと思いきや、意外とキャラが濃いコメディ漫画でした😁
    くすっとさせられる要素と恋愛のときめき要素の両方が楽しめます。
    カラーのせいか、出てくるケーキがとても美味しそうです。
    いいね
    0件
  • 乙女ゲームの国のアリス

    渡部サキ

    夢だねぇ
    2014年5月15日
    乙女ゲーの中の男の子と現実で過ごせたら……夢が広がりますね〜😁
    絵柄も落ち着いてて読みやすいです。
    いいね
    0件
  • 欲情御免!!桜桃女学院性活

    種梨みや

    デッサン力死亡
    2014年5月14日
    この漫画家さん美術の勉強したことないでしょ?
    と訊きたいくらいデッサン崩れまくり。興醒めです。
    ストーリーは悪くないんですけどねぇ。
    いいね
    0件
  • ドキドキ★3姉妹同棲生活

    姫川恵

    絵が可愛い!
    2014年5月14日
    登場人物みーんな、可愛いので読んでて楽しいです。
    長女、三女は巨乳だけれど、次女は普通(より少し小さめ?)胸です。巨乳に飽きた人におすすめです。
    初エッチに持ち込む展開が安易過ぎるなぁとは思いますが、所詮エロ漫画なのでそこは良しとしましょう。
    ちょこちょこ笑えるシーンもあり、テンポよく読めます。
    ただ、画面が動きまくるのが、ちょっと見づらかったですね。巻で購入したら画面動かなくなるかな〜?
    いいね
    0件
  • いつでもどこでもヤリホーダイ 町内エロ鬼ごっこ

    桃飴こもも

    細かいことには目をつぶろう
    2014年5月14日
    女の子が少女漫画みたいに可愛いです。
    絵はとても綺麗だと思う。
    だけど、胸がデカすぎ&柔らかすぎでしょう。スライムかっての。
    話の内容は、あまり深く考えないほうが楽しめます。
    襲われるのわかってるのにどうしてこの姉妹はのこのこ外出するんだか。
    内容に突っ込みだすとキリがありませんが、エロだけを楽しむと割り切って読むといい感じです。
    いいね
    0件
  • 「彼」first love

    宮坂香帆

    共感できるヒロイン
    2014年5月14日
    絵もストーリーも、すごく丁寧です。
    主人公の心情がわかりやすく描かれてて、話に入り込みやすかったです。
    私も自分に自身のない子だったから、すごく共感できました。
    いいね
    0件
  • なみだうさぎ~制服の片想い~

    水瀬藍

    青春デスネ
    2014年5月14日
    あまりにも目のデカいヒロインに、ついていけるがどうか心配でしたが、読み始めたらヒロインの目のデカさなんて気にならないくらい夢中になりました!
    自分の気持ちに素直なヒロインと、それを応援する友達がすごくいい子たちで、読んでてほっこりする。
    もちろん、恋愛のドキドキも余すところなく描かれていますよ〜。
    いいね
    0件
  • 花にけだもの

    杉山美和子

    夢見る少女じゃなきゃ読めない
    2014年5月14日
    可愛い絵なんだけど、男の子の顔の見分けがつかんのは私の目が悪いせいなのか?
    ストーリーは、みんなの憧れの王子様が平凡な私を好きになってくれちゃいました!という夢見がちなものです。
    夢見がちすぎてついていけませんでした。
    あと、ヒロインが抱えてるトラウマが重いよぅ……。
  • お触り集団電車 24時間イケますか?

    たちばな

    表紙で期待しすぎました
    2014年5月14日
    表紙は可愛い絵だな、と思ったんだけど……中身の絵はすごく雑。
    そして内容は「痴漢」じゃなくて「痴漢プレイ」。
    純粋な「痴漢」がテーマの漫画が好きな人から見たらどうなのかね、こういうのって。
    いいね
    0件
  • 好きです鈴木くん!!

