フォロー

0

総レビュー数

1313

いいねGET

512

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数9

いいねGET20

シーモア島
ベストアンサー1件
いいね2件
投稿レビュー
  • 弟の顔して笑うのはもう、やめる【単行本版・描き下ろし特典付き】

    神寺千寿

    長かったような短かったような
    ネタバレ
    2025年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 長きに渡る連載お疲れ様でした。なんかものすごく長い間、美羽ちゃんを見守ってきたように感じてますが、連載期間は長いけど、マンガの世界ではほんの数年だったんだと、1巻から読み返してみて改めて感じました。読み返しながらインスタを見つつのながら読みをしていたら、最終巻までえらく時間がかかってしまいました(笑)。子連れ再婚の究極形態のような家族関係ではありますが、実弟を亡くしてしまった美羽ちゃんを包みこんでくれる大きさが蒼介にはあると信じているので、一生をかけて癒していってほしいと切に願います。そして、フラれたというか身を引いたというか、西条くんには蒼介以上に幸せになってもらいたいと願っております。連載は終わってしまったけれど、インスタの方はどうなってしまうのか?出来れば、今後の西条くんの動向を知るためにも、時々更新して貰えることをお願いしたいです。
    いいね
    0件
  • 大好きだった婚約者に魅了の魔法のせいで婚約破棄されました。

    桜井りょう/椎名さえら

    基本いいひと
    ネタバレ
    2025年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 魅了の魔法のせいで目が虚ろなライリー王子から婚約破棄されてしまったシエナ。魔法で王子を籠絡したのはイモージェン。そのイモージェンの行動は父親である侯爵に命令されての所業のよう。わりと早い段階で、王子が魅了魔法にかかっていない事が判明。この魅了魔法には何か裏があるようで、ライリー王子は暗躍していた。お互いを想い合うシエナとライリー。終始、この2人が幸せなのが嬉しい。こんな素敵な王族のいる国なら、今後も安泰であろう。こんな国に行ってみたいなーと思う私です。
    いいね
    0件
  • かくりよの若旦那様と贄姫

    街こまち

    番、眷属
    ネタバレ
    2025年4月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今でこそ見た目の違いや外国人への嫌悪は和らいでいるが、昭和の半ばまでは実際こんな感じだったように思われる。まあ、白髪・赤目は鬼のように見えるし、村中から嫌われる要素満載であろう。が、この見た目も神様の番であるなら話は変わってくる。その神様の眷属である黒狐は番を発見するも、自分もご主人の番に横恋慕してしまう。切ないですねー。主人と眷属の主従関係は変えられない。でも、番と思われるヒロインは眷属である黒狐の事が好き。神様か?その眷属の黒狐か?他の神様たちをも巻き込んだ恋の行方に目が離せません。
    いいね
    0件
  • 霧の森ホテル

    篠原千絵

    初読み
    ネタバレ
    2025年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。こちらの作品は初めて読ませて頂きました。オムニバス形式で、舞台が霧の森ホテル。色々な人間、環境、出来事が交錯しており、短編ドラマを観ているような気がします。どの作品も心温まるモノばかり。篠原先生の作品は短編も長編もハズレ無しです。
    いいね
    0件
  • 破滅の道を選んだ悪役令嬢ですが、隠しキャラの王弟殿下に求婚されています【電子単行本版/特典おまけ付き】

    小駒みち/シアノ

    異色のざまぁ
    ネタバレ
    2025年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛感情は無いけれど、婚約者で大好きな王太子と身分は低いけれど仲良しなエレナとの恋を応援するため悪役令嬢の道を選んだクリスティーネ。自ら破滅への道を選んだ訳だが、元が良い子な為か、ピンチに陥るも周りのヒト達に助けられ、穏やかな毎日を過ごしている。そんなクリスティーネをよしとしない輩に狙われるが、クリスティーネを密かに想っていた王弟殿下に助けられ、求婚される。基本が良い子なので悪役令嬢っぽくは無いのですが、健気さが好感を持てます。悪役令嬢がヒロインだと王太子やエレナは人格崩壊キャラが常だけど、この2人、特にエレナは良い子で、クリスティーネを信じている。ギスギスした感じが無いのも読んでいて穏やかでいられる一因です。ざまぁ感はあまりありませんが、素敵なお話です。
    いいね
    0件
  • 囚ワレ婚【単行本】

    高橋依摘

    お疲れ様でした
    ネタバレ
    2025年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。単行本の1,2巻が2018年に出て以来、連載は続いているものの単行本化がされず、やきもきしたものの、まあ、そのうち出るだろうと思い、そして、怒涛の如く続々と発売、最終巻まで一気に出ての大団円。長きに渡る連載お疲れ様でした。全巻まとめての読み返しは、長いような短いような、早かったような遅かったような。しかし、満足感満載の作品でした。色々な意味の囚ワレが問題提起をおこす作品でしたが、義一郎さんと莉々奈のはじめこそ政略結婚ではあったものの、お互いを思いやる(思い過ぎて相手に伝わらないモヤモヤもあったが)素敵な夫婦がひと組と、2人を取り巻く環境・人間関係の軟化が心の澱を取り除いてくれる、読み応え抜群の作品です。
    いいね
    0件
  • 塩パパ!【描き下ろしおまけ付き特装版】

    ダムダム

    塩対応(笑)
    ネタバレ
    2025年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 見た目が塩なだけで、実際はものすごく愛情が溢れる素敵なパパ。表情が乏しく、口下手な旦那さまを理解している奥さまは一見すると能天気な女性のようですが、ちょっとおっちょこちょいな可愛らしい方です。そんな2人の息子は生まれた時からの塩っぷりを発揮していたけど、パパ同様の【隠れ熱い男の子】でしたね。大人になった息子も見られてお得感満載の作品です。
    いいね
    0件
  • お狐神様のお嫁さん この世で一番の快楽を分かち合う運命

    藤那トムヲ

    安定のエロと可愛さ
    ネタバレ
    2025年4月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。新刊お待ちしておりました。絃ちゃんがとにかく可愛い。そして覚醒した絃ちゃんはエロエロ(笑)。ずっと絃ちゃんを見守り続けてきた真幌さんは神様だけどはっきりとした物言いで、一見冷たそうだけど実は誰よりも絃ちゃんの事を理解し、正しく諫めてくれる素敵な大神さま。1巻はそんな絃ちゃんが自分に自信を持ち、真幌さんを受け入れてくれるまでのほんの序盤のお話し。今後の展開が楽しみです。
  • 海に墜ちるツバメ

    篠原千絵

    懐かしい
    2025年4月4日
    作者買いです。昔、紙版で読んでいて、今、電子版で読んでおります。篠原先生のミステリー好きです。電子版も集めようかな。
    いいね
    0件
  • 婚前逃避行

    山本巳未

    自分のために
    ネタバレ
    2025年4月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。実家の家業のために見知らぬ人との結婚が決まっている一嶺。ある日出会ったものぐさ男のものぐさんに恋をし、駆け落ちしてしまう。お嬢様とニート?なものぐさんの恋の逃避行かと思いきや…。家業に携わる街のヒト達がかなり怖いけど、一嶺とものぐさんのやり取りは面白いです。
    いいね
    0件
  • 廃妃は再び玉座に昇る ~耀帝後宮異史~

    はるおかりの/ミナミ

    無知は罪なのか?
    ネタバレ
    2025年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 劉美凰、劉彩麟、雪峰、天凱。うーん、漢字が難しい(笑)。蝶よ花よと育てられた美凰は初恋の相手・雪峰との結婚式当日に伯母・劉彩麟の生首を渡され、廃妃され、その後両親共々処刑される。が、不老不死となり年を取らない身体になる。国民から憎悪され、伯母の虐政を知らされ、一族は滅ぼされる。劉一族は彩麟の蛮行を知りつつも栄えた一族だが、美凰は何も知らずに育った。美凰側から見たら無実ではないかと思うが、国民から見たら同罪なのも頷ける。内容はとても面白く、興味深かったのですが、ラストの雪峰の身体を乗っ取り彩麟が復活していた事に驚きを隠せません。そして、その彩麟の行く方がきちんと描かれていない事が不満でもあります。
    いいね
    0件
  • 望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す《フルカラー》

    紡木すあ/古池マヤ

    泣ける
    ネタバレ
    2025年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。生まれてからずっと虐げられてきたティナ。敗戦国となり、花嫁として差し出されたティナだが、嫁ぎ先は初恋の皇太子だった。ここまで読むとこの先は幸せになれるのかな?と思われるが、野蛮な国の王族という事実が国民から嫌われる要素となる。初恋の皇太子からも煙たがられ、味方は同行した侍女のマリアただひとり。嫁いでからも支度金の着服、粗末な食事、着るドレスすらままならない毎日。あげくに、初恋の皇太子を助けるために敵国へと嫁いで行く。ラストこそ誤解が解け、幸せが訪れるが、ここに来るまでのティナの虐げられ人生は涙なしでは読めません。もう二度と悲しみの涙を流さないでいてもらいたいです。
  • 悪役令嬢の追放後! 教会改革ごはんで悠々シスター暮らし

    吉村旋/柚原テイル

    騎士と令嬢
    ネタバレ
    2025年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 色恋に鈍感な元公爵令嬢と不器用ながらも真っ直ぐな騎士の心温まるコメディ要素多目のお話です。前世が日本人の元公爵令嬢は、その知識を存分に使い、追放先の教会ででシスターとして暮らしながら、美味しい料理を作り食べ、充実した日々を送っている。そんな公爵令嬢を想いながらも断罪の際に無実を証明出来ずに、その後を追って来た騎士は不器用ゆえに自分の想いも告げられず、むしろ誤解される日々を送っていた。前世日本人らしい美味しい料理を作り出す日々は楽しそうで美味しそうで充実した日々を満喫しているのだろうと思えます。なかなか色恋沙汰には縁遠いふたりがもどかしくもありますが、楽しく読める作品です。悪人のようで実は悪人になりきれない登場人物たちもいい味を出していて、面白いです。
    いいね
    0件
  • I’m home!

