フォロー

0

総レビュー数

167

いいねGET

166

いいね

256

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 瓜を破る

    板倉梓

    ただのエロかと勘違いしましたが
    2023年8月14日
    表紙とタイトルで、ただの処女喪失系エロ作品と思ってしまいましたが、無料だったので。結果全巻即買いですよ。すっかり釣られてしまいました。何回も読める面白さが詰まってます。年齢設定よりかなり幼く見える絵柄ですが、この作品の内容と合っています。地味すぎて舞台化や歌舞伎化などは絶対ない作風ですが、すぐにTV化はしそうな予感がします。
  • ママだって、人間

    田房永子

    いやまたずっしりと。
    2023年6月12日
    夢中で読み大変共感出来るところがありました。私も母親が変だったので、若い頃は大変苦しみました。作者さんが今、幸せそうなのが嬉しいです。
    いいね
    0件
  • マンガ ぼけ日和

    矢部太郎/長谷川嘉哉

    短いながら
    2023年6月12日
    短いながら、認知症とは、そのつきあい方とは、しっかり教えてくれる良書。しかし矢部太郎ファンがファンゆえに買ったらアレ?これだけ?となるでしょう。認知症に興味がある方にのみお勧めです。
    いいね
    0件
  • 母が「女」とわかったら、虐待連鎖ようやく抜けた

    あらいぴろよ

    苦労のはなし
    2023年6月12日
    毒親で苦労した記憶があるなら一応共感できるでしょう。苦労の人生お疲れ様でした。でも一度読めば良いかな。
    いいね
    0件
  • 異神変奏

    近藤ようこ

    またまた買ってしまいました。
    2023年6月12日
    わかっちゃいるのにまた買ってしまった。相変わらずの中毒性がある作家さんで未読作品があると気になり買ってしまいます。
    いいね
    0件
  • 月影の御母

    近藤ようこ

    純粋な妖怪物語
    2023年6月11日
    単純明快な妖怪奇譚と母恋物語を足したような作品だと思いました。サラリと読めて面白い。この作者さんの作品は何年たっても作風に全く変化がなく、安心して読めます。ある意味凄い。全く容姿に変化が無い女優の舞台を観ているかの様です。
  • 愛の時間

    やまじえびね

    何だか長い
    2023年6月11日
    絵柄はセンスあって綺麗。しかし、ダラダラ長い。途中で飽きてしまいました。作品との相性なのでしょうね。また、登場人物が語学がどーの、留学がどーのとか言ってますが、勉強する様子は全くなし。省略してるんでしょうが、リアリティ皆無な感じに白けてしまいました。恋愛だけで世の中回ってないし。恋愛より勉強に努力してくれと、大学生の親世代は思ってしまいました。すみません。
  • えりちゃんちはふつう

    藤生

    じんわり刺さる
    2023年6月11日
    心に刺さります。ふんわり綺麗な絵柄と辛辣なエピソードの組み合わせが良い。一度読むと何故か忘れられません。作者さんの体験がまた凄い。これは名作だと思いました。
    いいね
    0件
  • 青青の時代

    山岸凉子

    日出処の天子の劣化版か
    2023年6月10日
    これから山岸作品を読む予定の若い人は先にコチラは読ます、日出処の天子や、他の短編、化野あたりの脂の乗った頃の作品を読んで欲しいと思いました。旬をすぎ、味も香りも薄くなっているような。それとも自分の感覚が鈍くなっただけなのかな。とりあえず山岸涼子先生の作品が電子で読めて嬉しくてたまりません。
    いいね
    0件
  • ベトナム語レッスン初級1

    五味政信

    ベトナム人の方と交流するために
    2023年1月27日
    電子書籍だとCDではなく、音声データを再生するんですが、スマホで読みながらスマホで再生するのがめんどくさい。電子で買うんじゃなかった。内容は凄い良いと思いました。
    いいね
    0件
  • 信じた夫は嘘だらけ 浮気・ワンオペ・DV…地獄の結婚生活を終わらせます

    3cha

    作者が好きでインスタから
    2023年1月27日
    作者さんの絵柄のセンスが好きで買いました。買ってから途中までインスタからタダ読み出来てしまい、ビックリしました。値段は高いが、ファンが好きで買うぶんには良いでしょう。ちなみに内容は旦那さんがクソ過ぎて鳥肌立ちます。シングルマザーが貧して鈍するお話でした。
  • ケーキの切れない非行少年たち