    池山田剛

    可愛いじゃねぇかこんちくしょう!
    2014年5月14日
    絵の可愛さでやられました。
    女の子は当然可愛いけど、男の子も!
    しまいには先生、お父さんお母さんまで可愛い(笑)でもそれが、全然不自然じゃなく読めるからすごいわ。
    内容は、小中学生向けラブストーリーの王道です。純粋だったころの気持ちが蘇るようです(笑)やはり王道っていうのは強いね。
    最初から結末がなんとなくわかる作品だけど、たまに読んでピュアな気分に浸りたいです。
    いいね
    0件
  • エロックマ 抱いて寝てたら種付けされた!?

    あかBON/小女子

    どこかで見たようなクマ
    2014年5月13日
    テッドかよ、と思ったら案の定、レビューでも皆さんに言われてますね。
    これ、リラックマからもテッドからも文句言われそうだね。
    そう言えば本家リラックマも、中身は中年のおっさんだったっけ。
    こういうストーリー展開もありだとは思いますが、いかんせん、絵があんまり可愛くないんですよね〜。アヘ顔なんかはむしろキモい。
    なので低評価で失礼します。
    いいね
    0件
  • 今から20年後 オトナの義務教育

    OUMA

    絵が上手
    2014年5月13日
    絵はとても上手です。
    中身は……まぁ、それなりにエロいけどアホらしいというか……。
    細かい設定を考えずにエロシーンだけ楽しむのならいいかと思います。
    いいね
    0件
  • イク!限界少女 アイドル編

    舞大夢

    絵がイマイチ
    2014年5月12日
    絵のバランスが……>_<
    上半身と下半身のバランスとれてないでしょどう見ても。
    巨乳を強調することにばっかり集中して、下半身小さくしすぎたらダメだって。
    ストーリー?あ、どうでも良かったです。
    裸がいっぱい出てくりゃエロいってわけじゃないんだけどな〜、その辺わかってないみたいですね。
    いいね
    0件
  • 問答無用の孕ま星人~地球チン略計画~

    長代ルージュ/小女子

    おバカ
    2014年5月12日
    成人コミックって、意外とこういうおバカなノリの作品多いですよね。需要あるのかな?おバカなエロ漫画が好きな人って実は結構いるのかな?
    いいね
    0件
  • 健康優良少女お貸しします!

    てんゆ~

    チラ裏で十分
    2014年5月11日
    な、なんだこれ……?子供の落書きか?
    とにかく絵が稚拙すぎる。
    いろいろなスポーツのコスチュームでのエッチシーンが楽しめる、はずなんだけどこの絵じゃちょっとなぁ……。
    いいね
    0件
  • メイド喫茶 秘密のご奉仕対決

    ぱるすいーと

    カラーじゃなくていい
    2014年5月11日
    う〜ん、絵が雑。
    色の塗り方も雑なので、モノクロにしてその分値段を下げたほうが良いんじゃないかな。
    いいね
    0件
  • ひとりでできる悶!

    刀山秘宝館

    兄の顔が怖い
    2014年5月9日
    ストーリーは面白かった☆
    人格が物に乗り移っちゃって、それがひとりHに使われちゃうという設定が斬新。
    もうちょっと可愛い絵なら、いろんなシチュエーションでもっと読んでみたかったかも。
    うん、問題は絵だよ。
    兄なんか顔怖いし。肝心の妹も……あざとい萌え絵じゃなくてもいいから、もうちょっと可愛げが欲しいです。
    いいね
    0件
  • 盗撮王子

    弾丸三四郎

    独特過ぎて……
    2014年5月9日
    絵も話もアクが強い。
    半端にリアルでちょっと古臭い絵柄。
    どっか病んじゃってるストーリー展開。
    なんか、ヘンな宗教の儀式をずっと見てるみたい。
    いいね
    0件
  • 授業中なのにハァハァしちゃう