    鈴木有布子

    不器用ながらも
    ネタバレ
    2025年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。小学生の雅ちゃんには2人のお父さんがいる。哲ちゃんと牧ちゃん。年齢の違うふたりが雅ちゃんのお父さん代わりなのには理由がある。本当の両親は雅ちゃんが小さい頃に亡くなっており、両親が経営していたペンションに3人で暮らしている。この謎は徐々に明らかにされていく。他人同士だった3人が名実ともに家族になっていく一瞬を切り取り描かれている作品です。折に触れ読み返したくなる暖かい作品です。
    いいね
    0件
  • マダムたちのルームシェア

    sekokoseko

    素敵な関係
    ネタバレ
    2025年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校の同級生たちが歳を重ねマダムとなりルームシェアをしているマンガです。ルームシェアをするいきさつはおいおい説明されるので、気長に読んでのお楽しみです。自分もいつの日かこんなルームシェアが出来たら良いなーと思いながら読んでいます。3人のマダムの今後に期待しつつ、続巻をお待ちしております。
    いいね
    0件
  • comic Berry’s初めましてこんにちは、離婚してください

    七里ベティ/あさぎ千夜春

    番外編
    ネタバレ
    2025年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。番外編が3話出てました。単行本化されるのか微妙なので購入しました。ふたりに子供が出来てた!ダンナ様は相変わらずの溺愛っぷり(笑)。そして、甘え下手な莉央。ちゃんと家族をやってて、幸せ満開で、子供は可愛くて、その後が気になっていた身としてはひと安心の番外編でした。
  • 元婚約者の結婚式にウェディングドレスで参列した公爵令嬢は元皇子様に溺愛される【合本版】

    あすかいくに

    クロエって????
    ネタバレ
    2025年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 公爵令嬢エリサの波瀾万丈の物語であると同時に、エリサの侍女クロエ目線の物語でもある。転生モノでは無いとは思うのですが、クロエの博識っぷりに脱帽。はじめこそエリサの孤軍奮闘が物語のカギで、元皇子のニノとの恋愛模様もドキドキでしたが、諸葛孔明が出てきた辺りでクロエが気になってしまった私です(笑)。ラスト、日本書紀・古事記が並ぶ本棚を見て【クロエって何者?】となってしまいました。陰のヒロイン・クロエにも注目して読んで頂きたい作品です。
  • イジメテミタイ

    秋元奈美

    共感
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。個人的には『めちゃくちゃやさしいひとでした。』が好きです。わかる。とうしても素直になれない苦悩が手に取るようにわかる!結果、自分の恋が宙ぶらりんになるもどかしさ。10代特有の初々しさ。初恋は上手くいかなかったけれど、今後の糧になる事と思います。うーん。今だから思える事なのかもしれない…。
    いいね
    0件
  • 隣の男はよく食べる

    美波はるこ

    素敵なふたり
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。鍵を失くした女性がやむにやまれず隣室の男性を訪ね、部屋に上がらせてもらい、自室へベランダ伝いで入る。こんな出逢いのふたりが、お礼の手作りごはんの差し入れを期に付き合いへと発展する。こんな事があるのか?という思いは否めないけれど、こんなふたりならアリかなー。紆余曲折を経て結婚へとたどり着いたふたり。なんやかんやありながらも、きっと上手くくぐり抜ける事と思います。いつか、ふたりの子供を見てみたいです。
    いいね
    0件
  • 愛と呪い 全3巻合本版

    ふみふみこ

    ツライ
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。衝撃的すぎて辛い。自分が愛子だったら。間違いなく父親をコロしていたと思う。母親を許せないと思う。酒鬼薔薇聖斗事件は衝撃的だったと思う。彼のような事は私には出来ないけど、愛子の立場だったら影響されまくっていたと思う。なかなか読むのはキツイものがある作品ですが、読めて良かったです。
    いいね
    0件
  • こぎつね、わらわら 稲荷神のまかない飯 いただきますっ!

    西実さく/松幸かほ/テクノサマタ

    悪人はいないよね
    ネタバレ
    2025年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こぎつね達がとにかく可愛い。出だしこそよろしくない輩や餓鬼も、元はいたって善人であり、悪に染まるにはそれなりの理由があることを痛感しました。なにより、かのさんが素直で心が綺麗なことに安心を覚えました。いつか、稲荷神になったこぎつね達に会いたいですね。
  • 恋したくないので、結婚します! 【合冊版】

    町村ニルス

    こういう相手と…
    ネタバレ
    2025年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 婚活中に契約結婚を打診されたら…。ぶっちゃけ相手の容姿が許容範囲ならお受けするかも(笑)。恋愛が苦手なふたりだからこその提案であり行動である。妙齢の子供を持つ親というのはどこも同じだな〜とつくづく思わされるお話ですね。なかなか次の一歩を踏み出せないもどかしさ、本音を言えないもどかしさ、自分が傷付きたくない煩わしさ。人間臭さを浮き彫りにした良作です。結果、最愛のひとと出逢えたふたりが羨ましいです。
    いいね
    0件
  • 後宮錦華伝 予言された花嫁は極彩色の謎をほどく

    桜乃みか/はるおかりの/由利子

    後宮のイロイロ
    ネタバレ
    2025年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 毒を盛られて顔に傷を持つ主上弟・氷希。後宮入りを希望していた翠蝶は、氷希に嫁ぐ事を嫌がっていた。はじめこそ主上を慕って後宮へ日参していた翠蝶だったが、だんだんと氷希が気になりだす。一方、氷希はというと、ずっと探していた初恋の相手が翠蝶だった事を知り、日増しに翠蝶を好きになっていく。後宮を舞台にふたりの両片想いは成就するのか?後宮のドロドロが渦巻く女の熾烈な争いごとを混じえ、いろんな意味でのドキドキがあふれる一冊です。
    いいね
    0件
  • 誰もしらない庭

    あいざわ遥

    すれ違い
    ネタバレ
    2025年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。ピアノに安全装置なるものがあるという事を初めて知りました。ピアノ、習ってたくせにね(笑)。ピアノの上手いゆき、ピアノの先生の娘さくら。さくらがゆきに意地悪をしたと誤解されたまま大きくなった2人。小さい頃のわだかまりって結構つらいのよね。再開後にわだかまりが解けて良かった。この先の2人の行く末に期待したいです。できれば続きが読んでみたいです。
    いいね
    0件
  • 名も知らず【コミックス版】

    ヤナギナギ

    良かった
    ネタバレ
    2025年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ αとかΩとか全く興味の無い私ですが、立ち読みをしたらすっかり嵌ってしまい、単行本化を待って購入。貪るように読みました(笑)。αに犯された女子高生が出産、職を見つけ、ひとり子育てをするなんて同じ女性として心が痛みました。憎きαと思っていたのに…。下巻で真相が判明。加害者が逆転するという事実。ひとつホッとしたのは、被害者側が加害者に片想いしていたという事かな。好きになった女性を探し続け、子どもごと受け容れる心の広さ。αとかΩとか関係無く幸せになってもらいたいひと達です。ラスト、全ての誤解がとけ、改めて3人の生活が始まる場面は涙なしでは読めません。幸せを願わずにはいられない家族のお話しです。
  • 名も知らず

    ヤナギナギ

    良かった
    ネタバレ
    2025年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ αとかΩとか全く興味の無い私ですが、立ち読みしたらとにかく気になり、単行本化を待って購入。そしたら続きが出ているではありませんか!最終話のその後が描かれており大変興味深かったです。これからの家族3人の明るい未来を垣間見ることが出来て良かったです。とにかく幸せになって欲しい家族ですね。
  • 成金令嬢の幸せな結婚~金の亡者と罵られた令嬢は父親に売られて辺境の豚公爵と幸せになる~

    山夜みい/猫洲キヨ/桜花舞

    成金では無い
    ネタバレ
    2025年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢が断罪される、ありがちな始まり方ではあるが、断罪されたベアトリーチェは婚約破棄の慰謝料を提示する(笑)。が、何をどうしたのか、ベアトリーチェが慰謝料を催促される羽目に。家が落ちぶれたベアトリーチェに支払い能力など無く、良くない噂のあるアルフォンスへ嫁ぐことになる。はじめこそおデブなアルフォンスに戸惑っていたベアトリーチェだが、人となりに触れ好意を抱くようになる。一方のアルフォンスも、自分の見た目に対して逃げ出さないベアトリーチェを可愛く思うようになる。事あるごとにお金がちらつくのはご愛嬌(笑)。冒頭の父親からの勘当騒動も、実は娘を守る為の偽装だった事が判明し、父娘の仲も取りなされる。結果、王太子との破談は良いことづくめでメデタシ!
    いいね
    0件
  • 初恋はまるで刃のように

