フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

45

いいねGET

37

いいね

114

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 熱砂の相剋 ~獅子は竜と天を巡る~

    戸田環紀/小山田あみ

    一気読みしました
    2025年4月23日
    他の方も書いてましたが、世界観がいいです。ワクワクして読みました。
    イラストも壮麗で素晴らしい。小山田先生物語を盛り立ててます。
    いいね
    0件
  • 琥珀色のなみだ

    成瀬かの

    つらい〜
    2024年11月26日
    1巻ほっこり&涙涙・・・
    つらくて、再読できませんでした。
    最近、後日談が発売され、やっともう一度読めます。
    やっぱり、ハピエンがいいよね♥
    いいね
    0件
  • オメガ・メガエラ

    丸木戸マキ

    壮大なお話❗
    2024年11月21日
    地獄の〜とあったので、序盤はドロドロ劇かー❗と思っておりましたが、間宮メインになってからは、怒涛の展開に❗
    最後までノンストップでした~。
    先生の作品は甘々シーン少ないし、苦しい場面も多いですが、読まずにはいられません❗
    いいね
    0件
  • 【合本版】銀の鳥籠

    更紗./斎賀時人

    一気読みしました!
    2022年9月23日
    ずーっと気になっていた作品。
    続きが気になってあっという間に読み終えました。

    続編希望です!
    主人公二人は勿論、アドナン、ジョエルのその後も読みたーい!!
  • 少年と神隠し

    ゆき林檎

    時々読み返したくなります。
    2022年6月25日
    絵もきれいでどんどん先が気になるお話。
    昭和の始めとか時代設定も好みです。
    ファンタジーめいたお話が好きならオススメです。
  • 幼馴染み

    沙野風結子/乃一ミクロ

    どんどん読み進めたくなる❗
    2022年6月18日
    二人がどうなるのか、気になって一気に読んでました❗
    なかなか結ばれない二人にハラハラ。
    主人公の境遇が苦しくて辛かった□
    これはネタバレ無しで読んでもらいたい。
    いいね
    0件
  • 食べないの? おおかみさん。

    小石川あお

    きゅんきゅんします
    2021年4月17日
    絵が繊細でキレイ□好みの絵柄なので、即買いしちゃいました❗□□□

    狼さんに大切に大切にされちゃうお話です。
    悲惨なエピソードはないので、そういうシーンが苦手な人も安心して読めます。
    いいね
    0件
  • 神様も知らない

    高遠琉加

    読後いろいろ考えてしまう😌
    ネタバレ
    2021年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻続き物です。出来事がどんどん進んでいくので、続きが気になって一気読みしてしまいました。
    ネタバレになってしまいますが、他の方がコメントされていたようにある本が思い浮かびますね。
    でも、それぞれの登場人物も魅力的ですし、最後がどうなっていくのか気になりながら読めます。
    初めての作家さんでしたが、他の作品も気になりました。
    ほんわか気分にはなれませんが、そういうBLも味わいたい人にはお勧めです。
    いいね
    0件
  • 夜すがら君を想う【コミックシーモア限定特典付き】

    棚川三々

    時折読みたくなるお話。
    2021年1月11日
    普段は痛い系もガンガン読んじゃうんですが、そればっかりだと心が疲れる。
    そんな時の癒し系。きっとこれから何度も読み返したくなると思う。絵柄もお話に合っていて、独特のいい雰囲気です。私的には買って正解♡でした。
  • 或る日

    ゆき林檎

    玉響の描かれなかったお話。
    2020年10月29日
    二人のあまーいお話が描かれてます。
    画風がお話と時代に合っていて、引き込まれます。
    いろんなBL漫画はあれど、こういう作品て定期的に読み返したくなるんですよね。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
    個人的には、愛ゆえ、立花に色々といじめ(可愛がられる)られる麻倉が好きです!
    いいね
    0件
  • リバース