    御堺無

    絵が残念
    2014年5月9日
    よくいますよね。人物の顔は上手に描けるのに、全身の絵になるとデッサン狂いまくる漫画家さん。
    この作者がまさにそれ。
    めちゃくちゃ胴の長い絵とか頭の大きい絵だとか見せられると興ざめ。
    話はまあ、本人たちが好きでやってるならいいじゃない、って感じですかね。
    Sなメガネ君にいろいろされちゃう話です。好きな人は好きなんじゃないかな。
    いいね
    0件
  • 大胆過ぎるアスリート達 ハメリンピック

    乙丸

    エロよりもバカ
    2014年5月9日
    なんとバカバカしい展開!
    あまりにバカバカしくてエロさは全く感じませんでした。
    性に目覚めたばかりの中学生が喜びそうな内容です。
    いいね
    0件
  • 魔法のバトンで女子全員の処女を奪ってみた

    いのうえみたん/小女子

    可もなく不可もなく
    2014年5月9日
    絵は可愛いんだけど下手(^^;;無名の同人誌レベル?
    話はまあまあ面白かったです。
    エロさはあんまり……。ただヤッてるだけだから。
    でも、本心はイヤなのにヤられちゃってる!というシチュエーションが好きな人には良いかも。
  • 闇金ウシジマくん

    真鍋昌平

    ある意味天才
    2014年5月9日
    人間の醜い部分をことさらに醜く描くことにかけては、この漫画家は天才だと思う。
    この漫画を読んでダメ人間がどん底に堕ちていく様を娯楽として見るのも良し、反面教師として真摯に受け止めるのも良し。
    ただ、読後感はあまり良くない(笑)
    ハッピーエンドが好きな人にはおすすめしません。
  • 明治緋色綺譚

    リカチ

    年の差萌え☆
    2014年5月9日
    個人的に、明治〜大正を舞台にした物語が好きです。
    この作品は、「探し物屋」として日常のちょっとした謎を解決していくお話。
    本格的なミステリーではなく、読んだ後に心温まる癒し系。
    ヒロインの鈴ちゃんが賢くて可愛い。聡明すぎる故にヤキモチ妬いたり拗ねたりするところもまた可愛い。
    恋愛に鈍感そうな津軽との年の差恋愛がこの先どう進むのか、そこが一番の見所ですね。
    いいね
    0件
  • 【無料試し読み版】いちえふ 福島第一原子力発電所労働記

    竜田一人

    よく描いたなぁ……。
    2014年5月8日
    マスコミや政治に印象操作されていない、そのまんまの、そして、それ以上でもそれ以下でもない原発労働の話。
    作者が福島第一原発で労働した経験を描いた漫画です。
    周りの風景や、作業の装備品など、現場でスケッチでもしてたの?と思うほど丁寧に描かれてます。
    福島を面白おかしく煽っているメディアは、これを読んで少し反省して欲しい。
  • これは恋のはなし

    チカ

    期待しすぎた😩
    2014年5月8日
    普通なら惹かれ合わない組み合わせなのに、自然に惹かれあっちゃってなんかドキドキ、な展開を期待してたのですが。
    全然自然じゃない😌
    無理矢理惹かれあう方向に持っていこうと作者がジタバタしてる印象。
    設定に無理がありすぎ?その無理を主人公があっさり受け入れすぎ。そんな主人公を読んでるこっちは受け入れられない(^^;;
    だけど、大垣さんとかサトミさんとか、主人公の友人たちがいいキャラでした🙂
    いいね
    0件
  • 3月のライオン

    羽海野チカ

    ゆっくり癒されたい人にオススメ
    2014年5月7日
    主人公はプロ棋士だけれど、将棋の漫画だと気負わずに読んだ方がいい。
    どちらかというと下町人情もので、主人公の職業は別にプロ棋士じゃなくてもなんでも良い。
    過去の辛い出来事を、今現在の恵まれた人間関係で少しずつ癒していく、というお話。
    主人公がネガティブなので、癒されていくにはかなり時間を要するみたいで、サクッと進みたい人には不向きな漫画。
    あかりさんが巨乳なのがなんかあざとい(笑)
    いいね
    0件
  • BASARA