    わたなべ志穂

    初恋が一番たちが悪い!?
    ネタバレ
    2025年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 亡き姉の夫である広大との縁談があがる里美。初恋にすら気が付かないくらいの想いが、徐々に膨れあがる。が、姉・京子にはずっと好きな人がいたと広大から知らされ、里美の暴走が始まる。全話を読み終え思う事は、唯一のまともな人間は、ずっと里美を好いていた佐伯先生だけかな。それすらもタイミングが悪く里美に伝えられたのは結婚式当日。誰かに好かれたい里美。広大に愛を伝えられなかった京子。京子に愛が伝わらなかった広大。今後、里美は幸せになれるのか?両親がそもそもおかしいから、姉妹がおかしくなったのか?イザコザに巻き込まれた佐伯さんには幸せになってもらいたいです。広大・里美夫妻は今後、どれだけ素直になれるかが課題なのかな?
    いいね
    0件
  • 小動物系令嬢は氷の王子に溺愛される

    佐和井ムギ/翡翠/亜尾あぐ

    小動物は最強!
    ネタバレ
    2025年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 出逢いこそ最悪だった2人だけど、可愛いモノ好きな王子の心を鷲掴みしたリリアーナは本当に可愛い。小動物が嫌いなヒトっているのかしら?お互い、異性に免疫が無いものだから、すれ違いが拗れると大変。好きなのに素直になれないもどかしさ。初々しいです。原作は拝見しておりませんが、2人の結婚後も気になりますね。続編を希望します(笑)。
  • 私とこわれた吸血鬼

    厘のミキ

    初恋は成就する!
    ネタバレ
    2025年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 長かったような短かったような。ちょいエロ溺愛吸血男子とそんな彼を『王子様』と待ち続けた女子の、ちょっと歪たけど激甘純愛ストーリーです。樹ちゃんの血を吸ったから執着したのか?それは夜毎にしか分からないワケだけど、悪い意味で純粋なふたりの事はこれからも応援していきたいです。このふたりに子どもって産まれるのかな?夜毎はちゃんと愛情を注いでくれるのかな?でも、このふたりの愛は永久に不滅だな〜。
  • 転生男装王女は結婚相手を探さない

    椎名秋乃/月神サキ/林マキ

    プチBL
    ネタバレ
    2025年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BL好きなオタク女子が転生した先が、自分の好きなBL小説の世界だった。ある意味羨ましすぎる(笑)。個人的にはBLには興味は無いのですが、オタクの気持ちは良く分かる(笑)。結婚を母親(女王)に迫られ、回避すべく転入した学園は男子校で、男装するハメになるオタク女子。読者的には楽しい事しか無いように思われるが、本人はさぞ大変だったと思う。攻略対象以外に出てくるイケメンが匂わせ要因という感じで、早く正体をあらわしてくれないかな〜とウキウキしておりました。BLが苦手な方にも楽しく読める一冊です。
    いいね
    0件
  • なまらうまい!たんぽぽちゃんの昭和ごはん

    青沼貴子

    北海道
    ネタバレ
    2025年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 北海道って美味しいよね?美味しい食べ物しか無いと言っても過言ではない!学校の旅行で1週間毎日ソフトクリームを食べていた私(笑)。社会人になってから行ったすすきの。そして何の特別なわけではない、ごく日常の日々を描いたたんぽぽちゃんの昭和ごはん。とにかく全ページが美味しい!北海道に食旅行に行きたくなりました。
    いいね
    0件
  • 甘くほどける政略結婚~大嫌いな人は愛したがりの許婚でした~

    志希ふうこ/蓮美ちま

    行き違い
    ネタバレ
    2025年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼なじみの陽菜と怜士は高校生になると同時に婚約することに。初恋の相手である怜士との婚約に嬉しさを隠せない陽菜だったが、怜士からは冷遇されるようになる。女子を取っ替え引っ替えしている怜士を嫌うべく、勉強に励む陽菜。10年後に婚約者→結婚へと運ぶ際、陽菜は婚約破棄を申し込む。が、怜士は受け入れない。なんてことはない。言葉の行き違いによる勘違いで怜士の態度が変化、それによって陽菜も頑なになっていただけだった。まあ、原因は陽菜の父親の言葉のチョイスなんだけども。なかなか素直になれない陽菜だったが、怜士のラブラブっぷりに押されて…。ほんわか幼なじみの初恋のお話です。
    いいね
    0件
  • 私の婚約者を奪った男爵令嬢がなぜか懐いてきます~麗しの令嬢♂のはかりごと~

    餅田むぅ

    (笑)(笑)(笑)
    ネタバレ
    2025年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの婚約者を奪った令嬢は実は隣国の第2王子だったという斬新な設定にワクワクしながら読みました。幼い頃にプロポーズしてくれた男の子が実はこの王子だったと後に判明。それにしてもこの王子さまの一途な恋心には微笑ましい…というよりは執念を感じます(笑)。そんじょそこらの令嬢よりも可愛い王子と、そんな彼に愛されているヒロインの未来に幸あれ!
    いいね
    0件
  • 王子様なんて、こっちから願い下げですわ!~追放された元悪役令嬢、魔法の力で見返します~【単行本】【コミックシーモア特典付き】

    春原まい/柏てん/御子柴リョウ

    ありがちな、でも…
    ネタバレ
    2025年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 魅了魔法で王太子の婚約者の座を追われた公爵令嬢。不義を働いたと母娘とも市井に放逐され、お針子に転落。家族、婚約者だけでなく、一国の王や貴族たちからも見放されてしまう魅了魔法って怖いと思いました。自分が真っ当に生きて行く事が自分を追い出した者たちへの復讐になると真っ直ぐに生きているセシリアは好感が持てます。幼なじみの隣国の王太子・アルバートとの再会、自分の魔女化、故郷の再生と目白押しの展開ですが、丁寧に描かれており、飽きません。セシリアの色恋沙汰に鈍感なところも可愛いです。セシリアの名誉の回復、アルバートの恋の行方と見どころありありで面白いです。
  • この雪原で君が笑っていられるように

    ちづはるか

    ヤングケアラー
    ネタバレ
    2025年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近よく耳にする【ヤングケアラー】。まわりから見るとおかしな家庭環境だが、当事者からすればそれが日常でいたって普通の毎日。真摯に取り組んでくれた作者様に感謝したい。10年前に父親を亡くし、父方の祖父母の家で暮らすむくは、中学生の頃から認知症の祖父の世話を母親とともに世話をする現在21歳。中学、高校の学費を出してもらったからと正論を言っているようで祖父の世話を押しつける祖母。義父母に逆らえず、むくとふたりで祖父の世話をする母親は【いつもありがとう】と言うだけで、むくの自由を搾取している事に気が付いていない。こういう家族が実際に居るということを、この作品を通して知る事が出来たのは大きな収穫でした。ヤングケアラーをさせている・させられている・ヤングケアラーそのものに気がついていないヒト達、何も知らずに日々を過ごしている私たちのような大半のヒト達全ての人類に読んでもらいたい作品です。
    いいね
    0件
  • 記憶喪失の侯爵様に溺愛されています これは偽りの幸福ですか?

    ここあ/春志乃/一花夜

    どうなることかと
    ネタバレ
    2025年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どうなることかと思ったが。記憶喪失になり、本来の自分が出せるようになった侯爵と、実家で虐げられ、且つ、初夜で侯爵様に【都合が良かっただけ】だと釘を差されたリリアーナ。家族には恵まれなかったリリアーナだが、侯爵家の使用人たちは皆優しく接してくれるのが救い。記憶喪失の侯爵様、実家に残してきた異母弟のセドリックと悩みはあるが、まずまずの生活は出来ている。お話しの核は、侯爵様の記憶が戻った時にまた、侯爵様から冷たくあしらわれるのではないかという怯え、異母弟の無事の確認、自分を忌み嫌う継母の存在。丁寧に描かれており、好感がもてる絵柄と内容。徐々に自信を取り戻していく様子のリリアーナを応援したくなります。一読の価値ありです。
    いいね
    0件
  • 僕の家においで Wedding

    優木なち

    激甘
    ネタバレ
    2025年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 終始、激甘なふたりです(笑)。言わずもがな、ド貧乏女子の美玲ちゃんとイケメンボンボンの真野さんの婚約→結婚のお話です。基本、ラブラブなふたりなので安心して読めますが、時折、困難が待ち受けるドキドキに心を痛める私です。お互いを思いやる心で何事をも乗り越えるふたりなので、この先も大丈夫だと思います。ラストはもちろんハッピーなエンディングでしたね。このふたりの10年後の物語も読んでみたいです(笑)。
    いいね
    0件
  • のみじょし

    迂闊

    買っちゃった(笑)
    2025年1月27日
    紙版でも持っているのに。つい買っちゃった(笑)。まあ、電子版ならいつでもどこでも読みたいときに読めるから良いよねー。でも、仕事帰りに読んじゃダメ!今、ものすごくおなかが空いてる。今、ものすごく呑みたい。家までガマンするぞ!!
    いいね
    0件
  • 出戻り(元)王女と一途な騎士【初回限定ペーパー付】【電子限定特典付】