    麻生ミツ晃

    お話の世界に引き込まれます。😩
    2020年10月13日
    麻生先生の絵は背景までしっかり描かれているので、シリアスものを描かれると、ほんとに見惚れてしまいます。画風が好みかどうかは重要ですね。
    ストーリーも切なくて切なくて…。受けのビジュアルがもろ好み、素敵!
    こちらの本を読んではまり、勢い、先生のほとんどの本を一気買い!(笑)
    その中でもやなり、こちらはおすすめです!
    また次回期待して待ちたいと思います。
    いいね
    0件
  • 続・仁義なき嫁

    高月紅葉

    まずは1巻読んでみてください。😄
    2020年10月13日
    本は17巻まででていますが、躊躇せず、まずはお試しで1巻読んでみてください。
    佐和紀(受)が性格も容姿も素敵。そして攻の周平もジワジワ後から良さがきます。
    私は続きが気になり、どんどん買い進めることに。
    全巻購入したくなる話です。エッチ満載です。こちらでエッチ語とシチュエーションもだいぶ勉強させてもらいました。(笑)
    いいね
    0件
  • 空に響くは竜の歌声

    飯田実樹/ひたき

    竜王と伴侶の歴史物語。😉
    2020年10月13日
    魂精を与える!なんて書いてあったので、うーん、エロエロドタバタファンタジー(?)と思って読み始めたんですが。
    ぜんぜん違いました!
    設定しっかりしてるし、攻めと受けのお互いの愛情感じられるし、エッチもあってで、もう大満足です。
    シリーズ一気に読んであっという間にワクワクドキドキが終わっちゃうの勿体ないので少しずつ楽しみながら読んでます。
    1巻から10巻までありますが、時系列順ではないので本に載っている竜王家の系統図はしっかり見ておいた方が混乱せずに読めます。
    おすすめです!
  • 龍と竜~白露~

    綺月陣/亜樹良のりかず

    露天風呂~‼️□
    2020年9月13日
    シリーズ2冊目のお話。
    受けが凛々しいというか、なよなよしてないのが、いい。
    何冊か極道系読んでますが、このタイプの受けさんは新鮮です。
    今回は、攻めの龍一郎の話があってお話に深みが増してきました❗
    今後の展開が楽しみに。

    そして‼️レビュータイトルにも書きましたが、露天風呂がスゴいことに❗□
    あー、堪能させていただきました□
    これぞ、極道シチュエーション□
    いいね
    0件
  • 愛の巣へ落ちろ!

    樋口美沙緒/街子マドカ

    愛の裁き…好きです。
    2020年7月30日
    ムシシリーズ全て面白いです。全巻大人買いしましたが、いずれも外れないし!
    ムシは基本苦手なんで、登場してくるムシのほとんどを知らなかったんですが、登場する度にググって「ほほー、こんな子かー」と妙に感心してます。
    ムシの生態に絡めてストーリーが出来上がっているのが、興味深い。
    個人的には3巻目の「愛の裁き・・・」はカイコガというムシさんが登場し、その生態に驚き、ストーリーに涙しました。
    ムシシリーズ、一つまとめになっていないので購入するときポチって一回で購入できなくてメンドイですが(まとめて欲しい)、後日談収録の Love Celebrate! gold & silver も併せて読んでもらいたいです。
  • ブスに花束を。

    作楽ロク

    主人公の喪女っぷりがいい。
    2020年7月30日
    ブスの主人公話って、暗いいじめに合うとか、どうせ私なんか・・・っていうイジイジ感がうざくなってきたりして、途中で読むの嫌になっちゃうんですけど、これは違いましたね。主人公の挙動不審が笑える。主人公の憧れの男の子の天然っぷりもかわいい。
    他の登場人物も面白いし。
    回を重ねてくると、さすがに拗らせ方がメンドイ所もあるけど(まだそんなことで悩む?みたいな)、最後が気になるので買い続けます!
    いいね
    0件
  • 嫌われ魔物の大好きなひと