    宮口幸治/鈴木マサカズ

    原作も良いが、さらに。
    2023年1月27日
    わかりやすくエンタメ化されています。境界知能という概念にあまり馴染みなく、あ、そういう事だったんだー、と気付きます。発達障害とか、アスペルガーとか、自閉症とか、色々有名ですが、一見普通で何でも無くてのひとに紛れて、境界知能者が大変苦しみ、仕方なく犯罪の世界に悪気なく踏み入ってしまうという厳しい事実に気付かされます。どうにかなりますように。
  • あなたでない誰かに抱かれる夜

    相田早智子

    おもしろいが
    2022年9月21日
    インスタなんかの体験記をプロの漫画家が作品にしてる感じです。スカッと系なんだか、無料版では分からなく最後まで知りたいなら課金です。読者が読みたい末路なら星が増えてくのですね。ありふれた作品群として無料版だけでお腹いっぱいになりました。すみません。
  • ワンナイト・モーニング

    奥山ケニチ

    良いけどあくまでもマンガ
    2022年9月19日
    登場人物が全員良い人で安心します。絵柄が可愛くてエロいシーンも爽やかで丁度良いです。一気にレンタルしましたが、巻が進むに連れ、あれ?これ誰だっけ?読み返したい〜となるので買っておけば良かったかも。一話完結ながらそうじゃないんですね。そこがまた面白い、味わい深い良作品と思いました。
  • 憑きそい

    山森めぐみ

    最高
    2022年8月29日
    最近買った本の中でも何回も読み返せる面白さがあるのはコレだけ。実話なだけあり凄い迫力です。別に超絶に絵の技巧が優れてなくても、こんなシンプルな表現でこんなに恐怖が感じられる事に気が付きます。色々新鮮なホラー集。早く新刊出ないかなぁと楽しみ。妹さんの方も有名で好きな作家さんですが、お姉さんも凄いんですね。
    いいね
    0件
  • 四月怪談

    大島弓子

    懐かしい
    2022年8月29日
    懐かしい表紙の絵に惹かれて購入。少女時代大好きだった作家さん。久しぶりに読めて良かった。やっぱり24年組は良いわ。
    いいね
    0件
  • 夫を捨てたい。

    いくたはな

    まあまあ
    2022年8月29日
    子育てした経験がある人は共感出来る内容です。絵もシンプルで良い。しかし、何回も読み返す内容じゃない。レンタルで充分です。似たような記事に世の中は溢れてます。
  • 消えていく家族の顔 ~現役ヘルパーが描く認知症患者の生活~

    吉田美紀子

    現場を知っているので
    2022年7月8日
    介護の現場を知っているので、気になり購入。全てが実話としか思えません。絵は可愛いイラストタッチで内容は辛辣で、認知症高齢者の実情に興味がある方にお勧めです。いつか私もこうなるんだなぁと頭に置いています。死にたくても死ねないお年寄りはいっぱいいますから。私も、いずれは。
  • ぼくのお父さん

    矢部太郎

    裏切らず面白い
    2022年7月8日
    大家さん作品が好きで購入。作者さんのルーツが見えます。絵本作家がお父さんだなんてなんて素敵なんだろう、いいなぁと思って読むと、家族の苦労が多くてそこがネタになっていて、良い感じに笑えます。すごくセンスが良く、一度買ったら何回も読み返せる面白みがあります。絵本と漫画の中間的な感じです。
    いいね
    0件
  • 真綿の檻【マイクロ】

    尾崎衣良

    さっすが
    2022年7月8日
    深夜のダメ恋を読んでいたので、衝撃的などんでん返しにやっぱりなーとニヤつきました。ありきたりなレディース作品に思わせて実は〜という作品。SNSのスカッと系と読後感被りますが、完成度はこの作品の方が段違いに良い。バナー広告に釣られただけなんですが、面白く読めました。
  • ぼっけえ、きょうてえ

    岩井志麻子

    有名だったので
    2022年7月8日
    エログロナンセンスの真髄です。古くさいのが逆に新鮮に感じられます。短編で読みやすい。ちょっとした待ち時間に読めて、異世界の地獄を垣間見て戻って来て自分は無事で生きていられて良かった、と思えます。岡山弁がまた良くマッチしています。方言には人情話より怪奇話の方がより親和性が高いとしみじみしました。
  • おいピータン!!