    早瀬いつか/イチニ/氷堂れん

    可愛いふたり
    ネタバレ
    2025年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 第三王女のアデルと騎士ルイスの初恋同士のふたりが時を経て結婚する物語です。大国へ側室として嫁いだアデルは8年ぶりに帰国する。そんなアデルを一途に想い続けていたルイスはアデルに降嫁を願い出る。はれて結婚への運びとなったふたりだが、なにやらあやしい雲行き。是が非でも幸せになってもらいたい可愛いふたり。おまけページでの【大国で出た腐った大豆】は笑えます。
  • 婚約破棄したい悪役令嬢ですがヤンデレ王太子に執愛されてます~甘すぎR展開なんて聞いてませんっ!!~

    高橋依摘/百門一新

    相変わらずの可愛らしさ
    ネタバレ
    2025年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。久々の依摘先生のドルチェに萌キュン(古い?)の私です。このもどかしいまでのスレ違い感がたまらないです。前世の記憶では乙女ゲーム内の悪役令嬢キャラのシャルロットですが、今世ではゲームの通りには運転していないようで。それにしても、王太子のコンプレックスのせいでシャルロットがどれだけ辛い目にあってきたことか(泣)。これからはシャルロットをより一層大切に大事にしてあげてほしいですね。
  • 夢の雫、黄金の鳥籠

    篠原千絵

    壮絶な人生
    ネタバレ
    2025年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。人買いにさらわれ買われた少女が、後宮に入り、妾→側室→皇后へと登りつめていく史実と創作の物語。【天は赤い河のほとり】よりもさらに壮大なお話だと思います。初恋すら知らない少女がオスマン帝国の皇帝に気に入られ、子をなし、その子を守り次代の皇帝にする為に画策。恋なのかすらわからない気持ちを、自分を見つけ教育を施してくれたイブラヒムに持ち続けていたヒュッレム。同じく皇帝に献上してからヒュッレムへの気持ちに気がついたイブラヒム。そんなふたりのたった一度の恋の成就。その後のヒュッレムの懐妊。子どもの父親は皇帝か?イブラヒムか?子どもの父親に固執するイブラヒムと、私の子どもと強気のヒュッレム。その子の出生の如何で対立するイブラヒムとヒュッレム。皇子の暗◯を仕掛けてきたのはイブラヒム。子どもを守る母は強し!ここからのヒュッレムは強いと思いました。皇帝の勅命すら無視するとは強気なんてモノじゃない。またしても仕掛けてきたのはイブラヒム。それも直接、自分自身が手をかけた!が、出来なかった。その後、イブラヒムは自◯。淡々として見えた皇帝とヒュッレム。ラストのヒュッレムの最期では、本当に皇帝はヒュッレムを愛していたのだな…と。で、ヒュッレムは皇帝を敬愛していたし尊敬していたとは思うが、たった一度の恋の相手はイブラヒムだったのだと。少女の夢だった【外の世界が見たい】は叶ったのか?子どもの為に皇后にまで登りつめた彼女の生き様をこのような形で知ることができ、感慨深いです。
  • 有閑倶楽部 カラー版

    一条ゆかり

    まだまだーーーー
    2025年1月19日
    作者買いです。有閑倶楽部は紙版でも全巻持ってます(笑)。カラー版である事に気が付かずに購入。なんか得した気分です。とりあえずのラストから早20余年。電子版を読み、そうか曜変天目茶碗の話だったのかとしみじみ噛みしめる私です。永遠に続いていきそうな作品。ひょっこり連載再開とかになりそうな気がします。一条先生いかがでしょうか?
  • 記憶喪失になったので、家族の中で一番信用できそうなお兄様を頼ることにしました【電子単行本】

    佐藤もぶ/別所燈

    野生の勘
    ネタバレ
    2025年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶喪失になり教会に保護されていたビアンカ(マリア)は、母親と兄サティアスが迎えに来て家に戻る。が、違和感を感じ、唯一信用出来そうな兄サティアスを頼る。お家騒動、跡継ぎ問題、婚約破棄等のゴタゴタが明るみに…。ビアンカの記憶は戻るのか?真実は何なのか?ビアンカの本音は?サクサク進むお話は小気味良いです。ビアンカが幸せになれる事を願います。
    いいね
    0件
  • 三年後離婚するはずが、なぜか溺愛されてます

    咲宮いろは/春日部こみと/ウエハラ蜂

    政略結婚→溺愛
    ネタバレ
    2025年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ありがちな政略結婚モノかと思った。働かない男爵を父に持つハリエットは呪われた侯爵と名高いアーヴィングに嫁ぐ。優しいアーヴィングに好意を寄せるハリエット。ペットのクロちゃんを可愛がってくれるハリエットを愛しく思うアーヴィング。それぞれに事情があり先に進めない両片想いのふたりの展開が楽しいです。諸事情と合わせても楽しく読めます。
    いいね
    0件
  • 偽装結婚のススメ ~溺愛彼氏とすれちがい~【電子単行本】

    雨宮榮子

    紆余曲折
    ネタバレ
    2025年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。政略結婚→破談→偽装結婚と流れだけをみると最低野郎にしか見えない優介。父親を見返したい紗雪は偽装結婚を受け入れる。紗雪目線で展開していくので、紗雪の心の機微は分かるものの、優介の胸の内が分からない。が、実は紗雪に一目惚れした優介の暴走ともいえるゴリ押しからくる結婚だった。自分は好意を持っているが、紗雪は家を出たいだけだと思い込む優介。失礼極まりない優介を何が何でも自分に振り向かせようとする紗雪。優介の気持ちが分かってからは、とにかく面白い展開の連続。結構早い段階で偽装結婚ではなくなってしまいますが、楽しく読ませて頂きました。家のゴタゴタ、弟の本音、ライバルの出現など飽きの来ないお話です。
  • 【推しの子】

    赤坂アカ×横槍メンゴ

    賛否両論
    ネタバレ
    2025年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんて波瀾万丈、なんたる紆余曲折、なんという初志貫徹。アイを軸に、その双子の子どもアクアとルビーを中心として展開していく物語です。母親を目の前で殺され、体温が奪われていくのを感じながらアイのそばに居続けたアクアは復讐を誓い、ドア越しにアイの言葉を噛み締めたルビーは母親の言葉通りアイドルを目指す。誰目線で読んでいくかで読者の心持ちも変わっていく展開は見事のひとことに尽きます。そして衝撃を受けたラスト。ここは賛否両論あると思いますが、私としては、模倣犯なども出てくる可能性をおもんぱかると、これで良かったのではないかと納得しました。アクアの表情はまさに鬼気迫って後追いなどやめてくれることを願います。アクアの苦しさは読者をも苦しくさせる絶望を感じさせましたが、その後の穏やかな顔は安堵感を与えてくれました。一読者として感謝しかありません。両作者さま、お疲れ様でした。
  • 人違いで解雇されましたが、極上御曹司に拾われ溺愛されたので幸せです!【電子限定特典付】

    本多夏巳/華藤りえ/カトーナオ

    とんだ濡れ衣
    ネタバレ
    2024年12月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 香料輸入会社に勤務する陽香は香道師範の祖母と二人暮らしで調香師を目指している。ある日、会社の社長子息の婚約者から不貞を疑われ、公衆の面前でビンタされる。後に久宝堂の御曹司から間違いだということが発覚するが、会社の対応に嫌悪し退職届を出す。紆余曲折を経て久宝堂に入社し調香師として働き始める。ずっと自信なさ気な陽香だったが、久宝との結婚がかかったパーティーで着るはずだったドレスが手違いで着られなくなる。その時の陽香が琳派の品であるという着物を着るシーンの陽香がとても凛々しく、顔つきまで変わっており、格好良いです。全ての話がこのシーンの為にあったと言っても過言ではないと思えます。一読の価値ありです。
    いいね
    0件
  • やり直し転生令嬢はざまぁしたいのに溺愛される

    来須みかん/ララ/ユハズ

    ツンな男性陣
    ネタバレ
    2024年12月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 事故で一度死んだ公爵令嬢のクラウディアは、女神様によって時間を戻され、再び生を受ける。その際、【自分に好意を寄せる人物の心の内がわかる能力】を授かる。父親、兄、婚約者から嫌われていると思っていたのに、全員が表面はツンなのに実はクラウディアの事が大好きだということが判明。それも物凄い愛情表現を内に秘めていた(笑)。それが分かってからはクラウディアの心も穏やかになる。始めこそ男性陣への【ざまぁ】を画策していたが、違う事が分かり、父親、兄、婚約者への愛情のもとに、みんなが幸せになる為に奮闘する。タイトル通りの溺愛がおもしろいです。神様も一歩間違えると悪になってしまうという、なかなか奥深い作品です。
    いいね
    0件
  • 聖☆おにいさん

    中村光

    最高&PSYCHO
    ネタバレ
    2024年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もともと紙版で購入していた作品ですが、電子にも手を出してしまった(笑)。世界中で1番有名な神様仏様のイエスとブッダが下界にバカンスとして東京は立川のアパートに滞在し、ご近所の皆さんとふれ合い(?)ながら日々を過ごしている。ごくありふれた日常を送っているはずなのに、何かしらの事件(?)に巻き込まれる2人がとにかくおもしろいです。元ネタ(?)と照らし合わせて読めるので、尚、おもしろいです。実在した大御所を面白おかしく描くマンガ。不敬かもしれませんが、楽しく読ませてもらってます😊
    いいね
    0件
  • 身に覚えのない理由で婚約破棄されましたけれど、仮面の下が醜いだなんて、一体誰が言ったのかしら?【コミックス版】