    伊勢原ささら/テクノサマタ

    程よい癒し
    2020年7月30日
    主人公の人外さんの描写がいい。人外さんのイラストも入っていて、絵で想像しながら人外さんの生活っぷりを読んでると、なんともいえず癒されます。動作がかわいい!
    途中、かわいそうな場面も何度かあるのですが、「でも、この後人外さんは絶対に救われるはず!」と思いながら読んでました。
    心を落ち着けたい時にはぴったんこ!
  • 天使のギフトとしっぽの願い

    伊勢原ささら/八千代ハル

    風太のやさしさが。
    ネタバレ
    2020年6月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルとあらすじを見て、購入。
    初めての作者さんでしたが、ちょうど割引中だったので思いきって買ってみました。
    冒頭は天使が出てきたりして、ファンタジー&軽い感じのお話しかと思って読んでたのですが、だんだんそうでもないということが判明。
    そして、後半、風太の書いたメモの内容にうるる…□
    とにかく、風太が何をするにも健気で可愛くてイラストもピッタリで一気に読んでいました。
    これから、繰り返し読む本になりそう。
    ハピエンが好きな人にはお薦めです❗
  • アルファの耽溺~パブリックスクールの恋~

    ゆりの菜櫻/笠井あゆみ

    よき~。
    2019年4月7日
    舞台設定はイギリスのパブリックスクール、凛とした美人受け(オメガ)とそんな受けが好きで好きでしょうがないスパダリの攻めさん!
    そして挿絵は笠井先生!!
    もー、最高の取り合わせです!幸せ!
    最後には二人のその後も書かれていて、私至福のひと時を過ごせました。あー、これでまた仕事頑張れる~。
  • 金魚妻

    黒澤R

    絵がきれい!
    2019年3月31日
    漫画を買うときにストーリーやシチュエーションも重要なんですけど、シリアス系は絶対画力があって絵に華がないと嫌な方です。
    その点、黒澤先生のは女性が可愛くそしてエロイ(笑)。
    絵に対するストレスを感じずにグングン物語に引き込まれますね。
    周りをハピエンにする話ではないので、何冊も読むのは苦痛に感じる人もいるかも。
    個人差が出るかもですが、喰わず嫌いにならずにまずは一冊購入してみてください。
  • Op‐オプ‐ 夜明至の色のない日々

    ヨネダコウ

    安定のヨネダ先生!
    2019年3月31日
    保険調査員という職種のお話、いろいろな状況の調査が今後も登場しそうだし、主人公やキャラもそれぞれ曰くありそうで、期待しかありません!!
    ヨネダ先生好きはマストバイです!
    個人的には夜明と行政の掛け合いが秀逸!!
  • Life 線上の僕ら

    常倉三矢

    何度も読み返したくなるお話。
    2019年3月31日
    二人とも好感のもてるキャラ。ネタバレになっちゃうからあまり書けないけど、一気に読みたくなります。
    西くんの笑った時の表情がとにかく良いです!
    画風と物語がベストマッチでお互いを高めてます。
    やっぱり漫画は画風大事ですよね。
    個人的には凪良ゆうさんの作品を漫画で読んだような読後感。
    何回も読み返したくなるし、じんわりきちゃいます。買って損なし!
  • 華の闇

    榎田尤利/蓮川愛

    受けの頑張りがいい!
    2018年12月23日
    受けが吉原に行くまでの話にもエピソードがあって。
    試練の受けが好きな方ならキュンキュンきちゃうこと請け合いです。

    攻め受けえっちシーンも濃厚だけど、だからといって甘々になれない二人のそれまでの関係がもどかしい。
    吉原でのシチュエーションが大好物な私としては大満足でした。
  • 深海のヴィーナス

    定広美香

    痛いけど・・・いいです!
    2018年12月19日
    エッチプレイもそれ以外の場面でも痛~いシーンがあるので、そういうのが苦手な人は読破は難しいかも。
    でも、キャラを含め、絵がきれいなので青年コミックのような生理的嫌悪感はなくて済みます。
    たまにはこういうのも読みたくなるんですよねー。
    続編期待してます。
  • 兄弟失格それ上等