    伊藤理佐

    面白いけど高い
    2022年7月7日
    伊藤理佐さんの作品が好きで買いました。面白いけど高いわ。機会があればまとめ買いしたいです。なんというか、独特のセンスがある作家さんで、ご主人があの吉田戦車さんというのもしっくり納得しました。
  • マイ・ブロークン・マリコ

    平庫ワカ

    それほどでもでした。
    2022年7月7日
    イケてる昭和漫画みたいな雰囲気は今どき逆に新しく感じますが、シイちゃんの人物背景が薄く、ご都合良く良い人に巡り合ったり、ラストが曖昧だったり、感動を狙いすぎてるのがビンビン来てしまいました。マリコも可哀想ですが、最初から死んでるし、何に感動して良いのかよくわからなくなりました。
  • 妻が口をきいてくれません

    野原広子

    身につまされるような気もするが。
    2022年7月2日
    こういう家庭案外あるかも、ウチだけじゃないんだ、へーと納得。こうやってマンガで読むとこんなバカな男いるもんかと思うが、実際まだマシな方だよこのダンナさんは。最後可愛かったし。この奥さんも若い時代を勿体無く過ごしすぎ。なんだかなあ、仮面夫婦というより残念夫婦。これから幸せになりますように。
  • 小悪魔教師サイコ

    合田蛍冬/三石メガネ/peep

    衝撃な展開で面白い。
    2022年4月1日
    とりあえず、一巻めは酷い奴らが教師に懲らしめられるという話。中途半端ではなくとことんやってくれる所がもはや清々しい。殺人なのに、なぜか読んでスッキリしました。リアル過ぎないこの絵柄が作品と合っています。例えば絵柄がウシジマくんだったら、残酷すぎて見てられないと思う。余計な事を考えてしまった。今は二巻以降の話しが気になりすぎて絶対買うしかない。
  • 離婚してもいいですか?

    野原広子

    半額だったので
    2022年3月12日
    半額に釣られて買ってしまいました。この絵柄が好きでたまりません。リアルなストーリーとほんわかイラストのギャップというか。たとえば内容同じで絵が少女漫画風でも劇画風でもダメでしょう。この絵だからこそ。最小限の表現でこの作品はいいのです。
    いいね
    0件
  • 毒親だけど、愛されたかった

    鈴村五月

    インスタから
    2022年3月7日
    インスタの更新がなくて気になってた矢先の電子書籍で即買いしました。作者さんのこれからを応援してます。家族ネタ以外の作品もみたいなー。作者さんの絵柄が好きなので。
    いいね
    0件
  • 消えたママ友

    野原広子

    半額セールで
    2022年2月9日
    半額セールで買って大満足。定価は正直高すぎます。内容は‥ママ友や近所付き合いで苦労した方は興味深いし、共感すると思いました。また、黒い内容にこの絵が合ってます。毒が効いていてセンスあります。
    いいね
    0件
  • 死者の書

    近藤ようこ/折口信夫

    難解すぎ
    2021年10月29日
    何回読んでも意味不明。古来からの作者ファンで、凄い楽しみにして購入したのに、自分の知識休養の無さに愕然となりました。誰か解説して欲しいんだけど、それだと解説の解説になるんですかね?!
    いいね
    0件
  • セクシー田中さん

    芦原妃名子

    セクシー
    2021年10月29日
    田中さん、まだ若いじゃない。頑張って!と本気で応援してしまった。作画もお話も丁寧で読み易いし面白い。ベリーダンスにもとても興味が湧きました。
    いいね
    0件
  • A-A’

    萩尾望都

    あー昔もってた
    2021年10月29日
    あー昔もってたな、内容なんだっけ?と気になり購入。ハイハイ、全部思い出しました。懐かしいわ。いま読めば内容破綻してるような気もするが、何十年も経ってから読めて嬉しかった。
    いいね
    0件
  • 感謝知らずの男

    萩尾望都

    これよこれ
    2021年10月29日
    萩原先生のこの時代の作画作品大好きで、読み返したく購入。うっとり出来ました。萩原作品は何回読んでも飽きないなー。自分が中高生の頃に読んで面白かった作品は中高年になって読むと懐かしさと感動がひとしおです。
  • ポーの一族 秘密の花園

    萩尾望都

    懐かしい
    2021年10月29日
    40年前に読んで感動した記憶からつい購入。んー、やっぱり好きだわ。また、全巻読みたくなりました。しかし、今の若い人は読んで面白いのだろうか。
  • ワタシ以外みんなバカ

    かたおかみさお/egumi

    面白いが
    2021年10月29日
    バナー広告に釣られました。面白いけど、まとめて読みたいわ。あと泉さん、どんな給料もらってるんだか、実家が富豪か?と思ってしまった。
  • 珈琲いかがでしょう

    コナリミサト

    んーまあまあ
    2021年10月29日
    凪のお暇が好きなので、そこから気になって、そこにバナー広告が頻繁に出てきてまた気になり購入に至りました。作画のせいでコーヒーが不味そうに見えてしまうのが一番残念。内容はわりと良い。でもやっぱり凪ちゃんの続きが読みたいわ。
    いいね
    0件
  • 不安の種+