    小鳩ねねこ/猫側縁

    皇族あるある?
    ネタバレ
    2024年12月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現王の曾孫のカティアは、皇族セインとは番の間柄。セインはカティアを溺愛している。同じく皇族のトーリとその兄ゼクトとも仲が良い。ご令嬢の言われもない婚約破棄のお話かと思ったら、それはほんの序の口。本題はカティアとセインのスレ違いの恋心、番とは何なのか?、皇族ゆえの苦悩や幼少期における英才教育など、一般人はおろか、貴族とは比べ物にならない生活ぶりが分かるお話です。これくらいやってのけないと国を導いていくことが出来ないのだなと考えさせられました。そういう意味でも普通の婚約破棄モノとは別格だと思いました。ラストのカティアのセリフは、全てにおいて貴族との違いを見せ付ける為の一言なのでは?と思います。
    いいね
    0件
  • ブサ猫に変えられた気弱令嬢ですが、最恐の軍人公爵に拾われて気絶寸前です(コミック)

    オオトリ/岡達英茉/日下コウ

    可愛いブサ猫
    ネタバレ
    2024年11月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ブサ猫に変えられてしまったマリーは太ってると言われ続けてきた。が、マンガを読むに、別に太ってなくない?というのが私の感想かな。まあ、猫に変えられて猫は太ってるけど。マリーが変身した猫を拾ってくれたのがラインハルト。噂先行で怖がられている軍人だが、邸の使用人からは慕われている。拾われて分かった事実は、ラインハルトは噂とは違う優しい人物だということ。とはいえ、マリーは今現在猫なんだけど。ラインハルトの噂は払拭されるのか?マリーは人間に戻ることは出来るのか?それにしても、ブサ猫を愛でるラインハルトはカッコいいです(笑)。
  • 王弟殿下のお気に入り 転生しても天敵から逃げられないようです!?

    餅田むぅ/新山サホ/comet

    生まれ変わり
    ネタバレ
    2024年11月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 転生というよりは生まれ変わりかな?そして、可愛い絵には不似合い?なくらい壮大なお話しです。ヒロインは、前世で勇者に無惨にも殺されてしまった黒うさぎ。そんなヒロインに婚約を申し出てきたのは勇者そっくりの子孫で国王の弟。イケメンだけど前世での出来事がトラウマとなり、萎縮してしまう。王弟の方も好きで婚約を結んだわけではなさそう。魔族の生き残りである黒狼を軸に展開する物語。黒狼の行く末と王弟とヒロインの恋の行方にドキドキしてください。
    いいね
    0件
  • 毒親に復讐したい悪役令嬢は、契約婚約した氷の貴公子に溺愛される(コミック)

    BEKO/葵すみれ

    生まれ変わり
    ネタバレ
    2024年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アデラインの生まれ変わりであるセシリア。アデラインの義弟エルヴィス。この3人?の恋物語。ひとつ言いたいのは、決して悪役令嬢では無いです。むしろ真面目で国を思う令嬢です。アデラインそのものは序盤で亡き者にされてしまいます。死の瞬間を思い出したのが生まれ変わりのセシリア。そのセシリアはアデラインを貶めた男女の娘であった。うーん、セシリアの心情を思うと胸が痛みます。アデラインを死に追いやった者は誰なのか?父親である王太子の陰謀で隣国に嫁がされるのを防ぐべく、エルヴィスに協力を仰ぐセシリア。亡き義姉を慕うエルヴィス。セシリアの中にいるアデライン。三者三様の心の機微に胸を打ちます。この物語の真骨頂である犯人探しと、そこへ至る過去の出来事は圧巻です。ただの復讐モノではありません。読んで損なし!
    いいね
    0件
  • あの子の家

    クマザワミキコ

    闇?
    ネタバレ
    2024年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんだろう。深い…というよりは怖いって印象かな。お向かいのご両親が亡くなり、家の管理を任されたおばさんが来た。そこの子どもはいつの間にかいなくなっていた。で、主人公の女の子は家を出て山に向かう。タヌキと出会い、導かれおばあさんとおじいさんが住んでいる家に辿り着く。入ってはいけない白いドア。出られない部屋。助けてくれたおばあさん。そのおばあさんの言葉。一度、家に帰る女の子。家にはお母さんがおらず、管理を任されたと言うおばさんがいた。女の子にと預かった手紙と封入されている見たことのない花。女の子の家がある集落はもしかして…。実は森は安全?読み込んでいくと怖いかもしれない。女の子のその後が気になります。
    いいね
    0件
  • 間違いで求婚された女は一年後離縁される【完全版】

    ヤマトミライ/Amary/ほいっぷくりーむ

    拗らせ両片想い
    ネタバレ
    2024年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ありがちな、姉妹を間違えた求婚ミスなのかと思った。見知らぬ辺境伯から求婚されたシェリル。実家の侯爵家では使用人以下の扱いを受けて育った。やっと侯爵家から解放されたと思ったのに、当の辺境伯・グレイグから雑な扱いを受ける。社交界でシェリルは奔放な女として通っており、グレイグに勘違いされていた。これはシェリルの妹・リリアの仕業だった。1年後に離縁を宣告されたシェリルだが、家令や使用人たちには本来のシェリルが認識され、あたたかく迎え入れられた。後にグレイグにも誤解が解けるのだが、なかなか進まないふたりの関係にやきもきさせられる。早い段階で両片想いが判明するのだが、お互いがお互いを想うあまり、遅々として関係が進まない。やっと両想いになったと思ったら、妹・リリアの暴挙でグレイグの留守中にひどい目に遭わされる。ギリギリのところでグレイグの帰還。ホッとする読者。妹の一掃後の、幸せな結婚生活。子どもが産まれるが一騒動あり。今までの父親の勘違いからの詫びあるが、突っぱねるシェリル。実家での辛い思いがあればこその現在の幸せな日々。シェリルには本当に幸せになってもらいたいです。
    いいね
    0件
  • あの子の子ども

    蒼井まもる

    良かった!!!!
    ネタバレ
    2024年11月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 老若男女すべての人類に読んで欲しい作品です。うーん、先進国なのに閉鎖的な考えのヒトが多い日本人はとくに読んで貰いたいです。高校生カップルの性、妊娠、苦悩、親の反対、出産を赤裸々に描かいている作品。高校生の出産が正解なのか?堕胎することが正解なのか?きっと何が正解で何が不正解なのかは誰にも答えられないと思う。福と宝にとって、この答えが正解だったのかは、読み終わった今でも私には答えられない。このふたりには応援してくれる家族や友達がいた。産婦人科の面々がたまたま良いヒトだった。だから素敵なラストを迎えることが出来た。最終回の後に番外編もあり、ふたりの馴れ初めが読め、ライムちゃんのその後、そしてふたりの子ども【真】の17歳の誕生日や花火大会と浴衣。福と宝の普通だけど普通ではない幸せとライムちゃんの悲しい結末の対比には、決してマンガの中だけでは無い現実を見ました。日本の性の変に隠している風潮が、ライムちゃんのような子どもをつくっているのだとつくづく感じました。性問題は遅くとも中学生に上がると同時に教えなければならないのではないのかと感じました。この作品を通して、少しでも悲しい思いをしないで済む子どもが増えることを切に願います。蒼井先生、最終回までお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
  • グッデイ

    須藤真澄

    丸くおさまる
    ネタバレ
    2024年11月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。玉迎えとは?と思わずググる私。もちろん須藤先生の【グッディ】が出てきたのは言うまでもない(笑)。実際こんな能力?があったらいいなーとしみじみ思う。ラスト1日をどう過ごすか?ある意味難しい。丸くなった自分も見てみたい。【どこでもドア】と同レベルで欲しいですね。
  • ふくふくごはん

    水沢クロマル

    みんな良いヒト
    ネタバレ
    2024年11月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まだ小学校に上がる前なのに、お母さんを亡くしたふく子ちゃん。どんなに心細かっただろう。そんな娘をひとり残していった母・幸さんはどんなに無念だっただろう。娘の存在を知らず、別れた彼女の葬式に出席し、自分の子供を託されたはじめさん。よく、すんなりと受け入れ、子供を引き取ったな。そして、はじめさんの離婚した両親や現状、亡き幸さんの家族やその構成、いやいや、驚きの連続。ものすごい繋がり。で、一見嫌な奴かと思いきや、でてくるヒトみんな良いヒトばかり。見た目はアレだけど、たい焼きのオジサンなんて良いヒト過ぎー!青柳さんも語彙力が皆無なだけで、話せばいい奴。ふく子ちゃんは小さいままで終わるのかと思いきや、しっかり高校生としても登場。相変わらず可愛くて良い子だった(笑)。私でも出来るであろう【ふくふくごはん】の数々。真似して作ろうと思う。
    いいね
    0件
  • 兼松先生、美味しゅうございますか?