    田村由美

    文句なしの名作!
    2014年5月2日
    絵柄にクセがあるけど、読み始めたらそんなの気にならなくなっちゃいます。
    深く迫力のあるストーリー、力強く生きているキャラ、カッコいい台詞の連発でぐいぐい惹きつけられます。
    更紗と赤の王の恋愛も見もの。アンタたちどうしてお互いの正体に気づかないのよ!と突っ込みたくなりますが(^^;;
    いいね
    0件
  • Petshop of Horrors

    秋乃茉莉

    何度も読み返したい漫画
    2014年5月2日
    絵が丁寧、オムニバス形式だから1話1話さくっと読める、起承転結がしっかりしている、キャラが魅力的。私はレオン・オルコットが好きですね〜w続編には出てないので残念ですが(^^;;
    そして、話のひとつひとつに、深いテーマがあったりするんですよね。
    何度も読み返したい漫画です。
  • 戦勇。

    春原ロビンソン

    脱力系
    2014年3月31日
    ユルいギャグ漫画です。
    RPG好きなら笑えるかな。
    キャラはそれぞれ個性があるのですが、みんなユルいです。
    あまり肩肘はらずにパラ読みするくらいの感覚で読むといいんじゃないでしょうか。
    いいね
    0件
  • Luck Stealer

    かずはじめ

    懐かしい漫画家さん
    2014年3月31日
    かずはじめさん、マインドアサシン好きだったな〜。しばらく見かけなかった気がするけど、漫画家さん続けてたんですね。今どんな漫画描いてらっしゃるのか気になって読んでみました。
    相変わらず、悪には罰を、のスタンスですね。「運」がどうこうという設定はちょっと無理矢理な感じも受けますが、相手を事故にみせかけて殺せるなんてすごいです。
    しかもその事故の内容が、言い方が悪いかもしれないけど、バラエティに富んでるので、飽きませんね。
    吸い取った運を娘にあげすぎちゃってるせいか、幸薄そうな主人公。幸せになれるといいですね。
    いいね
    0件
  • ごきげんステディ

    吉野川笑助

    なんだか疲れる
    2014年3月31日
    どいつもこいつもテンション高すぎるよこの漫画……。半端に下品だし。
    思い付いた小ネタ1話に全部詰め込みました!って感じで、とりとめがない。
    後半は少しまとまってきていたかな〜。
    それでも、このテンションの高さと無駄なスピード感で、読んでるとだんだん疲れてきます。
    絵は丁寧なんですけどね〜。
    いいね
    0件
  • 失恋ショコラティエ

    水城せとな

    1巻しか読んでませんが
    2014年3月31日
    絵が綺麗でいいですね〜。
    主人公がイケメンで凄腕職人なのにヘタレで妄想癖がある残念男子なところが萌えます。
    あと、オリヴィエのキャラが良い。
    この漫画に出てくるような美味しいチョコレート食べてみたいな〜。フランス行かなきゃダメかな。
    いいね
    0件
  • 放課後カルテ

    日生マユ

    ヒーリング漫画
    2014年3月29日
    優しい絵柄で好感が持てる。
    人情味のある医療漫画。
    どの話も前向きなラストなので、読後感が良いです。
    読んだ後、自分も少しだけ前向きになれます。
  • 甘い悪魔が笑う

    鳥海ぺドロ

    無理してる感じ
    2014年3月29日
    幼稚な絵柄とちょっと色気のあるストーリーがミスマッチなような。
    執事もの流行りだから、何かに影響されて自分も描きたくなっちゃったってクチですかね。
    ストーリーも全然練られてない。ものすごいスピードで中身の薄い話が展開される。
    無料だから読んだけどね。
  • 溺れるナイフ