    中山昌亮

    オチョナンさん
    2021年10月29日
    有名なオチョナンさんが出て来ます。なんなのか、オチョナンさん。気持ち悪すぎな造形。作画が良すぎて気持ち悪さ倍増感があります。せめてもう少し絵がヘタなら、と普通と逆な事を考えてしまいます。
    いいね
    0件
  • 不安の種

    中山昌亮

    タイトルそのまま
    2021年10月29日
    タイトル通り、読むと不安の種が読み手の精神に撒かれてしまいます。絵が丁寧なのも、この場合、やり過ぎ感があります。なんとなく怖い、不気味の連発でもオチがない。スッキリしたい方にはおすすめできません。私はわりと好きですが。
    いいね
    0件
  • 女の園の星

    和山やま

    笑えた。しかし。
    2021年9月25日
    こういう路線の漫画は昔からあった。野中瑛二先生のクロマティ高校とか課長バカ一代とかの少女漫画版と感じた。しかし絵が綺麗で丁寧なところは段違いで良い。長くならずにある程度でスパッと終わらせた方が良い予感。二巻目ですでに飽きがきました。
  • 女の園の星【単話】

    和山やま

    傑作
    2021年9月24日
    笑えました。他サイトの無料版よんで作品を知り、シーモアの使い道なかったポイントで一気買いです。こーいう本当に面白い漫画をもっと教えて欲しいな、シーモアさんには!変なエロばっかり推してないで!こういう路線大好きです。
  • 母がしんどい

    田房永子

    いや〜凄いわ大満足
    2021年8月24日
    私も実母から逃げてきたので共感の嵐でした。私も散々殴られてきたので、この本を読んでフラッシュバックしました。子供を自分の財産として好き勝手に振り回したり利用したりしないように、自分も気をつけようと思いました。こういう毒親関係のコミックエッセイは中身が薄くて値段が高い傾向がありますが、値段が手頃かつ内容ズッシリで大変満足です。作者さん、ありがとうございました。
  • 女性の死に方 分冊版

    あらいぴろよ/西尾元(兵庫医科大学法医学講座主任教授)

    短い
    2021年7月1日
    内容は良いが記事にしたら3行もいらない感じ。つか一冊12ページは短過ぎない?同人誌か。安くなってたから買ったけど、定価じゃ買わないと思った。
  • おかしき世界の境界線

    村田椰融

    面白い!
    2021年5月24日
    無料だったから読みました。主人公二人ともなんだかんだでスーパー女子高生。物凄くお金持ちと霊感持ち。しかし舞台はただのすごーく現実的な学校とか縁日とか公園とか、そのへんの風景。しかもテーマは友情らしい。違和感とギャップが面白かったです。
  • いとしのムーコ

    みずしな孝之

    ムーコ可愛い!
    2021年5月7日
    飼い主が大好きなムーコ、尻尾ぐるぐるで犬好きにはたまりません。可愛いなー。犬飼いしている人は好きになる作品だと思う。
    いいね
    0件
  • 夏目アラタの結婚

    乃木坂太郎

    久しぶりに面白かった
    2021年5月7日
    なんだか似たり寄ったりの漫画が多い中に、久々にオリジナリティがある、漫画ならではの面白さが詰まった作品と出会えた。フィギュアみたいな体つきに歯並びの悪さが目立つ、表情が変幻自在の歪なヒロイン。これを描ける技量があるだけで凄い作家さんです。課金して買う価値あり。
  • いつにも増してブスな気がする

    ヤゴヴ

    ブスよりどりみどり
    2021年5月2日
    吹っ切れてる。ブスって最近禁句になってて、公の場では言えない雰囲気の言葉だけど、自虐的に使用し、更にギャグなので、大丈夫になっています。女性は笑いながらも大いに共感できます。ブログファンなので、欲しかった所に半額セールだったので即買いしました。何回も読み返しては笑えるお得作品。ブスよりどりみどり
    で飽きません。
  • 女の穴

    ふみふみこ

    まあまあ
    2021年2月5日
    試し読みから気になり購入。買って試し読みの部分が1番面白かったと気づく。でもまあ嫌いではない。映画化されているようで、そっちが気になります。
    いいね
    0件
  • 赤い文化住宅の初子

    松田洋子

    貧乏漫画の傑作
    2021年2月2日
    リアルに貧困てこうだよなぁ。人間こうなるよな。
    凄い面白い漫画だけど、悲惨すぎて読み手を選びます。
  • 8月の灯