    美波はるこ

    兼松先生の暴走(笑)
    ネタバレ
    2024年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。出てくる食べ物すべてが美味しそうで、ググってしまいました(笑)。行ける場所は行き、取り寄せ可能な物は取り寄せよう!そして、季節限定の物は時期が来るまで待つ!!どれもこれも【美味しゅうございます】に決まってるーー。ところで本編での兼松先生の暴走はおもしろいです。傍目には何を考えているのかまるで見当がつかないのですが、兼松先生の中では全てが消化されてあの言動になるのかと思うと笑えます。ただ、暴走とも捉えかねないので、付き合いの長くないヒトにはもう少しやさしく接してもらえると嬉しいかな?続きがあるのなら、結婚編も読んでみたいですね。
    いいね
    0件
  • クールな同期の独占愛

    白藤/pinori

    クールというよりは
    ネタバレ
    2024年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近、別タイトルで見かけ、試し読みしたらすでに持っている作品だった(笑)。危うくダブるところでした。恋愛を遊び感覚でしか捉えられない及川くん。そんな彼をいつしか好きになってしまった同期の深月ちゃん。ある日、及川に誘われ、一夜を共にしてしまった深月ちゃん。翌朝、覚えていないフリをした事で、及川に異変が生じる。告白すらさせてもらえなかった無かった事からすでにフラれている深月ちゃん。この日の深月ちゃんの一言から深月ちゃんが気になり始めた及川。グイグイ行く様は、クールとは程遠い男子かな?過ちから始まる恋愛。あるあるが堪らんという方には特にオススメです。
    いいね
    0件
  • プリンセスメゾン

    池辺葵

    素晴らしい
    ネタバレ
    2024年10月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すべての女性に読んでいただきたい作品です。もちろん男性も可。独身、既婚者どんと来い。幼い頃に父親を、高校生の時に母親を亡くした【幸】を軸に、色々な境遇に生きる女性にスポットを当てて、【家】をテーマに進んでいく。自分のマンションを手に入れる為に、幸は節約しつつ、モデルルームを見学する日々。不動産屋の受付嬢や社員たちと仲良くなり、終の棲家をさがす幸。思っていたよりも早い段階でマンションを手に入れる幸。そう、家は買ったら終わりではない!そこから新たな生活がスタートするのだ。だからこその早い段階でのマンション購入だったのだ。狭いアパートでマンション購入の頭金を貯める幸と、マンションに引っ越してからの幸。どちらも充実しているし、頑張っている。幸のように終の棲家として購入するヒトもいれば、資産として購入するヒト、転売を視野に入れているヒト、おひとり様、家族連れ、姉妹などなど様々。家の購入を考えているヒトにはもちろん、恋愛に行き詰まったヒト、仕事を続けるか、結婚しようかなど人生の岐路に立っているであろうすべての人たちに読んでもらいたい素敵なお話です。
  • 執拗系男子の赴くままに。心まで繋がるとろあまセックス【電子単行本版】

    相田早智子

    短編集
    ネタバレ
    2024年10月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。短編集です。安定のエロ可愛い作品たちです。個人的には【執着系同級生は〜】が好きです。晴香ちゃんの勘違いで大変な目に遭う吾川くんが哀れ(笑)。まあ、終わり良ければ全て良しという事で。
    いいね
    0件
  • 死にかけ悪役令嬢の失踪~改心しても無駄だったので初恋の人がさらってくれました~

    和泉杏花/ささきさ/鈴ノ助

    悪役令嬢なんかではない!
    ネタバレ
    2024年10月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢シレーナに転生したヒロインは、ゲームの世界での自分の【行く末=追放】を避けるべく、家族に尽くす。家庭教師のフォードは、そんなシレーナの異常な献身ぶりを正そうとする。王太子妃となるべく教育をしていたシレーナだったが、義妹と王太子の結婚により頓挫する。2人の結婚の為に、一時的に別荘へと行くことになったシレーナだが、義母の手違いで魔物島はへと転送、魔物に襲われる。そこを助けてくれたのが家庭教師のフォードだった。序盤だけでも問題点がてんこ盛りのお話で、且つ、面白い。それにしても、シレーナの家族運の無さはひど過ぎる。何より悲惨なのは、生きたまま魔物に喰われるという恐怖、痛み、絶望である。フォードによって救い出される訳だが、一生モノのトラウマであろう。読み手側から見ても、襲われるシーンは恐怖を覚える。この先、シレーナには辛い思いをしないで済む、愛に溢れる人生を謳歌してほしいです。
    いいね
    0件
  • いつわりのティアラ

    有沢遼/カーラ・コールター

    ほんの小さな掛け違い
    ネタバレ
    2024年10月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。ほんの小さな言葉の掛け違いで、相手に全く違う意味に捉えられてしまう。とても歯がゆい思いをさせられる作品です。お互いに想い合っているのに、お互いを想うがゆえのすれ違いに【あー、これぞハーレクイン!】と思わさせる1冊でした。きちんと誤解が解けたから良いものの、現実ではこのまま終わってしまうパターンが多いであろうと思う内容かな…。
    いいね
    0件
  • 冷たいフィアンセ

    汐宮ゆき/ジュディ・クリスンベリ

    涙なしでは
    ネタバレ
    2024年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 家族に恵まれなかった幼少期を過ごしたダニエルは、祖母の存在を知り会いに行く。が、すでに亡くなった後だった。辿り着いた祖母の家にいたマイクはダニエルを、祖母の遺産目当てでやって来たと思い、敵視する。この2人はその後、同僚として一緒に仕事をするうちに惹かれ合う。気持ちを抑えきれないマイク。何事も自分ひとりでやってきた故に、他人に頼る事が出来ないダニエル。母親の正体を知られたくないダニエルは、他人と一線を画す生活をしてきたので、恋をすることにも臆病になっている。ダニエルの目線で読んでいるため、涙なしでは読めません。ダニエルの未来には幸せだけが待っていることを切に願います。
    いいね
    0件
  • 侯爵の愛人

    黒沢明世/アン・ヘリス

    面白いけど
    ネタバレ
    2024年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 候爵の愛人から妻へ、どのように展開されていくのか気になりました。ヒーローとヒロインの出会いからの道すじはわかりやすく、お互いが惹かれていく様は素敵です。が、候爵の命を狙う輩との経緯が最後まで説明されておらず、気になりました。ページの都合だと思いますが、その部分だけは残念です。
    いいね
    0件
  • 魔女のてしごと

    あいざわ遥

    まんまるポタジェ
    ネタバレ
    2024年10月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ の番外編を読みたくて購入しました。ハナちゃんに弟ソラが生まれ、小さなお母さん業をがんばっているハナちゃんがものすごく可愛い!ポタジェも苗もモサモサなのが圧巻でした(笑)。表題作も面白かったです。自然が好きなアナタにオススメの1冊です。
  • 月読くんの禁断お夜食

    アサダニッキ

    食べたい
    ネタバレ
    2024年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 【レンチンで作ったカリカリベーコン】の作り方を教えてくださーーい。出てくるお夜食が全て美味しそうで、どれも食べてみたいです。月読くんがそよぎさんに近付いた訳はのちに語られるワケだが、最初の出会いからの家に上がり込み、夜食を作る流れはちょっと強引かな〜と思いました。そよぎさんが弱りきっていたからこその強引展開だったのかな?まあ、夜食マンガとしては絶大に好きな1冊です。
    いいね
    0件
  • #34歳シェアハウスのオーナー始めます【描き下ろしおまけ付き特装版】

    近由子

    思ってたのとは違うけど
    ネタバレ
    2024年10月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 心が癒されました。自分たちで作り上げていく感が共感できました。シェアハウスって興味はあるけど、他人とやっていけるか心配の方が勝ってるかな。実際問題、こんなシェアハウスがあるのか疑問ですが、良いイメージを持てたことは確かです。
    いいね
    0件
  • 強引S彼の蜜テク!?いじわるな指先でとろとろにされてしまいました【電子単行本版】

    相田早智子

    全作【S彼】
    ネタバレ
    2024年10月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。強引な彼が好きな方にはもってこいの作品です(笑)。個人的には【今夜も君を誘いたい】が1番好きです。高校生の時に好きだった先輩が上司として赴任。うれしいやら恥ずかしいやら。声をかけたら素っ気ない態度で撃沈。わかる~。先輩の本心が気になる所です。他にも、好きじゃないのに気になりだした…等、【S彼】にキュンキュンする1冊です。
    いいね
    0件
  • ループ中の虐げられ令嬢だった私、今世は最強聖女なうえに溺愛モードみたいです

    椎名明/一分咲/woonak

    残念
    ネタバレ
    2024年10月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方も書かれているように、話の途中で終わってしまった感が否めません。少年マンガでいう所の【行くぜ!オー】的な感じです。ループ中の虐げられエピソードもおざなりな感じで、継母や義妹のエピソードも弱すぎるような。個人的には面白いお話だと思っていただけに、残念でなりません。いつか復活してくれる事を望みます。
  • 無垢な家庭教師は貴公子に溺愛される