    中川カネ子

    笑いあり、エッチあり!
    2018年11月9日
    義兄弟ものです。
    義兄弟のドロドロ感はないですね。安心して読めます。
    そして、時々入る登場人物たちの笑いがいい。
    芹の弟四葉の性格がいいわ~(笑)
    エッチ描写もいいですよ。お風呂描写いいです。
    いいね
    0件
  • 乳親【イラスト入り】

    宮緒葵/朱月とまと

    予備知識なしで読んでください!!
    ネタバレ
    2018年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これは、まっさらな状態で読んで衝撃を味わって欲しいです!
    最後に「えええー!」絶句となりました。
    タイトルもエロいし、内容は凄いことになってるし、作者さん、ありがとうございました。
    買った甲斐がありました。満足。
    いいね
    0件
  • チョコストロベリー バニラ

    彩景でりこ

    三角関係ものがお好きな方はぜひ。
    2018年10月13日
    エロいのが読みたくて購入しました。(笑)

    内容は三角関係のお話で。
    そして、そのうちの二人(タケと拾)は不思議な感覚の持ち主。

    拾が好きで付き合いだしたミネはその点、少々気の毒な役回りだなと思って読んでたんですが、番外編と合わせて何回か読んでると、だんだん「ミネ!君は漢だー!」と思っちゃいました。

    まあ、こんな三角関係も有りかと。
    でりこ先生、素晴らしいシチュエーションです。
  • 私の少年

    高野ひと深

    シリアス。
    2018年10月13日
    表紙は淡い色調でふわふわしたイメージですが、お話はシリアスです。
    多和田さんが、思い、悩みます。
    故に絵もシリアス。
    真修の家庭の事情がわかってくるまでは、どんな家庭環境なのかと、ちょっとドキドキします。
    4巻まで出ていますが、小学生時代から中学生へと話は進んでいて、5巻以降も真修くんは成長していくかもしれないですね。
    じっくりその様子を見守りたい作品です。
    いいね
    0件
  • 桜田先輩改造計画 【短編】

    吾妻香夜

    明るい(笑)です。
    2018年10月13日
    一巻の表紙だとシリアスな感じ?と思ってしまいますが、結構お話自体は明るいです。
    主人公がいじめられる場面が何度も出てきますが、そういうシーンが嫌いでないなら、お話は面白いのでどんどん読めちゃいます。
    SMについてはあまり知らなかったので、今回こちらでその勉強させてもらいました。(笑)
    いいね
    0件
  • 霧の楽園

    丸木文華/笠井あゆみ

    あとがきは読まず、まずは最初から読んで。
    ネタバレ
    2018年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 笠井先生の絵がきれいだし(さすがです)挿絵も見れます。
    時代物、身分違いのお話大好きなのでさっそく購入しました。

    お話中、たろうや菊子など、??誰?という人物が出てきて、気になる~。
    頭の片隅にこれらを残しつつ、どんどん読み進めました。学も裕太郎もなんか病んでるというか、もやもやしてますが、当人同士納得しているのならokかと思っていたら(旅行もしてていい感じだしね。)、最後の妹の手紙で「ええー!そういうことだったのー!」という事実が炸裂!たろうと菊子はそれか!

    ミステリー好きなので、この融合は非常に満足です。
    読書中は悲しげなBGM聴きながら一気読みしました。

    疑問が2点。
    学の心の中に出てきた棺桶のシーンはたろうや菊子他のこと?
    学の夢で穴を掘るシーンは、庭師のお父さんを埋めた暗示?
    気になりますー。
  • おやすみなさい、また明日

    凪良ゆう

    これは万人に読んでもらうべき本!
    2018年10月8日
    私的にはBL小説の部類にされてしまうのはもったいない内容の本だと思います。

    主人公の気持ちが切々とつづられ、物語がゆっくりと流れるお話です。情景描写も素晴らしい!自分もこの情景を感じたい。

    ゆっくりとはいえ、決して読んでいて飽きる場面はありません。

    主人公の気持ちがしみじみ伝わってきて、もう、一気読みでした!
    作者さんは初めての購入作品でしたが、大大満足です。他の作品も気になるー!