    藤丸

    女の子が良い
    2020年12月18日
    絵がキレイ。水没してゆく地球滅亡みたいな世界観がぶっ飛んでて良い。エロじゃない他作品もあるなら読みたいと思った。
    いいね
    0件
  • アラキャバ!!【タテヨミ】

    hico

    割と楽しい
    2020年12月17日
    無料だったので。絵がかわいい。読みやすい。マンガというよりイラストエッセイだと思った。
  • かけおちガール

    ばったん

    純愛
    2020年12月17日
    絵柄が好きで購入。現実にはあり得ないファンタジーとして読みました。
    いいね
    0件
  • フラっと激安風俗チ☆ポ散歩

    桜壱バーゲン(浪花ともあれ)

    もっと売れて良いやつ
    2020年12月17日
    沖田✕華さんのファンなので、蜃気楼家族の師匠、かつ現在のご主人との事で興味が湧き購入。知らない世界が知れて、勉強になりました。ページもずっしり、内容も値段より面白い。もっと売れて良いと思った。
    いいね
    0件
  • まんしゅう家の憂鬱

    まんしゅうきつこ

    笑える!
    2020年12月17日
    待ってました。文庫化。何なんでしょう。この面白くて悲哀に溢れたエピソードが、淡々とした絵柄とマッチしていて最高。お父さんのキチぶりとお母さんの家族愛に感動しました。
    いいね
    0件
  • ハルモヤさん

    まんしゅうきつこ

    笑った。
    2020年12月17日
    高崎線沿いの住民なので、世界観が非常に共感できました。北関東非モテの女子におすすめです。
    いいね
    0件
  • 夫のちんぽが入らない

    こだま

    話題になってたので
    2020年11月19日
    難しいテーマをわかりやすく読ませてくれます。凄く独特の個人体験記です。普通はあり得ない気がします。単に大きさのミスマッチなら、外科的手術等で解決策もあったと思う。なんとかならなかったのか。
    いいね
    0件
  • 父よ、あなたは…

    沖田×華

    作者ファン向け
    2020年11月19日
    他サイトで知り、まだかまだかと待っていた作者ファンです。蜃気楼家族でかなり気になっていたお父さんが最後どうなったか分かって良かった。しかし、価格が高いと思いました。他に安くて面白いマンガは山程あるので。内容は蜃気楼家族の続編です。
  • あべさんちのご主人【タテヨミ】

    キクイタダキ

    なんだかな
    2020年10月15日
    40年前くらいの、さべあのまさん、高野文子さんあたりの作風のパクリかと思った。今の若い人に需要は低い作風と思った。ほっこり、もふもふ、癒やしの世界はもう満ち溢れているせいかな。
    いいね
    0件
  • ケーキの切れない非行少年たち(新潮新書)

    宮口幸治

    知らない世界
    2020年10月15日
    犯罪を犯してしまう少年って、そもそも常識以前の知能の問題では?と実例をあげつつ、解決策も模索してゆく内容です。難しすぎず、読みやすい。話題になってたので購入。電子で買ったから安くて良かった。
  • 未来歳時記 バイオの黙示録

    諸星大二郎

    相変わらず
    2020年10月15日
    いつも通りの諸星作品。質が下がる事なく、作品を発表し続けている作家さん、大好きです。が、この作品に関しては古くささが気になりました。太古向きなんだよな。未来ものは駄目っぽいと感じた。しかしファンだから星五つ。
    いいね
    0件
  • ヤリマン引退!~マンを持して育児はじめました~

    ドルショック竹下

    エロくないが面白い
    2020年10月15日
    体と人生を張ったギャグマンガだと思いました。値段より面白かった。
  • 11年後、私たちは【タテヨミ】

    Jay Lee

    ついつい
    2020年10月15日
    ついつい無料分から先が気になり買ってしまったが、ポイントが尽きたところで、気がついた。50巻完結って長すぎ。ひっぱりすぎ。途中で韓国漫画だと気がついた。内容は意外と良いとおもったが、無料分から先は最終巻だけで良かったな。読み返すことはないので。ポイント無駄づかいしたと買って後悔。
  • お見合い結婚、恋してなくても幸せになれますか?