    高橋依摘/森本あき

    良いお金持ち
    ネタバレ
    2024年10月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。御曹司のエルベールは会社を継ぐために大学受験をすることに。やる気のないエルベールの家庭教師となったミレーヌは、家族のために仕事をこなす。やることなすことが不純なエルベールだが、それを論破できずにいるミレーヌ。いつしかエルベールは気になる存在となる。が、大富豪と庶民という壁がふたりを分かつ。どうする?エルベール?と思いきや、父親を説得するに足る行動を起こすエルベール。見た目だけではなく、中身もイケメンだった。そして、周りをいつの間にか味方につけていたミレーヌは、まさに奥さまの風格あり。こんなふたりの家庭は良い方向に行く以外ないよね。
    いいね
    0件
  • 蜜縛~絶対君主の甘い指先~

    高橋依摘/夜織もか/池上紗京

    ヤバい奴→純愛
    ネタバレ
    2024年10月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。国を滅ぼされたノエリアは、死を覚悟したところをさらわれる。隣国のエルンスト陛下だった。逃亡防止と思われる鎖で繋がれたノエリアにエルンストの態度は冷たい。が、のちにエルンストの初恋相手がノエリアだったと告白される。もう!究極のツンデレじゃん!エルンストの気持ちがわかると、今までの態度が180度変わって見える。初恋を成就させたエルンストが可愛い。
    いいね
    0件
  • 寡黙な溺愛~初恋王子の過保護な蜜月~

    高橋依摘/舞姫美/氷堂れん

    王子を変えた姫
    ネタバレ
    2024年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。侵略してきた隣国の王子は初恋の相手だった。姫を差し出せば国には手を出さないという条件をのみ、嫁ぐ。この結婚に愛は無いが、初恋の相手と結婚出来る喜びにふるえるエレオノーラ。隣国での扱いも丁寧だが、夫・ユリウスの顔は険しい。実はこの2人、お互いを想い合っているのに、お互い嫌われていると思い込んでいる両片想い。国を背負っている恋はハッピーエンドになるのか?心が通じ合うさまにドキドキ、不穏な空気にハラハラ。ステキなお話しです。
    いいね
    0件
  • 初恋マリアージュ~忘れじの想いと約束の騎士~

    高橋依摘/芹名りせ/うさ銀太郎

    幼なじみ
    ネタバレ
    2024年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。幼い頃に助け、一緒に育ってきたエミリエンヌとルシファン。【ずっと側にいる】と言ってくれたのに王都へと行ってしまったルシファン。初恋を諦めたエミリエンヌに結婚話が持ち上がるが、やって来た相手はルシファンだった。王命で仕方なくする結婚だけど、嬉しく思うエミリエンヌ。しかし、ルシファンの態度は素っ気なく、女性の影が見える。エミリエンヌの初恋は成就するのか?一喜一憂するエミリエンヌが可愛いです。
    いいね
    0件
  • 買われたウェディング

    高橋依摘/水島忍/すがはらりゅう

    スレ違い、勘違い、
    ネタバレ
    2024年10月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。借金返済を迫られた伯爵令嬢と当主の兄。相手は貴族を毛嫌いする男。令嬢が身を差し出せば借金を帳消しにして貰えるらしい…。実は、この男は令嬢の初恋相手だったのだが。お互いが好き同士なのに、お互いが嫌われていると思い込んでいる両片想いの決定版。読んでホンワカ気分に浸ってください。
    いいね
    0件
  • 偽りのウェディング

    高橋依摘/夜織もか/池上紗京

    どうしても好き!
    ネタバレ
    2024年10月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。久しぶりに読み返しました。祖母の影響で愛を信じられずに生きてきたジュリアーナ。そんなジュリアーナを幼い頃から見守ってきたレナート。ジュリアーナにとって王子様のようなレナートは信じられない人種の極み。レナートが提案してきたのは偽装結婚。これこそが、レナートがジュリアーナを手に入れる為に考え出した方法だった(笑)。実は初恋同士のかわいい恋を成就させる為の、周りを巻き込んだ壮大な恋愛物語です。
    いいね
    0件
  • ロイヤル・シンデレラ・ママ 天涯孤独の没落令嬢は冷徹皇帝に溺愛される

    hiro者/すずね凜/コトハ

    大団円!
    ネタバレ
    2024年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 天涯孤独の男爵令嬢ロザリンデは、生きていくために皇宮の奥庭の庭師として仕事をしている。出会いこそあまりよろしく無いカンジではあったが、見た目ほど怖くない男性・皇帝アレクサンダーに惹かれていく。アレクサンダーもロザリンデに好意を持ち、ふたりは結ばれるが、その日をもって離れ離れになる。その後、ロザリンデはアレックスを産む。よくあるお話しではあるけれど、アレクサンダーの一途さには好感しかないです。アレクサンダーの異母弟・ドミニクを皇位につかせたい皇后や皇后を裏で操ろうとする宰相など悪者も出てきますが、当のドミニク本人は兄を慕っており、崇拝ぶりはブレないので読んでいて安心感があります。善と悪がハッキリしていて読みやすいです。
  • 八百万しんせん食堂

    伊戸川チェル

    神様が集う食堂
    ネタバレ
    2024年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 母親と二人暮らしのひよちゃんは学校終わりに寄るおばあちゃんのお店が大好き。ある日、おばあちゃんではなく、見た目の怖いお兄さんがおり、おばあちゃんは遠くに行ってしまったという。おばあちゃんの代わりにお兄さんとの交流が続くが、実はそのお兄さんは神様だった。そして、お店は神様が集う食堂へと変わる。ほのぼのとした作風、のちに知ることになるおばあちゃんの死、それを乗り越えて行くひよちゃん。1巻で終わってしまうのが惜しい作品です。大きくなったひよちゃんのその後的なモノを読みたい作品です。
    いいね
    0件
  • やけ酒をしたら女嫌いの公爵に溺愛されました

    高萩/茶緒

    お酒はほどほどに!
    ネタバレ
    2024年9月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 第一話の後に描かれている【お酒はほどほどに!】はホント、しみじみ頷ける。でも、今回はお酒の力ありきのレアンドルとヴィオレッタだったのかな?一話でのテレーズの裏切りは、ありがちな流れだったと思う。ところが、テレーズの様子がなにやらおかしい。ヴィンセントって誰?ってところで2巻へ…。いやー、2巻の発売が待ち遠しかったー。レアンドルとテレーズが顔見知りっぽい。王太子の馬鹿はテレーズから嫌われているようだし。ただの浮気・お酒の間違いという物語では無さそう?ただ、幼少期の誘拐に関しては、唐突すぎてイマイチ理解にかけるかな。この辺をもう少し細かく描いてくれてたらより分かりやすかったかもですね。
    いいね
    0件
  • 転生令嬢はご隠居生活を送りたい! 王太子殿下との婚約はご遠慮させていただきたく

    冨月一乃/雨宮れん/Shabon

    面白い
    ネタバレ
    2024年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくある転生モノとは違い、元も由緒正しい家系のお嬢様(でも乙女ゲー好き)で、現在も公爵家のお嬢様。で、転生の理由が【ゲームの主人公を導く玉(モブ)になりたい】という。なかなか斬新です。そのモブになるのにモブの前身である初代聖女にならなくてはならないのも面白い。本人はその気はないのにおうたいしに迫られる。頑なだったヒロインも、王太子に絆されていくさまはドキドキしてしまいました。現世で生きていくことを選んだヒロインの300年後の世界も見てみたいです。
    いいね
    0件
  • ツールボックス・コンプレックス

    鈴木有布子

    三姉妹
    ネタバレ
    2024年9月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。シングルマザーの母親と反りの合わない三姉妹のお話し。彼氏がいて安定感のある長女。母親に似ているが対抗心の強い次女。母親から期待されていない三女。それぞれ性格は違えど、姉妹を思いやる心は同じ。それぞれ少しずつ不器用だけど、支え合っている。長女の結婚話は、お互いのタイミングが合わず、別れを選んだようだが、妹たちが巣立った今、元サヤに戻らないのかな?長女には、特に幸せになってもらいたい。このお話しの10年後とかを読んでみたいです。
    いいね
    0件
  • 天国堂喫茶店 ~アラウンド・ヘヴン~

    野崎ふみこ

    第二の人生?
    ネタバレ
    2024年9月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。奥さまのミコトさんを亡くし、その葬儀から始まるという、斬新なオープニング。ミコトさんは旦那さまのススムさんのそばに、ふたりでつくってきた天国堂喫茶店にいつもいる。ミコトさんの遺品であるメガネを触っていると、ミコトさんの声がハッキリと聞こえる。ミコさんの影響なのか、天国堂喫茶店に出入りするお客様は良くも悪くもホンネが口をつく。自分に正直になれる喫茶店。何処かにないかな?こんな夫婦にあこがれるな。
    いいね
    0件
  • ぐちゃぐちゃに独占愛 隠れ絶倫男子に抱かれる夜は――。【電子単行本版】

    相田早智子

    短編集
    ネタバレ
    2024年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。安定のエロ可愛い作品たちです。個人的には最後の【白石さんの素顔は甘くていじわる】が好きです。二股されて傷付いた紅音をさらにいじわるに弄る白石さんのツンデレが良き。ラストの逆転ハッピーはドヤァです。
    いいね
    0件
  • 終活婚はじめました【描き下ろしおまけ付き特装版】