    本の中でその後のお話も描かれていますが、これはあって正解です。切ないエピソードですが、この作品を忘れることのできないものにしていると思います。
    みんなに読んでもらいたいよー!
    いいね
    0件
  • これは恋のはなし

    チカ

    長い長~い恋物語です。
    ネタバレ
    2018年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公と女の子の年齢がかなり離れているのと、出会った頃は女の子が小学生ということで、周りの大人からはいろいろなチャチャが入ります。
    同級生も絡んでくるし。
    結構、暗めの場面も。
    しかし!女の子が強い!
    自分の思いを貫き通しますね。最後は大団円に収まり万々歳。
  • テンカウント

    宝井理人

    絵が好み、お話もいい。
    ネタバレ
    2018年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のこじらせ具合が、なかなか長いです。
    故にいつまで経ってもくっつけません。
    でも、その分、二人の距離が近づいていくエピソードがそれぞれ良くって、なかなかくっつかないことが全く苦になりません(笑)。
    潔癖症とBLがこんな風に絡んでいけるとは!
    室井先生すごいです。
    いいね
    0件
  • 俺が両性なんて認めない!【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    カノンチヒロ

    両性具有面白い設定ですね。
    2018年10月6日
    絵の好みは、本来、きれい目が好きなんで、ドストライクではないんですが、それを上回るぐらい設定が面白かったので、購入してみました。
    ハマりました。
    この巻単独でも面白いですが、主人公の両親や両親の学友の話があるので、そちらから読んだ方がより面白いと思います。
    このシリーズは継続中なので、今後が楽しみです。
    個人的には、主人公の幼馴染がちょっと病んでていい感じです。
    いいね
    0件
  • エンジェルヒート

    西野花//DUO BRAND.

    3P濃厚~。
    2018年10月6日
    初めての作者さんでしたが、複数人プレイが高評価の作者さんなんですね。
    主人公が平凡な日常から、とんでもないことになっていくんですが、お相手二人に本当に可愛がられるので(笑)、嫌にならずに読めます。
    一般人がお相手でない分、主人公に危機が何度も訪れますが、エッチシーンばかりに偏らなくて、お話としても面白いです。主人公がいじめられるのが苦手な人はつらいかも・・・
    シリーズには脇役さん達の話もあり、こちらも面白いです。
  • 少年は神シリーズ

    夜光花/奈良千春

    登場人物それぞれがいい。
    ネタバレ
    2018年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イラストがきれいなところが気に入って試し読みをスタート。
    絵がきれいです。

    主人公が異世界に飛ばされてからは、ストーリーがどんどん進んでいくし、いろんな登場人物も出てくるし、先が気になって寸暇を惜しんでどんどん読んでました。
    飽きさせないのがいいですね。

    エッチシーンも結構な枚数有り。いろんなとこでやってます(笑)。
    お相手は最初自己中な王子様ですが、主人公との間に信頼関係が生まれるといい感じになっていきます。
    悲しい結末ではないので、読後感もいいし、また何度も読み返したい作品です。
    作者さんが気に入ったので、他のシリーズも買いました。
    いいね
    0件
  • うせもの宿

    穂積

    せつない~。
    2018年9月21日
    最初は、宿でおこるお客と宿の従業員たちとの話なのかなーと思ってたんですが、全然違いました。(ちょっと笑いもあり?なんて思ってました。)
    全然違ってましたね。