    レバ美

    素直におもしろい。
    2020年10月2日
    女子が辿るいろんな気持ちをリアルに表現出来ていると思います。続きはどうなったんですか、レバ美さん。幸せを願います。ところで、コマ男=細かい男、レバ美=タラレバ娘、と解釈して読んでます。間違ってたらごめんなさい。
    いいね
    0件
  • 島さん 分冊版

    川野ようぶんどう

    面白いが高くない?
    2020年10月2日
    面白い。しかし16ページの割に高い、高すぎる。せめてこの2倍ページがあったら。
  • 崖際のワルツ 椎名うみ作品集

    椎名うみ

    確かにおもしろい
    2020年9月3日
    他で味わえない面白さがある。この作者さん、ストーリーテリングが凄いとか、画力めちゃくちゃ高い、とかではないけど、おもしろい。確かに感情が揺さぶられます。ちなみに青野くんから来ました。早くこの作者の新刊が読みたくてポイント保留していますよ。
  • 信子の婚活

    大盛のぞみ

    作者買い
    2020年8月28日
    独特の持ち味の絵と話。別作品のだだ漏れ日記に自分の婚活エピソードがありますが、そっちの方より面白くなるように今後に期待。
  • 黄門さま~助さんの憂鬱~

    徳弘正也

    笑えるギャグ
    2020年8月12日
    貧乏だけどバカみたいに強い主人公、いつものエロギャグ、人間味溢れる脇役達と、作者好きにはたまりません。分かっちゃいるが、つい読んでしまいます。
  • 父のなくしもの

    松田洋子

    自伝マンガの傑作だと
    2020年8月10日
    この作者さんの絵はデビューから年々グレードアップしています。日本人の中年以降の人物を描かせたら右に出る者はいないと思います。生活感溢れた庶民の日常にある哀しさ、淋しさ、をギャグ混じりで凄い表現力で描く天才。泣きながら3回読み返した。読む人により中毒性があります。買って良かった。
  • 生徒諸君! 教師編

    庄司陽子

    昔は面白かった
    2020年7月28日
    何年も経ってから劣化した画力で続編はやめた方がよい見本としての価値は有り。昔は面白かった大先生。綺麗に引退って難しいんだな…と、悲しくなりました。せめて画力が健在なら。バランス変すぎてストーリーどころではない。
    いいね
    0件
  • 殺し屋1(イチ)

    山本英夫

    なつかしい作品
    2020年7月25日
    リアルタイムに単行本を読んでいたので懐かしい!懐かしいという平和な感想が全然合わない残酷描写。ジジイの設定にムリがあるねーが当時の感想だったが、今読み返すと死にゆく間際の人物が元気過ぎてギャグに見えます。イチって結局普通になって終わったんだと当時は納得したけど、今は謎に思います。ありえなさ過ぎますが、そこがまた良い両作品です。安く読み返させてくれてシーモアさんありがとう。
    いいね
    0件
  • 先輩がうざい後輩の話

    しろまんた

    関係性の安定が良い作品
    2020年7月3日
    先輩と後輩の甘々な、進みそうで進まない特別な関係性が好きな人にはたまらないと思います。しかし飽きる人は飽きるのではないでしょうか。私は無料分で楽しく満足してしまいました。
    いいね
    0件
  • 青野くんに触りたいから死にたい

    椎名うみ

    下手ウマの新境地か?
    2020年7月2日
    話は最初はよく分からなかったけど、後から次々と伏線が繋がりなる程!と分かり始めてから面白さにハマりました。絵に関してはデッサン狂ってますが、未熟ながら純真で一生懸命な登場人物を余す所なく描き切っています。飽きる事無く、何回も読めてしまうのもこの絵柄の良さでしょう。すっかりファンになりました。
    いいね
    0件
  • 連ちゃんパパ【合冊版】

    ありま猛

    話題になってたので
    2020年6月18日
    釣りバカ日誌の絵柄で、内容はウシジマくんの噂に引かれ、途中まで読みました。何だろう、凄い違和感。ゲテモノ愛好家向けというか、好んで虫とか変なもの食べて喜ぶヒトがいるように、変な漫画としてマイナーな人気になるのは分かりました。しかし私は課金してまではいらないかな。漫画としての体裁は整ってる。背景もちゃんと描き込んであるし、ゲテモノ料理出す店で、内装は豪華、みたいな。
  • とんがり帽子のアトリエ

    白浜鴎

    絵が上手い。保存レベル。
    2020年6月2日
    直感で美大出か?と思った。何年かに一度現る天才絵師なんでしょうね。ノーマン・ロックウェルと現代漫画の融合ですかね。絵が上手すぎて話が頭に入らなかった。
    いいね
    0件
  • フルーツ宅配便

    鈴木良雄

    独特の面白さ
    2020年6月1日
    経営者側3人が良い人で和みます。凄く現実的でエグい話もありますが、読み物として面白く淡々とした絵柄がマッチしています。大笑いや号泣などは出来ませんが、クスッとホロッとできます。んでエロ描写はスポッと抜けたようにありません。そこがまた大変良いとおもいました。
  • 新装版 What’s Michael?