    ダムダム

    切ない
    ネタバレ
    2024年9月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 終活。誰もが通る道だと思うと、他人事とは思えないです。努力はしているのに報われない史季。樹海で助けてくれた生島とは何者なのか?史季の事を見守ってくれているようだけど。実は、史季以上に切実な問題を抱えていた生島。ラストの穏やかな顔が救いです。(史季のやつれ具合は心配です)
    いいね
    0件
  • 夕暮れのあなたは、少し首をかしげて

    宇仁田ゆみ

    管理人さんと店子さん
    ネタバレ
    2024年9月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。彼女に二股され傷付いた広川くん。離婚したいのに同意してもらえないひろかさん。このふたりが、マンションの管理人と店子として出会うところから始まる。ゆっくりと進んでいくお話。ゆっくりと進んでいくふたりの関係。もどかしくもあり、安心感もある。ラストの広川くんの【運命の人と出会う。10歳は誤差】のセリフは最高です。こんな言葉をいただけるひろかさんが羨ましいです。ふたりの未来は幸せしかないですね。
    いいね
    0件
  • 名ばかりの結婚

    ダイアナ・ハミルトン/奥山エリー

    双子
    ネタバレ
    2024年9月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 双子のヒロインを勘違いするヒーロー。雰囲気がまるで別人なのに気が付かないモノなのかしら?亡くなった弟の忘れ形見を後継者として引き取りたいらしいけど、自分が以前に傷付いたとはいえ、自分の子供はいらない発言は如何なものかと思います。ラストは誤解はとけるけど、みんなで幸せになってもらいたいですね。
    いいね
    0件
  • こはく色の乙女と銀の狼【特典付き】

    ジェシカ・スティール/くりおね。

    独りよがり
    ネタバレ
    2024年9月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローは独りよがりな所があるのが玉に瑕かな。自分からヒロインを誘っておいて、妹の友達として紹介された途端に敵意を剥き出しにするってどうなの?まあ、結局は嫉妬からのモノだったようだけど。おまけで後日談があったのは嬉しい誤算でした。
  • 愛撫

    青山りさ

    短編集
    2024年9月7日
    作者買いです。短編集です。普通の単行本サイズかと思っていたら99ページのコンパクトサイズでした。初期の頃の作品ですが、りさ先生らしさが前面に出ている作品たちです。
    いいね
    0件
  • さよなら家族

    地由

    誠実とは
    ネタバレ
    2024年9月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。愛する妻と子供が事故に遭い、子供は輸血が必要な重体。が、ここで子供が自分の子供ではない事が判明。離婚を切り出すが、反面、子供を助けるために奔走する夫。結果、子供は助かり、夫婦は家族として再構築する。なかなか出来ることではないと思う。本来の夫婦の気持ちがきちんと通い合っていたから出来たワザなんだと思う。
  • しあわせ家族

    地由

    言葉の行き違い
    ネタバレ
    2024年9月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。不妊治療を始めるきっかけの時に夫が発した一言にずっと傷ついてきた妻。だが、自分の胸の内を言い出すことが出来ず、出した結論が離婚だった。夫の方も最後で妻の気持ちに気付く事が出来たから、再構築・特別養子縁組の末、子供を授かる事ができ、めでたしめでたしと相成りました。この夫婦なら、もう、大丈夫だと思えます。
  • 悪虐聖女ですが、愛する旦那さまのお役に立ちたいです。(とはいえ、嫌われているのですが)

    提灯あんこ/雨川透子/小田すずか

    記憶喪失のままだけど…
    ネタバレ
    2024年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルの【悪虐】にどんな意味が込められているのか気になり読み始めました。記憶喪失の聖女だけど、まわりの人たちの反応をみるに、よっぽどの悪女なのだろうと想像に難くない…と。が、記憶喪失の聖女は、ただひたすらに旦那さまを愛する天然丸出しの少女のようで。どちらが本当の聖女なのか?馬鹿な貴族の頭の悪いわがままが発端ではあるけれど、気持ちはわかるけど、あの場で聖女に責任を押し付けては、イヤミを言ってはいけなかったと思います。結果、極端な方向へ向かってしまったワケで。記憶喪失のままだけど、本来の聖女を理解してもらえて安堵しました。相思相愛のふたりに幸あれ!
  • まんまるポタジェII

    あいざわ遥

    ハナちゃん小学生
    ネタバレ
    2024年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ランドセルに背負われているような小学生がいっぱい。ハナちゃんは新しいお友達は出来るのかな?はだしで校庭に出られない小学校。砂場だけははだしになれる小学校。勝手に出歩くと怒られる小学校。宿題をやらないと怒られる小学校。全てが初めてづくしで戸惑うこともあるけれど、がんばれハナちゃん。ママの具合が悪くなっても健気に過ごすハナちゃん。最後は大泣きしちゃったけど、弟妹が出来ることを知り、ホッとしたハナちゃん。弟のソラくんとの絡みももっと読みたかったな。またいつか復活してくれることを願います。
    いいね
    0件
  • まんまるポタジェ

    あいざわ遥

    究極の癒し
    ネタバレ
    2024年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 塔子さん、ハナちゃん、ヒロくんの木之原家が東京から千葉の田舎に引っ越してくるところから始まる。バリキャリだった塔子さんが過労でダウンし仕事を辞め、ヒロくんの念願のカフェをオープンする。娘のハナちゃんは普段いないママに甘えることが出来ない。仕事以外まるでダメな塔子さん、素直になれないハナちゃん、カフェを開店するが空回りなヒロくん。ナゼそうなる?的な事の連続だけど、家族として団結していく木之原家が微笑ましいです。ご近所さんを交えたかわいいトラブルも微笑ましい。疲れた心を癒してくれる1冊です。
  • 執筆中につき後宮ではお静かに 愛書妃の朱国宮廷抄

    葛井美鳥/田井ノエル

    面白いけど続きが読みたい
    ネタバレ
    2024年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 誰にも邪魔されずに執筆したいという理由で後宮入りした青楓。が、襲撃事件に巻き込まれ、皇帝の命により事件を探る事になる。四妃・呉華妃、金恵妃、燕貴妃、蘭麗妃を探り始めるが…。皇帝って、青楓の事に興味があるようだけど、たぶん好きなのよね?が、青楓には響いておらず。この二人の関係性だけど、その後の展開を希望します。
    いいね
    0件
  • 悪魔×花嫁 選ばれた娘はどっち?【単行本版】

    碧ゆかこ/花李くる実/村岡みのり

    どっち?
    ネタバレ
    2024年8月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 【選ばれた娘はどっち?】のサブタイトル。初めこそルジーてしょ!と思っていたものの、ラストのリューナの問いかけにどっちなんだろう?と改めて思い返す私です。深いなー。犠牲という意味では姉妹ともに犠牲者なんだと思う。常に悪魔に囚われ続けていたリューナ。常に家族に蔑ろにされていたルジー。家族からおかしな程に執着され、甘やかされてきたリューナ。家族のみならず、学友からも冷たくあしらわれてきたルジー。表面上はすべての人たちから大切にされてきたリューナ。悪魔からのみ愛されてきたルジー。悪魔って、本当に悪魔なのか?人間の心の中にこそ悪魔がいるのではないのか?祖父、父母が一番の悪なのではないのかと思う私です。
  • 婚約破棄の十分前に、前世を思い出しました【単行本】【コミックシーモア特典付き】

    相良なほ/皐月めい

    ゲームの中
    ネタバレ
    2024年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢に転生したと思われるヒロイン。婚約破棄もやむを得ないとスッパリ受け入れる。逆に、自分好みに変貌したヒロインが気になり、婚約破棄を言い渡したものの、そこから先に進めない元?婚約者。時折出てくる不審な令嬢が気になりつつも、面白く読めました。まさか、この世界がゲームの中だとは。ゲームを知らないヒロインという斬新な内容。婚約破棄を白日のもとに晒したいヒロインと、婚約破棄を取りやめたい婚約者の面白可笑しい攻防戦が微笑ましいです。全体的に悪いひとが出てこない、安心して読める1冊です。
    いいね
    0件
  • 箱の中のいつかの海

    鈴木有布子

    災い転じて福となす
    ネタバレ
    2024年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。10年も前の作品と知りびっくり。曾祖父からしか聞いたことのない見知らぬ曾祖母の婚姻届を見つけ、旅に出るヒロイン。曾祖母の地元では知らないヒトはいないほどの有名人?のようで。曾祖父から聞かされていた曾祖母とはかけ離れた人物像で、どうなっているの?と思っていたら、大どんでん返しが。そして、曾祖母の兄の地に落ちた人物像。うん、ヒロインの行動は間違っていなかった!と声を大にして言いたい。素敵なお話しでした。
    いいね
    0件
  • アフターメルヘン

    田島生野

    おとぎ話
    ネタバレ
    2024年8月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おとぎ話のめでたしめでたしのその後の物語。以前、グリム童話は私たちが知っている話しのその後が存在し、実は怖い内容なのだと聞いたことがあります。こちらはあくまでも【アフターメルヘン】であり、全てが怖い訳ではないようです。まあ、ある意味怖くもあるのですが。主人公があのグリム兄弟で、同僚にアンデルセンがいる。面白いです。しかも、ラストの【ヘンゼルとグレーテル】が幼い頃のグリム兄弟で魔女が実の母親というあたり、ゾクゾクします。アフターメルヘンのその後、グリム兄弟のその後も読んでみたいです。
無料会員登録でもっと見る