    一話完結のお話が1巻に6話くらいずつ入ってます。
    どの話もちょっと切ない。
    この作家さんは、いいストーリーを描かれますね。
  • DOLL

    三原ミツカズ

    一話完結ものです。
    ネタバレ
    2018年9月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 独特の絵で好みが分かれると思いますが、この作品には合っていると思います。
    どの話もやるせなくなる結末で・・・。
    連続して何巻か読むと気分が落ち込むので、他の本と並行しながら読んでます。
    何度も読み返すかは分かりませんが、これだけのお話を作られていることは素晴らしいと思います。
    いいね
    0件
  • やじるし

    はらだ

    はらださん、初めて読みました。
    2018年9月10日
    皆さんの評価を読むと、なかなかクセのあるお話が多いみたいなので、興味を惹かれ読んでみました。
    登場人物がそれぞれ病んでますねー。
    何度も読み返すかとなると、私的にはないかなーといったところですが、一度は読んではおきたい本ですね。
    病んでるのがお好きな方、ほのぼの系とは違ったものを読んでみたい方にはオススメです!
  • 新装版 僕の両性具有症候群【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    カノンチヒロ

    テーマは重いですがお話は面白い
    ネタバレ
    2018年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 両性具有とはなんぞや?から始まり、カノンチヒロさんの独占欲から購入。
    「独占欲」はちと重い内容ですが、最後にハッピーエンドになったんで、シリーズ全部買いました。
    それぞれのキャラクターが好感が持ててかわいい。
    特に雪野くん、好きですー。
    続きも買うので、合本版をお願いしまーす。
    いいね
    0件
  • 俎上の鯉は二度跳ねる

    水城せとな

    読み応えあります。
    ネタバレ
    2018年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お話自体は2巻ですが、内容が濃くて読みごたえがあります。
    それぞれの立ち位置とか、思ってることとか、その時々の二人の行動で発見することも多くて、読後感は半端ないです。
    特に恭一が片思いだとたまきに気づかされるシーンは「そうだったんだー」と・・・・
    BLものとしては絶対に外せない本ですね。
    クライマックスでは、「えー!それだけは勘弁!」という展開もあり、ドキドキしながら読みました。
    最後のおまけはほっとさせる場面でグッドでした~。
  • 花丸漫画 赤い林檎の中身事情

    麻酔

    主人公の初々しさがたまりません。
    2018年7月5日
    優弥の初々しさがたまりません!
    絵もきれいで好みなので、優弥君の表情を見ているだけでも満足。(*^^*)
    ネタバレになるので、詳しいエピソードは書きませんが、もう少しエッチシーンがあってもよかったなー。
    特に優弥君がどう変わっていくのか。
    できれば、その後も描いて欲しい作品です。
  • どうしても触れたくない

    ヨネダコウ

    何度も読みたくなるお話
    2018年7月5日
    徐々に分かってくる二人それぞれの過去に切なさが。
    ネタバレは控えますが、嶋君の相手を思う気持ちと自分の気持ちとの板挟みには、ほんとにうるうるしちゃいました。
    ヨネダさんの絵もストーリーにピッタリで、どんどん読んじゃいます。
    やっぱり、絵って大切ですよね。
    何度も読みたくなるお話になりました。
    いいね
    0件
  • 極上の恋人

    水名瀬雅良

    マサヒロさん好きです!
    2018年7月3日
    極上の恋人はアニメ版を見てはまってしまい、原作本を購入しました。
    原作いいですね!(当たり前か)
    絵がきれいで、登場人物がそれぞれ魅力的で、もー、この作品に出会えてうれしー!
    マサヒロとヨシミの絡みのシーンもいいー! これからも繰り返し読み続ける作品です。購入してよかった~。
  • 第3のギデオン

    乃木坂太郎

    絵がきれい。
    2018年7月2日
    まず絵に引き込まれました。
    お話は革命間近のフランスで、少々難しいところもありますが、その分お話に厚みが生まれていいですね。
    主人公二人(?)の人間くさいところもいい。特にジョルジュ好みですー。
    第三のギデオンというタイトルが何を意味するのか?続きが読みたくなります。