    小林まこと

    面白い懐かしい
    2020年5月14日
    高校生の時に読んで、少女マンガしか知らなかった私には衝撃的でした。今、電子で読めて幸せです。
    いいね
    0件
  • What’s Michael?9巻め

    小林まこと

    三十年以上前から好き
    2020年5月2日
    変わらない面白さ。小林先生最高です。高校生の時読んで依頼の続編。笑えるやら懐かしいやら。
    いいね
    0件
  • もっこり半兵衛

    徳弘正也

    大好き
    2020年5月2日
    貧乏で格好悪くて男前で強い主人公が大好き。シェイプアップ乱の右京とダブった。この作者さん、デビューしたてから読んでますが、若い頃分からなかった面白さが今しみじみ面白い。電子書籍に感謝。
  • おやすみプンプン

    浅野いにお

    凄い。けど長い。
    2020年3月11日
    芸術なのは分かった。作者の漫画愛は分かるが作者が作品で遊びすぎてるかな。無駄に長い。長すぎ。3巻位でまとめてくれたらまだ良かった。他の真面目な漫画家に謝ってほしい。あざとすぎる。最初と最後だけ買いました。
  • 世にも奇妙なスーパーマーケット プチキス

    嶽まいこ

    無料だったから
    2020年3月10日
    銭天堂とかショコラの魔法とかいろんな似た作品があるんだよな…笑うせぇるすまんとかさ…今更何を的なかんじです。
    いいね
    0件
  • トリコ モノクロ版

    島袋光年

    間違えてポチッた
    2020年3月10日
    なんとなく指が間違い購入。仕方なく読みましたが意外と大丈夫だった。荒唐無稽なのは少年マンガなんだから気にならず。あと全くエロ要素なし、全ての欲望は食欲のみ!食欲の為に猛獣と素手で闘いあっさり勝ち、食べる様子は痛快そのものです。
    いいね
    0件
  • のぞみ33歳。だだ漏れ日記

    大盛のぞみ

    もう映画化していい
    2020年3月10日
    ホントに面白い。たぶん天才です。ホントに実話かどうか知りませんが、眠れないので暇つぶしに買ったらおもしろすぎて目が冴え本格的に眠れなくなりました。読書しないヒトも読んで欲しい。試し読み付けたらいいのに。もっと売る気になって欲しい。面白いんだから。他作品も早く載せて欲しい。買うから。
    いいね
    0件
  • 課長バカ一代

    野中英次

    腹がよじれた
    2020年3月5日
    面白い。読む前に池上遼一作品を読んでおきましょう。更に笑えます。笑いすぎて腹がよじれたい方は是非。
    いいね
    0件
  • ホンノウスイッチ[comic tint]分冊版

    KUJIRA

    うらやましい
    2020年2月21日
    幼馴染と恋愛、ありそうで無さそう。あこがれます。女子がエロかわいい。オシャレすぎない等身大の恋愛で好感もてました。
    いいね
    0件
  • まんがグリム童話 かぐや姫

    まつざきあけみ

    作者間違えてレンタルしてしまいましたが
    2020年2月20日
    以外と良かった。グリム童話ってグリム兄弟という国文学者がドイツのメルヘンを編集したもので、どう解釈しようと自由と思うしこれはこれで十分面白かった。絵柄が昭和なのもマッチしていました。
    いいね
    0件
  • 銀の匙 Silver Spoon

    荒川弘

    生きる事は食べる事。
    2020年2月20日
    コメディで物凄く笑えます。登場人物すべてのキャラが際立っていてマンガならではの面白さが詰まっています。ただ面白いだけではなく、農業の大変さや重労働の苦労も教えてくれます。大人も子供も男女も関係なく誰が読んでもみんな好きになる作品と思いました。
    いいね
    0件
  • 急がばセフれ。【おまけ描き下ろし付き】

    波多アキミ

    ほぼエロはなし
    2020年2月3日
    無料分だけ読みました。過激そうなタイトルですが、期待して読むと全くエロくありません。中高生がキャーキャーしながら読んでそう。初恋ラブキュンちょいエロみたいな話。若い人は面白いんだと思う。歳は取りたくないもんだと思いました。
    いいね
    0件
  • 夫婦夜話