    ジョージ朝倉

    詩的な漫画
    2014年3月28日
    表現とか、いろいろ、詩的だなぁと思いました。言葉だけじゃなく、絵での表現も。
    若さゆえの苛烈な感情。それに気付いてしまい持て余す2人が、すごくよく伝わる。伝わりすぎて苦しいくらい。
    単に過激で無鉄砲なだけの子供、ではない。
    ただ、この作者は終盤ダレることがあるからな〜。最後まで読んでがっかりしそうな気もするんだよね……。
  • To LOVEる―とらぶる― カラー版

    矢吹健太朗/長谷見沙貴

    目で楽しもう
    2014年3月24日
    可愛いしカラーだし、絵を楽しむなら申し分ないかも。
    ストーリーはありがちです。
    宇宙人設定なのにあんまりSFぽくないのが残念。
    もっとララの発明品バンバン出してハチャメチャやって欲しかった。
  • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

    超平和バスターズ/泉光

    ちょっと切ない
    2014年3月20日
    幼馴染の幽霊を通して、過去の思い出と現在が交錯するちょっぴり切ない話。
    絵も綺麗です。
    どーせオタク受け狙った深夜アニメでしょ?と食わず嫌いせずに読んでみることをお勧めします。
  • 豚姫様~女王からメス豚へ…~(アニメ版)

    ORCSOFT

    (ストーリーについては)考えるな、感じろ
    2014年3月19日
    ただただエロシーンを描きたいだけで、ストーリーなんてどーでもい〜っていう製作サイドの声が聞こえてきました💦
    コマの中にちょっとだけアニメーションが入るのは新鮮で良かったです。
    いいね
    0件
  • 放課後おぢさま日記(アニメ版)

    ORCSOFT

    この表紙はないわ〜。
    2014年3月19日
    表紙みたいなキモいアヘ顔ばっかりだったらどうしようと思いましたが、可愛い女の子だったので、エロくてバカなギャルだけど不快にならずに読めました。
    いいね
    0件
  • 鬼畜なる一族 Episode-2 ~昏き地下室 学園令嬢の悲鳴~(フルカラー)

    アロマコミック

    正直つまんない。
    2014年3月19日
    なんか絵が古臭いし……。
    シチュエーションも、抜きゲーとかにありがちな感じだし。
    この先どうなっちゃうの〜?という期待が全く生じない。
  • 隷属:孕ませアプリEpisode2 ~今度の孕ませはソーシャルだ!~

    アロマコミック

    絵柄は良いんですが……。
    2014年3月19日
    キレイな絵でフルカラー。
    だけど、なんか物足りない。
    ストーリーもなんだか面白味がない。
    意思のない女の子をアレコレしたって面白くない。
    いいね
    0件
  • 万引き少女性裁プログラム

    クリムゾン

    お仕置きw
    2014年3月19日
    絵も綺麗だしシチュエーションも良いです。
    まぁ確かに、1話1話が短くてポイントも高いですが。
    悪いことした子にお仕置きしてる感がたまらないですね😄
    いいね
    0件
  • ヴァージンの性教育(フルカラー)

    クリムゾン

    絵が上手だから
    2014年3月19日
    多少無理のあるお話でも楽しめます。
    ごく普通の電車にあんな華美な格好の娘さんが乗ってきちゃったら、みんな大注目で手を出すどころじゃないだろうなぁ。
    小生意気な娘さんが、イヤなのに感じちゃってどうしよう、な展開が良いですね。
    いいね
    0件
  • 未熟少女を悪魔が汚す

    ミソノアオ

    中途半端〜
    2014年3月19日
    最初はただヤってるだけ。後からだんだんとストーリー性が出てきますが、最初が最初だっただけに、あれ?こういう漫画でしたっけ?みたいになる。この漫画の目的はエロなのかストーリーなのか、どっちも中途半端な感じ。肝心のエロも、ワンパターンだしねぇ。
    女の子の体がもうちょっと上手だったらまた違ったのかもしれませんが。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る