    野生くずり

    良作品。
    2020年2月1日
    コマ割と絵が分かりづらくて違う意味で何回も読み返してしまいました。ストーリー自体が良いので読み返す手間がまた楽しいという一粒で二度美味しいみたいなお得さが感じられました。女性の身体がリアルにエロ醜いのでそこがツボかそうでないかで読み手を選びます。また、一話目が一番良いです。2話3話はマニア向けだと思いました。
    いいね
    0件
  • Sugar&Spice

    オトヨシクレヲ

    ええっ!!ビックリ!
    2020年1月24日
    無料たち読みだけで面白いのが分かりました。全盛期の岡崎京子さんばりかな。なぜTLなんだろう。編集がバカなのか。
  • 坂道のアポロン

    小玉ユキ

    無料ぶんだけ
    2020年1月20日
    無料分だけ読んでも面白い。映画化されててストーリーは、調べれば分かります。完結してるし。自分がもっと若かったら全巻揃えたかな。
  • 見晴らしガ丘にて それから

    近藤ようこ

    良かった
    2020年1月20日
    半世紀前の作品の続編です。主人公達と同世代なので共感しまくれました。若い頃から知ってる作家さんですが長い間忘れていたのを近頃電子書籍で見つけてハマリました。
    いいね
    0件
  • 婆ボケはじめ、犬を飼う(分冊版)

    ニコ・ニコルソン

    サクサク読める
    2020年1月20日
    なんも考えず読めてほっこり出来ます。でも読んで無駄だったみたいな後悔はわかない。分冊版が半額キャンペーンだからクーポン揃え出来てお得でした。疲れてる時癒やしになります。
    いいね
    0件
  • 強制除霊師・斎(分冊版)

    小林薫/

    おもしろいです。
    2020年1月18日
    無料分だけ。怖い面白い読みやすい。絵がスッキリしてるせいか?内容がオカルトの割にはゾクゾク怖くありません。そこが良いと思いました。
  • 美しの首

    近藤ようこ

    素晴らしい
    2020年1月17日
    食わず嫌いで読まない若い人は是非読んで下さい。多分感動します。地味だけど漫画家として30年位活躍されてる作家さんです。唯一無二な作風です。
  • ルームメイツ

    近藤ようこ

    昭和世代に是非
    2020年1月17日
    キラキラハラハラなんかもうどうでも良いと人生の終着駅に着いたら気付きます。昭和世帯に生きてきた方々一見の価値あり。
  • ギリギリムスメ

    沖田×華

    やや物足りないかな
    2020年1月17日
    話短くないか?とは思ったが、作者さんらしい落描きみたいな絵と深刻な内容のギャップが好きだから読んで良かった。レンタル出来ればもっと良かったかな。
  • 裏アカ破滅記念日【マイクロ】

    桜井美也

    薄口好きな方には良いかも
    2020年1月1日
    ドロドロした部分を描いてるわりには内容が薄っぺらくて絵も背景も薄い。すべてがペラペラとしてすらっと読めます。SNS対策漫画としても読めます。まあどうでも良い。
    いいね
    0件
  • ウヒョッ!東京都北区赤羽(フルカラー)

    清野とおる

    おもしろいです。
    2019年12月10日
    壇蜜と結婚したから一気に有名になりましたね。ビックリ。マイナーカルトですが、中身が詰まっているし、いつでもどこからでも読めるのが良い。絵がキモいのもなぜか良いと思えます。
    いいね
    0件
  • 見晴らしガ丘にて

    近藤ようこ

    三十年以上前の作品、でも面白い!
    2019年12月10日
    時代設定が昭和なだけで、最近の作品だと感違いしましたよ。画が、三十年前から変わってないんですよ。大人がしみじみと読める作品です。昭和世代に是非オススメ。時代を越えた珠玉の名作というのはこういう作品を指すのです。続編も買います。
  • 坂道のアポロンボーナストラック

    小玉ユキ

    これだけでも読む価値あり
    2019年11月20日
    本編は無料分だけ読みました。映画化もされてるし、あらすじは分かりますが、どーしても気になり購入。読んで幸せってこういう事なんだな、としみじみ。オススメです。
    いいね
    0件
  • あせとせっけん

    山田金鉄

    幸せになれます
    2019年11月20日
    読むと幸せな気分になれます。ついニヤニヤしてしまうので、電車などで読むのは控えます。しかし、いいかげん飽きてきたかな。
    いいね
    0件
  • 五色の舟

    近藤ようこ/津原泰水

    まさかの歴史ファンタジー
    2019年11月8日
    原作者のネタも面白いし、絵も良くマッチしています。件のデザインも面白いし買ってよかった。しみじみ何回も読んで楽しめます。原作も是非読んでみたいと思いました。
無料会員登録でもっと見る